[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3065人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3809048.png[見る]
fu3809114.jpg[見る]


画像ファイル名:1722646829909.png-(28545 B)
28545 B24/08/03(土)10:00:29 id表示 ID:YlaYc6WQNo.1217855395+ 12:05頃消えます
減ってる!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/03(土)10:01:23 ID:2/yDgCisNo.1217855615そうだねx5
面白くなって来やがった
224/08/03(土)10:02:35 ID:8.mpZ.ZcNo.1217855898+
トータルじゃまだまだ1000万円以上プラスだけど成長投資枠で買った分がついにマイナスに…
積み立てチャンスと考えて増えるまで気絶するか…
324/08/03(土)10:06:56 ID:FHJlUsf.No.1217856848+
深夜ドル円すげぇ下がったんだな
円高になったら米国株買うのお得になるからいいが…
424/08/03(土)10:07:32 ID:Bqz4O9/gNo.1217856980+
月曜日が怖いぜ…
524/08/03(土)10:08:11 ID:CM93Re8YNo.1217857122そうだねx1
25万の賃貸マンション…お前に住みたかった…
624/08/03(土)10:08:39 ID:f6mUQ45kNo.1217857227+
>減ってる!
これしか見なくなったな
724/08/03(土)10:08:49 ID:nfmMysm.No.1217857280そうだねx2
旧NISAと年始一括してなかったら死んでた
824/08/03(土)10:09:38 ID:iyj0hJEINo.1217857490そうだねx3
旧NISAに生かされている
924/08/03(土)10:17:51 ID:IXK4xockNo.1217859299+
夏枯れとか反発とか言ってた人たち元気かな
そろそろ損切りする?
1024/08/03(土)10:21:35 ID:wvtxPfoUNo.1217860125+
最近じゃスマホでも取引できるから夏枯れはあんまり関係ないらしい
1124/08/03(土)10:22:06 ID:tdNlvUMMNo.1217860241+
>夏枯れとか反発とか言ってた人たち元気かな
>そろそろ損切りする?
なんで損切り?
マイナスになるほど下がってるか?
1224/08/03(土)10:23:00 ID:4zMTwX6ENo.1217860431そうだねx3
年初から見てもまだプラスなのに焦る理由無さすぎる
1324/08/03(土)10:23:37 ID:2/yDgCisNo.1217860574+
もっと安く買えるチャンスを待っている
1424/08/03(土)10:24:58 ID:yTczrojUNo.1217860871+
年初に買った時よりまだ全然高いし余裕余裕
年初を割ったら…買い増す!
1524/08/03(土)10:25:26 ID:qzndJuT6No.1217860987そうだねx3
現金残しておいて良かった買える
1624/08/03(土)10:25:42 ID:IXK4xockNo.1217861052そうだねx7
>年初から見てもまだプラスなのに焦る理由無さすぎる
それだと年初から見てマイナスになったら焦るみたいじゃん
マイナスになった時の覚悟しといたほうがいいよ
1724/08/03(土)10:27:17 ID:wvtxPfoUNo.1217861409そうだねx8
元々年単位で下落することもわかっていて
そんな時もやることは買い増しだけという想定で始めたはずだ
1824/08/03(土)10:27:22 ID:7NcirpiUNo.1217861433+
いい機会だから旧NISAから面倒で弄ってなかった積立額増やしてきたぜ
1924/08/03(土)10:29:47 ID:rkbUdhoMNo.1217861970そうだねx2
新NISAの評価損益が初めてマイナスになっててビックリした
去年までの分があるからトータルだと全然プラスだが
2024/08/03(土)10:29:57 ID:dzO8.ExgNo.1217861996そうだねx5
そもそも今年の上がり幅がおかしかったんだ
正常に戻ったんだ
2124/08/03(土)10:31:41 ID:jjyyN9q6No.1217862363そうだねx2
アメリカの労働指標悪化とAIバブル弾けたっぽいのと日銀植田の0.5%の壁は意識してないのうっかり発言っていう悪い要因が重なり過ぎたから
微損撤退になろうが来週中に成長投資枠は全部売って再エントリーまで時間空けるよ
こんな底が見えない長期下落になりそうな相場でポジション持ってらんねえ
2224/08/03(土)10:31:50 ID:ORFm0FUQNo.1217862403+
旧NISAなければマイナスになってたかもしれん
2324/08/03(土)10:31:59 ID:xVfprAGUNo.1217862434+
もっと下がるの分かってるなら下がる前に売って買い直した方が得なのになぜホールド?
