掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
- 486(最新)
1000円あっさり割れてら
次はワンコインか🪙 - 485
> 不屈の太郎さんへ
> その○○が始末が悪いんですよ。〇〇なら良いのですが、401は私怨の塊ですから。> 401は絶対許せないやつです。
そういう奴が必ずいます 反撃すればいいと思いますよ - 484
不屈の太郎さんへ
その○○が始末が悪いんですよ。〇〇なら良いのですが、401は私怨の塊ですから。
401は絶対許せないやつです。 ありがとうございます。
そんな事書いてあるんですね。
私は、見つけられませんでした。
英語力が不足しているのでしょうね。
皆さんもご確認いただき、教えてください。- 482
ところで
もうすぐ旧盆だね?
Abalanceに
ホルダーの皆さんで
どお? 2024の6末前後が為替160円なので
本決算は為替160円で海外事業利益を逃げ切れるけど
2025年度は140円を想定なんですかね?- 480
> 不屈の太郎さんへ
>
> Abalanceの株価予想を外すと401にストーカーされますよ。いや俺だけだから大丈夫か、余計なお節介でした。(笑)
ff1さん
株価予想をはずすといっても誤差の範囲 方向は↘↘↘です
この方向性が分からないのは阿ホでしょう ⤵ ヽ(^o^)丿 - 479
w
>やっと表示されたようだね (笑) - 478
リンクか。
てか、もしこの通りならもう4ぬ10秒前くらいやで\(^o^)/ - 476
【Q】AD/CVDの清算と徴収の停止はいつから始まりますか?
【A】エントリーの清算停止とAD/CVD保証金の徴収(暫定措置)は、AD/CVD調査における商務省の最初の肯定的決定時に開始されます。これは通常、商務部の予備決定時です。この時点で、商務部はCBP (米国税関・国境保護局)に対し、その決定が連邦官報に公告された日から、清算を一時停止し、現金預託を徴収するよう指示します。ただし商務部が危機的状況が存在すると判断した場合、商務部はCBPに対し、その判断が連邦官報に掲載される日の90日前に遡って清算を停止し、現金預託を徴収するよう指示します。
暫定措置は、120日間実施された後に失効します(すなわち、CBPによる関税の徴収が終了)。 ADの場合、この期間は180日まで延長可能です。CBPによる清算と関税徴収の停止は、商務省がAD/CVD命令を公表したとき再開されます。
ttps://www.cbp.gov/trade/priority-issues/adcvd/antidumping-and-countervailing-duties-adcvd-frequently-asked-questions - 474
不屈の太郎さんへ
Abalanceの株価予想を外すと401にストーカーされますよ。いや俺だけだから大丈夫か、余計なお節介でした。(笑) - 473
・米国税関・国境取締局(CBP)に制裁関税のタイムラインの説明あり
・VSUNにそのまま当てはめると、ITCの最終決定(12月)より前の予備決定段階(CVD:8月、AD:10月)から現金預託という形で徴収
・12月のITC最終決定次第、預託金は没収 - 472
不屈の太郎さんへ
おはようございます。
Abalanceと買🐖の災難は自ら招いたものだと思います。
蒔かぬ種は生えぬと言いますよね。 - 471
おや、そうなんすね。キーワードかなぁ
- 470
> 米国税関当局サイト。。うんうん
>
> 一生懸命投稿しようとしている者がいるが表示されないようだね
これって「太郎君」か。。表示されないね
こういうことって、最近よくあるよ ヽ(^o^)丿 - 469
米国税関当局サイト。。うんうん
一生懸命投稿しようとしている者がいるが表示されないようだね
ヽ(^o^)丿 - 464
あれ、代替国ってインドネシアじゃなかったっけ??
嘆願書から変わったん? - 460
天狗とKum以外は
Abalanceの保有比率は
1%未満か
100株程度の保有で
ギャンブル感覚を楽しんでるだけ!
内心99%諦めてるよね?
どお?
