| レス送信モード |
|---|
このウルトラマン面白いね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/08/02(金)18:45:24No.1217634710そうだねx16昭和ウルトラマンみたいな掛け声と若干ダバダバした動きが俺を狂わせる |
| … | 224/08/02(金)18:45:34No.1217634760そうだねx3何を当たり前なことを |
| … | 324/08/02(金)18:45:43No.1217634813そうだねx3変化球と言うよりはトリッキーな話運びしつつ〆るべきところはちゃんとウルトラマンしてるのが好き |
| … | 424/08/02(金)18:47:08No.1217635357そうだねx10曲がるビーム良いね… |
| … | 524/08/02(金)18:47:29No.1217635485そうだねx1? |
| … | 624/08/02(金)18:48:12No.1217635724そうだねx5辻本特撮いいよね… |
| … | 724/08/02(金)18:48:50No.1217635972そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 824/08/02(金)18:49:12No.1217636125そうだねx9>? |
| … | 924/08/02(金)18:50:16No.1217636553そうだねx1>? |
| … | 1024/08/02(金)18:50:51No.1217636763そうだねx6>リアリティをウリにしたブレーザーよりリアリティのある堅実さを感じる |
| … | 1124/08/02(金)18:51:34No.1217637023そうだねx1キャラクターみんな好きになれるって凄い |
| … | 1224/08/02(金)18:52:23No.1217637308そうだねx1アークトリッキーテクニックする前でも割と変なことするの好き |
| … | 1324/08/02(金)18:52:38No.1217637395そうだねx9>ブレーザーベスト3入りぐらい好きだけど防衛組織現場のトップがウルトラマンなのは |
| … | 1424/08/02(金)18:52:46No.1217637450+ブレーザーはリアリティに拘ってそうな描写はあったけど別にウリにはしてなかったような |
| … | 1524/08/02(金)18:53:34No.1217637720そうだねx2>アークトリッキーテクニックする前でも割と変なことするの好き |
| … | 1624/08/02(金)18:53:48No.1217637822+毎回イ゛ヨ゛ワ゛ァ゛!!って言うの好き |
| … | 1724/08/02(金)18:53:49No.1217637827+ちびっ子特撮にリアリティたぁおじさん驚いたね |
| … | 1824/08/02(金)18:53:49No.1217637828そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 1924/08/02(金)18:54:13No.1217637992そうだねx2>>? |
| … | 2024/08/02(金)18:54:17No.1217638007+変身中の主人公不在どう誤魔化すの問題はガイアで最適解やっちゃったからな… |
| … | 2124/08/02(金)18:54:22No.1217638038そうだねx6>ちびっ子特撮にリアリティたぁおじさん驚いたね |
| … | 2224/08/02(金)18:54:42No.1217638175そうだねx5>後ろ跳びバリア重ねいいよね… |
| … | 2324/08/02(金)18:55:00No.1217638268+アークのなんか神秘的な感じ良いよね |
| … | 2424/08/02(金)18:55:10No.1217638323そうだねx3>ブレーザーはリアリティに拘ってそうな描写はあったけど別にウリにはしてなかったような |
| … | 2524/08/02(金)18:55:16No.1217638351そうだねx10ブレーザーガーしてるの例のアレだからスルー推奨 |
| … | 2624/08/02(金)18:55:22No.1217638398+つべの配信って3話までは放送終了まで残るの? |
| … | 2724/08/02(金)18:55:25No.1217638417そうだねx1>アークトリッキーテクニックする前でも割と変なことするの好き |
| … | 2824/08/02(金)18:55:54No.1217638610そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 2924/08/02(金)18:56:14No.1217638719そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 3024/08/02(金)18:56:27No.1217638801そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 3124/08/02(金)18:56:30No.1217638811+>ちびっ子特撮にリアリティたぁおじさん驚いたね |
