[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4104人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1722687459701.jpg-(26659 B)
26659 B24/08/03(土)21:17:39No.1218077436+ 22:24頃消えます
柔道
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/08/03(土)21:17:52No.1218077529そうだねx4
笛は禁止しろよ…
224/08/03(土)21:18:13No.1218077688+
たておつ!1本!
324/08/03(土)21:18:24No.1218077771そうだねx1
このフランス人の勝ち筋が見えない
424/08/03(土)21:18:31No.1218077823+
イタリアの体幹すげぇ
524/08/03(土)21:18:39No.1218077887+
指導取らないだけでブーイングやめろ
624/08/03(土)21:18:52No.1218077978+
あの太ったおじさんが気になる
724/08/03(土)21:18:54No.1218078001+
イタリアがんばれ
824/08/03(土)21:18:57No.1218078025+
引っこ抜こうとしてるがパワーが足りないか
924/08/03(土)21:19:33No.1218078272+
足タッチアウト!
1024/08/03(土)21:19:34No.1218078276+
脚掴んでたか
1124/08/03(土)21:19:35No.1218078291+
ほいレッドカード
1224/08/03(土)21:19:37No.1218078298+
やったぜ
1324/08/03(土)21:19:38No.1218078305+
よっしゃ
1424/08/03(土)21:19:39No.1218078311+
あーあ
1524/08/03(土)21:19:40No.1218078324+
イタリアの勝ち!
1624/08/03(土)21:19:42No.1218078335+
足触ったらセクハラ認定されちゃう
1724/08/03(土)21:19:43No.1218078343そうだねx2
ブーイングじゃねぇだろ~
1824/08/03(土)21:19:44No.1218078354+
足触ってた判定か
1924/08/03(土)21:19:44No.1218078358+
フランスって白人は柔道やらないの?
2024/08/03(土)21:19:48No.1218078385+
boo
2124/08/03(土)21:19:49No.1218078394+
妥当
2224/08/03(土)21:19:50No.1218078398+
昔はなかったルール
2324/08/03(土)21:19:53No.1218078420+
スン…
2424/08/03(土)21:19:53No.1218078422+
足を取りに行ったので指導
2524/08/03(土)21:19:57No.1218078466+
さらば塩試合製造機
2624/08/03(土)21:20:03No.1218078501+
なんだったんだあの指導マン
2724/08/03(土)21:20:03No.1218078504そうだねx1
>フランスって白人は柔道やらないの?
うーわ…
2824/08/03(土)21:20:07No.1218078526そうだねx5
怒られるかもしれないけどイタリアに上がってきてほしい
2924/08/03(土)21:20:09No.1218078550+
まあ全体的にイタリアの方が押してたしな
3024/08/03(土)21:20:12No.1218078571+
やはりフランス人のイタリア嫌い凄まじい
3124/08/03(土)21:20:19No.1218078632+
いたりあじん上手かった
3224/08/03(土)21:20:22No.1218078642+
>フランスって白人は柔道やらないの?
やってる
3324/08/03(土)21:20:29No.1218078699+
よしよし
3424/08/03(土)21:20:32No.1218078719+
アリスちゃん!
3524/08/03(土)21:20:38No.1218078757+
ベルダンディー?
3624/08/03(土)21:20:41No.1218078786+
なかなか気持ちよくなれねえなあ
3724/08/03(土)21:20:46No.1218078811+
ポイントゲッターが多すぎる!
3824/08/03(土)21:20:50No.1218078855そうだねx2
>やはりフランス人のイタリア嫌い凄まじい
逆もすさまじいからセーフ
3924/08/03(土)21:20:56No.1218078892+
フランスでっか
4024/08/03(土)21:20:57No.1218078895そうだねx1
ここまで来ると凄いカードばっかだな
4124/08/03(土)21:21:03No.1218078927+
おしい
4224/08/03(土)21:21:06No.1218078949+
やるねえ
4324/08/03(土)21:21:10No.1218078980+
見分けつかないような国旗使ってるくせに仲悪いんだな
4424/08/03(土)21:21:15No.1218079028+
イタリアいけるでしょこれ
4524/08/03(土)21:21:16No.1218079033そうだねx3
フランスって黒人国家だったん?
4624/08/03(土)21:21:19No.1218079060+
柔よく剛を制してもらいてぇ~~~
4724/08/03(土)21:21:23No.1218079090+
昨日のリネールみたいなクソデカIPPONが見たいねん
4824/08/03(土)21:21:28No.1218079114そうだねx5
>見分けつかないような国旗使ってるくせに仲悪いんだな
「」…色が…
4924/08/03(土)21:21:49No.1218079280+
いたりあがんばれー
5024/08/03(土)21:21:55No.1218079320+
>見分けつかないような国旗使ってるくせに仲悪いんだな
向こうからみたら日本と韓国みたいなもんだろ
5124/08/03(土)21:22:01No.1218079367+
良いぞイタリア
5224/08/03(土)21:22:03No.1218079380+
>ベルダンディー?
ベルラッディ
5324/08/03(土)21:22:05No.1218079392+
>フランスって黒人国家だったん?
多人種すぎてもはやフランス人と呼べるフランス人はいないらしいってどっかで見た
5424/08/03(土)21:22:07No.1218079411+
隣国同士は仲が悪い
という理屈でいけばフランスが周りから嫌われている可能性
5524/08/03(土)21:22:08No.1218079418+
圧力ある相手だけど脚払いでいけそう
5624/08/03(土)21:22:08No.1218079426+
>見分けつかないような国旗使ってるくせに仲悪いんだな
色が違うだろ!?
5724/08/03(土)21:22:17No.1218079490+
>ベルダンディー?
アリチェ・ベランディ Alice BELLANDI
5824/08/03(土)21:22:18No.1218079492+
上手い
5924/08/03(土)21:22:18No.1218079496+
力で行った!
6024/08/03(土)21:22:21No.1218079525+
あかん
6124/08/03(土)21:22:24No.1218079535+
あー
6224/08/03(土)21:22:25No.1218079543+
イタリアには黒人いないのか?
6324/08/03(土)21:22:26No.1218079555+
これが体重差か…
6424/08/03(土)21:22:29No.1218079569+
厳しかった
6524/08/03(土)21:22:30No.1218079578+
これはもう無理だー
6624/08/03(土)21:22:30No.1218079580+
もうムリ
6724/08/03(土)21:22:31No.1218079583+
必殺抑え込み!
6824/08/03(土)21:22:31No.1218079585+
後ろの子かわいい
6924/08/03(土)21:22:32No.1218079590+
あきらめ
7024/08/03(土)21:22:32No.1218079600+
まな板の鯉や
7124/08/03(土)21:22:39No.1218079641+
パワー
7224/08/03(土)21:22:40No.1218079644+
7324/08/03(土)21:22:40No.1218079647+
しゃーない
7424/08/03(土)21:22:42No.1218079657+
おわった…
7524/08/03(土)21:22:52No.1218079717そうだねx5
フランス塩狙い捨てた方が強くない?
7624/08/03(土)21:22:58No.1218079754+
キテル…
7724/08/03(土)21:22:59No.1218079764+
寝技諦めるの早いよね欧州勢
7824/08/03(土)21:23:02No.1218079788+
階級差あると返されやすいか…
7924/08/03(土)21:23:04No.1218079798+
>隣国同士は仲が悪い
>という理屈でいけばフランスが周りから嫌われている可能性
それはそう
8024/08/03(土)21:23:05No.1218079807+
>フランスって黒人国家だったん?
