- 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:52:57
- 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:56:05
弥助やないかい
- 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:57:33
パリ五輪<ヘイト集めておいたぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:59:25
UBI側が作ったキャンセルカルチャーって造語が擁護派の中で流行ってるのは見た
- 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:01:28
弥助だけってよりフランス自体がヤバくね?って意見にシフトしてるように見えた
- 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:07:58
弥助伝説信じてるのは一部のピュアな人だけだけどその一部の人が差別されてきた人達だからめんどいねって感じ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:17:07
そもそもフランス自体がちょっとアレな国だからまたなんかフランスがやってんのかみたいな感じ
- 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:17:45
交差点のど真ん中で宇宙人はいるんだー!!って叫んでる人がいたらその場だけの頭がおかしい1人だけどSNSはそんな普通なら集まらない人たちを1ヵ所に集めて大勢賛同者がいるように見せちまうんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:44:22
ぶっちゃけ弥助にかんしてはこっちがあることないこと言いまくってた 価値はどうあれ謝罪はあったので沈静化したと思うもっとやばい問題が山積みだしぶっちゃけ弥助はそういう選択肢もあるよねぐらいのことでしかないわ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:45:23
- 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:46:29
まああの謝罪文、上辺なぞっただけで本当にやばい問題は口に出してすらいないんですけどね…
- 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:46:51
UBIの方がしょっちゅうやばい燃料投下してくるから弥助の方は大分霞んできた
謝罪するフリすらできんのやなあの企業 - 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:51:50
日本も海外も大差ないから「炎上ニュース」を取り上げてるYouTubeチャンネルとかはいっぱいあるよ。
見た感じちゃんと事実を話してるしコメントもちゃんとした人が多い。
多くて十万再生しかされてないのは気になるところだが… - 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:54:04
- 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:04:09
弥助は日本のトップに立った武士で、日本の人はそれを嫌悪している為その歴史を闇に消した
- 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:05:14
海外で「我々の歴史を冒涜するな!!」みたいな運動があったとして
日本人が「あーあの前に炎上してた奴謝罪あったはずだけどまだやってたのか…」的な感じになるのと同じで
当事者たる日本人以外は一応謝罪声明出された時点で区切りついてるよ - 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:06:05
- 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:06:07
あれ製作者極右4chanで極右扱いされてて笑った
- 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:08:07
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:10:03
- 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:12:35
- 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:14:56
今はもうUBIよりトーマス某がWikipediaと自著でソース循環させまくったりして妄想をさも史実かのごとく書いてたことの方が問題視されてるよ
- 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:15:57
弥助もブロードウェイやらなにやらで絶賛拡散中で、UBIも他の文化財はある程度修正して関ヶ原鉄砲隊にはごめーんもう刷っちゃったから修正できませーんwとかやって、トーマス・ロックリーはブリタニカ編集してるから、何一つ終わってないよ普通に現在進行形の問題だよ
- 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:16:06
そら例えば日本人にだって関心のある人だったら
「海外のあの歴史問題は謝罪で一応決着を見たようだが実は違うらしい」みたいな感じでずっと追っかける人はいるだろうけど
関心のない人だったらはいこの問題はもうお終いねで手を引くのと同じでしょ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:19:18
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:24:38
- 27二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:24:45
釣り針デカすぎんぞ
- 28二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:26:06
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:27:27
一次資料だせや
- 30二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:28:54
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:30:17
ワンチャン国人衆と国人を間違えてる説
- 32二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:30:42
- 33二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:33:38
ほんまやすまん無知晒したわ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:33:58
フランスって著作権自由平等芸術の本場でございって顔しておいてこの有り様なのすごいなって
まぁ美術館の何割かはイタリアのものだしイギリス攻撃する大義名分でアメリカ独立の支援したら国民に俺等にも自由と平等よこせって反乱起こされて貴族が虐殺するしで昔からそうなのかもしれん - 35二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:35:14
オシャレな国ってイメージはもうないよね最近のフランス関連のニュース差別とデモばっかりやもん
- 36二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:35:26
アサクリ騒動と五輪でフランスがロシアと北朝鮮レベルの国になってしまったから信用が失墜してるよ
- 37二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:35:55
🤖<黒人を地球の裏側まで輸送するコストを考えたらありえないことなんて知能があればわかるはずなのに……
- 38二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:37:16
黒人奴隷が流行ってたのなら弥助以上に資料が見つかっててもおかしくないもんね
- 39二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:37:35
問題が発覚したらすぐにsorry言っときゃ良かったのにね
- 40二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:38:36
- 41二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:39:25
寧ろ黒人奴隷流行ってたなら弥助だけがピックアップされて名前残されたりしないだろうしね
- 42二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:40:22
今回の件は「ポリ.コレ」「キャンセルカルチャー」としてカウントしていいの?それとも違う?
