NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「Eテレ(021)」、
- 日付は「8月3日(土曜日)」、
- 7月26日(金曜日)はこちら、
- 7月27日(土曜日)はこちら、
- 7月28日(日曜日)はこちら、
- 7月29日(月曜日)はこちら、
- 7月30日(火曜日)はこちら、
- 7月31日(水曜日)はこちら、
- 8月1日(木曜日)はこちら、
- 8月2日(金曜日)はこちら、
- 8月3日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 8月4日(日曜日)はこちら、
- 8月5日(月曜日)はこちら、
- 8月6日(火曜日)はこちら、
- 8月7日(水曜日)はこちら、
- 8月8日(木曜日)はこちら、
- 8月9日(金曜日)はこちら、
- 8月10日(土曜日)はこちら、
ここから8月3日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時02分から午前5時30分(放送時間28分間)
- 空からクルージング特別編「ヨーロッパの街や村」
- [ステレオ]
- 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像の中から、ヨーロッパならではの美しい街や村を紹介する。
- 断崖絶壁に作られた村、歴史が止まったような古い町、ユニークな自然環境の中にある村などは、空から見てこそ、その迫力と絶景ぶりを堪能できる。ドイツ・ロマンチック街道の、城壁に囲まれたローテンブルクやネルトリンゲン。崖の上に築かれたサントリーニ島のフィラ、シチリアのエリチェ、そしてアンダルシアのロンダ。モンサントというポルトガルの村では人々は巨石に囲まれて暮らし、シミ島の港町にはカラフルな家並みが続く。
午前5時30分から午前5時50分(放送時間20分間)
- ハングルッ!ナビ(17)もう一度見せてください
- [ステレオ]
- JO1木全翔也と一緒に学びましょう。今回は「依頼の表現」▽8月のスキットの舞台は「トンデムン」▽K-POPマンスリーゲストはn.SSign!インタビューも
- JO1木全翔也がハングル習得に挑戦中!▽今回は「~してください」といった「依頼の表現」。ヨンスッパン(練習部屋)の舞台は≪ちょこハン≫の場所!?▽8月のスキットは「トンデムン(東大門)」▽K-POPグループn.SSignがマンスリーゲスト!インタビューでの新曲の注目ポイントやメンバー内の“○○No.1”は必見です♪単語コーナー「K-tan」、さらにエンドでメンバーと一緒にキーフレーズも復習!
- 【出演】木全翔也,K,申義秀,ハ・ヨンス,【講師】立教大学教授…金恩愛,【ゲスト】n.SSign
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- 学ぼう BOSAI 地球の声を聞こう「突然の噴火に備えよう」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 今回のテーマは「噴火」。特に予知が難しい種類の噴火に備えるにはどうしたらいいのだろう。突然の噴火に遭遇したとき、どうしたら少しでも命を守ることができるのか学ぶ。
- 秋の行楽シーズン、紅葉狩りやハイキングなど、山でのレジャーの人気が高い日本。しかし、そんな楽しいはずの行楽が一変したのが、2014年9月27日の御嶽山の噴火だ。戦後最悪と言われる58名の死者を出す大災害は、なぜ防げなかったのか? 「噴火」の予知が難しいという側面を理解しながら、もしも噴火に遭遇した時に、どのようにしたら少しでも命を守ることができるのかを、授業と実験を通して学ぶ。
- 【出演】秋田大学教授…林信太郎,【語り】DJ.ナイク
午前6時00分から午前6時08分(放送時間8分間)
- パリオリンピック2024◆バレーボール 男子・予選リーグ「日本×アメリカ」
- [5.1ch][字幕放送]
- ▽石川祐希・西田有志・高橋藍ら世界を知る面々で躍進を誓う!決勝T進出へ王手【BSプレミアム4Kで同時放送!】
- 【バレーボール男子代表選手】関田誠大、深津旭弘、石川祐希、高橋藍、大塚達宣、甲斐優斗、西田有志、宮浦健人、山内晶大、小野寺太志、高橋健太郎、山本智大
- 【スタジオ出演】迫田さおり,アナウンサー…一橋忠之,澤田彩香,【バレーボール】解説…福澤達哉,実況…倉田大誠
午前6時08分から午前6時25分(放送時間17分間)
- パリオリンピック2024 ハイライト ほか
- [5.1ch][字幕放送]
午前6時25分から午前6時35分(放送時間10分間)
- テレビ体操
- [ステレオ][字幕放送]
- 【出演】鈴木大輔,吉江晴菜,戸塚寛子,新井庸太,石川裕平,織田一明,【ピアノ】細貝柊
午前6時35分から午前6時50分(放送時間15分間)
- キソ英語を学んでみたら世界とつながった。 総集編 ヨーロッパ・アフリカ(1)
- [解説][ステレオ]
- 世界各地の家族とオンラインでつながり、小学校で習う英語フレーズなどを使って会話。現地のリアルな暮らしや習慣、地元の様子などをクイズや映像で紹介してもらいます。
- 2023年放送ヨーロッパ・アフリカ総集編(1)▽フィンランドの雄大な森で薪割り▽スロベニアの絶景湖と古城▽エキゾチックな魅力あふれるチュニジアの市場▽エストニア世界遺産に登録された旧市街▽オランダのチューリップ農家・球根のハードな栽培方法とは?▽世界の子供たちの特技紹介▽フィンランドのアーチェリー少年▽スペインのフラメンコ少女▽スロベニアのヨーヨー最新技を操る少年▽ルクセンブルグ6か国語を話す少女
- 【出演】本田剛文,高嶋菜七,【語り】有馬ゆみこ
午前6時50分から午前7時00分(放送時間10分間)
- えいごであそぼ Meets the World 魔法でエリックを笑顔に?!