スポーツはわりとそんな感じな気がする
8124/08/03(土)21:23:06No.1218079811+
力こそパワー
8224/08/03(土)21:23:06No.1218079815+
リネールを消耗させろ!10分戦え!
8324/08/03(土)21:23:08No.1218079831+
後ろのお姉ちゃん可愛かったね❤
8424/08/03(土)21:23:16No.1218079899+
>フランス塩狙い捨てた方が強くない?
単純にフィジカルが強い…
8524/08/03(土)21:23:21No.1218079922+
潜り込む系の流行ってるけど階級差の相手には無理だって!!
8624/08/03(土)21:23:24No.1218079942+
>寝技諦めるの早いよね欧州勢
重量級はあがいてもどうにもならんだけだ
8724/08/03(土)21:23:28No.1218079975+
>寝技諦めるの早いよね欧州勢
体格差がね…
8824/08/03(土)21:23:29No.1218079988+
体格差…
8924/08/03(土)21:23:29No.1218079994+
これでリネール負けたら面白いのに
9024/08/03(土)21:23:35No.1218080038+
リネールでかくね?
9124/08/03(土)21:23:35No.1218080040+
遠近感が狂う…
9224/08/03(土)21:23:41No.1218080079+
イタリアは超級だめなのか
9324/08/03(土)21:23:43No.1218080093+
体格差がすげぇ…
9424/08/03(土)21:23:44No.1218080108+
フランス黒人ばっかりだなホント…
9524/08/03(土)21:23:45No.1218080111+
リネールクソデカすぎる…
9624/08/03(土)21:23:45No.1218080115+
フランスの選手でけえ…
9724/08/03(土)21:23:46No.1218080123+
柔道の試合でラッパ吹いてブーイングして…こんなやまかしい中やんのやだな…
9824/08/03(土)21:23:46No.1218080126+
でかすぎる…
9924/08/03(土)21:23:48No.1218080138+
体格違いすぎる…
10024/08/03(土)21:23:57No.1218080202+
フランス側が重すぎる
10124/08/03(土)21:24:05No.1218080248そうだねx7
単純にリネール負けるところみたい
10224/08/03(土)21:24:06No.1218080262+
イタリアの人も180後半あるはずなんだけどな
10324/08/03(土)21:24:07No.1218080272+
でっか…
10424/08/03(土)21:24:18No.1218080373+
日本人は比較的イタリア人と近い体格だからこの試合をモデルとしてフランス対策研究した方がいいな
10524/08/03(土)21:24:19No.1218080384そうだねx1
でもこれで勝ったらイタリア超かっこいいぞ!
10624/08/03(土)21:24:20No.1218080387そうだねx1
混合団体のルールやばくない?
10724/08/03(土)21:24:20No.1218080390そうだねx3
あんまり言いたくないけどちょっと馬鹿らしくなってきた
どう頑張ってもこの体格差は無理だもん
10824/08/03(土)21:24:35No.1218080513+
これじゃあ見世物だよ
10924/08/03(土)21:24:35No.1218080515+
こんなの勝てるわけねー
選手はどんな気持ちなんだろう
11024/08/03(土)21:24:42No.1218080573そうだねx3
リネールの顔パネル面白い
11124/08/03(土)21:24:50No.1218080634+
そんなに組むのが嫌か
11224/08/03(土)21:24:59No.1218080696+
凄い捌かれるじゃん…
11324/08/03(土)21:24:59No.1218080697そうだねx4
204の150とか神が与えた才能と表現しようがない
11424/08/03(土)21:25:08No.1218080772+
混合はルール無用か?
11524/08/03(土)21:25:11No.1218080791+
組めよ!
11624/08/03(土)21:25:15No.1218080823そうだねx1
こんだけ体格差あってもしっかりクレバーに行くリネール
11724/08/03(土)21:25:16No.1218080834+
後ろの顔パネルが気になって試合に集中できない
11824/08/03(土)21:25:19No.1218080856+
あんなに体格違うの…
11924/08/03(土)21:25:19No.1218080858+
>あんまり言いたくないけどちょっと馬鹿らしくなってきた
>どう頑張ってもこの体格差は無理だもん
体重より身長の差の方が厳しそうだな
12024/08/03(土)21:25:24No.1218080895+
フランス語もイタリア語も分からんけど「ソフトウェイ」でなんとか通じるかな
12124/08/03(土)21:25:27No.1218080923+
クソデカリネール
12224/08/03(土)21:25:28No.1218080929+
このルールって危なすぎない?死ぬだろ
12324/08/03(土)21:25:33No.1218080967+
頭一つ違う…
12424/08/03(土)21:25:35No.1218080976+
リネールも今まで無双というわけではないが今大会は絶好調すぎる
12524/08/03(土)21:25:37No.1218080990そうだねx2
リネール普通に勝てるだろおめー!
一本狙いでいけよ!!
12624/08/03(土)21:25:41No.1218081009+
普通に組み手争いして受けてたら相手消耗してくからな
12724/08/03(土)21:25:48No.1218081075+
イタリア果敢に攻めるな…体格差あるのに…
12824/08/03(土)21:26:00No.1218081156そうだねx2
>リネールの顔パネル面白い
よくも気付かせてくれたな!
12924/08/03(土)21:26:06No.1218081191+
どっちもだな
13024/08/03(土)21:26:06No.1218081194+
体格差ひど過ぎね!?
13124/08/03(土)21:26:11No.1218081243+
>>隣国同士は仲が悪い
>>という理屈でいけばフランスが周りから嫌われている可能性
>それはそう
というかヨーロッパがあの狭い地域でやたらと国が別れてるのって、めちゃくちゃ仲悪いからだしな
13224/08/03(土)21:26:14No.1218081259+
両者!?
13324/08/03(土)21:26:15No.1218081271+
>イタリア果敢に攻めるな…体格差あるのに…
指導勝ちもありえるからな
基本塩マンだからリネール
13424/08/03(土)21:26:16No.1218081276+
おっ
13524/08/03(土)21:26:17No.1218081284+
まあどっちも組めやと言うのは妥当
13624/08/03(土)21:26:18No.1218081288+
厳しい戦いではあるがこの体格差でも勝ち目があるのが柔道だから
13724/08/03(土)21:26:19No.1218081298+
13824/08/03(土)21:26:19No.1218081299+
いい戦い方ではあるか
13924/08/03(土)21:26:19No.1218081301+
またこのパターンかよ〜
14024/08/03(土)21:26:20No.1218081306+
>あんまり言いたくないけどちょっと馬鹿らしくなってきた
>どう頑張ってもこの体格差は無理だもん
全日本でも千葉県警の加藤選手とか80kgくらいの選手が斉藤立みたいなのを下して優勝することもあるんだが!?
14124/08/03(土)21:26:21No.1218081312+
まさか…
14224/08/03(土)21:26:24No.1218081340そうだねx1
組まんかいっ!!
14324/08/03(土)21:26:27No.1218081361+
戦えリネール
14424/08/03(土)21:26:36No.1218081447+
お疲れだな
14524/08/03(土)21:26:38No.1218081464+
指導相打ちとかあるのかな?
