パリ・オリンピック第2日は27日、柔道男子60キロ級が行われ、初出場の永山竜樹選手(28)=SBC湘南美容クリニック=が準々決勝でフランシスコ・ガリゴス選手(スペイン)に一本負けした。永山選手は敗者復活戦から勝ち上がって銅メダルを獲得したが、準々決勝の判定に「誤り」があったことも明らかになり、後味の悪さを残した。
準々決勝の判定が「誤審なのでは」と物議を醸したのはガリゴス選手が審判の「待て」の後も寝技を解かず、片手絞めをし続けたように見えたからだ。
永山選手は試合後半、寝技に引き込まれ、ガリゴス選手に片手絞めを許した。それでも何とかこらえて、残り時間約1分で審判から「待て」がかかった。その数秒後、ガリゴス選手の一本勝ちが宣告された。金野潤強化委員長や鈴木桂治・男子監督ら全日本柔道連盟側は試合後に審判団に抗議したが、永山選手が「失神」したとみなされたという。
全柔連側によると、ガリゴス選手は「待て」の後に6秒間絞め続けていた。永山選手は「(首が)絞まっているところに指を入れていたが、(『待て』と聞こえて)力を抜いたときにしっかり入ってしまった」と、「落ちた」場面を振り返った。判定を聞いた時は「正直何が起きたか分かっていなかった」と語る。
鈴木監督によると、審判団は「待て」が誤りだったことを認めたが、判定自体は覆ることはなく、ガリゴス選手がなぜ絞め続けたかについての明確な説明はなかったという。鈴木監督は「『待て』と言われても絞め続けることが柔道精神にのっとるのか。『待て』は神の言葉にも悪魔の言葉にもなる。絞めて落ちたからルール通り(負け)だというのは違うのではないか」と語気を強めた。
「すまん、俺たちの力不足だ。(敗者復活戦から)勝つことで強さを証明してくれ」。永山選手は鈴木監督らに声を掛けられ、銅メダルを獲得した。永山選手は時折声を詰まらせながら「やっぱり金メダルを目指してきたので悔しい」と複雑な表情を浮かべた。【岩壁峻】
【時系列で見る】
- すべて見る
張本智、早田組が1回戦敗退 卓球混合ダブルス パリ五輪
3日前池江璃花子は準決勝敗退 平井瑞希は決勝進出 競泳女子100バタ
3日前ラグビー7人制男子決勝 地元フランスが初優勝
3日前柔道 阿部兄妹、連覇期待 母校などに巨大壁画 神戸 /兵庫
3日前スケボー 四十住選手を応援しよう!! 入場無料、事前申込制 岩出で来月6日PV /和歌山
3日前パリ五輪 テニス女子シングルス 大坂なおみ敗退
3日前男子バレー初戦敗北 ところがメダルが「黄色信号」ではない理由
3日前五輪開会式の演出が物議 「キリスト教やゆ」との受け止めも
3日前成長見守り20年 北九州の“女先生”が語る卓球女子・早田ひな
3日前審判団、「誤り」認めるも判定覆らず 銅メダルの柔道・永山「悔しい」
3日前「揺るぎない信念の結果」 銅メダルの柔道・永山、母校後輩らが拍手
3日前選手と審判で五輪出場 桑井亜乃さんを快挙へ導いた母の教え
3日前銀メダルから落選、そして… 最年長五輪スイマー・鈴木聡美の復活劇
3日前セーヌ川名物の露天古書店「ブキニスト」 立ち退きは免れたが…
2日前「ヘビというか、軟体動物」 柔道・角田夏実、必勝パターンで頂点に
2日前パリ五輪 柔道女子52キロ級 阿部詩まさかの敗北
2日前柔道女子・阿部詩がまさかの2回戦敗退 連覇ならず号泣 パリ五輪
2日前盗撮ブロック!バレー女子の五輪代表ユニホーム 透けない新素材
2日前柔道 阿部一二三の軌跡
2日前
柔道男子60キロ級準々決勝、スペインのガリゴス・フランシスコ(奥)に一本負けし、天を仰ぐ永山竜樹=シャンドマルス・アリーナで2024年7月27日、平川義之撮影