、
- 457
みずほ元副頭取。。敗戦処理特命担当と読む
- 456
プリさんの情報は、週明け一気に900円を割ってくるだろうね
いや、地合いもあり800円割れもあるかも ヽ(^o^)丿 - 454
一難去ってまた一難 災難が次から次に降り注ぐ。。
弱り目に祟り目、踏んだり蹴ったり、傷口にタバスコを塗られた状況
これ以上の言葉がみつからない ヽ(^o^)丿 - 453
なるほど。これアメリカさんなかなか鬼ち....いやしっかりしてはりますなぁ!
エバラ板は無料で楽しめるし勉強にもなる☺️
ゼロイング
:アメリカでの売価が安い場合のみ差額をプラスして課税算定、逆に高い場合はマイナスはせずノーカウント
第三国算定
:対象国(ベトナム)の出す数字が信用できないと思えば第三国の数字を基に課税率を算定しちゃう - 452
米国という国は、友好国であっても輸入製品については個々に対応する。
かつての日本の「繊維」「鉄」「自動車」がそうであったように、低価格商品が大量に自国に流れ込むと、必ず規制をかけてくる国だ - 451
いつAD/CVD決定されるって案内されてたっけ?
- 450
俺のアドバイスを真摯に受け止めてれば
10000円の時損切りできて
去年11月にファーストソーラー仕込めて
7/9の1.5ドルの時にTOYO仕込めた
その俺が断言する、エーバランスは売り!!以上!!!
少なくとも決算見てからでも遅くないだろう?何意固地になってんの^p^ - 449
いやーーそうか、ダメだったか(´;ω;`)
- 448
TOYO.TOYO
なんぼでもいうたる
abalance好決算待ち
200億利益いってほしい - 447
非市場経済国は市場経済国と違いAD/CVD関税の算出に特殊な計算方法を用いることができる
悪名高いゼロイングや対象国(ベトナム)と同規模の経済国との比較によるアンチダンピング率算出等を組み合わせることでトンデモない関税となる
ベトナム(GDP34位)と同規模の経済国とは即ちデンマーク(GDP38位)である
ちなみに一人当たりのGDPランキングではデンマークは9位、ベトナムはランク外、日本は31位
エーバランスはAD関税をどれだけ課せられるか・・・最大270%越え...
倒産か倒産寸前かの岐路にたたされている - 444
ベトナムAD(反ダンピング税)は270%超の方向で進行中。今回の市場経済国の否決を受けてベトナム貿易省(MoIT)は『差別的なADに直面することを意味する』と白旗揚げてる模様
https://english.vov.vn/en/economy/united-states-yet-to-recognize-vietnams-market-economy-status-post1111984.vov - 443
よかったね。とりあえず偉い人たくさん寄せ集めたので
さぞかし高収益事業がたくさんできるんでしょうね
もう関税とか資金繰りとか細かすぎる問題など
全く気にする必要なく、程なくabalanceグループは大復活するでしょう
って、占い師が言ってたみたい - 442
これ泣きっ面に蜂どころかもう断首刑くらいやろ
>【大悲報】ベトナム、非市場経済国の分類を維持!!【AD/CVD】 - 441
で、TOYOって、なんの会社だっけ?
PER割安で、買われているだけでは?
その辺も親会社とよく似てますねー - 440
TOYO TOYOうっせえな😁
ここ損切りしてそっち買えや😁😁 - 439
Carp 強く買いたい 8月3日 07:24
$TOYO SPAC合併後最高値更新
- 437
円高株安が続く。
来週は900円割れもあり得る。 - 436
かなりお得なってますね。チャンス😉
TOYO Co Ltd
$3.70
71.30%
+1.54 1 か月
みたいですけど。
>NASDAQ上場(笑)からもうそろそろ-50%じゃん...
>
>悲惨だな。
TOYO 、全体下げの中、何故か上げてまするね。TOYO Co Ltd
$3.70
27.15%
+0.79 今日
なんと27%の上昇だね。
楽しみだね。- 433
プリ故人 強く売りたい 8月3日 04:47
【大悲報】ベトナム、非市場経済国の分類を維持!!【AD/CVD】
https://vn.usembassy.gov/department-of-commerce-final-decision-in-review-of-the-non-market-economy-status-of-vietnam/
本日、米国商務省は、ベトナムからの輸入品に対する米国の反ダンピング関税(AD)の計算において、ベトナムは引き続き非市場経済国(NME)に分類されるとの決定を発表しました。
この決定は、ベトナムからの輸入品に対する米国の反ダンピング関税の計算に使用される方法論が変わらないことを意味します。この分類は貿易関係やアンチダンピング関税の適用に影響を及ぼす。
商務省の声明は、ベトナムの政策改革が実務に十分に反映されておらず、共産党政権下の中央計画経済としていまだに機能していると主張している。さらに言えば、ベトナムが米国の貿易規制を回避したい中国企業にとって、代替的な製造拠点として機能しているという懸念もある。 NASDAQ上場(笑)からもうそろそろ-50%じゃん...
悲惨だな。- 430
> ここは規定路線である意味無風‥
まあ、来たるべきものが少し早まった訳で時間の節約になって良かったじゃないか。良い方に考えれば。 ナスダック下げてるわりには、子会社頑張ってるんじゃね。
日経、ダウナス、sox今夜も暴落中だが、ここは規定路線である意味無風‥
- 427
今日までに信用ポジションを切ってない奴がいたとしたら来週は高確率で追証だな
そういやWWBって営農型の推進にかなり力入れてたような。
- 421
おいおい、他がやば過ぎて夜見たら
3桁やないか😁笑
ワシがザラ場で見た時はギリ1,000だったけどな
今日はtaroは元気か?
もうすぐPER2切るぞ - 420
どこもヤバイけど
ここも底が見えないね
逆テンバガーとはね - 419
> ・掲示板におけるユーザー個々の行為やコメントが禁止事項に該当しているかは個別に案内していない(今回の返信自体も本来は行っていないイレギュラー対応)。
> ・違反行為を発見した場合は違反報告のフォームから連絡して欲しい。(個別の相談は受け付けない)
> ・今後、連絡されても返信は一切行わない。(継続的に相談を受け付けるスキームはない)
>
> Yahooから情報提供してもらったと言いながら事実無根の話を繰り返し喧伝しているが、本当に情報提供したのか、とまで聞いたけれども具体的な回答はなく、取り付く島なし。
「Yahooから情報提供してもらった」というのが嘘であることがYahoo運営の答弁によって示されているでしょう。 - 418
<独自>太陽光発電20社に交付金停止へ 農地法違反など確認、営農型への行政処分は初
8/2(金) 19:15配信
140
コメント140件
産経新聞
経済産業省=東京都千代田区
経済産業省が農地に太陽光パネルを設置して発電する「営農型」の太陽光発電事業者20社に対し、農地法違反などを確認したとして交付金を近く一時停止することが2日、分かった。4月に導入した行政処分としては2例目で、営農型への適用は初めて。太陽光パネルの設置を巡り各地でトラブルが相次ぐ中、不正事案に早期の是正を促し、再生可能エネルギー普及の足かせになるのを防ぐ。 - 417
8/2 産経新聞 19:15配信
太陽光発電20社に交付金停止へ 農地法違反など確認、営農型への行政処分は初
■交付金停止で違反解消狙う
■トラブル続く太陽光発電 - 416
あと7営業日後に
アスカや東証のお墨付きの
決算短信を拝むことができます!!!
来月の定時株主総会も、とても楽しみです!!! - 414
私はやってもいない複垢疑惑をでっち上げられたほか、理由も知らされずに集団でコメントの削除要請をかけられ、青ポチを多数押されて嫌がらせを受け続けてきた。
これが事実。私のコメントも原則的に事実に基づいてしか書いていないし、個人の感想の場合はその旨ことわりを入れている。
自分のわがままを社会に押し付けないでくれるかな。掲示板だって人の集まる場所なんだから、一般社会のルールに従いなさいよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み