2日の東京株式市場は、アメリカで発表された経済指標が市場の予想よりも悪く、アメリカの景気が減速すれば、日本にも影響するのではないかといった懸念が広がり、日経平均株価は一時1600円以上値下がりしています。 1日のニューヨーク市場では製造業の景況感に関する経済指標が市場の予想を下回ったほか、失業保険の新規申請件数が予想よりも多かったことで、アメリカの景気減速への懸念が広がり、主要な株価指数が下落しました。 これを受けて、2日の東京市場でもアメリカの景気が減速すれば、日本経済にも影響するのではないかという見方から、取り引き開始直後から売り注文が広がっています。