- 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:15:47
- 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:16:19
マエストロとか未だに何言ってるのか分からん
いや結論はわかるけど - 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:17:08
ウミカの酷いセリフ見るに言い回しの部分は翻訳担当の仕業じゃねえの
- 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:17:23
キヴォトスの生徒にしろデカグラマトンにしろ百物語だの
妙にその辺の知識ないと書けないと思うが - 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:18:44
マエストロが急にファックとか言い出したら笑う
- 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:18:59
監修で参戦する可能性?
- 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:19:48
割と世界中の神話のノウハウ無いと無理な気がする
- 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:43:05
正直そんな心配してない
ポスト見る限り円満退職っぽいしキャラの動かし方とかちゃんと引き継いでるだろ - 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:47:38
ピカおじが書かなきゃいけないのはもう終わってそうだし大丈夫じゃないかな?
- 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:52:03
ゲマトリアは解散してるし残党が動かしづらいなら新しい敵が出てくるでしょ
人気ある黒服とかは第三者として先生や敵にちょっと関わってコメントするぐらいの出番になる - 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:08:10
- 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:23:57
これまでのゲマトリアの描写全部ピカおじがやってたりするのだろうか
- 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:31:26
円満退職だろうと特に芸術・創作系は有能が抜けると壊れ易いんだ
最近のシナリオ評判を抜け始めた影響とみるかどうかだな - 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:31:33
うーん「ブルアカは特定の製作者を目立たせない」「健全な組織は一個人の影響を受けない」これらは制作運営側のスタンスであって、今後のブルアカシナリオの良し悪しには全く言及してないんだよね
ピカおじが抜けてシナリオの雰囲気がガラッと変わらないかやっぱり自分は心配だよ - 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:34:48
でもみんな雰囲気変わってもやるでしょ?
私はやるよ、そもそもブルアカが好きだからね - 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:09:29
まあ既に一貫した雰囲気とかはない気はするが…
- 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 05:08:08
崇高やテクストと言った用語はピカおじ関係なく共有されてないとこれまでの世界観投げるしかなくなるだろうし
- 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 05:43:31
こういうこと言ってる人に限って自分が屋台骨なことに自覚なかったりするのはよくあるパターン
どれだけ理想を述べても変わる部分は変わってしまう
まあとはいえ、そもそもゲマトリアは表向き壊滅してる
プレ先時空での詰みポイントも超えたわけで、今後はちょっとしか出てこないでも全然筋は通る
- 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 05:46:28
監督とか脚本家が交代したら作風とかシナリオの方向性変わるのはよくある事だからなぁ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 05:51:12
今後はカルバノグとか百鬼夜行みたくVS生徒がメインになってくんじゃないか
- 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 06:32:18
ゲマトリアとも違うエイリアンが出てくる可能性もある
- 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:03:36
fgoとかだとタマモキャットとかはきのこしか書けないとか特定のライターじゃないと書けない存在はいるんだよね
ゲマトリア連中もピカおじにしか書けないんじゃないかと杞憂中 - 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:09:34
ツムギとかの台詞回し書ける人が居るなら大丈夫そうに見えるけど
- 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:15:20
ゲマトリアで現状残ってるのって黒服とマエストロだけか? 人気ある敵役だろうしもう二度と出てこないってことはないだろうけど…
無名の司祭とかデカグラ関係での敵対組織が残ってるからそっちに話をシフトするんかね - 25二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:18:32
ピカおじのインタビュー読んでるとゲマトリアの親だなって思うぐらい言い回しの独特さが似てる
なので今後が心配になる気持ちも分かる - 26二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:28:51
どっちかというと翻訳係次第じゃない?
翻訳もピカおじがやってんだっけ - 27二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:33:52
ブルアカのストーリーってどこまで書かれてるんだろう
インタビューじゃプロットだけって言ってたけど大筋の流れとかは既に書き出されてるのだろうか
キャラの口調とかまでちゃんと書き出されてるのか心配だな - 28二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:34:55
キャラの口調は翻訳の人次第だろうから変わらないんじゃないか
- 29二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:38:55
なんかぼやっとした言い回しになる
- 30二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:56:48
- 31二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:58:04
百花繚乱2章来たら花鳥風月とクズノハあたりでその手の言い回しアホほど出るだろうから心配
設定は固まってるだろうけどそれを上手く表現できるのか... - 32二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:00:51
「意訳すると原文のニュアンスが伝わらない」とか言ってそのまま出したら炎上したのがウミカイベだから同じ徹は踏まないと思いたい
- 33二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:09:37
このツイート見る限りアビドス3章までしか書いてないのかな
- 34二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:36:30
既にピカおじのシナリオかそうでないかで評価割れしてるんですが…
まぁ今後のシナリオに対する評価でピカおじがー反骨がーって声が上がらないなら健全な組織になってるんじゃないかな
そもそもそれらを組織で共有するならシナリオと設定を全員で固める必要があると思うけど、出来上がったスチルからシナリオ変えたりするとか言ってたし…どうなるんだろうね
- 35二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:48:22
ならシナリオの面白さへの期待はともかく、話の繋がりへの期待は持たない方がいいかもね
あのスチルと全然違う! あの設定はどうなった!? に対して『あれは変わりました無くなりました』になるかもだし - 36二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:49:56
ちゃんとその章の主役組が活躍させてくれれば良いわ
- 37二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:51:44
- 38二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:53:09
- 39二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:56:32
- 40二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:58:04
ストーリーは別にいいよ
可愛い子いっぱい出してくれ - 41二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:59:06
- 42二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:02:44
- 43二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:05:19
勢いと感情でこっちを揺さぶってくるのは良いけど結局中身がしっかりしてないから冷静に見ると…ん?ってなるのよね
- 44二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:08:27
なんで1人で会話してんだこいつ
- 45二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:12:27
一人ではないかもしれんがとりあえずほっとけ多分盛り上がってんだよきっと
- 46二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:13:42
シナリオの荒に物申したいのか知らんが落ち着けよ...
- 47二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:15:53
やりたいなら別個でお気持ち付けスレ立ててやってほしいよね
というか割と真面目な事言わせてもらっていい?そこまで細かいところ気にしないよ普通
というかそこまで行くとただの粗探しでしかないし周りから引かれてるだけなのに気づいてくれ - 48二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:19:31
ストーリーに期待とかしてないから今後もえっちなキャラを増やしてくれるならそれだけでokです
- 49二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:22:14