- 1二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:32:16
- 2二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:33:40
雲黒斎が外道を超えた外道で尚且つ歴史改変をしてまでしんのすけたちを殺しにかかってるんだよね
怖くない? - 3二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:33:55
雲黒斎の野望…聞いていますおそらくラスボスが考えたゲームのタイトルだと
- 4二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:35:08
雲黒斎の野望…聞いています…戦国時代が舞台の映画だと
最終盤は完全にジャンルが変わってる状態だと - 5二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:35:45
しんちゃんが人を殺したってネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:36:37
ヒエール・ジョコマン…神
- 7二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:37:44
- 8二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:38:01
とにかく、雲黒斎の野望はラスボスからして「邪魔な君たち殺しちゃう」とためらいなく殺りに来る異常自己歴史観愛者なんだ。話は通じないと思っていい
- 9二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:38:29
- 10二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:38:29
- 11二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:38:51
戦闘作画がキレキレで好きなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:38:51
おーっ滅ぼした国の妃に似せて作った疑惑のあるからくり人形やん元気しとん
- 13二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:39:13
お言葉ですがその前に敵を火縄銃で蜂の巣にしてますよ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:39:45
ふ うん こくさいということか
- 15二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:40:02
敵の使ってた大砲を後ろからぶっ放して倒したの笑ったんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:40:19
おーガキッの時行った映画館でそのシーンになったらワシより小さいガキッどもの鳴き声大合唱になったの思い出すのお
- 17二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:41:51
- 18二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:42:39
- 19二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:42:46
- 20二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:43:43
- 21二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:44:53
- 22二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:45:21
一応ロボ説もあるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:45:26
- 24二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:46:39
- 25二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:47:15
今出しても吹雪丸人気でそうスね
- 26二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:49:28
雲黒斎の野望はね物語の大半が戦国時代だけどねテーマの1つにゲームがあるの
ヒエール・ジョコマンの言動なんか終始ゲーム感覚なんだよね不気味じゃない? - 27二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:53:13
- 28二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:56:11
最悪こいつもロボットやんけしんのすけは無実やんけでゴリ押ししろ鬼龍のように
- 29二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:56:11
でもねオレ雲黒斎の野望ってスキなんだよね
吹雪丸と一緒に馬で城に突撃するシーンなんかめちゃくちゃ作画動いて盛り上がるでしょう - 30二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:59:52
- 31二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:02:27
ひろし…みさえ…勝利のコマンドを頼む
しゃあっA・B・B・A・B・A・→・→・← - 32二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:03:25
昔のクレしん映画の定石だ
戦闘シーンの描写のクオリティが妙に高かったりする… - 33二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:05:18
- 34二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:06:48
漫画版と大分話変わってるのはルールで禁止スよね
映画の終盤の展開が漫画よりずっと怖くて子供ながらにトラウマになったのが俺なんだよね - 35二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:07:24
フリー・ド金玉・ノスケ……神
しんのすけにしか倒せなかったんや - 36二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:08:51
"愛"と"誠"!?
"罪"と"罰"!? - 37二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:10:23
- 38二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:10:27
おおっ失敗!
- 39二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:10:50
リカルド帰りのタイム・マシーンの中で野原一家が食べてるすき焼きはうまそうやろ?
- 40二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:11:07
- 41二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:12:11
姉共々時代を先取りし過ぎなんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:12:15
しんのすけのコメント「男のおねえさんは無理です」
- 43二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:13:23
雪乃の性自認知って大層嘆いたっていう父上、それでも雪乃って名前を与えたり服が綺麗だから愛されて育ったのが容易に想像つくのん、みんなその後は幸せに暮らして欲しいのん
- 44二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:14:06
- 45二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:15:07
しんのすけのちんぽの形を知ってる女なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:15:29
- 47二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:16:03
吹雪丸の殺陣もええけど…大人しんちゃんの作画もウマいで!