14624/08/03(土)21:26:39No.1218081470+
顔パネルはフランス特有の文化たんだろうか…
14724/08/03(土)21:26:42No.1218081490+
アピール
14824/08/03(土)21:26:43No.1218081503+
おっ
14924/08/03(土)21:26:43No.1218081504+
NBAとかNFLの選手みたいな体格だな…
15024/08/03(土)21:26:46No.1218081517+
言い合いしとる
15124/08/03(土)21:26:47No.1218081525+
まあこの体格差で消極的は嘘だろ
15224/08/03(土)21:26:49No.1218081548+
先にリネールに指導来そうだな
15324/08/03(土)21:26:50No.1218081554+
アツくなっとる
15424/08/03(土)21:26:53No.1218081584+
なかった
15524/08/03(土)21:26:57No.1218081610+
まあ柔道だからやれるでしょって素人考えはある
15624/08/03(土)21:27:04No.1218081660+
簡単に言うなぁ
15724/08/03(土)21:27:06No.1218081670+
大野さんは言うことが違うな…
15824/08/03(土)21:27:09No.1218081693+
「組み合え」
15924/08/03(土)21:27:09No.1218081699そうだねx3
発言が強すぎる…
16024/08/03(土)21:27:09No.1218081702+
大野はさぁ…
16124/08/03(土)21:27:12No.1218081725そうだねx4
そんなことして面白い?って一貫してるな大野
16224/08/03(土)21:27:15No.1218081745+
リネールがいつもやってることを逆にやられてるのがいとをかし
16324/08/03(土)21:27:16No.1218081756+
気軽に言ってくれるなぁ…
16424/08/03(土)21:27:27No.1218081843+
解説の大野さんも呆れてらっしゃる
16524/08/03(土)21:27:27No.1218081844+
組み合って投げちゃえばいい
16624/08/03(土)21:27:31No.1218081863+
>そんなことして面白い?って一貫してるな大野
指導狙いの塩試合マジで嫌いなのが分かる
16724/08/03(土)21:27:32No.1218081867+
>大野さんは言うことが違うな…
おめーならやれるだろうけどさ…
16824/08/03(土)21:27:32No.1218081869+
体格差がね・・・
16924/08/03(土)21:27:42No.1218081954+
組み合え投げろとおっしゃる…
17024/08/03(土)21:27:42No.1218081956+
奥襟取らせたら終わるもんな
17124/08/03(土)21:27:42No.1218081958+
無茶言うなよな
17224/08/03(土)21:27:46No.1218081991+
リネールも逆にやりにくいのか
17324/08/03(土)21:27:47No.1218082001+
あまりアピールするのも印象よくない
17424/08/03(土)21:27:47No.1218082002そうだねx3
お前らお互いアピールすんな!
17524/08/03(土)21:27:48No.1218082006そうだねx3
指導アピールやめろ
17624/08/03(土)21:27:53No.1218082047+
なんという露骨な指導勝ち狙い
17724/08/03(土)21:27:53No.1218082050+
ダサいぞどっちも
17824/08/03(土)21:27:55No.1218082066+
イタリア攻めまくれ!
17924/08/03(土)21:27:59No.1218082101+
指導狙ってんじゃねぇ!
18024/08/03(土)21:27:59No.1218082102+
また大野が怒っちゃう
18124/08/03(土)21:28:01No.1218082122+
指導ではない
投げに行け
18224/08/03(土)21:28:01No.1218082123+
改心したと思ったらそうでもなかった
18324/08/03(土)21:28:06No.1218082172+
ふふふ…塩!
18424/08/03(土)21:28:10No.1218082206+
リネールはなんなの?
18524/08/03(土)21:28:10No.1218082207+
正直本気で投げたら死ぬだろとも思う体格差
18624/08/03(土)21:28:15No.1218082236+
フランスでけえな
18724/08/03(土)21:28:25No.1218082324+
まあ解説しようもないよな組み合わないと
18824/08/03(土)21:28:27No.1218082337そうだねx5
お前昨日あんだけ実力見せたろリネール!
18924/08/03(土)21:28:29No.1218082347+
いやあ
19024/08/03(土)21:28:29No.1218082353そうだねx2
もう両方指導でいいよ
19124/08/03(土)21:28:30No.1218082363+
両者指導負けでいいよもう
19224/08/03(土)21:28:37No.1218082423+
切ってんの自分なのにセコイけどうまいな
19324/08/03(土)21:28:39No.1218082433+
身長差があるなら本当は足とる技あったんだけど今はな
19424/08/03(土)21:28:40No.1218082439そうだねx5
柔道ならば1本勝ちで勝たんかい!!
19524/08/03(土)21:28:46No.1218082474+
大野さんの言うこと聞けてめえら!
19624/08/03(土)21:28:48No.1218082479+
やっぱリネール嫌い!
19724/08/03(土)21:28:49No.1218082486+
体格差ありすぎるとデカい方も怖かったりするのかな
19824/08/03(土)21:28:49No.1218082490+
2人とも負けでこの先の試合出禁でいいよもう
19924/08/03(土)21:28:55No.1218082541+
指導で勝とうとするな
20024/08/03(土)21:28:58No.1218082559+
大野はまあ全部ぶん投げてトップまで行った男だからな…
20124/08/03(土)21:29:01No.1218082588+
まじで技かからんな
20224/08/03(土)21:29:07No.1218082619+
ミスターソルトはこれがな…
20324/08/03(土)21:29:07No.1218082622+
掴まれたら振り回されるからムリー
20424/08/03(土)21:29:10No.1218082650+
まあリスク取る必要無いからな…
20524/08/03(土)21:29:15No.1218082690+
リネールは金メダル取ったくせにこれだからダサい
20624/08/03(土)21:29:16No.1218082694+
>体格差ありすぎるとデカい方も怖かったりするのかな
うっかり潜り込まれると見えないからな
20724/08/03(土)21:29:19No.1218082715+
指導出し過ぎて指導出しにくくなってる
20824/08/03(土)21:29:21No.1218082732+
お互いやりにくいから指導アピール!
これがJUDOね!
20924/08/03(土)21:29:26No.1218082772そうだねx5
イタリア確かにせこいけどこれで組めは無理があるわ
21024/08/03(土)21:29:32No.1218082816そうだねx3
いいぞ…潰しあえ…
21124/08/03(土)21:29:39No.1218082871そうだねx1
柔道では体格差をいかして技の効果を上げる背負い投げとかもあるから、他競技よりはフィジカル差が絶対じゃない
といってもリネールはでくの坊じゃなくて技術もあるからどうしようもないんだが
21224/08/03(土)21:29:43No.1218082907+
🤖一本取れば終わるのに…
21324/08/03(土)21:29:48No.1218082943+
リネール指導勝ちは動かないだろうな
疲れさせればいいお
21424/08/03(土)21:29:51No.1218082964そうだねx3
>指導出し過ぎて指導出しにくくなってる
ちょっと2回目は時期尚早だった気がする
21524/08/03(土)21:29:52No.1218082972そうだねx4
もうリネール消耗させてくれたらなんでもええわ
あんま疲れなさそうな試合だけども
21624/08/03(土)21:29:53No.1218082986+
攻めてるフリうまいねえ
21724/08/03(土)21:29:54No.1218082996+
書き込みをした人によって削除されました
21824/08/03(土)21:29:55No.1218083004そうだねx3
>やっぱリネール嫌い!
この試合に限ってはイタリア人が酷くない?
21924/08/03(土)21:30:05No.1218083081+
うーんこの…
22024/08/03(土)21:30:08No.1218083095+
イタリアのかけ逃げじゃない?
