[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2401人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3808486.jpg[見る]
fu3808370.jpg[見る]
fu3808433.jpg[見る]


画像ファイル名:1722633598906.jpg-(182056 B)
182056 B24/08/03(土)06:19:58No.1217819938そうだねx6 09:38頃消えます
半導体株…死んじゃった
こうなっちゃったからにはもう…ネ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/08/03(土)06:22:18No.1217820070そうだねx95
つまり買い時か…?
224/08/03(土)06:23:24No.1217820136そうだねx5
靴は光ってるのよ!
324/08/03(土)06:24:42No.1217820215そうだねx21
今買いまくって次のバブルで大儲けよ
424/08/03(土)06:25:31No.1217820262+
NDVIAまだ生きているな…
524/08/03(土)06:27:57No.1217820393そうだねx28
本当にこれはすごいぞ…!な状態になるとは思わないじゃん…
624/08/03(土)06:29:16No.1217820473+
コロナのとき1桁台になってたけど余力なくて買えなかったんだよね
今回は買いたい
724/08/03(土)06:31:06No.1217820599そうだねx4
逃げるタイミング決めるなら金利上げだよねって投資家の共通認識があっただけじゃないの?
824/08/03(土)06:31:29No.1217820631+
いつか死ぬだろうなとは思ってたよ…
924/08/03(土)06:32:57No.1217820732そうだねx12
下がったって事はまた買えばいい
上がった時に買ったやつはアホ
1024/08/03(土)06:36:39No.1217820976+
どこまで行くと思うよ
1124/08/03(土)06:39:12No.1217821165そうだねx2
株買って含み益でてたけど高騰していまいち買い足したりできなかったから暴落してくれてありがてぇ
1224/08/03(土)06:45:30No.1217821675そうだねx1
Intelが集団訴訟されたらもっと落ちるんだろうな
1324/08/03(土)06:50:57No.1217822091そうだねx1
どうせトランプ自滅しそうだし大統領選終わったら上向くだろ
1424/08/03(土)06:53:10No.1217822271そうだねx1
よくわからないけどETFってのは半導体株のインデックスみたいなもん?
1524/08/03(土)06:54:56No.1217822434そうだねx4
注意しろ 消えた
オレの"円"が 一瞬に…だ
1624/08/03(土)06:57:05No.1217822648+
米国債券買うね…
1724/08/03(土)06:58:18No.1217822753+
>よくわからないけどETFってのは半導体株のインデックスみたいなもん?
そう
スレ画のは構成銘柄が上がったらプラス3倍になるやつ
落ちるのも3倍になる
1824/08/03(土)06:58:49No.1217822797+
>よくわからないけどETFってのは半導体株のインデックスみたいなもん?
素晴らしいねその通りだ
そして3倍界王拳だ
1924/08/03(土)06:59:43No.1217822879そうだねx1
>米国債券買うね…
円が…
2024/08/03(土)06:59:56No.1217822897+
TMFはついに生き返るのか
2124/08/03(土)07:00:59No.1217822985+
FANG+でよかった
2224/08/03(土)07:02:38No.1217823137+
>円が…
為替ヘッジ手数料を払う!
2324/08/03(土)07:02:58No.1217823159+
持ってる米国債めっちゃ上がったけどドル安くなったのでトントンだわ今
2424/08/03(土)07:03:02No.1217823171+
株って3倍掛けみたいのできるんだ
2524/08/03(土)07:04:03No.1217823258+
ちなみに噂のエヌビディアも2倍かけのETFが楽天が出したぞ
2624/08/03(土)07:05:33No.1217823396+
ちょっと待ってくれこれからはAI最盛期にはいって半導体関連の株は上がる一方なんじゃなかったの?
2724/08/03(土)07:06:10No.1217823462そうだねx9
>ちょっと待ってくれこれからはAI最盛期にはいって半導体関連の株は上がる一方なんじゃなかったの?
惑わされるな
2824/08/03(土)07:06:19No.1217823479+
>ちなみに噂のエヌビディアも2倍かけのETFが楽天が出したぞ
決算直前で全賭けすると楽しいよ
2924/08/03(土)07:06:29No.1217823499+
前部売却して保有銘柄一覧がすっきりした売ってできた資金は積みニーに割り当て
退屈な日々になるなぁ
3024/08/03(土)07:06:31No.1217823504+
いつ仕込む
3124/08/03(土)07:07:41No.1217823616そうだねx1
>>ちょっと待ってくれこれからはAI最盛期にはいって半導体関連の株は上がる一方なんじゃなかったの?
>惑わされるな
しかし武道!AIが恩恵をもたらすのはまさにこれからなのではないのか!?
3224/08/03(土)07:07:43No.1217823622そうだねx2
株で負けないコツ知ってる?
上がるまで売らなきゃいいんだよ
損切りとか考える貧乏人はそもそもやっちゃダメ
3324/08/03(土)07:08:23No.1217823702そうだねx2
ここはロスカット!
ロスカット!
3424/08/03(土)07:08:41No.1217823737+
>しかし武道!AIが恩恵をもたらすのはまさにこれからなのではないのか!?
知らないのか?
織り込み済みだよ
3524/08/03(土)07:08:50No.1217823758+
>株で負けないコツ知ってる?
>上がるまで売らなきゃいいんだよ
>損切りとか考える貧乏人はそもそもやっちゃダメ
インテルは何年かければ戻れるんですか?
3624/08/03(土)07:09:43No.1217823858そうだねx1
どうでもいいけどiDeCoじゃなくて積みニーの「」が大半を占めるのがなんか「」らしいよね
3724/08/03(土)07:09:53No.1217823880そうだねx2
皆半導体株買え!しだした当たりから危ういなとは思ってましたよ
3824/08/03(土)07:10:52No.1217823996+
かぶちしき
ブルは通常連動の時に使われるが逆に下がると儲かるベアと言われるぞ
ブルは🐮がツノで突き上げるから上げ期待銘柄
ベアは🐻が腕を振り下ろすから下げ期待銘柄だ
3924/08/03(土)07:11:44No.1217824093そうだねx5
ここで焦って手放して損切りしたらまた上がってくるやつなんでしょ!?知ってるんだからそれぐらい!
4024/08/03(土)07:12:07No.1217824132そうだねx1
博打て勝つには逆張りするしかないぞ「」
4124/08/03(土)07:12:12No.1217824143+
馬鹿みたいな理由で馬鹿みたいに乱高下する世界になんで大金突っ込めるんです?馬鹿なの?
4224/08/03(土)07:12:32No.1217824167+
>かぶちしき
>ブルは通常連動の時に使われるが逆に下がると儲かるベアと言われるぞ
>ブルは🐮がツノで突き上げるから上げ期待銘柄
>ベアは🐻が腕を振り下ろすから下げ期待銘柄だ
アメリカはしばらく熊系の時代に入るかな…?
4324/08/03(土)07:13:28No.1217824283+
>馬鹿みたいな理由で馬鹿みたいに乱高下する世界になんで大金突っ込めるんです?馬鹿なの?
なぜならセオリーをまもれば最終的には勝てるゲームだからだ
4424/08/03(土)07:13:55No.1217824322+
大半はスレで駄弁ってるだけで実際にはやってないだろうから大丈夫だよ
4524/08/03(土)07:15:05No.1217824450そうだねx3
>皆半導体株買え!しだした当たりから危ういなとは思ってましたよ
靴磨きってまさにこういう現象だしね
逆にみんなが株ってクソだな!ってなった時に買えるのが正解
だがクソだな!と思うから買えない
4624/08/03(土)07:15:49No.1217824520そうだねx3
25年前にインテルを100ドルで買っていれば
今頃100ドルになってるんだぞ
4724/08/03(土)07:16:25No.1217824583+
>靴磨きってまさにこういう現象だしね
>逆にみんなが株ってクソだな!ってなった時に買えるのが正解
>だがクソだな!と思うから買えない
よし!AMCかGMEを買おうかな!?
4824/08/03(土)07:17:26No.1217824690+
絶対儲かるのになんでやらないの?って言ってる「」見かけだしてしばらくたったらこれですよ
4924/08/03(土)07:19:39No.1217824938そうだねx7
やっぱり利益出たら適宜利確するの大事よね
あんま巻き込まれなかったわ
5024/08/03(土)07:19:44No.1217824952+
IntelはマジどうするんだよCPUのリコール
このまま逃げ切ろうとしても絶対訴えられるだろ
5124/08/03(土)07:20:20No.1217825029+
ちょっと前にテレビでセレブ主婦たちで集まって投資勉強会が流行中!みたいなのやってたからそろそろだろうなとは思ってた
5224/08/03(土)07:20:38No.1217825060そうだねx1
Intelは逝ってる
5324/08/03(土)07:20:51No.1217825083+
今総悲観?買い時?
5424/08/03(土)07:21:19No.1217825141+
>ちょっと前にテレビでセレブ主婦たちで集まって投資勉強会が流行中!みたいなのやってたからそろそろだろうなとは思ってた
5月頃から女さん相手の勉強会増えてきててぼちぼち怖いなって感じてはいた
案の定だよ
5524/08/03(土)07:22:31No.1217825293+
個別米国株は全利確してやりすぎかなーと思ったら正解だった…日本株は燃えてるから五分五分…といったところですわね
5624/08/03(土)07:22:47No.1217825327+
今こそ三倍ベアだ
5724/08/03(土)07:22:55No.1217825345+
>やっぱり利益出たら適宜利確するの大事よね
>あんま巻き込まれなかったわ
クソ株じゃなければ〇〇%利益が出たら利確!を厳守しながらドスケベ心が出なければ大体負けない!
超難しい!
5824/08/03(土)07:22:56No.1217825346そうだねx1
>どうでもいいけどiDeCoじゃなくて積みニーの「」が大半を占めるのがなんか「」らしいよね
自分の寿命に期待値がない
5924/08/03(土)07:23:19No.1217825395+
IntelはCPUならのらりくらりやりながら新しいの出せばいいけど
金食い虫のファウンドリーどうするんだよ
まだ黒字化に時間かかるとか言っててTSMCに追いつけないじゃん
6024/08/03(土)07:23:56No.1217825471+
>インテルは何年かければ戻れるんですか?
インテルは珍しく配当出すタイプの会社なんでここ30年ずっと同じような株価よ
6124/08/03(土)07:24:10No.1217825502+
>今総悲観?買い時?
まだまだ悲観が終わってないと思うけど
アメリカ人はWW3になりそうでも3日で忘れるから今こそかも
6224/08/03(土)07:24:23No.1217825535+
>>インテルは何年かければ戻れるんですか?
>インテルは珍しく配当出すタイプの会社なんでここ30年ずっと同じような株価よ
とうとう配当出さないって言い出したけどね…
6324/08/03(土)07:25:05No.1217825613そうだねx1
>>インテルは何年かければ戻れるんですか?
>インテルは珍しく配当出すタイプの会社なんでここ30年ずっと同じような株価よ
配当が止まって株価が一夜で25%なくなったが…
6424/08/03(土)07:25:25No.1217825651そうだねx12
ネットが普及してから投資の話なんて年中やってるしマスコミでもちょいちょい取り上げられてるのに急落するとあれがサインだったとかいい出す人が大量に出てくる現象は事後孔明の一種ということでいいです?
