これさえ持っていけばOK!世界一周旅行者の機内持ち込み7kg持ち物リスト
こんにちは!私は夫婦で世界一周しているざきです。
長期の旅でも身軽に動けるように、夫婦それぞれリュック1つで旅をしています。1つのリュックは機内持ち込み7kg以内に調整しています!
「そんな少ない荷物で大丈夫なの?」と思われるかもしれませんが、機内持ち込みにすることで、身軽に動けて、余計な費用もかからず、ロストバゲージの心配もありません。必要なものさえ押さえていれば、実はこれで十分なんです。
この記事では、実際に私たちが持ち歩いているアイテムを紹介しながら、海外旅行の持ち物リストをお届けします。これから旅する人や、世界一周を計画している人の参考になれば嬉しいです!
持ち物リスト
ちなみに、かなりコスパ重視の選定となっています!
🎒リュック
■ メインリュック:osprey fairview 40 (妻)
■ メインリュック:Mountaintop 40L(夫)
■ ウエストポーチ:GUのナイロンバッグ(妻)
■ ウエストポーチ:anelloのウエストポーチ(夫)
■ サブバッグ:無印ショルダーバッグ(※ちょっとした買い物をする時用)
■ 仕分けケース:無印 仕分けケース ダブルタイプM
■ メインリュックのレインカバー:Unigear 40-50L
■ 南京錠:ZHEGE(※メインリュックにつける用)
💻電子機器・アクセサリー
■ 携帯:iPhone
■ PC:Mac book Air(夫)
■ 充電器:iPhoneの充電器、PCの充電器
■ 変換プラグ:BF変換プラグx2、C変換プラグx2
■ 三脚付きセルカ棒:Yoiibuy
■ モバイルバッテリー:Anker PowerCore Slim 10000
■ 荷物測り:MYCARBON(※機内持ち込み7kgを測るのに必須!)
■ ワイヤレスイヤホン:Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro(妻)
■ ワイヤレスイヤホン:AVIOT TE-H1(夫)
■ 有線イヤホン:iPhoneイヤホン(※飛行機用にあった方が便利)
■ スマホストラップ:SUPERBO
■ カラビナ:TITECOUGO(※リュックに何かとつけたい時に便利)
■ 携帯の防水ケース(※ビーチで遊ぶ時にあった方が便利)
🛫飛行機グッズ
■ ネックピロー:fuu(※小さくたためるので便利!)
■ 耳栓:DKSHジャパン
■ アイマスク:光の遮断 premium
■ 着圧ソックス:ドクターショール
■ 飴(喉の乾燥対策)
👚衣類・シューズ
<妻>
■ Tシャツ:ユニクロエアリズムTシャツ×4、GUカップ付きタンクトップ
■ ズボン:GU短パン、GUカーゴパンツ
■ 下着:GU靴下×4、GUブラトップ×3、パンツ×4
■ パーカー:ユニクロエアリズムパーカー
■ ダウン:ユニクロウルトラライトダウン
■ ウインドブレーカー:GU
■ 帽子
■ サングラス:GUサングラス
■ 水着
■ マスク
■ シューズ:PUMAスニーカー
■ サンダル:ウーフォス リカバリーシューズ(軽くてフィット感最高✨)
<夫>
■ Tシャツ:ユニクロTシャツ×4
■ ズボン:ユニクロ短パン、GUカーゴパンツ
■ 下着:ユニクロ靴下×4、パンツ×4
■ パーカー:ユニクロドライパーカー
■ ダウン:ユニクロウルトラライトダウン
■ ウインドブレーカー
■ 帽子:ユニクロキャップ
■ サングラス:GUサングラス
■ 水着
■ マスク
■ ヘアバンド:PAZOFA
■ シューズ:アディダススニーカー
🧻日用品
※ピル使用で出血量が少ないため、タンポンやナプキンの量は少なめです!
■ 低用量ピル:フリウェル ULD錠×9枚(6枚までは保険適用、7枚目以降は自費です)
■ タンポン:ソフトタンポン
■ おりものシート:サラサーティ コットン(タンポン使用時の備えとして)
■ ナプキン:ロリエスリムガード(量は少なめで、基本現地調達)
■ ヘアアイロン:クレイツ ストレートアイロン(コンパクトさ・軽さを重視!)
■ ペーパー:無印 携帯用ペーパーナプキン(トイレにペーパーが無い時用)
■ 歯ブラシ・歯磨き粉
■ 耳かき
■ 爪切り
■ 鼻毛カッター
■ 毛抜き
■ 目薬
🧺洗面用具
■ シャンプー
■ 洗い流さないトリートメント
■ ボディソープ:赤箱×2(※固形石鹸だと液体制限にかからないので便利)
■ 洗濯バッグ・洗濯紐:INDÉ(※コインランドリーがない時に必要)
■ 洗濯用洗剤シート:MOREI(※洗濯バッグに入れて揉むだけでOK)
■ 速乾タオル:Zenhoops
■ 汗拭きタオル
■ ハンカチ ×2
💄コスメ
※基本は既に家にあったものを持ってきています!
※基本はすっぴんで、ファンデ、ハイライトやチークは持ってきていません!
■ シェーディング:セザンヌ ウォームトーン
■ パウダー:キャンメイク マシュマロフィニッシュ
■ リップクリーム色付き:KATE 04
■ リップクリーム:Curel
■ ビューラー:excel スプリングパワーカーラー
■ アイブロウ:無印 アイブロウペンシル
■ 眉マスカラ:KATE 3Dアイブロウカラー
■ アイシャドウ①:コーセー アイグロウジェム
■ アイシャドウ②:Visee リシェ グロッシーリッチ アイズ N
■ 眉バサミ
■ 顔用カミソリ(機内持ち込み可の刃体の長さ4cm以下のものを100均で)
■ クレンジング:クレ・ド・ポー ボーテ(旅の餞別品として友人から😍)
■ 保湿クリーム:ヒルドイドクリーム
■ オールインワンジェル:無印 敏感肌用オールインワンジェル
■ 日焼け止め:スキンアクアトーンアップ UV エッセンス SPF50+ PA++++
💊医薬品・蚊除け対策
■ マラリア予防薬:マラロン(※トラベルクリニックで処方)
■ 高山病予防薬:ダイアモックス(※トラベルクリニックで処方)
■ 抗生剤:ジスロマック(※トラベルクリニックで処方)
■ 下痢止め:ストッパ
■ 整腸剤:ビオフェルミン
■ 風邪薬:葛根湯
■ 酔い止め
■ 鼻炎薬
■ 鎮痛剤
■ 虫除けスプレー①:deet30の虫除けスプレー(タイで購入)
■ 虫除けスプレー②:フマキラー(Fumakilla) おすだけベープ
■ ムヒ:ムヒアルファ クリームタイプ
■ 体温計
■ 絆創膏
👛貴重品
■ お財布:無印片面クリアケース
■ クレジットカード①:エポスカード
■ クレジットカード②:リクルートカード
■ クレジットカード③:三菱プラチナカード(※プライオリティパス用)
■ スキミング防止ケース:prendre
■ プライオリティパス
■ パスポート
■ 国際免許証
■ 日本の免許証
■ マイナンバーカード(※海外で確定申告を行うため)
🧳その他・書類等
■ ボールペン(※入国書類書く時に必要)
■ 証明写真(※アライバルビザを申請する時に必要)
■ ワクチン接種証明書
■ パスポートのコピー
■ 国際免許証のコピー
■ 日本の免許証のコピー
まとめ
いかがでしたか?世界一周旅行の持ち物リストが、これから旅を計画している皆さんの参考になれば嬉しいです!
正直、現地で調達できるので「なんとかなるマインド」が大事だと思います!
少ない荷物であっても、必要なものをしっかりと押さえれば、機内持ち込み7kgに抑えて快適でストレスフリーな旅が楽しめます✈️
※ 本noteでは、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?



コメント