レス送信モード |
---|
一番好きな元号映画貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/07/30(火)23:06:35No.1216770560+>普通の元号映画貼る |
… | 224/07/30(火)23:06:56No.1216770714そうだねx42元号映画ってなんだよ! |
… | 324/07/30(火)23:06:57No.1216770723そうだねx2変なジャンル作るな |
… | 424/07/30(火)23:08:12No.1216771196そうだねx2元号映画界を震撼させた怪作 |
… | 524/07/30(火)23:09:27No.1216771738そうだねx17生前退位とか元号の切り替わりとか即位の礼とか色々あったけど全部タイミングバラバラだったからイマイチ令和になった実感なかったんだけど |
… | 624/07/30(火)23:10:06No.1216771985+平成の映画の中で一番好き |
… | 724/07/30(火)23:10:28No.1216772134+でもこの映画何?って言われたら平成としか言えないし… |
… | 824/07/30(火)23:10:38No.1216772206そうだねx8(公開されたのは令和) |
… | 924/07/30(火)23:11:10 劇場版初の現地公式配給に駆けつけた中国人No.1216772425+>元号映画ってなんだよ! |
… | 1024/07/30(火)23:11:12No.1216772432+>元号映画ってなんだよ! |
… | 1124/07/30(火)23:11:26No.1216772525+次の元号映画までに俺生きてるかな… |
… | 1224/07/30(火)23:11:46No.1216772655+>平成の映画の中で一番好き |
… | 1324/07/30(火)23:12:11No.1216772837そうだねx9>>平成の映画の中で一番好き |
… | 1424/07/30(火)23:12:51No.1216773094+公開までこの映画の元号要素って伏せられてたよね? |
… | 1524/07/30(火)23:14:23No.1216773704そうだねx1>公開までこの映画の元号要素って伏せられてたよね? |
… | 1624/07/30(火)23:15:11No.1216774012+>公開までこの映画の元号要素って伏せられてたよね? |
… | 1724/07/30(火)23:16:07No.1216774360+>公開までこの映画ゼロワンのサプライズ出演って伏せられてたよね? |
… | 1824/07/30(火)23:16:12No.1216774381+ディケイドの人がジオウの最終回の日に平成が終わったって言ってたから |
… | 1924/07/30(火)23:16:41No.1216774558そうだねx6元号に醜美とか感じたことなかったからびっくりしたよあのセリフ |
… | 2024/07/30(火)23:17:27No.1216774822+特殊すぎてオーヴァークォーツァーみたいな映画って形容が生まれるくらいにははっちゃけてる |
… | 2124/07/30(火)23:19:20No.1216775586+瞬 |
… | 2224/07/30(火)23:19:45No.1216775723そうだねx12ここまで全力で平成に乗っかった映画見たことない |
… | 2324/07/30(火)23:20:39No.1216776095+非公式キャラ(ただし超有名)が出る |
… | 2424/07/30(火)23:20:39No.1216776101+平成の怪物みたいな映画 |
… | 2524/07/30(火)23:21:10No.1216776325+他のコンテンツも生前退位に相乗りした映画作ればよかったのにって思うくらい感動した |
… | 2624/07/30(火)23:21:40No.1216776494そうだねx5平成ライダーの決算は前の映画でやってからこんな無茶苦茶やっても許されるとこはある |
… | 2724/07/30(火)23:21:41No.1216776501+平😧 |
… | 2824/07/30(火)23:22:12No.1216776689そうだねx8ノリダーは本当に予想外すぎて白昼夢でも見てんのかなってなった |
… | 2924/07/30(火)23:22:40No.1216776867+>平成ライダーの決算は前の映画でやってからこんな無茶苦茶やっても許されるとこはある |
… | 3024/07/30(火)23:22:42No.1216776879+とんでもないトンチキ映画にしてなんか綺麗な映画 |
… | 3124/07/30(火)23:23:14No.1216777090+デッドプール&ウルヴァリンを先取りしていた映画 |
… | 3224/07/30(火)23:23:37No.1216777236+平成という時代がその流れや生き様としてデコボコで醜かっただろ?って話だから! |