2424/08/03(土)10:32:00 ID:52lpz4poNo.1217862438そうだねx3
あれ上がってる?と思ったらめっちゃ下がって1日約定分の積立が加算されて額面プラスなだけだった
めっちゃ下がってる!死ね!
2524/08/03(土)10:32:27 ID:V8cISwXUNo.1217862529そうだねx2
長期保有で今すぐ使う予定もないけど含み益がどんどん減るのは来るものがある…やはり気絶するしか…
2624/08/03(土)10:33:18 ID:BwaNaNuENo.1217862720+
>もっと下がるの分かってるなら下がる前に売って買い直した方が得なのになぜホールド?
エスパーかよ
2724/08/03(土)10:34:07 ID:CdD6NlL6No.1217862900+
だから散々オルカンを分散して積み立てろって言われてたのに
2824/08/03(土)10:34:43 ID:EDONsFPcNo.1217863023そうだねx1
オルカンを分散するとどうなるんです?
2924/08/03(土)10:35:14 ID:K3NhtsiYNo.1217863140そうだねx1
安寧が得られる
いやそうでもないな…
3024/08/03(土)10:35:41 ID:d4N0GLHkNo.1217863226そうだねx3
しらんのか
まとめてさがる
3124/08/03(土)10:36:28 ID:On6VZ7vYNo.1217863389そうだねx1
先月のうちにロスカットしておけば…
3224/08/03(土)10:37:23 ID:2/yDgCisNo.1217863578+
分散かあ株以外に分散となると
債権とかにも手を出さなきゃいけねえのかなあって気持ちが高まってくる
3324/08/03(土)10:38:38 ID:On6VZ7vYNo.1217863849+
日本株、お前なんなんだよ!
3424/08/03(土)10:41:26 ID:Tq7xin56No.1217864392+
全部落ちてるし買うものなくね
3524/08/03(土)10:41:56 ID:WTRF30vQNo.1217864493そうだねx2
新NISAで投資始めたのが狼狽売りも下落に加勢してるだろうな
初めての下落でまだ耐性できていない
3624/08/03(土)10:42:15 ID:UUeL/DSgNo.1217864559そうだねx3
>全部落ちてるし買うものなくね
選び放題ってこと
3724/08/03(土)10:42:32 ID:OacuNgOUNo.1217864623+
頼むからクレカ積み立て日の8日まで減り続けてくれ
3824/08/03(土)10:43:32 ID:15AxjoxgNo.1217864826そうだねx5
わざわざ祈らなくても直近であがる要素ないでしょ
3924/08/03(土)10:43:48 ID:93EujBZwNo.1217864886+
インバだ
これからはインバの時代だ
4024/08/03(土)10:43:56 ID:ORFm0FUQNo.1217864909+
30年後まで下がり続けてるなら売っても良いが
4124/08/03(土)10:45:41 ID:hZMPUdkMNo.1217865273+
今月分は安く買えそうでありがたい
4224/08/03(土)10:45:44 ID:TRrbt5ZwNo.1217865287そうだねx1
オデカンガエルノニガテ
ダカラオルカンマイツキツム
4324/08/03(土)10:46:11 ID:anKsATzYNo.1217865391+
とりあえず数字は見ずに寝とくね
4424/08/03(土)10:46:38 ID:JQJvXtHENo.1217865494+
確定しなきゃプラスもマイナスも幻よ
でも耐えられないので下がってる間に余所にスイッチするね
4524/08/03(土)10:47:13 ID:DXCUW3UMNo.1217865620+
ふと思ったけど安い時に大量に積み立てれば未来の益は大きくなるよね
みんながやらないのは手間だから?
4624/08/03(土)10:47:37 ID:tpULae/ENo.1217865724そうだねx2
昨日結果-100万だぜ!
月曜日もアメリカの雇用で反発なさそうだな
4724/08/03(土)10:47:39 ID:xCH3Dv..No.1217865732+
複利効果息してる?
