ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1722904820913.png-(53751 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/08/06(火)09:40:20 No.1243713353 +8/09 17:04頃消えます
クオリアってどういうことなのか何を問題にしてるのか難しくてよくわからない
PLAY
無念 Name としあき 24/08/06(火)09:40:50 No.1243713425 del そうだねx1
    1722904850948.jpg-(99736 B)サムネ表示
分かりやすい思考実験
PLAY
無念 Name としあき 24/08/06(火)09:46:19 No.1243714253 del そうだねx10
白黒の部屋に住んでいるとしても自分自身は赤い血が流れており肌の色も白黒ではない
正常な視覚があるなら目をぎゅっと閉じた時に目が感じる圧力などの刺激で
特定波長の光がなくても色を感じる事ができるので
ちょっと無理がないか
PLAY
無念 Name としあき 24/08/06(火)09:49:38 No.1243714742 del そうだねx7
赤と定義しているものが見ている人によって違う色ではないという証明ができない
PLAY
無念 Name としあき 24/08/06(火)09:54:09 No.1243715474 del そうだねx16
    1722905649420.jpg-(17980 B)サムネ表示
>分かりやすい思考実験
女についてネットの知識だけはいっぱい知ってるとしあきじゃん
PLAY
無念 Name としあき 24/08/06(火)09:57:33 No.1243716001 del +
クオリアは物質や情報処理とはかけ離れた「魂」のような神秘なものと言いたいの?
PLAY
無念 Name としあき 24/08/06(火)10:01:08 No.1243716498 del そうだねx3
色盲の人の赤と一般の人の赤は違う
そもそも600~700nmの赤の波長を区別する細胞がないのだから
PLAY
無念 Name としあき 24/08/06(火)10:13:00 No.1243718369 del +
>クオリアは物質や情報処理とはかけ離れた「魂」のような神秘なものと言いたいの?
根本的には物質に基づいてるけど説明のレベルで物理現象からは独立した現象
とよく言われる
PLAY
無念 Name としあき 24/08/06(火)10:24:32 No.1243720136 del +
脳が補正しちゃうって問題とも違う話?
PLAY
無念 Name としあき 24/08/06(火)10:27:46 No.1243720666 del そうだねx15
>白黒の部屋に住んでいるとしても自分自身は赤い血が流れており肌の色も白黒ではない
>正常な視覚があるなら目をぎゅっと閉じた時に目が感じる圧力などの刺激で
>特定波長の光がなくても色を感じる事ができるので
>ちょっと無理がないか
そう言う話はしてない
PLAY
10 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:27:51 No.1243720679 del そうだねx1
構造主義の隆盛で実存主義が廃れてしまった
感じた赤さより赤いという報告の方がより世界を詳細に説明できる
科学はより詳細で正確な説明をできる方を求める
赤いと報告する構造と関係性の方が大事なんだ
でもそうなると感じた赤さはどうなる
それは世界から独立してるのか?
だとしたらなぜ存在するのか?
なくても良くね?
その辺りから始まってるような気がする
PLAY
11 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:31:48 No.1243721292 del そうだねx5
>クオリアは物質や情報処理とはかけ離れた「魂」のような神秘なものと言いたいの?
クオリアの話のどこをどう読むと魂の話に飛躍するんだ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:34:21 No.1243721678 del そうだねx24
    1722908061826.jpg-(442856 B)サムネ表示
こう見えても貝
PLAY
13 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:35:26 No.1243721855 del そうだねx4
>クオリアの話のどこをどう読むと魂の話に飛躍するんだ
そんなに遠くないだろう
クオリアという物理現象はないんだから
PLAY
14 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:36:26 No.1243722025 del そうだねx1
>色盲の人の赤と一般の人の赤は違う
俺も焼肉が焼けたか分からんわ
いつもツレに焼き加減見てもらってる
PLAY
15 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:37:25 No.1243722175 del そうだねx3
>こう見えても貝
それはエクレア
PLAY
16 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:38:52 No.1243722418 del +
そう思うならそうなんだろうお前の中ではな
これがクオリア
PLAY
17 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:39:44 No.1243722561 del +
色覚補助メガネ
https://youtu.be/NJwS7jt8Fac?si=v1QUT9YQrqs9HRqW
PLAY
18 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:40:03 No.1243722615 del +
>そう思うならそうなんだろうお前の中ではな
>これがクオリア
思考は言葉に置き換えられるから違うかな…
PLAY
19 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:43:13 No.1243723183 del そうだねx8
このスレ見ても全然わかんねーぞ!
PLAY
20 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:48:29 No.1243724075 del そうだねx2
哲学的ゾンビ「クオリアもわかんないのかよ…これだから…」
PLAY
21 無念 Name としあき 24/08/06(火)10:51:32 No.1243724599 del +
クオリディア・コードってアニメあったな
PLAY
22 無念 Name としあき 24/08/06(火)11:00:51 No.1243726239 del +
クオリアって脳の情報処理の実装のことだろ?
APIは解明してもそのAPIがどう実装されているかどうかは分からんっていう
PLAY
23 無念 Name としあき 24/08/06(火)11:17:16 No.1243729027 del +
イデアとは
PLAY
24 無念 Name としあき 24/08/06(火)11:18:55 No.1243729330 del +
他人の身体に意識だけ乗っ取ってみたら
今までと同じように見えるのか違って見えるのか
PLAY
25 無念 Name としあき 24/08/06(火)11:20:43 No.1243729656 del そうだねx1
クオリアに限らずあらゆるものはずーっと元を辿っていくとそうなるのだ
循環参照みたいになって何処かで説明が難しくなる
PLAY
26 無念 Name としあき 24/08/06(火)11:34:47 No.1243732055 del +
    1722911687080.jpg-(30430 B)サムネ表示
クオリアなどありませんって主張に用いられる例
カルテジアン劇場
PLAY
27 無念 Name としあき 24/08/06(火)11:38:51 No.1243732689 del そうだねx5
>白黒の部屋に住んでいるとしても自分自身は赤い血が流れており肌の色も白黒ではない
>正常な視覚があるなら目をぎゅっと閉じた時に目が感じる圧力などの刺激で
>特定波長の光がなくても色を感じる事ができるので
>ちょっと無理がないか
思考実験がなんなのか分かっていない
PLAY
28 無念 Name としあき 24/08/06(火)11:58:41 No.1243736149 del +
>そんなに遠くないだろう
>クオリアという物理現象はないんだから
古代からある哲学概念のクオリアはそうだろうが現代科学的にはどう解釈されてるのかねえ
PLAY
29 無念 Name としあき 24/08/06(火)12:01:17 No.1243736680 del +
>イデアとは
クオリアが人類共通と仮定した場合の共通の深層意識的基準
PLAY
30 無念 Name としあき 24/08/06(火)12:03:51 No.1243737265 del そうだねx2
    1722913431171.jpg-(6984 B)サムネ表示
くだらん話題だな
PLAY
31 無念 Name としあき 24/08/06(火)12:05:13 No.1243737584 del +
>分かりやすい思考実験
白黒エロ漫画だけ見て育ってきて
ある日フルカラーエロ漫画見たら
処女なのに子供が出来ました!
みたいなもんかできるわけねぇだろ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/08/06(火)12:37:18 No.1243745246 del +
う?るせーやつだな
これでもくぉりあやがれ!
PLAY
33 無念 Name としあき 24/08/06(火)12:50:55 No.1243748480 del そうだねx6
>分かりやすい思考実験
メアリーに全ての知識があるなら
メアリーの夢は部屋の環境に関わらずオールカラーになる筈である
つまり灰色の部屋に意味はなく
前提条件は破綻している
PLAY
34 無念 Name としあき 24/08/06(火)12:54:47 No.1243749405 del +
メアリーは自分で色を作った
PLAY
35 無念 Name としあき 24/08/06(火)12:55:46 No.1243749614 del +
メアリーは外に出ても色を見たことないまま生涯を終えた
PLAY
36 無念 Name としあき 24/08/06(火)12:56:39 No.1243749818 del +
メアリーは色を知った
PLAY
37 無念 Name としあき 24/08/06(火)12:57:03 No.1243749907 del +
真っ暗な部屋でも目を閉じれば赤と緑は見えるじゃん
PLAY
38 無念 Name としあき 24/08/06(火)12:57:56 No.1243750122 del +
他人と同じように脳内処理できているか?だよなクオリア
PLAY
39 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:01:27 No.1243750838 del +
クオリアって人が持つ自我・意識・心のことじゃないの?
PLAY
40 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:04:06 No.1243751345 del +
興味あるならスタンフォードの哲学辞典オンラインで読めるからそれが安牌
PLAY
41 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:05:36 ID:zBQsyFG6 No.1243751617 del +
>クオリアって人が持つ自我・意識・心のことじゃないの?
そう
PLAY
42 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:06:08 No.1243751721 del +
ふたなり化した女性が性欲に支配され他の女性を襲うエロ漫画をいくら読ませたとしても
メアリーが実際にふたなり化したときに感じる性欲は想像とは違う
PLAY
43 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:06:38 No.1243751828 del +
ある程度物事をじっくり考えるタイプの人だったら
自然と気にすることあるタイプの問題よね
あと時間がある子供とかも
PLAY
44 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:07:32 No.1243751985 del +
>クオリアって人が持つ自我・意識・心のことじゃないの?
脳内で情報処理されたものを認識している主体はまだ未解明だけどまあそっち方面の問題にはなるのかね
PLAY
45 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:07:46 No.1243752037 del そうだねx2
>メアリーは色を知った
なにそのその俗っぽい言い回し
PLAY
46 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:08:53 No.1243752240 del そうだねx1
>ある程度物事をじっくり考えるタイプの人だったら
>自然と気にすることあるタイプの問題よね
>あと時間がある子供とかも
寒さと暑さの感覚が俺と逆の人とか俺にとっての青が緑に見える人とか居るんだろうかとか考えて
その人はそれを自然だと感じるだけだからたとえ違いがあっても俺には何も分からないな…なんて考えたな
PLAY
47 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:12:28 No.1243752917 del そうだねx4
>寒さと暑さの感覚が俺と逆の人とか俺にとっての青が緑に見える人とか居るんだろうかとか考えて
>その人はそれを自然だと感じるだけだからたとえ違いがあっても俺には何も分からないな…なんて考えたな
そういうのがまさにクオリアやイデアって概念の出発点
PLAY
48 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:13:19 No.1243753080 del +
>他人の身体に意識だけ乗っ取ってみたら
>今までと同じように見えるのか違って見えるのか
そりゃそうだろ
PLAY
49 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:14:02 ID:zBQsyFG6 No.1243753205 del +
イデアは定義可能だし意識体験とも関係ないからクオリアとは違くない?
PLAY
50 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:15:26 No.1243753492 del +
最終的にコミュニケーション成立してるし別にええか!ってなる
PLAY
51 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:17:29 ID:zBQsyFG6 No.1243753849 del そうだねx1
物理法則に置き換えられない意識体験ってものがあるかどうか
っていう議論でしか見ないし他のものに置き換えられないなら表現不可能だから不毛に感じてしまう
PLAY
52 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:18:19 No.1243754020 del +
つまりあれだよ
我思う故になんとかだよ(適当)
PLAY
53 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:19:06 No.1243754145 del +
>>他人の身体に意識だけ乗っ取ってみたら
>>今までと同じように見えるのか違って見えるのか
>そりゃそうだろ
色盲や色弱でない限り人間の見える色にはそれぞれ進化によって役割があって、色が完全に反転して青が赤に、赤が青に見えるというのは起こり得ないんだよね
PLAY
54 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:19:42 No.1243754255 del +
>最終的にコミュニケーション成立してるし別にええか!ってなる
まあそれはそう
量子論のコペンハーゲン解釈と一緒でとりあえず計算合ってれば考える必要はない
PLAY
55 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:20:44 No.1243754428 del +
暑さと寒さとか味とかは神経からの信号だし脳はそれを受け取ってなんか処理してるわけだが
その信号やら脳内物質はどの時点で「感覚」に変換されているのか?
