思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

オリジナルは自分で生むしかない

クーラーをつけている室内で、こつこつ編む。毎日最低1つ、定番のグラニースクエアを編む。そう、最近のマイブームは編み物です。手作りでオリジナルのものを作りたいという願望から。去年の春あたりにもやっていたんですが、急に1ヶ月ほどで飽きて終了。それから、先…

あすけん100点ダイエットその後〜3年間の体重変化をまとめたよ〜

以前、あすけんで100点を取り続けるダイエットをして、目標達成までの記録を記事にしました。 nocky-lucky.com 目標達成してから2年以上が経過したので、ちゃんと体型維持できているのか?リバウンドはしていないか?ダイエット開始から現在まで、3年間にわたる体重と…

日本子どもの本研究会全国大会に参加しました

いつもお世話になっているYAA!さんにお呼ばれして、第56回日本子どもの本研究会全国大会に参加しました。ものすごく楽しかったし、学びの多い2日間でした。お会いした方々、お話ししてくださった方々、本当にありがとうございました! 『おにのまつり』読書会 初日の夕…

エラー文読むのがずっと苦手だった

エラー文読むのがずっと苦手だった。 たとえばユニットテスト書いてて、 type 'Null' is not a subtype of type 'Future<T>' :test/hoge_test.dart 30:7 ってエラー文に遭遇したとき、まず「英語でそんなワーワー言わないで!」と思考が放棄され、でもググったりガチャガ</t>…

北欧ミステリ『湿地』を読んだ

湿地/アーナルデュル・インドリダソン (著), 柳沢 由実子 (翻訳) 雨交じりの風が吹く10月のレイキャヴィク。湿地にある建物の地階で、老人の死体が発見された。侵入の形跡はなく、被害者に招き入れられた何者かが突発的に殺害し、逃走したものと思われた。金品が盗ま…

熱中症対策しながらミョウガ狩り

連日の猛暑でホントたいへん。通勤では日傘使って歩いてます。週末農園の暑さ対策には、水冷服+空調服に首筋が隠れるサファリハットを使ってます。空調服の下に水をたっぷり含んだ水冷服を着ると気化熱で効率よく体温を下げてくれます。 水分補給に2リットルのステンレ…

おすすめ有料記事

有料 つい先日、怪談作家の蛙坂須美さんと一緒に、Podcastで『百年の孤独』特別対談を行いました。 open.spotify.com まさか生きているうちにこんな日が来るとは思っていなかった。 百年の孤独 (新潮文庫 カ 24-2) 作者:ガブリエル・ガルシア=マルケス 新潮社 Amazon 上記ポ…

有料 うるちです! 血液検査で中性脂肪の多さを指摘され、思い切ってダイエットを始めました。 特にマニュアルなど見ることもなく自己流でやってみたんですが、思いのほかうまくいって2カ月で-7kgダウンという成果が出たんですよ。 体重が落ちただけではなく、当初検査で指…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

スロウでローファイ

Xをやめてから急に写真を撮る速度が落ちたようで、そういえば最近このblogにもフィルム写真の話題を書いていない。 写真に飽きたわけではなくペースが落ちただけなのだが、よくよく考えてみれば写真なんて分野はそうそう目新しいことが起きるわけでもなくイノベーショ…

北陸新幹線敦賀延伸直前の北陸へ行く

3月半ば、職場の卒業式があった関係で平日に数日休みが取れることになった。ちょうどそのタイミングで、「北陸おでかけtabiwaパス」という切符が980円という値段で販売されるという情報が出た。別で特急券さえ買えば「サンダーバード」など特急列車にも乗れるらしい。…

巣鴨の大福王座決定戦~巣鴨の大福、一番おいしいのはどこ?~

巣鴨のテイクアウトグルメといえば、何を選ぶべきだろうか。10年以上この街に住んでいる私なら、 ①喜福堂のあんぱん、 ②伊勢屋菓子店の山菜おこわ、 そして最後のひとつは、巣鴨グルメのド定番である③大福を数えるだろう。 しかし、ここで問題がひとつある。巣鴨には大…

