検索結果
「開会式 謝罪」の検索結果
イタリア陸上選手 開会式でセーヌ川に結婚指輪落とし妻に謝罪
パリオリンピックで2大会連続の金メダルを目指すイタリアの陸上選手が、26日の開会式の途中に、結婚指輪をセーヌ川に落とし、妻に謝罪する事態となりました。
パリオリンピック【結果】7/27~28タイムライン 角田夏実が金
パリオリンピックは27日、本格的に競技が始まりました。柔道女子48キロ級では角田夏実選手が金メダルを獲得。日本勢の今大会最初のメダルです。また柔道男子60キロ級では永山竜樹選手が銅メダルを獲得しました。52年ぶりのメダル獲得を目指すバレーボール男子は予選リーグ初戦でドイツに敗れ、黒星スタートとなりました。パリオリンピックの日本時間27日から28日にかけての動きをお伝えしています。
五輪 韓国選手団を“北朝鮮”と紹介 韓国外務省が遺憾の意
パリオリンピックの開会式で、船に乗ってパレードしていた韓国の選手団が「北朝鮮」と紹介されるトラブルがあり、韓国メディアは「恥ずかしい失態だ」と反発しています。
“天皇陛下に式辞の紙手渡す” 額賀衆院議長 宮内庁側に謝罪
額賀衆議院議長は、臨時国会の開会式で手順を誤ってみずからが読み上げた式辞の紙を天皇陛下に手渡してしまったことを受けて、宮内庁側に謝罪しました。
オリンピック コロナ対策用マスクなど誤廃棄で組織委が謝罪
東京オリンピックの撤収作業の際に、9つの競技会場で新型コロナウイルス対策として用意したマスクや医療用のガウンなど、合わせておよそ500万円分が廃棄されていたことについて、大会組織委員会の高谷正哲スポークスパーソンは1日の会見で「起きてはならないことが起きてしまった」と改めて謝罪しました。
五輪 海外からの関係者など8人 コロナ陽性判明 選手村では初
東京オリンピックに参加するため海外から来日し東京・中央区の選手村に滞在する大会関係者1人が新型コロナウイルスの検査で陽性が判明したと大会組織委員会が発表しました。選手村の中で海外からの関係者の陽性が確認されたのは初めてで、17日発表された海外からの関係者などの陽性者は8人と、これまでで最も多くなりました。
東京2020オリンピック 聖火リレー あす福島県をスタート
1年延期された東京オリンピックの聖火リレーは、25日福島県からスタートします。コロナ禍におよそ4か月にわたって全国をめぐるイベントが安全に行われるかが、大きな課題となります。