機動戦士Zガンダム II A New Translation -恋人たち-
上映開始日: 2005年10月29日 制作会社: サンライズ
キャスト: 飛田展男、池田秀一、古谷徹、鈴置洋孝、ゆかな、池脇千鶴、川村万梨阿、岡本麻弥、勝生真沙子、浪川大輔、新井里美、井上和彦、島田敏、榊原良子、浅川悠、大塚芳忠、西前忠久、林真里花、白石冬美、檜山修之
(C) 創通・サンライズ
前回の当コラムでは、富野由悠季氏が総監督を務めた劇場アニメ「機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」(2005年)の休憩室のシーンに着眼した。今回は、「機動戦士Zガンダム」の劇場版第2作である「機動戦士ZガンダムII 恋人たち」(2005年)に触れてみよう。
「恋人たち」は、主人公カミーユ・ビダンやシャア・アズナブル(本作ではクワトロ・バジーナ)の所属するエゥーゴと敵対組織ティターンズの紛争に、旧ジオン公国の残党である第三勢力・アクシズが介入するところで幕となる。ラスト近く、アクシズを統べるハマーン・カーンの初登場シーンが、テレビ版から大きく描きなおされている。詳細を見てみよう。
モビルスーツ内のパイロットを描くには、3通りの方法がある
映画の終盤、シャアはモビルスーツ・百式でティターンズの戦艦ドゴス・ギアを撃沈しようと試みるが、作戦はうまく行かない。そんな中、Zガンダムに乗ったカミーユは、強敵ヤザン・ゲーブルに襲われる。あわやというタイミングで、アクシズのモビルスーツ・ガザCの大部隊が戦場に現われて、ティターンズ側のモビルスーツを撃退する。
ドゴス・ギアが後退した後、白いパーソナルカラーに塗られたガザCに乗り、ハマーン・カーンはエゥーゴのパイロットたちと会話する(以下の「カットイン」とは、モビルスーツの絵にコクピット内の画面を三角形のフレームで重ねて、どのキャラクターが乗っているかを示す演出のこと)。
(1)ガザCの胸のカメラが動き、顔面のカメラへPANする。顔面カメラが緑色に光る。
(2)エゥーゴのモビルスーツ、リック・ディアスにガザCが近づく。
ハマーン(マイクを通した声)「そして、これがリック・ディアスか」
アポリー(カットインで顔が入る)「そ、そうだ。アポリー・ベイが操縦している」
ガザC、画面左へ移動する。カットイン画面の中のアポリーは、それを目で追う。
(3)ガザC、Zガンダムの前に来て、その胸をこぶしで軽く叩く。
ハマーン「機体がよく持ったな、ガンダム」
カミーユ(カットインで顔が入る)「Zガンダムと言います」
ハマーン「若いな、少年」
(4)Zガンダムのコクピットが開いて、カミーユが出てくる。
カミーユ「カミーユ・ビダンと言います」
ハマーン(画面外から)「正規兵ではないのだろう?」
カミーユ「はい」
(5)カミーユの後頭部ごしのガザC、ゆっくりと画面右へ移動する。
(6)百式へ近づくガザC。
ハマーン「それが百式か」
台詞にあわせて、ガザCの頭部カメラが緑色に点滅する。
シャア「そうだ」
百式の目の部分が、台詞にあわせて赤く光る。
ハマーン「ようやく迎えに来ることができた。同道していただく」
(7)ガザCのコクピット内のハマーン。
ハマーン「……シャア」
ハマーン、右手を頭のあたりに上げる。
(8)ガザC、銃をもった右手を掲げて、ゆっくりと画面奥へ向かう。
胸と頭部、2つのカメラアイを持つガザCが威圧感をかもし、さらに(7)~(8)にかけてハマーンとガザCの右手のアクションが連動することで、モビルスーツの身体性が強調される。
このシーンでのハマーンの台詞は、ガザCの発するマイクを通じた音声がほとんどである。唯一、(7)ではコクピット内のハマーンを映しているため、生の声だ。モビルスーツとパイロットを同時にシーンに入れたい場合、3通りの方法が使われていることがわかる。まず、(2)や(3)のようなカットイン。次に、(7)のようにカットそのものを切り替えて、コクピット内のパイロットを生で映す。そして、(4)のように「コクピットハッチが開いてパイロットが出てくる」描写。
実は本作の前半では、モビルスーツのハッチを開いてパイロットの出てくる描写に、かなりの重点が置かれている。それは、カミーユがティターンズの女性パイロット、フォウ・ムラサメと心を通わせるシーンだ。
上映開始日: 2005年10月29日 制作会社: サンライズ
キャスト: 飛田展男、池田秀一、古谷徹、鈴置洋孝、ゆかな、池脇千鶴、川村万梨阿、岡本麻弥、勝生真沙子、浪川大輔、新井里美、井上和彦、島田敏、榊原良子、浅川悠、大塚芳忠、西前忠久、林真里花、白石冬美、檜山修之
(C) 創通・サンライズ
上映開始日: 2005年5月28日 制作会社: サンライズ
キャスト: 池田秀一、飛田展男、古谷徹、鈴置洋孝、岡本麻弥、勝生真沙子、新井里美、井上和彦、浅野まゆみ、浅川悠、郷里大輔、島田敏
(C) 創通・サンライズ
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
放置少女 for ブラウザ
操作は超簡単、フルオートバトルで放置プレイ。絆を紡いで物語を進めよう! 三国志の世界観を踏襲!
ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス
セガが開発・運営する基本プレイ無料のオンラインRPG。オンラインRPGの礎を築いた「PSO」シリーズの最新作であり正統後継作品!
金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち
テレビアニメ「金色のガッシュベル!!」をベースにしたゲームアプリ!好きな魔物でチームを編成して術や技を繰り出しながら敵を倒して物語を進めよう!
熱戦少女
3月28日配信開始された放置系・シミュレーションRPG!戦いや様々な経験を通じて自らの専属武装を覚醒させ、より強大な力を手に入れよう!
鳴潮
5月23日配信開始された自由度の高い戦闘と多種多彩なコンテンツが楽しめるオープンワールドRPG!