ポテサラロシアンルーレット

ぐっすり寝たら熱も下がり、あおっぱなのターンに突入した。合わせて少し咳が出始めた。ここまで来たら、もう少しもう少し。 夜寝る時は、いつも2枚の敷布団に2歳の甥っ子と並んで寝ているのだけど、甥っ子の寝相がすごすぎて驚愕する。昨晩も、歯車のように回転しなが…

カレーはすべてを解決する

土曜日の飲み会のせい。せっかくの休日なのに何もする気力が起こらない。なんだかめちゃくちゃがっかりして、無駄に疲れてしまった。ほんとうにだめなやつだった。合わなかったってやつだ。わかりあえるかもと思ってた人とあんまりわかりあえなかったときがいちばんダ…

【事前調査編】2024年に、伺かのゴーストを作り始める【YAYAでゴースト制作日誌#01】

2024年1月初旬、伺かのゴーストを作りたいと思い立った。伺かというのは、PCのデスクトップに立たせるマスコットの総称みたいなものです。ベースとなるソフトウェアがあって、それに沿ってトークを書いたりキャラクターの立ち絵を設定したりすると、オリジナルのデスク…

ゆるソロツー 牛久大仏 セイコーマート

梅雨前最後!と思って のんびりソロツーリングに行ってきました。 ツーリングといってもそんなに走ってないゆるゆる。 梅雨前最後と思いつつ なかなか梅雨が来なかったので 焦って行く必要もなかったかなと思ったけど ツーリング日和な気候でした。 ゆるすぎて書くほど…

2024年上半期のお茶紀行① 産地&茶園別に巡る紅茶

// ネパール・イラムのミストバレー茶園 2024年6月までのおおよそ半年間で触れる機会があった紅茶の記録。 各種フレーバードやブレンドを除く、単一農園(シングルオリジン)の感想を格納します。当時から各種SNSに残しておいた写真をこちらにも。 振り返ってみると意…

2024年夏 フィンランド旅行 ヘルシンキ市内観光①

ヘルシンキ到着1日目。 pikao109.hatenablog.com pikao109.hatenablog.com ヘルシンキのホテルにアーリーチェックインし、一息つくと急にお腹がすいてきたので、小雨の中カフェを探しに外へ。Googleマップで営業中のカフェを調べ、その中からホテルより一番近いカフェ"…

思っていることは箇条書きにしよう、そうすれば思考がクリアになるから

:ずっとヒョゴとサンセットローラーコースターを聞いている。めっちゃいい。young man何がこんなにも懐かしいのかなと思ってましたが、イントロがLCD soundsystemのhomeだからか。来日して欲しい。絶対行く。来てくれないかもしれないけど。 :アイドルなんかを*推し*…

【暑さ対策】涼しい顔して過ごしたい【オーソドックスな内容】

夏って暑いですね! 普通のことを改めて書いてみました。 外に出てサウナの中のような熱風を浴びる度に、うへ〜〜ってなる。10分もすればうだってしまう。 室内なら室内で、クーラーで体を冷やしすぎたり…睡眠の質が下がってしまったり…。 だけど数年前より随分と世の…

霧降高原

1,445段階段を半分くらい上っただろうか、名の通りに霧が立ち込め、数十メートル先は何も見えない。ただ、僕は眺望を楽しむことを第一義として上っているわけではなく、言うなれば体力試しのために上っているのだ。 今年はきつかった。正直に言えば800段を越えたところ…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

休職後の復職に不安や怖さを感じている方へ。精神科医・斎藤環さん「また休んではいけない、と思わないように」

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

夏休みの自由研究。スマホやタブレットの仕組みを調べてタッチペンを作ってみよう!