- [ステレオ][字幕放送][データ放送]
- きゃりーぱみゅぱみゅが「魔法使い」になって世界中のいろんな国の人と英語で出会うよ!楽しい気持ちを盗まれてしまったエリック。きゃりーたちはエリックをすくえるか?!
- 楽しい気持ちを盗まれてしまったミュージシャンのエリック。悲しい曲しかひけなくなってしまった。きゃりーたちは、なんとか助けようと大奮闘!さまざまな魔法をためすが、失敗ばかり!そこで、きゃりーが最後にかけた、とっておきの魔法とは?はたしてエリックは、笑えるようになるのか?!他、チャンツ「How do you feel?」一緒に踊ってね、今月の歌は「I’M SORRY」。データ放送クイズにも挑戦してね!
- 【出演】きゃりーぱみゅぱみゅ,ソーズビー・キャメロン,サフィヤ,大場りと,駿之介,有田麗未,エリック・ジェイコブセン,【声】チャド・マレーン,ロナルド・ウー
午前7時00分から午前7時10分(放送時間10分間)
- にほんごであそぼ「計画」
- [ステレオ][字幕放送][データ放送]
- 書道で学ぶにほんご(青柳美扇)・花鹿亭(柳家わさび)・名文たかし(齋藤孝)/計画、朗読(高杉真宙)、偉人とダンス、うた「らららのら」
- 書道で学ぶにほんご(青柳美扇)・花鹿亭(柳家わさび)・名文たかし(齋藤孝)/計画、朗読(高杉真宙)/「次郎物語」下村湖人、スタジオ/心に偽りがある時は面(かお)を偽りで包んでいにャならん「マクベス」シェイクスピア、偉人とダンス/計画のない目標はただの願い事にすぎない(アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ)、うた「らららのら」
- 【出演】南野巴那,高杉真宙,柳家わさび,齋藤孝,青柳美扇,中村彩玖,川原瑛都,川田秋妃
午前7時10分から午前7時20分(放送時間10分間)
- ピタゴラスイッチ「とうめいなのには わけがある」
- [ステレオ][字幕放送]
- 今回は人形劇、ピタゴラスイッチ。テーマは「とうめいなのには わけがある」。「みえない装置」もあります。
- 【声】星河舞,西村朋紘,うえだゆうじ,中村梅雀,井上順,【語り】徳田章
午前7時20分から午前7時30分(放送時間10分間)
- マチスコープ「カゲをあやつる」
- [ステレオ][字幕放送]
- みんなが暮らす街には楽しくて「へー!」と驚いちゃうヒミツがいーっぱい。俳優・佐藤二朗さんと街探検に出かけよう!
- ▼佐藤二朗さん出演のメインコーナーのテーマは「街のカゲ」。暑いときには役に立つけど、きらわれいてるカゲもあるって知ってた?マチスコープで調べてみよう!▼街のプロフェッショナルに密着する「ココミテール」。主人公は“地図調査員”▼ヘンテコな街の風景の秘密に迫る「マチカドウシテ?」。今回は「双子のポスト」「柵だらけ」の2本立て▼アニメ「マチつくる」では街づくりの進化が明らかに!?▼音楽:KIRINJI他
- 【出演】佐藤二朗,【語り】德石勝大,【声】土師亜文,天海由梨奈,おかなつこ
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- ノージーのひらめき工房「こうえんをつくろう!」
- [ステレオ][字幕放送]
- 4~5歳からの子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。身の回りの出来事や材料をよく観察し、自分なりのひらめきで自由に作品を生み出す楽しさを伝えます。
- 工作したお人形で遊んでいたノージーは、いつのまにか眠ってしまいます。すると夢の中で、お人形たちから「公園であそびたい!」とお願いされます。ハッと目を覚ましたノージーは、シナプーに夢の話を伝えて、みんなで公園を作ることに…。牛乳パックのすべり台や、材料を工夫したシーソーやブランコ!遊具がいっぱいの公園ができたら、お人形たちと一緒にあそびます!▽アートディレクション:tupera tupera
- 【声】古城望,西脇保,【出演】小野寺美琴,山岸りた
午前7時45分から午前8時09分(放送時間24分間)
- おかあさんといっしょ 土曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
- 土曜日は家族みんなでおかあさんといっしょ。お外に飛び出しておともだちといっしょに遊ぶよ!アニメ「やくめをおえてこのたび自由になりました団」や「ファンターネ!とうたおう」、親子で楽しめる「あ・そ・ぎゅ~」も。「やぎさんゆうびん」のリクエスト曲は「ぎゅーっはかせ」と「レインマン」の2曲。お兄さんお姉さんといっしょに歌って踊って、「からだ☆ダンダン」で元気に体操しよう!