… | 3324/07/30(火)23:24:42No.1216777633+平成産まれを吸い込む←まあやり直すんならそうなるかな…? |
… | 3424/07/30(火)23:25:15No.1216777821+あなたたち平成の代表ヅラしてるけどキックにsince2000って書いてありますよね? |
… | 3524/07/30(火)23:25:18No.1216777847+>デッドプール&ウルヴァリンを先取りしていた映画 |
… | 3624/07/30(火)23:25:37No.1216777965+割と整ってる戦隊の本棚と |
… | 3724/07/30(火)23:27:10No.1216778449+ヘイセイライダ-ズ! |
… | 3824/07/30(火)23:27:45No.1216778645そうだねx8>ノリダーは本当に予想外すぎて白昼夢でも見てんのかなってなった |
… | 3924/07/30(火)23:28:03No.1216778741+>割と整ってる戦隊の本棚と |
… | 4024/07/30(火)23:28:30No.1216778904+>厚みすら揃ってないの笑うんだよねあれ |
… | 4124/07/30(火)23:28:39No.1216778951+汚い方みたいなこと言われるけど話の流自体は綺麗な方よりこっちの方が綺麗だと思う |
… | 4224/07/30(火)23:29:08No.1216779105+星3の映画 |
… | 4324/07/30(火)23:29:10No.1216779120+いやなんだよあの板… |
… | 4424/07/30(火)23:29:36No.1216779257+ただの変な映画かと思いきやちゃんと主人公の設定を固めてる |
… | 4524/07/30(火)23:30:48No.1216779677+>元号に醜美とか感じたことなかったからびっくりしたよあのセリフ |
… | 4624/07/30(火)23:31:05No.1216779776そうだねx7これ多分俺で言うの3人目くらいだけど何かあった未来の自分からも力を受け継ぐのいいよね |
… | 4724/07/30(火)23:31:58No.1216780108そうだねx5ジオウの完結編としてもちゃんと完成度高いからな |
… | 4824/07/30(火)23:32:27No.1216780261+>これ多分俺で言うの3人目くらいだけど何かあった未来の自分からも力を受け継ぐのいいよね |
… | 4924/07/30(火)23:33:14No.1216780537+ドライブ戦国信長パートが全部オーバークォーツァーパートに繋がってるの良いよね |
… | 5024/07/30(火)23:33:14No.1216780543+春映画のズバットくらいの扱いかと思った |
… | 5124/07/30(火)23:33:48No.1216780756+当時いろんなものが我こそはと令和初物商品狙ってたけどこれを超えるものはなかったな… |
… | 5224/07/30(火)23:33:48No.1216780763+>ドライブ戦国信長パートが全部オーバークォーツァーパートに繋がってるの良いよね |
… | 5324/07/30(火)23:34:13No.1216780919そうだねx9普通にライダーの夏映画として一番好きかも |
… | 5424/07/30(火)23:34:18No.1216780945+全ライダーの歴史を受け継ぐのがジオウなんだからそりゃジオウの歴史も継承しますよねって単純な理屈がとんでもなく熱い |
… | 5524/07/30(火)23:34:30No.1216781047+オーマ自体はいいんだけどアイツのせいでグランドが18.5とか言われるのが悲しい |
… | 5624/07/30(火)23:35:00No.1216781214+TV版とか考えてもオーマジオウさえ継承する(なるわけではない)ことがジオウの最終回としての文脈が強すぎる |
… | 5724/07/30(火)23:35:05No.1216781245+>オーマジオウの激励がマジいいシーンなんですよ… |
… | 5824/07/30(火)23:35:15No.1216781308+44年後奥野君がジオウやるの待ってるぜ!! |
… | 5924/07/30(火)23:35:27No.1216781391そうだねx1>普通にライダーの夏映画として一番好きかも |
… | 6024/07/30(火)23:35:47No.1216781526+本当の歴史って意外と伝記よりショボいかもよ? |
… | 6124/07/30(火)23:36:31No.1216781789+めちゃくちゃいい話なんだけどめちゃくちゃ首を傾げる話 |
… | 6224/07/30(火)23:36:38No.1216781834+馬鹿な…!じゃねえんだよ |
… | 6324/07/30(火)23:36:45No.1216781873そうだねx4信長パート割ととんでもないことなのに平成で塗りつぶされて見終わるたびに記憶がなくなる |
… | 6424/07/30(火)23:36:54No.1216781926+ソウゴが王様になりたいことと平成ライダーは無関係だというそういえばそうだったな事実 |
