これが英雄の力ァ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:55:48

    旧態にしがみつく猿どもに本物のJUDOを見せてあげようねっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:56:50

    はぁそれはおかしいだろ日本人さんの人…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:57:42

    煽って煽って煽りまくって相手のミス誘ったところでトップクラスのスペックとテクニックで倒すって回り回って原点帰りしてる気がするんだよねまっそれは柔道じゃなくて柔術の方なんやけどな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:59:24

    格闘漫画のヒール役の戦い方なんですけど…いいんスか…これ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:59:42

    フランスチーム…黒人しかいないんスけど
    いいんスかこれで?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:59:52

    >>4

    我らの英雄を冒涜する気か?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:00:12

    >>5

    へ…ヘイストピーチ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:00:12

    日本人は勝ってもガッツポーズなんてしないのになぁ
    お前は残心を知らないのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:00:23

    >>5

    黒人差別するなんてイエローモンキーは遅れてるんだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:00:37

    マジで強さだけなら英雄だからバランスは取れてるんだ
    それはそれとして嫌われがちな理由も分かるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:00:50

    こんな悪意ある行動しなくても普通に正々堂々で圧倒できるぐらいのスペックあるのになぜ…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:01:07

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:01:17

    踏みつけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:01:25

    これが勇敢なSamuraiの血なのん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:02:02

    ガキッの喧嘩みたいで笑ったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:02:03

    フランスというよりアフリカだな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:02:22

    >>1

    ジョージアの選手のように勝者を蹴り上げようとすればいいんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:02:24

    攻防一体の団体戦最後に登場するなんて刺激的でドラマチックだろう? 映画1本作れそうなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:03:03

    これがルーレットの力ァ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:03:23

    >>16

    恐らく植民地だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:03:23

    首絞め
    そ れ は駄目だろ

    いや本当に駄目だろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:03:31

    上川に負けてから色々変わったらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:03:40

    >>11

    勝つためなら万事を尽くす心意気だと考えられる

    作法は荼毘に伏したよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:03:45

    なんかルーレットでインチキした疑惑でてるらしいスけど日本は負けたんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:03:55

    序盤は技かけずにひたすら逃げて相手の体力を奪ってから技をかけ出すとは…見事やな
    まぁフランス側に3つ目の指導は絶対入らないからこそできる戦法なんやけどなブヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:04:02

    >>22

    ふぅん 上川ってやつが全ての元凶なんやな

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:04:03



  • 28二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:04:08

    >>5

    戦績で選手選んで何が悪いのん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:04:36

    これってなんて技なのん?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:04:39

    >>24

    負けた

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:04:54

    >>24

    インチキだというエビデンスはないけど、これまでの露骨なフランス贔屓&デジタルルーレットなんて疑われても仕方ないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:00

    >>24

    そのエビデンスは?

    負けたのに文句をいう猿は醜い!!

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:06

    >>18

    すみません 不正疑惑が悲劇的でファンタスティックなんでそっち方面での映画化の方がされそうなんです

    実際にセーヌ川で選手を泳がせることを批判するような映画は作られたしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:10

    >>29

    タックル…

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:10

    >>28

    ふうん白人は劣等人種と言うことか

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:12

    >>30

    おお……うん

    健闘をした日本人に勲章を与えたいよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:15

    >>29

    タックル…

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:40

    >>32

    猿煽りいい加減ネタでもつまんねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:40

    >>29

    おそらく肩車だ(TL書き文字)

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:43

    >>28

    柔道が人気だってんなら1人くらい黒人より強い白人がいても良いんじゃねえかと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:45

    柔道家の「道」どこへ!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:06:09

    >>29

    肩車…

    肩で相手を担いで床に背中を付ける技で見本の形とは違うけど頭を潜らせないと駄目だからリスキーな技っスね

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:06:28
  • 44二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:06:32

    >>40

    しゃあけど…フランスは何十年も前から黒人ばっかりだわ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:06:56

    >>35

    はい!フィジカルは黒人に負け技術ではアジア人に負けるクソザコ人種ですよ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:06:57

    本当にギリギリだけど肩車って技なのん…

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:07:08

    >>35

    人種と個人の性能は関係ないと思ってんだほんだらマネモブは全員黄色人種だから木村政彦みたいな性能してんのかおーん?

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:07:08

    >>41

    JUDOのdoでしょ?

    反則を取られなければ何やってもいいってことやんけ...

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:07:20

    >>46

    偶然だよ偶然

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:07:37

    やってることが刃牙とか餓狼伝の世界なんスけど…いいんスかこれ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:07:53

    >>41

    道は外れたよ…… 誉は浜に捨ててある

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:08:20

    無理矢理擁護するなら負けたときは負けた相手が日本で良かったですね…ガチでねと言うくらいにはリスペクトはしてると思われる

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:08:28

    柔道を世界に広めようとしてポイント重視の猿競技になるなんてファンタスティックだろ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:08:53

    >>50

    うむ…せめてタフの世界の柔道をやって欲しいんあなァ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:09:17

    >>53

    うーん一本勝ちなんてそうそうでないから仕方ない

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:09:22

    露骨に少ないフランスへの指導
    柔道というよりレスリングという技の数々
    反則名"不明"という反則
    不正し放題のルーレット
    がフランスを支える…ある意味最強だ

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:09:27

    どのスポーツもだけど高度化させていくうちに相手のミスを誘う相手が反則したと思わせるためにアピールするみたいなダサい方面に行くのどうしたら止められるんですかね

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:09:31

    怒らないで下さいね
    デジタルルーレットなんて疑われても仕方ないじゃないですか
    アナログなくじ引きにしろって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:10:26

    スポーツマンシップってのはとにかく勝てれば何やってもいいってことなんだ
    スポーツ化したJUDOじゃ仕方ないんや

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:10:28

    >>58

    それじゃあ駄目だ じゃんけんにしろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:10:55

    >>58

    せめてサイコロだよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:11:05

    許せなかった…IOCの審判達がルーレットを回したのにインチキを疑われるだなんて…!!

スレッドは8/4 21:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。