[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2432人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3826449.jpg[見る]
fu3826589.jpg[見る]
fu3826629.jpg[見る]
fu3826446.jpg[見る]
fu3826437.jpeg[見る]


画像ファイル名:1723002920729.jpg-(20610 B)
20610 B24/08/07(水)12:55:20 id表示 ID:1QupUJgoNo.1219371417+ 15:23頃消えます
23ん!!!!!
含み益がどんどん減る!!!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/07(水)12:56:33 ID:1QupUJgoNo.1219371784+
管理はしないから各自非表示してね
224/08/07(水)12:56:44 ID:56wxHd1QNo.1219371837そうだねx8
今の日経で売買してるの投資じゃなくて投機じゃ…
324/08/07(水)12:57:04 ID:slRzqLU.No.1219371943そうだねx2
14時半に内田くんからお話があるそうです
424/08/07(水)12:57:33 ID:yKzF61PgNo.1219372066そうだねx22
>管理はしないから各自非表示してね
うるせー日銀ちゃんと管理しろ
524/08/07(水)12:57:54 ID:8spV1FcINo.1219372173+
株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000346881.html [link]
624/08/07(水)12:58:08 ID:56wxHd1QNo.1219372234+
皆さんお盆は迎えれそうですか?
724/08/07(水)12:59:33 ID:lrnkbq1gNo.1219372637+
>14時半に内田くんからお話があるそうです
まさか挨拶と真逆のこと言いやしないだろうが
利上げできないっすね〜ってもう一回言うのかね…
824/08/07(水)13:00:58 ID:7S6Y.KJcNo.1219372978+
メンタル病んだ更年期女性のヒステリーみたいな値動きいいよね…
924/08/07(水)13:01:19 ID:Bjcgq44YNo.1219373066+
新NISAの価格表示は2営業日前になるから毎度話がズレてややこしいね
1024/08/07(水)13:02:09 ID:yKzF61PgNo.1219373271+
>新NISAの価格表示は2営業日前になるから毎度話がズレてややこしいね
…?インデックスの反映じゃなくて?
1124/08/07(水)13:02:23 ID:/l5GT30QNo.1219373336+
NISA損切りする奴なんているのか?
1224/08/07(水)13:02:24 ID:6SJmTtkANo.1219373337+
まだ含み益あるからへーき
1324/08/07(水)13:02:33 ID:X4G7NM5oNo.1219373378+
NGは自己責任!
1424/08/07(水)13:03:01 ID:Jh4s361MNo.1219373478+
とうとう評価額マイナスになったよ慰めて
1524/08/07(水)13:03:41 ID:yKzF61PgNo.1219373618そうだねx1
>とうとう評価額マイナスになったよ慰めて
よちよち
1624/08/07(水)13:04:11 ID:EFe9oZoUNo.1219373740そうだねx4
>NISA損切りする奴なんているのか?
成長枠で個別やってるなら損切りすることもあるでしょ
1724/08/07(水)13:04:14 耐えてください ID:hP9QEoH2No.1219373746+
耐えてください
1824/08/07(水)13:04:20 ID:b5dygASQNo.1219373764+
クソみたいな個別掴んでなければ気絶してるうちに含み益になってるよ
1924/08/07(水)13:04:36 ID:iTeTNggwNo.1219373820+
俺が積んでる日本株式メインの商品
昨日の評価損益が4千円まで減ってたのに今見たら2万5千円まで戻してた
気絶します(S&P500から目を逸らしながら)
2024/08/07(水)13:05:03 ID:Jh4s361MNo.1219373904+
S&P500しか買ってないのにマイナス行ってるんぬううう
2124/08/07(水)13:05:09 ID:xgnEaKk.No.1219373923+
最初から函館で言ったこと言っておけば乱高下しなかったんじゃないのかあ
2224/08/07(水)13:05:11 ID:n5ruMuI6No.1219373930+
オラたちの握力が勝ったああああああ!!!
2324/08/07(水)13:05:28 ID:MxnqyYcoNo.1219374010+
日銀…何をやってんだ…
2424/08/07(水)13:05:38 ID:yKzF61PgNo.1219374048+
>>NISA損切りする奴なんているのか?
>成長枠で個別やってるなら損切りすることもあるでしょ
まあそれも短期で損切りするなら特定で買えって話になるんだけどな…
2524/08/07(水)13:06:30 ID:Of1XsdXMNo.1219374232そうだねx1
いやもうこの相場もう頭おかしくなるだろ
結局なんも身動きできんかったわ
2624/08/07(水)13:06:45 ID:iTeTNggwNo.1219374288そうだねx1
>メンタル病んだ更年期女性のヒステリーみたいな値動きいいよね…
できる男はそういうのケアしてうまあじを啜るんやな・・・
2724/08/07(水)13:07:03 ID:AdqjWq0ANo.1219374363+
+966.78…これはすごいぞ
2824/08/07(水)13:07:33 ID:X2d/KN22No.1219374470+
NISA枠は損益通算できないんだから完全に長期投資向けだぞ…
2924/08/07(水)13:07:52 ID:6SJmTtkANo.1219374532+
NISA口座で短期取引するのはNISAの枠埋められない貧乏人
3024/08/07(水)13:08:13 ID:BWn3C..gNo.1219374632+
信用買いが消えて持ち株がストップ高になった
日銀はよくやってくれたわ
日本の株価上げる為にこのまま信用やってるやつガンガン減らしてくれ
3124/08/07(水)13:08:14 ID:PhhvFdpQNo.1219374634+
今年から新NISAとか始めたにわかだけど
慎ましくも確かにあった利益がゼロになってマイナス30万マイナス80万で今日にはマイナス120万になってた
くらくらする
3224/08/07(水)13:08:18 ID:opNIi582No.1219374653+
往復ビンタで信用個人勢をころころして何事もなかったように元通り
3324/08/07(水)13:08:53 ID:BYdgDYXANo.1219374776そうだねx6
貧乏人だから枠埋められる気がしない
3424/08/07(水)13:09:02 ID:EFe9oZoUNo.1219374810+
>>14時半に内田くんからお話があるそうです
>まさか挨拶と真逆のこと言いやしないだろうが
>利上げできないっすね~ってもう一回言うのかね…
個別持ってるなら保有数自体は減らしといたほうがいいやつだな…
そんな判断する人は既に減らし終わってるかもしれんが
3524/08/07(水)13:09:30 ID:CwlusCqANo.1219374935そうだねx10
>今年から新NISAとか始めたにわかだけど
>マイナス120万
そうはならんやろ
3624/08/07(水)13:09:34 ID:RItButjQNo.1219374953+
春からSP500だけ入れたけどマイナスだわ
政府に騙されて金取られてどうすりゃいいんだか
しかも自己責任みたいな感じだし
3724/08/07(水)13:09:43 ID:WKNQMzfwNo.1219374982+
オルカンの値動きって何時に反映されるの?
今見たら前日比-2.49%だけどこれって昨日の上昇分入ってないよね
3824/08/07(水)13:09:54 ID:GbAJtnEoNo.1219375017+
そろそろNISA始めるか…♠
3924/08/07(水)13:10:12 ID:FDW7pIM6No.1219375083そうだねx1
元通り?