PLAY
56 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:22:51 No.1243754794 del +
別になくてもいい
ただそうなった時じゃあ今感じてるこれはなんなんだとなる
なくても問題ないということが問題なんだよ
PLAY
57 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:23:13 No.1243754859 del +
>色盲や色弱でない限り人間の見える色にはそれぞれ進化によって役割があって、色が完全に反転して青が赤に、赤が青に見えるというのは起こり得ないんだよね
色が云々という話だと思っている者はクオリアの意味を理解出来ていないのだろう
PLAY
58 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:24:48 No.1243755134 del +
>>色盲や色弱でない限り人間の見える色にはそれぞれ進化によって役割があって、色が完全に反転して青が赤に、赤が青に見えるというのは起こり得ないんだよね
>色が云々という話だと思っている者はクオリアの意味を理解出来ていないのだろう
そもそも色の話であってクオリアの話はしてないし
PLAY
59 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:25:41 No.1243755320 del そうだねx1
感覚的なものは一人一人違っていて誰もそれが同一なものか証明できないんだよな
PLAY
60 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:26:40 No.1243755495 del +
人間は遺伝子によってプログラムされてるコピー個体なんだから
著しく外れた設計は単に欠陥・欠落として処理されるだけ
PLAY
61 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:27:46 No.1243755699 del +
>人間は遺伝子によってプログラムされてるコピー個体なんだから
>著しく外れた設計は単に欠陥・欠落として処理されるだけ
突然変異はどう説明すんの
完全なコピーだと起こり得ないんだが
PLAY
62 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:27:53 No.1243755726 del そうだねx2
ここの書き込みの背景色が乳首色に見えているのは俺だけかもしれない
PLAY
63 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:27:53 No.1243755728 del +
>>ある程度物事をじっくり考えるタイプの人だったら
>>自然と気にすることあるタイプの問題よね
>>あと時間がある子供とかも
>寒さと暑さの感覚が俺と逆の人とか俺にとっての青が緑に見える人とか居るんだろうかとか考えて
>その人はそれを自然だと感じるだけだからたとえ違いがあっても俺には何も分からないな…なんて考えたな
因みにそういう発想は意識のハード・プロブレムといって一番解決が難しい問題とされている
PLAY
64 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:28:42 No.1243755886 del +
    1722918522149.png-(274981 B)サムネ表示
情報を受け取った脳の反応を読みとって
逆算して情報を再現することができるようになってきたので
少なくとも視覚情報においては光学的情報と甚だしくズレるクオリアというものは存在しないような気がする
PLAY
65 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:29:41 No.1243756053 del そうだねx2
>感覚的なものは一人一人違っていて誰もそれが同一なものか証明できないんだよな
箱の中のカブトムシが分かりやすいたとえだと思う
PLAY
66 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:30:33 No.1243756204 del +
>情報を受け取った脳の反応を読みとって
>逆算して情報を再現することができるようになってきたので
眉唾だなあ
AI生成の写真に見えるし
PLAY
67 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:31:11 No.1243756310 del +
>突然変異はどう説明すんの
>完全なコピーだと起こり得ないんだが
mRNAの転写ミスをチェックする機構をすり抜けたコピーエラーでは
PLAY
68 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:31:26 No.1243756355 del +
まぁ同じ材料で作られた体だし基本は一緒だろうな
PLAY
69 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:32:02 No.1243756461 del +
>mRNAの転写ミスをチェックする機構をすり抜けたコピーエラーではとは
エラーがそのまま環境に適応して大多数が取得した場合はエラーとは言えんでしょ
PLAY
70 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:32:12 No.1243756494 del +
    1722918732805.png-(143 B)サムネ表示
この画像でスレを立てると
としあきのクオリアを刺激して「死ね!」というレスが返ってくる
PLAY
71 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:33:05 No.1243756658 del +
>>情報を受け取った脳の反応を読みとって
>>逆算して情報を再現することができるようになってきたので
>眉唾だなあ
>AI生成の写真に見えるし
いやAIじゃなくて機械学習
○を見たときの脳内の電気信号や
△を見たときの電気信号など
大量のパターンからサンプルを取得し
画像を見た時の脳の電気信号を解読する実験
https://ai-scholar.tech/articles/treatise/ai-imege-49
PLAY
72 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:33:07 No.1243756668 del +
>>人間は遺伝子によってプログラムされてるコピー個体なんだから
>>著しく外れた設計は単に欠陥・欠落として処理されるだけ
>突然変異はどう説明すんの
>完全なコピーだと起こり得ないんだが
当然変異は多くの場合、僅かな変化でなければ生存できない
複雑過ぎる人間を維持は極端な突然変異を許容しない
ほんの僅かな変化であっても色盲や色弱に至るのに、
赤や青を入れ替えるなんて巨大な変化は人間が受け入れきれない
PLAY
73 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:33:33 No.1243756740 del +
>人間は遺伝子によってプログラムされてるコピー個体なんだから
最近の研究では遺伝子自体はデータであって組織細胞に分裂させて行くプログラムソフトウェア自体は別にありそうとも言われてる
PLAY
74 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:33:38 No.1243756757 del そうだねx3
イッツタイムゴーシーミナーウ ウォウウォウウォウ ヤットデアエタンダー
PLAY
75 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:34:05 No.1243756840 del +
>No.1243756658
読んだけどそれトンデモ記事のサイトだぞ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:35:48 No.1243757179 del +
>当然変異は多くの場合、僅かな変化でなければ生存できない
>複雑過ぎる人間を維持は極端な突然変異を許容しない
小難しい話しなくてもいいよ
生物は突然変異ありきで現在まで多様性を拡げて来てるんだが
それがなんでエラーと言えるのかって話だよ
PLAY
77 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:36:59 No.1243757416 del +
>>No.1243756658
>読んだけどそれトンデモ記事のサイトだぞ
挙げられてる論文を否定する論文が出たりしたの?
PLAY
78 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:38:10 No.1243757630 del +
>>突然変異はどう説明すんの
>>完全なコピーだと起こり得ないんだが
>mRNAの転写ミスをチェックする機構をすり抜けたコピーエラーでは
これに対する回答で自然淘汰の話はしてません
PLAY
79 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:38:15 No.1243757643 del +
>>>No.1243756658
>>読んだけどそれトンデモ記事のサイトだぞ
>挙げられてる論文を否定する論文が出たりしたの?
ていうか脳の何を読み取って画像にしてんの?
そんなことが可能だと本気で思ってる?
PLAY
80 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:39:19 No.1243757883 del +
クオリアなんて錯覚だとハッキリ決めつければ
いろいろすんなりいくのかな?
PLAY
81 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:40:32 No.1243758112 del +
>>当然変異は多くの場合、僅かな変化でなければ生存できない
>>複雑過ぎる人間を維持は極端な突然変異を許容しない
>小難しい話しなくてもいいよ
>生物は突然変異ありきで現在まで多様性を拡げて来てるんだが
>それがなんでエラーと言えるのかって話だよ
ほんの僅かのエラーでも色盲や色弱になるのに
赤と青の入れ替えなんて極端だと思わない?
人間の目の色にはそれぞれ理由があり、
例えば黄色が特別明るく見えるのに理由があり、
赤を特別を細かく見えるのにも理由がある
宇宙人なら赤と青の認識が変わる可能性はあるが、
人間同士なら欠陥でもなければその色の認識は大きく変わることがない
PLAY
82 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:41:36 No.1243758318 del +
赤いものが見えているということがクオリアだから見えないなんて言ってる奴はおかしい!だからクオリアは存在する!
とか主張してるサイト見たことある
控えめに言ってだいぶ頭おかしい
PLAY
83 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:41:37 No.1243758327 del そうだねx4
会話にならんな
PLAY
84 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:41:45 No.1243758358 del +
>>>>No.1243756658
>>>読んだけどそれトンデモ記事のサイトだぞ
>>挙げられてる論文を否定する論文が出たりしたの?
>ていうか脳の何を読み取って画像にしてんの?
>そんなことが可能だと本気で思ってる?
記事に書いてあるじゃん
MRIでニューロンの活動電位を読みとってるって
PLAY
85 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:42:14 No.1243758436 del +
>クオリアなんて錯覚だとハッキリ決めつければ
>いろいろすんなりいくのかな?
まあ普段はそれでいいろ思う
PLAY
86 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:42:55 No.1243758575 del そうだねx1
クオリアの話では無く
色の認識なら欠陥がなければ
色の認識は人間同士でほぼ同じ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:43:56 No.1243758747 del +
>クオリアなんて錯覚だとハッキリ決めつければ
>いろいろすんなりいくのかな?
我思うけど我無しと言った所で我は消えたりはしないので…
PLAY
88 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:44:01 No.1243758755 del +
京大の神谷研究室は脳からデータを読みとる研究をずっとやってる
映像の他にも聞き取った音声の再現とか
PLAY
89 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:44:22 No.1243758817 del +
純粋なDNAコピーエラーの話と自然淘汰の話をごっちゃにしてる人がいるな
PLAY
90 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:46:49 No.1243759250 del そうだねx4
外部から読みとった情報(赤とか青とか)は
おそらく読みとったままの情報として脳は受け取ってるけど
クオリア論はもっとこう「その時の感情」みたいな本人が言語化すらできないものに対してだと思う
PLAY
91 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:47:17 No.1243759350 del +
人間は1000人くらいまでボトルネックのあった種族なんだから
極端な遺伝子の多様性なんて産まれないんです
PLAY
92 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:50:09 No.1243759829 del +
「うーん、言語ゲーム!」
PLAY
93 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:51:25 No.1243760065 del +
逆転クオリアは逆転してても誰にもわからない
としあきの中にもいるかもしれないよ
PLAY
94 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:52:29 No.1243760265 del +
電脳で感覚共有できるようになったらクオリア問題消えるのかな
残るのかな
PLAY
95 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:53:32 No.1243760464 del +
いや色に関して認識が逆転していたら色盲みたいにすぐ判別すると思うぞ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:54:08 No.1243760549 del +
>外部から読みとった情報(赤とか青とか)は
>おそらく読みとったままの情報として脳は受け取ってるけど
>クオリア論はもっとこう「その時の感情」みたいな本人が言語化すらできないものに対してだと思う
今の物理的な脳科学じゃ認識主体の意識と言われるものが全然わからんからね
PLAY
97 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:54:42 No.1243760655 del +
俺はすべての人間がロボットに見える
機械工学も学んだので人間を修理もできちゃうよ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:55:42 No.1243760809 del +
自分の認識とは別に確かな世界があってほしい
そんな願望がクオリア問題を生む
PLAY
99 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:55:44 No.1243760815 del そうだねx1
>分かりやすい思考実験
りんごが赤いと知識はある
外に出てりんごそのものを見たら即座に赤いと判断し「赤」を実感する
この実感は学びじゃないの?
PLAY
100 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:56:47 No.1243760998 del そうだねx2
>いや色に関して認識が逆転していたら色盲みたいにすぐ判別すると思うぞ
いやそういう意味での認識じゃないんだ
物理的に情報は同じだけど捉え方が違うというか
ここはもう説明が難しい
PLAY
101 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:57:20 No.1243761104 del +
クオリア問題は科学的には逸脱してる
哲学的には本質過ぎる
PLAY
102 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:57:34 No.1243761143 del +
>電脳で感覚共有できるようになったらクオリア問題消えるのかな
>残るのかな
情報のやり取りしかできんから結局クオリア問題は残ると思う
PLAY
103 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:58:36 No.1243761328 del そうだねx2
>哲学的には本質過ぎる
本質か?
言葉遊びの範疇じゃない?
PLAY
104 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:58:41 No.1243761347 del +
>いやそういう意味での認識じゃないんだ
>物理的に情報は同じだけど捉え方が違うというか
>ここはもう説明が難しい
言い換えれば、私が見ている赤と言う色と彼が見ている赤と言う色が同じであることが論証されるにはどのような方法論があるか って問いなのよね
PLAY
105 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:59:07 No.1243761423 del そうだねx3
>本質か?
>言葉遊びの範疇じゃない?
言葉遊びって言葉を使う奴ほど科学も哲学もやってない印象
PLAY
106 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:59:07 No.1243761424 del そうだねx1
>>分かりやすい思考実験
>りんごが赤いと知識はある
>外に出てりんごそのものを見たら即座に赤いと判断し「赤」を実感する
>この実感は学びじゃないの?
そう考える人はクオリア問題を問題として認める
そうでない人は疑似問題として無視する
PLAY
107 無念 Name としあき 24/08/06(火)13:59:29 No.1243761499 del そうだねx2
>言葉遊びの範疇じゃない?
哲学自体が…ね…
PLAY
108 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:00:11 No.1243761623 del +
クオリア問題語るときに本質って言葉使うな
形而上学の泥沼に嵌まるぞ
PLAY
109 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:01:07 No.1243761779 del +
>クオリア問題語るときに本質って言葉使うな
>形而上学の泥沼に嵌まるぞ
形而上学の意味を分かってなさそう
PLAY
110 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:01:27 No.1243761835 del +
言葉遊びが嫌なら宗教おやり
実践重視だから
PLAY
111 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:01:51 No.1243761911 del +
赤いという単語とカラーコードが対応してないから参照先に値が存在しない
PLAY
112 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:02:25 No.1243762013 del +
>外に出てりんごそのものを見たら即座に赤いと判断し「赤」を実感する
>この実感は学びじゃないの?
