掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
- 2223(最新)
理不尽の積み重ねがあって、止めがあったんでしょうね
会長の時の様な話ならカバーはもうダメだよ。五輪のフランスみたいな感じ。スポンサーである株主は降りた方がいい。
当然、案件はどんどん中止になってるよ。 - 2219
あくあは存在大きいよな
人気は巡りに巡って今はさくらみこが筆頭
若い世代に人気キャラいないのは痛いよな
株価は知らん グロース興味無いから - 2218
10年に1度クラスの暴落でもモルスタが大きく買い戻していないという事はそういう事。普通に考えたら半分以上買い戻してもおかしくないレベルの暴落。まだ下がると思ってるという事でしょうね。決算で下げてくると予想。
- 2217
決算前にイランがブッパ始めそう
- 2216
辞めます!(すぐは辞めない)
この精神はプロ
最後のかき入れで短期利益貢献 - 2213
こうなるともう次いつ誰が辞めるかも分からないデスゲーム眺めてる様相に Xの一報がどんなホラゲ実況よりホラー…😨
ジャニーズと関わったタレントが、ジャニーさんの圧力でテレビ界から消えていく
昔のテレビ界は、独立は即ち仕事を失う
一方でYouTuberやVTuberの世界は、知名度さえ有れば独立しても、やってけちゃうのでしょ
立場的には、
売れっ子タレント>会社なんだよね
これって、企業運営するにあたって難しいよね
何でも言いなりになってると、他のタレントにも波及するし、会社の考えを押し付けると辞めちゃうんでしょ
あーまじむずい😩
決算は良さげだけど、果たして将来的に成長していけるのだろうか
下期以降、売上は確実に想定以下になりそうだよな- 2209
UUUMがトレカ事業やって売れるわけないだろ
- 2208
引退理由は中国進出が濃厚な可能性高いと思うわ
今まで以上に好き勝手なことや発言も気を付けないといけないだろうし クリリンかな
陰ながら努力してるイメージあるし- 2206
ピッコロがイメージに近い気がしますね
- 2205
上場が関係あるかは分からんのじゃね
会社が大きくって言ってたから、上場無くてもゆっくりでも大きくはなったろうし。考えた所で答えはないんだから配信楽しめばヨシ - 2203
やはり上場すると好きなことできないからってのもあるんだろうね(あくあ引退)
人気のVtuberがこのまま抜けていくとUUUMと同じ道をたどりそうな気もしてきた
引退したらそのキャラのグッズ販売できなくなったり、宣伝でもつかえなくなるから「このVtuber出ていないけどどうしたんだ?」ってなって収益も落ちるだろうし
結局Vtuberも個人勢が勝つのだろうね なんだかんだカバーのVTuber事業が始まってから7年くらい経ってるのか
これからの海外展開も考えるとVTuber事業だけでもまだ需要はありそう。
これからは事業拡大メタバース事業の展望が見える事が1番だが、M&Aを検討していると前回の決算で明かしているなら、オタク外の消費者も相手にして欲しいところ。
いつまでもオタクだけに頼るのは、長期的には事業拡大していく事とは矛盾してる。
ホロアースも新作トレカもなんだけど、現状ホロリス向け過ぎるんよね。
そういう内向きなところは、アンチを生み出しやすい特徴なんだろうね。- 2200
あおぎりかと思ったらVスポか。
来月ぐらいには、似た声の人出て、「あてぃし」って言ってたのあくまで演技だったんだ、、、って思い知らされそう
>人数の違いもあるがまだ誰もやめてない3番手は凄いな
運営の良し悪しってライバーの話し方ですぐ分かる
- 2196
マジで決算頼むぞ
爆上げIRもお願いしますよ - 2193
りんこに戻るのか転生するのかどっちだ?
- 2187
現ホロライブ=連載人気のため仕方なくバトル重視になり本来のドラゴンボール探しは希薄になったセルとかその辺 一時代終わった
- 2182
なんか運営に放置されてて、連絡も無視されてる
みたいな人もおらんかったけ? - 2181
あくあクラスが卒業発表して62円しか下がってないんだからリスクなんてないです
- 2180
ぺん銀 強く売りたい 8月7日 23:51
同接10万を達成できるメンバーが辞めて軽微どころか物凄く業績に影響あるだろこれ😞
- 2179
人数の違いもあるがまだ誰もやめてない3番手は凄いな
運営の良し悪しってライバーの話し方ですぐ分かる - 2178
でもそれ言い出したら食品は異物見つかったら全回収のリスクあるし自動車も医療関連も全てリスクがある。なんなら株自体もリスク高いしカバーだけじゃないよ。ちなみに私は今カバー株持ってないから買いあおりじゃないです
- 2177
決算で
湊あくあ「株価変動の結果、見通しの確度が変われば当然卒業時期は変わってくる」、「カバー株価が不安定な状況で、卒業をすることはない」
くるか?
- 2174
1人卒業で株価動くの危なっかしいね
無印ドラゴンボールで例えると誰が居なくなった
レベルですか?
この前解雇された人はここで18号だと伺いました - 2173
うおおお同説10万人 大型ドーム2箱級アイドル これが居なくなる損失ゥ🤦
男性vに多いけど、夏休みのゴールデンタイムで誰も見てないのをサムネで見たときちょっと悲しくならない?