| … | 3224/08/02(金)18:56:37No.1217638864+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 3324/08/02(金)18:56:51No.1217638942そうだねx10スレ「」ですが荒れそうなレスはカポック爆破させます |
| … | 3424/08/02(金)18:56:51No.1217638951そうだねx10せめてブレーザーのスレ立ててやれよ… |
| … | 3524/08/02(金)18:57:03No.1217639014そうだねx4>ブレーザーベスト3入りぐらい好きだけど防衛組織現場のトップがウルトラマンなのは |
| … | 3624/08/02(金)18:57:07No.1217639036そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 3724/08/02(金)18:57:43No.1217639260そうだねx4自分の主張が先に来るから他者との会話が成り立たないタイプ |
| … | 3824/08/02(金)18:57:45No.1217639278そうだねx4>ブレーザーはどっちかっていうと父親設定に関するあれこれが何かとズレててめっちゃノイズだな…ってなった |
| … | 3924/08/02(金)18:58:14No.1217639469そうだねx1石堂さんの日記はこれ本編でやらなくていいの!?ってなったけど本編だけでも十分アークとユウマくん好き好きっぷりは伝わってくるな… |
| … | 4024/08/02(金)18:58:22No.1217639525そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 4124/08/02(金)18:58:23No.1217639530そうだねx12>スレ「」ですが荒れそうなレスはカポック爆破させます |
| … | 4224/08/02(金)18:58:34No.1217639617そうだねx1明日のアークは水中戦があるみたいで楽しみ |
| … | 4324/08/02(金)18:58:36No.1217639629そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 4424/08/02(金)18:58:40No.1217639656+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 4524/08/02(金)18:58:44No.1217639669そうだねx1イケボですき |
| … | 4624/08/02(金)18:58:54No.1217639740そうだねx1主人公の過去が思ったより壮絶だった |
| … | 4724/08/02(金)18:59:01No.1217639789そうだねx1このロゴとかアイキャッチとか鏡に映るヒーローとか |
| … | 4824/08/02(金)18:59:19No.1217639877そうだねx2インナースペースなしが続くというかインナースペースなし描写が進化(?)するとは思わなかった |
| … | 4924/08/02(金)18:59:55No.1217640090そうだねx2>主人公の過去が思ったより壮絶だった |
| … | 5024/08/02(金)19:00:00No.1217640126そうだねx1>主人公の過去が思ったより壮絶だった |
| … | 5124/08/02(金)19:00:12No.1217640209そうだねx1人間のドラマ時のほわほわした感じの光のエフェクトはちょっと邪魔だと思う |
| … | 5224/08/02(金)19:00:53No.1217640477そうだねx5>ブレーザーガーしてるの例のアレだからスルー推奨 |
| … | 5324/08/02(金)19:00:54No.1217640484そうだねx1🤔 |
| … | 5424/08/02(金)19:00:57No.1217640507そうだねx1>主人公の過去が思ったより壮絶だった |
| … | 5524/08/02(金)19:01:13No.1217640602そうだねx4今回はうっかり立ち止まってしまってしまい両親が瓦礫の下敷きに |
| … | 5624/08/02(金)19:01:42No.1217640780そうだねx1一人称視点は実際のアクターさんはこんなに視野広くないんだろうな…って感想になる |
| … | 5724/08/02(金)19:02:27No.1217641055そうだねx2>人間のドラマ時のほわほわした感じの光のエフェクトはちょっと邪魔だと思う |
