プロ翻訳者続々誕生!
翻訳歴13年のプロが公開する翻訳者カリキュラム

\【無料体験】最新レッスン公開中 /

4話 翻訳者になるためのパスポート。翻訳カレッジ公開!

翻訳者になるためのパスポート。翻訳カレッジ公開!

第1話

『翻訳者』として自由なライフスタイルを戦略的に実現する方法

第2話

英語力を収入に変える!「翻訳起業家」として自由を得る方法

第3話

短期間で翻訳スキルを身につける『戸田式翻訳メソッド』

稼げる翻訳者育成コミュニティ「翻訳カレッジ」



を公開します。

お待たせしました。

稼げる翻訳者になるための翻訳者育成コミュニティ「翻訳カレッジ」の全貌を公開します。

今回の動画第4話では、翻訳カレッジ内で行われること、カリキュラムの全て、そしてあなたが翻訳カレッジに参加する場合の具体的な手順をお話ししています。

まだ今までの動画を見ていない方、見たけどまだ疑問点や不明点が残っている方は必ず前の動画を観て内容を把握してから第4話をご覧ください。

第1話 :『翻訳者』として自由なライフスタイルを戦略的に実現する方法
第2話 : 英語力を収入に変える!

「翻訳起業家」として自由を得る方法
第3話 : 短期間で翻訳スキルを身につける『戸田式翻訳メソッド』

前の動画でもお話していますが、私は翻訳者になってからというもの、好きなことをやりながら翻訳という仕事に取り組んできましたので、物凄く豊かなライフスタイルを送らせてもらっています。

大好きな山登りに時間を使ったり、筋トレの趣味を続けたり、もの凄く充実した毎日です。

…とはいえ、今のこの環境に至るまでは物凄く辛くしんどい時間を過ごしたことも間違いありません。

高校、大学、アメリカのマイクロソフト社にいた頃、日本に戻ってきてから英語講師として馬車馬のように働いた日々。現実を変えたいと思って睡眠時間を削って翻訳に取り組んだあの頃。

失敗をして、心に傷を負いながらも諦めなかったあの頃。

そういう経験がある私だからこそ、同じ志を持つ仲間となる人に同じような経験を味わせたくない。

そんな強い思いがあります。

そのため、この翻訳カレッジのカリキュラムは私がこれまでプロの翻訳者として13年間積み重ねてきたノウハウを英語力に自信の無い方でも再現出来るようにギュッと凝縮しています。

また、仕事が忙しいサラリーマンの方、家事や子育てに追われている主婦の方など、時間に限りがある人でも1日1~2時間ほどで取り組めるようにしているため、本当に英語が好きな人であれば誰でも短期間でプロの翻訳者として稼げるようになってもらいます。

「翻訳カレッジ」はどんなカリキュラムなのか?

前回ご覧頂いたこちらの図。覚えていますでしょうか?

なぜ、翻訳カレッジのカリキュラムに参加すると、1日2時間~3時間ほどの作業で月10万円の副収入を手に入れることが出来て、プロとして本気で取り組めば年収1000万円も狙えてしまうのか?

前回お伝えした通り、それには翻訳カレッジで公開する戸田式翻訳メソッドと、各レベル毎に用意されたカリキュラム、それをどのように攻略していくかという「戦略」がポイントになっています。