色に関する完全な知識を既に持っているなら、そもそも夢はフルカラーになる筈
色を新たに知覚するならメアリには色の知識が欠落しているということ
つまり灰色の部屋は無意味か、メアリの知識が欠落しているかのどちらか
PLAY
113 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:02:31 No.1243762027 del +
>>クオリア問題語るときに本質って言葉使うな
>>形而上学の泥沼に嵌まるぞ
>形而上学の意味を分かってなさそう
懐疑論に陥って悦に入ってそう
PLAY
114 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:03:29 No.1243762209 del +
    1722920609735.jpg-(186617 B)サムネ表示
妻子クオリア
PLAY
115 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:03:30 No.1243762210 del +
あらゆる科学はどうしようもなくプラグマティズムによる臆断を含まなければならないが、その臆断の部分こそを研究するのが哲学
だからこそ科学哲学なんてものが成立するわけだ
PLAY
116 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:03:49 No.1243762264 del そうだねx1
視覚も触覚もない人に幾何学は理解できるか的な
PLAY
117 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:04:32 No.1243762388 del +
>懐疑論に陥って悦に入ってそう
とし、形而上学ってのは感覚や経験を越えた領域の学問であって、クオリアってのは感覚や経験とはそもそも何ぞや?という問いだから形而上学とは一線を画しているんだよ…
PLAY
118 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:04:59 No.1243762475 del +
>視覚も触覚もない人に幾何学は理解できるか的な
イメージが可能ならすべて可能になってしまう
そこに実際の視覚も触覚も要らない
PLAY
119 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:05:10 No.1243762518 del +
>視覚も触覚もない人に幾何学は理解できるか的な
そういう端的な喩えが出来るのは素直に尊敬するわ
PLAY
120 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:05:32 No.1243762590 del そうだねx1
>イメージが可能ならすべて可能になってしまう
論理飛躍が過ぎる
PLAY
121 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:06:09 No.1243762703 del +
>>懐疑論に陥って悦に入ってそう
>とし、形而上学ってのは感覚や経験を越えた領域の学問であって、クオリアってのは感覚や経験とはそもそも何ぞや?という問いだから形而上学とは一線を画しているんだよ…
感覚や経験とは何ぞやって問うのは近世以降の西洋哲学がそれらを越えた領域の存在を前提としてきたからだよ
PLAY
122 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:06:29 No.1243762768 del +
「イメージならすべてが可能」だって定義してるからそう思ってるだけじゃん
PLAY
123 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:06:37 No.1243762787 del +
本質が云々とかもう半分宗教の領域だからな
PLAY
124 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:07:09 No.1243762889 del +
>「イメージならすべてが可能」だって定義してるからそう思ってるだけじゃん
じゃあちょっと頭に幾何学模様を何でも浮かべてみればいいよ
余裕だから
PLAY
125 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:07:25 No.1243762948 del +
    1722920845064.jpg-(6419 B)サムネ表示
クオリア問題が科学の問題かは置いておいてクオリア問題に興味もつ人の気持ちはこれで分かるはず
PLAY
126 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:07:28 No.1243762955 del +
物自体と何が違うの
PLAY
127 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:07:30 ID:zBQsyFG6 No.1243762960 del +
>本質が云々とかもう半分宗教の領域だからな
あるものを他の全てのものから区別する特徴
だから主に定義に関わる問題
PLAY
128 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:07:30 No.1243762964 del +
左脳のデジタル処理でアナログノイズの部分を薮睨みしても意味ないんだけどな
PLAY
129 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:07:37 No.1243762990 del +
PCに例えるならば複数の内実が不明なPCが同じように動いているように見えるけど、では何をもってOSが同じであると言って良いか?って問い
PLAY
130 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:07:53 ID:zBQsyFG6 No.1243763044 del +
>物自体と何が違うの
物自体は認識できない
クオリアは認識できる
PLAY
131 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:07:54 No.1243763045 del +
クオリアがあるんじゃないか?って探すのは科学だけど無いって決めつけるのは宗教だからな
まだ見つかってないですね〜(笑)くらいで済ませとかないと
PLAY
132 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:08:15 No.1243763105 del +
くぉりゃ参った
PLAY
133 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:08:32 No.1243763161 del +
>物自体と何が違うの
クオリアは現象だから物自体の対概念と言えるかな
PLAY
134 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:08:44 No.1243763201 del +
>本質が云々とかもう半分宗教の領域だからな
宗教/哲学/科学も全て真理追求の手段だしね
PLAY
135 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:09:20 No.1243763309 del +
>PCに例えるならば複数の内実が不明なPCが同じように動いているように見えるけど、では何をもってOSが同じであると言って良いか?って問い
神経細胞が同じように活動してるなら同じような反応が起きていると類推して論文書くのが科学じゃね?
PLAY
136 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:09:29 No.1243763349 del +
>感覚や経験とは何ぞやって問うのは近世以降の西洋哲学がそれらを越えた領域の存在を前提としてきたからだよ
それは単純に知識として間違ってる
近代以前の多くの哲学思想がその領域を前提としていたなら正しい
近世以前がそれら領域を前提としてなかったってどういう主張だ
PLAY
137 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:09:47 No.1243763406 del そうだねx4
なんらかの形でみんな同じものを認識してるって信じないと不気味なんだ
PLAY
138 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:10:36 No.1243763565 del +
>なんらかの形でみんな同じものを認識してるって信じないと不気味なんだ
欠落はありだよ
色盲の人と普通の人は見え方が違うからね
PLAY
139 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:10:42 No.1243763576 del +
メアリーの部屋ってこの仮定ならメアリーは何かしら新しい学びを得るだろって人間の感覚に訴える思考実験だけど
色に関する物理的な知識すべてを知っているって仮定に現実味がないから
平均的な人間の考察では論証不可が解ではないのか
PLAY
140 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:10:49 No.1243763604 del +
>近世以前がそれら領域を前提としてなかったってどういう主張だ
そんなレスどこにもないんやな
PLAY
141 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:11:32 No.1243763709 del +
>PCに例えるならば複数の内実が不明なPCが同じように動いているように見えるけど、では何をもってOSが同じであると言って良いか?って問い
OSをインスコした後の環境がどうであれOSのオリジナルそのものはテセウスの船じゃないだろ
PLAY
142 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:11:39 No.1243763724 del そうだねx1
>なんらかの形でみんな同じものを認識してるって信じないと不気味なんだ
感情的にはそうだねえ
PLAY
143 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:12:13 No.1243763820 del +
>神経細胞が同じように活動してるなら同じような反応が起きていると類推して論文書くのが科学じゃね?
神経細胞までいくとそもそもOSじゃなくてCPUの素子一つのレベルになってしまうので逆に個別例が過ぎる
当然、「確からしさ」に関しては疑うべくもないが、同時に「確かである」と言うにはあまりに弱いのよ
PLAY
144 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:13:00 No.1243763963 del そうだねx1
あなたの視細胞は蓄積されたデータベースの平均的なクオリアと何パーセント一致していますね
みたいなごり押しでぬるっとそのうち終わりそう
PLAY
145 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:13:52 No.1243764126 del +
>>なんらかの形でみんな同じものを認識してるって信じないと不気味なんだ
>欠落はありだよ
>色盲の人と普通の人は見え方が違うからね
普通の見え方ってのが存在してないと不安
PLAY
146 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:14:50 No.1243764292 del +
>>いやそういう意味での認識じゃないんだ
>>物理的に情報は同じだけど捉え方が違うというか
>>ここはもう説明が難しい
>言い換えれば、私が見ている赤と言う色と彼が見ている赤と言う色が同じであることが論証されるにはどのような方法論があるか って問いなのよね
それこそ脳がどう信号を残しているかという問題に尽きるのでは
PLAY
147 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:15:02 No.1243764328 del +
>色に関する物理的な知識すべてを知っているって仮定に現実味がないから
>平均的な人間の考察では論証不可が解ではないのか
この現実味がないっていう論理が所謂科学の方向性
悪いことではなくどこまで眼前の現実に即して縛られている
哲学と言うかこの類の思考実験は眼前の現実じゃなくて普遍的な現実を成立させるためにはという感じのある時は悪い意味での縛りの緩さがある
PLAY
148 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:16:39 No.1243764629 del +
脳細胞の大まかに反応する位置は同じでも
厳密に同じ場所が反応しているわけではないものなあ
PLAY
149 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:16:42 No.1243764636 del そうだねx1
>あなたの視細胞は蓄積されたデータベースの平均的なクオリアと何パーセント一致していますね
>みたいなごり押しでぬるっとそのうち終わりそう
クオリアを何らかの基準に規定できてるだけで大躍進である
PLAY
150 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:16:46 No.1243764651 del +
>>>なんらかの形でみんな同じものを認識してるって信じないと不気味なんだ
>>欠落はありだよ
>>色盲の人と普通の人は見え方が違うからね
>普通の見え方ってのが存在してないと不安
完全な普通の見え方というのもなかなか難しいが
今のところ様々な色覚テストで外れ値がいないので
普通の人の見え方はほぼ同じというのが回答ですね
不安も何も外れがない
PLAY
151 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:16:49 No.1243764659 del +
このスレのレスからはクオリアを持った主体特有の知性を感じない
全員AIだな
PLAY
152 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:17:13 No.1243764729 del +
色についてすべて知ってるならクオリアのあるなしも知ってるし今いる部屋が白黒なことも知ってるはずでは?
PLAY
153 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:17:19 No.1243764743 del +
外を体験して上書きされたデータが元から用意されたデータとまったく同じだったとしても上書きされた事実を持って唯物論は真だろ
生まれる前の赤子に胎教を施して司法試験を合格させてから世迷いごとを言えボケナス
PLAY
154 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:17:47 No.1243764831 del +
>普通の見え方ってのが存在してないと不安
量子論が登場時にヒステリックに否定されたのに似てるね
PLAY
155 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:17:56 No.1243764858 del +
まずクオリアがようわからん
PLAY
156 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:17:59 No.1243764870 del +
>完全な普通の見え方というのもなかなか難しいが
>今のところ様々な色覚テストで外れ値がいないので
>普通の人の見え方はほぼ同じというのが回答ですね
>不安も何も外れがない
唯物論者がおる
PLAY
157 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:18:28 No.1243764962 del +
>それこそ脳がどう信号を残しているかという問題に尽きるのでは
そこで初めて心身二元論が発生してくる
魂と身体、という「ハードウェアとソフトウェア」の関係
つまり脳がどう信号を残しているのかを他者が観測した場合、観測した他者が同じ信号を残した場合の感覚の実態と最初に信号を観測された側の感覚が同じであると言えるにはハードウェア=ソフトウェアであると言うにはどうすればいいか?って超難問が控えてるのよ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:18:57 No.1243765052 del +
普通の見え方はないけど平均的な見え方はあるよ
PLAY
159 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:19:22 No.1243765114 del +
>普通の見え方はないけど平均的な見え方はあるよ
これはどちらかと言えば科学よりも医学に近い態度ね
PLAY
160 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:19:23 No.1243765122 del そうだねx1
>このスレのレスからはクオリアを持った主体特有の知性を感じない
>全員AIだな
というよりとしあきの井戸端会議なの
PLAY
161 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:19:29 ID:zBQsyFG6 No.1243765141 del +
>完全な普通の見え方というのもなかなか難しいが
>今のところ様々な色覚テストで外れ値がいないので
>普通の人の見え方はほぼ同じというのが回答ですね
>不安も何も外れがない
同じ色覚経験があるかのように外面的にふるまうゾンビがまざってたらどうするの?
PLAY
162 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:19:31 No.1243765147 del +
>色についてすべて知ってるならクオリアのあるなしも知ってるし今いる部屋が白黒なことも知ってるはずでは?
メアリは知ってる前提でしょ
そうなると目を閉じると見えるぼやぼやした色をメアリは色と認識できるし
完全な知識があるなら何も見なくとも色をイメージできるし
「灰色の部屋で色を見せない」という前提は成立しないわけだが
PLAY
163 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:19:32 No.1243765152 del そうだねx1
みんな統計に屈していくのだ
PLAY
164 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:19:54 No.1243765226 del +
>このスレのレスからはクオリアを持った主体特有の知性を感じない
>全員AIだな
クオリアを獲得したAIは真に人類を越える存在だと言える…
PLAY
165 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:20:09 No.1243765271 del そうだねx3
全然わからない俺たちはふいんきで生きてる
PLAY
166 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:20:10 No.1243765275 del +
>まずクオリアがようわからん
No.1243762948で言われてるような生の経験のこと
生じゃない青は色を数値や比喩で表現ないし定義された言葉としての青のこと
PLAY
167 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:20:36 No.1243765350 del +
>まずクオリアがようわからん
それが普通です
興味ない人には戯言にしか聞こえんと思う
PLAY
168 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:20:38 No.1243765355 del そうだねx4
>同じ色覚経験があるかのように外面的にふるまうゾンビがまざってたらどうするの?
横からだが科学的には問題がない
PLAY
169 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:20:40 No.1243765358 del +
小学生のころプールに入る前のシャワーで考えてたな
シャワーは寒くて嫌だけど寒いと感じる刺激はどこまで行っても電気信号でしかない
ならばそれを俺(意識が)寒さとして「取り合わなければ」寒さではなくなるんじゃないか?なんて
PLAY
170 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:21:32 No.1243765521 del +
もうちょっと現実味のある実験に書き換えてみようか
人間は紫外線を見ることができない
しかし光学等諸分野を勉強すれば紫外線の存在やどんなものが紫外線を反射するか知れる
さてここに紫外線を波長変換するARメガネを用意した
このメガネをかけて世界を見たとき何か新しい学びを得るだろうか

…こう書き直すと特に何も得ない気がしてきたな
PLAY
171 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:22:01 No.1243765584 del +
イデアや物自体みたいな形而上学上の存在を意識しないとクオリア問題はピンと来ないんじゃね
PLAY
172 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:22:16 No.1243765635 del +
唯物論的には処理される情報が「私」であるはずなのだが、素朴な感覚としては情報を処理する「私」という何者かがある、となるのがクオリアの本質だと思う
PLAY
173 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:22:31 No.1243765664 del +
>>完全な普通の見え方というのもなかなか難しいが
>>今のところ様々な色覚テストで外れ値がいないので
>>普通の人の見え方はほぼ同じというのが回答ですね
>>不安も何も外れがない
>同じ色覚経験があるかのように外面的にふるまうゾンビがまざってたらどうするの?
見つかった時に考えたらいいよ
この前提は現在の人類に適用されるものであって
宇宙人や人工的に作った生命体には適用されないものだし
PLAY
174 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:22:38 No.1243765687 del +
    1722921758684.png-(3606 B)サムネ表示
これ同じ長さなんだけど同じクオリアか?
PLAY
175 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:22:42 No.1243765695 del +
違法DLでプレイしたエロゲにファンとしてのクオリアを感じないのは存在するしそれこそ伝わるのは知性だろ
PLAY
176 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:22:58 No.1243765739 del +
>見つかった時に考えたらいいよ
ではどうぞ見つける方法を教えてください
PLAY
177 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:23:11 No.1243765766 del +
>>同じ色覚経験があるかのように外面的にふるまうゾンビがまざってたらどうするの?