6524/08/03(土)07:25:36No.1217825677+
>IntelはCPUならのらりくらりやりながら新しいの出せばいいけど
>金食い虫のファウンドリーどうするんだよ
>まだ黒字化に時間かかるとか言っててTSMCに追いつけないじゃん
AMDみたいにさっさと捨てた方が良かったんかね
6624/08/03(土)07:25:37No.1217825679+
きっかけは何なんだこれ
6724/08/03(土)07:25:42No.1217825688+
>まだ黒字化に時間かかるとか言っててTSMCに追いつけないじゃん
黒字化も何も客に出すのは18Aの製品からなんで試作は別にしたらプロダクトが出るの来年後半とか再来年だよ
6824/08/03(土)07:26:12No.1217825758+
>配当が止まって株価が一夜で25%なくなったが…
配当がないとPBRクソ高い景気敏感株なんでうn
6924/08/03(土)07:26:30No.1217825790+
>どうでもいいけどiDeCoじゃなくて積みニーの「」が大半を占めるのがなんか「」らしいよね
伴侶と子供が居るならiDeCoにするかもけど…独身でやるか…?
7024/08/03(土)07:27:37No.1217825931+
>きっかけは何なんだこれ
AIバブル終了予告とIntelのやらかしじゃない?
7124/08/03(土)07:29:47No.1217826224そうだねx2
>AMDみたいにさっさと捨てた方が良かったんかね
捨てたら捨てたで今度はTSMCに製品スケジュール握られるうえにそのキャパを自社製品内でも食いあいだからIntelの規模じゃ無理かな…
AMDが捨てられたのはIBMっていう結婚相手とアラブの金持ちって金ズルとCPUがド低迷して自社工場のラインを埋められないって事情が全部そろってたから(GPUは当時からTSMCなので現GFのAMD半導体工場は使ってなかった)
7224/08/03(土)07:29:49No.1217826230そうだねx1
AIで儲けるの大変だってみんな気づいちゃったんだ
7324/08/03(土)07:30:29No.1217826301+
今回の下げがバブル膨らむ途中の調整かバブル崩壊の初動か分からんけどAIバブル終了だったら関連株のPER的にここからが本当の地獄だよね
7424/08/03(土)07:31:19No.1217826392+
AIの計算に使う機器ほとんどnVなのにジャンルごと巻き添え食らうの理不尽だな
7524/08/03(土)07:31:39No.1217826442+
実際かつてにI Tバブルもネットとかの躍進の前に株価はとっくに廃れたしな…
7624/08/03(土)07:32:36No.1217826549+
謎の半導体企業の新しいチップまだ出荷中らしいで
ビッグテック達はAIへの投資が増えるって言ってるからまだまだ破綻しないはず
7724/08/03(土)07:32:38No.1217826552そうだねx4
imgで株スレ立ちまくっててなんか靴磨きの少年が大量発生してんなって感じ
7824/08/03(土)07:33:03No.1217826610+
>AIで儲けるの大変だってみんな気づいちゃったんだ
まずOpenAIがサーバ費用を賄えてないからね…
7924/08/03(土)07:33:26No.1217826652+
>AIで儲けるの大変だってみんな気づいちゃったんだ
実際は儲けられる事は儲けられるが
株価が実態と剥離しすぎ異常値になってたのに気づいて手仕舞い
8024/08/03(土)07:33:42No.1217826686+
>imgで株スレ立ちまくっててなんか靴磨きの少年が大量発生してんなって感じ
スレとして面白くなるのはこれからだな…
8124/08/03(土)07:33:46No.1217826695+
>imgで株スレ立ちまくっててなんか靴磨きの少年が大量発生してんなって感じ
数年に一回の大イベントが発生してるよ
8224/08/03(土)07:34:14No.1217826773+
>伴侶と子供が居るならiDeCoにするかもけど…独身でやるか…?
所得控除と独身男性の寿命中央値67歳って数字観てうーnってなるよでiDeCo
まあうっかり生き残っちゃった時の備えと思うしかない、もしくは退職金
8324/08/03(土)07:35:24No.1217826921+
iDeCoやっといた方がいいと思うけど会社に申告めんどくさい…
8424/08/03(土)07:35:25No.1217826925+
落ち切ったら買いなおせばええ!
8524/08/03(土)07:36:08No.1217827013+
TSMCでチップ製造に消費されるウエハーの80%はARMベースのCPU作るのに使われてるから
Intelも対抗してARMベース作るよ!って言う為にファウンドリーのイベントにARM呼んだりしてたのに
この調子で本当にARMベース作るところまで持っていけるのか
8624/08/03(土)07:36:09No.1217827014+
>>AIで儲けるの大変だってみんな気づいちゃったんだ
>まずOpenAIがサーバ費用を賄えてないからね…
実はMSから出資を受けた時にAzureのインスタンス使用無償枠もらってDC1個丸ごと占有してるんだけどそれとは別に学習リソース確保したのでコンピューティングリソースを湯水のように蕩尽しとる
8724/08/03(土)07:36:30No.1217827062+
EVとAIと来て次は何に投資されるんだろうな
現実見るのかまたそれ本当?みたいな夢物語の分野になるのか
8824/08/03(土)07:36:49No.1217827105+
>落ち切ったら買いなおせばええ!
いつが底です…?
8924/08/03(土)07:37:02No.1217827137+
>EVとAIと来て次は何に投資されるんだろうな
>現実見るのかまたそれ本当?みたいな夢物語の分野になるのか
ロボット
9024/08/03(土)07:37:17No.1217827168+
>EVとAIと来て次は何に投資されるんだろうな
軍事
9124/08/03(土)07:37:43No.1217827219+
>この調子で本当にARMベース作るところまで持っていけるのか
なんか話が微妙に間違っててIntelがARMプロセッサ作るんじゃなくてIntelのファウンドリーでARMプロダクト作れるように製造ライセンス権を購入しただけだよ
9224/08/03(土)07:37:56No.1217827253+
>EVとAIと来て次は何に投資されるんだろうな
>現実見るのかまたそれ本当?みたいな夢物語の分野になるのか
アメリカはいつの時代でもコーラですよコーラ
9324/08/03(土)07:38:25No.1217827305+
>EVとAIと来て次は何に投資されるんだろうな
>現実見るのかまたそれ本当?みたいな夢物語の分野になるのか
核融合
9424/08/03(土)07:38:27No.1217827307+
>iDeCoやっといた方がいいと思うけど会社に申告めんどくさい…
今年の年末から手続き要らなくなるのでそれまで待つ
9524/08/03(土)07:38:40No.1217827342そうだねx1
>アメリカはいつの時代でもコーラですよコーラ
バフェットのレス
9624/08/03(土)07:38:43No.1217827350+
>EVとAIと来て次は何に投資されるんだろうな
>現実見るのかまたそれ本当?みたいな夢物語の分野になるのか
核融合はもっと金入るかも
9724/08/03(土)07:38:56No.1217827384+
AIに使うために色んなとこに新しい原発建てるはずだったのに
9824/08/03(土)07:38:57No.1217827391+
ブル3倍(笑)
9924/08/03(土)07:39:43No.1217827497+
>ビッグテック達はAIへの投資が増えるって言ってるからまだまだ破綻しないはず
ITバブルの時と違ってビッグテックの稼ぐ力が高くてこれが支えになるからバブルがどう萎むか先行き分からなすぎる
10024/08/03(土)07:39:50No.1217827511+
実際この荒れっぷりの中でコーラは上がってるからな…美味しいからか
10124/08/03(土)07:40:08No.1217827550+
ブル3倍が墜落してるならベア3倍買っておけば超儲かった…ってコト!?
10224/08/03(土)07:40:15No.1217827567そうだねx4
>imgで株スレ立ちまくっててなんか靴磨きの少年が大量発生してんなって感じ
NVIDIAの画像で株の話しかしてないスレ鬱陶しかったのでまとめて焼かれて欲しい
10324/08/03(土)07:40:59No.1217827669+
>実はMSから出資を受けた時にAzureのインスタンス使用無償枠もらってDC1個丸ごと占有してるんだけどそれとは別に学習リソース確保したのでコンピューティングリソースを湯水のように蕩尽しとる
それだけ使ってるのにGPT4以上のAIモデルを出せないってことはもう頭打ちなのでは?
データもリソースも足りてないでしょこれ
10424/08/03(土)07:41:02No.1217827674+
>謎の半導体企業の新しいチップまだ出荷中らしいで
>ビッグテック達はAIへの投資が増えるって言ってるからまだまだ破綻しないはず
大手企業はもうだいぶ前からリストラコースだしインテルもばっさりやったから景気後退はほぼ間違いない
10524/08/03(土)07:41:07No.1217827687そうだねx1
>実際この荒れっぷりの中でコーラは上がってるからな…美味しいからか
それに引き換え日本コカ・コーラボトラーズお前の体たらくは何だ
10624/08/03(土)07:41:32No.1217827737+
>それだけ使ってるのにGPT4以上のAIモデルを出せないってことはもう頭打ちなのでは?
こないだGPT-4oでたでしょ
10724/08/03(土)07:41:40No.1217827757+
>>ビッグテック達はAIへの投資が増えるって言ってるからまだまだ破綻しないはず
>ITバブルの時と違ってビッグテックの稼ぐ力が高くてこれが支えになるからバブルがどう萎むか先行き分からなすぎる
ビッグテックが全員駄目になるのは想像しにくいから何かしらの形になりそうじゃない?わからないが
10824/08/03(土)07:42:32No.1217827898+
次世代太陽電池で一儲けしたいけどどこ買えばいいかわからん
10924/08/03(土)07:42:33No.1217827899+
>実際この荒れっぷりの中でコーラは上がってるからな…美味しいからか
暑いとコーラを飲みたくなる
そして今年は過去120年で一番暑い
11024/08/03(土)07:42:46No.1217827927+
>大手企業はもうだいぶ前からリストラコースだしインテルもばっさりやったから景気後退はほぼ間違いない
半導体装置が年初にリストラしてたからなあ
ラムとか
11124/08/03(土)07:42:47No.1217827933+
>実際この荒れっぷりの中でコーラは上がってるからな…美味しいからか
ドーナツ屋は盛況だったから株持ち続けたみたいなことは言ってた投資家もいたな
11224/08/03(土)07:43:02No.1217827962+
>大手企業はもうだいぶ前からリストラコースだしインテルもばっさりやったから景気後退はほぼ間違いない
景気後退しても今更AIの開発は止まらないと思う
あとインテルはクソなので論外
11324/08/03(土)07:44:03No.1217828092+
まあ半導体と航空機は景気先行指数なので他のは遅れて落ちるよ
11424/08/03(土)07:44:10No.1217828107+
>>実際この荒れっぷりの中でコーラは上がってるからな…美味しいからか
>ドーナツ屋は盛況だったから株持ち続けたみたいなことは言ってた投資家もいたな
そういえば米でドクターペッパーのシェアが上がってるらしいな
11524/08/03(土)07:44:14No.1217828117+
AIって電気代バカ喰いらしいな
11624/08/03(土)07:44:17No.1217828127+
学習データ枯渇するから今度は個人だの企業だのプライベートデータに手を出そうとしてるのはあかんだろ…
11724/08/03(土)07:44:22No.1217828138+
温暖化とコーラ屋が癒着してるのか?
11824/08/03(土)07:44:49No.1217828193+
>景気後退しても今更AIの開発は止まらないと思う
AIの開発自体は続いても企業が金使いたくねえってカットカットになるのが景気後退なんだ
11924/08/03(土)07:45:24No.1217828291+
>こないだGPT-4oでたでしょ
マルチモーダル化してパラメータ数も減って洗練はされたけど論理性能自体はそこまで上がってないよ4o
12024/08/03(土)07:45:26No.1217828294+
>温暖化とコーラ屋が癒着してるのか?