記事を見る

BRUDER

夏はカレーで食欲倍増! 猛暑に打ち勝つ男の簡単マッスル飯

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

"やる気スイッチ"は楽観にあり! 先延ばし脱出マニュアル

記事を見る

アドグローブブログ | 渋谷のIT会社

VPN接続状態のWSL2内でGithubにPush/Pullをしても応答が返ってこなかった話

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

【2024年8月の運勢】⭐️マダム・カエライフの12星座占い

記事を見る

「トーマス・ロックリーによって『黒人奴隷は日本発祥』というデマが広がっている」というデマ

Looker Studioの魅力と便利な使い方を紹介します

ゲームプログラミング研修

出版社が必ずしも人気漫画を長期連載させる必要がなくなった理由は、出版社のビジネスモデルが変わり、マンガの売上より版権ビジネスとソシャゲのウェイトが圧倒的に大きくなったからじゃないかな?

価値が出るポイントまで一気に進めてから次のタスクに取り組む

『ふつうの軽音部』第31話のヨンスの扱いはあまりに可哀想だと思った

虫よけスプレーはほぼイカリジンになったけどディートの方が効く気もするしおにやんま君は効かない

なぜ官公庁の食堂はうまくいかないのか、元給食営業マンが考えてみた。

帯状疱疹にならないほうがいい3つの理由

NATゲートウェイの通信内容を調査して対策し、コストを約60%削減した話

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Odai

あなたが売った家の物語 ── LIFULL HOME'S不動産売却査定 特別お題キャンペーン #家を売る の最優秀賞と優秀賞を発表します

たくさんのご応募、ありがとうございました! 実家じまいに頭を悩ませている方や、思い出の残るマンションを売却した経験のある方から、さまざまな記事を投稿いただきました。意外に多くの家を売ったブログがあり、売る理由、そして売らない理由も本当に人それぞれだと実感できるお題キャンペーンでした。 はてなブログでは2024年6月24日(月)から7月7日(日)まで、LIFULL HOME'S不動産売却査定と共同で特別お題キャンペーン #家を売る を実施しました。 実家じまいを済ませた方、売るべきか売らざるべきか…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2024年7月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。7月21日(日)から7月27日(土)〔2024年7月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「トーマス・ロックリーによって『黒人奴隷は日本発祥』というデマが広がっている」というデマ - 電脳塵芥 by id:nou_yunyun 2 Looker Studioの魅力と便利な使い方を紹介します - yasuhisa's blog by id:syou6162 3 ゲームプログラミング研修 - KAYAC Enginee…

Feature

歩いて山手線を一周する。街を身体の一部として感じ、心の底から「飯がうまい」と感じる日になる。

たっぷり歩いて、たっぷり食べて、たっぷり寝ましょう毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は、「歩いて山手線を一周」をテーマにエントリー紹介します。 6月第3週のはてなブログランキングには、山手線を徒歩で一周する人のための記録アプリ「YamaNotes」を開発した すずか (id:suzuka_hk) さんのエントリーがランクインしました。すずか さんは、このアプリを開発した理由について以下のように語っています。 …

Topic

パスタって麺もソースも自作できて自由度が高くないですか?

これからの時季は夏野菜も楽しめそうお家で作る料理の中でも、パスタって工夫のしがいがありそうです。ソースの作り方はもちろん、麺だって買ってくるだけでなく自作することができます。和風・洋風どっちもおいしいし、薬味だってバジルやらパセリやら、受け入れられる幅は広い。そういう目で見ると、同じ麺類でもうどんやラーメン、そばに比べて自由度が高いように思えてきます。はてなブログに投稿されたパスタにまつわるエントリーを読んでいると、どうもそんな気がしてきました。みなさん道具や麺、ソースにこだわって作っておられま…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

『すーちゃんの恋』子供を産む人生、産まない人生

どうしても嫌いな人のその後のお話です。 ネットのレビューでは、割と賛否両論なこの本。 結構厳しいレビューも多いですね。でも、私はよかったと思います。 帯に「子供を産む人生、産まない人生」と書いてあるのですが、そんなすーちゃんの気持ちもよく表されている内…