4024/08/07(水)13:10:13 ID:TvV9uascNo.1219375087+
5日-4451 6日+3217 7日+1000
いかがでしかた
4124/08/07(水)13:10:17 ID:EFe9oZoUNo.1219375114そうだねx7
>春からSP500だけ入れたけどマイナスだわ
>政府に騙されて金取られてどうすりゃいいんだか
>しかも自己責任みたいな感じだし
最低でも20年後に判断しろ
4224/08/07(水)13:10:28 ID:y4UWK77wNo.1219375147そうだねx1
    1723003828481.png-(3070 B)
3070 B
Aが一括でBが定期積立
どっちが儲かる?
4324/08/07(水)13:10:34 ID:eQ0yH/RkNo.1219375168+
>春からSP500だけ入れたけどマイナスだわ
>政府に騙されて金取られてどうすりゃいいんだか
>しかも自己責任みたいな感じだし
これ別に政府の懐に消えたわけじゃなくない…?
無に帰したというか
4424/08/07(水)13:10:41 ID:PhhvFdpQNo.1219375187+
>そうはならんやろ
NISAだけじゃなく資産を順次オルカンとS&P500に変換してってる最中だったから…
4524/08/07(水)13:10:54 ID:UyqeAoKkNo.1219375235そうだねx4
>慎ましくも確かにあった利益がゼロになってマイナス30万マイナス80万で今日にはマイナス120万になってた
>くらくらする
何買ったの?
いやマジで
4624/08/07(水)13:11:05 ID:5LLelsd2No.1219375280そうだねx8
>しかも自己責任みたいな感じだし
自己責任じゃない投資なんかねえ
4724/08/07(水)13:11:26 ID:Jh4s361MNo.1219375359そうだねx15
まったく触ってないけどニュース見て煽りに来たただの嘘つきだろ
4824/08/07(水)13:11:34 ID:o6PsPr3cNo.1219375385+
>管理はしないから各自非表示してね
偽装政治スレ宣言って事?
4924/08/07(水)13:12:11 ID:7UBY21jINo.1219375515そうだねx2
管理放棄宣言とかスレ「」にdel入れとくか…
5024/08/07(水)13:12:17 ID:VwROxNp2No.1219375535そうだねx1
大暴落で植田総裁の利上げ今後も継続発言撤回なんてみっともない事は出来ないので
副総裁に不安が収まるまで利上げしない発言やらせて
何と言うかやりかたがセコい
5124/08/07(水)13:12:17 ID:b2ORaN3cNo.1219375543+
手持ちのsp500積んでたやつニーサ枠だと思い込んでたけど普通に買ってるだけだったので別に気にせずさっさと売りゃよかった
含み益はまだ当然出てるけど
5224/08/07(水)13:12:42 ID:vhewAmGQNo.1219375631+
ちくしょうマイナスだ!!!
俺の金を盗みやがった!!!
5324/08/07(水)13:12:54 ID:VPcPZZzYNo.1219375674そうだねx3
金利差による異常な円安だから市場に関わらず円が戻ればSPとかオルカンが3割は吹っ飛ぶの確定だと皆わかってるもんだと…
5424/08/07(水)13:12:57 ID:QEoQPqfINo.1219375682+
今日損するアホおりゅ?(笑)
5524/08/07(水)13:13:16 ID:NsCQfc76No.1219375752+
こっから上がる要因が無いんだから今のうちに手を引くべきだろ
5624/08/07(水)13:13:37 ID:qEDiRk4.No.1219375830+
言質いただいたので素直に上がるな…
謝れてえらい
5724/08/07(水)13:13:40 ID:QjB6mC7cNo.1219375845そうだねx1
>手持ちのsp500積んでたやつニーサ枠だと思い込んでたけど普通に買ってるだけだったので別に気にせずさっさと売りゃよかった
>含み益はまだ当然出てるけど
何が当然なんだ!!大損した俺を馬鹿にしてるのか!!!
5824/08/07(水)13:13:51 ID:23LGM6hINo.1219375892+
金利差縮まってねーだろ!
5924/08/07(水)13:14:22 ID:6SJmTtkANo.1219375996+
>何が当然なんだ!!大損した俺を馬鹿にしてるのか!!!
そういうあからさまなのは好まず
6024/08/07(水)13:14:53 ID:BWn3C..gNo.1219376118+
>こっから上がる要因が無いんだから今のうちに手を引くべきだろ
信用がガンガン退場してるのはプラス要因じゃね
株価上げる邪魔してたのが消えてるんだから
6124/08/07(水)13:14:57 ID:dSwG8WnYNo.1219376137そうだねx3
>春からSP500だけ入れたけどマイナスだわ
>政府に騙されて金取られてどうすりゃいいんだか
>しかも自己責任みたいな感じだし
始める時にノーリスクじゃないことは再三説明されなかった?
6224/08/07(水)13:15:20 ID:MgXNG.RwNo.1219376213+
>何と言うかやりかたがセコい
効いてる効いてる
6324/08/07(水)13:15:30 ID:P.gHdelENo.1219376249+
>オルカンの値動きって何時に反映されるの?
>今見たら前日比-2.49%だけどこれって昨日の上昇分入ってないよね
前日夜の反映は当日18時前後
6日→7日の夜の米国市場の分は今日7日の夕方にemaxis全世界のサイトに出る
ネット証券への反映はその日の21時半
6424/08/07(水)13:15:52 ID:9HV.fFMUNo.1219376319+
>こっから上がる要因が無いんだから今のうちに手を引くべきだろ
「日銀利上げしない」
米国株のことなら手を引いた方がいいね
6524/08/07(水)13:15:53 ID:CR.jWh8kNo.1219376323そうだねx4
円高→うおおNISA積立!!!
円安→うおおNISA積立!!!
これで良いんだよな?
6624/08/07(水)13:15:56 ID:WKNQMzfwNo.1219376337そうだねx1
すごい
びっくりするぐらい単発しかいない
6724/08/07(水)13:16:22 ID:P.gHdelENo.1219376420そうだねx6
>円高→うおおNISA積立!!!
>円安→うおおNISA積立!!!
>これで良いんだよな?
正しい
6824/08/07(水)13:16:34 ID:WKNQMzfwNo.1219376453+
>円高→うおおNISA積立!!!
>円安→うおおNISA積立!!!
>これで良いんだよな?
いいよ
株高も株安もうおおNISA積立!!!してろ
6924/08/07(水)13:16:45 ID:7lOR.QMkNo.1219376484+
こんだけ荒れてると何話していいかわからんし…
7024/08/07(水)13:16:48 ID:5rCgNaYgNo.1219376495+
>>管理はしないから各自非表示してね
>うるせー日銀ちゃんと管理しろ
してない!
7124/08/07(水)13:16:51 ID:yKzF61PgNo.1219376508+
ひっそりカバーが-150からプラテンしそうな勢いで上がってる
ばいなう!