温暖化ガスの二酸化炭素はコーラの炭酸だ
あとはわかるな?
12124/08/03(土)07:45:59No.1217828371そうだねx6
>AIって電気代バカ喰いらしいな
価値を作ってるだけ仮想通貨よりは幾分かマシだけどね
12224/08/03(土)07:46:39No.1217828461+
>AIの開発自体は続いても企業が金使いたくねえってカットカットになるのが景気後退なんだ
ちょっといい検索みたいなのは現状のRAGで十分だしなあ
12324/08/03(土)07:46:46No.1217828477+
AI開発周りはその需要の高さと将来的な必要性のわりに
最先端走れるところでもなければ俺は美味しいところだけもらうから降りるね…するところがほとんどだろうな
12424/08/03(土)07:47:03No.1217828518+
もしかして今アツい業界なんもない?
12524/08/03(土)07:47:47No.1217828618+
>AI開発周りはその需要の高さと将来的な必要性のわりに
>最先端走れるところでもなければ俺は美味しいところだけもらうから降りるね…するところがほとんどだろうな
だからといって中国なんかに先頭に立たれたらヤバいからみんな降りるわけには行かないのがしんどいな
核兵器開発とあんまり変わらないぞこれ
12624/08/03(土)07:47:53No.1217828636+
>もしかして今アツい業界なんもない?
コカ・コーラ!マック!
12724/08/03(土)07:47:57No.1217828647+
>もしかして今アツい業界なんもない?
ゲイツがなんで土地買ってるか考えたらこの先は食料考えるべきかな
12824/08/03(土)07:48:04No.1217828659+
>もしかして今アツい業界なんもない?
大統領選が終わるとどうなるかって仕込むフェーズ
12924/08/03(土)07:48:21No.1217828710+
>もしかして今アツい業界なんもない?
CN関係クソアツだぞ
まあ長年エネルギー銘柄追ってないとまず何がCN関係の銘柄なのかすら分からんだろうが…
13024/08/03(土)07:48:27No.1217828725そうだねx4
>もしかして今アツい業界なんもない?
今地球が暑い!!
13124/08/03(土)07:48:55No.1217828805+
これからは半導体の時代が来るって
日本にも半導体の工場ができたのに…
13224/08/03(土)07:48:57No.1217828810+
10年単位とかそういう先の話ならAI儲かるだろうけど今投資してる人達はそこまで待てないみたいなので…
13324/08/03(土)07:49:16No.1217828851+
>>もしかして今アツい業界なんもない?
>今地球が暑い!!
つまり地球に投資!!
13424/08/03(土)07:49:39No.1217828908そうだねx3
>これからは半導体の時代が来るって
>日本にも半導体の工場ができたのに…
それ自体は変わらないよ
ただ今まで金じゃんじゃんバラまき状態だったのが適正値に戻るだけだよ
13524/08/03(土)07:50:18No.1217829000+
TSMCはフル稼働だから九州は大丈夫だよ
13624/08/03(土)07:50:20No.1217829008そうだねx1
>これからは半導体の時代が来るって
>日本にも半導体の工場ができたのに…
2nmのプロセスで先行できればどんな状況でもどうにかなるかもしれないけど
それができると思ってる人は日本にすらほとんどいないよね
13724/08/03(土)07:50:28No.1217829029+
トヨタもNDVIAも作ってるものは変わらず良いものなのに株価の上下だけでとやかく言われるのってなんかおかしいよね
13824/08/03(土)07:50:38No.1217829061+
>これからは半導体の時代が来るって
>日本にも半導体の工場ができたのに…
車用と実験用でロジック量産じゃないからなあ良くも悪くも
13924/08/03(土)07:51:33No.1217829206+
熊本県は地元住民の反対押し切ってでもTSMC全ツッパしないと福岡市に吸い取られていくだけだから…
14024/08/03(土)07:51:41No.1217829219そうだねx5
脳死で積みニーしてれば難しく悩む必要なんてないのに
14124/08/03(土)07:53:10No.1217829462+
>2nmのプロセスで先行できればどんな状況でもどうにかなるかもしれないけど
2nmで先行とか言われてももうIntelとTSMCでそれ未満のプロセスの製品試作走ってるしな…
サムスンもやるって言ってるらしいがお前んとこの3nmプロセス自社しか客がおらんうえに歩留まり50%超えてないとか熱がひどいとか嫌な話しか聞かんぞ
14224/08/03(土)07:53:35No.1217829550そうだねx1
>トヨタもNDVIAも作ってるものは変わらず良いものなのに株価の上下だけでとやかく言われるのってなんかおかしいよね
商品が優良であれば株価も好調だったら苦労はせん!
14324/08/03(土)07:53:56No.1217829605+
>脳死で積みニーしてれば難しく悩む必要なんてないのに
左様
14424/08/03(土)07:54:57No.1217829757+
自動運転だのなんだのでより生活に近しい形でAIが普及していくのはほぼ確定
その時にまた上がるので買って気絶が正解!
14524/08/03(土)07:55:10No.1217829789+
トヨタのボロクソっぷりすごい
ちょっと国に怒られただけなのに…
14624/08/03(土)07:55:29No.1217829828+
最先端だけありゃいいってわけじゃないし工場色んなとこに建てる自体はいいんじゃないの
14724/08/03(土)07:55:42No.1217829866+
8000でインした任天堂が時間外で下げまくっててつらい…新型Switchって追い風はあるだけマシだが
fu3808370.jpg[見る]
14824/08/03(土)07:55:53No.1217829900+
>トヨタのボロクソっぷりすごい
>ちょっと国に怒られただけなのに…
しかも結構なイチャモン
14924/08/03(土)07:56:46No.1217830050+
>熊本県は地元住民の反対押し切ってでもTSMC全ツッパしないと福岡市に吸い取られていくだけだから…
既存ダム2つを急遽揚水発電用に改良転用きめたりこんな100年に一度あるか無いかの投資話逃さんぞという意気込みは感じる
15024/08/03(土)07:57:10No.1217830119+
トヨタと任天堂は日本の誇りだったはずだが
15124/08/03(土)07:57:25No.1217830158+
>8000でインした任天堂が時間外で下げまくっててつらい…新型Switchって追い風はあるだけマシだが
去年はゼルダ効果で馬鹿みたいな利益になってた反動でしかないのに数字だけで売る人がいるから
15224/08/03(土)07:57:32No.1217830184+
積みニー始めるなら大統領選終わるまで待った方がいいの
15324/08/03(土)07:57:41No.1217830205+
まあ半導体は大丈夫でしょ
必要なくなることはないし
15424/08/03(土)07:58:06No.1217830286+
>8000でインした任天堂が時間外で下げまくっててつらい…新型Switchって追い風はあるだけマシだが
>fu3808370.jpg[見る]
任天堂なら気絶すれば戻るんじゃない?
…と思うけど円が高くなったら海外の売上も減るから…うん…
15524/08/03(土)07:58:07No.1217830290そうだねx2
>積みニー始めるなら大統領選終わるまで待った方がいいの
積立は常に今が始め時
15624/08/03(土)07:58:17No.1217830319+
結構多くの「」が塩漬けオジサンになるんではなかろうか
15724/08/03(土)07:58:29No.1217830346+
大統領選終わったら上がり始めるのが大統領選ある年のアノマリーだから
高くなってから買いたいならそうね
15824/08/03(土)07:59:03No.1217830445+
任天堂は高すぎるからなぁ
任天堂的には株価とかどうでもいいからテコ入れもしないだろうし
15924/08/03(土)07:59:10No.1217830463+
>積みニー始めるなら大統領選終わるまで待った方がいいの
口座も無いなら設定終わるまで結構期間かかるから今のうちに作っておくのがいいよ
16024/08/03(土)07:59:18No.1217830481+
重工系…っていうか三菱重工業なんであんな下がってんの?
16124/08/03(土)07:59:22No.1217830496+
>>8000でインした任天堂が時間外で下げまくっててつらい…新型Switchって追い風はあるだけマシだが
>>fu3808370.jpg[見る]
>任天堂なら気絶すれば戻るんじゃない?
>…と思うけど円が高くなったら海外の売上も減るから…うん…
というか日本のゲーセクって円安の時は海外投資家入ってくるんだけど円高になって下落相場になると真っ先に逃げ出すのよね
任天堂に関しては今回の円高株価暴落に決算重なってるの運悪かった
16224/08/03(土)07:59:55No.1217830581+
>積みニー始めるなら大統領選終わるまで待った方がいいの
一気に全財産積みじゃなければ数ヶ月なんて誤差だ
16324/08/03(土)08:00:22No.1217830660+
>重工系…っていうか三菱重工業なんであんな下がってんの?
逆に上がりすぎてたんよ
前回決算のあとは1200まで下がってたから本来ならあの辺が適正
16424/08/03(土)08:00:32No.1217830704+
>重工系…っていうか三菱重工業なんであんな下がってんの?
MHIは割安株として人気だったのがここまで値上がったら割安じゃないな…?ってみんなが急に正気になった
あとは流れで(信用勢に)強く当たった
16524/08/03(土)08:00:41No.1217830735+
>任天堂的には株価とかどうでもいいからテコ入れもしないだろうし
どうでもいいの…?
16624/08/03(土)08:01:45No.1217830927+
こんだけ乱高下するのでも銀行預金よりはマシなんです?
16724/08/03(土)08:02:04No.1217830989+
>>任天堂的には株価とかどうでもいいからテコ入れもしないだろうし
>どうでもいいの…?
むしろ安くなってくれた方が創業家の相続税が安くなってお得くらいは考えてそうなくらい
16824/08/03(土)08:02:27No.1217831047+
>>任天堂的には株価とかどうでもいいからテコ入れもしないだろうし
>どうでもいいの…?
重役は株主でもあるからどうでもよくはないけどまあ100年は利益なくても潰れないだけの内部留保あるし
16924/08/03(土)08:03:24No.1217831214そうだねx1
>こんだけ乱高下するのでも銀行預金よりはマシなんです?
乱高下に見えるかもしれんが年初来安にすらなってないんで全然まだよ
17024/08/03(土)08:03:53No.1217831282+
>こんだけ乱高下するのでも銀行預金よりはマシなんです?
銀行に自分が持ってるお金1年預けて得られる利息計算したらどっちがマシかなってわかるんじゃない
17124/08/03(土)08:04:03No.1217831311+
久しぶりにSBIのサイト開いたらまた見難くなってる
17224/08/03(土)08:04:04No.1217831314+
>どうでもいいの…?
全部自前の金で経営してるから株価1円になっても困らない
17324/08/03(土)08:04:11No.1217831326+
スレッドを立てた人によって削除されました
任天堂は今円高傾向になってるからむしろ最高の状況でしょ
アンチさん残念でしたね
17424/08/03(土)08:04:22No.1217831358+
>こんだけ乱高下するのでも銀行預金よりはマシなんです?