- 【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,速水けんたろう,茂森あゆみ,佐藤弘道,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈
午前8時09分から午前8時10分(放送時間1分間)
- パッコロリン「みんな はなまる」
- [ステレオ][字幕放送]
- まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか
- 「みんな はなまる」▽まる・さんかく・しかくの顔かたちをした、元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。3人そろって「パッコロリン」。個性豊かな3人が楽しく遊ぶ中から、いろいろな小さな発見をし、心の成長を育んでいく。見た後には、とっても幸せな気分になれる1分間のアニメーション。【声】折笠愛(パックン)、水沢史絵(リン)、かないみか(コロン)【キャラクターデザイン】きむらゆういち
- 【声】折笠愛,水沢史絵,かないみか
午前8時10分から午前8時35分(放送時間25分間)
- アニメ ギガントサウルス3(18)おふざけサウルス/マーシュのきょうだい
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 白亜紀の大自然のもと恐竜の子どもたちが繰り広げる冒険アニメ。臆病なビルと物知りなマズ、やんちゃなタイニーと勇敢なロッキーが困難を乗り越えながら成長していく物語。
- ▽「おふざけサウルス」タイニーは偉大なトリケラトプスになる訓練を積んでいた。最後の試練は、トーリーを訓練すること。真面目にやってもらいたいトレイに対し、タイニーは楽しい訓練コースを作るのだが・・・。▽「マーシュのきょうだい」“兄弟の日”と称して赤ちゃん恐竜たちと川へ出かけるマズたち。マーシュも一緒に行くが、兄弟のいないマーシュは寂しそう。そこでタイニーは、新たな遊びを思いつく。
- 【声】くまいもとこ,川田妙子,佐藤みゆ希,小林由美子,岡本幸輔,田中貴子,藤田曜子,熊谷海麗,宮本佳那子
午前8時35分から午前9時00分(放送時間25分間)
- アニメ おさるのジョージ「ごちゃまぜゲーム」「天才ピアニストあらわる」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 世界中で80年以上にわたり、世代を超えて親しまれてきた人気絵本「ひとまねこざる」「おさるのジョージ」が原作のテレビアニメシリーズ。
- ▽「ごちゃまぜゲーム」スティーブとベッツィーがマーガレットおばさんに何色の傘をあげるかでもめている。ジョージの提案で、ミニゴルフとボウリングをミックスしたゲームで勝負することに。▽「天才ピアニストあらわる」田舎の別荘に黄色い帽子のおじさんのおばからピアノが届く。さっそく練習に必要な楽譜を買いに行ったジョージは、そこで初めて自動ピアノの演奏を聞いてビックリ!
- 【声】岩崎良美,原康義,【原作】マーガレット&H.A.レイ
午前9時00分から午前9時20分(放送時間20分間)
- アニメ おしりたんてい(72)「ププッ くびふとし と くびほそし」
- [ステレオ][字幕放送][データ放送]
- 「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!
- ワンコロけいさつしょの くびふとしけいじが、じまんの くびを けがしてしまった。1しゅうかんご、けいさつしょに しゅっきんすると もう1人 くびふとしけいじ がいた! ほんものの くびふとしは けがで くびが ほそくなってしまったため、けいじたちから にせものだといわれてしまう。そんなとき、ほうせきてんで じけんが おきる。ほんものの くびふとしは、おしりたんていに たすけを もとめるが…!?
- 【声】三瓶由布子,齋藤彩夏,渡辺いっけい,杉村憲司,池田鉄洋,小西克幸,中村まこと,後藤光祐,伊藤静,石谷春貴,佐伯美由紀,後藤ヒロキ,【原作】トロル,【脚本】井上亜樹子
午前9時20分から午前9時30分(放送時間10分間)
- おむすびニッポン「福井若狭 へしこおむすび」
- [ステレオ][字幕放送]
- 全国には私たちの知らない「ご当地おむすび」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。今回登場するのは福井県の「へしこおむすび」!
- 今回は福井県の「へしこおむすび」。若狭地方近海でとれる鯖(さば)をぬかに漬けたへしこは、寒さの厳しいこの地域の冬の保存食として生まれました。これを具にしたへしこおむすびは「香りが病みつきになる」と評判です。ぬかの香りが苦手という人でもこれなら食べられるかも、という工夫を紹介します。『ほっこりエピソード』は、母がにぎった巨大おむすびのおかげで、思い出に残る結婚式の前撮りができた(?)というお話。
- 【出演】飯尾和樹,王林
午前9時30分から午前10時00分(放送時間30分間)
- 光る君へ×おじゃる丸コラボ 平安ツアーでおじゃる
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- おじゃる丸が、大河ドラマ「光る君へ」にゆかりのある京都、滋賀、福井の旅へ!今回は8日間の旅の総集編。平安時代の暮らしや文化を紹介する、ちょっとためになる番組
- 電ボがつくった「平安ツアー旅のしおり」をもとに、おじゃる丸が、大河ドラマ「光る君へ」ゆかりの地を訪ねる8日間の旅。京都、滋賀、福井を訪れた旅の行程を、5つのキーワードで紹介。「ミヤビ」「紫式部」「衣装」「音楽」「グルメ」から見えてくる、平安時代の魅力とは?おじゃる丸と一緒に、平安時代の暮らしや文化などについて学べる29分。これを見ると「光る君へ」がもっと楽しく見られるようになるはず…
- 【声】西村ちなみ,佐藤なる美,【アナウンサー】竜田理史,倉沢宏希,大谷舞風,平塚柚希
午前10時00分から午前10時30分(放送時間30分間)
- ワルイコあつまれ(91)稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- ▽新企画「ワルプロジェクト101」が始動。歌うまキッズがチャレンジする公開オーディションで未来のスターを探せ!クセの強い審査員たちを前に小5の挑戦者が熱唱する。
- ▽「美味しゅう字」見習いのツヨシ(草彅)・シンゴ(香取)のもとに強力なライバル・片桐仁が参戦!テーマの言葉をおいしそうな食べ物に見立てて書くこの企画、3人のなかで勝利は果たして誰の手に・・・!?▽「国宝だって人間だ!」狂言師・茂山七五三が登場。日本でいちばん古くからある笑いの芝居・狂言。伝統的な芸のなかに今の子どもたちが共感できるさまざまな発見が!素朴な質問で素顔の人間国宝の魅力に迫る。
- 【出演】稲垣吾郎,草彅剛,香取慎吾,アンミカ,クリス・ペプラ-,茂山七五三,片桐仁,日置恵,今泉雄土哉,紗希,志田愛珠,中島みず姫,山田海人,【語り】川﨑理加
午前10時30分から午前11時00分(放送時間30分間)
- ヴィランの言い分 対決スペシャル ダニvs.シロアリ
- [ステレオ][字幕放送]
- マイクロ系2大ヴィラン、ダニとシロアリがお役立ち度をめぐって大ゲンカ!街の人々の意見も聞きながらそれぞれの白い体に秘められた超能力を徹底比較!クロはどっちだ!