- 43二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:41:03
1年間フランス暮らししてた人のエッセイマンガ読んだけどフランスの人の多くって基本的に謝らないらしいからな
サービス業で問題が起こっても自身が担当でなければ「私は関係ない」「私は悪くない」ばっかりで調べようともしないとか - 44二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:41:09
ぶっちゃけもうデマがデマを呼ぶ段階になってるから収拾つかないと思う
- 45二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:41:32
レイシストの黄色い猿が変なこと言ってると思われてるぞ
- 46二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:41:46
- 47二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:42:31
黒人奴隷が沢山いたなら
「この時期には大名達の中で黒人奴隷を沢山所有していまして、信長は黒人奴隷の一人に弥助と名前を与えていたりしたんですよねー」
って更に扱いが軽くなるよね。大勢いるうちの奴隷Aみたいな扱いになる。
- 48二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:43:24
- 49二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:43:48
戦国時代の武将どころか商人のお手紙が残ってる国なのに「黒人奴隷が激バズり!!乗り遅れるな」みたいな手紙がないのが答えだとおもうんですけど
オランダからの船に乗せられてた(当時の日本では)ものすごい珍しい渡来品とかについてのやり取りがあるのに黒人奴隷ほしいよね〜みたいなのないことを隠蔽ってマジ?
弥助とかの記載とか信長様は甘党で渡来品の砂糖もっとほしいみたいだね〜より短い文章な時点でお察し - 50二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:44:12
あっちじゃ黄色い猿すら存在せずレイシストは全員白人男性やぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:44:12
- 52二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:45:03
- 53二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:45:58
- 54二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:49:38
- 55二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:49:48
- 56二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:50:09
- 57二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:50:22
- 58二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:50:39
弥助を連れてきた宣教師のアレッサンドロ・ヴァリニャーノはポルトガルから日本に着た後ポルトガルじゃなくて途中のインドに戻ったんだぞ
アレッサンドロ・ヴァリニャーノ - Wikipediaja.wikipedia.org - 59二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:51:07
- 60二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:51:15
よく考えろ、何故著作権の概念が真っ先にフランスで出来たと思う?「必要になった」からだ
- 61二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:51:27
黒人の春画というか妖怪の黒んぼやオランダ人との春画はあってそれが黒人扱いされてなかったっけ
天狗や狒々が白人扱いされたみたいなの - 62二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:52:16
そりゃ死ぬまで船漕がすつもりだったので1人しか信長は貰えなかったんですよ
んでマジで黒いんやでって自慢するペットだったが他の大名とかも便乗して貰ったとかがない
つまり流行ってない - 63二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:52:47
その話あったわって終結してなかった?
- 64二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:52:53
- 65二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:53:17
- 66二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:53:22
- 67二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:53:43
- 68二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:54:59
- 69二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:55:02
- 70二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:56:30
ちょっと発言の意図が分からないけど、春画(エロ画像)だから価値が無い筈なのにオタクが無理矢理持ち上げてるとかそういう話言いたい?
- 71二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:59:46
エイだの蛸だのの春画まで描いちゃうような変態民族が流行()してる黒人を描かない道理がない、という非常にロジカルな話ですが?