『どうしても嫌いな人』働く女子におすすめのコミックです

ゆるい絵がとってもかわいくて、すーちゃんの独り言は心に沁みます。 刺さります。 そして、すーちゃんの ”どうしても嫌いな人” は悪人ではないけれど、あるあるあるー!!!の連続。 でも...それだけじゃなくって、それでもなんとかしようとするすーちゃんの姿とか、…

ウイニングポスト10 2024、2057年度子孫騎手達の紹介。

今日はウイニングポスト10 2024のお話しを書きますね。 2057年(遠い未来ですね)空前の競馬ブームが起こりました。 皆白毛ですね。綺麗に揃いました。 でも、今日書くのはこの競馬ブームのお話しではなかったりします。 2057年度の子孫騎手達のお話しがメインになりま…

ゆるくメルカリ&友達の病気

昨日の朝、メルカリで出品していた商品が売れました。 コンビニ払いで、翌日の午前中までには必ず振り込むとの連絡がありました。 こちらも、すぐに発送できるように準備しておくと伝えました。 何かあるかわからないので、すぐに発送しない設定にはしてるのですが、時…

おひとり様歓迎‼︎世界遺産•韮山反射炉ツアーガイド

/*記事タイトル非表示*/ .entry-title{display:none;} 伊豆で唯一の世界遺産•韮山反射炉。 鎖国をしていた日本。ペリーが開国を迫ったことにより、日本は戦争になるかも?もっと防衛をしなければ? 教科書から削除され知られざる英雄となった伊豆の代官、江川太郎左衛…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

先駆的成長:グローバルな虫垂癌治療市場のダイナミクス分析(2024 - 2031)

“虫垂がん治療 Market”は、コスト管理と効率向上を優先します。 さらに、報告書は市場の需要面と供給面の両方をカバーしています。 虫垂がん治療 市場は 2024 から 20.00% に年率で成長すると予想されています2031 です。 このレポート全体は 125 ページです。 レポー…

なぜか痩せない💦

いろいろな健康法を試してます。外出する時だけ冷えとりの靴下を四枚重ね履きしてます。シルク、綿シルク、綿の四枚です。さすがに真夏とか家にいる時は裸足だったりシルクのレッグウォーマーをはいたり適当にアレンジしてますあまり冷たいものはとらないように冷えに…

S20反省

使用構築 敗因 ・ミライドンを強めに意識していたがミライドンが少なすぎた。 逆にコライドンが多いことに気づいたのが最終日前日だったのが遅かった。 ・構築の軸の4匹は強かったが補完の2匹が弱かった。1ROMでやっていたためレートを溶かしたくなかったので色々補…

どんな私も愛してほしい!!

私は自分の容姿に自信がありません、、、 身長低いぽっちゃり体型だし ニキビ肌だし 一重だし 理想はスリム体型で二重ぱっちりで肌が綺麗な人なんです そんな私でも推しのことが大好きだし 推しにも私のことも好きになってほしいものです。 好きな人もきっと綺麗で可愛い…

【八月スタート!】

堪えるような暑い日が続いていますね。しかし習慣にしている、読書、ギター、やるべき事はやる! 言い訳は無し!人は言い訳を考える天才。 できないと思ったら一度ハードルを下げるとこまで下げ、少しずつ上げていく。 雑草魂、自分の好きな言葉です。

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

8/1 雑記

ジュリアのイベント告知 青い空の下でと言うタイトルが良い それにしてもアイルが実装されるとはね。

【732目:-30.3kg】太るのは簡単ですが痩せるのは大変ですね

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.4kg +0.7kg -28.9kg 07…

7/27

お昼前。 久しぶりに泥酔状態で、書いてる。 つまり昼間から飲んじゃったてことで。 メンタルが荒れたり、落ち込んだり。 気持ちの置き場所がない。 なんか酒を飲みながら、読書をする人たちがいると聞いたけど。 こんなに泥酔している状態で、小説を書くと一体どうな…