| … | 5824/08/02(金)19:02:52No.1217641215そうだねx1>主人公の過去が思ったより壮絶だった |
| … | 5924/08/02(金)19:03:14No.1217641358そうだねx8走れユウマ!は子に生き延びてほしい親の最期の言葉なのに当のユウマが死地に向かう自分を奮い立たせる言葉に使ってるのがこう…ハラハラするな… |
| … | 6024/08/02(金)19:03:16No.1217641372そうだねx1>>人間のドラマ時のほわほわした感じの光のエフェクトはちょっと邪魔だと思う |
| … | 6124/08/02(金)19:03:22No.1217641421そうだねx7>一人称視点は実際のアクターさんはこんなに視野広くないんだろうな…って感想になる |
| … | 6224/08/02(金)19:03:46No.1217641587そうだねx2防衛隊は脇だけど新顔のレールガン戦車とかお出ししてるし手抜いてないよね |
| … | 6324/08/02(金)19:04:18No.1217641790そうだねx2>夏とか夢とかだからかね? |
| … | 6424/08/02(金)19:04:34No.1217641891そうだねx1カメラアングルは色々試してるんだろうか |
| … | 6524/08/02(金)19:05:14No.1217642131そうだねx1>走れユウマ!は子に生き延びてほしい親の最期の言葉なのに当のユウマが死地に向かう自分を奮い立たせる言葉に使ってるのがこう…ハラハラするな… |
| … | 6624/08/02(金)19:05:38No.1217642259そうだねx2石堂さんがコーヒー牛乳飲みながら豹変する回まだ? |
| … | 6724/08/02(金)19:06:06No.1217642420そうだねx3結構な多機能高性能ロボだったユピー |
| … | 6824/08/02(金)19:06:26No.1217642542そうだねx1石堂さんに泡盛コーヒー飲んでほしい |
| … | 6924/08/02(金)19:06:55No.1217642719そうだねx4ユピーにおまかせ!はあ、あんたほどの高性能AIロボが言うのなら…って感じになってきた |
| … | 7024/08/02(金)19:07:00No.1217642743そうだねx1石堂さんに美味しいコーヒーを飲ませたい |
| … | 7124/08/02(金)19:07:25No.1217642911そうだねx1>石堂さんに美味しいコーヒーを飲ませたい |
| … | 7224/08/02(金)19:08:46No.1217643407そうだねx1石堂さん水出しコーヒーとかもセーフなんかね |
| … | 7324/08/02(金)19:09:19No.1217643637そうだねx4まぁ別に防衛隊無くても良いっちゃ良いけどSKIPの存在を考えたら防衛組織が無いと不自然だから出すってのがデカい |
| … | 7424/08/02(金)19:09:58No.1217643883そうだねx1好みはあれどインスタントコーヒーでも良いからって言うからコーヒーなら最低限の需要は満たせるんじゃね |
| … | 7524/08/02(金)19:10:06No.1217643930そうだねx1コーヒーに沢山砂糖入れまくるキャラを見て顔が引きつる石堂さん…とかはやりそう |
| … | 7624/08/02(金)19:11:04No.1217644303そうだねx11話は初登場なのに結構苦戦してるなと思ったが想像力さえあれば即席でポンポン新技出せるのヤバいな |
| … | 7724/08/02(金)19:11:05No.1217644309そうだねx2「」がユピーの着ぐるみの表面処理の綺麗さを推してたから見てみたけど |
| … | 7824/08/02(金)19:11:26No.1217644456そうだねx1>石堂さん水出しコーヒーとかもセーフなんかね |
| … | 7924/08/02(金)19:11:30No.1217644490そうだねx7突然カフェオレを飲み始めたと思ったら宇宙人と入れ替わってたんだよね |
| … | 8024/08/02(金)19:11:50No.1217644628そうだねx3>突然カフェオレを飲み始めたと思ったら宇宙人と入れ替わってたんだよね |
| … | 8124/08/02(金)19:12:05No.1217644712そうだねx3>1話は初登場なのに結構苦戦してるなと思ったが想像力さえあれば即席でポンポン新技出せるのヤバいな |
| … | 8224/08/02(金)19:12:19No.1217644790そうだねx1>突然カフェオレを飲み始めたと思ったら宇宙人と入れ替わってたんだよね |
| … | 8324/08/02(金)19:13:05No.1217645105そうだねx2想像力出したらだいたい勝てる |
