■ツイッターより
ゲーム実況は許可されてなかったら著作権侵害という意識は忘れないで欲しい
<このツイートへの反応>
8番出口の作者、イキってしまう。
スクエニ任天堂クラス気取りか?
チー牛「◯◯ちゃんが宣伝してやったのにー!
自分の作ったゲームの話?
他の人が作ったものまで含めてる?
時代にあってないし著作権法変えたほうがええな
え?間違ってなくね?
まぁ正論だろ
絵とかには許可出してんの?
配信されるから作りにくいゲームも増えてると思うわ
逆転裁判とか
間違った事言ってないだろ
この人ツイートでも他の著作権を侵害するような画像とか投稿してないし、作品をリスペクトしてそのへんは徹底してるよ
単なる自分の利益の為のゲーム実況者ごときが無許可で使ってる事がおかしい
宣伝してもらってんのに
最近動画で済ませる奴本当に多くなったよな
わーくにの貧困化が進んでて悲しい
当たり前の話だろ
当たり前だしこれこのゲーム例にして配信者擁護してるやつに対しての釘刺しだろ
このゲームの作者はゲーム実況認めてるでしょ
大多数のコンテンツは製作者が配信することを許可してる訳では無いことを示唆してるだけ
イキってるのは権利侵害バリバリで実況やってるアホどもの方なんだお。
同じことアニメとか漫画でやったら普通にアウトだしな
正論やん
なんで勝手に配信してるの?って話ではある
じゃあ全面禁止にしたらよくね
ごもっともで御座います
聞いとるか?ストリーマー()よ
これはもう本当にその通りですとしか言えないだろアホかよ
ストーリーがあるゲームだとつまらん配信者でも文章読んで反応してるだけでいいから絶対にやめないだろうなw
ド・ド・ド正論じゃん
人様の褌で相撲取る
配信カスどもは無産泥棒だという自覚持てよ
数年前なら犯罪者だぞてめぇら
当たり前の事を理解してない無法者だらけの界隈がおかしい
実況がなければ話題にもならなかったろうに
これは本当にその通りだろ
VTuberという害悪そのものののことの存在を許してはならないのでは?
ホロは許諾取ってるから安心!
このゲームについては
You Tubeゲーミングの宣伝効果で爆売れしたのは
ほぼ間違い無い
大手は許諾取ってるけど非企業の中堅は遵法意識ないもんな
企業系Vは許可申請しているっぽい
よく配信でVが今申請中だから今度ねーって言っている
ホロライブ位だよな
あらゆる許諾管理を完璧なのは
極めて海外にもやさしい
一方…あっ()
正論だよね
なんでゲームだけ野放しなんだ
許可してスパチャ大量に貰ってるところ見ると辛いよな
侵害されてたら訴えればいいだけ
お気持ち表明して何もしないからのさばる
海外だと自由にやってるのに
日本だけ何でこんなことになっちゃったんだろうな
ぶっちゃけ収益の数%でいいからゲーム製作者に回したれよ
そりゃ権利者がやるなって言ったらダメだろ
8番出口の配信も案件Vチューバーだけが許可されてんのかな
実際八番出口は動画だけ見て買ってねぇわ
許諾出てないと駄目ってなると
権利元に連絡つかないような古いマイナーゲーとかフリーゲーの実況やれなくなるな
倫理捨てた奴が勝ちみたいなクソ商売なんよなあゲーム実況て
正論じゃね!?
この当たり前のことが薄れるほどゲーム実況って一般化されてきたからな・・・
普通にやってることは"グレー"の著作権侵害に変わりないのに・・・
幼女戦記(30) (角川コミックス・エース) 発売日:2024-07-25 メーカー: 価格:748 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 6 ~レベルアップは人生を変えた~ (電撃コミックスNEXT) 発売日:2024-07-26 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:01 返信する
- 💩くっさ
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:01 返信する
陰キャになっで○○になっで見だがっだ(TдT)
- 5 名前: ドベルバビルビ:ベルバドデブス 2024年07月30日 09:03 返信する
- 陰キャになっで8番出口のウメハラになっで逆転神業昇竜烈波じで見だがっだ(TдT)💢
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:03 返信する
- ホロライブは別に完璧じゃないよ昔のこと知らないんだろうが
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:03 返信する
- これでイキってると思う成人した人間がいるなら働け、または精神病院へ行け
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:04 返信する
- 当たり前の話じゃね?