暑さ寒さも彼岸までを信じたい世の中である

今日は寝坊した挙句、二度寝をした。休みの日だから、部屋の掃除をしようと思っていたけれど、忘れていた。 漸く梅雨明け宣言が出たので、少し頭もすっきりした感じがする。 今日は親戚の人に家の外壁等の様子を見てもらった。やっぱり業者さんに頼むべきらしい。お家…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

ハチの巣が家を貫通した

家でブォォォォォンと言う音が鳴り響きました。 ご近所さんが草刈り機を起動させているのかと最初は気にもとめませんでした。時間が経つにつれ、どんどん音が近づいてきます。 おかしな事に音が近づいているのに一切人を見かけません。ここでようやく人ではない事に気…

わが家の「夏野菜」ミニ菜園・ナスとオクラver.

今週のお題「夏野菜」 第2段の夏野菜といえば・・・数年ぶりのナスと昨年も栽培したオクラ~ 2024年5月25日に定植した「超やわらかナス」 今年久しぶりに挑戦しました~ 7月13日、3本仕立てにして、この頃は順調に育ってます 最初3個目まで生ったナスは「なりグセをつ…

夏の持ちモノ

「小さいかばん派」なのに、暑くなるにつれ持ちモノが増えていく。 「小さいかばん」では、とても追いつかない。 皆さん、どうしているのかなぁ。 「カバンの中のモノ、見せてください」的な記事や動画、大好物。 では、いってみよう! 画像:夏の持ちモノ大集合、スリ…

海中金の性格・特徴を徹底解析【納音占い】深海に眠る宝石

こんにちは、皆さん。今日は、人間の性格の中でも特に興味深い「海中金」タイプについて、じっくりとお話ししていきたいと思います。海中金の人々は、まるで深海に眠る宝石のような存在です。一見地味で目立たない存在に見えるかもしれませんが、その内側には驚くべき…

推し

この尊さ、分かち合いたい

主催ライブやります。

やいやいやいやい。へへへへへ。 むせきにんにゴンス。 早速ですが少しだけお知らせを。 8/12に楽屋Aというお笑いライブハウスにて主催ライブが決定しました! maps.app.goo.gl タイトルは「マーケティングで芸人の可能性を考える会」とし、 ご出演してくださる芸人さ…

SKE48 SUMMER Tour2024@Zepp Haneda 夜公演

7月28日、急遽予定が空いたのでSKE48 SUMMER Tourに行って来た。 夜公演のみ参加、場所はZepp Haneda、羽田空港の手前、天空橋駅すぐ。 以下、セットリスト(某サイトより引用) M00.overtureM01.放課後レースM02.素敵な罪悪感M03.愛してるって言われたことないM04.ど…

20240731/K-POP定期便(7月カムバックアーティスト特集)

東京近郊100万人の韓国音楽ファン、そしてアイドルラバーの皆様ごきげんよう。火気厳禁です。ありえない熱波が日夜襲いかかってきますが如何お過ごしでしょうか? かく言う私は「うだる」って言葉は「うだる暑さ」以外に使わないよなーなどと冷房にあたりながら考えて…

【202407】後楽園ホール

初後楽園ホール 客層がお笑いライブとも違って新鮮でした 今度普通にプロレス観に行ってみたい 魔性 ドーレーで言ってたエナジーボーイズ 若い 🦷 不毛

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

「▶料理の奨め💞97 クキパパ料理教室のYouTuber紹介するぜ」

「▶料理の奨め97 クキパパ料理教室のYouTuber紹介するぜ」 YouTube動画「絶対に失敗しない【おでん】知らないと損をするプロの秘訣。」を以下に要約しました。 「▶料理の奨め97 クキパパ料理教室のYouTuber紹介するぜ」 今日はみんなにおでんの作り方を紹介するよ。寒…

2024-7-26の食事

いつものやーつ お昼ごパンよん 腰が壊れる前夜

【ダイエット向き】「リンゴ酢ソーダ」って知ってる?実はダイエットや糖尿病改善に向いてるらしいので試して飲んでみた結果!