4824/08/03(土)10:48:10 ID:IXK4xockNo.1217865852+
>ふと思ったけど安い時に大量に積み立てれば未来の益は大きくなるよね
>みんながやらないのは手間だから?
今が安い時かどうか分かんないからですね
まだ高い
4924/08/03(土)10:48:32 ID:xCH3Dv..No.1217865933+
>みんながやらないのは手間だから?
そのタイミングでまとまったお金がない
その時点よりさらに下がる可能性がある
5024/08/03(土)10:48:57 ID:OacuNgOUNo.1217866015+
>>ふと思ったけど安い時に大量に積み立てれば未来の益は大きくなるよね
>>みんながやらないのは手間だから?
>今が安い時かどうか分かんないからですね
>まだ高い
まだ年初くらい?
5124/08/03(土)10:49:35 ID:ORFm0FUQNo.1217866167+
俺が定積してる理由はそんなまとまった大金が無いからだが…
5224/08/03(土)10:49:47 ID:E0MzOWG2No.1217866211そうだねx5
上がっても下がっても淡々と積み上げるだけだ
5324/08/03(土)10:50:21 ID:IXK4xockNo.1217866327+
今上がってるのは円だから円持ってるだけで円に投資してるのと同じ
円に投資しよう
5424/08/03(土)10:50:24 ID:AvOIOb9MNo.1217866337そうだねx3
ドルコスト平均法で積み立ててるだけだし!
嘘です…まとまったお金がないからです…
5524/08/03(土)10:50:51 ID:HrIYK5ssNo.1217866433そうだねx3
ようやく完全に含み益死んで真っ当なマイナスになった…
ここからが本番なので俺はUSテック20に捧げる
5624/08/03(土)10:51:13 ID:2/yDgCisNo.1217866519+
もっと下がってもっと安く買いたいという心理が邪魔をする
5724/08/03(土)10:51:20 ID:E0MzOWG2No.1217866538そうだねx3
>ふと思ったけど安い時に大量に積み立てれば未来の益は大きくなるよね
>みんながやらないのは手間だから?
今この瞬間が底値だと誰にもわからないかのと
一度それやって成功体験積むと思考がギャンブル寄りになっていくからですね…
5824/08/03(土)10:51:38 ID:AeI4s62MNo.1217866596そうだねx1
大量に積むつってもすぐ枠いっぱいになっちゃうだろ
5924/08/03(土)10:52:31 ID:4hyFH3rkNo.1217866785+
もうNISAなんて知らないんだから!
6024/08/03(土)10:52:39 ID:qzkXDgpgNo.1217866808+
今空前のディフェンシブ株ブーム!
これほど露骨な資金移動はなかなか見られないですよ
6124/08/03(土)10:52:53 ID:2/yDgCisNo.1217866846そうだねx3
俺にとっては積み立て枠+成長枠でも結構使い切れない量だぜ
6224/08/03(土)10:52:54 ID:Ruk/o3uINo.1217866853+
もう毎月決算型しか信じられない
6324/08/03(土)10:54:02 ID:8JovLPW6No.1217867118そうだねx4
初年度の8月だぜ
楽しくなってきたんだよ
6424/08/03(土)10:54:11 ID:20Cv5BHoNo.1217867150+
特定で-100万です
いかがでたし?
6524/08/03(土)10:54:24 ID:ZwGO.c2YNo.1217867191+
>今空前のディフェンシブ株ブーム!
やはりコーラ…コーラはすべてを解決する!
6624/08/03(土)10:56:31 ID:y2BSChyANo.1217867643+
みんなコーラ好き過ぎる
6724/08/03(土)10:56:58 ID:qzkXDgpgNo.1217867735+
>今空前のディフェンシブ株ブーム!
>やはりタバコ…タバコはすべてを解決する!
6824/08/03(土)10:58:13 ID:8JovLPW6No.1217867980そうだねx4
入金力に陰りが出なければって条件はつくが積立にはいい傾向だと思う
6924/08/03(土)10:58:46 ID:AeI4s62MNo.1217868113+
通信に全つっぱで
7024/08/03(土)10:59:10 ID:qzkXDgpgNo.1217868189そうだねx4
まず年120万もそれなりにハードル高いからな…
7124/08/03(土)10:59:14 ID:EsaMTNq.No.1217868204そうだねx3
私の資金には限りがあります
7224/08/03(土)10:59:27 ID:V8cISwXUNo.1217868253+
分散積立投資も4年くらい続けてると良い感じになるぞ!