長期で見ればSP500は年率平均で10%くらい
17524/08/03(土)08:05:53No.1217831600+
日本も景気悪化入りそうだしゲームなんて奢侈品代表みたいなもんに下げるに決まってるよね
やはり買うならNTT
17624/08/03(土)08:06:12No.1217831656+
俺は世界はどんどん良くなることを信じて
積立投資だけして損益は気にしない
うそ
ちょっとだけ気になるかな
17724/08/03(土)08:06:37No.1217831725+
チューリップが立派に咲き終わったな
17824/08/03(土)08:06:52No.1217831770そうだねx2
>日本も景気悪化入りそうだし
とっくに悪化してるけど何見てたんだ
17924/08/03(土)08:07:36No.1217831894+
ゲームはもう今年の始めには巣篭もり特需終わって反動始めてたような気はしないでもない
18024/08/03(土)08:07:45No.1217831920そうだねx1
やはり買って気絶が一番…!
18124/08/03(土)08:07:49No.1217831931+
東エレ何円くらいまで下がるかな
18224/08/03(土)08:07:58No.1217831952+
>>日本も景気悪化入りそうだし
>とっくに悪化してるけど何見てたんだ
さらに悪化になる…ってこと!?
18324/08/03(土)08:08:36No.1217832053+
信用買い減らしてくれるのは株価にとってありがたい話だよな
NTTの信用買いも壊滅しねーかな
18424/08/03(土)08:08:54No.1217832103+
>俺は世界はどんどん良くなることを信じて
>積立投資だけして損益は気にしない
>うそ
>ちょっとだけ気になるかな
どれくらいがあるのか見えないようにしてほしい
心臓が悪い
18524/08/03(土)08:09:00No.1217832125+
ここです買えるやつが勝つよ
18624/08/03(土)08:09:17No.1217832184+
>やはり買って気絶が一番…!
お気づきになられましたか
18724/08/03(土)08:09:23No.1217832207+
>ゲームはもう今年の始めには巣篭もり特需終わって反動始めてたような気はしないでもない
海外レイオフ起こりすぎでちびるわ
18824/08/03(土)08:09:37No.1217832250+
NVIDIA上がってるのすごいな100円割れるの目前だったのになかなか堕ちないぞ
18924/08/03(土)08:09:44No.1217832277+
とりあえず特定で儲けてたのをリバランスして積み立て枠に回すことにした
19024/08/03(土)08:09:55No.1217832312+
>NVIDIA上がってるのすごいな100円割れるの目前だったのになかなか堕ちないぞ
100円!?
19124/08/03(土)08:09:56No.1217832314+
AIバブルが終わってでかいリセッションが来そうだけどまたゼロ金利にするのかな
19224/08/03(土)08:10:32No.1217832416+
国内株アホほど下がってるから買い時だけど底がいつか分かんねえなぁ…
19324/08/03(土)08:10:48No.1217832461+
Nvidiaが頓死するくらいに半導体バブル生成AIバブルが弾けてほしい
19424/08/03(土)08:10:54No.1217832481+
投資してる人に聞きたいんだけど不景気の時はどういう金融商品を買うのが良いの?金?
19524/08/03(土)08:11:06No.1217832517そうだねx1
>>NVIDIA上がってるのすごいな100円割れるの目前だったのになかなか堕ちないぞ
>100円!?
買わなきゃ…
19624/08/03(土)08:11:07No.1217832523+
割と早く戻る暴落と長い間戻らん暴落がある
今回の暴落はAIバブルが大きくなりすぎてるから長期化する可能性が高い
握力発揮は死に繋がるやつ
19724/08/03(土)08:12:01No.1217832696+
画像生成AIで無限にエロ画像が作れるようになったしこのブームも無駄では無かったな…
19824/08/03(土)08:14:01No.1217833037そうだねx3
>投資してる人に聞きたいんだけど不景気の時はどういう金融商品を買うのが良いの?金?
割とマジな話をすると金現物
金投信は現物の170倍ぐらいの資産量があるんであてにならんぞ
19924/08/03(土)08:14:29No.1217833132+
11月になったらどうなる?
20024/08/03(土)08:14:43No.1217833175+
コレはかなりやばい?
20124/08/03(土)08:14:47No.1217833187+
この前に金ETFが仕手株みたいな動きしてたのはビビったな…
20224/08/03(土)08:14:53No.1217833209+
金とか宝石とかかっとけば良いんでないの
20324/08/03(土)08:15:04No.1217833229+
そう今手放すのです
20424/08/03(土)08:15:45No.1217833348+
というか投信も金現物も景気不景気関係なく積み続けるのが一番とは言わんけど2番目ぐらいに強いよ
20524/08/03(土)08:15:46No.1217833356+
言うてNVIDIAは3日前くらいに露骨に逃げ場みたいなのあったじゃん?
20624/08/03(土)08:16:04No.1217833394+
>コレはかなりやばい?
こっから米の金利下げで更に一波乱あると思われる
20724/08/03(土)08:16:07No.1217833401+
金現物は横ばいにはなるけど下がるなんて自体がほぼ見ないからな…
20824/08/03(土)08:16:12No.1217833419+
株磨きの少年が増えてきたなあ
20924/08/03(土)08:16:21No.1217833448+
>言うてNVIDIAは3日前くらいに露骨に逃げ場みたいなのあったじゃん?
本物の暴落はまだこれからだよ
まだ逃げ場あるよ
21024/08/03(土)08:16:37No.1217833485+
>こっから米の金利下げで更に一波乱あると思われる
金の利下げってなんだよ…って一瞬思っちゃってすまない
21124/08/03(土)08:17:19No.1217833626+
金のインゴッド20本で家が建つのは100年前も今も変わらないからな…
21224/08/03(土)08:17:45No.1217833701+
>株磨きの少年が増えてきたなあ
つまり下がる
ドル円も146円とかだからみんなわかってるけども
21324/08/03(土)08:18:46No.1217833895+
>>言うてNVIDIAは3日前くらいに露骨に逃げ場みたいなのあったじゃん?
>本物の暴落はまだこれからだよ
>まだ逃げ場あるよ
決算週終わったしクソみたいな米雇用統計が来ても100割れなかったらしばらく大丈夫だと思う
21424/08/03(土)08:18:51No.1217833910そうだねx2
実体経済で半導体が無用になるわけないから利確終わったらまた上がるよ底は知らない
21524/08/03(土)08:22:06No.1217834491+
今の日本の株価が実体より異様に高い気もするんだけど
有識者はどんな認識なんだろう
21624/08/03(土)08:22:07No.1217834497+
この週末に中東でまた戦争が始まりそうだからもうひと押し来そうなんだよな
21724/08/03(土)08:22:10No.1217834503+
半導体装置は中国が規制見越して買い溜めしてるから来年にはもっとリスクが大きくなるよ
21824/08/03(土)08:23:02No.1217834659+
>実体経済で半導体が無用になるわけないから利確終わったらまた上がるよ底は知らない
元半導体装置屋だけどリーマンの時はマジで2年ぐらい工場止まったから死ぬときはほんとヤバイ
21924/08/03(土)08:23:09No.1217834678+
>今の日本の株価が実体より異様に高い気もするんだけど
>有識者はどんな認識なんだろう
だから暴落になった
22024/08/03(土)08:23:17No.1217834706そうだねx2
>今の日本の株価が実体より異様に高い気もするんだけど
>有識者はどんな認識なんだろう
まだまだ割安
22124/08/03(土)08:23:28No.1217834746+
まぁ暴落もするか
22224/08/03(土)08:23:47No.1217834804+
全ての株が買い放題
22324/08/03(土)08:24:09No.1217834870+
>>今の日本の株価が実体より異様に高い気もするんだけど
>>有識者はどんな認識なんだろう
>まだまだ割安
有識者(御用コメンテーター)
22424/08/03(土)08:24:11No.1217834877+
何よりもファーウェイが半導体関係は自前で作って揃えようとし始めてるからな…
22524/08/03(土)08:24:13No.1217834886+
>全ての株が買い放題
うおおおおお!!!全部康太!!!!!!!
22624/08/03(土)08:24:46No.1217834984+
実態に見合ってないはどこも大なり小なりそうなんじゃないの
問題は崩しかたをどうするかであって
22724/08/03(土)08:24:50No.1217835004+
>何よりもファーウェイが半導体関係は自前で作って揃えようとし始めてるからな…
ラピダスが成功するよりは可能性が高いな…
22824/08/03(土)08:24:54No.1217835021+
日銀金利上げたのめっちゃ後悔してそう
22924/08/03(土)08:25:00No.1217835051+
>何よりもファーウェイが半導体関係は自前で作って揃えようとし始めてるからな…
ASMLの機器がないと…
23024/08/03(土)08:25:02No.1217835053+
>今の日本の株価が実体より異様に高い気もするんだけど
>有識者はどんな認識なんだろう
株価が実体を表してることなんてないよ
23124/08/03(土)08:25:05No.1217835061+
>今の日本の株価が実体より異様に高い気もするんだけど
>有識者はどんな認識なんだろう
円安で海外投資家が半導体銘柄買い漁ってたのと単純に新NISAで資金が流入したから
みんなオルカンSP500やってますよみたいにネットだと言われてたけどそこまで新NISAは国内個別株もかなり買われてたし
これで円高になって半導体バブルも弾けた上に個別株買う人ほど今回の下落でNISAは詐欺!みたいになってやめてくのでまたどんどん下がるよ
23224/08/03(土)08:25:25No.1217835125+
>日銀金利上げたのめっちゃ後悔してそう
あの総裁昔からの発言みるにわかっててやったと思うよ
23324/08/03(土)08:25:32No.1217835144+
どこ見たって実態通りではないでしょ
全世界同時株安なんだから
23424/08/03(土)08:25:36No.1217835156+
バカだなぁ
こういう時はベア3倍を買うんですよ
23524/08/03(土)08:26:06No.1217835254+
>バカだなぁ
>こういう時はベア3倍を買うんですよ
往復ビンタ!股裂き!
23624/08/03(土)08:26:13No.1217835283+
>日銀金利上げたのめっちゃ後悔してそう
寧ろ狙ってやってるでしょ
23724/08/03(土)08:26:14No.1217835286+
>ラピダスが成功するよりは可能性が高いな…
オランダなしでどうやって?
23824/08/03(土)08:26:35No.1217835346+
>往復ビンタ!股裂き!
両方買えば死にませんよ
23924/08/03(土)08:26:38No.1217835354+
>>何よりもファーウェイが半導体関係は自前で作って揃えようとし始めてるからな…
>ASMLの機器がないと…
EUVも自分で作るとか言い出したから…
24024/08/03(土)08:27:01No.1217835427+
>日銀金利上げたのめっちゃ後悔してそう
どう見ても狙い通りだろ
24124/08/03(土)08:27:13No.1217835471+
でもメディアは円安は悪で日経平均爆上げも大した問題じゃないって言ってたよ?
24224/08/03(土)08:27:14No.1217835474+
中国は自前で最先端の半導体作る機材自体を持ってない…
24324/08/03(土)08:27:15No.1217835478+
>EUVも自分で作るとか言い出したから…
はい無理ですね
24424/08/03(土)08:27:31No.1217835530そうだねx2
安倍と黒田日銀がアホみたいな緩和政策を10年続けた都合今の日銀はこのまま円を完全にゴミクズにし続けるかハードランディングで収集するかの2択しかなかった
正常化に踏み切ったのは正しい判断
24524/08/03(土)08:27:43No.1217835570+
1989年に日経39000円近くを付けてバブル弾けた時は再び38000円に戻すのに35年かかったので
今回国内銘柄を高値掴みした「」は35年待とうね
fu3808433.jpg[見る]
24624/08/03(土)08:27:45No.1217835577+
>バカだなぁ
>こういう時はベア3倍を買うんですよ
ベア3倍がブル3倍の株価超えてて笑っちゃうんだよね
24724/08/03(土)08:27:52No.1217835604+
>EUVも自分で作るとか言い出したから…
ASMLのサプライチェーン模倣できるとも思えないが…ArFで無理やり作る方がまだ分かる
24824/08/03(土)08:28:30No.1217835721+
>今の日本の株価が実体より異様に高い気もするんだけど
>有識者はどんな認識なんだろう
ずーっと割安でこれがデフォみたいになってたけど
上がりはじめて適正に近づいてきたね!