7224/08/07(水)13:17:09 ID:9HV.fFMUNo.1219376566そうだねx6
>びっくりするぐらい単発しかいない
まだ66しかないのに単発しかいないとか言われてもな
3つくらいレスしてたら必死だなとか言ってそう
7324/08/07(水)13:17:11 ID:Snzgxmd6No.1219376572そうだねx3
何このクソゲー
日銀次第じゃねーか
7424/08/07(水)13:17:34 ID:iTeTNggwNo.1219376660+
枠が空いてるから7月にS&P500に100万突っ込んだんです
評価損益は現在-15万
そりゃ損切りする人が出るよなーってなる
7524/08/07(水)13:17:54 ID:ICgBotcwNo.1219376737+
アムンディの高配当オルカン買い増したわ
あんまり目立ってないからどうなのか知らんけど
7624/08/07(水)13:18:56 ID:pCUrcgmgNo.1219376957+
fu3826437.jpeg[見る]
オルカンに全部入れれば良かった
7724/08/07(水)13:19:02 ID:Ki35O2EENo.1219376988そうだねx3
俺もnisa以外で資産1億の株やりたいヨォー!
7824/08/07(水)13:19:10 ID:hNb.z5ogNo.1219377013そうだねx2
毎日がお祭り騒ぎすぎる…
7924/08/07(水)13:19:28 ID:eQ0yH/RkNo.1219377073+
ドッタンバッタン大騒ぎ
8024/08/07(水)13:19:37 ID:l544I356No.1219377110そうだねx2
一昨日-100万だったのが-40万まで盛り返してきた
8124/08/07(水)13:19:38 ID:dSwG8WnYNo.1219377114+
>すごい
>びっくりするぐらい単発しかいない
単発だとどうなるんや?
8224/08/07(水)13:19:42 ID:C6mwC/CcNo.1219377128+
オルカンのおだやかな値動きに癒される
8324/08/07(水)13:20:16 ID:n5ruMuI6No.1219377253+
積立を信じる者は救われる
8424/08/07(水)13:20:30 ID:Wj8mi.KcNo.1219377298そうだねx2
>すごい
>びっくりするぐらい単発しかいない
スレ「」すら管理放棄宣言しかレスしてないから
そういうスレ
8524/08/07(水)13:20:41 ID:AB77B6J2No.1219377342+
よくわからないから放置して寝るんぬ
8624/08/07(水)13:21:01 ID:C6mwC/CcNo.1219377419そうだねx7
>よくわからないから放置して寝るんぬ
正しい…
8724/08/07(水)13:21:12 ID:P.gHdelENo.1219377454+
オルカンでも5月に入れた400万が
今すごい悪さしてて胃が痛い
8824/08/07(水)13:21:40 ID:yAoXXMhANo.1219377560+
>オルカンのおだやかな値動きに癒される
オルカン中心の俺の資産の含み益が400万減ったんだけど…
8924/08/07(水)13:21:47 ID:QjB6mC7cNo.1219377586そうだねx3
>すごい
>びっくりするぐらい単発しかいない
自分もそのレスまでは単発だろ
9024/08/07(水)13:21:56 ID:LE616kmwNo.1219377622+
今入れとけば上がった時にもっと利益あったなという気持ちはあるが損切りしようとはならんな…
9124/08/07(水)13:22:03 ID:iTeTNggwNo.1219377645+
>オルカンに全部入れれば良かった
すごい!
本当にインド関連買ってる「」初めて見た!
事あるごとにインドをお勧めする「」が居たけどネタじゃなかったんだ!
9224/08/07(水)13:22:34 ID:2tqdavxUNo.1219377751そうだねx1
俺は毎日積み立てしてるよ
えらい?
9324/08/07(水)13:22:46 ID:9HV.fFMUNo.1219377789+
数ヶ月単位では売りだろ
プラスなら早めに売っといた方がいい
9424/08/07(水)13:23:09 ID:lvz.8Ey6No.1219377873+
まだ正常性バイアスで平気だと言い張っているのか
9524/08/07(水)13:23:36 ID:P.gHdelENo.1219377978+
>本当にインド関連買ってる「」初めて見た!
>事あるごとにインドをお勧めする「」が居たけどネタじゃなかったんだ!
ネタにされがちだけど
別にインドも悪い訳じゃねえかんな!
将来性が未知数なだけで
9624/08/07(水)13:23:51 ID:C6mwC/CcNo.1219378030+
>オルカン中心の俺の資産の含み益が400万減ったんだけど…
資産全体がでかい!!
9724/08/07(水)13:23:52 ID:BWn3C..gNo.1219378036+
インド株は現物に投資するのが今のところないから
インデックス連動するタイプはS&P500みたいなパフォーマンスを出せないんだよな
8/20にようやくインド株に現物投資するインデックス連動のETFが出るからそれ待ちだわ
9824/08/07(水)13:24:03 ID:yyKCx.awNo.1219378073+
インド好きだからちょっとつまんだけどダメだったのか…
9924/08/07(水)13:24:26 ID:VPcPZZzYNo.1219378163+
俺もインド持ってる
まあ一時期は60万プラスだったが
fu3826446.jpg[見る]
10024/08/07(水)13:25:14 ID:ICgBotcwNo.1219378336そうだねx2
マハラジャでなんかだめだった
10124/08/07(水)13:25:19 ID:WKNQMzfwNo.1219378357+
>オルカンのおだやかな値動きに癒される
fu3826449.jpg[見る]
おだ‐やか【穏やか】 の解説
1 静かでのどかなさま。安らか。「―な天気」「世の中が―だ」
2 気持ちが落ち着いていて物静かなさま。「―な人柄」「―に話し合う」「心中―でない」
3 極端でなく、人に受け入れられやすいさま。穏当。「新制度へ―に移行する」「こう言っては―でないかもしれないが」
10224/08/07(水)13:25:20 ID:P.gHdelENo.1219378359そうだねx1
>インド好きだからちょっとつまんだけどダメだったのか…
メインで持つのは正気ですか?ってなるけど
サブで持つ分には別に悪くないと思う
10324/08/07(水)13:26:21 ID:l544I356No.1219378609そうだねx1
人口ボーナスあるだけ成長余地は無限大だし別にインドも悪くないのでは?
10424/08/07(水)13:26:54 ID:HPJ6qe.MNo.1219378729+
激安になったところで指数を買うのが安定なのかな
10524/08/07(水)13:27:18 ID:oEfa/khENo.1219378818そうだねx2
どうせ実際に利益確定させるのが15年後とかだから今乱高下しててもすんげーで終わってしまう
10624/08/07(水)13:27:33 ID:MjhLgP0.No.1219378872+
オルカンはどこかがワリ食っても他の国で持ち直せるように幅広くリスクを分散した安全資産だよ
全世界が落ちれば一緒に落ちるよ
10724/08/07(水)13:28:08 ID:lrnkbq1gNo.1219378996+
ドル円148見えてきたぞ
せっかく利上げ宣言で割り込んだトレンドラインに戻ってきてんじゃねえか
何がしたいんだ日銀
10824/08/07(水)13:28:22 ID:UyqeAoKkNo.1219379054+
>人口ボーナスあるだけ成長余地は無限大だし別にインドも悪くないのでは?