7324/08/03(土)10:59:34 ID:20Cv5BHoNo.1217868280+
さらに240万!
7424/08/03(土)11:00:21 ID:.owxmpcQNo.1217868466そうだねx3
>トータルじゃまだまだ1000万円以上プラスだけど成長投資枠で買った分がついにマイナスに…
>積み立てチャンスと考えて増えるまで気絶するか…
imgでこの手のレスする奴って株スレと違って絶対自分のPF見せないよな
7524/08/03(土)11:00:49 ID:3uXV/mx6No.1217868559+
>分散積立投資も4年くらい続けてると良い感じになるぞ!
オルカン以外になにかいいのあるの?
7624/08/03(土)11:01:46 ID:d4N0GLHkNo.1217868742+
まずは様子見のFANG
7724/08/03(土)11:02:32 ID:V8cISwXUNo.1217868919+
>>分散積立投資も4年くらい続けてると良い感じになるぞ!
>オルカン以外になにかいいのあるの?
S&P500
7824/08/03(土)11:02:37 ID:57FboF4YNo.1217868940+
日経平均は28000くらいまで落ちるかなと思ってるんだけどどうかな
7924/08/03(土)11:02:38 ID:f0/iYJ7QNo.1217868942そうだねx1
>まずは様子見のFANG
おばか!
8024/08/03(土)11:03:05 ID:NuP4vQSgNo.1217869032+
>>オルカン以外になにかいいのあるの?
>S&P500
なんで笑うんだろうな俺
8124/08/03(土)11:04:28 ID:AeI4s62MNo.1217869341そうだねx4
野村証券の人が昨日の段階で今が底って記事で言ってたよ
あいつ何見てヨシ!って言ったんだろうな
8224/08/03(土)11:06:26 ID:nGAt5uuYNo.1217869808そうだねx1
みんな大儲けやね
8324/08/03(土)11:06:31 ID:IXK4xockNo.1217869832+
証券会社の人でもうにといいことしたい気持ちには逆らえないのか…
8424/08/03(土)11:06:42 ID:8JovLPW6No.1217869885+
>野村証券の人が昨日の段階で今が底って記事で言ってたよ
これを当てられる人は野村証券って枠の中に収まってていい人なんだろうか
つまりあてにならないのでは?
8524/08/03(土)11:07:14 ID:auYDinIMNo.1217870026そうだねx1
問題はこの下げがどれだけ続くかなんだよな
2000年ごろのITバブルみたいになるんかね
8624/08/03(土)11:07:17 ID:d4N0GLHkNo.1217870035+
でも野村に聞いてみようって
8724/08/03(土)11:07:24 ID:ZCs34v1cNo.1217870065そうだねx1
>野村証券の人が昨日の段階で今が底って記事で言ってたよ
>あいつ何見てヨシ!って言ったんだろうな
それ野村に聞いてみよう
8824/08/03(土)11:08:06 ID:7ZblFxnQNo.1217870239そうだねx2
0金利がずっと続いてたのがおかしいみたいなところはあります
8924/08/03(土)11:09:45 ID:/PBOW1I6No.1217870677そうだねx1
一通り売って保有銘柄一覧がすっきりした
退屈な積みニー生活だけが残った
9024/08/03(土)11:10:49 ID:RZ.I0.86No.1217870959+
定期的にこういうこと起こるから歴史を見てるみたいで楽しい!投資は少しずつやる
9124/08/03(土)11:11:50 ID:ZJUfpDZINo.1217871213そうだねx1
3ヶ月前からS&P500を買い始めました
マイナスですが気にせず毎月買います
9224/08/03(土)11:12:50 ID:88diWBa6No.1217871465そうだねx2
>3ヶ月前からS&P500を買い始めました
>マイナスですが気にせず毎月買います
お前は賢者だ
9324/08/03(土)11:13:25 ID:1FffZ13QNo.1217871609そうだねx2
>3ヶ月前からS&P500を買い始めました
>マイナスですが気にせず毎月買います
一番いいことだ
9424/08/03(土)11:13:56 ID:iglqO9vYNo.1217871750+
個別はNTT200株と任天堂6株だからまぁ放置だわ
積み立てはJPXプライム150とSOXはプラスになったら整理しようかな
9524/08/03(土)11:15:12 ID:pVgS7KfMNo.1217872078+
ひさびさに資産現況見てしまったよ
なんとか致命傷で済んでた
9624/08/03(土)11:15:32 ID:d4N0GLHkNo.1217872166+
最早助からん
9724/08/03(土)11:16:28 ID:8JovLPW6No.1217872404+