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:05 返信する
- ゲーム実況は宣伝というより深刻なネタバレだからな
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:05 返信する
- ゲーム実況って楽しいか
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:05 返信する
- 8番出口は許可したのにおたくは何故許可しないのかみたいなキチの突撃でもあったんかなあって
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:05 返信する
- >許諾出てないと駄目ってなると、権利元に連絡つかないような古いマイナーゲーとかフリーゲーの実況やれなくなるな
そりゃそうだろ。いつから古いマイナーゲームは許可を取らなくてよくなったんだよ
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:07 返信する
- 他人の著作物に対しての意識がアホほど低いからな
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:07 返信する
- 配信者とか言う屑が図に乗ったせいで当たり前の権利が損なわれているよなぁ
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:07 返信する
- 宣伝してやってるとか実況がなければ~とか言うやつは消費者が一番偉いと勘違いしたアホだろ
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:07 返信する
- 動画配信時の収益分配がクリエイターになされるべきというだけ。
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:07 返信する
- これに文句を言ってる奴ってなんなの?
犯罪者または幇助してる意識があるってこと?
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:08 返信する
- まあでもホロライブとかにじさんじとか企業はゲームクリエイターに還元していいと思う
ガッチマンとか一部の配信者はゲーム配信が生命線だからクリエイターに支援してるし
売れないけどゲーム実況映えするようなゲームを提供できるクリエイターをもっと支えろよ
ゲームクリエイターいなくなったら配信者ほぼ終わりだぞ
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:08 返信する
- 視聴者の動画勢は絶対買わないから
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:08 返信する
- 制作者馬鹿にして調子に乗ってる配信者マジ死ね
業界の癌
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:09 返信する
- ゲームで食ってる立場で偉そうなやついるよな
「ハード限定商法は汚い」とか何様だよ
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:09 返信する
- 物議になる要素あるか?
当たり前の話だしキレてる奴頭おかしくね?
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:10 返信する
- 配信者が稼いだ額の一部をゲーム開発者に回すとかすれば丸く収まるんだがな
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:10 返信する
- ケンモメン
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:10 返信する
- じゃあ海外の無許可実況潰してこい
日本人だけ相手にしてないでさ
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:10 返信する
- その未許可の配信もあったからここまで売れたんだろうに
売れた瞬間に調子に乗り始めたな勘違い野郎が
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:11 返信する
- 正論だし常識。
これに噛みついてるやつの常識疑うわマジで
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:11 返信する
- 配信者って他人の著作物乗っ取る中国人や柚葉みたいなやつがどんどん出てくるよな
そりゃモラルなんてないな
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:11 返信する
- 海外勢にはフェアユーズがあるから一概に権利侵害とは言えないはず
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:11 返信する
- >許諾出てないと駄目ってなると
>権利元に連絡つかないような古いマイナーゲーとかフリーゲーの実況やれなくなるな
それは当たり前
本来やるべきでないんだよ
やってるやつは著作権侵害してる承知の上で自己責任でやってるの
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:11 返信する
- 映画無断上映して収入得ているのと変わらん事してるんよ。
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:12 返信する
- 間違ったこと言ってないよね。
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:13 返信する
- はいはい盗っ人配信者の話ね
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:13 返信する
- 宣伝て…
誰も頼んでないのですが…😅
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:13 返信する
- ゲームは実況するのが当たり前だと思ってる配信者と、動画で見るのが当たり前だと思ってるバカが居るんだろうな
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:13 返信する
- これを叩いてる奴がいることが驚きだわ
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:14 返信する
- その通りだし明記されていないものは基本グレー
定期的に周知させないとわからないキッズ増えてそうだもんな
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:14 返信する
- Youtubeも使用されたコンテンツに何割か還元できるようなシステムにすればいいんだけどな
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:15 返信する
- 当たり前の事言ってるだけなのにキレてる連中見ると
配信文化とやらで相当常識歪んだんだなって思うわ
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:15 返信する
- この前のノベルゲーネタバレ配信の件があっての発言でしょうよ
なんか流れがわかってない人いない・・・?