って感じだったけど急に上がった分はやっぱり反動あるよね
って感じ
24924/08/03(土)08:28:44No.1217835755+
>>ASMLの機器がないと…
>EUVも自分で作るとか言い出したから…
お…おお…
頑張れよ
25024/08/03(土)08:29:38No.1217835916そうだねx1
>1989年に日経39000円近くを付けてバブル弾けた時は再び38000円に戻すのに35年かかったので
>今回国内銘柄を高値掴みした「」は35年待とうね
バブルが起きてるのは米国であって日本じゃないぞ
25124/08/03(土)08:29:50No.1217835946+
>>往復ビンタ!股裂き!
>両方買えば死にませんよ
>股裂き!
25224/08/03(土)08:29:55No.1217835963+
株は長期的には絶対上がるってのは全体の話だから
個別株は死んだら死にっぱなしのこともあるよ
その覚悟がないなら個別株なんて手を出すなよ
25324/08/03(土)08:30:25No.1217836054+
人生一生失われた人達がかなり増えそうだな…
25424/08/03(土)08:30:30No.1217836063+
そうは言うがあれだけ輸出規制されたのに去年の中国は自力で7nm半導体量産化に成功してるからなあ
これで中国国内で2nmあたりも行けるようになったら台湾を平和理に統合する必要なくなってTSMCの盾気にせずに攻め込みそう
25524/08/03(土)08:31:23No.1217836231+
>でもメディアは円安は悪で日経平均爆上げも大した問題じゃないって言ってたよ?
今でもしょせん4か月ちょっと前の水準に戻っただけなので大したことないというのは間違ってもない
25624/08/03(土)08:31:29No.1217836248そうだねx1
>>1989年に日経39000円近くを付けてバブル弾けた時は再び38000円に戻すのに35年かかったので
>>今回国内銘柄を高値掴みした「」は35年待とうね
>バブルが起きてるのは米国であって日本じゃないぞ
何も知らないなら少しは調べればいいのに…
今回の日経平均押し上げてたのはレザテク東エレあたりの半導体銘柄よ
25724/08/03(土)08:31:42No.1217836286+
>これで中国国内で2nmあたりも行けるようになったら台湾を平和理に統合する必要なくなってTSMCの盾気にせずに攻め込みそう
逆に攻め込む理由無くなってない?
25824/08/03(土)08:32:28No.1217836424+
>>これで中国国内で2nmあたりも行けるようになったら台湾を平和理に統合する必要なくなってTSMCの盾気にせずに攻め込みそう
>逆に攻め込む理由無くなってない?
台湾統合は半導体技術欲しいからとかではなく一つの中国って国是のためなので
25924/08/03(土)08:32:31No.1217836441そうだねx2
>そうは言うがあれだけ輸出規制されたのに去年の中国は自力で7nm半導体量産化に成功してるからなあ
材料も装置も海外製だからなあ…
26024/08/03(土)08:32:38No.1217836458+
>そうは言うがあれだけ輸出規制されたのに去年の中国は自力で7nm半導体量産化に成功してるからなあ
>これで中国国内で2nmあたりも行けるようになったら台湾を平和理に統合する必要なくなってTSMCの盾気にせずに攻め込みそう
出来ればだけどそれができるなら基礎研究があるアメリカがもうやってる
26124/08/03(土)08:33:16No.1217836570+
>台湾統合は半導体技術欲しいからとかではなく一つの中国って国是のためなので
そのために他のグローバルビジネス全部捨てられるかと言うと疑問
26224/08/03(土)08:33:20No.1217836584+
中国の自力ってワードがもはやギャグ
26324/08/03(土)08:33:21No.1217836588+
>逆に攻め込む理由無くなってない?
中国が半導体目当てに台湾に侵攻しますぞーと言う方が妄想でしょ
電撃的な侵攻成功でもしなけりゃ無傷にならんわ
26424/08/03(土)08:33:24No.1217836594+
中国の半導体も影響受けないとでも
26524/08/03(土)08:33:36No.1217836631+
>1989年に日経39000円近くを付けてバブル弾けた時は再び38000円に戻すのに35年かかったので
>今回国内銘柄を高値掴みした「」は35年待とうね
日経平均買ってる「」なんて少数派ではないだろうか
26624/08/03(土)08:33:43No.1217836660+
>>そうは言うがあれだけ輸出規制されたのに去年の中国は自力で7nm半導体量産化に成功してるからなあ
>>これで中国国内で2nmあたりも行けるようになったら台湾を平和理に統合する必要なくなってTSMCの盾気にせずに攻め込みそう
>出来ればだけどそれができるなら基礎研究があるアメリカがもうやってる
アメリカっつーかIntelが未だに作れてない2nmを韓国Samsungと台湾TSMCは作れているけど…
26724/08/03(土)08:34:22No.1217836780+
>>EUVも自分で作るとか言い出したから…
>ASMLのサプライチェーン模倣できるとも思えないが…ArFで無理やり作る方がまだ分かる
ArFクアッドパターニングでなんとか7nmやってたとこは今年の初めにもうこれ以上は無理宣言だしてレイオフしてるんでどうなるやら
26824/08/03(土)08:34:28No.1217836795+
中国の先端プロセスはダブルパターニングトリプルパターニングで無理やり細かくしてるだけだからやっぱり規制続いてるとここから成長するのは厳しいぞ
26924/08/03(土)08:34:45No.1217836856+
>>1989年に日経39000円近くを付けてバブル弾けた時は再び38000円に戻すのに35年かかったので
>>今回国内銘柄を高値掴みした「」は35年待とうね
>日経平均買ってる「」なんて少数派ではないだろうか
日経が落ちるってのは日本株が落ちるってことだから
日経上がると基本的に全ての銘柄が引っ張られて底上げされるよ
27024/08/03(土)08:34:45No.1217836859+
>>>そうは言うがあれだけ輸出規制されたのに去年の中国は自力で7nm半導体量産化に成功してるからなあ
>>>これで中国国内で2nmあたりも行けるようになったら台湾を平和理に統合する必要なくなってTSMCの盾気にせずに攻め込みそう
>>出来ればだけどそれができるなら基礎研究があるアメリカがもうやってる
>アメリカっつーかIntelが未だに作れてない2nmを韓国Samsungと台湾TSMCは作れているけど…
いやだからそういうとこに集中して他の大国が作りたいにもかかわらず追随して作れてないって話だろう
27124/08/03(土)08:34:48No.1217836868+
>そうは言うがあれだけ輸出規制されたのに去年の中国は自力で7nm半導体量産化に成功してるからなあ
歩留まりがわからんし
信じるのは半分くらいにしようね
>これで中国国内で2nmあたりも行けるようになったら台湾を平和理に統合する必要なくなってTSMCの盾気にせずに攻め込みそう
7nmと2nmの差がねえ…
27224/08/03(土)08:35:00No.1217836910+
アメリカが肺炎になると日本がガンになる的な話でしょ
27324/08/03(土)08:35:35No.1217837009+
>アメリカっつーかIntelが未だに作れてない2nmを韓国Samsungと台湾TSMCは作れているけど…
それはアメリカがって言うよりintelがダメダメなだけだろ
27424/08/03(土)08:35:41No.1217837029+
>アメリカっつーかIntelが未だに作れてない2nmを韓国Samsungと台湾TSMCは作れているけど…
Intel 18Aはもう試作品が出てる
逆にSamusngはまだ
27524/08/03(土)08:35:54No.1217837070+
ファーウェイは規制に打ち勝ってNVIDIAとサムスンとTSMCとASMLを合わせた存在にならないと死を待つだけだからな…
27624/08/03(土)08:36:30No.1217837185そうだねx2
>>日経平均買ってる「」なんて少数派ではないだろうか
>日経が落ちるってのは日本株が落ちるってことだから
>日経上がると基本的に全ての銘柄が引っ張られて底上げされるよ
日本の個別買ってるのも少数派だと思われる
NISAランキングみたいなのに乗っかって銘柄選んでるバカはさておき
個別やってるならそれなりに情報読んでからやってるだろうしそんな高説垂れる相手でもない
27724/08/03(土)08:37:20No.1217837354+
>ファーウェイは規制に打ち勝ってNVIDIAとサムスンとTSMCとASMLを合わせた存在にならないと死を待つだけだからな…
正直そこからサムスン抜いてもあんまかわらんぞ
27824/08/03(土)08:37:35No.1217837412+
>ファーウェイは規制に打ち勝ってNVIDIAとサムスンとTSMCとASMLを合わせた存在にならないと死を待つだけだからな…
制裁受けてもう死に体扱いされてたところから復活したからファーウェイならそれでもファーウェイなら何とかしてくれると信じたくなる
27924/08/03(土)08:37:45No.1217837448そうだねx1
落ち着くんだ「」
一般人はプロセスルールなんかあんま気にしてない
売れるかどうかなんだ
28024/08/03(土)08:38:21No.1217837556そうだねx2
今買い時?
28124/08/03(土)08:38:37No.1217837604+
>>>ちょっと待ってくれこれからはAI最盛期にはいって半導体関連の株は上がる一方なんじゃなかったの?
>>惑わされるな
>しかし武道!AIが恩恵をもたらすのはまさにこれからなのではないのか!?
惑わされるな
28224/08/03(土)08:38:40No.1217837618+
株関連の動画とか見るけどみんな落ちるわけないよって言ってたのにってなってる
28324/08/03(土)08:38:43No.1217837632そうだねx1
>落ち着くんだ「」
>一般人はプロセスルールなんかあんま気にしてない
>売れるかどうかなんだ
そもそもレスしてる「」が2nmプロセスに使う露光機とかのサプライチェーンまで理解できてるのかしらん
28424/08/03(土)08:39:24No.1217837754+
>今買い時?
買うのはいつだっていいよ
よっぽど馬鹿な銘柄を選んだり狼狽して売らなければ
個人的には日経インデックスはバカな銘柄だと思う
28524/08/03(土)08:39:33No.1217837790+
>株関連の動画とか見るけどみんな落ちるわけないよって言ってたのにってなってる
そいつらどうせその前は上がるわけないって言ってたよ
28624/08/03(土)08:39:48No.1217837839+
ギャンブルに負けただけの話だろ?
大人しく死ねよ
28724/08/03(土)08:39:48No.1217837840+
>制裁受けてもう死に体扱いされてたところから復活したからファーウェイならそれでもファーウェイなら何とかしてくれると信じたくなる
悲しいことに昨日だか一昨日だかにファーウェイの所有権が中国政府になってたうえ役員が一人抗議の自決しててもうだめ
28824/08/03(土)08:39:51No.1217837848+
>落ち着くんだ「」
>一般人はプロセスルールなんかあんま気にしてない
>売れるかどうかなんだ
PCよりもスマホで微細プロセスが必須になってるから…ファーウェイの7nmプロセスもファーウェイスマホに実装されたから量産成功してたのか…ってなったし
28924/08/03(土)08:39:54No.1217837857+
>そもそもレスしてる「」が2nmプロセスに使う露光機とかのサプライチェーンまで理解できてるのかしらん
ASMLって会社がすごい機械を作って日本の会社がそれに使うための原料を作ってる!