何を、どのように、いつまでに…というステップを重ねていくことでレベルが上がっていくように仕上げています。

具体的にどのように進めて行くかと言うと…

①準備編

1つ目は準備編です。翻訳者になるために必要なもの、パソコンなどのメインとなるものから、ブックスタンドのようなあると便利な備品周り。

インターネットはもちろんですね。こういった全ての準備から始まります。

②基礎固め編

翻訳カレッジがスタートした後、「翻訳者」として活動するために必要な知識をつけて、基礎固めを行っていくことになります。物凄く基本的な話ですが、

  • スペースの使い方
  • 「、」の使い方
  • 全角、半角

などこういった基本的な部分は翻訳者にとって“出来て当たり前”なんですね。この基礎を着実に覚えて行くステップです。これが全てのベースです。

なので基礎固めは「ベース作り」の期間と捉えてください。

③実践編

そしていよいよ実践編です。

実際に翻訳する課題が始まります。このステップに入ると英語、日本語に向き合う時間が増えていくことになります。

ここは練習の場ですから、たくさん失敗していただいてOKです。

失敗の数だけで翻訳者としての土台が強固になっていき、その後の受注や、リピートや、案件の大小に関わってきます。

また、実践編においては課題の取り組みと解説動画でスキルを伸ばし、勉強会では私や専任講師がみなさんの翻訳文を添削してフィードバックしていきますから、翻訳者になるための充実した期間になっていきます。

④履歴書編

前回もお話しましたが、実践編がある程度終えたタイミングで履歴書編が始まります。ここは「プロ翻訳者の一歩手前」です。

間もなく始まるという意味で、ワクワクするポイントですね。

ここを突破すると残すはトライアルのみ。トライアルに受かってしまうと、そこからは収入アップを狙うのみですからあと少しです。

⑤トライアル編

④を終えた段階でトライアルに参加して頂きます。ただ、私としては参加された方にもっと手厚い環境を用意したいと思いまして、「翻訳カレッジの専用トライアル課題」を受けて頂こうと思っています。

イメージとしては卒業試験のようなものですね。ここを突破した人は大きな自信が生まれますし、本番対策として最高のステップを踏めることになります。

長くなってしまうのでここまでにしますが、翻訳カレッジは稼げる翻訳者を輩出する翻訳者育成コミュニティです。

全てステップバイステップで進めていくので、安心して活動して頂きたいと思います。

そして…

翻訳カレッジはこれだけではありません。
翻訳カレッジ参加者専用のコミュニティも使っていただきます。

翻訳カレッジでは



「サポート体制」にこそ命をかけたい。

翻訳カレッジで最も力をいれた部分が「サポート体制」です。
これがたくさんの参加者を翻訳者に育て上げた肝になる部分になります。

具体的には

①添削動画を見れること

2週間に一度課題が出ます。その課題には全員に取り組んで頂き、自分なりの「翻訳」を行っていただきます。

その後私が添削しているところを録画して配信します。

  • プロの翻訳がどういったものなのか?
  • 自分の翻訳と13年以上の経験を持つ戸田の翻訳の違いは何か?
  • どのように翻訳を行っているのか?

…など、様々な視点で活用出来るコンテンツを用意しています。

人のふりみて我がふり直せじゃないですが、人の様子を見れると、自分の動きを修正出来ますよね?この添削トレーニングが凄く大きな価値を持っています。

②公開質問動画配信

ステップが進むにあたって、質問が各所で出てくることになります。

そういった質問にまとめてお答えする動画を配信します。自分の質問、他の人の質問、両方が見れるので問題解決用に使っていただきます。

翻訳者になる過程で大事なことは「疑問点を都度解消できること」です。

例えばですが…

  • 訳せない文章に出会ったらどうすればいいか?
  • 翻訳のスピードをもっと上げるにはどうすればいいか?
  • 新しい分野の翻訳作業のコツは無いか?

などの翻訳の実務に関する質問や、

  • 戸田が使っている便利ツールは無いか?
  • 参考にしている書籍はあるか?
  • おススメのパソコンありますか?