この人のゲームは配信OK出してるんだから何も問題ねえよ
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:15 返信する
- >>宣伝してもらってんのに
ででででたー
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:15 返信する
- 宣伝して"やってる"ってのがこの界隈の倫理観の表れだよな
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:15 返信する
- 権利者が訴えて初めて違法じゃないの?
権利者訴えなくても違法なら警察の点数稼ぎで好きなだけ逮捕できる
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:16 返信する
- あたりまえ体操
これ反論してる奴は高確率でV豚次いで実況やってるゴミ
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:16 返信する
- 正論だよ。なんで叩かれてるの?
だから配信者は許可を出してくれたゲーム会社に感謝を忘れないようにしようねってだけなのにどうして?
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:17 返信する
- 物議になる時点でおかしい
割れソフトで配信してた頃と精神構造がまったく進化してない
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:17 返信する
- 音楽とか映画はがっつり権利で無断利用から守られてるのに、ゲームだけはなんか別扱いされがちなのなんなんだろうな
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:17 返信する
- 言われるまでもないことだがそれも分からんガイジがいるんやなぁ
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:17 返信する
- やってる事が映画泥棒、許可取ってないなら逮捕すべき
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:17 返信する
- これを批判している連中は消費しかしなくて創作活動したことなさそう
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:19 返信する
- 実況する前に許可されてるか確認するのは当たり前
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:19 返信する
- 配信者見てるだけのゴミどもがイキってるの滑稽やな大人しく動く絵見ながらブヒブヒ言っとけよ
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:19 返信する
- ごく当たり前の事を述べてるだけなのに理解できないアタマの悪い奴がいるのが不思議でならないわ
本当に日本で義務教育受けてきたのか??
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:20 返信する
- 配信者が当ゲームで稼いだ収益がクリエイターに還元される仕組みがあれば別に上から目線でやってやってるでもいいけどな
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:20 返信する
- 多分実況許可しない他ゲームの製作者に馬鹿が「8番出口とか実況があるからヒットしてるんだぞ!」みたいに凸したんだろ
名前出された8番出口の製作者は自分の立場表明しないといけなくなった
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:21 返信する
- 制作者や権利者が許可出さないなら上げちゃダメなんだよな
実質やったもん勝ちになってるが
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:23 返信する
- ところでJINさん
この記事のサムネは許可とって使ってるんです?
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:24 返信する
- 物議になりようないやろとは思うが、世の中にはちょっとびっくりするレベルのって存在するからな
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:24 返信する
- 漫画村のやつの真似しようとしてるやつらは山ほど居る。
はぁ?とかいってるのはそいつらで、普通の事を発信してるだけやで。
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:24 返信する
- つまり有難く実況しろよってことぉ?
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:25 返信する
- レトロゲーはグレーだけど被害なんて無いからまあとは思ってたが
最新ゲームまでやり始めるとな…
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:25 返信する
- これが物議になるって界隈の倫理観やべーな
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:25 返信する
- ホロなんかはすべて許可取って配信してるからな
そういうの見て自由なんだと勘違いすると痛い目見るかもな
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:26 返信する
- 宣伝してやってるのに(ヘラヘラ)
はまだバカがいるなぁくらいだけど
宣伝してやってるのに(怒り)
の奴は普通に怖い
そのうち思い込みが突き抜けて犯罪侵しそう
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:27 返信する
- ストーリー系はガチで損害出してる
せめて終盤20%からは配信禁止とかにするべき
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:27 返信する
- ?