- 平和な家庭を脅かす白モノマイクロ系2大ヴィラン、ダニとシロアリがヴィラン学園を舞台にどちらが人々の役にやっているかをめぐって激突!街の人々の声も聴きながらそれぞれの体に秘められた超能力をお披露目する。実は家の中の○○を食べてくれているというダニの仲間には超驚きの場所に住みついているものもいるという!一方のシロアリは人類を脅かすあの大問題を解決してくれる可能性も秘めている!?驚き対決スペシャル!
- 【声】武内駿輔,土師亜文,久保田祐佳
午前11時00分から午前11時30分(放送時間30分間)
- サイエンスZERO 未来をつなぐ!“トンネル技術”最前線
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 地域をつなぐトンネルはどう作られるのか?複雑な地質に対応してきた日本の技術は世界トップクラス!トンネルを見れば日本の土木のすごさがわかる。トンネル技術最前線!
- 地下鉄の「シールド工法」や都市での「開削工法」、そして日本の多くのトンネルは「山岳工法」で作られる。井上咲楽が新東名の工事中トンネルを取材!特別な重機が連携して進む掘削は爆薬を使う「発破」。そして、山岳トンネルならではのNATMとは?火山や断層が多い日本では高い技術が培われてきた。トンネル技能者たちの技を未来へつなぐ「自動化」への挑戦、注目の「リニューアル工事」の最新技術にも迫る。
- 【ゲスト】東京都立大学都市環境学部 教授…砂金伸治,【出演】井上咲楽,浅井理,【語り】川野剛稔
午前11時30分から午前11時40分(放送時間10分間)
- ねこのめ美じゅつかん 49歩め デ・キリコに、ひとりでボケてひとりでツッコむ!
- [ステレオ][字幕放送]
- 20世紀美術を代表する巨匠デ・キリコ。日常の背後の謎と神秘を描いた「形而上絵画」で一躍スターダムに上り詰め、後のダリ、ウォーホルなどに大きな影響を与えた。
- イタリアの巨匠、デ・キリコ▽一見普通の絵だけど…▽よく見るとすごく変!▽ツッコミどころが満載▽みんなでツッコんで、デ・キリコの不思議ワールドを思う存分楽しんでみよう!
- 【声】カミナリ,古川琴音
午前11時40分から午後0時00分(放送時間20分間)
- 週間手話ニュース
- [手話放送]
- 記録的大雨で今も影響が残る山形県と秋田県▽パリ五輪。街のあちらこちらで競技▽旧優生保護法訴訟初の和解 【キャスター】小野寺善子・板鼻英二
- 【キャスター】小野寺善子,【キャスター】板鼻英二
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- ワンワンわんだーらんど 岐阜・土岐公演
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 焼き物のまち、土岐市でワンダホー!おおきなどんぶりが登場!みんなのパワーで大盛りごはんにしちゃおう。2024年2月に行った公演の様子をお届けします。
- 焼き物のまち、岐阜県土岐市でワンダホー!ワン太郎が、どんぶりに絵をかいたよ。どんな風に仕上がるのかな?五平餅、うかい、と岐阜の魅力がつぎつぎと登場。♪パチパチパレードっ!ワンワンやジャンジャン、はるちゃんたちが客席を歩きまわって、みんなでパチパチ。楽しかった~。2024年2月に行った公演の様子をお届けします。
- 【出演】チョー,倉持春希,足立夏海,けいいちろう,一華,藤井陽葵,【声】間宮くるみ,松本健太
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- すくすく子育て 危ない!夏のヒヤリハットから子どもを守るには
- [ステレオ][字幕放送]
- 開放的になる夏のヒヤリハットポイントを大特集。子どもが安全に夏をすごすには保護者は何に気を付け何に工夫をすべきかを専門家と考える。りんたろー。丸山桂里奈
- こんなところでケガをしちゃうの!?まさかあんなことが危ないの?身のまわりには信じられないヒヤリハットポイントが潜んでいる。そんなポイントをみんなでシェアして安全な子育てを心がけましょうという企画。特に今回は夏休みまっただ中ということで、開放的になる夏のヒヤリハットポイントを大特集。子どもが安全に夏をすごすには保護者は何に気を付け何に工夫をすべきかを専門家と考える。 りんたろー。丸山桂里奈
- 【司会】りんたろー。,丸山桂里奈,【講師】NPO法人Safe Kids Japan…大野美喜子,佐久医療センター小児科医長…坂本昌彦,【語り】笠間淳,加納千秋
午後1時00分から午後2時00分(放送時間60分間)
- こころの時代 シリーズ「空海の風景」 前編“天才”の旅立ち~大唐渡海の夢~