など「ふと疑問に思ったことの答えがある」という環境は物凄く大きな価値を生み出します。

これを一人で取り組むとわからないままにしてしまったり、場合によってはクライアントや翻訳会社に迷惑をかけるということにも繋がっていきます。

③オンライン、オフライン勉強会の開催

翻訳カレッジでは月に2回の「勉強会」を開催します。

これは決められた日時にみんなに集まって頂いて、みんなで翻訳のトレーニングをする趣旨で開催していきます。

基本的には要望の多い「Zoom」を使ったオンラインですね。そこで翻訳の勉強会を行います。リアルタイムで取り組むので、さぼりがちな人でも安心です。

学校の放課後のような雰囲気で気軽に雑談も出来るように開催していきます。

将来的に希望者が多くなればオフラインでの開催も考えています。オフラインの場合は勉強会の後に懇親会も開催したいと思っていますから、そこで翻訳者を目指すもの同士でコミュニケーションをして頂きます。

私の経験ではやはり横の繋がりは強いということです。

人生良い時もあれば、悪い時もあるもの。

どっちに振れていても「同じテーマで話が出来る存在や環境」は多くの人の心を救ってくれます。

だからこそ、この勉強会だけは絶対に開催したいという気持ちで翻訳カレッジに入れ込みました。

これは私の「絶対に成功させる」という自分の強い決意の現れだと思ってください。

完璧なカリキュラムと完璧なサポート体制の両立

このように”失敗することの方がもはや難しい”という状態に仕上げました。

完璧なカリキュラムと、完璧なサポート体制の両立。
これが「翻訳カレッジ」です。

私自身が翻訳に取り組もうとしたとき『こんな環境があればいいのに…』と思ったものを全てラインナップしています。時代をさかのぼれるなら必ず使う。そう言い切れるものを作り上げています。

だからこそあなたには安心して翻訳カレッジを使って頂きたいと思います。

大切なお知らせがあります。

ここで、一つ大切なお知らせがあります。

第3話と第4話の最後でもお伝えしていますが、翻訳カレッジの「仮参加申請」について私の予想を大きく超える方に申請を頂いています。

翻訳カレッジはカリキュラムとサポート体制の両輪でこそ機能する翻訳者コミュニティであるため、私や専任講師のキャパシティを超える数の方にご参加頂いてしまうと品質が下がる恐れがあります。

そのため、今の段階で翻訳カレッジに参加することを決められている方は募集開始と同時でのご参加をおススメします。

募集開始後に想定している人数を超えた場合は募集を停止させて頂きます。

非常に心苦しいのですが、品質担保のための措置としてご理解頂けると嬉しいです。

また、このコミュニティは「熱」を意識しているコミュニティです。なるべくやる気に満ち溢れている方、何としても翻訳者になってその一歩を踏み出したい方にご参加頂きたいと考えています。

ですので、次のような人はお断りさせていただきます。

  • 主体性がなく依存心が高い人
  • 何もしないでただ楽してお金が稼げればいいなと思っている人
  • 「なんとなく稼げたらいいなぁ」と甘い気持ちでいる人

このコミュニティへは「本気で翻訳家になってやるぞ!」とやる気のある方のみの参加とさせていただきます。

翻訳カレッジの募集開始日時について

翻訳カレッジの募集開始日時についてです。

現在翻訳カレッジはよりよい環境を目指すために最終の調整を行っているところです。

残り2,3日ほどで最終完成となる予定です。

そのため、明日、明後日のメッセージは必ずご覧いただきたいです。

今続々とメッセージを頂いていて、

『翻訳カレッジなら私でも翻訳者として活動出来ると思いました!』

『戸田さんのやり方が気になって仕方ありません。必ずプロの翻訳者になります!』

など、続々とやる気に溢れるメッセージを頂戴していて、凄く嬉しく思っています。

だから、今回のプロジェクトでみんなで一緒にプロの翻訳者としてデビューして人生を変えていきましょう!

私が最後まで、全力であなたをサポートします。

このカリキュラムが終わった時に、各自の目標が達成されて「本当にこのカリキュラムに参加してよかった!」と言い合えるそんなコミュニティにしましょう。

間もなく翻訳カレッジの参加日時等詳細を発表します。

楽しみに、そして期待して待っててください。

今日もここまでお付き合いいただきありがとうございます!

それでは、また次の動画でお会いしましょう^^

戸田亮