- 48二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:19:00
- 49二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:19:41
- 50二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:19:43
タイトルと序盤のギャグシーンに反して実はほぼ同時代が舞台のあっぱれ戦国よりもショッキングシーンがある雲黒斎の野望怖いっすね......しかも時代先取り姉弟がいる......忌憚のない意見ってやつっす
- 51二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:21:57
吹雪丸がみさえに母性感じて甘えてるシーン……神
- 52二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:24:57
タスケテテスタ!(変身書き文字)
- 53二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:27:10
うむ…ロボも爆発するんじゃ無くて徐々に崩れていく感じが不気味なんだなぁ
- 54二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:27:14
スペシャルや映画で喋るシロ…神
非日常感といい声が味わえて極めてお得なんや - 55二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:28:14
もしタイムパトロールが介入してなかったらヒエールは海外進出とかも視野に入れてたんスかね
- 56二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:28:35
漫画とガッツリ変えられてるんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:32:07
もしかしてヒエールはタイムパトロールのリングへの嫌がらせで先祖の場所荒らしたんじゃないっスか
- 58二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:32:22
ヒエール・ジョコマンって怖いぜェ
未来の技術があるからやろうと思えば天下統一どころか世界征服も容易いのに歴史マニアのこだわりがあるからわざわざ当時の水準の兵器や兵士を用意してるんだからな… - 59二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:32:43
なんだかんだ見たことなかったんだよね あざーっス
- 60二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:33:50
- 61二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:34:44
- 62二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:36:29
まてよ女が戦う必要がない世の中になったのかもしれないんだぜ
- 63二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:38:20
- 64二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:39:30
まてよもしかしたら父上と母上がハッスルしてもう1人子供が出来たとか直系じゃない可能性もあるぜ
- 65二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:44:40
スレ画と吹雪丸の母が似ているからヒエールが趣味で似せた人形を作って殺し合わせた説には震えたんだよね
- 66二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:47:10
吹雪丸の回想では一切顔が出なかった母上、スレ画倒して雲黒斎も追い払って本来の歴史に戻った後に出てきた姿に衝撃受けたのは俺なんだよね
雲黒斎、貴方はクソだ…… - 67二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:49:08
歴史が元に戻ったとしても吹雪丸には合戦という別の形の殺し合いが待ってるのが戦国の悲哀を感じますね
- 68二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:51:02
うえーっ怖いよーっ
いや本当に怖いんだよねブラック過ぎない? - 69二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:55:56
逝かれた未来だと松坂先生が結構な勝ち組になってるんスけどなにが起きたんスかね
- 70二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:59:06
とにかく初期の映画クレヨンしんちゃんはちょいちょいホラーを挟みたがる危険な子供向けの娯楽なんだ
- 71二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:00:23
ハイグレ魔王でもスパイとして従事してたりするし長いものには巻かれるスタイルだと考えられる
- 72二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:03:15
- 73二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:10:53
実際の戦国時代でノブヤボをやったらこうなるのかもしれないね
- 74二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:11:02
この映画といい剣道編といいしんのすけの剣才が化け物のそれなんだよね
- 75二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:12:54
オトナ帝国の大人たちが働くのをやめて息子たちに怒り始める場面も中々ホラーシーンとしてキレてるぜ
- 76二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:16:06
- 77二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:16:33
- 78二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:26:16
声優の知識を入れて見直すと“加藤精三”に“富山敬”!?とまた驚きが増えるんだよね
- 79二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:30:12
富山敬の悪役声は麻薬ですね…
- 80二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:35:19
- 81二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:40:45
やっぱヒエールって体を改造してるんすかね
明らかに人間離れしてるでしょう - 82二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:10:48
- 83二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:38:53
- 84二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 06:28:29
- 85二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 06:30:17
- 86二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 06:34:37
よう!亡国の王子が洗脳され敵役になるという激えろな設定!
- 87二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 06:35:03
ハイグレみたいなノリで大便化性癖を植え付けられるやつが出なくてよかったっスね…
- 88二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 07:45:12
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 07:46:36
- 90二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 07:48:09
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 07:54:03
愛と誠ちゃんを発射しろ、鬼龍のように
- 92二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 08:21:00
僕はご存知ピエール・ジョコマン
この放送を見てないひとはいないよねえ
20億万円もらえちゃうチャンスがあるんだ
単刀直入に言おう 日本にいるある家族をぶち逮捕してほしい
名は野原一家 わんこを飼う一家だ
もちろんめちゃくちゃうざい
しかもこの戦いには絶対守ってほしい条件があるんだ
野原一家を捕まえることに手段を選んじゃいけない
銃や刃物などの武器はもちろんOK
なぜなら万が一にも逮捕を失敗しちゃいけないんだ
何よりも"逮捕"が大事なんだ
ぶっちゃけ家族の命なんてどうでもいいんだ
"逮捕"さえできればいいんだ
さぁ腕に自信のある者は今すぐ春日部へ行っちゃえ
野原一家を失神逮捕しちゃうんだ
急げっ 乗り遅れるな 20億万円を掴むんだ
"ノハラ・ラッシュ"だ - 93二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 08:55:39
野原一家いつもラスボスに身柄狙われるなあ!
- 94二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:18:32
- 95二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:21:59
- 96二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:39:01
- 97二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:08:06
女性兵士や女性騎馬武者の研究が進んだ結果、実は足軽には荷物(略奪品と投げる用石)運びのため普通に夫婦で参加していたという記録が女兵士の存在を肯定する、あと女騎馬武者も戦えるなら普通に参戦してたという記録が何件か見られる、ある意味“吹雪丸は現実的”だ。
- 98二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:19:17
- 99二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:31:32
そろそろ戦国時代を折り返すのんゴロンヤメロォォ
- 100二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:26:17
- 101二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:24:21
やっぱ怖いっスねクレしんのホラー要素は
- 102二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:35:23
ヒエール・ジョコマンのネーミングセンスってなにか元ネタあったりするのん?