22124/08/03(土)21:30:10No.1218083108+
社交ダンスみたいなってだめだった
22224/08/03(土)21:30:10No.1218083109+
指導負けしたら>🤖一本取れば終わるのに…
気軽に言ってくれるなぁ…
22324/08/03(土)21:30:16No.1218083167そうだねx2
出来る限り消耗させて
22424/08/03(土)21:30:26No.1218083246そうだねx1
このイタリア人の戦いがJUDOの理想形
22524/08/03(土)21:30:29No.1218083268そうだねx1
もう10分ぐらいヤりあえ
22624/08/03(土)21:30:31No.1218083285そうだねx6
でも小さい方ってこれしかないんだろ
まともに組み合ったら勝てない
22724/08/03(土)21:30:36No.1218083326+
よしよし
22824/08/03(土)21:30:37No.1218083331+
あー
22924/08/03(土)21:30:41No.1218083366+
圧倒的だ
23024/08/03(土)21:30:41No.1218083367+
セーフ
23124/08/03(土)21:30:43No.1218083376+
出稽古の乱取りでリネール投げたのって誰だっけ…
23224/08/03(土)21:30:46No.1218083399そうだねx6
これは審判同情するわ
23324/08/03(土)21:30:47No.1218083413+
やればできるじゃんリネール
23424/08/03(土)21:30:49No.1218083421+
なにこの…
23524/08/03(土)21:30:50No.1218083434+
>もう20分ぐらいヤりあえ
23624/08/03(土)21:30:54 ???No.1218083465+
>いいぞ…潰しあえ…
そういうは面白くない
23724/08/03(土)21:30:55No.1218083468そうだねx1
よし10分やれ
23824/08/03(土)21:30:57No.1218083486+
イタリア力尽きてきたな
23924/08/03(土)21:31:04No.1218083526そうだねx1
いいぞリネールを疲れさせろ
24024/08/03(土)21:31:09No.1218083569+
イタリア選手は100キロ級
フランス選手は100キロ「超」級
100キロ超級は男子の最重量級でウエイトに上限はない
24124/08/03(土)21:31:10No.1218083578+
足届かねー
24224/08/03(土)21:31:13No.1218083600+
かけ逃げはやめよ
24324/08/03(土)21:31:16No.1218083628+
無理ゲー
24424/08/03(土)21:31:19No.1218083654+
もうそろそろ指導入るかな
24524/08/03(土)21:31:21No.1218083665+
大人と子供の喧嘩みたいだ
24624/08/03(土)21:31:24No.1218083702+
指導も中々出せない
24724/08/03(土)21:31:26No.1218083713+
これ小さいほうもわりとデカいんだよね
24824/08/03(土)21:31:31No.1218083747+
ここまでだな
24924/08/03(土)21:31:32No.1218083759+
デカいわ
25024/08/03(土)21:31:35No.1218083780+
かけにげか
25124/08/03(土)21:31:36No.1218083790+
さすがに
25224/08/03(土)21:31:38No.1218083805+
ずるずる…
25324/08/03(土)21:31:38No.1218083807+
そろそろイタリアに指導出ない?
25424/08/03(土)21:31:38No.1218083808+
これイタリアじんもでかいんだよね?
25524/08/03(土)21:31:39No.1218083813そうだねx1
フランスの選手ってなんか悪役みたい
25624/08/03(土)21:31:41No.1218083828そうだねx2
それもう偽装だろ
25724/08/03(土)21:31:41No.1218083829+
学生柔道の団体戦でもたまにあるけど体格差ありすぎるとデカい方がスピード負けするとかある
25824/08/03(土)21:31:44No.1218083842+
イタリア人グニャグニャ過ぎだろ
25924/08/03(土)21:31:44No.1218083850+
ですよねー
26024/08/03(土)21:31:45No.1218083853+
あー出ちまった
26124/08/03(土)21:31:46No.1218083860+
さすがにね
26224/08/03(土)21:31:46No.1218083864+
あー
26324/08/03(土)21:31:46No.1218083870+
はい
26424/08/03(土)21:31:50No.1218083885+
しょうがないか…
26524/08/03(土)21:31:50No.1218083887+
あーあ…
26624/08/03(土)21:31:50No.1218083889+
まあそうだね…
26724/08/03(土)21:31:50No.1218083892+
リネールそんなに疲れなさそう…
26824/08/03(土)21:31:52No.1218083906+
ううーん
26924/08/03(土)21:31:52No.1218083907+
まあ日本にとってはありがたいんだけどもやりすぎ
27024/08/03(土)21:31:53No.1218083915+
しょっぱい
27124/08/03(土)21:31:55No.1218083924+
なにこれ?
27224/08/03(土)21:31:56No.1218083931+
つまんねぇ試合
27324/08/03(土)21:31:57No.1218083939+
笑顔だ
27424/08/03(土)21:31:58No.1218083945+
まぁしゃーない
27524/08/03(土)21:32:00No.1218083954+
しょっぺえ
27624/08/03(土)21:32:00No.1218083957+
流石にイタリアは攻めろ
攻めれば勝てるんだ
27724/08/03(土)21:32:00No.1218083960+
そりゃね
あまりにもよ
27824/08/03(土)21:32:01No.1218083968+
これはイタリア側がよくなかった
27924/08/03(土)21:32:02No.1218083973+
体のデカさが全然違う…
28024/08/03(土)21:32:02No.1218083982+
退屈すぎる…
28124/08/03(土)21:32:03No.1218083987+
ツマンネ試合
28224/08/03(土)21:32:05No.1218084000+
まぁそりゃでるよ
リネールあまり疲れなさそうな試合
28324/08/03(土)21:32:06No.1218084007+
塩試合キングすぎる
28424/08/03(土)21:32:07No.1218084011+
どうやって勝つんだよこの化け物に
28524/08/03(土)21:32:07No.1218084018+
しょっぺえ…
28624/08/03(土)21:32:11No.1218084039+
明らかにリネールの方が上だからな
28724/08/03(土)21:32:15No.1218084059そうだねx1
今回の審判だいぶイタリアに甘かったな
28824/08/03(土)21:32:15No.1218084060+
コロシアムってこんな感じだったのかなって感想
28924/08/03(土)21:32:15No.1218084062+
これがリネールだ
29024/08/03(土)21:32:19No.1218084081+
団体戦のこの分け方は欠陥なのでは…?
29124/08/03(土)21:32:21No.1218084099+
個人戦と違って一回の反則負けで試合決まらないから割と出るね
29224/08/03(土)21:32:24No.1218084118+
>流石にイタリアは攻めろ
>攻めれば勝てるんだ
攻めたら裏返すよ
29324/08/03(土)21:32:29No.1218084161+
>でも小さい方ってこれしかないんだろ
>まともに組み合ったら勝てない
潜り込んで崩したり引き回して足技でこかす戦い方もあるが、基本軽量級の戦術だから普段パワーで押す重量級選手が会得してる可能性は低い
29424/08/03(土)21:32:37No.1218084221+
ガチャまで粘れー
29524/08/03(土)21:32:39No.1218084230+
解説にも困る塩試合
29624/08/03(土)21:32:44No.1218084276+
>どうやって勝つんだよこの化け物に
体重300kgで挑む
29724/08/03(土)21:32:50No.1218084319+
指導三つ目は一つ目二つ目より明らかに重要度高いし別扱いにした方がいいと思う
29824/08/03(土)21:32:58No.1218084371+
🧂
29924/08/03(土)21:33:05No.1218084430+
しょっぱい試合だなホント
30024/08/03(土)21:33:10No.1218084455+
まあ指導出るわな
30124/08/03(土)21:33:11No.1218084473+
>潜り込んで崩したり引き回して足技でこかす戦い方もあるが
リネール相手に出来るかなぁ!?