カーストがね…
あとこれは中国もだけど優秀な人材はみんなアメリカに行く
10924/08/07(水)13:29:29 ID:mwOkN0mMNo.1219379324+
どしたん?
結局落ちた猫が1回バウンドしただけだったんか?
11024/08/07(水)13:29:35 ID:vBfnr1qYNo.1219379341+
余地が有るかどうかとその余地が埋められるかどうかはまた別なのでして
11124/08/07(水)13:30:50 ID:MjhLgP0.No.1219379616そうだねx1
インデックス積み立ては狼狽して売ったところですぐには売れないし慌てても無駄なんだ…
11224/08/07(水)13:30:52 ID:4/X1GXy2No.1219379628+
あーあ含み損がどこまで膨らむのか楽しみだったのに
どんどん減ってくよ
11324/08/07(水)13:31:15 ID:TnbFwm7kNo.1219379711+
>人口ボーナスあるだけ成長余地は無限大だし別にインドも悪くないのでは?
20年下手したら30年以上BRICSの成長がアツい!と言われ続けてちゃんとモノになったのCだけじゃ無いっすか
11424/08/07(水)13:31:42 ID:cpJ7RmKMNo.1219379812+
>激安になったところで指数を買うのが安定なのかな
それ長期なら積立でいいのでは
短期投資するならS&P10やFANGみたいなもっとハイリスクハイリターンの商品の方でいいけどももう誰でも勝てる相場ではないしな
11524/08/07(水)13:31:59 ID:I6tFX1.ANo.1219379882+
AIがほんとに人の仕事奪うなら人口ボーナスは途端にたちきえると思うの
11624/08/07(水)13:32:07 ID:799G2sPINo.1219379916+
>人口ボーナスあるだけ成長余地は無限大だし別にインドも悪くないのでは?
SENSEX見ればわかるけど長期保有なら超優良
11724/08/07(水)13:32:19 ID:CZOasB1UNo.1219379965+
あると思ったのか…?こんなオイシイ話が…
お前のような人間に!
11824/08/07(水)13:33:39 ID:MjhLgP0.No.1219380266+
俺のS&P500とオルカン原本割れちゃったけど明日になったら多少は戻ってる?
11924/08/07(水)13:33:41 ID:BWn3C..gNo.1219380275+
>激安になったところで指数を買うのが安定なのかな
外資系証券マンや動物アイコンが日経のETFドカ買いしてるのは見かけたな
まあそれなりに儲けたんじゃないか
12024/08/07(水)13:34:21 ID:egL3rw8YNo.1219380435+
インドはカースト制度廃止になる事があれば一気に伸びるよ
12124/08/07(水)13:34:46 ID:9k8lXuFENo.1219380541+
種銭無いから気絶しながら毎月積み立てるしか無い
12224/08/07(水)13:35:30 ID:uMbx1DwUNo.1219380701+
個別株が凄い
少し上がるぐらいかなと思って様子見してたら
めっちゃ置いて行かれた…
12324/08/07(水)13:35:32 ID:eQ0yH/RkNo.1219380709+
>インドはカースト制度廃止になる事があれば一気に伸びるよ
廃止になるならとっくになってるんじゃねえか?って踏み切れない
12424/08/07(水)13:35:33 ID:cpJ7RmKMNo.1219380711+
>インドはカースト制度廃止になる事があれば一気に伸びるよ
あと3000年くらいしたら廃止してるかもな
12524/08/07(水)13:36:05 ID:VPcPZZzYNo.1219380824そうだねx1
>インドはカースト制度廃止になる事があれば一気に伸びるよ
むしろ無くなる時に内乱にならないかコワイ
12624/08/07(水)13:36:17 ID:PxdUhbc2No.1219380871+
トランプの発言前くらいの時期にS&P10とかFANGとかNVIDIAあたりの買い煽りしてた人は元気かな…
12724/08/07(水)13:36:43 ID:iTeTNggwNo.1219380979+
>>人口ボーナスあるだけ成長余地は無限大だし別にインドも悪くないのでは?
>SENSEX見ればわかるけど長期保有なら超優良
なるほどなー
気絶しかできないから余裕ができたら買ってみるか・・・
12824/08/07(水)13:37:23 ID:UyqeAoKkNo.1219381124+
モディもやる気はあるけど自分の生きてる間は実質無理宣言しちゃってるし
廃止できるとしても早くて何百年後とかじゃない?
12924/08/07(水)13:37:33 ID:FDW7pIM6No.1219381165+
カースト制度はとっくに廃止されてるだろ
差別と慣習が残ってるだけで
13024/08/07(水)13:37:47 ID:5LLelsd2No.1219381236+
>インドはカースト制度廃止になる事があれば一気に伸びるよ
もう廃止してる
してるけど皆従わないからどうにもならない
13124/08/07(水)13:38:07 ID:gsbgjMrENo.1219381287+
インドは人口ピラミッドがまじでいい感じなんだよ
でもなんか怖いんだよ
13224/08/07(水)13:38:17 ID:mNTaSuL.No.1219381313+
上がったら買い煽り下がったら売り煽る
いもげファイナンシャルプランナーなんてそれでいいんだよ
13324/08/07(水)13:38:27 ID:eQ0yH/RkNo.1219381349+
そんなに中間層に都合がいい制度なのかねカーストって
13424/08/07(水)13:39:01 ID:VPcPZZzYNo.1219381461+
>インドは人口ピラミッドがまじでいい感じなんだよ
>でもなんか怖いんだよ
隣にパキスタンと中国があるし国内は他民族多言語で身分制だしねえ
13524/08/07(水)13:39:13 ID:WKNQMzfwNo.1219381513+
カースト制度なんて70年以上前に廃止されてるぞ
現代では黒人差別ぐらい無くなってるから安心してほしい
13624/08/07(水)13:39:45 ID:VPcPZZzYNo.1219381623+
>そんなに中間層に都合がいい制度なのかねカーストって
職業の自由が無いって事は逆に言えば職を保証されてるって意味ではある
13724/08/07(水)13:39:58 ID:lphssRG2No.1219381669+
このまま下がり続けるのも嫌だなという想いともうちょっと下がり続けてもらってNISA積み足したいという想いがある
13824/08/07(水)13:40:10 ID:GewlSupENo.1219381722+
>何がしたいんだ日銀
市場の混乱
13924/08/07(水)13:40:33 ID:eQ0yH/RkNo.1219381815そうだねx1
>職業の自由が無いって事は逆に言えば職を保証されてるって意味ではある
なるほどなあ…
14024/08/07(水)13:40:37 ID:UlGGhmFYNo.1219381834そうだねx1
オルカン買えばインドも買ったことになるので
14124/08/07(水)13:41:27 ID:cmiM9RdgNo.1219382021そうだねx3
まじでこんな短期の動きでギャーギャー言うNISAマンいるんだな…
14224/08/07(水)13:42:09 ID:h0mA15UgNo.1219382172+
もしかしてこれ今日中に150円まで戻すんじゃないか?
14324/08/07(水)13:43:21 ID:nRVwP8dgNo.1219382458+
今が買い!