| … | 8424/08/02(金)19:13:11No.1217645153そうだねx5>1話は初登場なのに結構苦戦してるなと思ったが想像力さえあれば即席でポンポン新技出せるのヤバいな |
| … | 8524/08/02(金)19:13:34No.1217645306そうだねx4ピカチュウかと思ったらズガイドスだったやつ |
| … | 8624/08/02(金)19:13:39No.1217645348そうだねx3>1話は初登場なのに結構苦戦してるなと思ったが想像力さえあれば即席でポンポン新技出せるのヤバいな |
| … | 8724/08/02(金)19:13:41No.1217645364そうだねx1想像力ってキーワードを限られた手段でどう目的を遂げるかの創意工夫力と解釈してるのがウルトラシリーズらしくて良い |
| … | 8824/08/02(金)19:14:08No.1217645516そうだねx5職業軍人じゃないことでいい感じにジードルーブあたりの地に足のついた生活感が出てて防衛隊ありとなしのいいとこ取りだなってのが今の印象 |
| … | 8924/08/02(金)19:14:09No.1217645530そうだねx4色々事情や機密もあるけど調査に協力してくれた重工がただの被害者なのお辛い |
| … | 9024/08/02(金)19:14:15No.1217645572そうだねx3>想像力出したらだいたい勝てる |
| … | 9124/08/02(金)19:14:17No.1217645585そうだねx3>>1話は初登場なのに結構苦戦してるなと思ったが想像力さえあれば即席でポンポン新技出せるのヤバいな |
| … | 9224/08/02(金)19:14:24No.1217645619そうだねx1当然ちびっ子に好きになって貰うのが大前提だから主人公いい子だけど |
| … | 9324/08/02(金)19:15:33No.1217646099そうだねx1>当然ちびっ子に好きになって貰うのが大前提だから主人公いい子だけど |
| … | 9424/08/02(金)19:15:41No.1217646150そうだねx1>当然ちびっ子に好きになって貰うのが大前提だから主人公いい子だけど |
| … | 9524/08/02(金)19:16:15No.1217646355そうだねx1というかインタビューとか見るとやっぱりルティオンはウルトラマンという種族ではないんだな |
| … | 9624/08/02(金)19:16:27No.1217646436そうだねx3 1722593787099.png-(12644 B) >職業軍人じゃないことでいい感じにジードルーブあたりの地に足のついた生活感が出てて防衛隊ありとなしのいいとこ取りだなってのが今の印象 |
| … | 9724/08/02(金)19:16:33No.1217646473そうだねx1今回は新技が増えると言うよりも技のバリエーションが増えるの方が正しいね |
| … | 9824/08/02(金)19:16:50No.1217646596そうだねx1>>突然カフェオレを飲み始めたと思ったら宇宙人と入れ替わってたんだよね |
| … | 9924/08/02(金)19:16:56No.1217646633そうだねx1今回は共演とかはない感じなのかな |
| … | 10024/08/02(金)19:16:59No.1217646660そうだねx1映画なら1本で起承転結できるから相性は良いな |
| … | 10124/08/02(金)19:17:08No.1217646726そうだねx3>そのうちアークメガローキックとかも来るはず |
| … | 10224/08/02(金)19:17:26No.1217646854そうだねx1>職業軍人じゃないことでいい感じにジードルーブあたりの地に足のついた生活感が出てて防衛隊ありとなしのいいとこ取りだなってのが今の印象 |
| … | 10324/08/02(金)19:17:47No.1217647009そうだねx1>>石堂さんに美味しいコーヒーを飲ませたい |
| … | 10424/08/02(金)19:18:25No.1217647273そうだねx4アーク・ウルトラマンは想像力を制御することが出来ない |
| … | 10524/08/02(金)19:18:39No.1217647376そうだねx4>ルーブみたいは分かるけどジードは分からねえや |
| … | 10624/08/02(金)19:19:00No.1217647523そうだねx1>今回は共演とかはない感じなのかな |
| … | 10724/08/02(金)19:19:21No.1217647677そうだねx1石堂さんならコピルアクをおいしく飲めるはずだ |
| … | 10824/08/02(金)19:19:30No.1217647736そうだねx2街の人達との交流具合はルーブあたりで期待してた感じの作風 |
| … | 10924/08/02(金)19:20:02No.1217647964+最終形態はアーマーと中身両方パワーアップとかなのかしら |
