
人間観察を楽しめる大人向きのトイ! KONAMI「デジリーマン」、「デジOL」| 「デジリーマン」、「デジOL」 |
|---|
| 発売 | KONAMI |
|---|
| 価格 | 各2,100円 |
|---|
| 電源 | ボタン電池(LR44電池)×2(同梱) |
|---|
| 発売日 | 発売中 |
|---|
「たまごっち」に代表される小型液晶を使った“バーチャルペット”は、バリエーションには数あれど、基本は子供向きだ。しかし、この「デジリーマン」は異色中の異色。対象年齢は20歳以上、という大人向けのトイだ。 しかも育成するのは動物や昆虫ではなく、“大人の人間”だ。シリーズは、サラリーマンが主人公の「デジリーマン」、OLが主人公の「デジOL」、そしてシンガーが主人公の「デジシンガー」の3種類が発売されている。 今回は「デジリーマン」と「デジOL」の2種類を入手したので、その“独特”の遊び心地をレポートしていきたい。
 |  | | パッケージ。右上に「対象年齢20歳以上」と書いてある点が、この商品の独特さを物語っている |
■ テンションが上がれば仕事にまい進、下がればさぼりまくる!  | | 「デジリーマン」のタイトル画面。テスト用電池が内蔵されているので、絶縁体を引き抜くだけでスタートできる | 「デジリーマン」は、25歳のサラリーマン。「デジOL」は、32歳のOLという設定だ。ふたりとも我々と同じようにリアルタイムの時間帯で生活し、朝起きれば、昼間は仕事をし、夜になればたまには合コンもする、と一般的なビジネスマンのライフスタイルを過ごしている。
 |  | | 仕事をする「デジリーマン」の姿。テンションを上げて仕事をさせよう | 「コウツウヒ、セイサンシナイト……」。ときどき、このような心のつぶやきが表示される |  |  | | 仕事中に休憩を取る「デジOL」の姿。シンプルなドット絵だが、情景を巧みに表現している | 「デジOL」のつぶやき。いかにも実在のOLが語りそうな内容が面白い |
デジリーマンの主人公は「ヤツ」という名前が、「デジOL」の主人公には「アノコ」という名前が用意されている。ふたりに共通するのは、「ダメ要素」もたくさんある、ということだ。テンションが高ければ仕事をバリバリとこなすが、テンションが下がると会社をさぼってしまう、という悪いクセがある。 そんな人間くさい「ヤツ」と「アノコ」を何とか奮闘させて、仕事にまい進させたり、恋の花を咲かせたりするのが大きな目的となる。 プレーヤーができることは、大きく分けて2種類ある。ひとつ目は「スケダチ」。例えば早朝、「ヤツ」や「アノコ」が金縛りにあってうなされると、アラーム音が鳴る。このときに本体のボタンを約10秒間のうちに30回連打できれば、危機から救い出すことができるのだ。 ふたつ目は「ジョゲン」。「ゴハンヲタベヨウカ」などとの問いに二択で「クットケ」「フトルヨ」などの回答が表示される。このうちのどれかを選ぶことで、「ヤツ」や「アノコ」のその後の人生に影響を与えることができる。
 |  | | 金縛りに苦しむ「デジリーマン」。ピンチだ! ひたすたBボタンを連打しよう | 金縛りから解放され、悦びを表現する「デジリーマン」。こうしたリアクションも楽しさのひとつ |
ほかにできることは、「ヤツ」や「アノコ」の観察だ。彼らは1時間ごとに行動を変える。彼らが今何をしているか、くわしく知ることができるのだ。また、「ヤツ」や「アノコ」は筆まめのようで、昨日あった出来事などを日記帳やブログに書き記す。これらを読むのも大きな楽しみとなっている。
 |  | | 「デジリーマン」の日記。ぶ、部長と何をやったというのだろう……? | 「デジOL」のブログ。話題の中心は、やっぱり恋の話だ |