今が買い!
14424/08/07(水)13:43:29 ID:3hjX1ctMNo.1219382492+
まさか荒らし・嫌がらせ・混乱の元を日銀がするとはね…
14524/08/07(水)13:43:37 ID:eQ0yH/RkNo.1219382524+
アメリカも株価盛り返してきてるのね
育て育てその調子で俺にペイペイポイントを恵んでくれ
14624/08/07(水)13:44:47 ID:bzD5FyDkNo.1219382814+
>まさか荒らし・嫌がらせ・混乱の元を日銀がするとはね…
まさか俺達が株価操作するとは証取も思わないだろうな
14724/08/07(水)13:45:46 ID:nRVwP8dgNo.1219383055+
>アメリカも株価盛り返してきてるのね
アメリカは統計がどれも景気後退を示してるけど利下げ絶対するって安心感があるからな……
14824/08/07(水)13:45:55 ID:4/X1GXy2No.1219383084+
ちょっと意味深なこと口にするだけですぐ荒れる市場が悪い
14924/08/07(水)13:45:57 ID:cpJ7RmKMNo.1219383098+
>アメリカも株価盛り返してきてるのね
>育て育てその調子で俺にペイペイポイントを恵んでくれ
そのポイント先に使って余った現金で資産運用した方がいいんじゃねえの…
15024/08/07(水)13:45:59 ID:gsbgjMrENo.1219383103+
日銀が株主たちの狼狽っぷりが想像以上だったのはあると思う
15124/08/07(水)13:46:10 ID:3hjX1ctMNo.1219383151そうだねx5
もう「」が煽った第一次NISA損切りのターンは終わった
次はNISA損切りしたバカ達が道連れを増やそうとNISA批判と損切り煽りをする第2次NISA大戦の開幕だ
15224/08/07(水)13:46:35 ID:QjB6mC7cNo.1219383246+
俺はNISA損切りマンだぞ
怖いか?
15324/08/07(水)13:47:31 ID:YUHz.7jINo.1219383493そうだねx8
>俺はNISA損切りマンだぞ
>怖いか?
へたっぴ
15424/08/07(水)13:49:39 ID:U/fwe0QsNo.1219383982そうだねx1
タンス預金たんまり溜め込んでるジジババにメディアで煽って
投信をやらせておいてこれは芸術的ですらある
15524/08/07(水)13:50:11 ID:eQ0yH/RkNo.1219384102そうだねx1
>そのポイント先に使って余った現金で資産運用した方がいいんじゃねえの…
ポイントだからのんきに眺めてられるみたいなとこあるし…
日経新聞とかガッチリ読み込むほど賢くも勤勉でもないから身の程は弁えてポイントで遊ぶのよ
15624/08/07(水)13:50:13 ID:UyqeAoKkNo.1219384112そうだねx5
>俺はNISA損切りマンだぞ
>怖いか?
発言する時はちゃんと取引履歴のスクショ貼ってくれないと
15724/08/07(水)13:52:16 ID:PxdUhbc2No.1219384560+
>タンス預金たんまり溜め込んでるジジババにメディアで煽って
>投信をやらせておいてこれは芸術的ですらある
言うほどジジババがNISAに手出してるか?
15824/08/07(水)13:52:21 ID:VPcPZZzYNo.1219384570+
今回のは一般人の恐怖耐性を示す社会実験のデータになりそうだ
15924/08/07(水)13:52:52 ID:SlkyO31sNo.1219384676そうだねx4
いわゆるポイント運用は普通にやってたら税金乗らんから事実上追加の非課税枠みたいなもんでNISAやiDecoの枠使い切ったらキャッシュより効率いいよ
16024/08/07(水)13:53:56 ID:sqmrKyAENo.1219384887+
会社の企業年金で強制的にやらされてるんだけどガンガン目減りしててなんだこれってなる
16124/08/07(水)13:53:59 ID:UlLbG5c6No.1219384897+
>ちょっと意味深なこと口にするだけですぐ荒れる市場が悪い
お金持ちが「好きな仮想通貨?ドージコイン!」て言うだけで中身が一切無い暗号資産がバカ上がりするし一般人は金がある場所からの発信に右往左往しちゃうんだ
16224/08/07(水)13:54:13 ID:.z7NNpyUNo.1219384955+
めっちゃ増えたが?
16324/08/07(水)13:54:33 ID:LKhT.TVYNo.1219385020+
とにかく税金と手数料取られなくて複利が発生する投資が長い目で見りゃ最強だからな
16424/08/07(水)13:54:41 ID:Rvw/rlzsNo.1219385040+
年収いくらあったら枠使い切れるんだろう
16524/08/07(水)13:56:57 ID:pcOV7MkUNo.1219385470+
畜生!
持株会だから許可がまだ降りない!
早く売りたい!
16624/08/07(水)13:57:06 ID:6SJmTtkANo.1219385502そうだねx1
>年収いくらあったら枠使い切れるんだろう
360万+生活費
16724/08/07(水)13:57:08 ID:njk0wVuYNo.1219385508+
旧ニーやってたから全体ではまだプラスだ
新ニーはついに含み損になったけどな!
16824/08/07(水)13:57:16 ID:P.gHdelENo.1219385541+
>年収いくらあったら枠使い切れるんだろう
年収よりも収支のバランスの問題だと思う
16924/08/07(水)13:57:40 ID:JiwVWd4gNo.1219385617そうだねx2
まさに慌てる乞食はもらいが少ないだったな…
慌てる乞食はもらいが少ないって最近コンプラのせいか聞かないな
17024/08/07(水)14:00:05 ID:HihGrcGMNo.1219386095+
わからないことには下手に発言しないで静観するのが大事だって師匠が言ってた
17124/08/07(水)14:00:06 ID:P.gHdelENo.1219386098そうだねx1
NISA始める前にどう儲かるかより
どう損するかの方で調べて正解だった
逆にここまでわかりやすい暴落が来て面白かった
17224/08/07(水)14:02:25 ID:UlLbG5c6No.1219386553そうだねx2
旧ニーサの含み益は無事
7月頭に特定でスケベしたFANG+が大暴れしてる
17324/08/07(水)14:03:01 ID:SYOovLCoNo.1219386679+
すまん狼狽して損切りしたバカおりゅ?w
17424/08/07(水)14:04:14 ID:X2d/KN22No.1219386945+
FANG+は信託報酬もお高いからこういう時に持ち続けてるのも中々怖いぜ
17524/08/07(水)14:04:30 ID:eYUmO/zkNo.1219386997そうだねx1
しかしこれで日本株の含み益のほとんどが為替によるものだとわかったわけだけどどうするかなあ
17624/08/07(水)14:06:46 ID:OKCXdYysNo.1219387424そうだねx1
日経なんかハナから触ってないから別にいいんだけど
為替ぐっちゃぐちゃにされると本業の輸入が上手く行かねえんだ
円高トレンドでも円安トレンドでもやりようはあるんだけど見通せなくされるとできる事なんもねえ
マジであいつ死んでほしい
17724/08/07(水)14:10:25 ID:eQ0yH/RkNo.1219388159+
株関係ないけど輸入ってどういうことやってるの?