30224/08/03(土)21:33:19No.1218084522+
やっと柔道らしくなった
30324/08/03(土)21:33:24No.1218084572+
でもまぁ塩にもなるよ
30424/08/03(土)21:33:24No.1218084577+
だめそう
30524/08/03(土)21:33:30No.1218084618+
このイタリア人は弱いな…
30624/08/03(土)21:33:33No.1218084632そうだねx3
リネールに負けるのは織り込み済みとして
後2勝頑張れイタリア
30724/08/03(土)21:33:43No.1218084695+
フランス 57キロ級
イタリア 52キロ級
30824/08/03(土)21:33:51No.1218084752+
全部フランスの方がでかい
30924/08/03(土)21:33:54No.1218084782+
イタリア早々に反則負けしそうだな
31024/08/03(土)21:33:58No.1218084803+
もう指導2個
ダメだこりゃ
31124/08/03(土)21:34:00No.1218084822+
やはり決勝はフランスか
31224/08/03(土)21:34:11No.1218084903+
何したいんだこれ…
31324/08/03(土)21:34:14No.1218084915+
あー
31424/08/03(土)21:34:17No.1218084936+
パワー!
31524/08/03(土)21:34:19No.1218084951そうだねx1
>>潜り込んで崩したり引き回して足技でこかす戦い方もあるが
>リネール相手に出来るかなぁ!?
大野みたいなタイプはやりたがると思う
決まるとむちゃくちゃ派手で盛り上がる
31624/08/03(土)21:34:25No.1218084998+
>>潜り込んで崩したり引き回して足技でこかす戦い方もあるが
>リネール相手に出来るかなぁ!?
デカ細いリネールには割と有効じゃないかな
百貫デブみたいな相手には難しいだろうけど
31724/08/03(土)21:34:27No.1218085008+
一蹴じゃん
31824/08/03(土)21:34:29No.1218085025+
普通は勝てねえよなあ
31924/08/03(土)21:34:30No.1218085034+
あー…
32024/08/03(土)21:34:36No.1218085078+
こりゃイタリアダメだな…
32124/08/03(土)21:34:37No.1218085090+
漫画みたいなラスボスフランス展開か
32224/08/03(土)21:34:40No.1218085121そうだねx2
>フランス 57キロ級
>イタリア 52キロ級
きつい
32324/08/03(土)21:34:41No.1218085124+
イタリアずっとパワー負けしてるな
32424/08/03(土)21:34:51No.1218085194そうだねx3
さっきの高山が化け物みたいだ
32524/08/03(土)21:34:51No.1218085197+
柔道らしく組み合わせるために出来たルールのはずなのに組み合わず反則負け、勝ちになるパターンが多いな…
32624/08/03(土)21:35:08No.1218085303+
振り回される
32724/08/03(土)21:35:16No.1218085361+
でももうイタリアは行くしかねえぞ
後がないんだから
32824/08/03(土)21:35:16No.1218085365+
ここでイタリア勝てば6人目はまだワンチャンあり
32924/08/03(土)21:35:18No.1218085387+
イタリアはもうやけくそだな
33024/08/03(土)21:35:26No.1218085443+
とりあえずぐるぐるするな
33124/08/03(土)21:35:30No.1218085459+
力負けだなイタリア…
33224/08/03(土)21:35:47No.1218085587+
>とりあえずぐるぐるするな
胸のエンジンに火をつけろ
33324/08/03(土)21:36:07No.1218085719そうだねx3
ようは2階級ずつで別れた方の重い方の階級に強い選手がいないと勝てないルールだから露骨に選手層の差が出るんだよね
33424/08/03(土)21:36:12No.1218085752+
>柔道らしく組み合わせるために出来たルールのはずなのに組み合わず反則負け、勝ちになるパターンが多いな…
ルール定めたところで欧州はJUDOが主流だからな
もちろんちゃんと理にかなった柔道してる人もいるけど
33524/08/03(土)21:36:27No.1218085842そうだねx4
>>とりあえずぐるぐるするな
>胸のエンジンに火をつけろ
それはぐずぐず
33624/08/03(土)21:36:29No.1218085863+
背負いならず
33724/08/03(土)21:36:50No.1218086021+
リネール以上に差がある
33824/08/03(土)21:36:54No.1218086051+
時間が…
33924/08/03(土)21:37:01No.1218086098+
うわー返し技か
34024/08/03(土)21:37:07No.1218086142+
大内巻き込み!
34124/08/03(土)21:37:08No.1218086157+
あっけないもんだ
34224/08/03(土)21:37:14No.1218086203+
んー?
34324/08/03(土)21:37:18No.1218086234+
黒人しか居ねえなあ
34424/08/03(土)21:37:19No.1218086251+
順当にフランスか
34524/08/03(土)21:37:20No.1218086257+
肩ついちゃった
34624/08/03(土)21:37:22No.1218086275+
取り消し来るか?
34724/08/03(土)21:37:27No.1218086311+
顔がいっぱいある
34824/08/03(土)21:37:28No.1218086328+
思ったよりフランスに勝てそう
34924/08/03(土)21:37:32No.1218086357+
毎試合優勝したかのように喜ぶなリネールは
35024/08/03(土)21:37:36No.1218086374+
かかってないようにも見えるが
35124/08/03(土)21:37:39No.1218086394+
微妙な
35224/08/03(土)21:37:40No.1218086401+
>黒人しか居ねえなあ
陸上は昔からだけど今は柔道もなんだな
35324/08/03(土)21:37:40No.1218086406+
>ようは2階級ずつで別れた方の重い方の階級に強い選手がいないと勝てないルールだから露骨に選手層の差が出るんだよね
技量で戦う日本ならまだしも、フィジカルメインの外国だとほぼ重い階級でごり押すのが合理的だからな
35424/08/03(土)21:37:42No.1218086419+
取り消した
35524/08/03(土)21:37:43No.1218086429+
取り消し!
35624/08/03(土)21:37:43No.1218086430+
ノーカン!
35724/08/03(土)21:37:45No.1218086443+
なしよ
35824/08/03(土)21:37:46No.1218086454+
なかった
35924/08/03(土)21:37:46No.1218086458+
取り消された
36024/08/03(土)21:37:52No.1218086504+
取り消し!
36124/08/03(土)21:37:59No.1218086542+
劣勢なのは変わらず
36224/08/03(土)21:37:59No.1218086548+
えー
今のは白がうまく返してるだろ
36324/08/03(土)21:38:02No.1218086573+
ちゃんとして!