ちなみに筆者の「ヤツ」も「アノコ」も、いつまでたってもテンションは低いまま。あまりの働かなさぶりにあきれてしまった。筆者の「ヤツ」も「アノコ」も毎朝金縛りにあう体質のようで、覚醒に苦しんでいる。前述の通り、このときにBボタンを10秒間のうちに30回連打すればよいのだが、ボタンが小さいため、これがなかなか難しい。連打に失敗すると、目覚めが悪いといって不貞寝をし、出社拒否をするのだ。出社拒否をしたら午前中はそのままコンコンと眠り続ける……。
 |  | | 不貞寝をし、出社を拒否する「デジリーマン」と「デジOL」。チャンスを待って彼らのテンションを上げよう |
仕事への復帰のチャンスは、14時30分にも訪れる。このときに成功すれば、「ヤツ」も「アノコ」も晴れて業務にいそしむのだが、失敗すると「ダメ度」はさらに増す。仕事へ行くのは完全にあきらめて、パチンコ屋へいくわ、パソコンを買いにいくわ、漫画喫茶で時間をつぶすわ、男にナンパされるのを楽しむわ、もうやりたい放題。ブラックユーモアとしては上等だが、自分を重ねて笑うに笑えない人も多いのではないだろうか……。
 |  | | 出社しないでPCを購入して、ご満悦の「デジリーマン」 | 喫茶店で食事を取る「デジリーマン」 |  |  | | ナンパされてどこか誇らしげな「デジOL」 | パチンコに夢中になる「デジOL」 |
 | | 梱包材をひたすらつぶすミニゲーム「プチつぶし」 | 恥ずかしながら、3日間のテストプレイのうち、筆者の「ヤツ」も「アノコ」もテンションは低いまま。わざわざ早朝に起きて、彼らを金縛りからとこうと奮闘したのだが、うまく指が動かず、彼らの目を覚ますことができなかった。テンションが上がった彼らは、仕事と恋にものすごい力を発揮するらしいが、残念ながらそれを見ることはかなわなかった……。 しかし、これもこの「デジリーマン」と「デジOL」の魅力のひとつといえるだろう。いまだかつてここまで“人間くささ”を表現したトイはなかったし、ブラックユーモアのセンスもよい。 ブラックユーモアは、収録されたミニゲームにも発揮されている。5種類あるミニゲームのうちの「プチつぶし」は、梱包材をひたすらブチブチとつぶしていくだけのゲームだ。「カップラーメン」は、その名の通りの仕様。カップめんを蒸らす3分間を計れるキッチンタイマーだ。あまりのくだらなさに、つい笑ってしまった。
 | | 本体にあらかじめ端子類が付いているので、接続は簡単だ | 「デジリーマン」、「デジOL」、「デジシンガー」を接続して、通信することもできる。通信をすると、名刺が交換され、その相手を「スキ」か「キライ」か選ぶことができ、この内容は日記やブログに反映されるのだ、という。
1ゲームの期限は、約13~18日間だ。ゲームはエンディングを迎え、「ヤツ」や「アノコ」とのお別れが描かれる、という。エンディングの中には、「ヤツ」がバリバリ出世して社長になったり、「アノコ」が結婚相手を見つけて寿退社したりする内容のものもあるようだ。 はたして、筆者の「ヤツ」や「アノコ」はどのような結末を迎えるのだろうか。興味はつきないので、必ずこの目でエンディングを見届ける予定だ。
(C) 2006 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
□KONAMIのページ http://www.konami.jp/ □「デジリーマン」のページ http://www.konami.jp/th/digi/
毎週、電子系のおもちゃを中心にオススメのおもちゃをご紹介しています。「このおもちゃ、気になるけど面白いかなぁ」といったものを徹底的に遊び倒し、その面白さをお伝えしていきます。取り上げて欲しいおもちゃなどがありましたらドシドシと編集部までメールを送って下さい (編集部) → game-watch@impress.co.jp ← (2006年11月30日) [Reported by 元宮秀介] Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|