… | 6524/07/30(火)23:37:03No.1216781987+漫画版のクウガ!?どういうことだ! |
… | 6624/07/30(火)23:37:41No.1216782235そうだねx5漫画版のクウガがそのままでてくる(漫画版のクウガがそのままでてくる) |
… | 6724/07/30(火)23:37:52No.1216782288そうだねx1https://youtu.be/mTjldeDW9B8?si=9TFxxmUSn7EJA2_4 [link] |
… | 6824/07/30(火)23:38:07No.1216782374+五代雄介本人のクウガが出てくるよ! |
… | 6924/07/30(火)23:38:25 ジオウの映画は両方本物のクウガが出てくるNo.1216782497+ジオウの映画は両方本物のクウガが出てくる |
… | 7024/07/30(火)23:38:40No.1216782577+ちゃんと綺麗なまとめはビルドとやってくれたからこそなんかまぁいいか…な気分になる |
… | 7124/07/30(火)23:39:09No.1216782797そうだねx7これまで平成仮面ライダーを応援してくれてありがとう!!それはそれとしてこれまで散々好き勝手言ってくれたな!!これからもよろしく!!!! |
… | 7224/07/30(火)23:39:12No.1216782829+溢れ出る平成を見て少し涙ぐむ |
… | 7324/07/30(火)23:39:13No.1216782830+オリキャスのクウガが合計で三人も出たあたりやっぱ平成一号は待遇が違うよなあ |
… | 7424/07/30(火)23:39:24No.1216782901+>ちゃんと綺麗なまとめはビルドとやってくれたからこそなんかまぁいいか…な気分になる |
… | 7524/07/30(火)23:39:27No.1216782919+> https://youtu.be/mTjldeDW9B8?si=9TFxxmUSn7EJA2_4 [link] |
… | 7624/07/30(火)23:39:55No.1216783097+>これまで平成仮面ライダーを応援してくれてありがとう!!それはそれとしてこれまで散々好き勝手言ってくれたな!!これからもよろしく!!!! |
… | 7724/07/30(火)23:40:15No.1216783233+>あっちも言うほど綺麗かと言うと… |
… | 7824/07/30(火)23:40:24No.1216783309+何から何まで内輪ノリなのになんで輸出したんですか…? |
… | 7924/07/30(火)23:40:38No.1216783403+生前退位のおかげで実現した映画と考えるとなんか奇跡的ですらある |
… | 8024/07/30(火)23:40:44No.1216783441+🌍→💥🌍 |
… | 8124/07/30(火)23:41:02No.1216783577+>何から何まで内輪ノリなのになんで輸出したんですか…? |
… | 8224/07/30(火)23:41:19No.1216783684+この変な主題歌いる? |
… | 8324/07/30(火)23:41:27No.1216783726+>平成という歴史の素晴らしさを分かってもらうため |
… | 8424/07/30(火)23:42:31No.1216784156そうだねx5>この変な主題歌いる? |
… | 8524/07/30(火)23:43:24No.1216784475+>この変な主題歌いる? |
… | 8624/07/30(火)23:43:29No.1216784503そうだねx4>今でも聞くと平成が終わる |
… | 8724/07/30(火)23:43:46No.1216784605そうだねx5>この変な主題歌いる? |
… | 8824/07/30(火)23:44:15No.1216784767+>> https://youtu.be/mTjldeDW9B8?si=9TFxxmUSn7EJA2_4 [link] |
… | 8924/07/30(火)23:44:16No.1216784771+平成は何度終わっても良いんだ |
… | 9024/07/30(火)23:44:23No.1216784818+自分たちの生きてきた時代は本に書かれた物語みたいに綺麗にまとまってなんか居なくて凸凹だけどそれでもその時その時をみんなが必死に生きて駆け抜けて来た時代なんだって個人と時代を肯定する話だからな… |
… | 9124/07/30(火)23:44:30No.1216784866そうだねx2>生前退位のおかげで実現した映画と考えるとなんか奇跡的ですらある |
… | 9224/07/30(火)23:44:46No.1216784950そうだねx2レインボーは空だけじゃない胸にも架かるぜ |
… | 9324/07/30(火)23:45:00No.1216785012+でも俺最後に忍者が平成に着いていってあやつめ…ってニヤリと笑う信長好きだよ |