この人は許可だしてるんだからなんの問題もないだろ
なにが物議なんだよ
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:27 返信する
- 何でこれ叩かれてんの…?
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:28 返信する
- このゲームを何十人と言った実況者が初見のふりをしただろうか
詐欺集団じゃん
許可いらないのは対戦ゲームくらいだろ
スクエニ気取りか?みたいなコメントは実況者がしてるのか
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:28 返信する
- ファンアート一つ無償で描いてSNSにあげるのも著作権侵害だからね
日本の法律は厳しいのだ
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:28 返信する
- 二次創作を叩いてゲーム実況をスルーしてるのはダブスタだよね
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:29 返信する
- 言ってることは合ってるけど別に言う必要なかった定期
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:29 返信する
- イキってんなあ
別に法律が絶対正義ってわけでもあるまい
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:30 返信する
- アニメアイコンの奴等がイキってて草
お前等のことやで
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:30 返信する
- この手の話って海外だとまったくと聞かないんだけど向うでも定期的に話には出てるのかね。仮にでないで全てオープンにしてる場合MODの件と一緒で価値観は市場がでかい北米とかに引っ張られるから日本でどうこう言っても無意味じゃね?
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:30 返信する
- 実況無かったら話題にもならなかったくせにとか言ってる奴は、
ゲームが無かったら(配信者が)話題にもならなかったくせにと言われたらどう思うんだろうな
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:31 返信する
- 赤信号みんなで渡れば的な精神で権利を蹂躙してあまつさえ正当化して正義ヅラしてることに気付かないとか、配信界隈が反社と変わらんよ
まだ反社の方が犯罪認識してるだけギリ勝ってる
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:32 返信する
- 逆だ逆
基本的に管理できるはずがないので全て合法なんだけど
特例的に目に余る&作者が気に入らないものは、依拠性と類似性の範囲で違法&公開差し止めにできるのが現行著作権
昔にディズニーが基本的に全て違法扱いして、次世代クリエイターや消費者文化を全滅させかけた前例があるんだから勉強しとけ
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:32 返信する
- 正論だね
物議を醸す必要が何処にあるんだ?
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:33 返信する
- チラズみたいに配信者から支援金を取るのも1つの形かなあとは思う
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:34 返信する
- 正論でしょ
宣伝してるとか烏滸がましい
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:34 返信する
- 別に間違った事言ってなくない…?
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:34 返信する
- 映画も勝手に流したらダメだし
一部切り抜いて解説動画にするのもダメやからな
著作権の概念を破壊して中国標準にしようや
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:35 返信する
- ゲームやめて野球の実況者になればいいのに
〇ムショー年収6000万だってよ
アナウンサー全落ちの新卒が
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:35 返信する
- 正論が物議?
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:35 返信する
- 厳密に言い出したら素人の作ったサブカルコンテンツの大半は
何かしら引用の範囲超えて著作権法侵害してると思うがね
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:35 返信する
- 「宣伝してもらってんのに」
それこそ巨大なお世話ってやつだな
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:36 返信する
- 解釈が変わってないならだけど
ゲームって一応「映画の著作物」って扱いだからな
そら許可なく勝手に映画を公開したら著作権の侵害になるよ
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:36 返信する
- よりによって8番出口ライクゲームの大元がこういう勘違いを言い出すのは困るな
8番出口ライクゲームは基本的に全て合法で、代わりに気に入らなくなったら特例的に訴えられるかも、というのが順番
PUBGがフォートナイトや荒野行動を訴えた裁判も、apexやヒロアカURやジョジョラスサバまでは広がらなかったのもこれらが基本的に合法だから
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:37 返信する
- それはそうでしょ
だからこそガイドラインのチェックは必須だし仮にガイドラインに沿ってても権利者がNOってんなら従うのが道理なわけで
そこに異を唱えるならゲーム実況も二次創作もたのしむなって話なんすよ
誰に習うでもなく知ってるべきオタクの基本だろ
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:37 返信する
- >>32
「定期的に問い合わせが来るので再度ツイートしますが、「8番出口」は個人、法人問わず、
許諾なしで配信が可能です。」
そもそも、8番出口の作者のゲームって未許可も何も許諾が必要のないガイドラインだよ。
それはいいとして自分はVや配信者を宣伝媒体として利用して散々利用して作品を売り出し
て儲けた癖に、双方が歩み寄れるような発言も出来た立場だろう?