| … | 11024/08/02(金)19:21:36No.1217648544+現状めっちゃ面白いがアークアイソードが意外に活躍してないなとは感じる |
| … | 11124/08/02(金)19:21:45No.1217648597+市民から応援されるウルトラマン久々に感じたなライダーでも増えてきたんだけど |
| … | 11224/08/02(金)19:21:46No.1217648610+>最終形態はアーマーと中身両方パワーアップとかなのかしら |
| … | 11324/08/02(金)19:21:53No.1217648643+>何の仕事してるかだけが生活感ってわけでもなかろうに |
| … | 11424/08/02(金)19:21:55No.1217648657+ヴィラン枠がディゲロス達とか? |
| … | 11524/08/02(金)19:22:16No.1217648800+少年の描いたイラストをモノゲロスと落ちてきた宇宙人ルティオンが立体化したのがアークみたいな感じと言われてるから一応ソフビとかもありつつでも設定上はルティオンの見た目はアークとはかなり違うんだろうな |
| … | 11624/08/02(金)19:22:33No.1217648917+石堂さんとユウマの距離感がなんか絶妙な感じで好き |
| … | 11724/08/02(金)19:22:35No.1217648934+今のところ怪獣が共存不可能な害獣でしかないけど |
| … | 11824/08/02(金)19:22:53No.1217649052+石堂さん日記がさらっと2回前のリオド案件の始末所溜めてて笑った |
| … | 11924/08/02(金)19:23:10No.1217649160+>今のところ怪獣が共存不可能な害獣でしかないけど |
| … | 12024/08/02(金)19:23:34No.1217649339+>仕事関係抜きにしてもルーブに並べるほどジードの私生活描写が出来良くて地に足付いてたかは正直首捻る…ルーブその辺の空気感ニュージェネトップクラスだし |
| … | 12124/08/02(金)19:23:38No.1217649363+1話の時点でかなりの数倒してるよね |
| … | 12224/08/02(金)19:23:53No.1217649467+>>今のところ怪獣が共存不可能な害獣でしかないけど |
| … | 12324/08/02(金)19:23:58No.1217649498+ゲロス系がトライゲロスとかクアドロゲロスみたいに増えていったらどうしよう… |
| … | 12424/08/02(金)19:24:19No.1217649624そうだねx8防衛隊とは違う調査組織の一分署という設定が好き… |
| … | 12524/08/02(金)19:24:38No.1217649757そうだねx2良くも悪くもその辺すっ飛ばし気味っていうかラノベっぽさ全開のフィクションバリバリだからなジード |
| … | 12624/08/02(金)19:24:40No.1217649764+>石堂さん日記がさらっと2回前のリオド案件の始末所溜めてて笑った |
| … | 12724/08/02(金)19:25:43No.1217650125+>良くも悪くもその辺すっ飛ばし気味っていうかラノベっぽさ全開のフィクションバリバリだからなジード |
| … | 12824/08/02(金)19:25:50No.1217650181+連続で防衛隊所属主人公だったから久しぶりに防衛隊から離れたのは正解だったなと思う |
| … | 12924/08/02(金)19:26:00No.1217650249そうだねx7>防衛隊とは違う調査組織の一分署という設定が好き… |
| … | 13024/08/02(金)19:26:04No.1217650260そうだねx1なんか新鮮なアングル多くて好き |
| … | 13124/08/02(金)19:27:47No.1217650953+>連続で防衛隊所属主人公だったから久しぶりに防衛隊から離れたのは正解だったなと思う |
| … | 13224/08/02(金)19:27:56No.1217651016+味方ロボット的なのは出すんだろうか? |
| … | 13324/08/02(金)19:28:13No.1217651121+あんまり怪獣に関係ない連中ってとこでオーブのSSPが好きだったけど |
| … | 13424/08/02(金)19:28:31No.1217651227+防衛隊は怪獣と戦う導線は簡単だけど簡単すぎて防衛隊だから怪獣と戦うだけになっちゃうよな… |
| … | 13524/08/02(金)19:28:45No.1217651321そうだねx1>>防衛隊とは違う調査組織の一分署という設定が好き… |
| … | 13624/08/02(金)19:29:03No.1217651429+>味方ロボット的なのは出すんだろうか? |
| … | 13724/08/02(金)19:29:16No.1217651509+完全な民間人だと怪獣・宇宙人にからむドラマ的な動機が大変になるだろうしね |
