黒坂 岳央@本業:主夫|趣味:仕事とゲーム

13.2K posts
Opens profile photo
黒坂 岳央@本業:主夫|趣味:仕事とゲーム
@takeokurosaka
ただの一般人による趣味のアカウント。YouTube4万人。思いつきの独り言ばかりで有益なつぶやきは期待しないで。英語の質問不可。※マイペースでのんびりと自己満足で楽しみたいので、お説教やマウントはいらないよ
↓詳しいプロフィールやお仕事のご依頼は下記URLからどぞ↓linktr.ee/tkurosakaBorn October 23Joined August 2018

黒坂 岳央@本業:主夫|趣味:仕事とゲーム’s posts

Replying to
心からそう思う。 海外から冷静かつ分析的に高い評価を受けても「自分たちはいかにダメか」ばかり言い続ける日本人は本当に多い。マスコミがそれを拡散して悲観論、日本オワコン論ばかり。 実質的国土、軍事力、シーレーンの要、総GDP、カレンシーパワー等世界から見て日本は大国。悲観論はやめよう
コロナで明らかになったのは「引きこもりは才能」ということ。 ほとんどの人は引きこもりを体験したことはないだろうが、この強制引きこもりで精神科にかかる人が増えた(精神科通院68人中58人がコロナ相談)。 引きこもり耐性がない人大多数なところから、やはり人間は本質的に動物なのだなと感じる
エミンさんの本は全部新品で買ってるけど、本当に素晴らしい作品ばかり。 日本における歴史、経済、文化、技術、企業など俯瞰的かつ、ムダに感情を揺さぶらず冷静で論理的な切り口で説く。これほど日本に造形の深い元外国人(現日本国籍)は見たことがない。 何より日本愛に感動。Great!
Image
「多子世帯大学無償化」が炎上してるけどそりゃそうだろうと。 「え?大学に無償でいける? なら子供たくさん作ったろww」 →いや絶対ならんでしょ。 「勉強のやる気なんて1ミリもないし実家お金ないけど、無料でいかせてもらうならモラトリアムしたい!」って人へムダに税金を使うだけ。
【アゴラで執筆】 人間、誰しも年をとると世の中にある受動的な娯楽にどうしても飽きてくる。若い頃にどれだけ夢中になった趣味でも受け身で楽しめる期間には限りがあると考えている。 一生涯飽きずに楽しい活動は「育成」、つまり育てる活動である。
これまでの「高学歴」、令和からは「"重"学歴」になる。 勉強のやる気もないのに大卒になると、ムダなプライドの重荷でデスクワーク以外の仕事を選べなくなる。付加価値が出せなくなった時点で詰み。 死ぬほど勉強する気がないなら絶対大学に行かない方がいい。中途半端なプライドはAIに殺される。
挑戦者の90%以上が赤丸の部分でやめるわけだが、失敗は挑戦前から当然に織り込んでおくべき。 「できると思ったけどダメだ…。自分はなんてアホなんだ鬱だ死のう」と自信失っている場合ではない。 「はい待ちわびた失敗きた!ここがスタートラインか(ワクワク)」が理想的な思考だと思う。
Image
Quote
黒坂 岳央@本業:主夫|趣味:仕事とゲーム
@takeokurosaka
Image
成功する起業家は意外なほど中卒、高卒が多い。その理由はダニングクルーガーの法則で説明できると思う。 つまり「オレってイケてるからやれるんじゃね?」という向こう見ずさで圧倒的行動力を作っている。 これは「人生はやったもんがち」という状況証拠でもある。動かないと知識は無意味。
これよく分かる。攻撃してきた相手をブロックしたら「ブロックした!ひどい!」と怒り出す理由は、復讐心からなんだな。 「先にあなたが攻撃してきたんでしょ」といいたいけど、被害者意識が冷静な話し合いをさせてくれない。 被害者意識が強い人、距離を取るしかない。 x.com/HiiDeMaRuu/sta
This post is unavailable.