- 72二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:00:20
- 73二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:01:32
俺らがキャッキャしてるエロ画像やAIも後々の歴史資料にされてると思うぞ
- 74二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:03:31
- 75二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:04:20
コレこそ隠蔽するべきやろ
- 76二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:04:23
- 77二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:05:14
- 78二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:05:52
流石に被害妄想や
- 79二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:05:58
それ明らかに日本の風景じゃないだろ
あと妖怪はいるぞ - 80ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:06:37
中韓を仲間に入れてやれよ
- 81二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:07:22
- 82二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:07:29
- 83二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:07:54
「歴史ネタのある〇〇は名作だから教科書に乗せよう!」とか言ってるやつが
そのコンテンツ公式自体はちゃんとフィクションだって立場取ってんだろって話なのに
アンチよりずっと性質悪いヤバい提案しているやつなんだなってのがわかった
実際創作と学術的な部分を曖昧化するような行為を変に試みるとこんなクソみてえな事故が起こる - 84二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:08:43
日本で黒人奴隷が流行ってる事実はないですね
弥助はレアだったので短いなりに資料があったタイプ
黒人奴隷に船漕がせて酷使した奴らが日本に来たことはあるけど - 85二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:09:54
コロンボのあるスリランカは16世紀当時はポルトガルの植民地だったからポルトガル人の従者として来日した可能性はある
- 86二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:10:05
「かかれてないから存在しない」を真とするなら同時に成り立つのは「存在するならかかれてる」なんだ
「(妖怪が)かかれてるなら存在する」は違う話になるんだよ
黒人とか奴隷とかはさておき論理まわりのお勉強しような
- 87二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:11:13
- 88二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:11:43
- 89二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:13:46
まあ本当にちゃんとした謝罪文が出る可能性が「万が一」レベルだから実際にどうなるかなんてのは観測できないんだが……
- 90二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:14:50
描かれているなら「なにかそのインスパイア元になるものがあったとしておかしくなかった」「現代までに絶滅した生物の中に似た形を持つ生き物が居た可能性が有る」「現在失伝した口伝を元としている可能性」が有るな
描かれて無いなら「有る可能性」が高い確率で否定されますね
- 91二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:15:09
ドイツが叩かれイギリスは既にボロボロで相対的に前に出るようになったから、フランスがいつものヨーロッパ仕草見せる側になっただけだぞ
- 92二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:15:37
謝罪と修正だけで矛を納めるなんてずいぶん惰弱だなって舐められるだけだぞ
- 93二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:16:11
「春画がソース!」は流石にオタクのいつもの悪ノリが出たというか
- 94二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:16:18
もはや弥助そのものはどうでもいいレベルのヤバさがゴロゴロ出てきてるけど
一番ホットなのは現代基準でもアウトな意匠盗用を問題すり替えて押し通そうとしてるとこかな
wikipediaやブリタニカによる歴史改変はゲームとか歴史問題以前にアカデミックとデータソースの信用問題になってる - 95二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:16:29
- 96二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:16:31
- 97二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:17:06
歴史修正主義者の人非人がこの世から消えてなくなるまで擦り倒していけ
- 98二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:17:18
日本に黒人のハーフがいなかった時点で答え合わせは済んでいる定期
- 99二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:17:23
- 100二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:17:38
これ馬乗ってるのモロ欧州人だし外から来た一団が黒人使役してる画じゃないのか?