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 空海生誕1250年、司馬遼太郎生誕100年の節目の2023年に、宗教学者・山折哲雄さんと僧侶・白川密成さんが語る。【初回放送2023年12月3日】
- 2回シリーズの前編は、空海の誕生から遣唐使として中国に渡り福建省に難破して漂着するまでを描く。司馬遼太郎は、空海が宗教家の枠を超えた「天才」と評した。詩文や書に優れ、建築学・土木工学・薬学や教育など多岐に渡る才能のみならず、伝統仏教の権威や天皇権力からも自由で、国家や民族の境界を突破する越境性を持ち人類普遍の存在だとする。空海の「天才」の本質は何か。四国遍路はなぜ多くの現代人を惹きつけるのか。
- 【朗読】中村吉右衛門,【語り】若村麻由美,【語り】小澤康喬,【出演】国際日本文化研究センター名誉教授・宗教学…山折哲雄,僧侶・栄福寺住職…白川密成,司馬遼太郎記念館館長…上村洋行,【原作】司馬遼太郎
午後2時00分から午後3時30分(放送時間90分間)
- 第74回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 1回戦第17局 佐藤康九段×西尾七段
- [ステレオ][字幕放送]
- NHK杯テレビ将棋トーナメントは、トップ棋士たち50名がトーナメント方式で戦う早指し棋戦。1回戦第17局は佐藤康光九段と西尾明七段の対戦。
- 「NHK杯テレビ将棋トーナメント」は、今期で74回目を迎える。その歴史は長く、テレビ棋戦として高い知名度を築き上げ、これまで数多くの名勝負、名対局を生んできた。1年間の長く厳しいトーナメントを勝ち抜いた勝者に、栄えあるNHK杯選手権者の称号が贈られる。昨年度の覇者は佐々木勇気NHK杯。1回戦第17局は佐藤康光九段と西尾明七段の対戦。【解説】飯島栄治八段【司会】藤田綾女流二段
- 【対局】九段…佐藤康光,七段…西尾明,【解説】八段…飯島栄治,【司会】女流二段…藤田綾
午後3時30分から午後5時00分(放送時間90分間)
- 第72回 NHK杯テレビ囲碁トーナメント 1回戦第17局 結城九段×鈴木八段
- [ステレオ][字幕放送]
- 50名のトップ棋士がトーナメント方式で戦う早碁棋戦。今年度で72回目。1回戦第17局は結城聡九段と鈴木伸二八段の対戦。解説は柳時熏九段。
- テレビ棋戦として半世紀以上の歴史を誇る「NHK杯テレビ囲碁トーナメント」は、日本囲碁界のトップ棋士50人によって行われる。一手30秒の早打ちで行われる対局は、棋士たちの真剣な表情と緊迫した勝負のだいご味を、全国の囲碁ファンに伝えている。今年度で72回目。1回戦第17局は結城聡九段と鈴木伸二八段の対戦。【解説】柳時熏九段【司会】安田明夏初段
- 【対局】九段…結城聡,八段…鈴木伸二,【解説】九段…柳時熏,【司会】初段…安田明夏
午後5時00分から午後5時24分(放送時間24分間)
- おかあさんといっしょ 土曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
- 土曜日は家族みんなでおかあさんといっしょ。お外に飛び出しておともだちといっしょに遊ぶよ!アニメ「やくめをおえてこのたび自由になりました団」や「ファンターネ!とうたおう」、親子で楽しめる「あ・そ・ぎゅ~」も。「やぎさんゆうびん」のリクエスト曲は「ぎゅーっはかせ」と「レインマン」の2曲。お兄さんお姉さんといっしょに歌って踊って、「からだ☆ダンダン」で元気に体操しよう!
- 【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,速水けんたろう,茂森あゆみ,佐藤弘道,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈
午後5時24分から午後5時25分(放送時間1分間)
- あおきいろ みんなの for every child ストレッチマンGO!
- [ステレオ]
- Eテレ×セサミストリート×ユニセフコラボ企画!今回は「ストレッチマンGO!」のストレッチマンゴーが考える、すべての子どもに必要なことをインタビュー
- Eテレ×セサミストリート×UNICEFコラボ企画!今回は「ストレッチマンGO!」のストレッチマンゴーが考える、for every child~すべての子どもに必要なこと、をセサミストリートの人気キャラクターエルモとジュリアがインタビュー!一体どんな言葉が飛び出すのか…?!それを聞いたエルモたちの反応は?ストレッチマンゴーとセサミストリートの2人のコミカルな掛け合いに注目!