| … | 13824/08/02(金)19:29:27No.1217651601+サバイバーズギルド発症してそうな主人公は初めて…? |
| … | 13924/08/02(金)19:29:28No.1217651610そうだねx3防衛隊、インナースペース、ヴィラン、技シャウト、戦闘中の口数 |
| … | 14024/08/02(金)19:29:42No.1217651675+>>良くも悪くもその辺すっ飛ばし気味っていうかラノベっぽさ全開のフィクションバリバリだからなジード |
| … | 14124/08/02(金)19:29:52No.1217651748そうだねx3SKIPは絶妙に戦闘能力無いのがハラハラさせる |
| … | 14224/08/02(金)19:30:04No.1217651819+>>味方ロボット的なのは出すんだろうか? |
| … | 14324/08/02(金)19:30:22No.1217651950そうだねx2>ユピーでかくするの? |
| … | 14424/08/02(金)19:30:24No.1217651959+>全国に演劇巡業するSkardはねえだろとツッコミ入れてた |
| … | 14524/08/02(金)19:30:24No.1217651962+リクって普段何して暮らしてるんだ |
| … | 14624/08/02(金)19:30:27No.1217651983+>SKIPは絶妙に戦闘能力無いのがハラハラさせる |
| … | 14724/08/02(金)19:30:32No.1217652017+>完全な民間人だと怪獣・宇宙人にからむドラマ的な動機が大変になるだろうしね |
| … | 14824/08/02(金)19:31:01No.1217652194+>味方ロボット的なのは出すんだろうか? |
| … | 14924/08/02(金)19:31:04No.1217652211そうだねx1>>完全な民間人だと怪獣・宇宙人にからむドラマ的な動機が大変になるだろうしね |
| … | 15024/08/02(金)19:31:19No.1217652314そうだねx1>完全な民間人だと怪獣・宇宙人にからむドラマ的な動機が大変になるだろうしね |
| … | 15124/08/02(金)19:31:27No.1217652378+>SKIPは絶妙に戦闘能力無いのがハラハラさせる |
| … | 15224/08/02(金)19:31:34No.1217652416+>リクって普段何して暮らしてるんだ |
| … | 15324/08/02(金)19:31:42No.1217652465+>リクって普段何して暮らしてるんだ |
| … | 15424/08/02(金)19:32:14No.1217652685+>SKIPは絶妙に戦闘能力無いのがハラハラさせる |
| … | 15524/08/02(金)19:32:36No.1217652841+>リクって普段何して暮らしてるんだ |
| … | 15624/08/02(金)19:32:51No.1217652940+>勉強してくださいってレムに言われてたけど学校通ってんのかな |
| … | 15724/08/02(金)19:32:55No.1217652968+せめて電磁警棒とか欲しいところ |
| … | 15824/08/02(金)19:33:09No.1217653068+>>完全な民間人だと怪獣・宇宙人にからむドラマ的な動機が大変になるだろうしね |
| … | 15924/08/02(金)19:33:25No.1217653187+ユピーに何か武装的なものあったっけ |
| … | 16024/08/02(金)19:33:29No.1217653209+>せめて電磁警棒とか欲しいところ |
| … | 16124/08/02(金)19:33:34No.1217653247+一般人メインだと毎回関わるような理由付けや舞台が狭くて不自然になるのは欠点なんだよな |
| … | 16224/08/02(金)19:33:56No.1217653406+>せめて電磁警棒とか欲しいところ |
| … | 16324/08/02(金)19:34:19No.1217653559+そんなこと言っても別に戦いに行くわけじゃねえし護身用としては十分だと思うがね |
| … | 16424/08/02(金)19:34:21No.1217653578そうだねx5でも警察や防衛隊じゃない組織が火器を携帯できる法律通すのすごく難しそうだよね |
| … | 16524/08/02(金)19:35:21No.1217654011そうだねx1>ユピーに何か武装的なものあったっけ |
| … | 16624/08/02(金)19:35:30No.1217654075+よく考えるとあくまで怪奇現象の調査がお仕事だった科特隊がチート武装を揃えたい怪獣退治の専門家になってたのがおかしい |