出典:photo AC 久々に気になるものを見つけてしまった。リンゴ酢というものだ。酢にリンゴ果汁を混ぜたものではなくリンゴを主原料とした酢らしい。 恥ずかしい話、今まで存在すら知らなかった。酢と言えば一般的な穀物酢、寿司用の米酢、あとはバルサミコ酢くらいし…

朝食!炒めて作る『えのきとねぎの味噌汁』を作ってみた!

とうとう8月になってしまいました。 特にどうなるかとかはないけど。 残念なことに今年もスリムな体系になれなくてノースリーブの服が着れませんでした。 来年に持ち越しです。笑 朝食 『えのきとねぎの味噌汁』です。 8月に入ったので出来るだけ料理をしようと思いま…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

はてなで最近実施しているSRE研修の紹介

システムプラットフォームチームで SRE をしている id:masayoshi です。 この記事は、はてなの SRE が毎月交代で書いている SRE 連載の7月号です。先月は id:chaya2z さんの AWS ECS で実行するバッチ処理を Cluster Auto Scaling を使ってコスト最適化する でした。 …

食べログノートでWebSocket不要の(ほぼ)リアルタイム更新を実現した話

目次 目次 はじめに リアルタイム化の必要性 解決策の検討 予約状況の更新に必要な速度を検討 実装案のブレスト 採用するアーキテクチャの決定 実装の詳細 リリース戦略 リリースによる効果 まとめ 最後に おまけ(メディア掲載の紹介) はじめに こんにちは! 食べロ…

ICI リスクアセスメントツール公開の背景

リスクアセスメントツールの公開 2024 年 7 月 31 日、ICI リスクアセスメントツールを公開しました。 このツールは、「標的型攻撃」「サイバーランサム」「ビジネスメール詐欺/ Business E-mail Compromise(BEC:読み方はビーイーシー)」の脅威に直面している組織が…

iOSのアプリライブラリとTestFlight

こんにちは。N予備校 iOSチームです。 まず初めに、N予備校アプリのZEN Studyへのリニューアルが当初予定より遅れていることについて、心よりお詫び申し上げます。皆様のご期待に沿えるよう努めておりますので、今しばらくお待ちいただければ幸いです。 学習システム「…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

夏休みの宿題、親の関与はどこまで?

子どものために親がどこまでできるのか、で子どもの未来は変わると思います。小さなところからいうと、夏休みの自由研究や工作。子どもがやるという体で出されるこの宿題ですが、「夏休みの親子展」に名前を変えたほうがいいと思います。そうすれば堂々と子どもの手伝…

またも扇風機トラブル、しかし今回は事故

階下で不穏な物音、家人が運転中の扇風機にハンガーを突っ込んだらしい。5枚ある羽のうち1枚が破損。どうしたものか。3kJPY程度のものに大仰な対応もしたくない(かといって、買い直したくもない)。とりあえず壊れた洗面所の扇風機には、書斎の扇風機の羽根を奪って取り…

後払いで購入できる家具・インテリア・生活雑貨のネットショップ

著作者:vanitjan/出典:Freepik 後払いが可能な家具の通販サイト 家具は大きな買いものだから、通販で買うのはちょっと心配という方も多いのではないでしょうか。しかし、通販で家具を買うからこそのメリットもあります。 まずは価格が安いこと。店舗に比べて家賃が…

ハンターカブで鮎の友釣り計画3☆

さて、とりあえず作業完了です^^ こうなりました^^ なんかダグラム(ふっるぅ~~~)みたい。 付けたのはコレ。 BMO JAPAN(ビーエムオージャパン) パラソルスタンド(サイドマウントベース) 30Z0047 BMO JAPAN(ビーエムオージャパン) Amazon なんとパラソルホル…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

"パリ五輪シリーズ 「陸上競技種目」"

"ヒガパパ の”子どもの教育”に関する ”つぶやき” №637"