>横からだが科学的には問題がない
将来クオリアを記述できるようになれば科学的に問題になるかもな
PLAY
178 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:23:15 No.1243765780 del +
>…こう書き直すと特に何も得ない気がしてきたな
虫の気持ちが分かる!
PLAY
179 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:23:35 No.1243765834 del +
キャリブレーションを繰り返していけば
>>それこそ脳がどう信号を残しているかという問題に尽きるのでは
>そこで初めて心身二元論が発生してくる
>魂と身体、という「ハードウェアとソフトウェア」の関係
>つまり脳がどう信号を残しているのかを他者が観測した場合、観測した他者が同じ信号を残した場合の感覚の実態と最初に信号を観測された側の感覚が同じであると言えるにはハードウェア=ソフトウェアであると言うにはどうすればいいか?って超難問が控えてるのよ
多数の人間に同じ画像を見せたときに脳の同じような所が反応するのなら
同じソフトウェアを持っていると言えそうだが
PLAY
180 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:24:21 No.1243765951 del そうだねx1
>みんな統計に屈していくのだ
結局検証が出来ないとお前の中ではそうなんだろで終わっちゃう
PLAY
181 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:24:26 No.1243765962 del +
カント君が観測できないゾンビのこと考えてるとか時間の無駄じゃんねって言ってたぞ
PLAY
182 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:24:28 No.1243765971 del +
メアリはきっと初めて見た色に感動する…少なくともなにか感じると思うけどそれってクオリアじゃなくて情緒の話じゃない?
PLAY
183 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:24:45 No.1243766009 del +
>…こう書き直すと特に何も得ない気がしてきたな
感覚という議論の的になってる語を表現としてるから問題になるだけだ
情報という表現にすれば一気に話が進むぞ
PLAY
184 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:24:49 No.1243766021 del +
動画ですませずわざわざ現地に見物に行くのは直接クオリアを得たいからだよ
PLAY
185 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:25:26 No.1243766134 del +
    1722921926256.jpg-(41859 B)サムネ表示
>もうちょっと現実味のある実験に書き換えてみようか
>人間は紫外線を見ることができない
>しかし光学等諸分野を勉強すれば紫外線の存在やどんなものが紫外線を反射するか知れる
>さてここに紫外線を波長変換するARメガネを用意した
>このメガネをかけて世界を見たとき何か新しい学びを得るだろうか
>
>…こう書き直すと特に何も得ない気がしてきたな
少なくとも花ははっきりと模様が変わって見えるね
PLAY
186 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:25:56 No.1243766219 del +
>カント君が観測できないゾンビのこと考えてるとか時間の無駄じゃんねって言ってたぞ
物自体を認識論から消してもろて
PLAY
187 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:25:57 No.1243766222 del +
>動画ですませずわざわざ現地に見物に行くのは直接クオリアを得たいからだよ
それはちょっと語弊がある
映像では表現されない風や熱や遠近感を感じたいからだろう
PLAY
188 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:25:59 No.1243766229 del +
>生じゃない青は色を数値や比喩で表現ないし定義された言葉としての青のこと
デジタル写真の青は?
PLAY
189 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:26:20 No.1243766282 del +
意識がなければたしかに寒さも感じないよな
しかし反応がなくて思い出せないだけで
意識がない間にも身体は寒さを感じてるような気もする
PLAY
190 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:27:21 No.1243766457 del +
>>生じゃない青は色を数値や比喩で表現ないし定義された言葉としての青のこと
>デジタル写真の青は?
画像の青は生
生の青を出力するための設定は定義された青
PLAY
191 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:27:31 No.1243766480 del +
いうほどクオリアが欲しかったら二次裏なんてしてないと思う
PLAY
192 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:28:09 No.1243766591 del +
チャーマーズ読もう
クオリア論争はこの人から始まった
PLAY
193 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:28:34 No.1243766669 del +
>多数の人間に同じ画像を見せたときに脳の同じような所が反応するのなら
>同じソフトウェアを持っていると言えそうだが
残念ながらそれはハードウェアが同じであるという主張にしかならんのよ
いやハードウェアが同じとも断言出来ない
ある刺激に対して同じような刺激を返すが中の構造が同じでない、なんて機構はいくらでも成立し得るからね
無論「現実的には」人間の規格がある種の共通性を持ってるのは言って良いことだろうけど、同時に「同一性」を断言するには弱すぎるって事なのよ
哲学は帰納法よりも演繹法の方が強い学問なので…
PLAY
194 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:28:36 No.1243766676 del そうだねx4
    1722922116864.png-(362552 B)サムネ表示
>いうほどクオリアが欲しかったら二次裏なんてしてないと思う
レスポンチの熱を感じている
PLAY
195 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:28:57 No.1243766738 del +
皮膚や内臓にもニューロンがあったり原始動物は腸で物を考えてたり意識は脳味噌だけに宿ってるとも言いがたくなってきたぞ
PLAY
196 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:29:00 No.1243766751 del +
メアリーは機材を新調し新しいディスプレイで自分の作品を見返した所、目が痛くなるほどの眩しさを感じた
今まで暗いディスプレイで作業をしていたことを知った彼女は作品を消した
PLAY
197 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:29:37 No.1243766860 del そうだねx1
事件は会議室で起こってるんじゃない
現場で起こってるんだ
ってやつだよ
PLAY
198 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:30:40 No.1243767021 del +
>意識がない間にも身体は寒さを感じてるような気もする
それは無意識と意識の関係と言うだけじゃ
PLAY
199 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:30:56 No.1243767058 del +
>哲学は帰納法よりも演繹法の方が強い学問なので…
それは中世まででは?
PLAY
200 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:31:28 No.1243767143 del +
>それは無意識と意識の関係と言うだけじゃ
言いたいことは分かるが無意識という言葉を安易に使うなよ
意識がない状態の事は無意識とは言わんのだぞ
PLAY
201 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:31:31 ID:zBQsyFG6 No.1243767157 del そうだねx1
外からみて同じ機能を果たしているだけじゃ意識体験まで含めて同じだってことの根拠にならないっていうのがチャーマーズの主張だから
科学的に同じだとみなせるっていうレスは全部論点はずれてる
PLAY
202 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:32:02 No.1243767238 del +
人間は頭の中で映像を思い浮かべることが出来るがこれはいわば生得的なカメラ1号2号と言える左右の視野とは別の何かに映っている
PLAY
203 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:32:18 No.1243767284 del そうだねx1
>科学的に同じだとみなせるっていうレスは全部論点はずれてる
言ってみれば今はまだ科学の領域ではないって話だしね
PLAY
204 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:32:50 No.1243767362 del +
>外からみて同じ機能を果たしているだけじゃ意識体験まで含めて同じだってことの根拠にならないっていうのがチャーマーズの主張だから
>科学的に同じだとみなせるっていうレスは全部論点はずれてる
科学的って言葉に意識体験含めたくない唯物論者にとっては論点外れてない
PLAY
205 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:33:09 No.1243767412 del +
>カント君が観測できないゾンビのこと考えてるとか時間の無駄じゃんねって言ってたぞ
ボーアも量子論の観測問題なんて考えても無駄だから計算しろって言ってる
PLAY
206 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:33:19 No.1243767431 del +
>科学的って言葉に意識体験含めたくない唯物論者にとっては論点外れてない
流石にそれは文章が読めてないとしか言いようがないぞ、とし
PLAY
207 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:33:29 No.1243767467 del そうだねx2
としあきは二次裏という沼から現れたスワンプマンだぞ俺
PLAY
208 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:33:35 No.1243767490 del +
>皮膚や内臓にもニューロンがあったり原始動物は腸で物を考えてたり意識は脳味噌だけに宿ってるとも言いがたくなってきたぞ
というか生き物の本質は腸だぞ
根性があるとかガッツがあるとか言うだろ
はじめに内臓ありきで脳の方が後付け
PLAY
209 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:33:56 No.1243767550 del +
アニメとか二週目には前週の記憶があって感じ方もまるで違うけど
この場合クオリアとして論点になるのは見ているアニメなの?経験を含めた己の認識なの?
PLAY
210 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:33:57 No.1243767553 del +
>流石にそれは文章が読めてないとしか言いようがないぞ、とし
ごめん
PLAY
211 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:34:16 No.1243767596 del +
クオリア問題を形而上学の方に向けるとすると同一性とは何か?って話になるのよね
PLAY
212 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:34:18 No.1243767603 del +
>動画ですませずわざわざ現地に見物に行くのは直接クオリアを得たいからだよ
動画は現地で得られる全ての体験を再現してくれるわけではないよ
全感覚VRとかじゃないと正当な仮定にならない
PLAY
213 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:34:42 No.1243767655 del +
>ごめん
こっちこそ変に指摘してごめんね
PLAY
214 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:34:57 No.1243767694 del +
>意識がない状態の事は無意識とは言わんのだぞ
意識がない間に感じてるなら無意識に体が感じてるならとしか言えなくね
PLAY
215 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:35:01 No.1243767701 del +
>>近世以前がそれら領域を前提としてなかったってどういう主張だ
>そんなレスどこにもないんやな
これのお返事待ってるのにまだないんやな
PLAY
216 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:36:10 No.1243767870 del +
>>ごめん
>こっちこそ変に指摘してごめんね
ゆるさないよ
PLAY
217 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:36:13 No.1243767878 del +
>アニメとか二週目には前週の記憶があって感じ方もまるで違うけど
>この場合クオリアとして論点になるのは見ているアニメなの?経験を含めた己の認識なの?
認識の方だろう
美味しいものでも毎日食ったり満腹だと美味くなくなるのと似ている(それはある程度科学で説明できるだろうが)
PLAY
218 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:36:44 No.1243767955 del そうだねx1
>外からみて同じ機能を果たしているだけじゃ意識体験まで含めて同じだってことの根拠にならないっていうのがチャーマーズの主張だから
>科学的に同じだとみなせるっていうレスは全部論点はずれてる
つまり全く同じ人間のコピーが存在するとして
両者をどのような科学的手法で観測しても同じ条件になるとしても
その二人の意識や経験が同じかどうかはわからないという話なのか?
PLAY
219 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:36:46 No.1243767959 del そうだねx2
>ゆるさないよ
じゃあdelで
PLAY
220 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:36:54 No.1243767981 del +
>残念ながらそれはハードウェアが同じであるという主張にしかならんの
チューリングゲームみたい
PLAY
221 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:37:16 No.1243768040 del +
科学の世界でクオリアが無理される理由が分かったな
PLAY
222 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:37:39 No.1243768110 del +
>じゃあdelで
ごめん
PLAY
223 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:37:54 No.1243768167 del +
>クオリア問題を形而上学の方に向けるとすると同一性とは何か?って話になるのよね
神とルシファーの関係と同じだと思う
派生物がオリジナルと同一性を持つなんて土台無理
OS上で別OS動かしてもエミュレーションでしかない
PLAY
224 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:37:55 No.1243768172 del +
>チューリングゲームみたい
チューリングテストの言わんとする事ではある
PLAY
225 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:38:11 No.1243768206 del そうだねx1
>ごめん
ゆるさないよ
PLAY
226 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:38:19 ID:zBQsyFG6 No.1243768234 del +
>つまり全く同じ人間のコピーが存在するとして
>両者をどのような科学的手法で観測しても同じ条件になるとしても
>その二人の意識や経験が同じかどうかはわからないという話なのか?
そうだよ
正確には全く同じ機能を果たす人間のコピー(哲学的ゾンビ)
PLAY
227 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:39:04 No.1243768353 del +
>科学の世界でクオリアが無理される理由が分かったな
科学の世界に入れるならまず検証する方法探して来て
PLAY
228 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:39:29 No.1243768421 del +
ぶっちゃけ誰かと「心」の仕様が同じかどうか?って話よりもそもそも同じとは何ぞや?って話の方が科学分野には刺さると思ってる
PLAY
229 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:39:40 No.1243768453 del +
>認識の方だろう
>美味しいものでも毎日食ったり満腹だと美味くなくなるのと似ている(それはある程度科学で説明できるだろうが)
つまり観測者が持っている生体機能のみならず前提知識でいくらでも翻るものを仮定してあぶり出そうという遠大な試みなわけだな
PLAY
230 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:40:04 No.1243768513 del +
>科学の世界に入れるならまず検証する方法探して来て
哲学者や認知科学者に頑張って欲しいところだ
PLAY
231 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:40:45 No.1243768639 del そうだねx1
波長がどうたら〜色覚テストがどうたら〜遺伝子がどうたら〜
というわけで欠陥がない限り人類の色の見え方はほぼ同じ
ここまでが科学

以降は哲学
PLAY
232 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:41:22 No.1243768732 del +
科学とオカルトの違いは科研費が出るかどうかという政治的な問題だ
哲学の分野じゃない
PLAY
233 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:43:36 No.1243769054 del +
>科学とオカルトの違いは科研費が出るかどうかという政治的な問題だ
>哲学の分野じゃない
それじゃロマンないから同一条件で不特定多数が実証可能なものを追求するのを科学としよう
PLAY
234 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:44:00 No.1243769115 del +
https://reality-science.com/2023/11/vol-43/
主観的体験というか主観そのものだから説明ではなく共感としてアレですとしか言えない
PLAY
235 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:44:36 No.1243769207 del そうだねx1
そもそも主観とは何か?って問いなので
PLAY
236 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:44:40 No.1243769217 del そうだねx2
再現性いいよね…
PLAY
237 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:44:52 No.1243769253 del +
同一性の性ってフォーマットの事だから同一に偏重して考えるべきじゃないのよね
PLAY
238 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:44:57 No.1243769262 del +
>波長がどうたら〜色覚テストがどうたら〜遺伝子がどうたら〜
>ここまでが科学
>以降は哲学
>↓
>というわけで欠陥がない限り人類の色の見え方はほぼ同じ
PLAY
239 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:45:30 No.1243769363 del +
>それじゃロマンないから同一条件で不特定多数が実証可能なものを追求するのを科学としよう
実証できない分野結構あるけどな…
PLAY
240 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:45:40 No.1243769398 del +
>分かりやすい思考実験
メアリー「灰色の部屋に閉じ込めた奴…許せねえ!!」
PLAY
241 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:45:57 No.1243769446 del +
>それじゃロマンないから同一条件で不特定多数が実証可能なものを追求するのを科学としよう
哲学やめろ!