… | 9424/07/30(火)23:45:08No.1216785066+日本の元号を作り直すために世界丸ごと改変するの大味すぎる |
… | 9524/07/30(火)23:45:42No.1216785263+平成の締めくくり映画は平成が終わらないと作れないのだ |
… | 9624/07/30(火)23:45:48No.1216785301+あのこれ令和の作品… |
… | 9724/07/30(火)23:45:50No.1216785317+(スカイツリーって破壊しなければ弄っていいんだ…) |
… | 9824/07/30(火)23:46:04No.1216785403+「平成=あなたが長年追ってきたコンテンツ」という比喩さえ理解できれば誰にでも通じる話になるのでライダー未見で楽しんだよという人さえ出てきた始末 |
… | 9924/07/30(火)23:46:18No.1216785511+日本ローカルすぎて海外だと絶対ピンと来ないだろうなと思うと他の映画がやろうとしないのも当然か...ってなる元号ネタ |
… | 10024/07/30(火)23:46:22No.1216785534+>あのこれ令和の作品… |
… | 10124/07/30(火)23:46:33No.1216785598+NO RIDER |
… | 10224/07/30(火)23:46:45No.1216785652そうだねx2>日本の元号を作り直すために世界丸ごと改変するの大味すぎる |
… | 10324/07/30(火)23:47:12No.1216785788+先輩後輩と乾杯 ライバルも逸材 |
… | 10424/07/30(火)23:47:24No.1216785854+平 |
… | 10524/07/30(火)23:47:45No.1216785977+>>日本の元号を作り直すために世界丸ごと改変するの大味すぎる |
… | 10624/07/30(火)23:48:05No.1216786097+>あのこれ令和の作品… |
… | 10724/07/30(火)23:48:11No.1216786132+平成ライダーが溢れだしている…? |
… | 10824/07/30(火)23:48:45No.1216786322+>平 |
… | 10924/07/30(火)23:49:01No.1216786398+平 |
… | 11024/07/30(火)23:49:03No.1216786405そうだねx1>平成ライダーが溢れだしている…? |
… | 11124/07/30(火)23:49:06No.1216786423+私が考えました!夏映画のゲストは詩島剛とベルトさんと仮面ライダーGと仮面ライダーブレンとゴライダーと仮面ライダー斬月カチドキと漫画版仮面ライダークウガと仮面ノリダーです! |
… | 11224/07/30(火)23:49:07No.1216786426+←この辺にキカイダー01 |
… | 11324/07/30(火)23:49:35No.1216786593+観客から爆笑通り越して拍手までもらっちゃう加古川くんほんと好き |
… | 11424/07/30(火)23:50:08No.1216786770+絵面のインパクトはすげえけどきっちりジオウ最終章してるのが好きなんだ |
… | 11524/07/30(火)23:50:30No.1216786897+世にはリメイクとかリブートの映画とか数多くあるけど二度と作れない映画ってのもあるんだなと思った |
… | 11624/07/30(火)23:50:33No.1216786919+>平 |
… | 11724/07/30(火)23:50:42No.1216786978+平成生まれだけを吸い込むところの背景がよく見ると面白すぎてずるい |
… | 11824/07/30(火)23:50:50No.1216787028そうだねx2Gが出てきてちゃんとビル破壊までしたのは心底びっくりしたしシビれたよ |
… | 11924/07/30(火)23:50:58No.1216787071+そうだよなオーマジオウもライダーだから継承されるんだよな… |
… | 12024/07/30(火)23:51:29No.1216787233+ゲイツとウォズが感情爆発させる決闘シーンはマジで良いんですよ |
… | 12124/07/30(火)23:51:33No.1216787252+ゲイツのジオウに…俺たちの王に続くんだ!から一般人も奮起して戦い始めるシーン大好き |
… | 12224/07/30(火)23:51:44No.1216787308+>観客から爆笑通り越して拍手までもらっちゃう加古川くんほんと好き |
… | 12324/07/30(火)23:52:12No.1216787467+特に被害を受けてないエキストラたちは全員昭和生まれとか言われてて不謹慎ながら笑っちゃった |
… | 12424/07/30(火)23:52:43No.1216787622+>私が考えました!夏映画のゲストは詩島剛とベルトさんと仮面ライダーGと仮面ライダーブレンとゴライダーと仮面ライダー斬月カチドキと漫画版仮面ライダークウガと仮面ノリダーです! |