- 101二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:18:48
ぶっちゃけ黒人奴隷が弥助以外にいたとしてもせいぜい100人もいないだろうし
朝鮮出兵で連れてこられた朝鮮人奴隷のが絶対に多いから
謝罪するならまずこっちなんだよね - 102二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:19:58
元号変わると日本が更地になる世界線に生きてるんだろうか88は
令和の文化は平成があったから令和の文化になってるし、平成の文化は同じく昭和の文化を下敷きにしている、連続性のある出来事なのに - 103二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:20:05
急にどうした
- 104二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:20:14
結局奴隷どうこうは慰.安婦やら南京大虐殺と同じノリよ
「そんな大問題起きてたら普通に証拠あるだろ」
「そこまでの規模ではなかったにせよ事件はあった!問題を矮小化するな!」
「数の問題じゃないあったことにしとけ!」
「数十万の被害者を出した大罪人どもめ!」
とちょっとでも引いたらどんどん尾ひれ背びれ胸鰭が際限なく増えていく - 105二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:21:57
現代黒人ハーフが言ってるやろ
じゃあなんで俺は令和の時代に日本で黒人だって目で見られてるの?って
黒人奴隷が激バズして生活に浸透したらその後の日本の古いアニメとかで黒人ベビーシッターや黒人の使用人つかう描写あっておかしくないやろ
昔のアメリカのアニメとかだとでてるじゃん
トムジェリとか - 106二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:23:13
寧ろオタクはネタでキャッキャしてただけなのに知らん人が魔にうけてしまったんだゾ
- 107ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:23:34
- 108二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:24:36
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:25:04
- 110二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:27:51
実際に白人が黒人にそんな歴史ねーよしちゃった過去があるのがなんとも言えない
まだ他にも隠されてるんじゃ?と暴走を生んでるんだろうなぁ…
グレート・ジンバブエ遺跡 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 111二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:27:53
戦国時代に流行ったなら江戸時代には廃れるか浸透してるとおもうんだよね
そんで春画にされてない=浸透してないかもしくは廃れた
そもそも廃れるほどの戦国時代の資料がない時点で流行ってないが一番ロジカルだと思うんだけど - 112二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:29:53
何にせよそっちの負の歴史に巻き込むなという迷惑な話なんだよね
- 113二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:31:55
仮に一回流行って廃れていたと仮定した場合でも、完全に消えてる(口伝ですら残らなかった)以上一般大衆には関係の無い規模の流行りにしかならないんだよね
- 114二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:33:49
- 115二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:34:21
やっぱフィクションと現実の歴史の話題はある程度は距離取った方がいいよ
おぞましいことに巻き込まれたくねえしな - 116二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:39:38
現代人の思考にはおもえねーな
- 117二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:39:54
弥助について資料なしで適当書いてたトーマス・ロックリーでが日本で黒人奴隷が流行っていたって説を同じ本に書いてたんだけど日本人が思うほど海外で広まってるわけでもないのよね
SNSだから目立つ出来事ばっかり目に入るけど
悪質な歴史捏造は否定するに越したことはないが冷静に見れなくなるから危機感を煽りすぎるのもかえってよくない - 118二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:40:24
ベルばらリメイクとかな……半信半疑だったけど今のパリ五輪とか見てると「あぁ…」ってなる
そもそもこの騒ぎも自称専門家がペラペラすぎて肩書だけ出せばビビるやろって出しゃばって
アマチュア歴史ファンにフルボッコにされてる惨状みると余計にね……
お前ら発表会で「素人質問で恐縮ですが~」で八つ裂きにされてなんぼの業界ちゃうんかい、と
- 119二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:40:43
- 120二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:41:06
ちょっと前にいなかったエビデンスを出せおじさんいたけど彼どうなったんやろシルクロードおじさんみたいに飽きられたんやろか
- 121二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:42:32
仮に日本で黒人奴隷が流行ってたという話を事実とするなら、戦国末期〜江戸年間のどこかに当時いた黒人を血を引いてるだけの子孫に至るまで徹底的に抹殺するか海外に返品した上で関連資料も徹底的に焼き滅ぼし、しかもそれを辺境の一般市民の蔵一個一個レベルまで徹底した上で緘口令を徹底完遂する権力を持っていた「将来的に黒人奴隷を使役していたということは恥だと思われるようになる」という神がかり的な未来予知能力と絶大な権力を兼ね備えた神のような支配者が存在してないといろんなデータと矛盾することになるんだよね
- 122二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:42:35