PLAY
242 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:46:09 No.1243769470 del そうだねx1
>波長がどうたら〜色覚テストがどうたら〜遺伝子がどうたら〜
>というわけで欠陥がない限り人類の色の見え方はほぼ同じ
共感覚みたいな後天的要素でも色の見え方が変わる可能性があるので欠陥という言い方は適切ではない
これはどちらかといえば国語の話
PLAY
243 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:46:20 No.1243769498 del +
>同一性の性ってフォーマットの事だから同一に偏重して考えるべきじゃないのよね
現実的なフォーマットという枠組み自体が言ってみればプラグマティズムの申し子なので哲学でも大分本質的な部分である心の問題になると流石にそれは適用できない
PLAY
244 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:47:25 No.1243769695 del +
本質的ってなんだ
言ってる人が気にしてる以上の意味あるのか
PLAY
245 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:48:38 No.1243769895 del +
前提のない思考って存在しなくない?
論理ってつまり前提って事でしょ?
PLAY
246 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:49:13 No.1243769985 del そうだねx1
    1722923353447.webp-(72286 B)サムネ表示
ロマンがないなら…
PLAY
247 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:49:14 ID:zBQsyFG6 No.1243769993 del +
>前提のない思考って存在しなくない?
>論理ってつまり前提って事でしょ?
前提から結論を導くプロセスのことだよ
PLAY
248 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:50:09 No.1243770120 del +
本質的とか論理的とか何をもってそう表現してるのかよくわからん
PLAY
249 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:51:33 No.1243770369 del +
>本質的ってなんだ
>言ってる人が気にしてる以上の意味あるのか
心のフォーマットが「同じであるという事があり得るか否か」という問いは即ち、今用いられているあらゆる論理や言語が同様な用いられ方をしているかどうか?に繋がる問題なのよ
上では色で例えていたけど、あらゆる感覚で実は共通していないとなったらそもそも理解とかそういうものさえも怪しくなる訳で
この問いは普段生活している上では一切合切無視されているから実感しにくいだけで「私」が次の瞬間同じ「私」であるかどうか?にさえも掛かってるくる問いなのよ
PLAY
250 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:53:47 No.1243770717 del +
>心のフォーマットが「同じであるという事があり得るか否か」という問いは即ち、今用いられているあらゆる論理や言語が同様な用いられ方をしているかどうか?に繋がる問題なのよ
>上では色で例えていたけど、あらゆる感覚で実は共通していないとなったらそもそも理解とかそういうものさえも怪しくなる訳で
>この問いは普段生活している上では一切合切無視されているから実感しにくいだけで「私」が次の瞬間同じ「私」であるかどうか?にさえも掛かってるくる問いなのよ
色んな議論に絡むってのは分かるがなんで「本質的」なのかまでは分からん
私情入ってね?
PLAY
251 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:54:14 No.1243770788 del +
でもそれは現時点の科学の限界でもあるだろうし
科学が進歩していけば限りなく差異0に近寄っていくのでは
PLAY
252 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:54:37 No.1243770851 del +
まあ全員別生物、別の思想、別の正解を持ちコミュニティすらも同一としていないし国家に帰属をしているかも個々人の差として片づけられる総人間不信時代はSNSを中心に始まっているといえる
融即的思考からはるか遠いところにインターネッツは在る
PLAY
253 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:55:21 No.1243770972 del +
>本質的とか論理的とか何をもってそう表現してるのかよくわからん
本質的には俺もよく分からんが
論理的は根拠が第三者から見てしっかりあるもの
だから基本的に論理的かどうかは第三者が判断するもの
PLAY
254 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:56:33 No.1243771161 del +
>でもそれは現時点の科学の限界でもあるだろうし
>科学が進歩していけば限りなく差異0に近寄っていくのでは
科学進歩しても人間の認知が進歩するわけじゃないから日常のブラックボックスが増えるだけだぞ
PLAY
255 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:56:45 No.1243771191 del +
>現実的なフォーマットという枠組み自体が言ってみればプラグマティズムの申し子なので哲学でも大分本質的な部分である心の問題になると流石にそれは適用できない
言語や文化も収め尽くせない個にそれ以上の本質なんて語れないと思うが
それこそ『道』としてざっくばらんに体感を通り抜けた満足しか残らないものに思える
PLAY
256 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:56:48 ID:zBQsyFG6 No.1243771201 del +
本質=あるものを他の全てのものから区別する特徴
物理的な説明に還元できない意識体験を表す特徴はまあ程度次第で本質的と言っていいんじゃない
PLAY
257 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:57:04 No.1243771241 del +
自覚なしに問題の価値に優劣つけちゃうのあるよね
哲学や数学は高貴で生活に結びつきやすいのは一段劣るとか
PLAY
258 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:57:36 No.1243771316 del +
>色んな議論に絡むってのは分かるがなんで「本質的」なのかまでは分からん
>私情入ってね?
としは「私」って単語の哲学的な使い方を理解してないだけか
「私」って言葉は普遍的な「私」、つまりとしのことでもありこれを書いている俺の事でもあり、全人類のことでもある
人間と呼ばれる何かしらの内実が「時間や空間を越えて同じである可能性」がなければ、次の瞬間の個々人たる「私」が同じである可能性もまた論証できない訳さ
これをよりラジカルな思考実験に奨めると5分前仮説みたいな話になる
PLAY
259 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:57:46 No.1243771345 del +
通常の人間は三原色だけどたまに四原色の人いるじゃん
これは欠陥?異常?
PLAY
260 無念 Name としあき 24/08/06(火)14:58:27 No.1243771469 del +
>自覚なしに問題の価値に優劣つけちゃうのあるよね
>哲学や数学は高貴で生活に結びつきやすいのは一段劣るとか
自己紹介臭い
PLAY
261 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:00:33 No.1243771820 del +
余談として「人間の記述」の歴史は「人間のこころの再現」の歴史だと思ってる
PLAY
262 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:00:38 No.1243771834 del そうだねx2
哲学の話を聞いてもオモシレーってなるか
なに言ってんだコイツと思うかは人によって違うもんな
PLAY
263 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:00:39 No.1243771838 del +
>No.1243771316
それを聞いて「本質的」を感じろと言うのか
言葉の定義も使い方も説明されてないからレスの内容は理解できても「本質的」という言葉に込められたものが理解できない
PLAY
264 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:01:25 No.1243771995 del そうだねx1
>通常の人間は三原色だけどたまに四原色の人いるじゃん
>これは欠陥?異常?
異常の方が正確かな
PLAY
265 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:02:15 No.1243772152 del +
>本質=あるものを他の全てのものから区別する特徴
>物理的な説明に還元できない意識体験を表す特徴はまあ程度次第で本質的と言っていいんじゃない
物理的説明からは区別されてるけど他のすべてのものから区別されてるわけじゃないから言ってはダメなのでは
PLAY
266 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:02:37 No.1243772227 del +
>哲学の話を聞いてもオモシレーってなるか
>なに言ってんだコイツと思うかは人によって違うもんな
夕食とかでクオリアの話題たまに出るが興味示すの息子だけだな
PLAY
267 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:02:39 No.1243772236 del +
>これは欠陥?異常?
解釈次第としか
なんか役に立つなら才能だしなんか支障が出るなら欠陥だし
PLAY
268 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:04:13 No.1243772495 del +
>哲学の話を聞いてもオモシレーってなるか
>なに言ってんだコイツと思うかは人によって違うもんな
思想史でもいいし個人的な体験でもいいけどある事柄をを問題視するならそのバックボーンは説明欲しいな
同じ研究室内では共有されてるからいらんのだろうけど門外漢には共感さえできん
PLAY
269 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:04:42 No.1243772570 del +
>それを聞いて「本質的」を感じろと言うのか
>言葉の定義も使い方も説明されてないからレスの内容は理解できても「本質的」という言葉に込められたものが理解できない
字義通りだぞ
同一性とは即ち人間が認識するあらゆる事物に於いて最も本質なものだし
例えばとしが今レスを書き込んでいる掲示板が次の瞬間別の掲示板で書き込んでさえもなかった、となったら世界は滅茶苦茶だろう?
それでまずは自分がいるか否かは不明としても、とりあえず自分が属していると思われる人間それ以外に同一性を求めず、人間による同一性(自我同一性ではなく)は成立するか?という非常に素朴な問いでもあるわけだ
PLAY
270 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:04:48 No.1243772582 del +
どんなに言説に落とし込んだって結局は他人を言い負かしたい動かしたい人向けのオモチャにしかならないし
オモチャで遊んでるうちは人生なんて進まないよ
PLAY
271 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:06:07 No.1243772804 del +
心の中にいつもウィトゲンシュタインを飼おう
PLAY
272 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:06:42 No.1243772916 del +
>心の中にいつもウィトゲンシュタインを飼おう
語り得ぬものとそうでないものを区別していかないと…
PLAY
273 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:07:18 No.1243773034 del +
>>それを聞いて「本質的」を感じろと言うのか
>>言葉の定義も使い方も説明されてないからレスの内容は理解できても「本質的」という言葉に込められたものが理解できない
>字義通りだぞ
>同一性とは即ち人間が認識するあらゆる事物に於いて最も本質なものだし
初めて聞いた
>例えばとしが今レスを書き込んでいる掲示板が次の瞬間別の掲示板で書き込んでさえもなかった、となったら世界は滅茶苦茶だろう?
>それでまずは自分がいるか否かは不明としても、とりあえず自分が属していると思われる人間それ以外に同一性を求めず、人間による同一性(自我同一性ではなく)は成立するか?という非常に素朴な問いでもあるわけだ
それは分かる
重要視する気持ちも分かる
でもそれを「本質的」と表現する意図が分からんのだ
PLAY
274 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:07:51 No.1243773131 del +
>でもそれを「本質的」と表現する意図が分からんのだ
そもそも本質という言葉が何だと思ってるんだ?
PLAY
275 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:08:23 No.1243773227 del +
>同一性とは即ち人間が認識するあらゆる事物に於いて最も本質なものだし
これって常識なの?
ここが分からんわ
PLAY
276 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:08:33 No.1243773259 del そうだねx1
>少なくとも視覚情報においては光学的情報と甚だしくズレるクオリアというものは存在しないような気がする
視覚と光学情報がズレるってことじゃなくて
その人の脳内で感じてる「赤」の質感がそれそれ違うのではないかって話じゃないの?
PLAY
277 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:08:45 No.1243773303 del +
>これって常識なの?
>ここが分からんわ
としは一分前はとしだったの?
PLAY
278 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:09:53 No.1243773494 del そうだねx2
>そもそも本質という言葉が何だと思ってるんだ?
分からん
「大事なこと」以上の解釈が欲しくて聞いてる
今のところ大事なことと読み替えても意味が通じてしまう
PLAY
279 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:11:26 No.1243773752 del +
>>これって常識なの?
>>ここが分からんわ
>としは一分前はとしだったの?
わかんない
言葉の定義によるとしか
PLAY
280 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:11:33 No.1243773783 del +
>分からん
>「大事なこと」以上の解釈が欲しくて聞いてる
>今のところ大事なことと読み替えても意味が通じてしまう
残念ながらレスポンチしたいだけだろうそれは
字義通りと言っているのに、字義に関しても調べていないならば荒らしたい・煽りたいだけと判断するしかない
本質の意味が分からないならばまず辞書を引いてくればよい
PLAY
281 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:12:26 No.1243773954 del +
>これって常識なの?
>ここが分からんわ
主体としての自己認識には重要ではあると思う
PLAY
282 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:12:43 No.1243774008 del +
>>そもそも本質という言葉が何だと思ってるんだ?
>分からん
>「大事なこと」以上の解釈が欲しくて聞いてる
>今のところ大事なことと読み替えても意味が通じてしまう
クオリアの話を考えてると普段無視されることが多いので実はそんな大事なものではないんじゃないかって気になるぞ
PLAY
283 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:13:17 No.1243774108 del +
>残念ながらレスポンチしたいだけだろうそれは
まあそうだな
辞書通りの意味だと本質なんて言葉は胡散臭いという考えがあって質問してるからな
PLAY
284 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:13:22 No.1243774124 del +
>主体としての自己認識には重要ではあると思う
自己認識どころかあらゆる認識覚は同一性がなければ成立しないだろう…
PLAY
285 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:13:42 No.1243774177 del +
>分からん
>「大事なこと」以上の解釈が欲しくて聞いてる
>今のところ大事なことと読み替えても意味が通じてしまう
自分が自分であるために〜みたいなもんだろう
PLAY
286 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:14:27 No.1243774319 del +
>まあそうだな
>辞書通りの意味だと本質なんて言葉は胡散臭いという考えがあって質問してるからな
それはとしの考えが胡散臭いだけだ
自分の品の無さを持ち込むんじゃない
それはそれとして何をもって本質という言葉が胡散臭いのか述べたら如何か
PLAY
287 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:14:40 No.1243774342 del そうだねx1
>クオリアの話を考えてると普段無視されることが多いので実はそんな大事なものではないんじゃないかって気になるぞ
まあ普通に生きる分には無視していいかと
PLAY
288 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:15:07 No.1243774421 del +
>通常の人間は三原色だけどたまに四原色の人いるじゃん
>これは欠陥?異常?