年初一括組の好成績を羨んだけどこういうのがあるから分散積立にしたかいがあったもんだ
あとは入金と生活を維持することに集中だな
9824/08/03(土)11:17:19 ID:xVfprAGUNo.1217872626そうだねx1
本格的に下がるのはこれからなんですけどね
9924/08/03(土)11:18:07 ID:AuOpnW1YNo.1217872823+
日経はすでに悲惨だけど米国はこれからだしなあ
10024/08/03(土)11:19:37 ID:RvnnuX6wNo.1217873239+
ものスゲェ数の単発IDだな…
10124/08/03(土)11:20:01 ID:OnGY7HR2No.1217873354そうだねx2
みんな必死なんだよ
10224/08/03(土)11:20:12 ID:IYquw/EENo.1217873408そうだねx2
証券マンは他人の金動かすのが仕事なんだから大不況の中でもこれから上がる今が始め時って言い続ける奴らだぞ
10324/08/03(土)11:20:19 ID:AuOpnW1YNo.1217873440+
オレが書き込むと毎回IDリセットされる
10424/08/03(土)11:20:37 ID:dmlmTh5ENo.1217873518+
全然わからない…
わからないから毎月クレカ積立しかできない…
10524/08/03(土)11:21:29 ID:dU4s9I..No.1217873742+
>証券マンは他人の金動かすのが仕事なんだから大不況の中でもこれから上がる今が始め時って言い続ける奴らだぞ
そりゃ不況で株価が下がってるなら始めどきなのは間違いないだろ
10624/08/03(土)11:21:42 ID:sHC7sVXsNo.1217873793+
>3ヶ月前からS&P500を買い始めました
>マイナスですが気にせず毎月買います
損切りは?
10724/08/03(土)11:21:51 ID:WTRF30vQNo.1217873830+
今回の下落で脱落新NISA組多いんだろうな
10824/08/03(土)11:22:08 ID:pVgS7KfMNo.1217873911+
物価は下がって欲しいなぁ
10924/08/03(土)11:22:30 ID:1FffZ13QNo.1217874008+
>全然わからない…
>わからないから毎月クレカ積立しかできない…
クレカ損切りしろ
11024/08/03(土)11:22:58 ID:F2hPt/2QNo.1217874126+
まだプラス8%ある
銀行に置いとくよりはマシだな…
11124/08/03(土)11:23:26 ID:NuP4vQSgNo.1217874233+
>今回の下落で脱落新NISA組多いんだろうな
狙い撃ちみたいでおもろいな
11224/08/03(土)11:23:56 ID:UZ6uNg4UNo.1217874367+
>物価は下がって欲しいなぁ
だが2%インフレは死守する
11324/08/03(土)11:24:05 ID:f0/iYJ7QNo.1217874399+
毎日下がって遂に元本割れしたので証券サイト見るのやめます
11424/08/03(土)11:25:35 ID:IYquw/EENo.1217874789+
>そりゃ不況で株価が下がってるなら始めどきなのは間違いないだろ
不況の時「でも」って書いてるだろ国語0点かよ
11524/08/03(土)11:26:11 ID:8JovLPW6No.1217874929+
>>今回の下落で脱落新NISA組多いんだろうな
>狙い撃ちみたいでおもろいな
もっとあくらつなタイミングな5年くらい円安株高が続いて多くの人が積んだ後に炸裂するよりはまだマシと思うしか…
11624/08/03(土)11:26:28 ID:YU/4VN5YNo.1217875004+
やはりFX…FXなら信用口座などつくらなくても気軽にショートからも入れてあらゆる局面で儲けられるのだ
11724/08/03(土)11:26:33 ID:9fq03.WANo.1217875022+
やべー…
fu3809048.png[見る]
11824/08/03(土)11:27:32 ID:IIMFQVacNo.1217875296+
もう心が耐えられない
個別全部処分して毎月の積立少し増やしてコツコツ行くわ
11924/08/03(土)11:27:42 ID:dU4s9I..No.1217875336+
>>そりゃ不況で株価が下がってるなら始めどきなのは間違いないだろ
>不況の時「でも」って書いてるだろ国語0点かよ
不況の時「でも」なら不況の時に買うのが間違いみたいな言い方じゃねぇか国語0点かよ
12024/08/03(土)11:27:48 ID:or1ihs1ENo.1217875354そうだねx3
そもそも今年は米景気後退と円高という当初予想通りのことが起きてるだけなのである
思ったより米国が無駄に頑張って遅かったけど
12124/08/03(土)11:28:16 ID:5ehKuLcINo.1217875471+
NISAで投機目線で語って意味あるんです…?