ちなみに捕捉なんだけれども、人種関係無しに奴隷ってすげえ高価なんだよ。大体1体につき700万~1000万以上する場合が多い(健康な奴に限る)が、日本に仕入れるなら概ね労働奴隷になるが、日本人の奴隷相場は100万前後、甲斐国の武田氏が代表例だけど、外人奴隷コスパ悪いから諸大名から受け悪かったらしい。
- 123二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:45:19
弥助は着々と浸透してるんでアウトですね…
英雄侍弥助(令和最新版)はロックリーの本成分100%な以上、弥助が広まるほどロックリーの説も浸透する事になるんで
だから弥助にはこっちの都合で侍になってもらって申し訳ないけどもう一回死んでくれって話になってるわけで
- 124二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:47:36
- 125二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:47:43
弥助は要するに日本企業に就職した外国人ってだけじゃね
- 126二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:48:21
フランス人謝らない話で面白かったのが
ある人の姉が数年フランスに住んでいて久しぶりに日本に帰ってきたらすっかりフランスに染まって
会って話そうとして時間を決めて会おうとしたら姉が遅刻してきて
それを軽く指摘したら、私が間に合わないような時間を指定したお前が悪いと逆ギレしたって話だったな
- 127ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:48:46
- 128二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:49:00
- 129二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:51:36
五輪のボクシングのトランス女性が相手フルボッコ批難で
IOCが「『彼女』たちの排除は差別だ!」って喚いてるの見て
既視感というか「あー……」ってなったのは俺だけではあるまい - 130二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:51:40
そもそも海外ではアイムソーリー法なんて必要にされる地域もあるし、無い地域なら謝ったらもうそこで全てにおいて不利になるしいくらでも叩いていい立ち位置になるから、基本謝るなんて無理無理無理のかたつむりよ
ごめんね こちらこそ でまず海外は終わらないんだ
- 131二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:51:59
両親が新婚旅行でフランスに行った時、買った覚えがない物の金額まで要求されたからクレームいれたらしいのよ
そしたら従業員は「俺は悪くねぇ!」みたいなことを言って逆ギレしたらしいんだよね
もしかしたら国民性なのかもしれない… - 132二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:52:58
流行してない論の人達はいくつも根拠を提示してるのにしてた論の人達は「流行してたもん!」って言うばかりで根拠出してこない時点でお話にならないんですわ
- 133二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:54:37
アサクリじゃないけどザ・クルー最新作で日本の走り屋文化をリスペクトしたイベントにしましたなんて言っておきながら中華風のイベントだったり、日本車の性能が低かったの未だに許してねえからなubi
- 134二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:55:03
ずっと一次資料待ってるがゼロなんでね
妄想過ぎる
英語教師にしてラノベ作者の小説は一次資料じゃないし - 135二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:58:15
- 136二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:59:29
- 137二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:01:49
- 138二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:02:17
話逸れるからそこまでにしておけ
- 139二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:07:19
シャドウズというかもはや「黒」歴史問題
- 140二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:08:28
現実とフィクションの区別つけろ
- 141二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:09:54
- 142二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:10:24
文句言ってるのそこじゃない所を渋々謝って、著作権問題はスルーして訴えてみろやと言う態度で挙げ句にレイシストには負けない(キリッ)
すげぇよポリ コレカードバトルってこういう競技なんだな - 143二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:13:44
散々国内のゲーム産業後押ししあった仲の相手を問題起こした瞬間「うちは関係ないですね」って見捨てられるなら身内すら守らないってことだから人間性的に差別主義者以下のナニカに成り下がるだけだと思うんだが
- 144ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:15:06
- 145二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:16:18
日本人も自分事になればポリ.コレに配慮した表現でなければ怒って表現を燃やす
- 146二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:16:30
- 147二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:20:51
そもそも弥助パートがつまんねぇってブリカスに言われるレベルだし
- 148二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:21:06
今1番突っぱねられないのが重要文化財や著作権の盗用だろうけどゲーム内では必死に消してんのかね