… | 12524/07/30(火)23:53:45No.1216787958+映画鑑賞中→うおーすげー!平成最高! |
… | 12624/07/30(火)23:54:52No.1216788323+1回目映画館で見た時は見終わって狐に摘まれたような気持ちで帰った |
… | 12724/07/30(火)23:55:58No.1216788699そうだねx3>映画鑑賞中→うおーすげー!平成最高! |
… | 12824/07/30(火)23:56:01No.1216788712そうだねx1>ゲイツとウォズが感情爆発させる決闘シーンはマジで良いんですよ |
… | 12924/07/30(火)23:57:04No.1216789046+ガッチャードもすごい評判いいけど |
… | 13024/07/30(火)23:57:15No.1216789108+性別ヒロインがヒーローの方の意味のヒロインしてるのもポイントだな |
… | 13124/07/30(火)23:58:03No.1216789388+一番好きだけどこいつを最高傑作として推すのはなんか間違ってる気がすると俺の何かが拒否っている |
… | 13224/07/30(火)23:58:09No.1216789429+ご視聴いただきありがとうございましたで毎回号泣する |
… | 13324/07/30(火)23:58:13No.1216789448+>>ゲイツとウォズが感情爆発させる決闘シーンはマジで良いんですよ |
… | 13424/07/30(火)23:58:13No.1216789451+円盤買ってからほぼ毎日観て日によっては複数回観てたんだけど見すぎて一時期小渕さん見るだけで涙出てきちゃってやばかった |
… | 13524/07/30(火)23:58:16No.1216789466+本編だと食べられなかったカレーを全員揃って食べるエンド良いよね |
… | 13624/07/30(火)23:58:48No.1216789656+>サプライズ佐藤健を朝イチでバラされた半年後にこれお出ししてくるのほんと笑ってしまう |
… | 13724/07/30(火)23:59:15No.1216789777+>本編だと食べられなかったカレーを全員揃って食べるエンド良いよね |
… | 13824/07/30(火)23:59:22No.1216789823そうだねx5>一番好きだけどこいつを最高傑作として推すのはなんか間違ってる気がすると俺の何かが拒否っている |
… | 13924/07/30(火)23:59:34No.1216789895+信長パートが尺調整としても丁度いい |
… | 14024/07/30(火)23:59:51No.1216789978そうだねx4>円盤買ってからほぼ毎日観て日によっては複数回観てたんだけど見すぎて一時期小渕さん見るだけで涙出てきちゃってやばかった |
… | 14124/07/30(火)23:59:55No.1216789991そうだねx4最低限ジオウは全話見ないと感動が伝わりづらいとは思う |
… | 14224/07/31(水)00:00:28No.1216790179+まだ大多数の人間が平成を生きたから傑作でいられる |
… | 14324/07/31(水)00:00:29No.1216790190+>>一番好きだけどこいつを最高傑作として推すのはなんか間違ってる気がすると俺の何かが拒否っている |
… | 14424/07/31(水)00:00:31No.1216790196+ネタバレ見る前に当日朝から見て良かったよ |
… | 14524/07/31(水)00:00:49No.1216790294+多分見えないところでアマゾンズやFIRST・NEXTとかしん王とかも戦ってるんだろうな… |
… | 14624/07/31(水)00:00:54No.1216790319+>>本編だと食べられなかったカレーを全員揃って食べるエンド良いよね |
… | 14724/07/31(水)00:01:09No.1216790407+佐藤健に関しては流石にマイナビが悪い |
… | 14824/07/31(水)00:01:19No.1216790468+>多分見えないところでアマゾンズやFIRST・NEXTとかしん王とかも戦ってるんだろうな… |
… | 14924/07/31(水)00:01:23No.1216790489+>>元号映画ってなんだよ! |
… | 15024/07/31(水)00:01:29No.1216790526そうだねx3三🌏💥 |
… | 15124/07/31(水)00:01:30No.1216790531+>多分見えないところでアマゾンズやFIRST・NEXTとかしん王とかも戦ってるんだろうな… |
… | 15224/07/31(水)00:01:58No.1216790685そうだねx3>佐藤健に関しては流石にマイナビが悪い |
… | 15324/07/31(水)00:02:16No.1216790764+仮面ライダーバールクスもシーズン30越えると流石に飽きてきたな… |
… | 15424/07/31(水)00:02:17No.1216790770+吸い込まれるスカイツリー |