- 2169
増配どころか配当すら貰ってないんですが…
まあ配当は要らないよ - 2168
今日のあくたん6周年ライブで
大規模な増配が発表されるはず - 2167
いまさら気づいたけど団長ニコ生の収益が絶たれてる状態なのか
ひとつのプラットフォームに依存するのはやっぱ怖いねえ - 2166
みこすばは本当にいいね
心が洗われる - 2165
明日は思った通りの値動きしないと思うヨ🐤
上げすぎて引けを迎えたら注意ダネ🐤 - 2164
あくあには最後まで頑張って稼いでもろて。売り上げ計上されるのは3Qかね。
- 2163
不足を知る者 強く売りたい 8月7日 22:56
めんどくせぇからストップ安🥶🥶🥶🥶
- 2161
不足を知る者 強く売りたい 8月7日 22:53
上昇すると見せかけての十字線
🥶🥶🥶🥶🥶 元ホロで転生したのって一人だけじゃね?
- 2158
辞めんのに記念放送すんのワロタ
金稼ぐ気満々やん
良いとことだ - 2157
すぐによく似た声、喋り方の子が個人勢でデビューするんじゃないの?
- 2156
不足を知る者 強く売りたい 8月7日 22:47
各自のウンチクがUUUM😭😭😭😭
- 2155
ぺん銀 強く売りたい 8月7日 22:38
この直前の配信からしてあくあは卒業という形で解雇になったと考えるのが自然かな☹️
本人辞めたそうにしてないやん‥
https://youtu.be/BBf6xk4_KCg?si=ndbKhwZBPgXuo6gV
- 2154
会社の方向性の違いによる事務所退社っていうと、普通の芸能人だと独立してフリーランスになることが多いがライバーの場合はどうなんだろうね
- 2153
ここだけブラックマンデーの余韻続いてるな
がうるぐらの運営の意思決定がイマイチという発言、Aちゃん卒業、シオン活動休止
そして今回の”方向性の違い”による卒業、全てが繋がってそうだな - 2151
そりゃ、まだベンチャー企業だからね
エニカラみたいにVtuber事業だけやるんなら
利益率も上げれるしもっと業績よくできるけど
カバーはまだ新規事業に投資するフェーズの企業だからしょうがない
逆にエニカラはVtuber事業しかしてないし
業績もいいのになんであんな給与低いんだろなって不思議に思ってる - 2150
配信者がファンと知名度を手に入れる過程で投資分以上に回収してくれれば出て行っても問題ないじゃない?
あくあだってこれまでかなり貢献してきたんだからまだ求めるのは強欲やろ - 2149
金利大幅低下で下がっていた銀行株や円高&バフェット売却観測でさがっていた商社株などのバリュー株が盛り返してきたからな
そうなると相対的にグロースは弱くなる - 2148
カバーは端からみてると少し従業員とかへの還元率が悪い気がするんだよな…
稼いでる割りには良くも悪くも一般ベンチャー企業レベルの給与や福利厚生というか…
せっかくユニークな事業してるんだからホロメン含め働いている人間のモチベーションを上げる取り組みを続けてほしい - 2147
昨日 何で決算前に言うかなーって言ってる人いたけど昨日言わんと今日の6周年カウントで100万ぐらいのスパチャが来るから前もって言ったんかなー(上手く説明できん 大量にスパチャされてから卒業発表は良くないと思ったんかな)
- 2146
いやカバーの人材が仮に良しとして出て行かれたら同じ事でしょ
要は事務所に所属するメリットの価値要因を付加できているかどうか - 2145
ホロの場合ライバーしながら元の名義で両立してる人が多い印象なので、ksonさんみたいにストリーマー→個人Vの流れが多くなりそうですね
- 2144
今のホロライブの採用基準にはホロライブに入って何がしたいのか
どんな目標があるかも含まれてるから
黎明期の新人採用基準が違う
だから黎明期に活躍してたメンバーと
5期生ぐらいからのメンバーとでは所属してる意識がたぶん違う - 2142
ホロライブでしか出来ないことが目標の人は継続して活動しながら色んなことをやっていくでしょうけど、ただゲーム配信とかを自由にしたいとかで個人Vにいくとかならどうしようもないといえばどうしようもないですね
- 2141
ホロライブ入って少し活動してある程度の金と知名度手に入れたら個人Vに転生する流れができかねない
何か対策は必要だが無理なのかな
利益は人が増えれば伸びていくきどせっかく育てたIPが有限なのはきつい - 2140
UUUMの失敗はYouTuberの質が悪すぎたのと育成できなかったとこだろう
いい人材さえいれば配信者とも戦えたはず
楽に稼ぎたいだけのしょうもない人材を集めてしまったのがだめだった - 2139
不足を知る者 強く売りたい 8月7日 22:09
明日はストップ安でお願いします
😽😽😽😽😽 - 2138
最低限それが出来ないようであればカバーである価値が無いんだよね
つまりuuum - 2137
名探偵コナンおもしろいな(´・ω・`)あした会社行きたくない
- 2136
残る前提で考えるのは良くない
誰でも辞める前提で谷郷が次の手を打ち続けられるかどうかだよ
◯◯さんがいなくなったら困るとかいうのは中小企業だから
読み込みエラーが発生しました
再読み込み