関ケ原鉄砲隊の方にはお前らどうせ裁判起こせない規模だろ本は出すからwって言ってるが二条城や東大寺のやつとか秘密裏に交渉して消したりしてそう
ぶっちゃけAIで作ったやつだらけで自分たちでどれが関ケ原鉄砲隊なのか判別できない可能性もあるっぽいが
そもそもそういった本販売しちゃいかんだろっていうレベルになってきてるが - 149二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:21:47
今までのアサクリ「そりゃゲームだからメインのストーリーはフィクションだけど専門家よんで当時の再現に力いれててフリーメイソンとかネタ要素とかやりこみ要素とか」
最近のアサクリ「史実に忠実です!資料はネットから反転コピペ&トレスでアジアの違いとか分かんないからタイの農民の写真貼るっ季節?なにそれ著作権?訴えてみろ」
こんなんで黒人主人公にして可哀想な弥助を矢面にしてコスい売り逃げしようとしてる時点で日本だけじゃなくアジアや黒人すら馬鹿にしてんのがキチーよ
可哀想な弥助 - 150二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:22:22
- 151二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:24:23
アジア人と黒人となんなら白人(批判する奴は白人のレイシストうんぬん)もバカにしてるし何なら仏教徒にも喧嘩を売るスタイル
- 152二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:24:34
- 153二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:24:55
ゲーム内デザインやコンセプトアートの杜撰さを見るに絶対にまだ地雷が埋まってるだろうし、デザインが杜撰なのにゲーム内容がまともとは到底思えないんだよね
- 154ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:25:25
そのフランス政府が今全力で他国を侮辱してるから現実ってすげーよな
- 155二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:26:01
- 156二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:26:18
- 157二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:27:42
少なくとももうアサクリはシャドウズ以降批判まみれのゲームになるな、新作発表しても叩かれるし今度はちゃんと作るって言ってもシャドウズプレイヤーに「アサクリといったら文化盗用著作権違反人種差別でしょ?なにひよってんだよ」って言われるよ
- 158二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:27:46
「アサシン」クリードだからな
過去作でも複数装備携行して街中で大暴れプレイ自体は出来たけど、兵士がワラワラ集まってきてキリないから
少人数を殲滅して目撃者自体を消してしまうか、パルクールで逃げて身を隠し警戒解けるまで身をひそめたりするから成り立ってたゴリ押しであって、
侍だろうがそうでなかろうが、主君の威光借りた狼藉者が街中で刃傷沙汰して、堂々とその後街中闊歩してたら為政者の立場もクソもないし、ゲーム的にも何のリスクもないことになってしまう
- 159二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:28:28
一部が暴れてるだけで外国人の大半は弥助のことなんか大して気にしてないよ
日本人だって遠い国の歴史のことなんかほとんど興味ないでしょ - 160二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:29:33
- 161二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:30:11
- 162二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:30:40
そもそも今火種がフランスそのものに燃え移ってキャンプファイヤーの様相を呈してるのは「流石に一企業の暴走でしょ?」と言い張ろうにもオリンピック関連その他で盛大に答え合わせしてくれちゃってるせいでそれでは擁護しきれないからだと思うが
- 163二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:31:23
UBIが反省するかどうかは売り上げ次第だろうなあ
連中のことだから売れたら何だ大したことなかったじゃんってなりそう - 164二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:31:34
日本なんか辺鄙なアジアの国に興味なんてないし本当はそんなの作りたくないけど日本舞台のアサクリをって声が多いからー(棒)って露骨に出してるのはそもそもクリエイターとしてどうなのはあるけどだからって季節ごっちゃレベルってゲームも大した事ないの丸わかりなのがな
建物とか地形とか一部中国東南アジアじゃねえかはそんなもんよなってなるけどさすがあの頃の日本は首切りが当たり前で庶民も首切られてたとかやべえこの女になった - 165ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:31:48
アフリカとアジアにマジで興味ないんだろうなってのが伝わってくるよね
- 166二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:32:05
- 167二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:32:37
UBI自体が内部体制ガッタガタで株価も(アサクリ騒動前から)順調にがた落ちしてるんででそんなのんきなこと言ってられる状況でもないんだよね
- 168二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:33:23
- 169二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:33:57
英語版の著書やインタビュー見て検証した人間からも日本で騒いでるようなことは書いてないってツッコミ入ってる
「based on a true story」を「史実に忠実」とか「ノンフィクション」って翻訳した奴がいるってのが発端っぽいね
誤訳を元に抗議や署名活動した感じになりそう - 170ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:35:21
謝ったら負けの文化だからまともな謝罪や修正は期待してない
- 171二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:35:40
- 172二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:36:02
ゲーム・オブ・ザ・イヤー2024受賞するが実質KOTY2024も受賞しちまえ(KOTY無くなったけど)
- 173二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:37:19
- 174二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:38:13
- 175二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:39:05
もうゲーム自体についてはフィクションかノンフィクションか云々すら周回遅れになってるからな
対応誤った煽りで別の問題が芋づるで見つかって、元の話以前にこんな企業が語るに落ちたと - 176二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:39:56
日本舞台なのに日本人男性じゃなくて黒人男性を主人公にすること、今までは架空の人物だったのに急に実在の人物を主人公にしてきたことを残念がる人やポリを感じて嫌がる人もいたけど大体は「面白いならそれでいいや」だったからな
流れ変わったのはインタビューでいろいろボロが出始めた挙句サイレント修正入ったあたりからだし
- 177二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:40:23
- 178二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:41:22
とりあえず馬降りる時に首蹴り飛ばすモーションわざわざ作ったのかUBI、前作のモーションそのまま持ってくりゃいいものを
- 179ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:42:26
日本ユーザーはゴーストオブツシマみたいなのを期待していたんだろうというのはわかる
- 180二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:43:04
- 181二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:43:23
鳥取トムのやべぇところは弥助という存在を嘘で塗り固めてそれをさも本当のようにウィキ改竄やブリタニカ改竄して証拠作って発信し続けたことだから
- 182二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:43:24
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:43:52
実際に宣教師が連れてきた黒人がいて信長と関わりがあった弥助って名付けられた人がいたから登場するのは良いし日本を旅するとかだったらまあ海外のゲームだったしだけどどんどん問題出てきてな
黒人主人公にした理由も言わなきゃいいのにってナチュラルにアジア人見下してるからだろうけどアフリカ舞台で私たちの目になれる人物を探して黒人ではなくヨーロッパ人にしましたとか言ったらどんなことになるか - 184ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:43:55
- 185二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:44:16
ネット右翼勢参戦した時点でコッチ側の正当性皆無状態になるだから
奴らは排除すべきだった - 186二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:45:43
- 187二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:46:08
- 188二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:46:12
- 189二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:47:06
元となる実話(内容の1%未満)
- 190二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:47:12
- 191二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:47:57
公開すれば批判殺到
どうすればいい 弥助?
とりあえずゲイにして信長と掘り合え
弥助日本の誇り
畳は四角
春に稲刈り
神社にお香焚き
武士は全員星座
俺たちUBIは一生不滅 - 192二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:48:18
- 193二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:48:33
懐かしいな広井王子好きだったわ
- 194二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:48:44
その司馬遼レベルのものをアホ連中が真面目な史料扱いしてるのが問題なんだろうが
- 195二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:48:49
基づいた実話が無いんすよ
- 196二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:49:39
最近は擁護派も元気ないな、少し前に春に田植えしてる事について「当時は気候が違った可能性がある」って言ったあにまん民は息災だろうか
- 197二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:49:45
UBIさんが筆頭に言ってるんすよねぇ
- 198ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:49:49
ソースはファンタジー小説を真面目に語るスタイル
- 199二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:50:07
弥助やないかい
- 200二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:50:08
それは訳文の問題じゃなくてもっと根本的なところが駄目じゃねーか!って話ですな