トヨタ アルファードV 3.0MS 2002年式 車検なし
簡易スケジュール
07月11日 ~ 07月24日
07月30日 ~ 08月01日
08月09日
基本情報
| 参加申し込み受付期間 | 開始:2024年7月11日13時0分 〜 終了:2024年7月24日23時0分 |
|---|---|
| 入札期間 | 開始:2024年7月30日13時0分 〜 終了:2024年8月1日23時0分 |
| 買受代金納付期限 | 2024年8月9日14時0分 |
| 公売保証金納付方法 | クレジットカード |
|---|---|
| 買受代金納付方法 | 銀行振込 直接持参 |
| オークション種別 | インターネット公売 |
|---|---|
| 実施方法 | せり売形式 |
| 執行機関名称 | 厚木市 |
| 売却区分番号 | 車2 |
| 支払い方法 | 銀行振込 直接持参 |
| 証明書発行日 | 令和4年(2022年)6月21日 |
|---|---|
| 自動車登録番号 | 相模 301 ***** |
| 登録年月日 | 令和2年(2020年)10月30日 |
| 初度登録年月 | 平成14年(2002年)12月 |
| 自動車の種別 | 普通 |
| 用途 | 乗用 |
| 自家用、事業用の別 | 自家用 |
| 車体の形状 | ステーションワゴン |
| 車名(メーカー) | トヨタ |
| 型式 | TA-MNH15W |
| 乗車定員(人) | 8 |
| 車両重量(kg) | 1990 |
| 車両総重量(kg) | 2430 |
| 車台番号 | MNH15-**** |
| 原動機の型式 | 1MZ |
| 長さ(cm) | 484 |
| 幅(cm) | 183 |
| 高さ(cm) | 193 |
| 総排気量(リットル) | 2.99 |
| 燃料の種類 | ガソリン |
| 前前軸重(kg) | 1130 |
| 後後軸重(kg) | 860 |
| 自動車検査証有効期限 | 期限切れ |
| 型式指定番号 | 11393 |
| 類別区分番号 | 0187 |
| ミッション | オートマチック | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ハンドル | 右 | ||||||
| 定期点検記録簿 | 記録簿あり | ||||||
| 車体の色 | 042(ホワイトパールマイカ) | ||||||
| 走行距離(km) | 149757 | ||||||
| 引渡時保管場所 | 厚木市内 | ||||||
| 車両等の状況 | 下記車両状況等参照 | ||||||
| 引き渡し条件 | 車両及び装備は、代金納付時の現況有姿により引き渡します。 | ||||||
| その他 | 〇確認できている書類等 ・リモコンキー1本 ・自動車検査証(有効期間の満了日:令和6年6月20日)※車検切れ ・リサイクル券 ・取扱説明書 ・メンテナンスノート 〇走行距離について ・149,757km (令和6年6月26日) ・走行距離計表示値 128,200km(令和4年6月21日) ・旧走行距離計表示値 105,600km(令和2年5月28日) | ||||||
| 説明 | ■車両状況 ※市職員が確認できた事項のみ〇基本動作の状況(動作確認済み) 〇破損、キズ、故障等の状況 〇車内の状況 〇備品等 〇その他 ※走行確認は行っていません。※事故歴、修復歴などの確認は行っていません。※車両内に動産類やゴミなどが残されている場合があります。■注意事項 ※必ずご確認ください【公売参加申し込み】○厚木市インターネット公売にご参加いただくには、「厚木市インターネット公売ガイドライン」の内容をよくご確認の上、同意をしていただくことが必要です。 【公売財産の状況等】○公売財産の状況等については、専門的な知識を有しない厚木市職員が確認をしたものであり、正確な内容を保証するものではありません。記載されている内容の他にも傷や汚れ、動作不良箇所などが存在する場合があります。また、保管中に動作不良箇所などが発生する場合があります。 【最高価申込者への連絡】〇最高価申込者には、厚木市から入札終了後、ログインIDに登録されているメールアドレスに最高価申込者として決定された旨の電子メールを送信します。落札後の手続きについてご案内いたしますので、内容をご確認ください。 【買受代金の納付】○買受代金(買受代金に充当される公売保証金額を除く)は、売却決定を行う令和6年8月9日(金)10時から買受代金納付期限である令和6年8月9日(金)14時までに一括で納付してください。 【公売財産の引渡し】〇公売財産の引渡しは、買受代金納付時の現況有姿で行います。 〇買受代金納付時に公売財産の引渡しを受けない場合、次の書類を厚木市に提出することが必要です。なお、買受代金納付日から1か月以内に引渡しを受けてください。また、保管に際して別途保管費用の支払が必要となる場合があります。 〇搬送による公売財産の引渡しを希望する場合、次の書類を厚木市に提出することが必要です。なお、公売財産の搬送は、買受人の費用負担において買受人ご自身で搬送手続を行っていただきます。また、搬送途中の事故などによって公売財産が破損、紛失などの被害を受けても、厚木市は一切責任を負いません。 【代理人による落札後の手続き】〇買受代金の納付、公売財産の受取などを代理人が行う場合は、次の書類を厚木市に提出することが必要です。なお、買受人が法人であり、その法人の従業員の方が買受代金の納付や公売財産の受取などを行う場合でも委任状等が必要となります。 【権利移転手続きにおける注意事項】○公売財産は市税等滞納者が使用又は保管していた財産であり、厚木市が使用又は保管していた財産ではありません。 【権利移転(名義変更)手続き】〇買受人本人が「使用の本拠の位置」を管轄する運輸支局又は自動車検査登録事務所(軽自動車については軽自動車検査協会事務所)に公売財産の自動車を持ち込むことが必要です。 【権利移転及び引渡しに伴う費用】〇権利移転及び引渡しに伴う費用(登録手数料など)は買受人の負担となります。 【その他】○様式は、「厚木市ホームページ」に掲載されています。 ■公売財産下見会について
|
お問い合わせ
| 出品行政機関 | |
|---|---|
| 担当部署 | 財務部 収納課 債権回収係 |
| メールアドレス | 1800@city.atsugi.kanagawa.jp |
| 電話 | 046-225-2029 |
| 受付時間 | 開庁日の午前9時~午後5時(ただし、土曜日、日曜日、祝日を除く) |
| 備考 |