それを配信アンチにわざわざ燃料を与えて炎上させるような発言するとかな。
実況で見て買った、8番のりば、8番出口を今返金できるならマジでしたいくらいだわ。
今後KOTAKE CREATEここのゲームは買わないし、実況しててもスルーは確定。このコメントへの返信 :>>178
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:37 返信する
- インディーゲームを守るためには必要な発言
噛みついてる奴が異常
あとサムネ画像は悪意あるね。ホロが嫌いだからホロの心証も下げる目的でしょこの画像選び
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:37 返信する
- ゲーム実況者など所詮は他人の褌で相撲を取ってるような連中だしな
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:37 返信する
- 嫌儲連中が生き生きしてる
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:38 返信する
- ガイドラインに沿ってるはずの配信行為が定期的に問題視されるのに観るゲームとかいうガチの犯罪行為は何年も放置されてる謎
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:38 返信する
- いたって正論だが
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:39 返信する
- 間違ってはないな
それでも買ったから別にいいだろって輩が一定数いるけどな
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:40 返信する
- ふざけんな!ゲーム実況者様たちがクソゲー紹介しなかったら今頃スタジオ潰れてたんやぞありがたく思え!
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:40 返信する
- 配信もアウトだが攻略サイトもアウトだと思うんだがそっちはなんも言われないよな
ゲームの根幹にかかわる部分とか普通に載せておきながら広告使って金稼ぎしてるのにええんか?
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:40 返信する
- 正論やけど8番出口なんて配信してもらってなかったらだれも見向きもしてないクソゲーやろ。
内容ともかく売り上げに関しては配信者に感謝すべき立場
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:41 返信する
- タイトルとサムネで誤認を狙う悪質まとめサイト
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:41 返信する
- 夏休みのせいかやべーやつ多いな
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:41 返信する
- 別におかしなことは言ってない
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:42 返信する
- ホロライブはこれが理由でできないゲーム多いよな
当たり前のことをしてるところが損してるという
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:42 返信する
- 8番出口は割と注目されてたゲームだから
盛り上がりの度合いはともかく実況ないと消えてたとかは何も知らんなあと
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:43 返信する
- 民度クルド人以下の国ニッポン
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:43 返信する
- 消費者の権利には制限があって、そのために規約がある
文句があるならちゃんと裁判で争うべき
ワンチャン勝つかもしれんでw
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:43 返信する
- 8番出口は「配信者が実況することでゲームは売れる」というのを実証した事例だから
この話題にゲーム配信そのものを憎悪してる奴らが乗っかるのは無理やで
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:43 返信する
- 正論に発狂してるガイの字
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:44 返信する
- 許可する許可しないの線引きはどこなん?
もっともらしい事言ってるがどうせ金なんだろ
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:44 返信する
- 8番出口はさくらみこさんや大神さんのプレイ動画を楽しく視聴しただけに
作者がこんな金欲に塗れた思想持ちだったと知り残念な思いです
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:44 返信する
- 相変わらずどんなに正論言っても
言った人間の立場によって否定するんだな
こんなの「それはそう」で終わる話
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:44 返信する
- 新作映画を映しながら話をしますとか許されないのに
新作ゲームを映しながら話しますが許されると思ってるのか?
メーカー側がここまでOKと指定してる範囲外は全部ダメなのが常識だろ
メーカーが指定してないからOKとか考える奴がおかしい
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:44 返信する
- うだうだ言ってないでさっさと禁止にすれば?