「円安!日本オワコン!海外脱出!」 これかなり見るが、取るべき行動が逆では? つまり、安全かつ安い生活費で日本に住みつつ、ネット経由で海外から収入を得れば円安はむしろ追い風。圧倒的に無双できる。 そもそも脱日本を叫ぶ人は、海外で外国人と勝負して勝てる自信があるのだろうか?
自分がオススメしたいのはコスパ最強の英語多読。 「英語多読って興味あるけどよく分からない」 「今ちょっとやってるけど全然伸びない」 って人のためにまとめページを作った。無料で分かりやすくナビゲートしてるのでお時間がある時にどぞ。 takeokurosaka.com/english/main-e
Replying to
元・飲料メーカー社員だったんで知ってるけど、愛飲層って中高年男性がかなりを占めている。 飲む人はメチャ飲むし、飲まない人は飲まない飲み物、それが缶コーヒー 缶コーヒーを飲むシーンは、職場や外出先がほとんど。買ってきて自宅で飲むケースは少数派。コロナ禍で売れなくなるのは必然
【アゴラで執筆】 「ビジュアルでわかりやすい」「ITスキルも一緒に伸びる」とタブレット授業のメリットが取り上げられがちだが、自分はかなり懐疑的に見てる。 正直、タブレットを活用した授業が子供の学力を破壊し、ITリテラシーを逆に低下させる可能性があると思う。
【アゴラ言論プラットフォーム】 アゴラで書いた。あなたは米国のデモを見て「黒人が暴れてる…怖いな…」と感じたかもしれない。 けど、冷静に数字を見ると99%のアフリカ系アメリカ人は暴れていないことが分かる。それから最大の被害者もまた彼らだと思う
【アゴラ執筆】さんのツイートに感銘を受けて執筆した記事。「普通は~」という人ほど、自分の願望をこの言葉に込めている。 「普通奢るでしょ」 「普通このくらいやってくれるでしょ」 そういう人ほど相手への期待値が「普通」という言葉に現れてしまう。
【アゴラ執筆】 日立が「全社員ジョブ型雇用にする」と発表した。 個人的には、ジョブ型雇用はアメリカのようにうまくいかないと思う。日本の労働者の多くは中小企業勤務者で、中小企業はジョブ型雇用制度には向いていないから。 ジョブ型雇用を知らない人はぜひ。
Amazonが元々、自社サーバとして利用していたものをサービス提供したら、世界最強のクラウドサービスになったのがAmazon Web Service それにしても収益性すごすぎ。 JR、NTT 、コンビニ、任天堂などもAWSユーザーなので、間接的にほとんどの日本人がお世話になっているといっても過言ではない。
Quote
Shen
@shenmacro
AmazonのAWS事業だけの収益はS&P 500企業の中の448社を超える x.com/charliebilello…
【アゴラで執筆】 わずか4%…筋トレ継続率が絶望的に低い理由 筋トレブームの裏側で大変多くの挫折者を産んでいる。ジムの継続率は、開始から3ヶ月後で37%、1年後にはたった4%未満まで減少する。 100人始めても1年後残っているのはわずか4人以下しかいない。
プロの英語ユーザーの共通認識がこれ。 英語力を上達させる一番の方法は「読む力を鍛えること」。仕事で英語をバリバリ使っている人の中で、リーディングができない人など一人もいない。流暢な会話力、翻訳や通訳力の下地には、必ず頑健な読解力がある。 これは100%間違いないと断言する。 t.co/8tOgJjyHE1
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
ヒマ人なんで「若者が野原ひろしになれる割合」を国の統計データを用いて算出してみた🤔係長…8.7% 年収650万円…9% 身長180cm…6.5% 既婚…62.5% これらをシンプルに掛け算すると、驚愕の数字が算出された。なんと0.03%😱 個人的には身長が180cmもある時点でハイスペだと思うの😇