【保活記録その②】園見学が一旦落ち着く

保活記録。保活記録1回目(前回)の記録はコチラ yun-papa-money.hatenablog.com 見学した園の内訳 見学を通しての感想 大規模保育園 小規模保育園 幼稚園 結局どこが良いのか 見学した園の内訳 最近の暑い環境の中、外に出るのは億劫でした(それでもあまりに暑すぎる時…

もったいない

現代は、日本人のよいところの一つである「もったいない」の精神を教育することが難しくなっている。 物が豊かな現代は、お金を出せば何でも買えるから、どちらかというと「お金がもったいない」を教育することに変わっているのではないだろうか。 物を捨てることより…

怒るほどのことなのか。

日々のコンディションは毎日違っている。 無性にイライラする日もある。 子供の行動・言動が神経を逆撫でしてくるというか。 そういう時は無駄に強い口調で叱ってしまう。 良い行いではないことは確かだけど 怒るほどのことなのかと思うこともある。 子供に叱る時に重…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【732目:-30.3kg】太るのは簡単ですが痩せるのは大変ですね

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.4kg +0.7kg -28.9kg 07…

まつ毛美容液のおすすめな使い方【ミセルアイラッシュでのお手入れの仕方】

【PR】~記事内にプロモーションが含まれています~ まつ毛美容液の効果的な使い方 Q: まつ毛美容液を使うときに最初にするべきことは何ですか? A: まつ毛美容液を使用する前に、メイクを落とし、顔を洗い、特にまつ毛の周りをきれいにすることが大切です。これにより、…

美容と健康の発信を始めます!!

こんにちは、皆さん!今日はとてもエキサイティングなお知らせがあります。私はこれから、美容と健康に関する情報を皆さんとシェアしていくことにしました。美容や健康に興味を持ち、より良い生活を目指す方々に役立つ情報をお届けしたいと思います。今回は、私がなぜ…

1回のオナニーは3333円に値することに気がついた26歳無職

ポルノ禁[2日目] 毎日2回ポルノを観ずに射精することを昨日から行なっています。 正直ポルノを見ることが出来ないのならオナニーしなくてもいいやとなり、1回しかできませんでした。(しっかり1回はしました笑) おかずはTikTokで見つけたばんばんざいのるなさんが腰を振…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

7月読了本

7月の読了本はすべて図書館で借りて読んだ。 転職してから急激に読む時間(というか余裕)が増えたので、 この調子で積読本も消費したい。 ・『たとえば、葡萄』 大島真寿美 ・『詩人の恋』 深水黎一郎 ・『デンマークのにぎやかな公共図書館』 吉田右子 ・『裏側から…

(読了)塩の街

有川浩著 ある人が、有川浩が好きだ、と言っていたので、手にとって見た。せっかくだからデビュー作からだ!と思い、記念すべき一作目はこれにした。 どういう作品なのか、どう言うジャンルなのか、全く先行情報なくして読んだのだが、うーんSFチックな自衛隊物と思わ…

夏の朝

エアコンばかりでなんだかだるいしこのままではよくないな〜。今朝は暑くなる前に公園へ。調子に乗ってこどもと一緒に走ったら、今夏いちばんの汗をかいてしまいました。 とても良い気持ちで一日が始まりました。ナマケモノママを連れ出してくれた末っ子ちゃん、ありが…

とくにすることはない。

ランキング参加中【公式】純日記グループ とくにすることはないが、とにかく書いてみる。最近は家にこもって塗り絵をしてくることが多い。今日したこととして壊れた家具のフレームをのこぎりできった。園芸の土を捨てたくらいだろうか、少しずつでもいいので家を片付け…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

🎦天与の才能に気づかせてくれるのは他人なのかもしれない。『テノール!人生はハーモニー』

映画の感想をもう一本。 (そろそろ一段落します)(笑) この映画を見たきっかけは、 やはりフランス映画だったことと、 去年パリに旅行に行ったとき、 工事中で入れなかった オペラ・ガルニエの中が見られるということで、 それが決め手となりました。 そのふたつと…