ゴローちゃんみたいに家具とか仕入れて売ってる…?
周りにいないから気になる
17824/08/07(水)14:12:32 ID:nXXe8dJsNo.1219388569+
いくら下がろうがまだ俺のS&P500は+20万以上あるぜ
17924/08/07(水)14:12:34 ID:1vKzf6dkNo.1219388578+
ノーポジから今週月曜に買った銘柄が昨日の時点で前日比すごかったのに今日になっても上がり続けてて笑うしかない
優待配当目当てで買ったのに全部売りたくなってくる
fu3826589.jpg[見る]
18024/08/07(水)14:14:05 ID:oRHtCh8ANo.1219388857+
ここで辞めたらもったいないよ
18124/08/07(水)14:14:32 ID:OKCXdYysNo.1219388956そうだねx1
>株関係ないけど輸入ってどういうことやってるの?
>ゴローちゃんみたいに家具とか仕入れて売ってる…?
>周りにいないから気になる
ある工業製品を仕入れて顧客向けにアセンブリして売る
素人目には単純製品だけど実際には環境に合わせてアセンブリを変える必要があるので輸入製品をそのまま販売するのが困難で俺の様な業者の立ち回る余地がある
18224/08/07(水)14:15:08 ID:QxMjRaHoNo.1219389064+
>日経なんかハナから触ってないから別にいいんだけど
>為替ぐっちゃぐちゃにされると本業の輸入が上手く行かねえんだ
>円高トレンドでも円安トレンドでもやりようはあるんだけど見通せなくされるとできる事なんもねえ
>マジであいつ死んでほしい
所詮全ての為替はドルちゃんもといFRBの手のひらの上よ
18324/08/07(水)14:15:39 ID:WKNQMzfwNo.1219389159そうだねx1
>株関係ないけど輸入ってどういうことやってるの?
>ゴローちゃんみたいに家具とか仕入れて売ってる…?
>周りにいないから気になる
主語があまりにもデカすぎて解説しようがない
海外から買ったら全部輸入ぐらいに考えればいい
18424/08/07(水)14:17:42 ID:eQ0yH/RkNo.1219389570+
>ある工業製品を仕入れて顧客向けにアセンブリして売る
>素人目には単純製品だけど実際には環境に合わせてアセンブリを変える必要があるので輸入製品をそのまま販売するのが困難で俺の様な業者の立ち回る余地がある
はえーよくわからんが家電とか工具とかなのか?
世界情勢とか色々大変そうだけど頑張ってね
18524/08/07(水)14:18:42 ID:LYJV9uQwNo.1219389775+
俺の恐怖指数はマックスよ
18624/08/07(水)14:19:00 ID:QACIvLbYNo.1219389833そうだねx1
今日の22時の更新で昨日の株高反映されるし明日の22時で今日のが反映されるから年始組もまたプラ転するでしょ
NISAは詐欺!組がまた発狂しちゃう
18724/08/07(水)14:19:18 ID:C6Gqd0y6No.1219389893+
政府や岸田のせいにしてるやつ
全員バカのギャンブル中です
18824/08/07(水)14:21:43 ID:zBpYki1.No.1219390346+
親の金を預かってドルコスト平均で移し替えながら運用してるがニュースかなんか見て不安になったのか
「運用やめたほうが良くない?怖い!」っていうテンプレ通りの電話がかかってきた
18924/08/07(水)14:23:33 ID:5VmP5m5MNo.1219390704そうだねx1
去年末からSBIで積みニーしててたまに思い出した時にアプリ開く程度だったけど
今見たらマイナスで表示が赤くてロボも燃えてる画面を初めて見てビックリしちゃった
19024/08/07(水)14:25:47 ID:9HV.fFMUNo.1219391119そうだねx1
どうあれ円高株安方向の流れなのは確定だからSP500とか一回売っといた方が得
わかんないなら放置してればいいけどその分は損
19124/08/07(水)14:25:58 ID:RQjGBMxsNo.1219391144+
特定のオルカンは一旦売っちゃった…
だってどうなるか全然わかんないんだもん…
19224/08/07(水)14:26:19 ID:WKNQMzfwNo.1219391194+
>去年末からSBIで積みニーしててたまに思い出した時にアプリ開く程度だったけど
>今見たらマイナスで表示が赤くてロボも燃えてる画面を初めて見てビックリしちゃった
SBIのアプリってロボ燃えるとかあんの?今開いたけど見つからなかった
19324/08/07(水)14:27:04 ID:630.yFpwNo.1219391344+
キッシーはノーポジだけど他の政治家はだいたい株持ちまくってるんだから日銀発言一つで日経クソ下げるような真似したらお叱り受けるの当然じゃん
金月で損切りしたやつはアホ
19424/08/07(水)14:27:26 ID:CpgSrzbsNo.1219391411そうだねx1
悪いのはSNSとかで不安を煽ってたインバ部だよ
そりゃNISAで株始めたような素人はビビる
19524/08/07(水)14:30:21 ID:l/ZBoqYgNo.1219391937+
一般人は限界ギリギリまで張ったギャンブルが好きってことを知らない日銀が悪い
19624/08/07(水)14:32:00 ID:i7zjsO7ENo.1219392232+
一昨日のうちに成長枠240万一気に買っときゃ良かったなぁ
19724/08/07(水)14:33:02 ID:FY526lR6No.1219392437+
二番底が来たら腹を切るしかないんだけど
余剰資金の現物だけでとりあえずはまだプラスなんだけどね?
19824/08/07(水)14:33:52 ID:SLunWIQsNo.1219392586+
だいぶ戻したけど元々出来高少なかった所は30%40%下がったままだし
中長期のトレンドも下向いたままだから今個別を買う気にはなれないな
米国の方も1%しか戻ってないし上を向く材料が無い
19924/08/07(水)14:34:09 ID:5VmP5m5MNo.1219392640+
>>去年末からSBIで積みニーしててたまに思い出した時にアプリ開く程度だったけど
>>今見たらマイナスで表示が赤くてロボも燃えてる画面を初めて見てビックリしちゃった
>SBIのアプリってロボ燃えるとかあんの?今開いたけど見つからなかった
かんたん積立ってやつのホーム画面
-4.1%で燃えてるから特別マイナスになってなくても燃えてると思うし見つからないなら違うアプリだと思う
20024/08/07(水)14:34:39 ID:Wno9tUGUNo.1219392733+
>一昨日のうちに成長枠240万一気に買っときゃ良かったなぁ
NISAで個別買うなみたいに言われてるけど非課税での利確はめっちゃ美味いっす
fu3826629.jpg[見る]
20124/08/07(水)14:36:04 ID:o/6uTsAoNo.1219393021+
成長枠ばかりあれこれ言われるが上がってる時は枠に囚われずに買った方が結果的には儲かるぞ!