- 【声】松本健太,竹田佳央里,佐藤哲也,【出演】村山輝星
午後5時25分から午後5時45分(放送時間20分間)
- アニメ きかんしゃトーマス「はつめいかのつくったはし」ほか
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 「はつめいかのつくったはし」「ゴードンとレベッカのおとおりだ」
- ▽「はつめいかの つくったはし」ある日、古くなった橋が崩壊し、トビーとヘンリエッタが橋の向こう側に取り残されてしまう。そこで新しい橋を作る仕事を任されたのは発明家のルースだった。▽「ゴードンとレベッカのおとおりだ」ゴードンは大きくて速い機関車だ。特徴の似ている新入りのレベッカに先輩風を吹かせ、自分の仕事のやり方を押し付けようとする。
- 【声】比嘉久美子,吉岡さくら,山崎依里奈,坪井智浩,根本圭子,羽多野渉,河本邦弘,織江珠生,望田ひまり,江原正士,三宅健太,青山吉能,内山茉莉,佐々木啓夫,【原作】ウィルバート・オードリー
午後5時45分から午後5時55分(放送時間10分間)
- アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂「舌鼓」
- [ステレオ][字幕放送]
- 幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、幸福を呼ぶか?不幸をまねくか?銭天堂、開店!本日の幸運のお客様は……。
- 江戸(えど)時代、とある大名屋敷(やしき)で働(はたら)いている左衛門(さえもん)は、若君(わかぎみ)である千丸(せんまる)の教育係をしていた。しかし、わがままな若君は、料理(りょうり)の好(す)き嫌(きら)いが多く食べようとしない。そんな時、行商をしている紅子(べにこ)に出会い、『舌鼓(したつづみ)』を売ってもらう。この鼓の音を聞いた千丸は、どんな料理もおいしく食べられるようになる。しかし……。
- 【声】池谷のぶえ,片山福十郎,【脚本】小林雄次
午後5時55分から午後6時20分(放送時間25分間)
- アニメ スポンジ・ボブ「幽霊プランクトン」「二人のカーニさん」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 深い海の底にある海底都市・ビキニタウンに住むスポンジ・ボブとその仲間たちが繰り広げる、ユーモラスで楽しい日常を描いたハイテンション・アニメ!
- ▽「幽霊プランクトン」カーニバーガーの秘密のレシピを盗むために幽霊になったプランクトン。さまよえるオランダ人から、幽霊としての基本を教わることに。▽「二人のカーニさん」カーニさんの空の甲羅を発見したスポンジ・ボブ。カーニさんが溶けてしまったと思い込み、元に戻すためにプランクトンからエサを購入する。
- 【声】松野太紀,上田燿司,奥田啓人,高橋里枝,拝真之介,ケンコー,吉元里謹,【原作】ステファン・ヒーレンバーグ
午後6時20分から午後6時25分(放送時間5分間)
- ミニアニメ チキップダンサーズ「おもいで ピョコピョン」
- [ステレオ]
- スキップをしているつむぎちゃん。スキップといえばあのお方。いつも巻いているスカ ーフを失くしたというスキップガエル先生。スカーフの大切な思い出を話し始めて…
- ちょっぴりチキン(こわがり)だけど、好奇心いっぱいの骨つきチキンの「ほねチキン」。スキップしながら近づいてくるダンスの先生「スキップガエル先生」など、個性あふれるキャラクターたちがダンスで大活躍!おうちなどさまざまな場所で「からだがうごくと、こころもおどる♪」おはなしです。
- 【声】花江夏樹,石川由依,弓木英梨乃,【脚本】田辺茂範
午後6時25分から午後6時30分(放送時間5分間)
- キャプテン翼の高橋陽一が原作!アニ×パラ第1弾「ブラインドサッカー」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- パラスポーツの魅力を伝える「アニ×パラ」。第1弾はブラインドサッカー。視覚障害者の研ぎ澄ました感覚で生み出すスーパープレーを「キャプテン翼」の高橋陽一が描く。
- パラスポーツの魅力を伝える「アニ×パラ」。第1弾はブラインドサッカー。描くのは「キャプテン翼」の作者、高橋陽一だ。視覚以外の感覚を研ぎ澄ませ、ボールを自在に操り、相手を翻弄する選手たち。その「超感覚」を映像化。さらに友情とチームワークから生み出されるスーパープレー「必殺技」も登場!ブラインドサッカーのだいご味を、アニメならではの表現を駆使して描く。テーマ曲はOKAMOTO’S【声】阿部敦
午後6時30分から午後6時35分(放送時間5分間)
- ツルモク独身寮の窪之内英策が描く風と少女の物語 アニ×パラ第2弾「パラ陸上」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- パラスポーツの魅力を伝える「アニ×パラ」。第2弾はパラ陸上だ。片足を失った少女が、風を感じたいとアスリートになるまでを、「ツルモク独身寮」の窪之内英策が描く。
- パラスポーツの魅力をアニメで伝える「アニ×パラ」。第2弾は、パラ陸上競技。描くのは「ツルモク独身寮」の作者で、イラストレーターでもある窪之内英策だ。片足を失った少女が、ある少年との出会いから「風を感じたい」と思いたち、義足のアスリートに成長していく物語を、繊細な絵のタッチで詩情豊かに描く。音楽を担当するのは、ミュージシャンの藤原さくら。この作品の世界観を表現するためにオリジナル曲を作った。
午後6時35分から午後6時45分(放送時間10分間)
- みたてるふぉーぜ(2)▽見慣れた世界が楽しくメタモルフォーゼ(変身)!
- [ステレオ][字幕放送]
- 身の回りのモノが○○に見える!子どもの想像力を養う。2024年プリ・ジュネスの6歳以下ノンフィクション部門でグランプリ、NYフェスティバルで金賞の番組の第2弾。
- 見立てとは、千利休が竹やひょうたんを花挿しに、落語家が扇子と手ぬぐいを筆と紙に、など日本に古くからある表現法である。今回は、アイスクリームのフタを取った時の表面の模様を起点にさまざまなモノを描く「せんのばそーぜ」。巻きずし、コッペパン、リコーダーなどを模型の線路に置いて電車にする「ためしてみよーぜ」。日本地図から県を切り取り、色を塗って変身させる「ちずをぬろーぜ」…目の前の世界で見立てを楽しむ。
- 【声】折笠富美子,武内駿輔
午後6時45分から午後7時30分(放送時間45分間)
- パリオリンピック2024◆柔道▽各階級の日本代表が集結!「混合団体」
- [5.1ch][字幕放送]
- 混合団体・1回戦~準決勝▽東京五輪では銀メダル。パリではチームの力を結集し初の団体金獲得へ!目が離せない!![総合テレビで放送継続]
- 【スタジオ出演】羽賀龍之介,松本薫,アナウンサー…小山凌,堀越葉月
- 【スタジオ出演】羽賀龍之介,松本薫,アナウンサー…小山凌,堀越葉月,【柔道】解説…大野将平,実況…太田雅英
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
- 国宝へようこそ プチ 高雄曼荼羅
- [ステレオ][字幕放送]
- 京都神護寺の至宝・高雄曼荼羅。空海が唐から持ち帰った曼荼羅を写したもので、現存最古の曼荼羅だ。6年がかりの修復でよみがえった金が輝く、仏の悟りの世界へようこそ。
- 京都神護寺の至宝・高雄曼荼羅(たかおまんだら)。平安時代初期、空海が唐から持ち帰った曼荼羅を在世中に写したもので、現存最古の曼荼羅だ。一対の4m四方の巨大画面に、胎蔵界と金剛界、二つの悟りの世界が展開する。このたび6年がかりの修復で、千二百年前の金の輝きがよみがえった。
午後7時35分から午後7時45分(放送時間10分間)
- ダーウィンが来た!10min.「海で泳ぐ!狩る!謎のオオカミ」
- [ステレオ][字幕放送]
- ダーウィンが来た!の見どころを10分に凝縮。カナダに生息する海を泳ぎ回って暮らす海のオオカミの奇妙な暮らしを紹介。アザラシやカワウソを狙う驚きの狩りをスクープ。
- 海を泳ぎ、海の生きものを獲物とする奇妙なオオカミがカナダの沿岸に暮らしている。地元で「海のオオカミ」と呼ばれ、獲物の90%をアザラシや魚などの海の生物が占める。陸上の大型動物を群れで狩る一般的なオオカミとは全く違う暮らしをしているのだ。今回、外洋の小島に暮らすオオカミの群れを至近距離で撮影することに成功。アザラシやカワウソを狙う驚きの狩りなど、謎に包まれた海のオオカミの生態にスクープ映像で迫る。
- 【語り】新井秀和
午後7時45分から午後7時50分(放送時間5分間)
- みんなのうた くりかえしのうた/カッパは知っている
- [ステレオ]
午後7時50分から午後7時55分(放送時間5分間)
- まいにちスクスク 楽しく遊んで手先を器用に!(3)身近にある日用品
- [ステレオ][字幕放送]
- 健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!
- 【講師】造形作家 オモチャコンサルタント…山口裕美子,作業療法士…笹田哲,【語り】加納千秋
午後7時55分から午後8時00分(放送時間5分間)
- NHK手話ニュース
- [手話放送]
- 【キャスター】小野寺善子
午後8時00分から午後8時45分(放送時間45分間)
- 沼にハマってきいてみた 選▽パリオリンピックで大注目!ブレイキン沼
- [ステレオ][字幕放送]
- 現在開催中のパリオリンピックで新競技として登場するブレイキン!ダンス人気の高まりもあり、今大注目のブレイキンに独自のアプローチでハマった2人の10代に密着!
- 全国大会TOP8に入ったこともある実力派B-BOYのリルコングくん。ブレイキンハマったさんであると同時に、ゴリラハマったさんでもある!ゴリラの筋骨隆々な姿に憧れているため、今回特別にゴリラの仕草を取り入れたオリジナルブレイキンに挑戦する!そして、アニソンが大好きなB-GIRL、舞音(まおん)さん。ヒップホップではなく、アニソンでブレイキンを踊っている!スタジオで2人のパフォーマンスがさく裂!
- 【司会】サーヤ,【リポーター】きょん,桑山隆太,【語り】伊東健人,花守ゆみり,【ゲスト】段原瑠々(Juice=Juice),DRAGON
午後8時45分から午後8時55分(放送時間10分間)
- ダーウィンが来た!×手話CG「荒野を走るジェンツーペンギン」
- [解説][ステレオ][字幕放送][手話放送]
- ダーウィンが来た!と手話が得意なデジタルヒューマン“キキ”がコラボレーション。子育てのために荒野を走りまわるジェンツーペンギンの特徴ある生態を手話でお届け!
- 大西洋に浮かぶフォークランド諸島に暮らすジェンツーペンギンは、ペンギン界トップクラスの身体能力の持ち主。仲間を飛び越すハイジャンプで上陸すると、なんと荒野を1.5kmも疾走!天敵の攻撃を交わしながら、内陸の繁殖地で待つヒナに食べ物を届けます。そんなジェンツーペンギンの不思議な生態をデジタルヒューマン“キキ”が手話でお届け。番組ではキキがどのようにして手話を表現しているのか制作の舞台裏も紹介します
- 【語り】新井秀和,丸口咲,【出演】那須映里
午後8時55分から午後10時00分(放送時間65分間)
- パリオリンピック2024◆陸上(録画)男子100m・予選ほか▽日本勢結果は
- [5.1ch][字幕放送]
- ◆陸上「男子100m・予選」ではサニブラウン&坂井&東田が登場!予選突破なるか▽競泳「男子400mメドレーリレー・予選」「女子400mメドレーリレー・予選」ほか
- 【出場予定】陸上…サニブラウン・アブデル・ハキーム、坂井隆一郎、東田旺洋
- 【スタジオ出演】アナウンサー…森花子,松本真季,【パリ出演】中川安奈,【陸上】解説…髙平慎士,実況…小宮山晃義,【競泳】解説…高橋繁浩,実況…清水俊輔
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
- おとなのEテレタイムマシン 選 N響ノイマン/1986年/スメタナ「わが祖国」
- [ステレオ]
- N響 第1005回定期公演 管弦楽:NHK交響楽団 指揮:ヴァーツラフ・ノイマン スメタナ作曲 連作交響詩「わが祖国」から(1986年 収録)
- 【出演】NHK交響楽団,【出演】ヴァーツラフ・ノイマン
- 「連作交響詩「わが祖国」から「1.高い城」「2.モルダウ」「6.ブラニーク」」
スメタナ:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)ヴァーツラフ・ノイマン
(42分15秒)
~1986.11.13 NHKホール~
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
- デザインあneo すれすれ
- [ステレオ][字幕放送]
- 集合!/ パラメーター/ デザインの人/ まえうしろうえしたよこ/
- デザインっておもしろい!デザインって心地いい!斬新な映像と音楽で、身の回りのデザインにこめられた工夫や思考を、こどもたちに楽しく伝えます。総合指導:グラフィックデザイナー・佐藤卓 映像監修:インターフェースデザイナー・中村勇吾 音楽:蓮沼執太 青葉市子 環ROY ほか
- 【出演】寄藤文平
午後11時00分から4日午前0時00分(放送時間60分間)
- ETV特集 戦艦大和 封印された写真
- [ステレオ][字幕放送]
- 戦艦大和の写真が新たに確認された。13人の水兵が艦内で、笑顔の者もいる。なぜ封印されたのか?海上特攻で沈んだ巨大戦艦。新発見映像などから、その実像と運命に迫る。
- 世界最大・最強と呼ばれた戦艦大和。「門外不出」とされた1枚の写真があった。艦内で若い水兵が13人、笑顔を浮かべる者もいる。彼らは誰か?何のために撮影されたのか?99歳の元乗組員が明かす大和の生活、浮かび上がる13人の素顔、もう1人の特別な水兵の存在・・・沖縄へ、大和は海上特攻に出撃する。そして、写真は封印された。新たなカラー映像も発見された巨大戦艦・大和。写真の謎から、大和の真の姿と運命に迫る。
- 【語り】細谷佳正,柴田祐規子,【出演】戸髙一成
4日午前0時00分から4日午前0時30分(放送時間30分間)
- バリバラ バリバラ流 eスポーツで生きていく!
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- eスポーツ×障害者▽好きなゲームを仕事に!最新事情に迫る▽野田クリスタルと障害のあるすご腕ゲーマーが対決!▽人気プロゲーマーどぐらと夢のSPマッチも▽倉持由香
- オリンピックの競技候補にあがるほどの盛り上がりを見せているeスポーツ。そんななか障害者を取り巻くゲームの環境も急速な進化を遂げている▽障害のあるすご腕ゲーマーと芸能界きってのゲーマー野田クリスタルが格闘ゲームで対決▽好きなゲームをあきらめず仕事にしてしまった生き方とは?▽スタジオではゲストの倉持由香とゲームの可能性などを語り合う▽番組最後はプロゲーマーどぐらとの夢の対決も実現!勝負の行方は?!
- 【司会】レモンさん,【出演】玉木幸則,東佳実,野田クリスタル,倉持由香
4日午前0時30分から4日午前1時00分(放送時間30分間)
- ハートネットTV #ろうなん シュワ・ワ・旅 in 京都※字幕スーパー
- [解説][ステレオ][手話放送][再放送]
- ろうなん旅企画「シュワ・ワ・旅」。俳優の長谷川翔平さんが京都を旅します。地元の手話ボランティアの案内で嵯峨嵐山を堪能!「筆談カフェ」ではほっこりとした出会いが!
- ろうなん旅企画「シュワ・ワ・旅」。今回は俳優の長谷川翔平さんが京都へ。初日は、日本で最初のろう学校を訪問。そこで知った学校設立の驚きの経緯とは!京都市動物園では、ある動物の意外な動作に長谷川さんビックリ!翌日は、地元の手話ボランティアの案内で嵯峨嵐山の渡月橋や竹林の小径を堪能。最後に訪れた先斗町の「筆談カフェ」では難聴者と本音トークで大盛りあがり。手話いっぱいの京都にふれた二日間の旅!
- 【出演】長谷川翔平,【語り】桐谷蝶々,【解説】佐田明
4日午前1時00分から4日午前5時00分(放送時間240分間)
- 放送休止
- [ステレオ]
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.