29024/08/03(土)08:40:01No.1217837877+
靴磨きの少年とはよく言うけどimgで本当に職業靴磨きなの俺くらいだと思う
29124/08/03(土)08:40:25No.1217837954+
国内の半導体関係にも影響ある?
29224/08/03(土)08:40:25No.1217837955+
>>制裁受けてもう死に体扱いされてたところから復活したからファーウェイならそれでもファーウェイなら何とかしてくれると信じたくなる
>悲しいことに昨日だか一昨日だかにファーウェイの所有権が中国政府になってたうえ役員が一人抗議の自決しててもうだめ
憤死か
29324/08/03(土)08:40:27No.1217837961+
>絶対儲かるのになんでやらないの?って言ってる「」見かけだしてしばらくたったらこれですよ
靴磨きの「」
29424/08/03(土)08:40:29No.1217837971+
>落ち着くんだ「」
>一般人はプロセスルールなんかあんま気にしてない
>売れるかどうかなんだ
市場が求めてるのは安くて性能がよくて安定供給できるもんだな
…ARM買おうぜ!
29524/08/03(土)08:40:57No.1217838044+
>ギャンブルに負けただけの話だろ?
>大人しく死ねよ
負けたやつは死んでるだろ
ここでダラダラしてるのはほどほどにどうでもいいポジションの「」だけだ
29624/08/03(土)08:41:20No.1217838114+
>ギャンブルに負けただけの話だろ?
>大人しく死ねよ
ギャンブルに親でも殺されてそうだな…
29724/08/03(土)08:41:25No.1217838131+
>靴磨きの少年とはよく言うけどimgで本当に職業靴磨きなの俺くらいだと思う
商業施設とかのテナントに入ってる合鍵作成とかやってるとこの人始めてみた
29824/08/03(土)08:41:30No.1217838144+
>靴磨きの少年とはよく言うけどimgで本当に職業靴磨きなの俺くらいだと思う
マジでimgどころか虹裏全体でもおまえだけだよどのへんで営業してる?上野だったら磨いてもらってるかも
29924/08/03(土)08:41:40No.1217838165そうだねx3
>>ギャンブルに負けただけの話だろ?
>>大人しく死ねよ
>ギャンブルに親でも殺されてそうだな…
まあまあいそうなやつだな…
30024/08/03(土)08:42:29No.1217838313+
>>1989年に日経39000円近くを付けてバブル弾けた時は再び38000円に戻すのに35年かかったので
>>今回国内銘柄を高値掴みした「」は35年待とうね
>バブルが起きてるのは米国であって日本じゃないぞ
日経平均4万円越えは普通にバブルだと思うがなぁ…
失われた30年が特によくなったところないのに帰ってきた!とか思わない限り
30124/08/03(土)08:42:39No.1217838351+
>>落ち着くんだ「」
>>一般人はプロセスルールなんかあんま気にしてない
>>売れるかどうかなんだ
>市場が求めてるのは安くて性能がよくて安定供給できるもんだな
>…ARM買おうぜ!
今回の決算で
・売上39%増
・ライセンス収入が過去最高72%増
・ロイヤリティ収入も17%増
・利益は112%増で、粗利率も上昇
fu3808486.jpg[見る]
これでも落ちるから今の半導体株はやってられん…
30224/08/03(土)08:43:10No.1217838441+
>国内の半導体関係にも影響ある?
そりゃあるよ、半導体サプライチェーンって世界中でつながってるし
素材の7割、製造装置の半分(コンポーネント単位ならもっと)が日本から出てるんで影響がないわけがない
30324/08/03(土)08:43:12No.1217838449+
インテルはもう笑うしかない
30424/08/03(土)08:43:25No.1217838495そうだねx2
>これでも落ちるから今の半導体株はやってられん…
それこそ拾って寝てればいいという話だろう
失望トレンドが一巡すればどうせ上がる
30524/08/03(土)08:43:29No.1217838512+
>国内の半導体関係にも影響ある?
一番影響出るとこじゃないかな…
30624/08/03(土)08:43:38No.1217838539そうだねx1
>fu3808486.jpg[見る]
>これでも落ちるから今の半導体株はやってられん…
投資家は雰囲気で株をやってるんだ…
30724/08/03(土)08:43:53No.1217838582+
>これでも落ちるから今の半導体株はやってられん…
純粋に株価が超割高過ぎる
適正値まで戻らないとこれ以上の躍進はない
30824/08/03(土)08:44:33No.1217838702+
>fu3808486.jpg[見る]
>これでも落ちるから今の半導体株はやってられん…
いや決算はこんなもんだろ
AMDがちゃんとあげたし…
30924/08/03(土)08:44:46No.1217838745そうだねx1
>適正値まで戻らないとこれ以上の躍進はない
適正値ってなんだよ
上場してすぐ100ドル乗った時点で割高だったって言いたいのか
そのとおりだ
31024/08/03(土)08:44:49No.1217838757+
しかし半導体が蘇らないと3指数も蘇らないんだなあ
31124/08/03(土)08:44:59No.1217838787+
>これでも落ちるから今の半導体株はやってられん…
…今が絶好調でも今後が不安ということでは?
31224/08/03(土)08:45:32No.1217838913+
>次にくるやつ
カーボンニュートラル!カーボンニュートラル!
31324/08/03(土)08:45:40No.1217838945+
東エレに関連部品出してるけど正直忙しすぎて死んでる
31424/08/03(土)08:45:45No.1217838964そうだねx1
株でずっと安心なんてもんは存在せんぞ
31524/08/03(土)08:45:52No.1217838986+
>しかし半導体が蘇らないと3指数も蘇らないんだなあ
3指数がしばらく減るんじゃない?
無職がいっぱい増えたし
31624/08/03(土)08:46:08No.1217839029+
>東エレに関連部品出してるけど正直忙しすぎて死んでる
ボーナスウハウハか?
31724/08/03(土)08:46:26No.1217839090+
>東エレに関連部品出してるけど正直忙しすぎて死んでる
TELはまだ注残残ってるし…
31824/08/03(土)08:46:36No.1217839118+
>株でずっと安心なんてもんは存在せんぞ
コカ・コーラ!
31924/08/03(土)08:47:07No.1217839207+
>東エレに関連部品出してるけど正直忙しすぎて死んでる
いいよねサプライヤーさんが「今後もこの数量で発注してくれるなら単価見直すけども…」とか圧力かけてくるの
よくない
32024/08/03(土)08:47:28No.1217839268+
たぶん次も夢物語じゃねぇのか?って分野が異常加熱すると思う
32124/08/03(土)08:47:46No.1217839345+
>株でずっと安心なんてもんは存在せんぞ
最強株があるよ
BRK.Aってやつ
32224/08/03(土)08:47:55No.1217839376+
ブルの時に煽られて新NISA入った奴らの最初の試練だな
思ったより早かったけど
32324/08/03(土)08:48:14No.1217839427+
コロナ前は日経2万台が普通だったんだけど
あのときから日本企業そんなに劇的に変わったか?
どう考えてもおかしいのは4万の価格の方だろ
32424/08/03(土)08:48:31No.1217839485+
半導体需要に対して供給過多もいいとこなんすよ
32524/08/03(土)08:48:46No.1217839538+
>カーボンニュートラル!カーボンニュートラル!
そもそもガス燃料は無くせないって結論になったし
石油規制するにも産業用の代替燃料何にするかも決まってねえじゃねえか!
32624/08/03(土)08:48:47No.1217839542そうだねx1
>>株でずっと安心なんてもんは存在せんぞ
>最強株があるよ
>BRK.Aってやつ
「」がヘタに考えるよりバフェット爺さんに任せた方がいいというのはまぁそう
32724/08/03(土)08:48:48No.1217839546+
>ブルの時に煽られて新NISA入った奴らの最初の試練だな
>思ったより早かったけど
いいことじゃない?
耐えれるやつは全員勇者になれるはず
32824/08/03(土)08:48:51No.1217839557+
言っても寝てればそのうち回復するだろ…
みんなせっかちすぎなんだよ
32924/08/03(土)08:49:06No.1217839601+
>>東エレに関連部品出してるけど正直忙しすぎて死んでる
>TELはまだ注残残ってるし…
受注残あっても出荷先から止められると出荷停止になるよ
俺もTELに装置おさめてたけどマジでクリーンルームに100台以上装置残留して置き場がなかったもん
33024/08/03(土)08:49:20No.1217839647+
>最強株があるよ
>BRK.Aってやつ
調べたら右肩上がりなのね
10株ぐらい買っとこうかな
33124/08/03(土)08:49:20No.1217839649+
アメリカのくしゃみで日本も風邪ひくいうけど
日経のダメージが想像以上だった
33224/08/03(土)08:49:32No.1217839710+
毎年5%の複利で夢見てた人たちって大幅なドローダウンを計算に入れて無さそうだよね
33324/08/03(土)08:49:54No.1217839781+
>>カーボンニュートラル!カーボンニュートラル!
>そもそもガス燃料は無くせないって結論になったし
>石油規制するにも産業用の代替燃料何にするかも決まってねえじゃねえか!
そもそも電気自動車がエコとか理屈が欺瞞過ぎる…
33424/08/03(土)08:50:07No.1217839835+
>「」がヘタに考えるよりバフェット爺さんに任せた方がいいというのはまぁそう
爺がくたばったとき爆下げしそうで怖いよ~
33524/08/03(土)08:50:54No.1217840001+
>「」がヘタに考えるよりバフェット爺さんに任せた方がいいというのはまぁそう
日本株買ったの明らかに爺さんのシケモク拾いだってけど最近の米国内は後継者二人が差配してるから依然とちょっと動きが違うのも事実
まあマンガー爺さんも死んじゃったしな
33624/08/03(土)08:51:04No.1217840043+
>アメリカのくしゃみで日本も風邪ひくいうけど
>日経のダメージが想像以上だった
自前で膨れ上がったのを弾けさせてるからな
ダブルインバで遊んでればよかったと思うここ数日
33724/08/03(土)08:51:47No.1217840186そうだねx4
>調べたら右肩上がりなのね
>10株ぐらい買っとこうかな
すげぇ…大富豪だ…
お寿司くらい奢ってよ!
