| 大喜利防衛戦 | |||
| |||
| お題 | |||
| 大仏のおでこにあるボタンの秘密 | |||
| 順位 | 得点 | 投票 | 作品 |
| 1 | 12 | ○ | さっきの天気が分かりやすいからもうどかせない |
| 1 | 12 | ○ | バスの運転手のひらめきが採用された |
| 1 | 12 | ○ | 服をハサミで半分に切りたくなる |
| 4 | 11 | ○ | 花びんの中で反省してる自分がいた |
| 5 | 9 | ○ | 自分がオカマなのかまだ分からない人が頭ぶつけてる |
| 6 | 8 | ○ | ボタンという言葉は江戸時代から存在している |
| 6 | 8 | ○ | 海沿いの家に住めちゃう人は間違いない |
| 6 | 8 | - | 見ると音楽が鳴ってない音がする |
| 6 | 8 | ○ | 釜を渡されるから美味しくしてしまう |
| 6 | 8 | ○ | 必死に腰を探り出すからアホがと思う |
| 11 | 7 | - | 手のシワが増えて人に見せられなくなる |
| 11 | 7 | ○ | 天ぷらを最初に食べたのがあなたで良かった |
| 11 | 7 | - | 鳩になって永遠に生きれる |
| 11 | 7 | ○ | 触った先輩が帰りにバイクを2台買う |
| 11 | 7 | ○ | 自分が死ぬまで悪いことが起こらなくなる |
| 16 | 6 | ○ | プールの水を抜く貴重な体験 |
| 17 | 5 | ○ | 国がきゅうりを必死に冷やしてる |
| 17 | 5 | ○ | 嫁にちんこ握られてるとはいえ、人を一人消すにも手順がある |
| 19 | 4 | ○ | 公園で鍛えてる男性を着物の人たちが上手く隠す |
| 20 | 3 | ○ | どの家にもそのボタンがぴったり嵌まる穴がある |
| 20 | 3 | ○ | 大仏の相棒としての自分が知らない間に撮られてる |
| 20 | 3 | ○ | 大仏に盗まれたニボシが少し減って戻ってくる |
| 20 | 3 | ○ | ンタボ=快速=ボタン |
| 20 | 3 | - | 体が透けて沢山の炭酸水が見える |
| 25 | 2 | - | 楽しんご衆議院議員のポスターが次々に出る |
| 26 | 1 | - | 押した人の乳首の色になる |
| 投票して頂いた方 | |||
坂本 / チンカス本舗 / guniguni / しーや / じゃん / さいとむ / 魂の裏切りの夜 / 味本気アジ / 石川天気 / バケツマン / フルーツスペシャリスト / ミッツ乾電池 / 進展シティ / Dシンカー / 灰色こたつ / 飛程 / 馬to量子化 / パトカー怖い / 八子八百 / 19名 | |||
| HOME|タイトルリスト | |||