予告編 次回8月4日(日)公開予定

「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『かくも長き不在』 (1960年/フランス/監督:アンリ・コルピ) パリ郊外のカフェの女主人は、戦争中に行方不明になった夫にそっくりなホームレスの男を見かける・・・。戦争に翻弄され…

鑑了 ザ・ハッスル

ランキング参加中雑談 もちろんながら、好きなハリウッド女優でもあるアン・ハサウェイつながりで鑑賞。おすすめに出てきてたので、即ウォッチリストへ登録。一週間経たないくらいで鑑賞という運び。つくづくアマプラは俺の好みを分かっていらっしゃる。 監督はクリス…

「ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY」 2022

★★★★☆ あらすじ 歌手・女優として活躍したスター、ホイットニー・ヒューストンの生涯を描く伝記映画。142分。 www.youtube.com 感想 ホイットニー・ヒューストンの生涯を描く物語だ。最初に彼女の音楽的才能のルーツを示し、その次に描かれるのが彼女の性的志向だった…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

趣味①《楽器編》

ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ こんにちは 大根ガリ です。 今回は、趣味についてです! その中で今回、選んだのは、「楽器」です。 僕がある程度弾けると思っている楽器は2つあります。 ・ピアノ ・ドラム です。 ピアノは保育園の年中さんから習っていま…

エンディングは後味よし ◆ 「ミュージック 僕だけに聴こえる音」

「ニュージャージー州ニューアークを舞台に、恋愛、家族、ブラジル文化のプレッシャーに耐えながら、不確かな未来と折り合いをつけなければならない、共感覚を持つクリエイター志望の青年を描く青春ラブストーリー」Amazon prime video 中盤までは主人公の優柔不断さに…

坪口昌恭/OrtanceのLP入着(SCENERY)

Escargotに続いてSCENERYのレコードが発売された。High resolutionのディジタル音源はスパッと切れ上がる音。その角が丸まったようなレコード。なんか違うアルバムのようで面白い。 dailymusiclog.hatenablog.com

08/01@診断

youtu.be Feeder - UnconditionalBlack / RedFeederロック¥1222 7月の読書 7月分無事納品完了。 過去最大件数だったけど、もう少しできた気が。 健康診断速報。 とても疲れている。とても痩せるべき。全身とても骨が色々曲がってる。 胃カメラと大腸精密検査です(●´ϖ`●…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

とある値上げ交渉と契約解除の話が雑すぎる。

僕は食品会社の営業部長。長いあいだ同じ業界で営業の仕事をしていると、同業の営業職をはじめ関係者と嫌でも知り合いになる。で、いろいろな情報が入ってくる。「人脈をつくる」と鼻息荒くゴリゴリ作った関係性ではなく、仕事をするなかで自然発生した関係性だ。なお…

携帯電話の番号はなぜ「070・080・090」から始まるの? 誰かに話したくなる電話番号の仕組み

携帯電話の番号でおなじみの「080-◯◯◯◯-△△△△」。よく見かけますよね。でも、お店や会社にかけるときは、03や045で始まったり、050が先頭に付いている場合も…。今回は、いろいろな電話番号を例にその仕組みを解説します。 お話を聞いた人 ソフトバンク株式会社 テクノロ…

ドキュメンテーションを文化にする〜コミュニケーションの「ハブ」作りに取り組んだ4年間~

はじめに こんにちは。プラットフォームエンジニアリング部門の池田(@progrhyme)です。 この記事では、モノタロウのテック系の部門で筆者が取り組んできた「ドキュメンテーションプロジェクト」について、下の目次の流れに沿って紹介していきます。 【目次】 はじめ…

発達障害者でも頑張れば「就職」はできる。でも定着は自分一人では難しい。 なのでもっと専属ジョブコーチの活用が進んでくれ……

anond.hatelabo.jpanond.hatelabo.jp今からこの増田について厳しいことをいうが、増田側に反論がアレばコメントでもmondでもいいので送ってください。他の人の意見は特に求めてません。 mond.howはっきりいうが、いくら長文であってもこの増田は創作の割合が高く、悪意…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。