20224/08/07(水)14:38:27 ID:Jve59fSYNo.1219393452+
>キッシーはノーポジだけど
インサイダーし放題みたいなポジションだから個人ではやれないだろうな…
やるなら家族か会社名義
20324/08/07(水)14:38:35 ID:cbLcjEpENo.1219393477+
すでに成長枠を金連動にぶっぱしてるんでこの祭りでやれることもない
20424/08/07(水)14:39:03 ID:qEDiRk4.No.1219393562+
戻り方も銘柄ごとに個性出てくるから
個別物色したい人には面白い時期かも
20524/08/07(水)14:39:24 ID:j0QojudINo.1219393617+
NISAなら初年度に暴落来たのはむしろ喜ぶべき事態では?
俺は特定で来年以降の分を増やそうとしてたから死んだよ…
20624/08/07(水)14:40:09 ID:QjB6mC7cNo.1219393753+
>成長枠ばかりあれこれ言われるが上がってる時は枠に囚われずに買った方が結果的には儲かるぞ!
上がってる時に枠に囚われずに買った結果大暴落して50万失ったんだけどまだ結果的には儲かる?
20724/08/07(水)14:40:34 ID:LfZkrHfMNo.1219393829+
>NISAなら初年度に暴落来たのはむしろ喜ぶべき事態では?
>俺は特定で来年以降の分を増やそうとしてたから死んだよ…
俺がいる…
20824/08/07(水)14:41:52 ID:Jve59fSYNo.1219394072+
>>NISAなら初年度に暴落来たのはむしろ喜ぶべき事態では?
>>俺は特定で来年以降の分を増やそうとしてたから死んだよ…
>俺がいる…
全ツッパするとどうなるかよくわかるね
20924/08/07(水)14:42:02 ID:72WhysUkNo.1219394115そうだねx2
副総裁喋るの上手いな
21024/08/07(水)14:43:20 ID:koSM75ukNo.1219394343+
この間の値下がりはなんだったんだってくらい戻してるな
21124/08/07(水)14:43:46 ID:YkKDilNwNo.1219394408+
何も見たくねえ…という感じだけど積立できる余力あってぎりぎりよかった
21224/08/07(水)14:44:33 ID:xrlUymMcNo.1219394551+
デットバウンスキャッツじゃなかったのか…
週末下がらない?大丈夫?
21324/08/07(水)14:44:47 ID:r1NMX.aoNo.1219394585+
>株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?
> https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000346881.html [link]
4月のニュースとかアホ?
21424/08/07(水)14:46:14 ID:72WhysUkNo.1219394824+
>この間の値下がりはなんだったんだってくらい戻してるな
ピークから大体1万落として
大体5千戻ってるんだから
むしろ戻り売りのポイントだよ
21524/08/07(水)14:46:20 ID:LfZkrHfMNo.1219394844+
>全ツッパするとどうなるかよくわかるね
もうドスケベなんてしないよ絶対
21624/08/07(水)14:48:42 ID:l9f1rgdMNo.1219395285+
>もうドスケベなんてしないよ絶対
ここで下手に触るよりは来年は大人しくつみたて枠だけやってたほうがいいかもね
どうせ特定で買ってたのもインデックスでしょ?
21724/08/07(水)14:48:43 ID:joJRs0DENo.1219395288+
下げるために会見したの?
21824/08/07(水)14:49:26 ID:YkKDilNwNo.1219395396+
S&Pもうちょっと頑張って戻してくんねえかなぁ!?
21924/08/07(水)14:49:44 ID:LfZkrHfMNo.1219395453そうだねx1
>ここで下手に触るよりは来年は大人しくつみたて枠だけやってたほうがいいかもね
>どうせ特定で買ってたのもインデックスでしょ?
オルカンだよ
まあだからいずれは戻ると思う
22024/08/07(水)14:50:07 ID:72WhysUkNo.1219395524+
>S&Pもうちょっと頑張って戻してくんねえかなぁ!?
こんな時間に動くわけないだろ
22124/08/07(水)14:50:13 ID:BWn3C..gNo.1219395549+
追証の投げが出てくる時間帯だから会見は関係あるかどうか微妙じゃね
信用やってたやつらが資金調達できなかったんだろ
22224/08/07(水)14:50:54 ID:2qac6cXQNo.1219395681+
おでよくわがってないげど…追証って上がってるときにも発生するもんなの?
22324/08/07(水)14:51:40 ID:0TRZtivANo.1219395816+
s&pって何時から何時に動くんだい?
22424/08/07(水)14:52:05 ID:SLunWIQsNo.1219395898+
>おでよくわがってないげど…追証って上がってるときにも発生するもんなの?
信用売買で発生するので売りで入っていれば上がった時に損失になる
22524/08/07(水)14:52:32 ID:cbLcjEpENo.1219395977+
>おでよくわがってないげど…追証って上がってるときにも発生するもんなの?
後で買います!つって売りで入って相場が上がると追証が必要になる
金を入れられないと強制的に買わされる買われた分上がる
22624/08/07(水)14:52:42 ID:JXeZ1B72No.1219396004+
なんかSP5000がコロナショックと同じくらい株価が下がってるけどこれ当時の人パニックになったりしなかったの?
22724/08/07(水)14:53:00 ID:72WhysUkNo.1219396065そうだねx1
副総裁これ話すの楽しんでるだろ
22824/08/07(水)14:53:29 ID:MjhLgP0.No.1219396152+
>なんかSP5000がコロナショックと同じくらい株価が下がってるけどこれ当時の人パニックになったりしなかったの?
なそ
にん
22924/08/07(水)14:54:05 ID:l9f1rgdMNo.1219396256+
>おでよくわがってないげど…追証って上がってるときにも発生するもんなの?
はい
https://go.sbisec.co.jp/media/report/fo_america_margin_intro/fo_america_margin_intro_05.html [link]
>また、お客さまのなかには、追証が発生しても、相場の回復で維持率が自然回復すれば、なにも対応しなくてもいいのでは?と思った方もいるかもしれません。一度発生した追証は、株価の回復により維持率が30%を超えても自然解消となりません。必ず追加保証金額の差し入れが必要となるので、注意しましょう。
23024/08/07(水)14:54:05 ID:O3xaiBJQNo.1219396262+
>s&pって何時から何時に動くんだい?
アメリカの市場が開いてる時間だよ!
そこから説明しなきゃダメなのが混じってるのはヤバいって!
23124/08/07(水)14:54:42 ID:1X.DVjOINo.1219396364+
流石にマイテンは無理か
23224/08/07(水)14:54:57 ID:cbLcjEpENo.1219396426+
>>s&pって何時から何時に動くんだい?
>アメリカの市場が開いてる時間だよ!
>そこから説明しなきゃダメなのが混じってるのはヤバいって!
アメリカの市場は2時から開いてるぜ!
23324/08/07(水)14:54:58 ID:0VbtLq3YNo.1219396430+
トヨタマイ転!
日経+230円!
やっぱり猫は死んでましたね
23424/08/07(水)14:55:21 ID:4yBV0pxMNo.1219396492+
S&P買い増し時だよね?