36424/08/03(土)21:38:03No.1218086580+
まあだからって勝てるかと言えばな
36524/08/03(土)21:38:09No.1218086629+
一本といったなあれは嘘だ
36624/08/03(土)21:38:11No.1218086641そうだねx1
>>黒人しか居ねえなあ
>陸上は昔からだけど今は柔道もなんだな
シンプルに身体能力が高いからな…
36724/08/03(土)21:38:16No.1218086684+
どのみち
36824/08/03(土)21:38:19No.1218086699+
ふっ飛ばした…
36924/08/03(土)21:38:23No.1218086732+
知ってた
37024/08/03(土)21:38:26No.1218086756そうだねx3
うわカウントダウンはねぇわ
37124/08/03(土)21:38:32No.1218086802+
力及ばずながらよく攻めた
37224/08/03(土)21:38:33No.1218086804+
体幹強かったなー
37324/08/03(土)21:38:34No.1218086811+
この集団と戦うのか…
37424/08/03(土)21:38:36No.1218086824+
どっちにしても腑に落ちないラストだった
37524/08/03(土)21:38:40No.1218086843+
この子は腰の回転がすごいのよね…
37624/08/03(土)21:38:41No.1218086858そうだねx4
フランスはもうこくじんに国奪われてるんじゃ
37724/08/03(土)21:38:48No.1218086907+
まあそうなるか
37824/08/03(土)21:38:52No.1218086934+
これ日本多分無理か...
37924/08/03(土)21:38:53No.1218086941+
>えー
>今のは白がうまく返してるだろ
ただ後に倒れただけで何の返しでもないからこれは当然
38024/08/03(土)21:38:57No.1218086967+
>うわカウントダウンはねぇわ
あと一球みたいで嫌だな…
38124/08/03(土)21:39:00No.1218086994+
またフランスが相手か
38224/08/03(土)21:39:12No.1218087069+
フランスは女子の層が厚いんだよなぁ
38324/08/03(土)21:39:14No.1218087085+
>>ようは2階級ずつで別れた方の重い方の階級に強い選手がいないと勝てないルールだから露骨に選手層の差が出るんだよね
>技量で戦う日本ならまだしも、フィジカルメインの外国だとほぼ重い階級でごり押すのが合理的だからな
重道か…
38424/08/03(土)21:39:42No.1218087287+
日本このチームと戦うのかぁ…
38524/08/03(土)21:39:47No.1218087332+
準決勝なのにガッツポーズ
38624/08/03(土)21:39:55No.1218087403+
>うわカウントダウンはねぇわ
組み合って投げればいいんですよ
38724/08/03(土)21:40:10No.1218087502+
また7対6の試合か
負けるにしても東京みたいにぐうの音も出ない負け方ならいいのに
38824/08/03(土)21:40:10No.1218087506+
素根ちゃんが万全であればなぁ
相手との戦績的にも悪くなかったはず
38924/08/03(土)21:40:10No.1218087514+
日本金取れる気がして来た
39024/08/03(土)21:40:12No.1218087521+
>うわカウントダウンはねぇわ
せめて選手には一本取ってしっかり勝ちたかったとか言ってほしい
39124/08/03(土)21:40:13No.1218087533そうだねx1
東京でフランスに負けたから今度はパリで日本に勝って欲しい
39224/08/03(土)21:40:14No.1218087537そうだねx2
このルールも全体のレベルが上がって行けばより盛り上がるので
中央アジア勢に期待か
39324/08/03(土)21:40:27No.1218087622+
フランス相手いやだなぁ…!
重量級2つは仕方ないから他全部勝て
39424/08/03(土)21:40:34No.1218087681+
決勝は何時から始まるんです?
39524/08/03(土)21:40:35No.1218087686+
>ようは2階級ずつで別れた方の重い方の階級に強い選手がいないと勝てないルールだから露骨に選手層の差が出るんだよね
日本くらい層が厚いと減量から解放された軽いの階級の選手の方が重い方より強いってこともあるんだが
39624/08/03(土)21:40:37No.1218087702+
おフランスの白人様は柔道なんてしないので…
39724/08/03(土)21:40:43No.1218087731+
勝てるだろ!
…勝てるよね?
39824/08/03(土)21:40:45No.1218087746+
数年前のタックル道よりはマシになったが欧米のJUDOは相変わらずレスリングに近いムーブだな…
39924/08/03(土)21:40:49No.1218087772そうだねx2
高山ほんときっついな
40024/08/03(土)21:41:06No.1218087890+
3vs3になってルーレットで+90?になるよ俺は詳しいんだ
40124/08/03(土)21:41:17No.1218087972そうだねx3
大野選手の性癖がよくわかりました

東京都 40代 男性
40224/08/03(土)21:41:27No.1218088040+
なんか柔道思ってたのと違いすぎてあんまり楽しくないな
そもそも組まないし組んでもぐずぐずしてそのまま終わってモヤモヤする…
40324/08/03(土)21:41:27No.1218088041+
ウルフか斉藤がリネールぶん投げて勝つからよ
40424/08/03(土)21:41:34No.1218088088そうだねx1
>おフランスの白人様は柔道なんてしないので…
黒人も言うほど柔道か?
40524/08/03(土)21:41:40No.1218088135+
>3vs3になってルーレットで+90?になるよ俺は詳しいんだ
ふらんすじんその場で射精しそう
40624/08/03(土)21:41:42No.1218088151+
超級を捨てて4勝できるかしら…
40724/08/03(土)21:41:54No.1218088233そうだねx3
>ウルフか斉藤がリネールぶん投げて勝つからよ
そのくらいの番狂わせを見せてほしい
40824/08/03(土)21:42:01No.1218088289そうだねx1
なんか…ヨーロッパは仲悪い?
40924/08/03(土)21:42:18No.1218088420+
>なんか柔道思ってたのと違いすぎてあんまり楽しくないな
>そもそも組まないし組んでもぐずぐずしてそのまま終わってモヤモヤする…
巴投げウーマン楽しかったよ
41024/08/03(土)21:42:27No.1218088482+
団体戦スケジュール
(時間は前後するので注意)
https://sports.yahoo.co.jp/paris2024/olympic/discipline/JUD/genre/?date=20240803 [link]
23:00 混合団体3位決定戦第1試合 ブラジル VS イタリア(銅は2枚)
23:42 混合団体3位決定戦第2試合 ドイツ VS 韓国  (銅は2枚)
24:24 混合団体決勝       日本 VS フランス(金か銀 決定戦)
41124/08/03(土)21:42:28No.1218088490+
>ウルフか斉藤がリネールぶん投げて勝つからよ
これが柔道だっての見せてほしい
41224/08/03(土)21:42:35No.1218088548+
>なんか…ヨーロッパは仲悪い?
欧州は複雑怪奇
41324/08/03(土)21:42:38No.1218088576そうだねx4
自国贔屓はおいても、柔道経験者としては王道の日本柔道を応援したくなるなあ
41424/08/03(土)21:42:56No.1218088691そうだねx3
柔道日程 女子/男子【結果】
7/27 48kg級 角田夏実 【金】   /60kg級 永山竜樹 【銅】
7/28 52kg級 阿部詩  【2回戦】 /66kg級 阿部一二三【金】
7/29 57kg級 舟久保遥香【銅】   /73kg級 橋本壮市 【銅】
7/30 63kg級 髙市未来 【2回戦】 /81kg級 永瀬貴規 【金】
7/31 70kg級 新添左季 【敗者復活】/90kg級 村尾三四郎【銀】
8/01 78kg級 髙山莉加 【3位決定】/100kg級 ウルフアロン【敗者復活】
8/02 78kg超級 素根 輝 【敗者復活】/100kg超級 斉藤 立【3位決定】
8/03 団体戦【─】(柔道最終日)
団体戦決勝進出!金か銀だ!強いぞ日本!
41524/08/03(土)21:43:04No.1218088743+
野獣かわいいな
41624/08/03(土)21:43:26No.1218088891+
>なんか柔道思ってたのと違いすぎてあんまり楽しくないな
>そもそも組まないし組んでもぐずぐずしてそのまま終わってモヤモヤする…
日本の試合はその分爽快で楽しいぞ
41724/08/03(土)21:43:56No.1218089081+
>野獣かわいいな
野獣ってあの野獣?
