Pinnedバリキオス@頒布中止@Barikios·Jul 30こちらの本ですが、諸事情により頒布中止とします…!!!!当日は新刊なしです! 皆様申し訳ございません!!!!!!!!Quoteバリキオス@頒布中止@Barikios·Jul 16夏コミでこんな本出します。主にすなこのコンテ画を載せてます(原画集ではないです)。72頁。8/12(月)東a-26b。8632862401K
バリキオス@頒布中止@Barikios·Apr 18, 2023少女はその特異性から被験体として隔離され、過酷な日々を送っていた。彼女を憐んだ一人の研究者が花束を渡すと、少女はひどく喜んだ。316.3K39K3.8M
バリキオス@頒布中止@Barikios·Sep 5, 2022かぐや姫のドキュメンタリー見てたんだけど、風立ちぬで喫茶店のレコードが回るカットを見せられて宮崎駿から意見を求められた高畑勲が、当時のSPレコードの回転数78rpmよりわずかに回転が速すぎることを即座に指摘し、当時レコード針に竹が用いられていたことに触れ、83.6K23K
バリキオス@頒布中止@Barikios·Sep 9, 2014こういう、好いた相手と久しぶりに会えたと思ったら孫だった、みたいな、寿命差から来る隔絶を思い知った瞬間の顔をのじゃロリ狐娘にさせるのがですね、なんというかですね、愉悦ですね。6413K18K
バリキオス@頒布中止@Barikios·Sep 5, 2022Replying to@Barikios宮崎駿の「戦前で物資不足だったから竹を使っていた」という知ったかぶりを否定し、むしろ竹針の方が高価だったことを指摘したところで、宮崎駿が「もういいよこれで!どうせパクさんしか知らないんだから」とスタジオから追い出すシーンが最高に面白かった。82.2K12K
バリキオス@頒布中止@Barikios·Sep 3, 2023プロジェクトの責任者として他者に指示を出すとき「もしよければ」「可能でしたら」「していただけるとありがたいです」「お願いしてもよろしいでしょうか」といった腰の低い言葉を使っていると、軽く見られ、侮られ、無視されたり雑に処理されたりする。その結果事故が起き、危機が発生する。112.5K10K994K
バリキオス@頒布中止@Barikios·Apr 18, 2023Replying to@Barikios数百年後、山の主として恐れられる怪物がそこにいた。怪物は毎日必ずとある木の根本に花を添えにいく。そこに花を添える理由はもう怪物にも分からないが、それは必要なことだったし、そのために怪物は生きていた。34659K318K
バリキオス@頒布中止@Barikios·Oct 20, 2023呪術廻戦37話、すなこと二人でコンテ演出しました。尽力してくださったスタッフの皆さんに感謝します。お疲れ様でした。1151.8K8.5K1M
バリキオス@頒布中止@Barikios·Feb 4, 2015艦娘は本質的に深海棲艦と同種であるため、敵海域での長時間戦闘は艦娘の深海棲艦化に繋がる。この汚染度を棲性深度といい、臨界点に達すると鎮守府への帰還能力が自動的に剥奪される。496.1K8.1K