顔色が悪い、熱っぽい、血の気がない、など
人の感情や健康状態をより深く観察できるから進化したと考えられる
色の捉え方は赤系の色分けがやり易いくらいで普通の人と大きく変わらないんだよね…
各種テストで異常と判定されないなら正常ではないかと
PLAY
289 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:15:08 No.1243774425 del そうだねx1
>それはそれとして何をもって本質という言葉が胡散臭いのか述べたら如何か
お前もレスポンチしてるようにしか見えんぞ
PLAY
290 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:15:25 No.1243774470 del そうだねx1
>>同一性とは即ち人間が認識するあらゆる事物に於いて最も本質なものだし
>これって常識なの?
>ここが分からんわ
同一性は同一じゃない性と表裏一体なわけで
これが無ければ1と2の概念も右と左の概念も無い
PLAY
291 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:16:25 No.1243774643 del +
いつの間にか手から流れていた彼女の血は灰色だった
PLAY
292 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:16:29 No.1243774662 del +
>お前もレスポンチしてるようにしか見えんぞ
本質という言葉が胡散臭いが故にレスポンチしてきたのだから、何故それが胡散臭いかを述べさせるのは寧ろレスポンチとは真逆だろう
いずれにしても次はdelだ
PLAY
293 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:17:08 No.1243774774 del +
光の空のクオリア
PLAY
294 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:17:59 No.1243774929 del +
クオリアってクオリティなん?
PLAY
295 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:17:59 No.1243774930 del +
>いつの間にか手から流れていた彼女の血は灰色だった
白黒の部屋で育つとモノクロ人間になるよ
PLAY
296 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:18:36 No.1243775031 del そうだねx1
>クオリアってクオリティなん?
語源がクオリティの方だろうね
PLAY
297 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:18:52 No.1243775091 del +
>「大事なこと」以上の解釈が欲しくて聞いてる
>今のところ大事なことと読み替えても意味が通じてしまう
宇宙がどれだけ広大でもそれを自分を通して理解しているわけで個人にとって自分は宇宙全体よりも重いとか
あるいは仏教的に物事は究極的には自分の心の中に浮かんだものに過ぎないとでも言えばいいか…
PLAY
298 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:19:10 No.1243775135 del +
>それはとしの考えが胡散臭いだけだ
>自分の品の無さを持ち込むんじゃない
>それはそれとして何をもって本質という言葉が胡散臭いのか述べたら如何か
「本質的」な問題を「大事」な問題と読み替えても意味が通じてしまう
個人的に感じている大事さをさも万人が論ずるべきものと大仰に表現してるだけでは?と思い胡散臭い
辞書的にはそれをそれ足らしめるものが本質というが自己同一性でよくね?
いかがだろうか?
PLAY
299 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:19:17 No.1243775158 del +
自分の認識こそが世界の存在の全てなのだ
他者と共有できる物事の本質など存在しない
PLAY
300 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:19:29 No.1243775193 del +
>宇宙がどれだけ広大でもそれを自分を通して理解しているわけで個人にとって自分は宇宙全体よりも重いとか
>あるいは仏教的に物事は究極的には自分の心の中に浮かんだものに過ぎないとでも言えばいいか…
そいつはレスポンチしたいだけの奴らしいし触れない方が良い
PLAY
301 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:19:44 No.1243775240 del +
    1722925184944.webp-(43076 B)サムネ表示
一牛図で本質に至る事なんてないからたくさんの牛を探し出せ
PLAY
302 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:20:17 No.1243775338 del +
>いずれにしても次はdelだ
述べたらどうかと勧めてきたのにひどい!
PLAY
303 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:21:01 No.1243775460 del +
>自分の認識こそが世界の存在の全てなのだ
>他者と共有できる物事の本質など存在しない
結局はこの辺が限界だよな
他者と共有出来ないのに言語化してしまうと言う矛盾
PLAY
304 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:21:29 No.1243775528 del +
>自分の認識こそが世界の存在の全てなのだ
>他者と共有できる物事の本質など存在しない
それじゃ寂しいからクオリアや潜在意識とかいう概念が出てきたんかねえ
PLAY
305 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:22:14 No.1243775646 del +
>他者と共有できる物事の本質など存在しない
レスポンチくんが言いたいことはこれだった…?
PLAY
306 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:22:38 No.1243775723 del +
共有できないという事を共有したかったのかもしれない
PLAY
307 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:23:03 No.1243775802 del +
>共有できないという事を共有したかったのかもしれない
それはもう芸術の世界なんじゃ
PLAY
308 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:23:21 No.1243775859 del +
カタカナじゃわからんな
日本語にするの大事
PLAY
309 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:24:44 No.1243776083 del +
クオリアという概念を科学に取り込むのはできるかもしれんがクオリアを共有したいってなると芸術や宗教の分野だろうな
PLAY
310 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:25:19 No.1243776189 del +
AIに触っていると本質とは重要度の高い特徴量と読み替えていいんじゃないかという気になる
共有可能な分類として機能しているならそれで十分
PLAY
311 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:25:36 No.1243776244 del +
エアコンの話?
PLAY
312 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:25:47 No.1243776276 del +
他人の脳に接続すりゃクオリアなんて1発でわかる
PLAY
313 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:26:32 No.1243776423 del +
>宇宙がどれだけ広大でもそれを自分を通して理解しているわけで個人にとって自分は宇宙全体よりも重いとか
>あるいは仏教的に物事は究極的には自分の心の中に浮かんだものに過ぎないとでも言えばいいか…
俺も共感するがその感覚や世界観はみんなが持ってるわけじゃないだろう
PLAY
314 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:26:39 No.1243776441 del +
つまるところフォーマットの問題なのか
PLAY
315 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:26:49 No.1243776470 del +
>「本質的」な問題を「大事」な問題と読み替えても意味が通じてしまう
>個人的に感じている大事さをさも万人が論ずるべきものと大仰に表現してるだけでは?と思い胡散臭い
>辞書的にはそれをそれ足らしめるものが本質というが自己同一性でよくね?
>いかがだろうか?
まず個人的に感じている大事さという主張が単なるとしの感想に過ぎない
レスポンチをしたいがためのイチャモンだな
そして「それをそれ足らしめるものが本質」と自己同一性という語に関しては本質とは自己同一性ではなく態であり、例えば「私はこうであるから私である」と言うのが自己同一性ならば、
「これはかのようであるが故にこれである そしてあれもまたかの様であれが故にこれである」となるのが本質
更に言えば自己同一性とはただの「A=A」という事しか言っておらず、それが何かしら普遍的な様態を表すような語ではない
俺が同一性が本質的であるというのはその語が素朴に使われる自己同一性の様な語ではなく、かくAがかくA足るは何ぞや?という意味合い
PLAY
316 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:26:57 No.1243776494 del +
脳内にある曲をアウトプットしたい
PLAY
317 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:27:11 No.1243776532 del +
ただ思った以上に目で見たモノを補正をして脳に情報を送っているとは思う
基本的には脳に負担をかけないように情報を省略しているというか
リンゴならもう青とか赤とかで判断をして正確な色を脳には伝えていないんじゃね?とも
PLAY
318 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:27:14 No.1243776546 del +
自分で書いといて何だが
あいつ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:27:29 No.1243776597 del そうだねx1
>他人の脳に接続すりゃクオリアなんて1発でわかる
変換器噛ませてるから直接クオリア共有できてないとか
いつまでももやもや残りそう
PLAY
320 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:27:48 No.1243776658 del +
    1722925668175.jpg-(17406 B)サムネ表示
>ただ思った以上に目で見たモノを補正をして脳に情報を送っているとは思う
>基本的には脳に負担をかけないように情報を省略しているというか
>リンゴならもう青とか赤とかで判断をして正確な色を脳には伝えていないんじゃね?とも
PLAY
321 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:28:14 No.1243776725 del +
>No.1243776658
色即是空
PLAY
322 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:28:15 No.1243776731 del そうだねx1
>他人の脳に接続すりゃクオリアなんて1発でわかる
ただのクオリアサンプルAですね
PLAY
323 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:28:46 No.1243776799 del そうだねx1
>脳内にある曲をアウトプットしたい
ゲーム制作の場だと作曲家との間に音監が通訳に入るらしいな
PLAY
324 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:30:04 No.1243777028 del +
>自分で書いといて何だが
>あいつ
日本語が難しくてまだよくわからんがありがとうね
PLAY
325 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:30:08 No.1243777042 del そうだねx1
    1722925808337.jpg-(22733 B)サムネ表示
多分頭の中にこんなんがいる
PLAY
326 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:30:19 No.1243777073 del +
>日本語が難しくてまだよくわからんがありがとうね
del
PLAY
327 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:30:53 No.1243777171 del +
>多分頭の中にこんなんがいる
松果腺かな
PLAY
328 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:31:16 No.1243777229 del +
>>日本語が難しくてまだよくわからんがありがとうね
>del
ちゃんとレス読み解くよ!
煽りじゃないよ!
PLAY
329 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:32:07 No.1243777364 del そうだねx2
    1722925927673.jpg-(268217 B)サムネ表示
これおすすめ
PLAY
330 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:32:15 No.1243777391 del +
クリオネ…クリ…クオ…クオリア!
PLAY
331 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:32:27 No.1243777423 del +
脳ってのは基本的には目で入ったモノを
自動でどんどん情報分析しちゃうんだけども
そんな事をしてたら脳は疲れる一方なので…リンゴは赤いモノ!と決め付けて
正確な色の分析とかをしないで脳の負担を軽減している
PLAY
332 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:33:05 No.1243777543 del +
>脳ってのは基本的には目で入ったモノを
>自動でどんどん情報分析しちゃうんだけども
>そんな事をしてたら脳は疲れる一方なので…リンゴは赤いモノ!と決め付けて
>正確な色の分析とかをしないで脳の負担を軽減している
OSが勝手に画像表示ソフトを制作してるわけだな
PLAY
333 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:33:15 No.1243777570 del +
>脳ってのは基本的には目で入ったモノを
>自動でどんどん情報分析しちゃうんだけども
>そんな事をしてたら脳は疲れる一方なので…リンゴは赤いモノ!と決め付けて
>正確な色の分析とかをしないで脳の負担を軽減している
意味不明
脳は自動では動かねーよ
PLAY
334 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:33:33 No.1243777611 del +
>リンゴは赤いモノ!と決め付けて
青リンゴ「なんだと」
PLAY
335 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:33:57 No.1243777692 del +
毎週トンカツ食べたらそいつにとってのトンカツのクオリアは毎週更新される
PLAY
336 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:34:03 No.1243777707 del +
>青リンゴ「なんだと」
言っちゃなんだけど君、緑とか黄色じゃない?
PLAY
337 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:34:04 No.1243777710 del +
虫と人で色の感じ方が大きく異なるみたいに
人同士でも色に対して感じ方に僅かだろうけど個人差はあるだろう
PLAY
338 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:34:15 No.1243777747 del そうだねx1
仮にあるとしても全員がクオリア持っているとも限らん
PLAY
339 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:34:33 No.1243777787 del +
>これおすすめ
クオリア問題が生活に関わってくる世界で面白かった
最初と最後だけではあるが
PLAY
340 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:35:05 No.1243777872 del +
美女の後ろに変なものあっても誰も気にしないみたいな話
意識が認識する情報は無意識に大部分を漉されている
音でも視覚でも無意識が無価値と判断したら意識は認識しない
PLAY
341 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:35:33 No.1243777960 del +
>脳は自動では動かねーよ
としあきなら歩く人が全員自動的に全裸に見える妄想領域を持っていると思ったが…がっかりだよ
PLAY
342 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:35:40 No.1243777976 del +
>仮にあるとしても全員がクオリア持っているとも限らん
抽象画を理解できない人間もいるからな
PLAY
343 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:36:00 No.1243778032 del +
    1722926160825.png-(19669 B)サムネ表示
>意味不明
>脳は自動では動かねーよ
脳が勝手にする情報処理なんて錯覚画像沢山あるし珍しいものじゃないだろ
PLAY
344 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:36:22 No.1243778079 del +
    1722926182377.jpg-(606647 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
345 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:36:29 No.1243778117 del +
ゆめかわ系の色使いの商品は女性がメインターゲットって言うし同じものでも感じ方に違いはあるんだろうな
PLAY
346 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:36:37 No.1243778142 del +
>脳が勝手にする情報処理なんて錯覚画像沢山あるし珍しいものじゃないだろ
それはどっちかと言えば眼球運動の方じゃねえかな…
PLAY
347 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:37:24 No.1243778275 del +
>No.1243778032
見ているところしか撒き菱が見えない!
PLAY
348 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:37:33 No.1243778301 del +
    1722926253312.jpg-(11364 B)サムネ表示
クオリアスレがこんなに伸びるとはな
全然関係ない話してても的外れな話しててもそれら全て哲学だよ
元哲学科としては嬉しくて泣けてくるよ
みんなこの本読んで更に哲学に興味を持ってくれ
PLAY
349 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:38:29 No.1243778462 del そうだねx3
    1722926309754.jpg-(56593 B)サムネ表示
>みんなこの本読んで更に哲学に興味を持ってくれ
PLAY
350 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:38:50 ID:zBQsyFG6 No.1243778516 del +
野矢茂樹は論理学系の人だな
PLAY
351 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:39:29 No.1243778622 del +
>No.1243778462
読んでてイライラするけどほんと名著なんだよ...