41824/08/03(土)21:44:05No.1218089151そうだねx4
>なんか柔道思ってたのと違いすぎてあんまり楽しくないな
>そもそも組まないし組んでもぐずぐずしてそのまま終わってモヤモヤする…
これでも以前のルールよりはまだ面白くなったんです…
41924/08/03(土)21:44:29No.1218089354+
2試合休んでるしリネールには立だろう
負けて元々だしもし勝てれば金いける
42024/08/03(土)21:44:44No.1218089465+
>なんか…ヨーロッパは仲悪い?
フランス自体が単純に性格悪いってところもある
彼らはそれをユーモアと呼んでそうだけど
42124/08/03(土)21:44:45No.1218089474そうだねx1
>なんか柔道思ってたのと違いすぎてあんまり楽しくないな
>そもそも組まないし組んでもぐずぐずしてそのまま終わってモヤモヤする…
これでも大分規制されたほうなんだよJUDO
42224/08/03(土)21:44:46No.1218089484そうだねx1
>高山ほんときっついな
高山が一人で5試合目なのがキツイ…
42324/08/03(土)21:44:53No.1218089528+
>24:24 混合団体決勝       日本 VS フランス(金か銀 決定戦)
サッカーは落ち着いて見てられるようでよかった
42424/08/03(土)21:45:06No.1218089608+
>>野獣かわいいな
>野獣ってあの野獣?
アサシン?
42524/08/03(土)21:45:16No.1218089681+
ちょいちょい見た顔がいるな
42624/08/03(土)21:45:17No.1218089693そうだねx1
ひなちゃんおめ
42724/08/03(土)21:45:26No.1218089749+
そんな簡単に投げられないように組手争いしてるわけだからな
42824/08/03(土)21:45:29No.1218089769+
>>野獣かわいいな
>野獣ってあの野獣?
松本さんはビーストモードにならなければかわいいよ
42924/08/03(土)21:45:53No.1218089947+
俺は頭が悪いからなぜ銅が二枚なのかわからない
43024/08/03(土)21:46:21No.1218090152+
>なんか柔道思ってたのと違いすぎてあんまり楽しくないな
>そもそも組まないし組んでもぐずぐずしてそのまま終わってモヤモヤする…
2021年にかなりルールが変更された
競技人口がかなり増えたので危険行為は抑える方向に進んでいる
43124/08/03(土)21:46:33No.1218090211+
>なんか…ヨーロッパは仲悪い?
元々植民地奪い合ったり戦争したりする仲だしな連中
EUとかいって今は形だけ仲良いふうにしてるけど
43224/08/03(土)21:47:09No.1218090450+
今ちょうど新柔道の過渡期という感じなんだよね
4年後はもう少しスッキリしてるはず
43324/08/03(土)21:47:24No.1218090557+
スレッドを立てた人によって削除されました
/
43424/08/03(土)21:47:34No.1218090624+
サッカーですら年々黒人増えてるから白人が勝てないだけだよフランス
43524/08/03(土)21:47:38No.1218090656+
>俺は頭が悪いからなぜ銅が二枚なのかわからない
偶数の組み合わせで進むので
43624/08/03(土)21:47:45No.1218090709+
俺にもアブドルハキームみたいなカッコいい名前欲しい
43724/08/03(土)21:47:48No.1218090734そうだねx3
朽木倒しとか双手刈りとかクソゲー感すごかったもんな
43824/08/03(土)21:48:18No.1218090949+
>俺にもアブドルハキームみたいなカッコいい名前欲しい
はい
イ・モゲ
43924/08/03(土)21:48:42No.1218091115そうだねx1
昔のJUDOはあまりにも塩過ぎて盛んな国ですら人気ガンガン落ちてたからな
主に日本の事だけど
44024/08/03(土)21:49:04No.1218091253そうだねx1
>イ・モゲ
ギリギリ韓国人にいそう
44124/08/03(土)21:50:07No.1218091664+
>>24:24 混合団体決勝       日本 VS フランス(金か銀 決定戦)
>サッカーは落ち着いて見てられるようでよかった
お風呂タイムだ!
44224/08/03(土)21:50:09No.1218091675そうだねx7
>>イ・モゲ
>ギリギリ韓国人にいそう
流石に韓国人に失礼すぎる…
44324/08/03(土)21:51:43No.1218092351+
>サッカーですら年々黒人増えてるから白人が勝てないだけだよフランス
フランスはアフリカ系の2世3世が増えたからね
44424/08/03(土)21:51:44No.1218092362+
>朽木倒しとか双手刈りとかクソゲー感すごかったもんな
朽ち木倒しは連絡技(コンボ)の〆にするのであって、最初からタックルする技じゃねえ!
と経験者としては言いたいが既に禁止されたもんはしょうがない
44524/08/03(土)21:52:17No.1218092588+
確か団体は出れば全員メダル貰えるんだよね
結構変えたし素根ちゃん以外は個人無い人にもメダル行き渡ったかな
44624/08/03(土)21:52:39No.1218092747そうだねx1
手先でパチパチし合って
捕まえてもブンブン振り回すか
本気で投げる気なんてサラサラない巴投げでみっともなくグラウンドに持ち込もうとするだけ
あとはシコシコシコシコ指導狙い
レスリングJUDOをやめてよりみっともないJUDOになったな
44724/08/03(土)21:52:54No.1218092839+
しょうがないけど重量級になればなるほど無理やり投げ飛ばすのが多いな
44824/08/03(土)21:53:32No.1218093094そうだねx1
谷の最後のオリンピックが丁度その組まずタックル足取りJUDO最盛期で
見てたけどどの試合でも谷まともに組めてなかった
なんとか掴んでも相手は暴れて払うだけ
44924/08/03(土)21:54:12No.1218093370+
これは巴投げなんですって風をよそおって自分からケツ下ろすの本当にみっともない
45024/08/03(土)21:54:16No.1218093392+
>これでも以前のルールよりはまだ面白くなったんです…
塩リネールでさえタックル道時代よりはマシだからな
45124/08/03(土)21:54:27No.1218093453そうだねx5
>レスリングJUDOをやめてよりみっともないJUDOになったな
いいえ
お前ろくに試合みてないだろ
45224/08/03(土)21:54:31No.1218093475そうだねx3
>谷の最後のオリンピックが丁度その組まずタックル足取りJUDO最盛期で
>見てたけどどの試合でも谷まともに組めてなかった
>なんとか掴んでも相手は暴れて払うだけ
判定勝ち多くてグダグダ言われたけどアレで銀とれたのすごいよ
野村は異次元だから考えないものとする
45324/08/03(土)21:55:31No.1218093924そうだねx2
>しょうがないけど重量級になればなるほど無理やり投げ飛ばすのが多いな
技だけ見れば詩や角田あたりの所が一番派手だよね
45424/08/03(土)21:56:08No.1218094213そうだねx3
個人的には柔道見てて楽しい
というかこのスレが親切な「」が多くてたすかる
45524/08/03(土)21:57:00No.1218094578+
YOASOBIのテーマ曲も慣れてきた
45624/08/03(土)21:57:04No.1218094607そうだねx2
むしろ大分わかりやすくて面白あじのある競技になったと思うよ
45724/08/03(土)21:57:07No.1218094634+
今日は「ホイ指導」「ホイ反則負け」はなるべくやらないように判定してたけど