12224/08/03(土)11:28:34 ID:rXVeSUPkNo.1217875535+
しゃーないけど買い替える車のグレード下げるか…
12324/08/03(土)11:28:36 ID:lugz8HlUNo.1217875544そうだねx4
うんこ率すげー
12424/08/03(土)11:28:41 ID:Z.8VraPANo.1217875572そうだねx3
まあ減っててもほっときゃそのうち上がるだろ
12524/08/03(土)11:28:46 ID:AeI4s62MNo.1217875588+
自分を見失わないで
12624/08/03(土)11:29:35 ID:IIMFQVacNo.1217875839+
しばらくズルズル下げそうだなぁ数年気絶しとくわ
12724/08/03(土)11:29:46 ID:8JovLPW6No.1217875885+
人に欲望がある限りソフトランディングやノーランディングなんか無理なのでは?
12824/08/03(土)11:29:54 ID:q6ux8gnQNo.1217875918+
トレンド変わったらやだなー
12924/08/03(土)11:31:14 ID:122LVzdUNo.1217876234+
>夏枯れとか反発とか言ってた人たち元気かな
>そろそろ損切りする?
そもそもNISA口座の方で損切りとは…
13024/08/03(土)11:31:38 ID:VAT.ebjkNo.1217876324+
むしろここでトレテンせずにいつするんだ
為替的にも130くらいまでは今年中にいくんじゃないか
13124/08/03(土)11:31:54 ID:iSzDV6XsNo.1217876384+
一ヶ月前くらいは毎日増えてるってスレ立てだったのにどうして…
13224/08/03(土)11:31:54 ID:vOXcKFGINo.1217876387+
グラフで見ると右肩上がりだから買って積んでる限り勝てるはずが
実際は年単位で塩漬け救済されない時間も結構あるのが長期投資なんだけど
円安株高AIバブルウッヒョー!って時期に始めた奴が多すぎるからそういうのはみんな耐えられない
13324/08/03(土)11:32:04 ID:Go2mz/gENo.1217876427+
>むしろここでトレテンせずにいつするんだ
>為替的にも130くらいまでは今年中にいくんじゃないか
トレテンって何…?
13424/08/03(土)11:32:12 ID:vOXcKFGINo.1217876474+
上がるということは落ちる余地が増えるということです
13524/08/03(土)11:32:41 ID:122LVzdUNo.1217876588+
>一ヶ月前くらいは毎日増えてるってスレ立てだったのにどうして…
大統領で大きく動くのも言われてたろう
13624/08/03(土)11:32:51 ID:otph5tcsNo.1217876634+
>思ったより米国が無駄に頑張って遅かったけど
その頑張りもどうも数字のマジックに感じる
13724/08/03(土)11:33:14 ID:3EPwbKWgNo.1217876730+
>>むしろここでトレテンせずにいつするんだ
>>為替的にも130くらいまでは今年中にいくんじゃないか
>トレテンって何…?
トレンド転換
13824/08/03(土)11:34:31 ID:5a7v.GgYNo.1217877069+
年初一括でオルカンっていま何%くらい?
