記事一覧

「Serial Experiments Lain」放映、1998年という時代。

VRChatへ「Serial Experiments Lain」の世界がやってきました。 お話しの内容としては、ワイヤード(こちらで言うところのインターネット)と基底現実との境界が曖昧になりつつ、それにより自我のもつ狂気や葛藤がうきぼりになる様相ですが、現在において、PC通信時代から育まれたそれらの苗木がVRSNSへ到達してとうとう花開いた感があり、ここVRChatにその表現が敷設されたのも、納得しかないというのが、個人的な感想です。 たいへん嬉しい出来事なのですが、原作

Serial experiments lainは切ない

こんばんは。でゅです。 早速ですが、「Serial experiments lain」というアニメ、ご存じですか? 一部でカルト的な人気を誇る作品で、私が一番好きなアニメ作品でもあります。今回は、この作品の紹介をしていこうと思います。 概要物静かで内気な14歳の少女「岩倉玲音」が主人公。 ある日、自殺した生徒から端末「NAVI」にメールが届く事件が起き、玲音のNAVIにも同様のメールが届く。その生徒曰く「肉体を捨てただけで、私はwiredで存在している」という。(wi

VRChatで低遅延のライブストリーミングを

一般的なYoutubeLiveなどを使用した、ライブ配信では30秒程度の遅延が発生します。Web会議やゲームの画面共有などにおいて、遅延の問題は気になるものでしょう。 ここにはVRChatで低遅延でライブ配信をする方法を初心者向けに浅く広く書いておきます。 OBSのインストール(入っている場合はスキップ) OBSとはライブ配信ができる無料のソフトウェアです、YoutubeLiveやTwitchなど様々なところで使えます。 OBSのダウンロードリンク 起動後に自動構成ウィ

VRChat同時アクセス10万人突破! 5年で人口7倍に! メタバース人口統計レポート【2024年3月最新】

『メタバースは終わった』… 一時の劇的なメタバースブームも一旦の落ち着きを見せ、各種メディアではそんなショッキングな見出しも目立つ2024年の昨今ですが、実際のメタバース人口はブームによりどのように変化したのでしょうか? また、そのうち日本人はどれくらいの割合を占めるのでしょうか? ユーザーの性別や年齢構成はどうなっているのでしょうか? 本記事では、メタバースの革命性を論じた著書『メタバース進化論(技術評論社)』で「ITエンジニア本大賞2023(翔泳社)」を受賞し、Mogu

騒音被害を受け続けると人はどう壊れていくか

 最近ネット上で騒音問題が良く話題になっています。狭い土地にひしめき合って生活している日本、騒音問題と無関係でいることは難しくなっていっているということなのかな思います。  今回は実体験やSNSで目にした情報を元に騒音被害者の身体に何が起こるのか説明していきたいと思います。 影響を及ぼす騒音の種類 騒音と言っても様々ですが短期と長期に区別するところから始めます。短期の騒音というのは簡易な方法で解決します。騒音がなくなることです。騒音を受けているその間はイライラしますが終

⑧: V.A. / Serial Experiments Lain Sound Track Cyberia Mix (1998)

表面化する機会こそ少ないが、その引力が途絶えぬ『Serial Experiments Lain』のサウンドトラック第2弾。第1弾は仲井戸"CHABO"麗市によるギター主体の内容だったが、こちらはクラブ・ミュージックである。劇中に登場するクラブ「サイベリア」(ダグラス・ラシュコフの同名著作よりとられている)でプレイされているイメージを基軸としているようだ。音楽はDJ WASEIこと近田和生(アニメにもクラブの住人J.Jとして出演)と、元データイーストの竹本晃による。WASEIは

いわゆるINTPとENFPの話

INTPとENFPの共存こんにちは。 MBTI診断だとINTP(論理学者)とENFP(広報活動家)がよく出てくるSomaです。 ふたつのタイプが共存しているのは「INTPっぽい父とENFPっぽい母がいることが原因なのでは?」ということをちらっと別記事に書いたのだけど、あらためて考えてみても、両親の思考・志向・ふるまいはまさに私の中にあるINTPとENFPの典型だと思う。遺伝子的にも生育環境的にも影響を受けてきたんだなというのがよくわかる(むしろわかりやすすぎる)。 なので、

<MBTI>寡黙な性格タイプとおしゃべりな性格タイプ

 数年前に「女性は話が長い」といって解任された老政治家がいたが、私は周囲の人間を見回して、特に女性が話が長いと感じたことはない。むしろ16タイプとの相関が高い気がする。今回は16タイプと会話量の関係について論じてみたいと思う。 異次元に喋るタイプENTP  全タイプで最も会話量が多い性格タイプはENTPだろう。人生で寡黙なENTPの人物を1人として見たことがない。ENTPの価値観は最終的に人前で話すことに帰着することが多いし、人と積極的に絡んで発信していないと満足が出来な

<MBTI比較⑪>ESFPとENFPの違い 

 今回はENFPとESFPの違いである。両者は共に陽気で社交的なタイプだ。学校やプライベートで人気者だった人物に多い。どちらも人を楽しませることを何よりも重視するし、それなりにコミュニケーションが得意だ。  ただし、両者の雰囲気はかなり異なっており、見分けがつかないことはまずない。ESFPとENFPは生きている世界も見ているものも異なっているのだ。 ESFPは一軍、ENFPは二軍  ESFPは常にどの集団でも一軍にいる。例外は非常に少ない。彼らは交友関係とくれば最強の人

まったくためにならないワールドのつくりかた

はじめに唐突に解説記事的なものを書きたくなったのですが、超絶感覚派の私が書けるものといえば、ぶわーっとしてどかーんなものしかないので、それをやってみたというクソ記事です。 まず服を脱ぎますうそです。 外に出よう!ワールドを作ろう!と思ったら、散歩に行きましょう。 ドライブでもいいかもしれません。とにかく、リアルの世界を全身で感じてみます。 あと、アニメとか映画とか、音楽を聴くのもいいかもしれませんね~ あぁ~ワールド作りたくなってきたな情報を存分に摂取して、創作意欲が

こわくないワールド作成 (応用編)

はじめに本記事は、既存のアセットを組み合わせてワールドを作成・アップロードをした経験がある、初心者〜中級者に向けです。 とりあえずワールドを作成してみたけど、軽量化を意識したりUdonでギミックを作ってみたりといった次のステップへの踏み出し方がよくわからない… といった方々に向けて、入り口としてオススメしたいサイトを各種紹介します。 目次ワールド軽量化  ・処理の軽量化  ・容量の軽量化 ワールドギミックの自作  ・コードを書かない方法  ・UdonSharpのすゝめ

こわくないワールド作成 (入門編)

はじめにここでは、主にはじめてVRChatのワールド作成をする方を対象として VRChatのワールド作成手順をひとつひとつ解説していきます。 今回は例として、boothやUnity Asset Storeで入手したアセットを利用して マイルームを作成、アップロードするまでの手順を例に解説します。 ※ワールドのアップロードはランクがUser以上でないと不可なので注意 そのため、まずは使いたいアセットを選んでみるといいでしょう。 boothやUnity Asset Store

word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1