それはそれで10分以上gdgd試合をすることにもなるし
45824/08/03(土)21:57:36No.1218094871そうだねx1
大野が台頭して以降は日本人選手がガッツポーズしなくなったのは良い傾向だと思う
武道になってきてる
45924/08/03(土)21:57:40No.1218094903+
シメが「おまえら最高だよ!」じゃなかった
46024/08/03(土)21:58:17No.1218095185そうだねx1
>YOASOBIのテーマ曲も慣れてきた
全然耳に挿入ってなかっただけだろうけどYOASOBIだったんだ…
46124/08/03(土)21:58:57No.1218095474+
柔道は今日で終わり
オリンピックも来週の日曜まで
思った以上にあっという間だ…
46224/08/03(土)21:59:01No.1218095500そうだねx4
たまに試合見ても居ない奴が永山のニュースだけ見て
「JUDOでも叩くか!」ってやってるな
46324/08/03(土)21:59:48No.1218095840そうだねx1
柔道週が終わりレスリング週が始まる
46424/08/03(土)22:00:49No.1218096344+
柔道やってレスリングやってあと楽しみなのはブレイキンくらいかな
46524/08/03(土)22:01:26No.1218096623+
>柔道は今日で終わり
>オリンピックも来週の日曜まで
>思った以上にあっという間だ…
団体って男女混合のみなんだ
46624/08/03(土)22:02:28No.1218097121+
>たまに試合見ても居ない奴が永山のニュースだけ見て
>「JUDOでも叩くか!」ってやってるな
永山は学生柔道のねちっこさの頂点だから
見てて「組みたくねぇ」とトラウマが蘇るタイプの強さだったな
一二三お兄ちゃんは最早ヒーロー
46724/08/03(土)22:02:44No.1218097244そうだねx4
>柔道日程 女子/男子【結果】
本当にこの結果は立派すぎるよ…
46824/08/03(土)22:03:31No.1218097624+
>柔道やってレスリングやってあと楽しみなのはブレイキンくらいかな
陸上も楽しいけど日本が活躍できるかとなるとまた違うからな
46924/08/03(土)22:04:26No.1218098029+
>陸上も楽しいけど日本が活躍できるかとなるとまた違うからな
世界の超人を見る競技だな…
47024/08/03(土)22:04:51No.1218098230+
>>柔道日程 女子/男子【結果】
>本当にこの結果は立派すぎるよ…
いつのまにか日本柔道全盛期に来てたんだな…
47124/08/03(土)22:05:32No.1218098551+
気づけば毎日のようにメダルとってる日本ってすごかったのでは?
俺はすごくないが
47224/08/03(土)22:05:40No.1218098617そうだねx3
金第1号は角田で日本選手勢に勢いをつけた
その後も男子はメダルラッシュ
阿部兄ちゃんと永山が金
最後に団体で2大会連続メダル
これで文句いうヤツの方が背負い投げされて奥襟締められて2秒で落とされると思う
47324/08/03(土)22:06:40No.1218099029そうだねx1
>これで文句いうヤツの方が背負い投げされて奥襟締められて2秒で落とされると思う
そも背負い投げ食らった時点で受け身取れなくて失禁します
47424/08/03(土)22:06:41No.1218099035+
柔道って毎回オリンピックのたびにJUDO論争起こってるイメージあるな…
47524/08/03(土)22:06:47No.1218099081そうだねx1
>これで文句いうヤツの方が背負い投げされて奥襟締められて2秒で落とされると思う
さらに100キロ級の「」がおさえこむ
47624/08/03(土)22:07:33No.1218099422そうだねx3
>永山が金
永瀬ね彼は最強です
47724/08/03(土)22:08:19No.1218099787+
素人が投げられたら一二三の相手みたいに関節いっぱい増えちゃうよ
47824/08/03(土)22:08:31No.1218099887そうだねx3
>>永山が金
>永瀬ね彼は最強です
大野落ち着いて
47924/08/03(土)22:08:35No.1218099916そうだねx1
>柔道って毎回オリンピックのたびにJUDO論争起こってるイメージあるな…
オリンピックのたびにルールが変わって
ルールのアップデート追いつかない選手も指導者もちらほらいるので…
48024/08/03(土)22:08:45No.1218100001そうだねx1
メダルの色に一番煩いのはほかならぬ柔道連盟やし
48124/08/03(土)22:09:30No.1218100349そうだねx1
永瀬の支釣込足で相手がド派手にぶっ飛ぶの型以外で始めてみたよ
48224/08/03(土)22:10:44No.1218100918+
団体でも優勝したら大野さんどうなっちゃうんだ
48324/08/03(土)22:10:45No.1218100922+
>メダルの色に一番煩いのはほかならぬ柔道連盟やし
世界に広めて柔道人口増えまくったが、創始国としての権威は保ちたいわがまま連盟
48424/08/03(土)22:11:33No.1218101364そうだねx2
>メダルの色に一番煩いのはほかならぬ柔道連盟やし
勝って当然みたいなありゅしゅの驕りはよろしくないとは思う
48524/08/03(土)22:12:51No.1218102021そうだねx2
>2021年にかなりルールが変更された
>競技人口がかなり増えたので危険行為は抑える方向に進んでいる
競技人口が全世界で1000万人超えちゃうとは柔道連盟も予想できんかったよ…
48624/08/03(土)22:14:37No.1218102866+
>>メダルの色に一番煩いのはほかならぬ柔道連盟やし
>世界に広めて柔道人口増えまくったが、創始国としての権威は保ちたいわがまま連盟
まあ気持ちはわかるが…
48724/08/03(土)22:14:37No.1218102868+
柔道連盟はバカだから堂々退場しそう
48824/08/03(土)22:15:35No.1218103354+
JUDOのルールもよく変わるからけどまあ消極的反則は仕方ないと思う
48924/08/03(土)22:16:35No.1218103837そうだねx2
まあお家芸ってのは何処もそんなもんだろうとも思う
目標高いのは悪いこっちゃないしな
49024/08/03(土)22:17:26No.1218104236そうだねx1
1984 ロス五輪 参加国 12カ国

2024 パリ五輪 参加国 26カ国
   (国際柔道連盟登録国200カ国)

世界に広まりすぎぃ!
49124/08/03(土)22:17:41No.1218104382+
昔はイギリスも強かったんだよな…
49224/08/03(土)22:18:50No.1218104912+
中東のオイルマネーも入ってたしどんどん発展しそうなんだよな…
49324/08/03(土)22:18:53No.1218104932+
中国って水泳も強いんだな
49424/08/03(土)22:22:09No.1218106539+
>中東のオイルマネーも入ってたしどんどん発展しそうなんだよな…
組み技の格闘技で技の理念が柔よく剛を制すだから、世界中で受け入れられやすいんだよな
49524/08/03(土)22:22:33No.1218106776そうだねx1
>団体でも優勝したら大野さんどうなっちゃうんだ
(戦いてぇ~代表選手全員と戦いてぇ~)
49624/08/03(土)22:22:51No.1218106918+
中国は個人競技にどんどん特化して団体競技がどんどん弱くなってる気がする
49724/08/03(土)22:23:23No.1218107166+
>>団体でも優勝したら大野さんどうなっちゃうんだ
>(戦いてぇ~代表選手全員と戦いてぇ~)
永瀬選手とも?

- GazouBBS + futaba-