PLAY
352 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:39:50 No.1243778669 del そうだねx2
結局みんな他人とわかり合いたいんやなって
PLAY
353 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:40:08 No.1243778722 del +
生まれつき目の見えない人は夢を見るけど真っ暗のまま
見えないまま周りの声聞きながらサッカーとかする夢は見るらしいけど
PLAY
354 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:40:19 No.1243778758 del +
>脳が勝手にする情報処理なんて錯覚画像沢山あるし珍しいものじゃないだろ
自動で俺の脳を動かすのはヤメてくれー
PLAY
355 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:40:26 No.1243778768 del +
>1722926160825.png
すげえめっちゃ動いて見える
PLAY
356 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:40:31 No.1243778784 del +
>結局みんな他人とわかり合いたいんやなって
根源的に非常に重要な視点
PLAY
357 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:41:54 No.1243779003 del +
クオリアとは違うがそもそも心は勝手に動くので、心がその前段階の心によって操作出来ているというのもある種の幻想なのよね
PLAY
358 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:42:31 No.1243779111 del +
科学は分からないけど聞くと楽しい
哲学はあまり楽しくない
ふしぎ
PLAY
359 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:43:39 No.1243779284 del +
>>1722926160825.png
>すげえめっちゃ動いて見える
動く…と言っていいのか?
交点のトゲが視野中心付近でしか見えないって画像なんだが
PLAY
360 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:44:04 No.1243779335 del そうだねx2
科学は身の回りの謎が解けるみたいな要素もあるからな
PLAY
361 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:44:48 No.1243779460 del +
>それはどっちかと言えば眼球運動の方じゃねえかな…
拡大して見れば全部の線がちょっとだけ長くて交差してるのがわかる
でも注目してる所しかそう見えないのは脳がパッと見た情報をもとに詳細を省略して補正して認識してるから
っていう理屈なので眼球の運動は関係ないぞ
瞬きとか眼球の運動が関係するのは動いて見える錯視画像
PLAY
362 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:44:55 No.1243779482 del +
>動く…と言っていいのか?
>交点のトゲが視野中心付近でしか見えないって画像なんだが
ごめん言われてみると動いてなかったわ
PLAY
363 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:45:51 No.1243779628 del そうだねx1
哲学はもう終わったジャンルなんだよな
PLAY
364 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:46:14 No.1243779683 del +
>これおすすめ
悪魔のミカタの原作者だ…
PLAY
365 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:46:26 No.1243779710 del +
>>動く…と言っていいのか?
>>交点のトゲが視野中心付近でしか見えないって画像なんだが
>ごめん言われてみると動いてなかったわ
いたぞ哲学的ゾンビだ!
PLAY
366 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:46:52 No.1243779784 del +
>哲学はもう終わったジャンルなんだよな
これが言いたいだけなのがよく分かる
PLAY
367 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:47:10 No.1243779837 del そうだねx1
終わったと言うか進歩が目に見えないから
PLAY
368 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:48:24 No.1243780045 del +
>クオリアスレがこんなに伸びるとはな
>全然関係ない話してても的外れな話しててもそれら全て哲学だよ
>元哲学科としては嬉しくて泣けてくるよ
>みんなこの本読んで更に哲学に興味を持ってくれ
日本語がうまくて読みやすかった
悩み共感できない俺にとっては最後まで腑に落ちなかった
初心者向けに勧められたが入り口にもふるいにもなる名著だわ
PLAY
369 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:49:01 No.1243780139 del +
>終わったと言うか進歩が目に見えないから
進歩主義者だ
PLAY
370 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:49:12 No.1243780167 del +
終わったのは哲学博士課程の就職だけ
修士はまだやれる
PLAY
371 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:49:18 No.1243780189 del +
進歩がないんじゃない昔の権威の言葉以外誰も相手にしなくなっただけだ
PLAY
372 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:49:32 No.1243780226 del +
例えば毎日友人と顔を合わせていても
…ふと何かのキッカケで友人老けたなぁとか(俺も老けてるし)
要は普段は脳が処理してキチンと友人の顔とか見て無い
PLAY
373 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:50:09 No.1243780330 del +
結局クオリアってなんなのさ?
PLAY
374 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:50:22 No.1243780362 del +
哲学が文献学になってる節はあると思う
PLAY
375 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:50:36 No.1243780404 del +
>結局クオリアってなんなのさ?
よく分からない何か
あるのかないのかも含めて
PLAY
376 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:51:26 No.1243780542 del +
世の中が未知だらけだった自体はあらゆる学問が哲学だった
哲学的議題だった問題の領域が明らかになると別の分野として巣立っていってしまうから新しい問題を発見していかないと哲学は痩せていくばかり
PLAY
377 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:51:35 No.1243780568 del +
クオリアとオオアリクイは似ている
これはクオリアの中にオオアリクイのクオリアが含まれているからである
PLAY
378 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:51:35 No.1243780573 del +
哲学内でも科学を絶対視してるだの疑似問題だの本質的でないだのワードを変えてお前ら終わってるって趣旨の悪口言い合ってる
PLAY
379 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:51:49 No.1243780607 del +
>進歩がないんじゃない昔の権威の言葉以外誰も相手にしなくなっただけだ
新しい権威が生まれないと言うのが停滞の証なのでは?
PLAY
380 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:52:12 No.1243780671 del +
スコーンと言えばあのお菓子を浮かべる奴もいればあのお菓子を浮かべるやつがいるそれが…クオリア
PLAY
381 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:52:32 No.1243780724 del +
>哲学が文献学になってる節はあると思う
少なくとも日本だと修行中は思想史家だわな
PLAY
382 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:53:07 No.1243780810 del そうだねx1
>例えば毎日友人と顔を合わせていても
>…ふと何かのキッカケで友人老けたなぁとか(俺も老けてるし)
>要は普段は脳が処理してキチンと友人の顔とか見て無い
それはチョット違う話じゃね?
PLAY
383 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:53:10 No.1243780819 del +
>哲学が文献学になってる節はあると思う
今の哲学って過去の文献の面白解釈を探る学問だろ
PLAY
384 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:53:38 No.1243780894 del そうだねx4
    1722927218318.jpg-(91838 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
385 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:54:12 No.1243780995 del +
>>進歩がないんじゃない昔の権威の言葉以外誰も相手にしなくなっただけだ
>新しい権威が生まれないと言うのが停滞の証なのでは?
つっても長い歴史を見れば100年200年停滞することはよくあることだし今後また盛り返すのかもね
PLAY
386 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:55:07 No.1243781140 del +
>>哲学が文献学になってる節はあると思う
>今の哲学って過去の文献の面白解釈を探る学問だろ
プラトンをキリスト教徒にするレベルのトンデモはNG
PLAY
387 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:55:20 No.1243781172 del +
    1722927320188.jpg-(44587 B)サムネ表示
どう見ても…緑なのに何で青信号と言うのか
PLAY
388 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:55:23 No.1243781188 del +
虚学に価値を見出すほど余裕のある社会じゃない
PLAY
389 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:56:03 No.1243781308 del +
>どう見ても…緑なのに何で青信号と言うのか
確か色覚に個人差があるので
結果的にそういう色になった経緯があるとか何とか
PLAY
390 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:56:05 No.1243781311 del +
>>結局クオリアってなんなのさ?
>よく分からない何か
>あるのかないのかも含めて
何だよそれ
そんなものに名前をつけて何の議論をするんだよ
PLAY
391 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:56:08 No.1243781321 del +
>虚学に価値を見出すほど余裕のある社会じゃない
するとなんだいギリシャの頃の方が社会に余裕があったというわけかい
PLAY
392 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:56:18 No.1243781345 del +
分析系の科学哲学は元気なんじゃね
PLAY
393 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:56:37 No.1243781398 del そうだねx1
    1722927397939.jpg-(83511 B)サムネ表示
>どう見ても…緑なのに何で青信号と言うのか
PLAY
394 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:57:20 No.1243781517 del +
>>虚学に価値を見出すほど余裕のある社会じゃない
>するとなんだいギリシャの頃の方が社会に余裕があったというわけかい
奴隷の俺たちに分かるもんか
偉い人に聞け
PLAY
395 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:57:58 No.1243781615 del +
>つっても長い歴史を見れば100年200年停滞することはよくあることだし今後また盛り返すのかもね
インターネットあるいは電話まで遡ってもいいかもしれないがそんな大きな社会の変化があったのに新しい哲学が生まれなかったじゃんよ
PLAY
396 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:58:28 No.1243781677 del +
色弱の人にとって同じ赤色でも見えてる色は違うんだよ
それがクオリアだよ
PLAY
397 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:58:45 No.1243781726 del +
>>虚学に価値を見出すほど余裕のある社会じゃない
>するとなんだいギリシャの頃の方が社会に余裕があったというわけかい
市民は自分で働かなくて良かった時代だから暇は多かったかも
PLAY
398 無念 Name としあき 24/08/06(火)15:59:19 No.1243781828 del そうだねx1
>色弱の人にとって同じ赤色でも見えてる色は違うんだよ
>それがクオリアだよ
クオリア問題は色弱じゃなくても見えてるものは違うってところから入るんじゃね
PLAY
399 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:00:05 No.1243781954 del そうだねx1
    1722927605801.jpg-(23061 B)サムネ表示
>どう見ても…緑なのに何で青信号と言うのか
これ遠足の時に食べたなあ
PLAY
400 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:00:36 No.1243782035 del +
哲学に新しいも古いもあるか
PLAY
401 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:00:55 No.1243782090 del +
>色弱の人にとって同じ赤色でも見えてる色は違うんだよ
>それがクオリアだよ
神経細胞や視神経じゃダメなん?
そもそも色を感じさせるまでの構造をクオリアというならサングラスや色メガネはクオリアということになってしまうま
PLAY
402 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:01:01 No.1243782104 del +
>クオリアってどういうことなのか何を問題にしてるのか難しくてよくわからない
よそでやれ
del
PLAY
403 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:01:47 No.1243782222 del +
イッツターイムナウ
PLAY
404 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:01:47 No.1243782225 del +
>色弱の人にとって同じ赤色でも見えてる色は違うんだよ
>それがクオリアだよ
ただの視覚や脳の科学じゃん?
PLAY
405 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:01:52 No.1243782239 del +
赤いのを見て赤と思うけど何で赤色に見えるのかとか
甘いもの食べたら甘いと感じるけどなんで甘いと思うのかとか
そういうのじゃないのかクロレラって
PLAY
406 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:02:01 No.1243782267 del +
単純に同じ言葉を使い同じ認識を共有してると思ってるが本人達の中ではまるで違う気持ち悪さが発生してるかもしれんってことやろ
PLAY
407 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:03:52 No.1243782554 del +
>結局クオリアってなんなのさ?
ただの屁理屈
PLAY
408 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:04:39 No.1243782678 del +
俺が🟥を見て🟥と思うけど
としあきが見て🟥と思うのは実は俺が🟩と思ってるものだったりしないのか
色盲とかそういうのはないとして
PLAY
409 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:05:10 No.1243782749 del +
>単純に同じ言葉を使い同じ認識を共有してると思ってるが本人達の中ではまるで違う気持ち悪さが発生してるかもしれんってことやろ
今は普通の人の見てる色は大体同じと分かっていて、色弱や色盲の人がいても差別しないでパイロット試験まで黙っててあげようねって社会じゃないの?
PLAY
410 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:06:23 No.1243782940 del +
>今は普通の人の見てる色は大体同じと分かっていて
この仮定は本当に正しいのか?
PLAY
411 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:06:48 No.1243783018 del +
>俺が🟥を見て🟥と思うけど
>としあきが見て🟥と思うのは実は俺が🟩と思ってるものだったりしないのか
>色盲とかそういうのはないとして
違うかもしれないけど確かめる手段はない
クオリアの議論は全てこれに尽きる
PLAY
412 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:07:37 No.1243783135 del そうだねx1
    1722928057164.jpg-(149083 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
413 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:08:17 No.1243783233 del +
>俺が🟥を見て🟥と思うけど
>としあきが見て🟥と思うのは実は俺が🟩と思ってるものだったりしないのか
>色盲とかそういうのはないとして
遺伝的な異常を除くなら、見えているものは電磁波の波長の違いだし、
各色は実際には等価ではなく、色毎に強さや感じ方が違うのでそういうのはないよ
PLAY
414 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:08:17 No.1243783236 del +
メアリー開発して色を覚えさせたい
PLAY
415 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:09:30 No.1243783431 del +
>クオリア問題は色弱じゃなくても見えてるものは違うってところから入るんじゃね
見え方は人によって違うという認識論に入るきっかけとして色弱の人はわかりやすいだろう
色弱の人もいるように同じ物を見ても同じ認識をしているとは限らないこれはこれは色覚に限った話ではない
って話を広げるための前振りとして間違った事は言ってない
PLAY
416 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:09:59 No.1243783493 del +
>単純に同じ言葉を使い同じ認識を共有してると思ってるが本人達の中ではまるで違う気持ち悪さが発生してるかもしれんってことやろ
いやそりゃ認識機能に依存するんだから個体差はあって当たり前だろ
中にはまるで違う認識をしてるのもいるかもしれないがそういう場合は高確率で会話が成立しなくなるはず
ってそれだけのことじゃないの
全く違う認識なのに勘違いで会話が成立してしまうアンジャッシュのコントのようなケースがあると言いたいの?