33824/08/03(土)08:52:02No.1217840238そうだねx1
ナイフが落ちきって反発した所を狙う
33924/08/03(土)08:52:16No.1217840292+
>>「」がヘタに考えるよりバフェット爺さんに任せた方がいいというのはまぁそう
>爺がくたばったとき爆下げしそうで怖いよ~
もう後継者にほとんど委任してるし相方のマンガーの爺さんが死んだときも下げはすぐ回復したから大丈夫
多分
34024/08/03(土)08:52:35No.1217840360+
>ナイフが落ちきって反発した所を狙う
分かった!と思ったところで言ってくれ
売るから
34124/08/03(土)08:52:43No.1217840388+
落ちるナイフは掴まないけど落ちきったかどうかは結果論でしかわからんのだ
今回は2年ぐらい落ちっぱなしになりそうだから寝よう
34224/08/03(土)08:52:51No.1217840414そうだねx1
>ナイフが落ちきって反発した所を狙う
(掴んだ途端にまた落ちるナイフ)
34324/08/03(土)08:52:57No.1217840439+
バークシャーのA株なんて無理だからB株にしときなさい…
34424/08/03(土)08:53:04No.1217840460+
いいタイミングだしいくつか買っておくか
34524/08/03(土)08:53:58No.1217840652+
>落ちるナイフは掴まないけど落ちきったかどうかは結果論でしかわからんのだ
コロナ相場の時もさっぱりだったがつかみ続けて倍にはできた
あの先が見えない感はやっぱりうれしくないね
34624/08/03(土)08:54:25No.1217840751+
資金逃避の対象になったからかは知らないがずっとドル含み損の配当をくれるお荷物だったBTIくんが戻し続けてくれて
後2.4ドル戻してくれればドル含み損が消滅するのだが急激な円高のせいで円換算で大して上がっていないのが微妙におつらい
34724/08/03(土)08:55:01No.1217840870+
>バークシャーのA株なんて無理だからB株にしときなさい…
こ、この前99%オフになったし…
34824/08/03(土)08:55:36No.1217840997+
誰も落ち切ったとこなんてわからんし
ダメージ上等で刻んでいく
34924/08/03(土)08:57:11No.1217841338+
>後2.4ドル戻してくれればドル含み損が消滅するのだが急激な円高のせいで円換算で大して上がっていないのが微妙におつらい
そんなもん丸儲けだと思ってうっぱらっちゃって確保したドルでバークシャーでも買っとけよ
35024/08/03(土)08:57:47No.1217841463+
>>バークシャーのA株なんて無理だからB株にしときなさい…
>こ、この前99%オフになったし…
全ての株が99.97%オフ
約定価格は通常価格
35124/08/03(土)08:57:55No.1217841492そうだねx2
なんでこれから必要な技術のコレが落ちるの!?とか言ってる人度々見かけるけど
実は株取引してる人達ってそういう技術面の内容とか必要性とかは別になーんも気にしてないのよ
35224/08/03(土)08:58:39No.1217841641+
>資金逃避の対象になったからかは知らないがずっとドル含み損の配当をくれるお荷物だったBTIくんが戻し続けてくれて
>後2.4ドル戻してくれればドル含み損が消滅するのだが急激な円高のせいで円換算で大して上がっていないのが微妙におつらい
BTIって高配当じゃなかったっけ
そのまま持っとくのはあかんのn?
35324/08/03(土)08:59:21No.1217841788+
期待と懸念が本体だぞ
35424/08/03(土)08:59:23No.1217841796+
>>バークシャーのA株なんて無理だからB株にしときなさい…
>こ、この前99%オフになったし…
99%オフでも7000ドル弱なんだが??
35524/08/03(土)08:59:53No.1217841913そうだねx1
MACDと短期/長期平均線しか見てない俺もいるぞ
うーんテスラは今が買い時!
35624/08/03(土)09:00:24No.1217842036+
「「「「やっべえ今のうちに円買お!急げ!!」」」」
35724/08/03(土)09:00:36No.1217842071そうだねx1
>なんでこれから必要な技術のコレが落ちるの!?とか言ってる人度々見かけるけど
>実は株取引してる人達ってそういう技術面の内容とか必要性とかは別になーんも気にしてないのよ
革新的な技術だ!とお金が集まってわーっと上がって企業の成長の度合いよりも株の評価が高くなってるだけじゃないの?
35824/08/03(土)09:01:07No.1217842186+
>MACDと短期/長期平均線しか見てない俺もいるぞ
>うーんテスラは今が買い時!
線を見てテスラを買うのは辞めどけ
35924/08/03(土)09:01:24No.1217842253+
>革新的な技術だ!とお金が集まってわーっと上がって企業の成長の度合いよりも株の評価が高くなってるだけじゃないの?
需要と供給に対して期待で上がりすぎて下がるなんてどこも似たようなもんだしな
36024/08/03(土)09:01:47No.1217842323+
インテル買い放題!
36124/08/03(土)09:02:06No.1217842386+
>BTIって高配当じゃなかったっけ
所詮タバコは斜陽産業なんで高配当欲しかったらVYMでもかっときゃ良いんでないの
36224/08/03(土)09:02:13No.1217842417+
ちょっとメタはかわいそうではあった
巻き込まれてんよ
36324/08/03(土)09:02:14No.1217842427+
>インテル買い放題!
大丈夫?上がりそう?
36424/08/03(土)09:02:28No.1217842481+
>BTIって高配当じゃなかったっけ
>そのまま持っとくのはあかんのn?
旧NISAで買ったものだから来年で満期
売った金を新NISA予算に充当するつもりで考えているので…
36524/08/03(土)09:02:39No.1217842528+
>>インテル買い放題!
>大丈夫?上がりそう?
無理!
でもトランプが勝ったら税金はつぎ込まれるかな
36624/08/03(土)09:03:27No.1217842708+
>無理!
>でもトランプが勝ったら税金はつぎ込まれるかな
トランプが駄目になったら…?
36724/08/03(土)09:03:34No.1217842736+
>なんでこれから必要な技術のコレが落ちるの!?とか言ってる人度々見かけるけど
>実は株取引してる人達ってそういう技術面の内容とか必要性とかは別になーんも気にしてないのよ
どういう事…?だってどう考えてもこの辺が縮小とか衰退したら人類困るでしょ…?
36824/08/03(土)09:03:52No.1217842797+
>旧NISAで買ったものだから来年で満期
>売った金を新NISA予算に充当するつもりで考えているので…
1年で株価戻るとは思えんから俺なら今すぐ売りかなあ
まあ自分の金だすきにせえ
36924/08/03(土)09:04:05No.1217842844+
トランプはテック嫌いだからどうかな
37024/08/03(土)09:04:18No.1217842897+
>>無理!
>>でもトランプが勝ったら税金はつぎ込まれるかな
>トランプが駄目になったら…?
…AMDっていいらしいよ!
37124/08/03(土)09:04:20No.1217842903+
今のインテルに賭けれる人は相当の傾奇者
37224/08/03(土)09:04:53No.1217843009+
個人なんてとうの昔に蚊帳の外なのにPCパーツとか個別に売られ続けてるのなんか不思議な感覚だなとは思ってる
37324/08/03(土)09:05:10No.1217843062+
今が仕込みどきってこと?
37424/08/03(土)09:05:22No.1217843115+
インテルは直せない不具合が載ってる上で2400億だぞ
賭けるどうこうの段階じゃないだろ
37524/08/03(土)09:05:23No.1217843119+
ここ最近ずっと同業に競り負けてる上にCPUの不具合やらかして直近でレイオフだしなぁ
リスクがデカすぎる!
37624/08/03(土)09:05:27No.1217843137+
NISAの時点で靴磨きなんだよなぁ
ホリエモンの時の小学生に株教育のニュースが特集されてたのを思い出す
37724/08/03(土)09:05:45No.1217843205+
>トランプはテック嫌いだからどうかな
テック嫌いでも半導体国内生産はうたってるのでそうなるとIntelに相当手が入るとは思う
37824/08/03(土)09:05:49No.1217843217+
ドルが安くなる
半導体が安くなる
両方底を狙うのは大変だ
37924/08/03(土)09:06:02No.1217843260+
>トランプはテック嫌いだからどうかな
テックが嫌いなんじゃなくて税金をアメリカに払わないテックが嫌い
なのでゲイツにMSは創業からこのかたずっと税金払ってるよ!って言われたときは超ご機嫌だった
一方ザッカーバーグはマジで嫌い
38024/08/03(土)09:06:06No.1217843268+
>ここ最近ずっと同業に競り負けてる上にCPUの不具合やらかして直近でレイオフだしなぁ
>リスクがデカすぎる!
14700fにした俺はセーフ
38124/08/03(土)09:06:06No.1217843269+
大規模なレイオフと配当切りはよくないと思いますね
38224/08/03(土)09:06:15No.1217843308+
>トランプはテック嫌いだからどうかな
TSMCがアメリカの金を奪ってる!って言っててIntelやUSスチールとかのアメリカ代表企業に金注ぎ込むつもりなのは明言してるよ
Intelが復活するかはともかく大統領選次第で爆上がりするのは確か
38324/08/03(土)09:07:29No.1217843579+
鉄鋼業や車とか古き良きアメリカ工業強くしてぇ!ってだけじゃん
38424/08/03(土)09:07:35No.1217843601+
インテルは企業体質自体の問題があると思う
38524/08/03(土)09:08:13No.1217843724+
>今が仕込みどきってこと?
そうおもう
半導体はバブル化してただけで順当には成長する業界だとは思う
1年後くらいにこそっと復活してそう
38624/08/03(土)09:08:28No.1217843777+
>インテルは企業体質自体の問題があると思う
メルトダウンの騒動のあたりで明るみになった内部政治のドロドロがもうね…
あれからさらに悪化してるっぽいし
38724/08/03(土)09:09:17No.1217843933+
>メルトダウンの騒動のあたりで明るみになった内部政治のドロドロがもうね…
仕方がないな…
>あれからさらに悪化してるっぽいし
は?
38824/08/03(土)09:09:48No.1217844050+
どこの国も苦しそうだけど今儲かってる国ってどこなの?
38924/08/03(土)09:10:08No.1217844130+
>鉄鋼業や車とか古き良きアメリカ工業強くしてぇ!ってだけじゃん
そういう終わった産業に従事していた負け組が有力な支持者だからそういうのにいい顔をしたいだけなんだ
39024/08/03(土)09:10:48No.1217844274+
>どこの国も苦しそうだけど今儲かってる国ってどこなの?
景気後退してるとは言え結局アメリカ
成長株はインド…だけどあまりにリスクがね…
39124/08/03(土)09:10:59No.1217844315+
匿名に乗せられるようなのは才能ないんじゃ…
39224/08/03(土)09:11:00No.1217844319+
>>あれからさらに悪化してるっぽいし
>は?
悪化したあげくに総退陣してVMwareからゲルシンガー呼び戻したんでちょっと情報が古いぞ
39324/08/03(土)09:11:03No.1217844326+
安心してください
世界株安です
39424/08/03(土)09:11:32No.1217844429+
>どこの国も苦しそうだけど今儲かってる国ってどこなの?
インドとか…?知らんが
39524/08/03(土)09:11:34No.1217844434+
インテルはイスラエル研究所ゴミすぎる
39624/08/03(土)09:11:56No.1217844516+
>>>あれからさらに悪化してるっぽいし
>>は?
