Wake Up,Girls!
放送日: 2014年1月10日~2014年3月28日 制作会社: Ordet/タツノコプロ
キャスト: 吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、山下七海、奥野香耶、高木美佑、大坪由佳、加藤英美里、津田美波、福原香織、山本希望、明坂聡美、安野希世乃、浅沼晋太郎、日髙のり子
(C) Green Leaves/Wake Up, Girls!製作委員会
[四番勝負]Wake Up, Girls! VS Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls!メンバーも実際にプレイしハマっているというSNSゲーム「Wake Up, Girls! ステージの天使」をめぐって、「Wake Up, Girls!」のメンバーがバトル。2つのチームに分かれてプレゼン合戦を繰り広げたり、ゲーム中のクイズに挑戦するなど、メンバーたちも楽しみながらゲームを紹介した。
[五番勝負]山本寛監督 VS 製作委員会
山本監督が『Wake Up, Girls!』の製作委員会メンバーと対峙する危険なトークショー。登壇者(エイベックス、テレビ東京、セガ、学研、東宝の各プロデューサー)たちは、客席にお客さんがいたことに驚きの声を上げながら登場。「山本監督あるある」をテーマにトークが繰り広げられた。続いて仙台から『WUG!』をライバル視しているというキャラクターの登場が告げられた。やってきたのは仙台宮城観光キャンペーンPR課長の「むすび丸」、仙台城跡で観光客をおもてなしする「伊達武将隊」、仙台宮城のご当地ヒーロー「未知ノ国守ダッチャー」の3組。それぞれが行う自己PRを元に監督・プロデューサー陣が「WUG!のライバルキャラを選ぶことに。厳正な審査の結果(?)、ライバル”ゆる”キャラには「むすび丸」が選ばれた。
[六番勝負]Wake Up, Girls! VS 年末ジャンボ大抽選会
「メインバーサイン入り特大イベントポスター」や「サイン入りキャンパスアート」など、豪華賞品が当たる抽選会。特賞は、9月から12月に計4回行われたショーケースイベントのステージ上でキャストたちが実際に使ったスケッチブック(それぞれが絵などを描いたもの)で、本人たちから手渡しされた。
[七番勝負]Wake Up, Girls! VS ファンの皆様
ラストはお待ちかねのライブ。新人声優として7月にワンダーフェスティバルで初ステージに立って以降、4回のショーケースイベントなどの経験を経てライブで、7人は成長した姿を観客に披露した。客席には、既に各メンバーのテーマカラーに合わせた7色のサイリウムを持って待機するファンも。1曲目は劇場版の主題歌「タチアガレ!」。1曲目から曲に合わせたコールが起こり、いきなりテンションはマックスに! その後、山本監督にゆかりのあるカバー曲を続けて振り付きで熱唱。会場途中機材トラブルによる中断というアクシデントがあったが、その際には山本監督が登壇しトークで盛り上げた。ラストは今日が初披露となるテレビシリーズのエデンィング曲「言の葉青葉」を歌った。アンコールは再び劇場版主題歌「タチアガレ!」。
・セットリスト
タチアガレ!(劇場版『Wake Up, Girls! 七人のアイドル』主題歌
ハレ晴れユカイ(カバー)
Motto☆派手にね(カバー)
もってけ!セーラーふく(カバー)
言の葉青葉(テレビシリーズ『Wake Up, Girls!』ED)
タチアガレ!
[ファンへ向けてのメッセージ]
山本寛監督:「制作側は今も視力を尽くしてで作品を作ってくれています。こんなにスタッフが必死でやってくれている作品は今まで経験をしたことがないです。それだけみんなが思い入れてくれているということだと思います。制作スタッフに限らず、宣伝も、委員会も、すごく必死でやってくれている。かつてない規模、かつてない熱量の作品です。それに応えられるように頑張りたいです。1月10日を待っていてください。必ず、何かしらの結果を出します。
吉岡茉祐:「今日は皆様の応援に、すごく支えていただきました。これまで以上の気持ちでステージに立つことができました。ありがとうございました!」
永野愛理:「お客様に来ていただけるのかどうか不安でしたが、こんなにたくさんのお客様に来ていただいて、こんなにアツく盛り上がっていただいて、本当に嬉しいです。来年も頑張ります!」
青山吉能:「7月の初ステージから今日まで、たくさんの方から幸せな気持ちをいただきました。今度は私がみなさんを幸せにできるように、もっともっと成長していきたいです。2014年と言わず、2015年も2016年もWUG!を続けられるように頑張りますので、よろしくお願いします」
田中美海:「こんなにたくさんの方に集まっていただいて、本当に嬉しいです。私たちも皆様に負けないように、もっともっともっと頑張って成長していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。本日は本当に、ありがとうございました」
山下七海:「今日はいろいろトラブルもありましたが、それにも関わらず盛り上がってくださった皆様、ありがとうございました。そして、大好きです! 2014年もよろしくお願いします!」
奥野香耶:「ちょうど1年前の今頃は、オーディションに合格できるかどうかという時期でした。その頃は、こんなにステキな風景が見られることを想像していませんでした。2014年も、よろしくお願いします」
高木美佑:「こんなにたくさんの方に集まっていただけて、本当に嬉しかったです。みなさんのおかげで、2013年の最後に素晴らしい思い出を作ることができました。ありがとうございました! 本番は2014年です。来年もよろしくお願いいたします」
放送日: 2014年1月10日~2014年3月28日 制作会社: Ordet/タツノコプロ
キャスト: 吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、山下七海、奥野香耶、高木美佑、大坪由佳、加藤英美里、津田美波、福原香織、山本希望、明坂聡美、安野希世乃、浅沼晋太郎、日髙のり子
(C) Green Leaves/Wake Up, Girls!製作委員会
上映開始日: 2014年1月10日 制作会社: Ordet/タツノコプロ
キャスト: 吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、山下七海、奥野香耶、高木美佑、浅沼晋太郎、日髙のり子
(C) Green Leaves/Wake Up, Girls!製作委員会
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
放置少女 for ブラウザ
操作は超簡単、フルオートバトルで放置プレイ。絆を紡いで物語を進めよう! 三国志の世界観を踏襲!
ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス
セガが開発・運営する基本プレイ無料のオンラインRPG。オンラインRPGの礎を築いた「PSO」シリーズの最新作であり正統後継作品!
金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち
テレビアニメ「金色のガッシュベル!!」をベースにしたゲームアプリ!好きな魔物でチームを編成して術や技を繰り出しながら敵を倒して物語を進めよう!
熱戦少女
3月28日配信開始された放置系・シミュレーションRPG!戦いや様々な経験を通じて自らの専属武装を覚醒させ、より強大な力を手に入れよう!
鳴潮
5月23日配信開始された自由度の高い戦闘と多種多彩なコンテンツが楽しめるオープンワールドRPG!