13924/08/03(土)11:34:56 ID:fF3/nSiANo.1217877178+
俺が寝てる間にみんなもっと焦って売りまくってくれ
14024/08/03(土)11:34:56 ID:7Jk7VcQwNo.1217877183+
はっきり言って俺はハードランディングを期待してる
そのほうが為替の振れ幅でかくて面白い
14124/08/03(土)11:35:28 ID:Z.8VraPANo.1217877317+
>年初一括でオルカンっていま何%くらい?
11%
14224/08/03(土)11:35:29 ID:n2HXGUyQNo.1217877322+
>年初一括でオルカンっていま何%くらい?
昨日の時点で13%くらいだったかな
14324/08/03(土)11:35:41 ID:w2mqYjOMNo.1217877380+
物価上がりまくったのに給料上がってなかったどころかちょっと下がってたアメリカ国民の生活って実はかなり厳しい?
14424/08/03(土)11:36:01 ID:5a7v.GgYNo.1217877465+
ありがと
まだまだ余裕じゃん
14524/08/03(土)11:36:12 ID:vOXcKFGINo.1217877515+
必死こいて統計誤魔化して願望でしかないノーランディングの大合唱してるだけで
単純な借金とインフレの話でもうすぐ米国の消費者が限界迎えてリセッションあるやろ
と思って様子見してたはずが本邦が先に壊れた
14624/08/03(土)11:37:00 ID:VPp0tba2No.1217877713+
初めて-10見て戦慄してる
14724/08/03(土)11:37:12 ID:WTRF30vQNo.1217877774+
暴落して投資家は売るけど
現金で持っていても金利がつかないので新しい投資先さがす
じゃあどこに投資するか って言ったら結局オルカンかS&P500に戻ってくる
14824/08/03(土)11:38:09 ID:044ItDmkNo.1217878035+
fu3809088 [link]
とうとうマイナス100万円突破してしまった…
気晴らしに今日はおいしいものでも食べようかな…
14924/08/03(土)11:38:16 ID:.5PNo/y.No.1217878071+
最近FXが1日で70万負けたり50万勝ったりで金銭感覚おかしくなる…
15024/08/03(土)11:38:42 ID:122LVzdUNo.1217878195+
>物価上がりまくったのに給料上がってなかったどころかちょっと下がってたアメリカ国民の生活って実はかなり厳しい?
まず大卒に仕事と価値がない
なんとか潜り込んで経験を付けないとニートになる地獄ヨ
15124/08/03(土)11:39:13 ID:mB0EsBjsNo.1217878324+
この為替の状況でFXやるのはよっぽどの命知らずすぎる
15224/08/03(土)11:39:58 ID:VPp0tba2No.1217878510+
いつか上がるから大丈夫って「」が言ってるけどこの金あったらあれ買えたな…ってこと考えちゃって駄目だ
15324/08/03(土)11:40:06 ID:dqNThxkwNo.1217878540+
デイとかスイングトレーダーってどっか心が壊れてないとやってけないな
15424/08/03(土)11:40:24 ID:TMQhjZ8.No.1217878626+
過去の不況見ると米国株も最長20年くらい戻らない覚悟いるらしいな
15524/08/03(土)11:40:32 ID:h.MLmV6UNo.1217878666+
>この為替の状況でFXやるのはよっぽどの命知らずすぎる
FXってのはボラがある時こそやるものよ
というかボラが小さい時でも儲けられる人は少ない
15624/08/03(土)11:40:55 ID:1FffZ13QNo.1217878792+
>fu3809088 [link][?]
>とうとうマイナス100万円突破してしまった…
>気晴らしに今日はおいしいものでも食べようかな…
気絶になるまでなんか食べろ
15724/08/03(土)11:41:08 ID:dqNThxkwNo.1217878883+
投資で一番の魔境ってなんだろう?原油とか?
15824/08/03(土)11:41:24 ID:pVgS7KfMNo.1217878946+
>らしいな
15924/08/03(土)11:42:54 ID:1FffZ13QNo.1217879357+
>過去の不況見ると米国株も最長20年くらい戻らない覚悟いるらしいな
大恐慌の時代の人?
16024/08/03(土)11:44:07 ID:gnNoC/1sNo.1217879675そうだねx1
>過去の不況見ると米国株も最長20年くらい戻らない覚悟いるらしいな
今の若い子ならそれぐらいが一番いいのでは
定年まで崩さないでしょ
16124/08/03(土)11:44:46 ID:nYZrh0u.No.1217879844+
「」ちゃんなんんで株儲かる言ったの?