… | 15524/07/31(水)00:02:17No.1216790776+>三🌏💥 |
… | 15624/07/31(水)00:02:23No.1216790809+>多分見えないところでアマゾンズやFIRST・NEXTとかしん王とかも戦ってるんだろうな… |
… | 15724/07/31(水)00:03:08No.1216791016+>多分見えないところでアマゾンズやFIRST・NEXTとかしん王とかも戦ってるんだろうな… |
… | 15824/07/31(水)00:03:48No.1216791220+>まだ大多数の人間が平成を生きたから傑作でいられる |
… | 15924/07/31(水)00:03:48No.1216791226+良いよねファイナルステージでノリノリの仁さん |
… | 16024/07/31(水)00:03:53No.1216791253+一番いい作品かは分からないが一番頭のおかしいオールライダーキックなのは間違いないと思う |
… | 16124/07/31(水)00:04:10No.1216791339そうだねx5これ見てなかったら本編最終回すっごくモヤモヤしたもの抱えて終わっただろうなと思うくらいには俺の中では重要な映画 |
… | 16224/07/31(水)00:04:26No.1216791438+続きは続きで昭和と狂ってる |
… | 16324/07/31(水)00:04:26No.1216791439+>良いよねファイナルステージでオーマおじいちゃん |
… | 16424/07/31(水)00:04:28No.1216791444+>平成の昭和ライダー |
… | 16524/07/31(水)00:04:41No.1216791515+映画時空の後日談と本編時空の後日談両方あるのいいよね |
… | 16624/07/31(水)00:05:12No.1216791663+令和の平成ライダーになることを誓った魔王たちが昭和の平成ライダーから力を貰って昭和93年の王に勝つファイナルステージ好き |
… | 16724/07/31(水)00:05:40No.1216791817+極めてノリで復活してくるオーマおじいちゃん |
… | 16824/07/31(水)00:06:20No.1216792020+>>良いよねファイナルステージでオーマおじいちゃん |
… | 16924/07/31(水)00:06:37No.1216792119そうだねx7この映画が60分しかないの頭おかしくなる |
… | 17024/07/31(水)00:07:10No.1216792296+あくまで世界観がバラバラだから駄目って話だったけど |
… | 17124/07/31(水)00:07:26No.1216792375+>続きは続きで昭和と狂ってる |
… | 17224/07/31(水)00:07:31No.1216792391+>この映画が60分しかないの頭おかしくなる |
… | 17324/07/31(水)00:08:41No.1216792775+>最低限ジオウは全話見ないと感動が伝わりづらいとは思う |
… | 17424/07/31(水)00:08:57No.1216792871+>>この映画が60分しかないの頭おかしくなる |
… | 17524/07/31(水)00:09:20No.1216792990+こんな曲なのにEDの入りが完璧すぎる… |
… | 17624/07/31(水)00:09:40No.1216793108+数少ない不満点はコレで擦って以降未だに剛とチェイスが再会してないことかな… |
… | 17724/07/31(水)00:10:00No.1216793215そうだねx3加古川で一番おかしいのは単独で昭和93年に辿り着いた事 |
… | 17824/07/31(水)00:10:20No.1216793310+ISSA以外のDA PUMPメンバー演技力低すぎ!! |
… | 17924/07/31(水)00:10:25No.1216793338+>>サプライズ佐藤健を朝イチでバラされた半年後にこれお出ししてくるのほんと笑ってしまう |
… | 18024/07/31(水)00:10:32No.1216793369+>こんな曲なのにEDの入りが完璧すぎる… |
… | 18124/07/31(水)00:11:15No.1216793572+>加古川で一番おかしいのは単独で昭和93年に辿り着いた事 |
… | 18224/07/31(水)00:12:21No.1216793986+加古川くんは加古川くんで何かに選ばれてると言える |
… | 18324/07/31(水)00:12:46No.1216794154+エピソード毎で必ず違うソウゴの服装が最終回とこの映画で一緒なのが歴史の分岐点って感じがする |
… | 18424/07/31(水)00:13:10No.1216794295+>加古川で一番おかしいのは単独で昭和93年に辿り着いた事 |
… | 18524/07/31(水)00:13:16No.1216794328+>加古川で一番おかしいのは単独で昭和93年に辿り着いた事 |