>悪化したあげくに総退陣してVMwareからゲルシンガー呼び戻したんでちょっと情報が古いぞ
今回の騒動は戻ってからの製品の品管がダメって話なのでやっぱりダメだと思われる
39724/08/03(土)09:12:49No.1217844721+
この株安に中東情勢も加わったら投資終わるな
39824/08/03(土)09:12:53No.1217844732+
ま、靴磨きが騒ぎ始めた時点でこうなる未来は見えてたんだよね
こうなる未来は分かりきってたから俺はそもそも株に手を出してないしノーダメージなんだけどね
39924/08/03(土)09:12:59No.1217844750+
>成長株はインド…だけどあまりにリスクがね…
インドに法治はないというだけでハイリスク
フィリピン・ベトナムとタイがギリセーフで
インドネシアお前帰れよ、カンボジアとかミャンマーは法治何それ???みたいなアレで投資できないね
40024/08/03(土)09:13:25No.1217844849+
特定のオルカン売って来年のNISAの原資にしようと思ったけど大人しく寝かせておいて貯金で買ったほうがよさそうだな…
40124/08/03(土)09:13:29No.1217844864+
何の根拠もない感覚的な話だが
NISAやらがどんどん上がってくのに調子乗って本腰入れて資金を投入した素人連中がたくさん死んでそう
40224/08/03(土)09:14:00No.1217844973+
今回は規模がヤバすぎるよインテル
よりによって大統領選と利下げ渋って限界が来たとこで爆発させんじゃねー
40324/08/03(土)09:14:15No.1217845020+
ほんの数日前までは物価はもう下がらないみたいな雰囲気だったのにな
40424/08/03(土)09:14:25No.1217845057+
そりゃこの雇用統計で三倍ブルとかの銘柄はこういう激烈な動きになるだろうな…
40524/08/03(土)09:14:30No.1217845077+
>今回の騒動は戻ってからの製品の品管がダメって話なのでやっぱりダメだと思われる
実は内乱の際にQA部門が丸ごとレイオフを喰らってましてゲルシンガー体制になってから再編成してるのです…
まだ前経営陣のやらかしの余波が残ってるの…
40624/08/03(土)09:14:47No.1217845147+
iSPEED以外の株アプリ使ってる「」いないのかよ!
40724/08/03(土)09:15:33No.1217845331+
>何の根拠もない感覚的な話だが
>NISAやらがどんどん上がってくのに調子乗って本腰入れて資金を投入した素人連中がたくさん死んでそう
あれブル相場の時しか煽らないからな
コロナバブルの時なんか旧NISA煽りまくりで
40824/08/03(土)09:15:52No.1217845402+
>iSPEED以外の株アプリ使ってる「」いないのかよ!
SBIがゴミすぎる…
株あきに教えてもらったので良さそうなのあったけど課金いるんだよなあれ
40924/08/03(土)09:16:18No.1217845504+
補助金よ!もっと補助金をください!
41024/08/03(土)09:16:45No.1217845622+
>>今回の騒動は戻ってからの製品の品管がダメって話なのでやっぱりダメだと思われる
>実は内乱の際にQA部門が丸ごとレイオフを喰らってましてゲルシンガー体制になってから再編成してるのです…
>まだ前経営陣のやらかしの余波が残ってるの…
今の情勢でまともな人材取れるわけないじゃん
ダメじゃん
41124/08/03(土)09:16:50No.1217845633+
>SBIがゴミすぎる…
UI変えるよ!
上部分だけちょっとな!
はがっくりした
41224/08/03(土)09:17:06No.1217845697そうだねx1
>補助金よ!もっと補助金をください!
ゾンビ企業来たな…
41324/08/03(土)09:17:09No.1217845714+
英アームが引き金の一つでもあるから一国だけではようわからん…
41424/08/03(土)09:18:23No.1217845998+
>>悪化したあげくに総退陣してVMwareからゲルシンガー呼び戻したんでちょっと情報が古いぞ
>今回の騒動は戻ってからの製品の品管がダメって話なのでやっぱりダメだと思われる
片手で革ジャンとリサを同時に倒せるすげぇ人材を呼んでよ
41524/08/03(土)09:19:33No.1217846280+
インテルは下手すると潰れそう
41624/08/03(土)09:19:58No.1217846372そうだねx2
>片手で革ジャンとリサを同時に倒せるすげぇ人材を呼んでよ
パット・ゲルシンガーってまさにそれに相当する逸材を一度放逐してるから今このザマなのである
41724/08/03(土)09:20:22No.1217846463+
くそくそくそくそくそくそくそくそ
41824/08/03(土)09:20:25No.1217846472+
どうでもいいけど
積立ニーって3倍界王拳できる?
41924/08/03(土)09:21:37No.1217846764+
>>片手で革ジャンとリサを同時に倒せるすげぇ人材を呼んでよ
>パット・ゲルシンガーってまさにそれに相当する逸材を一度放逐してるから今このザマなのである
そんなに強い人だったんだ…
放逐…!?なんで放逐した?
42024/08/03(土)09:21:54No.1217846809+
インテルはまだ集団訴訟が控えてるぜ
42124/08/03(土)09:22:54No.1217847021+
>どうでもいいけど
>積立ニーって3倍界王拳できる?
出来ねえよ!
42224/08/03(土)09:23:10No.1217847083+
>>片手で革ジャンとリサを同時に倒せるすげぇ人材を呼んでよ
>パット・ゲルシンガーってまさにそれに相当する逸材を一度放逐してるから今このザマなのである
どういう経緯で一度放逐されたんだ
上で言われた正にドロドロの社内政治?
42324/08/03(土)09:23:21No.1217847132+
>>どうでもいいけど
>>積立ニーって3倍界王拳できる?
>出来ねえよ!
チッ
42424/08/03(土)09:23:41No.1217847225+
auかぶコム勢1名参戦!
42524/08/03(土)09:23:45No.1217847239+
>どうでもいいけど
>積立ニーって3倍界王拳できる?
扱える銘柄が限られててレバかかってるのはないぞ
42624/08/03(土)09:23:46No.1217847243+
AIはまっとうなのが出てくるのは約20年後
今あるのは研究途中で誰かが流出させたevilな代物で収益化できず大幅赤字出しまくってる
半導体自体は他にも必須なのでまだ伸びる
42724/08/03(土)09:24:49No.1217847486+
>auかぶコム勢1名参戦!
ポートフィリオが見やすいのはいいよね…
42824/08/03(土)09:24:57No.1217847520+
>AIはまっとうなのが出てくるのは約20年後
量子コンピューター確立の予想年より遅延してるだろふざけんな
42924/08/03(土)09:25:12No.1217847579+
インテルはユダヤ系でもあるから絶対に潰れないし金も注がれ続けるけど
競争力が戻ってくるかは別という
43024/08/03(土)09:25:19No.1217847599+
まあ9月利下げは間違いないだろうからそこで若干の戻しはあるだろ
とは言え11月の大統領選もあるからずっと荒れっぱなしだろうけど…
43124/08/03(土)09:25:31No.1217847648+
>AIはまっとうなのが出てくるのは約20年後
>今あるのは研究途中で誰かが流出させたevilな代物で収益化できず大幅赤字出しまくってる
>半導体自体は他にも必須なのでまだ伸びる
半導体に関してはGPUなのかNPUなのかTPUなのかCPUなのか
どれが今後伸びるのかまだまだ想像がつかない
43224/08/03(土)09:25:40No.1217847687+
>AIはまっとうなのが出てくるのは約20年後
>今あるのは研究途中で誰かが流出させたevilな代物で収益化できず大幅赤字出しまくってる
evilとかそういうもんじゃないけどね
適用分野は何でもとは言えないがコストに合う分野はあるでしょという感じ
今は適用分野を探ってる状態だろう
43324/08/03(土)09:25:52No.1217847725+
>>AIはまっとうなのが出てくるのは約20年後
>量子コンピューター確立の予想年より遅延してるだろふざけんな
発表した偉いさんに言え
43424/08/03(土)09:26:09No.1217847781+
なんかテックトレンドを逃し続けてる感じするわインテル
43524/08/03(土)09:26:18No.1217847818そうだねx1
>インテルはユダヤ系でもあるから絶対に潰れないし金も注がれ続けるけど
>競争力が戻ってくるかは別という
イスラエルに開発拠点があるのが結構露骨なのよね
43624/08/03(土)09:26:43No.1217847931+
>インテルはユダヤ系でもあるから絶対に潰れないし金も注がれ続けるけど
>競争力が戻ってくるかは別という
でもユダヤ系組織ってだけで人類の最上級知能がどんどん流れ込んでくるメカニズムあるから…
43724/08/03(土)09:27:08No.1217848032+
>>インテルはユダヤ系でもあるから絶対に潰れないし金も注がれ続けるけど
>>競争力が戻ってくるかは別という
>でもユダヤ系組織ってだけで人類の最上級知能がどんどん流れ込んでくるメカニズムあるから…
絶賛流出中でございます…
43824/08/03(土)09:27:10No.1217848047+
>フィリピン・ベトナムとタイがギリセーフで
タイとベトナムは米中の貿易問題で緩衝材となって資金が流入して栄えてるイメージがある
43924/08/03(土)09:27:22No.1217848087+
>evilとかそういうもんじゃないけどね
今回のAI初期のニュースがどんなのだったかこうやって見ないふりしてる
44024/08/03(土)09:27:37No.1217848144+
>上で言われた正にドロドロの社内政治?
放逐されたのはそれよりもっと前の社内政治の末
Intelの286以降のプロセッサ開発の生き字引のアーキテクトにして創業メンバーの直弟子でいずれ社長間違いなしってシニアアーキテクトだった
なんか色々あった末VMwareに行って成功した(ゲルシンガーがいなくなったらVMwareが傾いて買収されたくらい)
44124/08/03(土)09:27:41No.1217848159+
>evilとかそういうもんじゃないけどね
>適用分野は何でもとは言えないがコストに合う分野はあるでしょという感じ
>今は適用分野を探ってる状態だろう
コード生成で非常に頑張ってもらってるけど
今の所検索エンジンの延長線上って感じだな…
44224/08/03(土)09:27:44No.1217848176+
>タイとベトナムは米中の貿易問題で緩衝材となって資金が流入して栄えてるイメージがある
なんなら中国企業が行ってるからな…
44324/08/03(土)09:28:06No.1217848259+
>>evilとかそういうもんじゃないけどね
>今回のAI初期のニュースがどんなのだったかこうやって見ないふりしてる
AIに家業を殺されたのか?
44424/08/03(土)09:28:31No.1217848343+
>絶賛流出中でございます…
そうなのか
引き取り手は中国?
44524/08/03(土)09:29:00No.1217848457+
>>絶賛流出中でございます…
>そうなのか
>引き取り手は中国?
NVDAとかAMDとかAppleとか諸々
44624/08/03(土)09:29:18No.1217848530+
まぁopenAIはザブザブ金つぎ込む一方でずっとクソ赤字やけどなブヘヘヘ
44724/08/03(土)09:29:52No.1217848645+
>AIに家業を殺されたのか?
思い出した?
44824/08/03(土)09:30:08No.1217848696+
>>AIに家業を殺されたのか?
>思い出した?
いやお前知らんし
44924/08/03(土)09:30:08No.1217848700そうだねx1
(変な子来たな…)
45024/08/03(土)09:31:37No.1217849030+
会話ができてないし頭のおかしい子なんだろう
ほっとけよ
45124/08/03(土)09:32:05No.1217849119+
>まぁopenAIはザブザブ金つぎ込む一方でずっとクソ赤字やけどなブヘヘヘ
需要はあれど今の売り方は成り立ってないって話なのでどうかじを切るのか見ものではある
45224/08/03(土)09:32:08No.1217849135+
AIはなんかメタバースちゃんが後ろから肩をポンって多々いてる絵が浮かびつつある
45324/08/03(土)09:33:15No.1217849395+
>まぁopenAIはザブザブ金つぎ込む一方でずっとクソ赤字やけどなブヘヘヘ
去年は稼ごうと頑張ったんですよ!
45424/08/03(土)09:35:01No.1217849793+
実際まあ最初の頃はAIの根幹システムが誰かが流出させたって話があったよな
大手企業は研究途中で著作権の兼ね合いをどうするか詰めている最中だったみたいな記憶があるな

- GazouBBS + futaba-