俳優の草ナギ剛が8月15日放送のフジテレビ系「大相撲部屋対抗!大食い&歌うまバトル」(午後7時)でMCを務めることになった。草ナギが同局系バラエティー番組でMCを務めるのは、2016年4月4日放送の「第25回草ナギ剛のがんばった大賞」以来、8年4か月ぶり。

 番組のチェアマン(MC)に草ナギが就任。日本の国技とも言われる大相撲の世界で“いちばんの大食漢”と“いちばんの歌声”を決めるべく、出羽海一門、高砂一門、二所ノ関一門、時津風一門、伊勢ヶ濱一門の5つの一門の力士たちが、スタジオに一挙集結!最強の一門は一体どこなのか、3時間にわたって真剣勝負を繰り広げる新趣向のバラエティー。

 かつて、ドラマ「フードファイト」(2000年、日本テレビ系)で大食いファイターを演じ、今や大のギター好きとしても知られる草ナギが「大食い」と「歌」をフィーチャーした新番組の座長を務めることに。その一方で、相撲にはあまり詳しくないという草ナギが、力士たちの対決をどのように見守るのか、予測不能な“化学反応”にも期待は高まる。

 今年3月に終了したNHK朝ドラ「ブギウギ」や、5月に公開された映画「碁盤斬り」での好演も大きな注目を集める中、バラエティータレントとしての草ナギの魅力が見られるという。

 さらにスタジオゲストとして、お笑い芸人のシソンヌ・長谷川忍、3児の母で大食いタレントのギャル曽根、芸能界随一の相撲ファン、松村沙友理の3人が登場。力士たちの「大食いバトル」と「歌うまバトル」の行方を、草ナギとともに見届ける。草ナギのドラマの名ゼリフ。「俺の胃袋は宇宙だ!」も飛び出すという。

 大食い&歌うま対決に挑む力士は先日7月28日に千秋楽を迎えた大相撲名古屋場所で優勝争いを演じた隆の勝のほか、正代、美ノ海ら、同場所でも活躍を見せた人気力士が登場する。