【アゴラで執筆】 燃えそうなテーマだが、ハッキリいうと「日本語がおかしすぎる人は地雷の可能性が高い」と思っている。独断と偏見による個人の感想だけど。 理解不可能に近い日本語のまま全く改善しない人、これまでの人生で見てきたが、大体そうだったと思う。
「優しい人」には注意が必要。人に興味がなさすぎ&適度な距離感取るのがうますぎるが故に害がない人、ってのが混じる。この種の人は距離感を間違えると一瞬で離れる上に離れたことにも気づかせない。こちらの過ちも教えてもらえずに逃げていくので、細心の注意が必須。
「昔はよかった」って人は多いけど、どう考えても現代の方がいい時代。 昔なんて独力でビジネスをしたり、投資をするにはかなりハードルが高かった。人のつながりは対面できる相手に限られた。スマホもPCもない。 そういう人は「昔」じゃなくて「子供」に戻りたいだけでしょ。大丈夫、今も子供だよ。
Replying to
この手の記事の煽りは好きじゃない。 先進国は米国以外は少子高齢化。中国も近年は出生率低下が続いており、今後は人口減少が懸念されてる。 まるで日本だけが、世界で唯一取り残されているような論調はやめて、公平な水平比較と相対的かつ国際的地位の冷静な把握が必要だと感じる。
同意すぎる。このツイートはすごい。 特に「結婚はビジネス」が真理すぎる。結婚の原則は価値交換、片方だけ得する関係性はありえない。相手は自分にない価値を持っていて、それ故に継続的リスペクトが担保される関係性が理想だと思う。 出会って10年以上経つけど、世界一尊敬する人物はずっと妻だわ
Quote
PuANDA
@shoichirosm
恋愛はエンタメ、 結婚はビジネス、 子育てはボランティア。 と思っているが、 子育てで見返りを求めた結果、後々とても悪い親子関係になっている例は非常によく見ますね。
Show more
【アゴラで執筆】 「もうこれ以上、卵の値上げを叩かないで下さい」そんな悲壮感あるツイートが卵の生産者から投稿され、大きな話題を呼んでいる。 卵の値上げに対し「強欲だ!守銭奴だ!」「消費者を舐めている!」という声を出す人は少なくない。このテーマを論考したい。
本当にその通り。 自分はこれを徹底しているので、めちゃめちゃ嫌いなのにわざわざ時間とエネルギーをかけて嫌いな人を見に行く人の心理が全然分からない。 視界に入らないように過ごせばいないのと同じなのにね。
Quote
アドラー心理学サロン(アドサロ)
@PositiveSalon
嫌いな人は「見ない」、「聞かない」、「話さない」の3つを徹底しましょう。意識さえしなければ、いていないようなもの。 関わらざるをえない苦手な人とストレスなく関わる方法note.com/adlersalon/n/n
個人的に、ウシジマくんの中で屈指の名言だと思うのがこれ。 「考えんのがめんどくせえだけだろ。考えない方が楽だからな。だが、そうなったら終わりだ」 わかる。「この人を信じます!」という信者ほど自分で考えるのを放棄し、そして搾取される。 信じても自分で考えるのをやめてはいけない。
Image
ホリエモンの英語多動力を読了。AIのニューラル機械翻訳がいかに進化しても英語力を備える価値が消滅することはない。また、英語力はタグを増やし、自分の時価総額を高められる点にある。 英語もビジネスも「多動力」が重要である。higoan.jp/gift/2018/09/0 @@higoan_giftさんから
子供いるからわかるけど、子供は生きがいや寂しさの薬にはなり得ない。 強く生きる力がない人は、子供のために何かを頑張ろうとも思わないし、家の中でも孤独になる。 結局、子供の有無に関わらずその人のサバイバル力がすべて。子供を持って強くなったという人は、元々の素質が開放されたに過ぎない