PLAY
417 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:10:11 No.1243783525 del +
>クオリアの議論は全てこれに尽きる
色を交換できるといった概念は、
青赤黄といった色が当価値だという思い込みから起きているのではないか?
PLAY
418 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:10:12 No.1243783530 del +
>クオリアってどういうことなのか何を問題にしてるのか難しくてよくわからない
この絵からはイデアとの区別が分からないのだが勉強不足の俺に教えてくれ
PLAY
419 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:10:34 No.1243783584 del +
    1722928234373.png-(58264 B)サムネ表示
なんか昔色覚テストのスレが立ってた頃を思い出した
みんなもやろう
https://www.xrite.com/ja-jp/hue-test
PLAY
420 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:11:48 No.1243783804 del +
    1722928308424.jpg-(31252 B)サムネ表示
要は他の人と…
同じ物を見ているつもりでも
実は脳には違った形で届いている事もあるという
結果の事象だけを知ってればOKの話?
PLAY
421 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:12:26 No.1243783922 del +
哲学と物理現象の入り混じった問題やな
PLAY
422 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:12:30 No.1243783930 del +
>>俺が🟥を見て🟥と思うけど
>>としあきが見て🟥と思うのは実は俺が🟩と思ってるものだったりしないのか
>>色盲とかそういうのはないとして
>遺伝的な異常を除くなら、見えているものは電磁波の波長の違いだし、
>各色は実際には等価ではなく、色毎に強さや感じ方が違うのでそういうのはないよ
火の鳥復活編や沙耶の唄みたいなことは起こらないってことだな
PLAY
423 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:12:37 No.1243783953 del +
>哲学に新しいも古いもあるか
あるよ
PLAY
424 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:12:42 No.1243783970 del +
まあつまり見えてる世界ってのは自分の認識だけではあまりに頼りない
実は周囲の人間と見えてるものはまるで違うかもしれない…というお遊びだろ
PLAY
425 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:14:01 No.1243784220 del +
>中にはまるで違う認識をしてるのもいるかもしれないがそういう場合は高確率で会話が成立しなくなるはず
>ってそれだけのことじゃないの
たとえば痛みのクオリアが違う人が居たとしても
「痛みとは不快なものだ」ということは体の反応によって覚えさせられるんじゃないかなあ
なので箱の中のカブトムシの例えと同じように齟齬は起きないと思う
PLAY
426 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:14:31 No.1243784312 del +
>火の鳥復活編や沙耶の唄みたいなことは起こらないってことだな
あれは形や大きさまで変わってるからなあ…
PLAY
427 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:16:15 No.1243784628 del +
実は周囲の人は精巧に作られた人造人間かもしれません
PLAY
428 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:16:51 No.1243784740 del +
>遺伝的な異常を除くなら、見えているものは電磁波の波長の違いだし、
>各色は実際には等価ではなく、色毎に強さや感じ方が違うのでそういうのはないよ
同じ波長の電磁波を網膜に受けた時脳に生じる感覚は同じものなのか
PLAY
429 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:17:29 No.1243784855 del +
事実として色弱が見えているクオリアは違うからな
PLAY
430 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:18:31 No.1243785042 del +
変なデジカメ出して出井SONYが自爆したやつでしょ
PLAY
431 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:19:08 No.1243785144 del +
>この絵からはイデアとの区別が分からないのだが勉強不足の俺に教えてくれ
イデアは学問の正しさを裏づけるものとして要請された概念
みんなが認識できるはずのもの

クオリアは外的世界と内的世界を分けて後者に属することを強調するために作られた概念
無理やりイデア論にすり寄らせれば人間が受け取ったイデアの劣化コピー
PLAY
432 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:20:23 No.1243785384 del +
>事実として色弱が見えているクオリアは違うからな
各種テストの結果が健常者とことなるだけでクオリアは同じかもしれないぞ
ってのがクオリア問題の立場だと思ってたが違うんか
PLAY
433 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:20:41 No.1243785436 del +
赤信号の色が脳内でどんな色に見えてたとしてもそれは「赤」だってことだよ
PLAY
434 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:20:52 No.1243785462 del +
赤のイデアが存在したとしてもそれが俺の赤のクオリアと一致しているという前提は存在しないからな
PLAY
435 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:21:14 No.1243785529 del +
>>遺伝的な異常を除くなら、見えているものは電磁波の波長の違いだし、
>>各色は実際には等価ではなく、色毎に強さや感じ方が違うのでそういうのはないよ
>同じ波長の電磁波を網膜に受けた時脳に生じる感覚は同じものなのか
色が違うということは色から受ける色の強さや明るさやも変わるということ
色はそれぞれの部分が同じ強さや明るさではない
そこに個人毎の齟齬があれば報告されるでしょう
PLAY
436 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:21:36 No.1243785596 del +
>赤信号の色が脳内でどんな色に見えてたとしてもそれは「赤」だってことだよ
カギカッコ剥いで同じ赤と言いたいの!
PLAY
437 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:21:53 No.1243785648 del +
美化された思い出みたいなもんか
PLAY
438 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:22:31 No.1243785740 del +
紫色のクオリア読もうぜ
PLAY
439 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:22:39 No.1243785762 del +
>赤のイデアが存在したとしてもそれが俺の赤のクオリアと一致しているという前提は存在しないからな
人間のイデアの心のなかにしか赤のイデアなさそう
PLAY
440 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:22:45 No.1243785781 del +
>赤信号の色が脳内でどんな色に見えてたとしてもそれは「赤」だってことだよ
同じ光の強さなら目立つ色も変わるんです
PLAY
441 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:23:18 No.1243785883 del +
左右の目で色の見え方が違う人もいる
PLAY
442 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:23:20 No.1243785893 del +
要するに「他者と共有できるとは限らない個人的な主観体験」ってこと?
「赤い」とか「痛い」とか単純な例えを出すから実質は違うのに他者とのコミュニケーションで齟齬が発生しないと言うけど
複雑な感覚の問題だったらどこかしらで齟齬は発生するって
PLAY
443 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:23:28 No.1243785917 del +
イッツターイムナーウ
PLAY
444 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:24:40 No.1243786108 del +
>要するに「他者と共有できるとは限らない個人的な主観体験」ってこと?
>「赤い」とか「痛い」とか単純な例えを出すから実質は違うのに他者とのコミュニケーションで齟齬が発生しないと言うけど
>複雑な感覚の問題だったらどこかしらで齟齬は発生するって
その通り
PLAY
445 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:24:52 No.1243786144 del +
人間毎にそれぞれ感じる色が違うなら黄と黒のシマシマが一番目立つ色なんてことにならないよ
PLAY
446 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:25:53 No.1243786316 del そうだねx1
クオリアについて議論する以前に「え?さっきからお前の言ってるクオリアってそれなんなのよ」となってしまう問題
PLAY
447 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:27:41 No.1243786610 del +
僕のあくびが君に移って君の明日が全てに変わるのがクオリアじゃないの?
PLAY
448 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:27:51 No.1243786644 del +
お前の言ってるクオリアは俺の感じてるクオリアとは別物だ
PLAY
449 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:28:18 No.1243786714 del +
クオリア=ズンドコベロンチョ
PLAY
450 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:29:20 No.1243786871 del +
>同じ波長の電磁波を網膜に受けた時脳に生じる感覚は同じものなのか
それは印象によっても変わってくるからな
としあきのコピーを2つ作って同じ作りの部屋に1年閉じ込めて
片方の部屋には赤いランプが光ったら豪華な食事や娯楽が与えられ
もう片方は同じくランプが光ったら電気ショックが与えられたり食事のグレードが下がったりする
解放されたとき2人が外で同じランプが光ったのを見てどう思うかは当然学習によって大きく変わる
PLAY
451 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:29:30 No.1243786894 del +
クオリア問題を検索すると
哲学的ゾンビの説明も同時に出て来るが
何かこう…屁理屈の極みやなと思った

①行動的ゾンビ(いわゆる普通の映画や創作に出てくるゾンビ)
②哲学的ゾンビ(肉体は全く人間と同じだが思考がゾンビなのであるが…振る舞いは全く通常の人間と同じで判別が出来ない)

ここからが超屁理屈だと感じたのがゾンビか人間かが判断出来たら行動的ゾンビにあたる
事実上人間かゾンビかが判断出来ないのが哲学的ゾンビという帰結
う〜ん屁理屈の至高の領域やで
PLAY
452 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:30:12 No.1243787004 del +
すげえわがままなこと言っちゃうけどクオリアについて議論しても
面子が違えども毎回同じようなふんわりした着地しかしなくて発見も発展も全く見いだせないのよね
人類には難しすぎるかそも議論するに値しないかのどちらか
PLAY
453 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:30:15 No.1243787014 del +
情報のクオリティのことをクオリアと言うって話じゃなくて?
PLAY
454 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:31:15 No.1243787170 del +
>左右の目で色の見え方が違う人もいる
俺も左右で違う見え方するけど真っ暗闇で見るスマホ画面の白色光がわずかに茶色がかるくらい
この程度の差なら少なくない人が持ってそうな特性だし
まして別人の目だったら様々な色に見えていることだろう
PLAY
455 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:32:11 No.1243787314 del +
>お前の言ってるクオリアは俺の感じてるクオリアとは別物だ
クオリアを感じろ内なるクオリアを燃やせ
第六感を超えた新たな7つ目の感覚に覚醒するんだ
PLAY
456 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:32:15 No.1243787327 del +
青黒だか白金のドレスが何色に見えるってのあったじゃん
その手の色の錯視ってクオリアと関係があるの?
PLAY
457 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:32:26 No.1243787364 del +
屁理屈と哲学は一見すると似ているがチョット違う
PLAY
458 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:33:53 No.1243787608 del そうだねx1
>哲学的ゾンビの説明も同時に出て来るが
>何かこう…屁理屈の極みやなと思った
恐ろしいことにその屁理屈で5人殺傷したカスが無罪になっているからな…
PLAY
459 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:34:01 No.1243787626 del +
    1722929641741.jpg-(127548 B)サムネ表示
>クオリア=ズンドコベロンチョ
クオリアが何なのかわからないのに400レスも議論が続いてるの怖い
PLAY
460 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:34:12 No.1243787659 del +
権威があると哲学
別名権威学
PLAY
461 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:34:18 No.1243787678 del +
内緒だけど俺光速で動いてるからとしあき達の1秒と俺の1秒は違うんだよね
連投しようと思っても君たちからすれば数百年後に俺が現れるという感じ
PLAY
462 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:34:44 No.1243787750 del +
イデアとは違うのか
PLAY
463 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:38:00 No.1243788295 del +
>イデアとは違うのか
アイデアではある
PLAY
464 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:39:40 No.1243788574 del そうだねx1
赤い彗星が実は人によってはピンクの彗星かもしれないとかそういう話?
PLAY
465 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:44:13 No.1243789443 del +
>赤い彗星が実は人によってはピンクの彗星かもしれないとかそういう話?
じゃあピンクの彗星はその人にとってなんなの
PLAY
466 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:44:23 No.1243789475 del +
>赤い彗星が実は人によってはピンクの彗星かもしれないとかそういう話?
問題はそれが勘違いだとか見え方が違うとかでは無くて
その認識によって生じる人と人との“思考”から生じる“結論”の話のようだな…
PLAY
467 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:45:37 No.1243789706 del +
子どもの頃から部屋に閉じ籠っていたメアリーは
ある日部屋から出て外の世界を知り
そして色を知った
PLAY
468 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:45:55 No.1243789747 del +
>じゃあピンクの彗星はその人にとってなんなの
あんかピンクって200色あるねん
PLAY
469 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:46:11 No.1243789803 del +
色を知る歳か!
PLAY
470 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:47:26 No.1243790008 del +
>子どもの頃から部屋に閉じ籠っていたメアリーは
>ある日部屋から出て外の世界を知り
>そして色を知った
一方としあきは部屋から出て外の世界を知っても色を知ることはなく生涯を終えた
「女ってほんとイージーだよな」などと供述しており
PLAY
471 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:47:29 No.1243790015 del そうだねx1
なんかエアコンの名前だろ
PLAY
472 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:49:39 No.1243790438 del そうだねx1
数学で言うxが∞の場合に成り立つってやつだなこれ
屁理屈以外の何物でもないが
哲学では未だに有難がってるのかしらんけど
PLAY
473 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:52:54 No.1243791103 del +
そもそもこれがクオリアであると言う定義が無い
みんななんとなくでこれがクオリアだと言い張ってるだけの代物
だから誰も説明出来ないし謎が解かれる事も無い
PLAY
474 無念 Name としあき 24/08/06(火)16:56:08 No.1243791741 del +
くおぅりぃゃあぁ〜
PLAY
475 無念 Name としあき 24/08/06(火)17:02:46 No.1243793068 del +
最近は認知心理学や脳科学からのアプローチが盛んかな
>歴史的には,主観・意識・クオリア(=意識の中身,「青の青さ」)は直接に「測定」ができないので研究できないとされてきました。厳密測定できる「行動」のみを実験し解析すべき,とする行動主義心理学。主観性を研究対象外とする行動主義は,哲学・臨床研究・認知脳科学に今でも影響を与えています。
>近年脳イメージングが発展し,私たち自身が実験参加者となり,主観的意識に対応した脳活動を計測できるようになり,極端な行動主義の考えを取る人は減っています。では,意識やクオリアは,脳イメージングと心理学手法を組み合わせれば,その仕組みがわかるようになるのでしょうか?
https://psych.or.jp/publication/world099/pw20/
8/09 17:04頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト