レス送信モード |
---|
これがZ世代…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/08/03(土)23:29:26No.1218136639そうだねx23ダメじゃないけどその後が大変だよ? |
… | 224/08/03(土)23:30:04No.1218136903そうだねx675日ってまだ仕事全くやらないだろうけどその時点で辞めたくなる会社は相当アレと思う |
… | 324/08/03(土)23:30:17No.1218137016そうだねx20Z世代に限った話じゃねーだろ! |
… | 424/08/03(土)23:30:19No.1218137025そうだねx38まあ退職する権利はあるから好きにしたらええ |
… | 524/08/03(土)23:31:14No.1218137446そうだねx42ABEMA |
… | 624/08/03(土)23:31:49No.1218137684そうだねx15こんな名前の奴採用する方も悪い |
… | 724/08/03(土)23:32:02No.1218137769そうだねx24新入社員をボロ社宅に入れる会社もあるから何とも言えない |
… | 824/08/03(土)23:32:46No.1218138066そうだねx67五日で逃げたほうがいい会社も確実に存在するからな |
… | 924/08/03(土)23:32:49No.1218138080+貧乳キャラ |
… | 1024/08/03(土)23:33:03No.1218138183+>新入社員をボロ社宅に入れる会社もあるから何とも言えない |
… | 1124/08/03(土)23:33:17No.1218138287そうだねx2研修で山奥に監禁されたり朝礼でスクワットさせられたのかもしれない |
… | 1224/08/03(土)23:33:24No.1218138323そうだねx19インターネットは気軽に退職を勧めるけど |
… | 1324/08/03(土)23:33:29No.1218138354そうだねx16>新入社員をボロ社宅に入れる会社もあるから何とも言えない |
… | 1424/08/03(土)23:33:31No.1218138368そうだねx3人足りずにやめてもすぐ次が見つかるご時世なんだからそりゃやめるよ |
… | 1524/08/03(土)23:33:34No.1218138387そうだねx5>5日ってまだ仕事全くやらないだろうけどその時点で辞めたくなる会社は相当アレと思う |
… | 1624/08/03(土)23:33:45No.1218138461そうだねx7若いうちはこれくらいやりたい放題でいいと思うけど30越えてこれ繰り返してるおじさんになるともうヤバいよ |
… | 1724/08/03(土)23:34:33No.1218138839そうだねx43年は続けろみたいな根拠のない考え方もあるけどそれはそれで違うよなと思う |
… | 1824/08/03(土)23:34:36No.1218138855そうだねx15>インターネットは気軽に退職を勧めるけど |
… | 1924/08/03(土)23:34:37No.1218138869そうだねx11>研修で山奥に監禁されたり朝礼でスクワットさせられたのかもしれない |
… | 2024/08/03(土)23:35:30No.1218139275そうだねx8実際ダメというかヤバい会社ってなんか雰囲気が悪いというか空気が淀んでるよね… |
… | 2124/08/03(土)23:35:34No.1218139297+新人は8時出社で社歌斉唱がある会社は研修初日に辞めたよ |
… | 2224/08/03(土)23:35:38No.1218139340そうだねx18>インターネットは気軽に退職を勧めるけど |
… | 2324/08/03(土)23:36:04No.1218139524+仮に5日でトヨタ辞めたならヤバ人材 |
… | 2424/08/03(土)23:36:25No.1218139681+>研修で監禁して洗脳はマジであるからな…俺もやられそうになって逃げた |
… | 2524/08/03(土)23:36:25No.1218139685+嗅覚は鋭いに越したことないよ |
… | 2624/08/03(土)23:36:30No.1218139730+まあ最初の数日は実際鬼門というかそこを超えれば3年くらいは |
… | 2724/08/03(土)23:36:47No.1218139833そうだねx9>こんな名前の奴採用する方も悪い |
… | 2824/08/03(土)23:37:06No.1218139952+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2924/08/03(土)23:37:15No.1218140017そうだねx5>まあ最初の数日は実際鬼門というかそこを超えれば3年くらいは |
… | 3024/08/03(土)23:37:16No.1218140025+禅寺で山道裸足ランニングだったな新人研修 |
… | 3124/08/03(土)23:37:29No.1218140118+>インターネットは気軽に退職を勧めるけど |
… | 3224/08/03(土)23:37:36No.1218140175そうだねx15>禅寺で山道裸足ランニングだったな新人研修 |
… | 3324/08/03(土)23:38:15No.1218140450+そのうちやめる元気もなくなるからな |
… | 3424/08/03(土)23:38:27No.1218140521そうだねx5研修で1人で帰れない場所に閉じ込めたり無理矢理登山させたり寺で修行させたりするとこもあるからそういうとこは即逃げた方が今後の人生のためだ |
… | 3524/08/03(土)23:38:28No.1218140527そうだねx10>5日ってまだ仕事全くやらないだろうけどその時点で辞めたくなる会社は相当アレと思う |
… | 3624/08/03(土)23:38:37No.1218140574+実際多少辞めても若いうちならどうにでもなるからな |
… | 3724/08/03(土)23:38:51No.1218140653+>インターネットは気軽に退職を勧めるけど |
… | 3824/08/03(土)23:39:40No.1218140961そうだねx8心を壊すと元には戻らんからな… |
… | 3924/08/03(土)23:39:43No.1218140980そうだねx36>>5日ってまだ仕事全くやらないだろうけどその時点で辞めたくなる会社は相当アレと思う |
… | 4024/08/03(土)23:40:02No.1218141140+また就活して就職するのクソだるいけどそれを踏まえても五日でやめた方が良いと判断できるならいいと思う |
… | 4124/08/03(土)23:40:04No.1218141150そうだねx8>インターネットは気軽に退職を勧めるけど |
… | 4224/08/03(土)23:40:07No.1218141163そうだねx1仕事はやりたくて選んだにしても上司や同僚は選べないからそっちなんじゃ |
… | 4324/08/03(土)23:40:15No.1218141243そうだねx4好きにしろよとしか言えないわ |
… | 4424/08/03(土)23:41:17No.1218141710そうだねx3別にいいんじゃねえの個人の自由だろ |
… | 4524/08/03(土)23:41:21No.1218141732+最初期だと大抵もう就活やりたくないっていう力との天秤なんだ |
… | 4624/08/03(土)23:41:29No.1218141801そうだねx4ネットで優しく |
… | 4724/08/03(土)23:41:29No.1218141802+研修期間の時点ですでにヤバいとこは潰れたり給料未払いやらかしたりしがちだから抜けるなら早い方がマシ |
… | 4824/08/03(土)23:41:36No.1218141854+むしろ若いうちだけだからどんどんいろんな会社経験して退職するといいよ |
… | 4924/08/03(土)23:42:02No.1218142027+>仕事はやりたくて選んだにしても上司や同僚は選べないからそっちなんじゃ |
… | 5024/08/03(土)23:42:15No.1218142118+>まるで居残ったら会社が人生に責任持ってくれるみたいな言い方じゃん |
… | 5124/08/03(土)23:42:15No.1218142119そうだねx9>こうやって |
… | 5224/08/03(土)23:42:16No.1218142126+>3年は続けろみたいな根拠のない考え方もあるけどそれはそれで違うよなと思う |
… | 5324/08/03(土)23:42:20No.1218142145+>仕事はやりたくて選んだにしても上司や同僚は選べないからそっちなんじゃ |
… | 5424/08/03(土)23:42:33No.1218142231+>研修期間の時点ですでにヤバいとこは潰れたり給料未払いやらかしたりしがちだから抜けるなら早い方がマシ |
… | 5524/08/03(土)23:42:43No.1218142288そうだねx14>ネットで優しく |
… | 5624/08/03(土)23:42:47No.1218142327そうだねx1>ネットで優しく |
… | 5724/08/03(土)23:43:09No.1218142459+退職された会社の関係者ぽいレスが… |
… | 5824/08/03(土)23:43:10No.1218142468そうだねx7>ネットで優しく |
… | 5924/08/03(土)23:43:28No.1218142590+>3年は続けろみたいな根拠のない考え方もあるけどそれはそれで違うよなと思う |
… | 6024/08/03(土)23:43:36No.1218142641そうだねx3>ネットで優しく |
… | 6124/08/03(土)23:43:46No.1218142707そうだねx6俺が頑張ってるのに先に逃げるヤツは許せないみたいな思考は本気であるからな… |
… | 6224/08/03(土)23:43:56No.1218142789そうだねx6何があれって本当に5日でこれヤバイわって逃げないと駄目な会社は存在するのがな… |
… | 6324/08/03(土)23:44:03No.1218142837そうだねx1やめてもいいんだよ |
… | 6424/08/03(土)23:44:04No.1218142841+研修でやめるみたいなもんだろ |
… | 6524/08/03(土)23:44:08No.1218142879+>何その改行 |
… | 6624/08/03(土)23:44:09No.1218142883そうだねx3クソ新人もクソ会社も両方いるからな… |
… | 6724/08/03(土)23:44:11No.1218142895そうだねx2別にさっさと辞めるのはいいけど辞めますっていう連絡くらいして欲しい |
… | 6824/08/03(土)23:44:14No.1218142931そうだねx2>流石に自己都合で3年未満で退社してるのを何ヵ所もやってたら履歴書の時点で弾くかな… |
… | 6924/08/03(土)23:44:20No.1218143001+今思うと新人研修中が会社員生活で一番会社クソって思った時期だった |
… | 7024/08/03(土)23:44:22No.1218143015そうだねx1就職して働いたことないからそんな一回でも離職したらのたれじぬみたいなノリが良くわかんねえな |
… | 7124/08/03(土)23:44:24No.1218143031そうだねx3再就職先の面接でなんで5日で辞めたのか聞かれる可能性高いから説得力のある理由は欲しいところだな |
… | 7224/08/03(土)23:44:42No.1218143167+>別にさっさと辞めるのはいいけど辞めますっていう連絡くらいして欲しい |
… | 7324/08/03(土)23:45:04No.1218143304+確かに今の若い子に対しては世間は優しいんだけど良くも悪くも父権的な所がなくなったせいで責任も取らなくなってるのは罠だよなあと思う |
… | 7424/08/03(土)23:45:16No.1218143382そうだねx4>就職して働いたことないからそんな一回でも離職したらのたれじぬみたいなノリが良くわかんねえな |
… | 7524/08/03(土)23:45:54No.1218143629+>ネットで優しく |
… | 7624/08/03(土)23:46:03No.1218143674+>確かに今の若い子に対しては世間は優しいんだけど良くも悪くも父権的な所がなくなったせいで責任も取らなくなってるのは罠だよなあと思う |
… | 7724/08/03(土)23:46:15No.1218143752+資本主義やってる自覚あんのかって言いたくなるクソ会社がこの世に溢れていないのであればすぐやめるのは~って言い分もわかるが |
… | 7824/08/03(土)23:46:16No.1218143764+5回くらい転職してるな俺 |
… | 7924/08/03(土)23:46:30No.1218143884+>研修でやめるみたいなもんだろ |
… | 8024/08/03(土)23:46:39No.1218143938そうだねx2>経験のないやつは黙ってた方がいいよ |
… | 8124/08/03(土)23:46:42No.1218143958そうだねx1>再就職先の面接でなんで5日で辞めたのか聞かれる可能性高いから説得力のある理由は欲しいところだな |
… | 8224/08/03(土)23:46:45No.1218143981そうだねx5ガチで会社がやばいパターンと本人が極端に堪え性無いパターンの両方あるだろうから一概には言えん |
… | 8324/08/03(土)23:47:00No.1218144083+5日で辞めましたは転職材料としては何のプラスにもならないと思う |
… | 8424/08/03(土)23:47:16No.1218144171そうだねx25日でやめるべき会社だったのか5日も働けない社会不適合者だったのかどっちもあり得るけど |
… | 8524/08/03(土)23:47:21No.1218144205そうだねx1今まさにパワハラ上司と色々揉めてるけど |
… | 8624/08/03(土)23:47:24No.1218144213+>実際多少辞めても若いうちならどうにでもなるからな |
… | 8724/08/03(土)23:47:27No.1218144237+>ガチで会社がやばいパターンと本人が極端に堪え性無いパターンの両方あるだろうから一概には言えん |
… | 8824/08/03(土)23:47:28No.1218144239+馬鹿め…すぐ辞めたいと思えるような会社すら見きれんのか…… |
… | 8924/08/03(土)23:47:33No.1218144281+>5日で辞めましたは転職材料としては何のプラスにもならないと思う |
… | 9024/08/03(土)23:47:34No.1218144284+数年働いてから辞めて休むと働く気なくなる |
… | 9124/08/03(土)23:47:36No.1218144301そうだねx2例えば新築集合住宅と説明されてた社宅が実際はボロ家だったら5日で逃げてもいいと思う |
… | 9224/08/03(土)23:47:36No.1218144307+俺はZ世代じゃなくて氷河期世代だけどこんな感じだぜ |
… | 9324/08/03(土)23:47:38No.1218144325そうだねx1>>経験のないやつは黙ってた方がいいよ |
… | 9424/08/03(土)23:47:40No.1218144342+>今思うと新人研修中が会社員生活で一番会社クソって思った時期だった |
… | 9524/08/03(土)23:47:44No.1218144378そうだねx3>5日でやめるべき会社だったのか5日も働けない社会不適合者だったのかどっちもあり得るけど |
… | 9624/08/03(土)23:47:55No.1218144468+つらかったら気軽に逃げろと言ったってやめた先逃げた先には何があるんだい |
… | 9724/08/03(土)23:48:11No.1218144614+>5日で辞めましたは転職材料としては何のプラスにもならないと思う |
… | 9824/08/03(土)23:48:11No.1218144619+別に5日で辞めても良いだろうけど転職する際5日で辞めた奴として見られる訳だからな… |
… | 9924/08/03(土)23:48:16No.1218144681+ニュースなんて印象操作の作り話くらい平気でするんだから真に受けんな |
… | 10024/08/03(土)23:48:18No.1218144706そうだねx3>つらかったら気軽に逃げろと言ったってやめた先逃げた先には何があるんだい |
… | 10124/08/03(土)23:48:26No.1218144752+何回か転職してるけど部署ぐるみで滅びますぞのとこにしつこく勧誘された時と上司がやたら創価に入信させようとしてきた時はすぐ辞めたな |
… | 10224/08/03(土)23:48:31No.1218144797+>今まさにパワハラ上司と色々揉めてるけど |
… | 10324/08/03(土)23:48:39No.1218144855+まぁ初っ端であれ?ここ変だな?って感じたことは払拭されることはないからな |
… | 10424/08/03(土)23:48:49No.1218144922+>5日で辞めましたは転職材料としては何のプラスにもならないと思う |
… | 10524/08/03(土)23:48:52No.1218144937+>つらかったら気軽に逃げろと言ったってやめた先逃げた先には何があるんだい |
… | 10624/08/03(土)23:49:08No.1218145049+>まぁ初っ端であれ?ここ変だな?って感じたことは払拭されることはないからな |
… | 10724/08/03(土)23:49:09No.1218145054そうだねx1>つらかったら気軽に逃げろと言ったってやめた先逃げた先には何があるんだい |
… | 10824/08/03(土)23:49:13No.1218145085+>何回か転職してるけど部署ぐるみで滅びますぞのとこにしつこく勧誘された時と上司がやたら創価に入信させようとしてきた時はすぐ辞めたな |
… | 10924/08/03(土)23:49:16No.1218145110そうだねx2辞めた会社よりマシなところに勤められると思うから辞めるわけだろ? |
… | 11024/08/03(土)23:49:20No.1218145138+お前明日からこの新しい会社の社長なってされた時は流石に逃げたわ |
… | 11124/08/03(土)23:49:36No.1218145251そうだねx1別に会社が人生全部面倒見てくれるとは思わんけど |
… | 11224/08/03(土)23:49:38No.1218145264そうだねx2>部署ぐるみで滅びますぞのとこにしつこく勧誘された時と |
… | 11324/08/03(土)23:49:45No.1218145328+>何回か転職してるけど部署ぐるみで滅びますぞのとこにしつこく勧誘された時と上司がやたら創価に入信させようとしてきた時はすぐ辞めたな |
… | 11424/08/03(土)23:49:48No.1218145355そうだねx7>やっぱ言い返してきたか |
… | 11524/08/03(土)23:49:57No.1218145414そうだねx1>まぁ初っ端であれ?ここ変だな?って感じたことは払拭されることはないからな |
… | 11624/08/03(土)23:49:58No.1218145416+新入社員がティックトックの動画撮ってる所は絶対やばい |
… | 11724/08/03(土)23:50:01No.1218145434+ガチャでいいと思う |
… | 11824/08/03(土)23:50:15No.1218145511そうだねx2クソブラックに三年残った経験からすると一刻も早く辞めるのが正解の場所もあるって確信があるぞ |
… | 11924/08/03(土)23:50:25No.1218145576+入社一カ月もしないうちに研修らしい研修もなく仕事全部丸投げされたときはびっくりしたぜ |
… | 12024/08/03(土)23:50:26No.1218145579そうだねx1>>5日でやめるべき会社だったのか5日も働けない社会不適合者だったのかどっちもあり得るけど |
… | 12124/08/03(土)23:50:29No.1218145607そうだねx5>お前明日からこの新しい会社の社長なってされた時は流石に逃げたわ |
… | 12224/08/03(土)23:50:34No.1218145634+そのレベル帯の会社しか採用してくれないのがお前の今のレベルって事だろ? |
… | 12324/08/03(土)23:50:42No.1218145692+>5日でやめるべき会社だったのか5日も働けない社会不適合者だったのかどっちもあり得るけど |
… | 12424/08/03(土)23:50:43No.1218145695+>ガチャでいいと思う |
… | 12524/08/03(土)23:50:47No.1218145729そうだねx8何事も場合によるってだけの話なのに… |
… | 12624/08/03(土)23:50:51No.1218145762+>別に会社が人生全部面倒見てくれるとは思わんけど |
… | 12724/08/03(土)23:50:52No.1218145774+新卒がすぐ辞めるって言うのは昔からあったし |
… | 12824/08/03(土)23:50:53No.1218145789+>お前明日からこの新しい会社の社長なってされた時は流石に逃げたわ |
… | 12924/08/03(土)23:50:55No.1218145800そうだねx13辛くても続けたら能力も上がって仕事がうまくいくようになった |
… | 13024/08/03(土)23:51:09No.1218145911+綺麗な都心の本社! |
… | 13124/08/03(土)23:51:14No.1218145945そうだねx1>>こうやって |
… | 13224/08/03(土)23:51:14No.1218145946+>お前明日からこの新しい会社の社長なってされた時は流石に逃げたわ |
… | 13324/08/03(土)23:51:44No.1218146123+逆にいえばおちんぎんと生活を人質にすればなんでも言う事聞かせられると思ってる会社がなぁ… |
… | 13424/08/03(土)23:51:44No.1218146130そうだねx7クソ会社の肩を持っているのがいるのはなんなんだろう |
… | 13524/08/03(土)23:51:46No.1218146144+特に今は再就職もめちゃ簡単だろうし |
… | 13624/08/03(土)23:51:47No.1218146146そうだねx3おちんぎんは何かしてくれてるんじゃねぇんだわ |
… | 13724/08/03(土)23:51:51No.1218146189そうだねx1いい加減台本作って覚えたセリフ吐くだけの面接より普通に実技させて実力を見る方向性にして欲しい |
… | 13824/08/03(土)23:52:09No.1218146314そうだねx3辞めるのが正解だよ |
… | 13924/08/03(土)23:52:10No.1218146326+仕事がつらいは慣れる可能性あるけど人間関係がつらいは絶対なれないからさっさと辞めた方が良い |
… | 14024/08/03(土)23:52:11No.1218146330+>ガチャでいいと思う |
… | 14124/08/03(土)23:52:14No.1218146346そうだねx1今のご時世第二新卒扱いでガチャ回しまくれるからな |
… | 14224/08/03(土)23:52:15No.1218146361+>>お前明日からこの新しい会社の社長なってされた時は流石に逃げたわ |
… | 14324/08/03(土)23:52:20No.1218146390+会社なんて星の数ほどあるんだしそう言う会社もあれば全然ホワイトな会社もあるってだけだよ |
… | 14424/08/03(土)23:52:33No.1218146475そうだねx4長くいればいる程傷口広がっていって転職して余裕が出来た頃にトラウマになってるからやめるのは早い方がいいと思う |
… | 14524/08/03(土)23:52:41No.1218146509+>クソ会社の肩を持っているのがいるのはなんなんだろう |
… | 14624/08/03(土)23:52:47No.1218146550+こういうスレ見てると「」たちで集まって起業したほうがよっぽどいい菓子や出来そう |
… | 14724/08/03(土)23:52:50No.1218146573+今や売り手市場なのでこんなのも出るだろう |
… | 14824/08/03(土)23:52:53No.1218146606そうだねx2>辞めた会社よりマシなところに勤められると思うから辞めるわけだろ? |
… | 14924/08/03(土)23:52:53No.1218146610+上級国民コース乗ってなきゃ今は若いうちにガチャやれ |
… | 15024/08/03(土)23:52:55No.1218146622+糞みたいな会社は時計だったり車でローン組ませて簡単に逃げ出さないようにするから見切りつけるのもあり |
… | 15124/08/03(土)23:53:04No.1218146725+>いい加減台本作って覚えたセリフ吐くだけの面接より普通に実技させて実力を見る方向性にして欲しい |
… | 15224/08/03(土)23:53:12No.1218146783そうだねx2>クソ会社の肩を持っているのがいるのはなんなんだろう |
… | 15324/08/03(土)23:53:14No.1218146807+>ガチャでいいと思う |
… | 15424/08/03(土)23:53:24No.1218146871+>ネットはやめた人の言い分しかでてこないからどっちもハッピーな事例もあるだろうね |
… | 15524/08/03(土)23:53:31No.1218146918+人生で一番カスだったとこは前評判だとまともな会社だったのに入ったらヤクザのフロントだった所だな…架空請求サイトの管理やらされそうになったから警察に通報して逃げた |
… | 15624/08/03(土)23:53:32No.1218146930+俺もすぐ辞めてた口だけど何回か繰り返して自分の方がおかしいなこれって気づいたよ |
… | 15724/08/03(土)23:53:40No.1218146968そうだねx1>色々あるんだから絶対に皆これが正解ってのはないよ… |
… | 15824/08/03(土)23:53:49No.1218147036そうだねx5>こういうスレ見てると「」たちで集まって起業したほうがよっぽどいい菓子や出来そう |
… | 15924/08/03(土)23:53:50No.1218147052+過剰流動性と伝統的な丁稚奉公が嚙み合っていないのが今である |
… | 16024/08/03(土)23:54:01No.1218147133+コロナ禍中に入ってきた若い子まじですげえ辞めるの早いなあとはなったな |
… | 16124/08/03(土)23:54:19No.1218147270+同月得喪で社保料は払わないといけないからそこだけは注意してほしい |
… | 16224/08/03(土)23:54:23No.1218147305+>>こういうスレ見てると「」たちで集まって起業したほうがよっぽどいい菓子や出来そう |
… | 16324/08/03(土)23:54:26No.1218147318+アレな新入社員もいるだろうけどアレな会社も多いからなんともいえないな… |
… | 16424/08/03(土)23:54:29No.1218147351+>>辞めた会社よりマシなところに勤められると思うから辞めるわけだろ? |
… | 16524/08/03(土)23:54:33No.1218147378+俺単純に飽きっぽいから同じ仕事3年続いてるだけでしんどくなる |
… | 16624/08/03(土)23:54:34No.1218147387そうだねx4>人生で一番カスだったとこは前評判だとまともな会社だったのに入ったらヤクザのフロントだった所だな…架空請求サイトの管理やらされそうになったから警察に通報して逃げた |
… | 16724/08/03(土)23:54:36No.1218147399+>つまり明日から社長になって明後日から受刑者になる可能性もあるってこと? |
… | 16824/08/03(土)23:54:40No.1218147422そうだねx2>人生で一番カスだったとこは前評判だとまともな会社だったのに入ったらヤクザのフロントだった所だな…架空請求サイトの管理やらされそうになったから警察に通報して逃げた |
… | 16924/08/03(土)23:54:48No.1218147477+新卒だと夏休みとかあったからあんま関係ないけど会社辞めて再就職するまでの半年をほぼ自由に過ごせたのは会社に勤め続けてたらなかなか味わえない経験だった |
… | 17024/08/03(土)23:54:55No.1218147530そうだねx3>インターン制度は地獄だぞ |
… | 17124/08/03(土)23:54:55No.1218147535+辞めたちゃん?が名前? |
… | 17224/08/03(土)23:55:05No.1218147596+5日なら会社にとってもありがたい…もとの業務に専念できる |
… | 17324/08/03(土)23:55:08No.1218147613そうだねx1会社がアレにしろ辞めた方がアレにしろ合わない会社に長くいるメリットないしな |
… | 17424/08/03(土)23:55:08No.1218147617そうだねx1数ある選択肢のなかでカスな会社に居続けるという選択肢が一番クソなので |
… | 17524/08/03(土)23:55:26No.1218147730+まず年齢×1万の給料が絶対ベースはもう法律にしたほうがいいと思う |
… | 17624/08/03(土)23:55:51No.1218147877そうだねx4会社も社員もまともだけど合わないって不幸なパターンだってある |
… | 17724/08/03(土)23:55:58No.1218147917+入った後に何気なく会長の名前でググったら総連への献金で褒められてる記事が出てきた時のあの衝撃 |
… | 17824/08/03(土)23:56:07No.1218147975+>人生で一番カスだったとこは前評判だとまともな会社だったのに入ったらヤクザのフロントだった所だな…架空請求サイトの管理やらされそうになったから警察に通報して逃げた |
… | 17924/08/03(土)23:56:13No.1218148006+>>いい加減台本作って覚えたセリフ吐くだけの面接より普通に実技させて実力を見る方向性にして欲しい |
… | 18024/08/03(土)23:56:14No.1218148016そうだねx1転職増えてるの若手だけじゃなくないか今 |
… | 18124/08/03(土)23:56:16No.1218148023+入口がやべえ会社がまともな筈もなく |
… | 18224/08/03(土)23:56:24No.1218148071そうだねx2>5日なら会社にとってもありがたい…もとの業務に専念できる |
… | 18324/08/03(土)23:56:27No.1218148092そうだねx45日で逃げた方がいい会社もあるだろうし5日で音を上げる働き手もいるだろうというだけの話 |
… | 18424/08/03(土)23:56:30No.1218148126+>会社も社員もまともだけど合わないって不幸なパターンだってある |
… | 18524/08/03(土)23:56:49No.1218148247+ブラックってそう言う… |
… | 18624/08/03(土)23:56:54No.1218148286+>おちんぎんは何かしてくれてるんじゃねぇんだわ |
… | 18724/08/03(土)23:56:54No.1218148288+入って3か月で辞めたいと思ったけど5年は働いた |
… | 18824/08/03(土)23:57:09No.1218148373+>転職増えてるの若手だけじゃなくないか今 |
… | 18924/08/03(土)23:57:10No.1218148377そうだねx1マッチングって大事よね |
… | 19024/08/03(土)23:57:16No.1218148411+>会社も社員もまともだけど合わないって不幸なパターンだってある |
… | 19124/08/03(土)23:57:27No.1218148490+>辞めたちゃん?が名前? |
… | 19224/08/03(土)23:57:40No.1218148570そうだねx1女がリーダー格やってる職場は高確率でクソ |
… | 19324/08/03(土)23:57:45No.1218148604+>転職増えてるの若手だけじゃなくないか今 |
… | 19424/08/03(土)23:57:46No.1218148619+>>おちんぎんは何かしてくれてるんじゃねぇんだわ |
… | 19524/08/03(土)23:57:53No.1218148665+新卒カード捨てるのは勿体無いけどクソ会社ならさっさと辞めたほうがいいのは間違いないし… |
… | 19624/08/03(土)23:58:13No.1218148797+>辞めたちゃん?が名前? |
… | 19724/08/03(土)23:58:23No.1218148867+人手(奴隷)が単純に足りないけど移民がまさはる的に無理なので詰んでるんだよねこの国 |
… | 19824/08/03(土)23:58:24No.1218148870+>転職増えてるの若手だけじゃなくないか今 |
… | 19924/08/03(土)23:58:31No.1218148920+>別にネットの他人にそんなもん求めてないから当然では? |
… | 20024/08/03(土)23:58:36No.1218148948+景気が良いんだなあ…って思う |
… | 20124/08/03(土)23:58:47No.1218148992+>マッチングって大事よね |
… | 20224/08/03(土)23:58:57No.1218149045+変な時期に辞めると転職募集幅狭まるって意味では時期吟味した方がいいがさっさとやめた方がいいところも少なくないし難しいね |
… | 20324/08/03(土)23:58:59No.1218149060+全員顔見知りみたいな規模の小さい会社だと田舎暮らし疲れの様な感覚に陥って辞めちゃった |
… | 20424/08/03(土)23:59:05No.1218149094+業務的にもそこまで悪くはないし周りも良い人ではあったんだけどあまりにウェーイw系でノリが合わなかったとこは結構すぐに辞めちゃったな… |
… | 20524/08/03(土)23:59:08No.1218149120+即辞めるのばっか話題になってるけどその後良いと思ったとこに就職できてるのかが知りたい |
… | 20624/08/03(土)23:59:11No.1218149145+>女がリーダー格やってる職場は高確率でクソ |
… | 20724/08/03(土)23:59:18No.1218149192そうだねx2>>会社も社員もまともだけど合わないって不幸なパターンだってある |
… | 20824/08/03(土)23:59:22No.1218149212+>女がリーダー格やってる職場は高確率でクソ |
… | 20924/08/03(土)23:59:24No.1218149233+前いた会社は1年目の最後の方に後輩を大きな声で怒鳴れるようにってボイトレスクールに通わせてくれるところだったな |
… | 21024/08/03(土)23:59:28No.1218149262+>転職増えてるの若手だけじゃなくないか今 |
… | 21124/08/03(土)23:59:29No.1218149273+>即辞めるのばっか話題になってるけどその後良いと思ったとこに就職できてるのかが知りたい |
… | 21224/08/03(土)23:59:47No.1218149391+給料上げるなら転職が一番だけど |
… | 21324/08/03(土)23:59:58No.1218149446+どこかの人事が言ってたけど面接がフィーリングで決まると客観性に欠けるから評価項目を設定したのに |
… | 21424/08/04(日)00:00:08No.1218149522+>会社も社員もまともだけど合わないって不幸なパターンだってある |
… | 21524/08/04(日)00:00:15No.1218149573+よっぽどのブラックというかイカれた会社じゃない限り5日はそもそも全社研修やってる頃くらいでは |
… | 21624/08/04(日)00:00:19No.1218149606+>人間関係が辞める原因1位だっけな |
… | 21724/08/04(日)00:00:21No.1218149615+>人手(奴隷)が単純に足りないけど移民がまさはる的に無理なので詰んでるんだよねこの国 |
… | 21824/08/04(日)00:00:28No.1218149660+>どこかの人事が言ってたけど面接がフィーリングで決まると客観性に欠けるから評価項目を設定したのに |
… | 21924/08/04(日)00:00:29No.1218149667+>即辞めるのばっか話題になってるけどその後良いと思ったとこに就職できてるのかが知りたい |
… | 22024/08/04(日)00:00:33No.1218149686+相談窓口や配置換えがあること考えると大企業の方がやっぱ入るメリット大きいのかな |
… | 22124/08/04(日)00:00:34No.1218149704+>>即辞めるのばっか話題になってるけどその後良いと思ったとこに就職できてるのかが知りたい |
… | 22224/08/04(日)00:00:36No.1218149715+>人生で一番カスだったとこは前評判だとまともな会社だったのに入ったらヤクザのフロントだった所だな…架空請求サイトの管理やらされそうになったから警察に通報して逃げた |
… | 22324/08/04(日)00:00:36No.1218149722そうだねx1>前いた会社は1年目の最後の方に後輩を大きな声で怒鳴れるようにってボイトレスクールに通わせてくれるところだったな |
… | 22424/08/04(日)00:00:53No.1218149840そうだねx1>前いた会社は1年目の最後の方に後輩を大きな声で怒鳴れるようにってボイトレスクールに通わせてくれるところだったな |
… | 22524/08/04(日)00:01:01No.1218149903+>どこかの人事が言ってたけど面接がフィーリングで決まると客観性に欠けるから評価項目を設定したのに |
… | 22624/08/04(日)00:01:10No.1218149991+ネットは賛同者の意見を見て高ぶる所なので… |
… | 22724/08/04(日)00:01:15No.1218150029そうだねx1たった5日で分かるような駄目さは事前リサーチ可能だろ |
… | 22824/08/04(日)00:01:33No.1218150200+>前いた会社は1年目の最後の方に後輩を大きな声で怒鳴れるようにってボイトレスクールに通わせてくれるところだったな |
… | 22924/08/04(日)00:01:35No.1218150216+>>即辞めるのばっか話題になってるけどその後良いと思ったとこに就職できてるのかが知りたい |
… | 23024/08/04(日)00:02:00No.1218150367+>たった5日で分かるような駄目さは事前リサーチ可能だろ |
… | 23124/08/04(日)00:02:07No.1218150411+>よっぽどのブラックというかイカれた会社じゃない限り5日はそもそも全社研修やってる頃くらいでは |
… | 23224/08/04(日)00:02:10No.1218150430+ウチの職場にも20代前半くらいのが来る予定だったのに |
… | 23324/08/04(日)00:02:13No.1218150452+>>辞めたちゃん?が名前? |
… | 23424/08/04(日)00:02:23No.1218150505+人手不足で若い子なんて更に居ないしなー |
… | 23524/08/04(日)00:02:23No.1218150511そうだねx1>即辞めるのばっか話題になってるけどその後良いと思ったとこに就職できてるのかが知りたい |
… | 23624/08/04(日)00:02:25No.1218150523+>>>会社も社員もまともだけど合わないって不幸なパターンだってある |
… | 23724/08/04(日)00:02:31No.1218150557+>>>即辞めるのばっか話題になってるけどその後良いと思ったとこに就職できてるのかが知りたい |
… | 23824/08/04(日)00:02:40No.1218150621+>じゃあなんで最初の会社は即辞めるの… |
… | 23924/08/04(日)00:02:46No.1218150654+IT系だけど転職してガチャ引き直す度に給料上がってる |
… | 24024/08/04(日)00:03:14No.1218150849+退職代行ガチャとかあるらしいな |
… | 24124/08/04(日)00:03:15No.1218150859そうだねx1バイト感覚で辞めるから感覚が違う |
… | 24224/08/04(日)00:03:22No.1218150907+>相談窓口や配置換えがあること考えると大企業の方がやっぱ入るメリット大きいのかな |
… | 24324/08/04(日)00:03:31No.1218150978+>研修初日に創業者の人生論みたいな講義で1日使った企業あったなぁ |
… | 24424/08/04(日)00:03:38No.1218151035+>今はどこも人手不足なので良い会社引く確率は高まってる |
… | 24524/08/04(日)00:03:40No.1218151044+>即辞めるのばっか話題になってるけどその後良いと思ったとこに就職できてるのかが知りたい |
… | 24624/08/04(日)00:03:50No.1218151103そうだねx2初回で10点の会社引いて辞めても間違いなく40点のとこには行けるから今はいい時代ではある昔はクソ会社無限ループになりがちだったし |
… | 24724/08/04(日)00:03:51No.1218151111+ブラックはやめてもらって結構ではあるんだけどね… |
… | 24824/08/04(日)00:03:53No.1218151125+これまでの辞めにくい風潮に胡座かいてゴミみてえな職場環境づくりに取り組んできたような企業は結構あるよね |
… | 24924/08/04(日)00:04:07No.1218151200そうだねx1羨ましいなとは思うけど就職がガチで厳しかった世帯を揶揄したり努力や自己研鑚不足みたいな説教じみた事だけは言わないでくれよ |
… | 25024/08/04(日)00:04:12No.1218151240+人事がよくどういう仕事か説明せずに数だけ揃えたカスみたいにいうじゃん |
… | 25124/08/04(日)00:04:13No.1218151248+>いや教育奴隷制度で結構働いてるしクルド人に汚れ仕事もさせてんじゃん |
… | 25224/08/04(日)00:04:14No.1218151253+>研修初日に創業者の人生論みたいな講義で1日使った企業あったなぁ |
… | 25324/08/04(日)00:04:15No.1218151270+クソだと思った場所が一番マシだった |
… | 25424/08/04(日)00:04:23No.1218151322+働いてへんやないかい |
… | 25524/08/04(日)00:04:32No.1218151389+>>どこかの人事が言ってたけど面接がフィーリングで決まると客観性に欠けるから評価項目を設定したのに |
… | 25624/08/04(日)00:04:46No.1218151486+転職は慣れが必要な要素が結構あるからいいとこに当たるまで必然的に回数は増えていく |
… | 25724/08/04(日)00:04:49No.1218151509+>クソだと思った場所が一番マシだった |
… | 25824/08/04(日)00:04:50No.1218151519+相当ブラックな感じがしたら速攻辞めてもいいだろとは思う |
… | 25924/08/04(日)00:05:06No.1218151620+>研修で業務を教えないところはもうその時点で逃げる準備したほうがいい |
… | 26024/08/04(日)00:05:11No.1218151676+>そういう話は数年後に流行ると思う |
… | 26124/08/04(日)00:05:13No.1218151694+>クソだと思った場所が一番マシだった |
… | 26224/08/04(日)00:05:24No.1218151763+研修がクソはまあ即辞める理由になるよな… |
… | 26324/08/04(日)00:05:26No.1218151784+福利厚生しっかりしてて終身雇用してくれるような会社なら嫌なことあってもしがみつこうって思えるんだろうけど |
… | 26424/08/04(日)00:05:27No.1218151787+うちも新卒が退職代行使って辞めちゃった… |
… | 26524/08/04(日)00:05:35No.1218151860+というか外部に研修委託する意味このご時世であるのかなって |
… | 26624/08/04(日)00:05:41No.1218151905+このくらいのマインドでいいよ |
… | 26724/08/04(日)00:05:45No.1218151942+>初回で10点の会社引いて辞めても間違いなく40点のとこには行けるから今はいい時代ではある昔はクソ会社無限ループになりがちだったし |
… | 26824/08/04(日)00:05:48No.1218151960+まあ女は人間関係ガチャの外れ引きやすいよなとは思う |
… | 26924/08/04(日)00:06:01No.1218152056+新卒使って入った所が一番マシでした!はあるあるだわな |
… | 27024/08/04(日)00:06:10No.1218152123+>入社後最初の研修って社会人基礎みたいなので業務教えるのは配属されてからじゃないの |
… | 27124/08/04(日)00:06:11No.1218152129そうだねx1>良い会社なら5日で辞めるようなヤツじゃなくてまとな人取るだろ… |
… | 27224/08/04(日)00:06:13No.1218152148+>まあ女は人間関係ガチャの外れ引きやすいよなとは思う |
… | 27324/08/04(日)00:06:17No.1218152166+GMSとSMやってるとこに勤めてたけどこんなのやってられっか!って店舗に配属されて辞めて経験上一番環境良かったとこに非正規雇用で入り直したんだけど履歴は知られててお前なんでも出来るだろって以前と同じ仕事振られて給与は非正規相当になってしまって道を誤ったなって思ってる |
… | 27424/08/04(日)00:06:26No.1218152232そうだねx1偉い人たちがアメリカを経済モデルとしてならってるんだから若者がバイト感覚なのは正しいと思う |
… | 27524/08/04(日)00:06:26No.1218152233+同じ就活のやり方してたらまた5日で辞めたくなる会社に出逢うだけよってのは肝に銘じておいてほしいかな |
… | 27624/08/04(日)00:06:30No.1218152266+運悪いと連続でクソなところ引き続けるとかもあるからね |
… | 27724/08/04(日)00:06:31No.1218152273+>福利厚生しっかりしてて終身雇用してくれるような会社なら嫌なことあってもしがみつこうって思えるんだろうけど |
… | 27824/08/04(日)00:06:31No.1218152276+というか研修で意味わからん事する所ってマジで何考えてるんだあれ? |
… | 27924/08/04(日)00:06:39No.1218152321+やめてもどうにでもなる環境で育ってるのが羨ましい |
… | 28024/08/04(日)00:06:56No.1218152450+>というか研修で意味わからん事する所ってマジで何考えてるんだあれ? |
… | 28124/08/04(日)00:07:00No.1218152467+最近の新卒はこっちから話しかけないと一切話しかけてこないしわからないことがあっても聞いてこない子が一定数いるなとは感じる |
… | 28224/08/04(日)00:07:00No.1218152472+>どこかの人事が言ってたけど面接がフィーリングで決まると客観性に欠けるから評価項目を設定したのに |
… | 28324/08/04(日)00:07:06No.1218152516+>まあ女は人間関係ガチャの外れ引きやすいよなとは思う |
… | 28424/08/04(日)00:07:29No.1218152682+>>初回で10点の会社引いて辞めても間違いなく40点のとこには行けるから今はいい時代ではある昔はクソ会社無限ループになりがちだったし |
… | 28524/08/04(日)00:07:30No.1218152690+なんか辞める前にやっとくとお得なこととかないの? |
… | 28624/08/04(日)00:07:30No.1218152694+前評判良くてもそのレビューした人が宗教とか陰謀論に両足突っ込んでるスピ系やらに洗脳されてるだけだったりするし罠は多い |
… | 28724/08/04(日)00:07:48No.1218152800+世の中には常識ない会社山ほどあるからな |
… | 28824/08/04(日)00:07:51No.1218152821+>俺を介して喧嘩しないで |
… | 28924/08/04(日)00:07:52No.1218152823+業務と全く関係ない研修やらせる企業は9割型クソ |
… | 29024/08/04(日)00:07:56No.1218152859+>なんか辞める前にやっとくとお得なこととかないの? |
… | 29124/08/04(日)00:07:58No.1218152875+>なんか辞める前にやっとくとお得なこととかないの? |
… | 29224/08/04(日)00:08:02No.1218152894+>>流石に自己都合で3年未満で退社してるのを何ヵ所もやってたら履歴書の時点で弾くかな… |
… | 29324/08/04(日)00:08:03No.1218152895そうだねx1ヤバいなら早く逃げたほうがええ |
… | 29424/08/04(日)00:08:04No.1218152901+>なんか辞める前にやっとくとお得なこととかないの? |
… | 29524/08/04(日)00:08:11No.1218152949そうだねx2>休職中にimgばかりせず何かしらの資格やスキルを得て別の仕事探す事を考えなかったのが何もかも悪いんだけど |
… | 29624/08/04(日)00:08:19No.1218152992そうだねx1もうダメだって感じた時点で次探す気力もないぐらい手遅れになってるからヤバいかもぐらいで次探すのが正解 |
… | 29724/08/04(日)00:08:20No.1218153002+>なんか辞める前にやっとくとお得なこととかないの? |
… | 29824/08/04(日)00:08:27No.1218153045+>人事がよくどういう仕事か説明せずに数だけ揃えたカスみたいにいうじゃん |
… | 29924/08/04(日)00:08:33No.1218153086+ガチの無研修で安全教育ほぼ無しで現場行かされてじゃあ手伝ってねってなったところは10日で幻覚見えたから辞めた ちなみに3割くらい辞めてた |
… | 30024/08/04(日)00:08:55No.1218153225そうだねx2>なんで管理しないんです? |
… | 30124/08/04(日)00:08:59No.1218153248+初手で10点の所引き当てるって本人も会社員として10点精々15点ぐらいのケースが大半だと思ってる |
… | 30224/08/04(日)00:08:59No.1218153250+>なんか辞める前にやっとくとお得なこととかないの? |
… | 30324/08/04(日)00:09:03No.1218153282そうだねx1>世の中には常識ない会社山ほどあるからな |
… | 30424/08/04(日)00:09:29No.1218153444+>偉い人たちがアメリカを経済モデルとしてならってるんだから若者がバイト感覚なのは正しいと思う |
… | 30524/08/04(日)00:10:06No.1218153695+>前評判良くてもそのレビューした人が宗教とか陰謀論に両足突っ込んでるスピ系やらに洗脳されてるだけだったりするし罠は多い |
… | 30624/08/04(日)00:10:21No.1218153822+肉体労働最強!肉体労働最強!! |
… | 30724/08/04(日)00:10:28No.1218153880+>なんか辞める前にやっとくとお得なこととかないの? |
… | 30824/08/04(日)00:10:36No.1218153937+>最近の新卒はこっちから話しかけないと一切話しかけてこないしわからないことがあっても聞いてこない子が一定数いるなとは感じる |
… | 30924/08/04(日)00:10:43No.1218153981+>肉体労働最強!肉体労働最強!! |
… | 31024/08/04(日)00:10:58No.1218154082+>実質残業不可能で生活費得るためには副業するしかない形態になっていくのかな… |
… | 31124/08/04(日)00:11:16No.1218154209+質問しやすい雰囲気を作るのは大事 |
… | 31224/08/04(日)00:11:27No.1218154288+>肉体労働最強!肉体労働最強!! |
… | 31324/08/04(日)00:11:28No.1218154299+入った瞬間先輩と上司の給料が未払いだった時は先輩と一緒に辞めた |
… | 31424/08/04(日)00:11:47No.1218154452+アメリカみたいに労働者がお金払ってインターンさせてもらって職務経験積んでキャリアアップする社会を日本も真似ればいいのに |
… | 31524/08/04(日)00:12:09No.1218154604+会社がダメすぎて自殺考えるようになるんだったらやめたほうがええ! |
… | 31624/08/04(日)00:12:15No.1218154647+>>前評判良くてもそのレビューした人が宗教とか陰謀論に両足突っ込んでるスピ系やらに洗脳されてるだけだったりするし罠は多い |
… | 31724/08/04(日)00:12:37No.1218154763+人生舐めてるZ世代が若さを失って人生上手くいなかくなってほしい~ |
… | 31824/08/04(日)00:12:42No.1218154788そうだねx2>入った瞬間先輩と上司の給料が未払いだった時は先輩と一緒に辞めた |
… | 31924/08/04(日)00:12:53No.1218154853+就活頑張って大企業に就職すればいいんだ |
… | 32024/08/04(日)00:12:54No.1218154863+新卒には怒らないで優しく教えて定時には帰ってもらって |
… | 32124/08/04(日)00:13:01No.1218154914そうだねx1>入った瞬間先輩と上司の給料が未払いだった時は先輩と一緒に辞めた |
… | 32224/08/04(日)00:13:06No.1218154961そうだねx1>人生舐めてるZ世代が若さを失って人生上手くいなかくなってほしい~ |
… | 32324/08/04(日)00:13:20No.1218155071+俺は5年見極めさせてもらったけど今はニートだ二度と働きたくない |
… | 32424/08/04(日)00:13:26No.1218155091そうだねx1嫌な会社に長年いること自体が人生の無駄だろう |
… | 32524/08/04(日)00:13:30No.1218155111そうだねx1というか後で後悔するにしてもそっちの方が良くない? |
… | 32624/08/04(日)00:13:37No.1218155175+>就活頑張って大企業に就職すればいいんだ |
… | 32724/08/04(日)00:13:44No.1218155255+履歴書が数日で辞めたやつばかりになるのでは? |
… | 32824/08/04(日)00:13:50No.1218155303+>アメリカみたいに労働者がお金払ってインターンさせてもらって職務経験積んでキャリアアップする社会を日本も真似ればいいのに |
… | 32924/08/04(日)00:13:56No.1218155362+>人生舐めてるZ世代が若さを失って人生上手くいなかくなってほしい~ |
… | 33024/08/04(日)00:14:15No.1218155515+>>就活頑張って大企業に就職すればいいんだ |
… | 33124/08/04(日)00:14:17No.1218155532+>履歴書が数日で辞めたやつばかりになるのでは? |
… | 33224/08/04(日)00:14:29No.1218155627+レイオフもパソナルームも同じよ |
… | 33324/08/04(日)00:14:48No.1218155760そうだねx6ちゃんと働いてる若者もいるのに一緒くたにこういうイメージ持たれるのかわいそ |
… | 33424/08/04(日)00:15:11No.1218155948+まあ第1印象でここ合わんわって思ったらまあずっと合わんだろうし… |
… | 33524/08/04(日)00:15:17No.1218155981そうだねx1>会社がダメすぎて自殺考えるようになるんだったらやめたほうがええ! |
… | 33624/08/04(日)00:15:35No.1218156109+>ちゃんと働いてる若者もいるのに一緒くたにこういうイメージ持たれるのかわいそ |
… | 33724/08/04(日)00:16:09No.1218156346そうだねx2>人生舐めてるZ世代が若さを失って人生上手くいなかくなってほしい~ |
… | 33824/08/04(日)00:16:12No.1218156358そうだねx1>ちゃんと働いてる若者もいるのに一緒くたにこういうイメージ持たれるのかわいそ |
… | 33924/08/04(日)00:16:22No.1218156438+クソ企業もクソ人材も馬鹿みたいにいっぱいあるんだからおやつ感覚で転職する世の中になれ |
… | 34024/08/04(日)00:16:34No.1218156530+即退職にならないようにインターン行ったなー… |
… | 34124/08/04(日)00:16:34No.1218156535+>ちゃんと働いてる若者もいるのに一緒くたにこういうイメージ持たれるのかわいそ |
… | 34224/08/04(日)00:16:57No.1218156725+>ちゃんと働いてる若者もいるのに一緒くたにこういうイメージ持たれるのかわいそ |
… | 34324/08/04(日)00:16:59No.1218156738+>質問すると忙しいだろ!わかんねえなら死ねボケ!って叱られるんでしょ? |
… | 34424/08/04(日)00:17:12No.1218156841そうだねx3代わりなんかいくらでもあるから好きにしていいんだよ |
… | 34524/08/04(日)00:17:28No.1218156957+というか昔から割と3日3か月3年って言われてたような気がするんだけど… |
… | 34624/08/04(日)00:17:39No.1218157046そうだねx2>二人に大人なんだから喧嘩しないで!って言うの? |
… | 34724/08/04(日)00:17:42No.1218157075+新入社員がサビ残やらされるの当たり前みたいになってる会社が悪いよ |
… | 34824/08/04(日)00:17:44No.1218157088そうだねx2>それはやめるしかないから正解 |
… | 34924/08/04(日)00:17:47No.1218157118+新卒1社目の若者にそこが良い会社か悪い会社か正しい判断なんて無理 |
… | 35024/08/04(日)00:18:02No.1218157230+上司が若手の分まで負担なんてことしてるとそれを見た若手がいつか自分もああなるのかああはなりたくないって会社を離れていくよ |
… | 35124/08/04(日)00:18:03No.1218157231+>クソ企業もクソ人材も馬鹿みたいにいっぱいあるんだからおやつ感覚で転職する世の中になれ |
… | 35224/08/04(日)00:18:16No.1218157323+>即退職にならないようにインターン行ったなー… |
… | 35324/08/04(日)00:18:17No.1218157329そうだねx4Z世代じゃなくても即辞める人なんて昔からずっといるよな |
… | 35424/08/04(日)00:18:30No.1218157403+人手不足な現状においてはちゃんと働いていない人間にも高給を用意しないといけないんだよね |
… | 35524/08/04(日)00:18:31No.1218157418そうだねx2見切り早いのは寧ろ良い部分だよね |
… | 35624/08/04(日)00:18:45No.1218157494そうだねx1辛かったら辞めてもいいんだよ… |
… | 35724/08/04(日)00:19:15No.1218157663+>Z世代じゃなくても即辞める人なんて昔からずっといるよな |
… | 35824/08/04(日)00:19:58No.1218157950そうだねx1>Z世代じゃなくても即辞める人なんて昔からずっといるよな |
… | 35924/08/04(日)00:20:12No.1218158040+>Z世代じゃなくても即辞める人なんて昔からずっといるよな |
… | 36024/08/04(日)00:20:19No.1218158093+一日でも早く辞めるべきだったのか続けるべきだったのかは誰にも分からないんだ |
… | 36124/08/04(日)00:20:20No.1218158107+辞められる会社の方が100%悪い |
… | 36224/08/04(日)00:20:47No.1218158288+マジですぐにやめた方がいいブラックもあるから一概にこれが正しいとは言えんね |
… | 36324/08/04(日)00:21:00No.1218158390+新卒時にその程度の会社にしか採用されなかったのに転職したら上手くいくという根拠はどこに |
… | 36424/08/04(日)00:21:04No.1218158430+まぁ別に生活困ったら生活保護頼るだけだし… |
… | 36524/08/04(日)00:21:14No.1218158488+ネットには愚痴に同調してくれる人が大勢いるから乗せられてやめるんだろうな |
… | 36624/08/04(日)00:21:20No.1218158534そうだねx1つらかったら逃げていいんだよって言う人がいると |
… | 36724/08/04(日)00:21:28No.1218158589+>>Z世代じゃなくても即辞める人なんて昔からずっといるよな |
… | 36824/08/04(日)00:21:32No.1218158616+まぁ失われた30年ももう終わったしこれからはいい会社しか残らないよ |
… | 36924/08/04(日)00:21:55No.1218158779+>辛かったら辞めてもいいんだよ… |
… | 37024/08/04(日)00:21:58No.1218158797+>つらかったら逃げていいんだよって言う人がいると |
… | 37124/08/04(日)00:22:06No.1218158844+そうだ自分で会社を建てよう |
… | 37224/08/04(日)00:22:20No.1218158923+>新卒時にその程度の会社にしか採用されなかったのに |
… | 37324/08/04(日)00:22:26No.1218158961+まともな人間ならすぐ辞めてもこんなとこには出ない |
… | 37424/08/04(日)00:22:30No.1218159000+>辛かったら辞めてもいいんだよ… |
… | 37524/08/04(日)00:22:38No.1218159042そうだねx1>ネットには愚痴に同調してくれる人が大勢いるから乗せられてやめるんだろうな |
… | 37624/08/04(日)00:22:45No.1218159091+>新卒時にその程度の会社にしか採用されなかったのに転職したら上手くいくという根拠はどこに |
… | 37724/08/04(日)00:22:50No.1218159132+企業から要らない扱いは許されるのに |
… | 37824/08/04(日)00:22:51No.1218159139+上司も同僚も嘘つきだらけの会社とかもあるからな |
… | 37924/08/04(日)00:23:16No.1218159324+どっちが良かったかなんて数年後の本人くらいにしか分からないぜ |
… | 38024/08/04(日)00:23:16No.1218159326+昔からアレな人のこの手の囁きにのって人生踏み外す人はいるけど |
… | 38124/08/04(日)00:23:48No.1218159537+>>新卒時にその程度の会社にしか採用されなかったのに転職したら上手くいくという根拠はどこに |
… | 38224/08/04(日)00:23:48No.1218159539+>つらかったら逃げていいんだよって言う人がいると |
… | 38324/08/04(日)00:23:53No.1218159583+働いてても褒められないのに辞めたら褒められるならそりゃ辞めるわよ |
… | 38424/08/04(日)00:24:02No.1218159653+>興味ないわりに口を出す人間が多すぎるのだSNSは |
… | 38524/08/04(日)00:24:09No.1218159718+逃げずに立ち向かうのが美徳と信じて終わってる会社で棒に振ってる人間もいるけどな |
… | 38624/08/04(日)00:24:11No.1218159728+>ちょっと殴ったり怒鳴られたくらいで辞めるのは根性無いと思う… |
… | 38724/08/04(日)00:24:26No.1218159839+>ちょっと殴ったり怒鳴られたくらいで辞めるのは根性無いと思う… |
… | 38824/08/04(日)00:24:28No.1218159856+>ちょっと殴ったり怒鳴られたくらいで辞めるのは根性無いと思う… |
… | 38924/08/04(日)00:24:28No.1218159857+逃げてもいいとか適当言うけど逃げたあとの面倒は見ないがなブヘヘヘ |
… | 39024/08/04(日)00:24:29No.1218159865そうだねx2この手のスレって何故か経営者目線の子が湧くよね |
… | 39124/08/04(日)00:24:35No.1218159922+辞めるのは自由だけど自由には自己責任が伴うのは理解して欲しい |
… | 39224/08/04(日)00:25:02No.1218160147+逃げてもいいけどその先はってなるなった |
… | 39324/08/04(日)00:25:04No.1218160160+新卒というだけで給料UPで最近は上司や中堅も若手に気を使う風潮あるけど甘やかし過ぎじゃない? |
… | 39424/08/04(日)00:25:06No.1218160186+いや今のご時世あくまでオフィスワークに限るけど殴るも怒鳴るも論外だろ… |
… | 39524/08/04(日)00:25:07No.1218160199+逃げた先に理想郷なんてあるのかね |
… | 39624/08/04(日)00:25:41No.1218160456+>逃げてもいいとか適当言うけど逃げたあとの面倒は見ないがなブヘヘヘ |
… | 39724/08/04(日)00:25:41No.1218160459+俺会社で働いてて分かった |
… | 39824/08/04(日)00:25:50No.1218160538そうだねx1インターネットは人手不足を舐めている節がある |
… | 39924/08/04(日)00:26:06No.1218160654+暴力や怒鳴るのは周囲にもデバフ振りまくからなあ |
… | 40024/08/04(日)00:26:18No.1218160755+よく藤子Fも数日で辞めたんだよとかこの手の囁きに使われるけど |
… | 40124/08/04(日)00:26:18No.1218160759+>ちょっと殴ったり怒鳴られたくらいで辞めるのは根性無いと思う… |
… | 40224/08/04(日)00:26:22No.1218160787+最近騒がれたいなば食品ってどうなったんだろう |
… | 40324/08/04(日)00:26:38No.1218160937+>逃げた先に理想郷なんてあるのかね |
… | 40424/08/04(日)00:26:47No.1218161001+>インターネットは人手不足を舐めている節がある |
… | 40524/08/04(日)00:26:54No.1218161033+殴るは犯罪だし怒鳴るも多少コンプラ意識のある会社なら一発なんでけど |
… | 40624/08/04(日)00:26:55No.1218161052+転職するなら今は割とボーナス期間ぞ |
… | 40724/08/04(日)00:27:00No.1218161097+基本的にダメだけどふざけて一歩間違えたら溶鉱炉に落ちてたとかそういうラインのやらかしだと流石に殴って怒っていい気はする |
… | 40824/08/04(日)00:27:01No.1218161106そうだねx1>この手のスレって何故か経営者目線の子が湧くよね |
… | 40924/08/04(日)00:27:07No.1218161158+どこかで妥協できずにフリーターをずるずる続けちまうのでは |
… | 41024/08/04(日)00:27:11No.1218161190+辛かったら辞めればいいがいつかどこかで妥協する必要がある |
… | 41124/08/04(日)00:27:15No.1218161219+まとめ動画への転載禁止 |
… | 41224/08/04(日)00:27:36No.1218161379そうだねx2>>この手のスレって何故か経営者目線の子が湧くよね |
… | 41324/08/04(日)00:27:38No.1218161390+経営者目線の人もいる |
… | 41424/08/04(日)00:27:59No.1218161550+>辛かったら辞めればいいがいつかどこかで妥協する必要がある |
… | 41524/08/04(日)00:28:05No.1218161601+>俺会社で働いてて分かった |
… | 41624/08/04(日)00:28:13No.1218161658+そんなに怖いか?新時代が |
… | 41724/08/04(日)00:28:21No.1218161718そうだねx1数日でやめた人の言うことも鵜呑みにできないだけよ |
… | 41824/08/04(日)00:28:25No.1218161744そうだねx5働いてる人目線ならそれこそこんな新卒来たら |
… | 41924/08/04(日)00:28:26No.1218161751+世の中やべー会社もやべー新人も居るもんだから |
… | 42024/08/04(日)00:28:36No.1218161805+企業説明会に参加してES書いて筆記試験やらディスカッションやらこなして面接突破して入った大企業を辞めたらならアホだけど |
… | 42124/08/04(日)00:28:38No.1218161821+逃げなきゃいけないような会社と逃げても大差ないような新人がいるだけだろ |
… | 42224/08/04(日)00:28:46No.1218161862+すぐ辞める会社なら入らなければいいのに... |
… | 42324/08/04(日)00:29:10No.1218162008+>働いてる人目線ならそれこそこんな新卒来たら |
… | 42424/08/04(日)00:29:13No.1218162034そうだねx1>働いてる人目線ならそれこそこんな新卒来たら |
… | 42524/08/04(日)00:29:29No.1218162152+>働いてる人目線ならそれこそこんな新卒来たら |
… | 42624/08/04(日)00:29:31No.1218162169+経営者目線だと何が悪いか具体的に説明できてるのは見たことないな… |
… | 42724/08/04(日)00:29:40No.1218162226そうだねx6働いてる人ならこの新卒の事納得するだろみたいに言われても |
… | 42824/08/04(日)00:29:55No.1218162323+>働いてる人目線ならそれこそこんな新卒来たら |
… | 42924/08/04(日)00:30:12No.1218162449+まあ大企業でも最初工場とかで辞めるケースも結構あるけどな… |
… | 43024/08/04(日)00:30:19No.1218162507そうだねx1>働いてる人目線ならそれこそこんな新卒来たら |
… | 43124/08/04(日)00:30:26No.1218162548+ブラック企業で働いたことないからわからんわ流石に… |
… | 43224/08/04(日)00:30:27No.1218162556+>働いてる人目線ならそれこそこんな新卒来たら |
… | 43324/08/04(日)00:30:29No.1218162566+エアー経営者なら一杯いそう |
… | 43424/08/04(日)00:30:51No.1218162709+まぁもうすぐにでも企業のほうから頭下げて労働者雇うようになるしな |
… | 43524/08/04(日)00:31:05No.1218162825そうだねx5現場の人間的には5日でやめた新入社員とか存在すら知らないだろうし… |
… | 43624/08/04(日)00:31:40No.1218163071+>エアー経営者なら一杯いそう |
… | 43724/08/04(日)00:31:50No.1218163130+>まあ大企業でも最初工場とかで辞めるケースも結構あるけどな… |
… | 43824/08/04(日)00:31:52No.1218163147そうだねx1というかそこまで新卒に興味ないから辞めたんだぐらいにしか思わない… |
… | 43924/08/04(日)00:31:59No.1218163200+???? |
… | 44024/08/04(日)00:32:22No.1218163313そうだねx1まず新卒が5日やってこの会社ブラックだって判断しましたというのをどう全面的に信頼しろとと思う |
… | 44124/08/04(日)00:32:25No.1218163333+気に入らないことあるとすぐブラック認定してるけどそんなんじゃやっていけないよ甘えんな |
… | 44224/08/04(日)00:32:36No.1218163396+>まぁもうすぐにでも企業のほうから頭下げて労働者雇うようになるしな |
… | 44324/08/04(日)00:32:51No.1218163486そうだねx2まあ非正規底辺職の氷河期おじさんは生まれた時代が悪かっただけだから… |
… | 44424/08/04(日)00:32:56No.1218163522そうだねx2>というかそこまで新卒に興味ないから辞めたんだぐらいにしか思わない… |
… | 44524/08/04(日)00:33:07No.1218163592そうだねx4>まず新卒が5日やってこの会社ブラックだって判断しましたというのをどう全面的に信頼しろとと思う |
… | 44624/08/04(日)00:33:15No.1218163650そうだねx1スレ画みたいに露悪的に煽ってる奴はまず信用してない |
… | 44724/08/04(日)00:33:19No.1218163675+>あれって篩みたいなもんだよね |
… | 44824/08/04(日)00:33:24No.1218163697そうだねx1うちは残業代全部出るから過労死ラインだけどブラックじゃありません |
… | 44924/08/04(日)00:33:26No.1218163703+勤めてた会社の食品大好きでバリバリ工場で働くぞー!ってつもりだった親父がなんかシステム管理の方に回されてもう毎日知らん黎明期のコンピュータの勉強してコンピュータに慣れん入力だのプログラム組むだのして辛かっただ…って言ってたし配属はどうもならんよな |
… | 45024/08/04(日)00:33:51No.1218163869+即辞めてくれるなら面倒なくていい |
… | 45124/08/04(日)00:33:56No.1218163904+>まあ非正規底辺職の氷河期おじさんは生まれた時代が悪かっただけだから… |
… | 45224/08/04(日)00:34:10No.1218163999+実際問題5日で辞める新人と数年務めてノウハウだけ学んで転職する人間ってどっちが迷惑なんだろうな |
… | 45324/08/04(日)00:34:17No.1218164060+5日で辞めた新入社員とか「見なくなってどうしたかと思ったらもう辞めてたんだー」くらいの心の温度じゃないか |
… | 45424/08/04(日)00:34:34No.1218164177+>まあ非正規底辺職の氷河期おじさんは生まれた時代が悪かっただけだから… |
… | 45524/08/04(日)00:34:45No.1218164264+>ただあれで辞めるケースって業務がつらいより僻地勤務がつらいで辞めてるケースが多いんだよな… |
… | 45624/08/04(日)00:34:47No.1218164273+>>あれって篩みたいなもんだよね |
… | 45724/08/04(日)00:34:58No.1218164348+>経営者目線だと何が悪いか具体的に説明できてるのは見たことないな… |
… | 45824/08/04(日)00:34:58No.1218164351+俺が新卒で入った会社がブラックだと確信するのに半年かかったから判断が早い |
… | 45924/08/04(日)00:35:03No.1218164398+そもそも入って5日の新入社員とか会う機会ほぼ無いだろう… |
… | 46024/08/04(日)00:35:08No.1218164451そうだねx1研修で滝に打たせるところもあるらしいからそういうのはやめて正解だと思う |
… | 46124/08/04(日)00:35:15No.1218164523+まあまともな会社で何が悪いかって言われたらそんな新人入れた会社が悪い |
… | 46224/08/04(日)00:35:59No.1218164919+経営者目線だと従順で自ら学習して低賃金で文句言わず長く働く奴隷が欲しいになるからな |
… | 46324/08/04(日)00:36:09No.1218164985+>スレ画みたいに露悪的に煽ってる奴はまず信用してない |
… | 46424/08/04(日)00:36:17No.1218165045そうだねx4経営者ではないけど |
… | 46524/08/04(日)00:36:23No.1218165107+モチベーション・アップが足りないんじゃないのこの会社 |
… | 46624/08/04(日)00:36:23No.1218165110+労働者も経営者目線を持たないといかんってモチベーションアップのポスターも言ってるしな |
… | 46724/08/04(日)00:36:26No.1218165128+ネットで少しでもブラックと言われてるところはまず受けるなよ |
… | 46824/08/04(日)00:36:29No.1218165147+>研修で滝に打たせるところもあるらしいからそういうのはやめて正解だと思う |
… | 46924/08/04(日)00:36:32No.1218165181+自分で決めるってのが大事だよ |
… | 47024/08/04(日)00:36:47No.1218165320+最近新人の子を見かけないけど何かあった?って聞いたら「死んだ」って返ってきてフロアで笑いが起きたけど |
… | 47124/08/04(日)00:37:06No.1218165446そうだねx1>最近新人の子を見かけないけど何かあった?って聞いたら「死んだ」って返ってきてフロアで笑いが起きたけど |
… | 47224/08/04(日)00:37:12No.1218165498+経営者目線とか言う奴らがのさばってしまったのが失われた30年だと思うのでざまぁ見ろだと思う |
… | 47324/08/04(日)00:37:24No.1218165572+>最近新人の子を見かけないけど何かあった?って聞いたら「死んだ」って返ってきてフロアで笑いが起きたけど |
… | 47424/08/04(日)00:37:30No.1218165604+数日で辞めることを決断するような会社にそもそも入社するなよ判断が遅い |
… | 47524/08/04(日)00:37:48No.1218165741+>最近新人の子を見かけないけど何かあった?って聞いたら「死んだ」って返ってきてフロアで笑いが起きたけど |
… | 47624/08/04(日)00:37:55No.1218165782+企業は来年また雇うだろうけどスレ画の子はこの先どうするの? |
… | 47724/08/04(日)00:38:33No.1218166029+>数日で辞めることを決断するような会社にそもそも入社するなよ判断が遅い |
… | 47824/08/04(日)00:38:38No.1218166064+>企業は来年また雇うだろうけどスレ画の子はこの先どうするの? |
… | 47924/08/04(日)00:38:40No.1218166073+入社初日にいきなりケツ撫でられたけどもう勤続20年だぜ |
… | 48024/08/04(日)00:38:48No.1218166119+>最近新人の子を見かけないけど何かあった?って聞いたら「死んだ」って返ってきてフロアで笑いが起きたけど |
… | 48124/08/04(日)00:39:12No.1218166275+他人の人生がそんなに気になるか |
… | 48224/08/04(日)00:39:22No.1218166338+>>企業は来年また雇うだろうけどスレ画の子はこの先どうするの? |
… | 48324/08/04(日)00:39:25No.1218166361+>企業は来年また雇うだろうけどスレ画の子はこの先どうするの? |