| … | 16724/08/02(金)19:35:35No.1217654116そうだねx2相手を殺せるような武器持たせて暴発したら責任取れんのかオメー!って言われたら素人に毛が生えたようなのに銃とか持たせなくないし |
| … | 16824/08/02(金)19:35:47No.1217654216+>>せめて電磁警棒とか欲しいところ |
| … | 16924/08/02(金)19:35:53No.1217654263+>自分からスクープや怪事件に首突っ込んでいってる場合もあるから別に気にするもんでもないと思うけどなあ |
| … | 17024/08/02(金)19:36:41No.1217654604そうだねx2事件には適切に関わりウルトラマンに変身する隙間もちゃんとある |
| … | 17124/08/02(金)19:36:47No.1217654651そうだねx3必然的に防衛隊より先に不明点の多い怪獣と遭遇する立場だからある意味戦うより危なくない? |
| … | 17224/08/02(金)19:37:16No.1217654839そうだねx1>>自分からスクープや怪事件に首突っ込んでいってる場合もあるから別に気にするもんでもないと思うけどなあ |
| … | 17324/08/02(金)19:37:16No.1217654841そうだねx5>必然的に防衛隊より先に不明点の多い怪獣と遭遇する立場だからある意味戦うより危なくない? |
| … | 17424/08/02(金)19:37:16No.1217654850+>よく考えるとあくまで怪奇現象の調査がお仕事だった科特隊がチート武装を揃えたい怪獣退治の専門家になってたのがおかしい |
| … | 17524/08/02(金)19:37:38No.1217654995そうだねx3>>>せめて電磁警棒とか欲しいところ |
| … | 17624/08/02(金)19:39:32No.1217655839そうだねx5>>>>せめて電磁警棒とか欲しいところ |
| … | 17724/08/02(金)19:39:57No.1217656012+>そんなの気にしたら毎週毎週でかい規模の怪奇現象が起こるってところでリアリティラインの許容度超えちゃう気がする |
| … | 17824/08/02(金)19:40:41No.1217656297+>それでやってけてる警備員達がおかしいんであって… |
| … | 17924/08/02(金)19:40:44No.1217656318+でかふわ来るかなアーク |
| … | 18024/08/02(金)19:40:56No.1217656396+>>そんなの気にしたら毎週毎週でかい規模の怪奇現象が起こるってところでリアリティラインの許容度超えちゃう気がする |
| … | 18124/08/02(金)19:40:58No.1217656409+怪獣側に正体がバレてて粘着されてる民間人とか |
| … | 18224/08/02(金)19:44:26No.1217657727+相手は怪獣じゃないけど |
| … | 18324/08/02(金)19:48:05No.1217659124+支援ロボ的な奴はいないのかユピーが強化されたりするのか |
| … | 18424/08/02(金)19:48:55No.1217659483+>支援ロボ的な奴はいないのかユピーが強化されたりするのか |
| … | 18524/08/02(金)19:49:01No.1217659523そうだねx23話はニュージェネという縛りじゃなくても近年のテレビ特撮じゃトップクラスだった |
| … | 18624/08/02(金)19:49:36No.1217659750そうだねx3手作り感のあるネットランチャーもいいぞ! |
| … | 18724/08/02(金)19:53:02No.1217661069+他のSKIP分署にもユピーと同型のサポートロボットがいるんかねぇ |
| … | 18824/08/02(金)19:53:41No.1217661325そうだねx4>3話はニュージェネという縛りじゃなくても近年のテレビ特撮じゃトップクラスだった |
| … | 18924/08/02(金)19:55:46No.1217662133+めんどくせーやつがめんどくせーこと言ってる |
| … | 19024/08/02(金)19:57:30No.1217662875+>>3話はニュージェネという縛りじゃなくても近年のテレビ特撮じゃトップクラスだった |
| … | 19124/08/02(金)19:57:35No.1217662903+ブレーザーはやっぱインナースペースは必要でしたとなった田口監督だけど |
| … | 19224/08/02(金)19:58:10No.1217663156+インナースペースの良さを最大限出すような方向のも見たい |
| … | 19324/08/02(金)19:58:21No.1217663247+結局は蛮族怪獣ニワカストシゾーのエモバズスレなんだよな |
| … | 19424/08/02(金)19:58:26No.1217663286+科特隊キルレ高いからな |