おしまいだ
株スレ立てまくるからはじめちゃったじゃん
おしまいだおしまいだあ
16224/08/03(土)11:45:09 ID:044ItDmkNo.1217879954+
fu3809114.jpg[見る]
すご…トヨタ株買った途端に暴落しとる…
16324/08/03(土)11:46:03 ID:5jgttFi2No.1217880192そうだねx3
ヒ見てたら今回ので退場した人多くてかわいそうと思ったけどレーザーテック信用一点買いとかしててそんなんやってたらそのうちは死んでただろって
16424/08/03(土)11:46:43 ID:1FffZ13QNo.1217880367+
>ヒ見てたら今回ので退場した人多くてかわいそうと思ったけどレーザーテック信用一点買いとかしててそんなんやってたらそのうちは死んでただろって
>レーザーテック信用一点買いとかしててそんなん
すげぇ…
16524/08/03(土)11:47:26 ID:TMQhjZ8.No.1217880562+
株はNISAでSP500ちょこっ積み立ててただけだからそんなダメージないけど
まぁまぁ突っ込んでたビットコインがゴミクズになっててつらい
仮想通貨で損したって言ってもみんなゴミクズを見る目でみてきて同情してくれないのもつらい
16624/08/03(土)11:47:42 ID:iglqO9vYNo.1217880636そうだねx1
トヨタなんて何か月も前から急落続けていたのになんで今買ったの…?
16724/08/03(土)11:48:17 ID:D9IHjYV2No.1217880790+
3年前ぐらいから日経横ばいだなーって眺めてて今また大きく揺れたあと横ばいだなーって気分に戻ってる
16824/08/03(土)11:50:27 ID:kTgsPeDUNo.1217881378そうだねx3
減ってはいるけど正直今年の5月の資産よりまだ多いんだけど…
16924/08/03(土)11:50:52 ID:gnNoC/1sNo.1217881496そうだねx2
まあ寝てればそのうち回復するだろ…
17024/08/03(土)11:50:56 ID:eC5cPd4YNo.1217881520+
日本市場に関しては人口バランスが変動でもしないと
偶に上下しては横ばいの繰り返しだと思っている
17124/08/03(土)11:52:29 ID:ZwGO.c2YNo.1217881956+
トヨタは4000いくだろとか言われてた時に3800
で売り抜けた
拾わなくてよかった…
17224/08/03(土)11:53:47 ID:dU4s9I..No.1217882356+
トヨタはまた1800円になったら拾いに行きたい
17324/08/03(土)11:53:50 ID:Om8PGQ2UNo.1217882378そうだねx2
>株はNISAでSP500ちょこっ積み立ててただけだからそんなダメージないけど
>まぁまぁ突っ込んでたビットコインがゴミクズになっててつらい
>仮想通貨で損したって言ってもみんなゴミクズを見る目でみてきて同情してくれないのもつらい
リスクに手を出して痛い目みましたは笑い話じゃないとみんなノリ悪いと思うよ
17424/08/03(土)11:54:31 ID:s83j1wvENo.1217882568+
>>株はNISAでSP500ちょこっ積み立ててただけだからそんなダメージないけど
>>まぁまぁ突っ込んでたビットコインがゴミクズになっててつらい
>>仮想通貨で損したって言ってもみんなゴミクズを見る目でみてきて同情してくれないのもつらい
>リスクに手を出して痛い目みましたは笑い話じゃないとみんなノリ悪いと思うよ
というかごく最近じゃなければ普通に益が出てると思うの
17524/08/03(土)11:55:56 ID:IIMFQVacNo.1217883004+
俺のグロース株日経いい時はたいして上がらなかったくせにこういう時だけガンガン下げやがる
17624/08/03(土)11:58:53 ID:n9PVXGWoNo.1217883777そうだねx1
今年からの新NISA+20%超えてたのが今見たら4%くらいまで落ちてる!
まぁ年利6%くらいの成長と見ればあわてる数字じゃないか
17724/08/03(土)12:03:57 ID:zwRAZm7gNo.1217885163+
数千円下がったってビビる人いるけど5%って聞くとカスかってなるだろ

- GazouBBS + futaba-