… | 18624/07/31(水)00:13:23No.1216794371+士は伏せてたって言っても普通にパンフレットには載ってるし親子向け試写もあった |
… | 18724/07/31(水)00:13:31No.1216794423+ジオウを継承したことにより本当の意味で平成ライダー継承完了しますはバグ技じみてる |
… | 18824/07/31(水)00:13:40No.1216794479+マイナビあれ初回放映中ぐらいの時間に記事出してるのヤバい |
… | 18924/07/31(水)00:13:55No.1216794558そうだねx2ソウゴのジオウが終わって新しいライダーが始まるんだ…で始まって |
… | 19024/07/31(水)00:14:01No.1216794599+>良太郎のガードはその比じゃなかった |
… | 19124/07/31(水)00:15:30No.1216795056+門矢士が出るなんて情報を数日間誰も漏らさなかった辺り親子試写イベントは今後も継続しそうだな |
… | 19224/07/31(水)00:15:55No.1216795188+加古川もアナザージオウやらに「選ばれてる」側のはずなのにソウゴを恨まないとやってられない正気に戻れないみたいな苦しそうな感じはしてた |
… | 19324/07/31(水)00:16:22No.1216795330+>良太郎のガードはその比じゃなかった |
… | 19424/07/31(水)00:17:02No.1216795571+>>良太郎のガードはその比じゃなかった |
… | 19524/07/31(水)00:17:31No.1216795745+でも今見ても古墳の周りに大量のオタクが集まってるとこは笑ってしまう |
… | 19624/07/31(水)00:17:44No.1216795817+>>良太郎のガードはその比じゃなかった |
… | 19724/07/31(水)00:18:16No.1216796009+>ジオウを継承したことにより本当の意味で平成ライダー継承完了しますはバグ技じみてる |
… | 19824/07/31(水)00:18:18No.1216796025+ソウゴを殺しにきた誰かのせいで全部失ったのにソウゴにはおじさんが迎えに来て自分には誰も来なかったからな |
… | 19924/07/31(水)00:18:19No.1216796030+でも一番の衝撃はやっぱり |
… | 20024/07/31(水)00:18:25No.1216796055+>でも今見ても古墳の周りに大量のオタクが集まってるとこは笑ってしまう |
… | 20124/07/31(水)00:20:25No.1216796731+見た目もアレなんだけどまず王になったソウゴをみんなで祝ってるシチュエーションの段階で普通は異常なんだよ |
… | 20224/07/31(水)00:21:21No.1216797045+今だとアマプラ評価4.4になってんな… |
… | 20324/07/31(水)00:21:46No.1216797184+>加古川もアナザージオウやらに「選ばれてる」側のはずなのにソウゴを恨まないとやってられない正気に戻れないみたいな苦しそうな感じはしてた |
… | 20424/07/31(水)00:22:13No.1216797332+祝5周年! |
… | 20524/07/31(水)00:24:24No.1216798050+今んところ令和主人公もライドウォッチになってるのこの魔王マジ王 |
… | 20624/07/31(水)00:25:31No.1216798438+>今んところ令和主人公もライドウォッチになってるのこの魔王マジ王 |
… | 20724/07/31(水)00:25:31No.1216798443+ISSAが物凄い真顔で「お前達の平成って…醜くないか?」って聞いてくる時点でもうおかしいし木梨猛が捕まってるのもおかしいし…ていうかもうおかしいとこだらけなんだけどRXとノリダーの関係を思えば監禁するしかないって対応も頷けるしクォーツァーとオーマジオウの関係も考察するにこういう事だったのかなって考えられるように出来てるのがもう… |
… | 20824/07/31(水)00:25:43No.1216798510+FOREVERはクウガ本人が出る |
… | 20924/07/31(水)00:25:45No.1216798518+>今んところ令和主人公もライドウォッチになってるのこの魔王マジ王 |
… | 21024/07/31(水)00:26:51No.1216798890+>でも今見ても古墳の周りに大量のオタクが集まってるとこは笑ってしまう |
… | 21124/07/31(水)00:28:22No.1216799386+Every Body👨?👩?👧?👧👩?👩?👧?👦👩?👧?👧👨?👧?👦 シャッフル🔀しよう世代👶🔀👵連鎖?するスマイル🙂➡😃➡😂Let’s Party 👯?♀🕺🏻👯?♂エンジョイ🎉しなきゃもったいない🤷?♂だって人生は1回☝1?🔚レインボー🌈は空だけじゃない胸にも架かるぜ🌈💖🌈🙆?♂どんなミラクル🧞?♂🧜?♂🧚?♀💹📈💵💰も起き放題👍ユニバース・フェスティバル🎉💃🛸👽🛸🕺🎉 |