23524/08/07(水)14:55:27 ID:iLbalbGYNo.1219396507+
NISA枠は放置
特定で持ってる半導体株は3割くらい減らしたけどエヌビ決算まで放置するか更なる下落を見越して損切りするか悩んで逃げ遅れてる
23624/08/07(水)14:55:43 ID:QAH4fw2ANo.1219396558+
信用やらんしやる予定もないから追証周りの話なんも知らん
23724/08/07(水)14:55:54 ID:cbLcjEpENo.1219396593+
>S&P買い増し時だよね?
9月まで待て
23824/08/07(水)14:55:57 ID:KYdDsKEENo.1219396605+
何なの今日
偉い人が話す度にあっち行ったりこっち行ったりしてもうめちゃくちゃなんだけど
23924/08/07(水)14:57:03 ID:72WhysUkNo.1219396793+
>何なの今日
>偉い人が話す度にあっち行ったりこっち行ったりしてもうめちゃくちゃなんだけど
会見をリアルタイム翻訳して
ワードで引っ掛けて取引するbotがいるからこういう動きになる
24024/08/07(水)14:57:12 ID:MqHjdbFANo.1219396818+
株なんてえらい人のおもちゃだってことだろ
24124/08/07(水)14:57:48 ID:LfZkrHfMNo.1219396921+
>会見をリアルタイム翻訳して
>ワードで引っ掛けて取引するbotがいるからこういう動きになる
ええ…
24224/08/07(水)14:58:11 ID:tasdcw7ENo.1219396991+
俺たちは雰囲気で株をやっている!
24324/08/07(水)14:58:12 ID:CGfbMk9oNo.1219396996そうだねx1
積んでる期間中の基準価額なんて低ければ低いほど良いんだし
買い増ししたいから今はどんどん下がりまくって欲しい
24424/08/07(水)14:58:32 ID:DLHfeEP.No.1219397058そうだねx3
今日の動きで安心しきっちゃったど素人おりゅ~?(笑)
24524/08/07(水)14:58:54 ID:wBOhWJCgNo.1219397117+
>会見をリアルタイム翻訳して
>ワードで引っ掛けて取引するbotがいるからこういう動きになる
人 工 無 脳
24624/08/07(水)14:58:57 ID:l9f1rgdMNo.1219397133+
>信用やらんしやる予定もないから追証周りの話なんも知らん
入金力カスでも株で億れる可能性はあるが失敗したら最悪素寒貧になって退場するか死ぬってだけ
24724/08/07(水)15:00:17 ID:0VbtLq3YNo.1219397346+
最近のデッドキャッツバウンスは手が込んでるな
24824/08/07(水)15:00:27 ID:SLunWIQsNo.1219397381+
>信用やらんしやる予定もないから追証周りの話なんも知らん
知識として持ってないと相場が動いた時の理由や先読みができなくなるから一応調べて置いた方が良いと思う
24924/08/07(水)15:00:36 ID:2qac6cXQNo.1219397408+
>後で買います!つって売りで入って相場が上がると追証が必要になる
>金を入れられないと強制的に買わされる買われた分上がる
じゃあ投げ売りじゃなくて強制買いなら相場は少し上がるのでは?
25024/08/07(水)15:00:52 ID:cbLcjEpENo.1219397455+
>最近のデッドキャッツバウンスは手が込んでるな
日銀がキャストに入ってるのおかしいだろ
25124/08/07(水)15:01:16 ID:LfZkrHfMNo.1219397517+
つ…追証
25224/08/07(水)15:01:54 ID:KVsTThfINo.1219397634+
俺はまだ気絶してることになってるから
25324/08/07(水)15:02:12 ID:wBOhWJCgNo.1219397692そうだねx1
>つ…追証
追加証拠金(ついかしょうこきん)
追証(おいしょー!)
25424/08/07(水)15:02:20 ID:1Fms0vmUNo.1219397726+
わかりきったこと言われたくらいでシナシナになるな日経
25524/08/07(水)15:02:40 ID:kydFypt.No.1219397766+
どっこいしょー!
25624/08/07(水)15:03:44 ID:DLHfeEP.No.1219397964+
今日ポジ追加しちゃったど素人おりゅ?
25724/08/07(水)15:03:57 ID:eQ0yH/RkNo.1219397995+
こらしょー!
25824/08/07(水)15:05:57 ID:Bs5P5ExQNo.1219398351+
次回日経死す
25924/08/07(水)15:07:24 ID:fpM7h8LANo.1219398591+
中東情勢も軟化しそうだし俺はこのまま円安・株高方向にBetするぜ!
26024/08/07(水)15:08:23 ID:slRzqLU.No.1219398786+
追証の強制決済って2営業日後の昼間なので下手したら利確になってる人もいるんじゃないか…?
26124/08/07(水)15:09:10 ID:97LvMS3wNo.1219398919そうだねx1
望みは円安だけ
そんなもんに頼るな
26224/08/07(水)15:10:07 ID:0VbtLq3YNo.1219399099+
>望みは円安だけ
>そんなもんに頼るな
今んとこ円安方向に向かったおかげで株価上がってるだけだもんなぁ…
26324/08/07(水)15:10:57 ID:cbLcjEpENo.1219399259+
日本人の大半すなわち中小企業のほとんどはドルを稼がずに円を支払ってんだぜ!
そりゃ株価の維持に円安必要だろうが生活的には円高が絶対にいるんだ
26424/08/07(水)15:12:06 ID:LfZkrHfMNo.1219399467+
俺がドスケベした分を処理する間だけ1ドル200円になってくれないかな
26524/08/07(水)15:13:01 ID:44gKc2KoNo.1219399630+
とりあえず10万稼いできたぞ
26624/08/07(水)15:13:52 ID:Nhsfy5CMNo.1219399773+
キャットがバウンドしたらまた下に行くって言ったじゃないですか!
26724/08/07(水)15:14:06 ID:4PeKMzcsNo.1219399810+
もうさっぱり分からんから俺ちょっと猫になるわ
26824/08/07(水)15:19:14 ID:u3kVGdYsNo.1219400659+
>会見をリアルタイム翻訳して
>ワードで引っ掛けて取引するbotがいるからこういう動きになる
コロナ社の株価が下がるみたいなのもコロナというワード+ネガティブな文章って判定でbotが一斉に売ったからって話あったな本当か知らないけど
26924/08/07(水)15:19:58 ID:fpM7h8LANo.1219400795+
そもそもプラザ合意からこっちずっと円高不況に日本経済は喘いできたとも言えるから
実際には1ドル200円ぐらいがちょうど良いのかもしれん急激な変動でさえなければ
27024/08/07(水)15:20:37 ID:6HTh4X.QNo.1219400915+
トレンドで大谷が入ったから大谷工業があがるようなもの
27124/08/07(水)15:21:19 ID:KAVMmtGYNo.1219401029+
株式市場6時間しか開いてないの酷くない?
倍ぐらいやってもバチ当たらなくない?
27224/08/07(水)15:21:47 ID:lcFWa15oNo.1219401112+
>そもそもプラザ合意からこっちずっと円高不況に日本経済は喘いできたとも言えるから
>実際には1ドル200円ぐらいがちょうど良いのかもしれん急激な変動でさえなければ
もう円高になれきって国内産業ほぼ死んでるのに円安にしても

- GazouBBS + futaba-