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:45 返信する
- 一旦見せしめがないと無許諾、無許可、ガイドライン無視の実況なんて消えねーだろうな
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:45 返信する
- なんか変にいがみ合うような問題じゃない気がするけどね
単純にゲームタグと製作者を紐づけて、配信者の儲けの何%かを製作者に入るようにするだけで解決するでしょ
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:45 返信する
- なんか勝手に8番出口の話だと勘違いしてる奴いるな
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:46 返信する
- 配信者全員訴えてこうぜ
必要ないだろあのゴミども
ただの著作権違反集団やん
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:47 返信する
- こんな短文すらまともに読めない日本人は日本人ではなく隣の国の血の者だろ
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:48 返信する
- タダ乗りしてるのはグーグルとアマゾンのほうだろ
こいつらが視聴回数と視聴時間できっちり利用された
コンテンツの制作側に権利料を払えばいい
まずブツブツボソボソ言ってないで請求しろよゲーム会社が不満なら
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:48 返信する
- 視聴者を下に見る風潮が強い
だから普段は警戒心や恐怖心が全く無い配信者の方が多い
それでやらかしも多いんだけど風向きが視聴者から他に変わった時は危険
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:48 返信する
- 宣伝してやってるってなんだろうな
メーカーからの案件以外はただの押し売りだろうにw
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:49 返信する
- こんなの当たり前の事じゃん
宣伝になるとかならないとか、そんな事関係ないわ
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:49 返信する
- 今どき実況禁止のゲーム自体がほぼ無いからね
ノベルゲーでさえ実況してもらうのが主流
一人でゲームを作ってるならまだしも、そうでないなら社員やチームを食わせなきゃならんので
何が何でも売る必要があるからね
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:49 返信する
- まあ、他人のものを無許可で使うのであれば、「有効活用してやったのだから有りがたく思え」と言うのは暴論ではある。
一言許可を取ればいいだけなのに、なぜそのぐらいのことができないのかな。
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:50 返信する
- 誰のおかげで8番出口が売れたのかなあ?
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:51 返信する
- 永井先生のゲーム実況時代が懐かしい
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:51 返信する
- 正論じゃん、なんで物議?
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:52 返信する
- 人気Vに配信してもらってるから売れたんだそみたいな頭のおかしいやついるもんなぁ
そもそもゲーム配信ダメになったら配信者に何ができんの?
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:53 返信する
- まあこのサイトもキャプションはりまくって
二次元キャラ使いまくってるからそのたび著作権法違反だしねw
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:53 返信する
- イキってるとかじゃなくて飯島多紀哉の件が話題になったから発言したんじゃないの?
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:53 返信する
- ど正論
物議になりようがないだろ
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:54 返信する
- まぁこういうのは見てる人は擁護、静観するし
見てない人や興味無い人は大体否定するもんよ
実況配信は悪と断定してる人の中にも違法アップロードされた漫画や動画、同人誌とかは見てる人は大勢いるやろ?
で、そういう人は自分自身が悪なのかというと「周りもみんなやってるし」とか「アップロードする方が悪い」と逃げ道を作る
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:54 返信する
- まさに盗人だけだけしい
おそらくパラソーシャルが教祖を擁護したくて発狂してるんだろう
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:54 返信する
- >宣伝してもらってんのに
マスゴミみたいな事言ってるな
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:54 返信する
- >宣伝してもらってんのに
頼んで無いし、依頼もしてない
チンピラの発想か?
ゲーム実況を趣味でしてるぶんには良いと思う
結局は収益が全ての元凶
所ジョージの行動が全ての手本になれば良い
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:55 返信する
- 著作者の権利だから当たり前です
売れたとか売れてないとか関係ないわ
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:56 返信する
- 大手の実況者ほど許諾取れてるか確認というか共有してやってるはず
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:56 返信する
- 無許可の二次創作を作って売るイベントを日本の文化とか言ってる国だしな
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:56 返信する
- まじかよホロライブ最低だな
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:56 返信する
- そもそも物議になるのがおかしい
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:57 返信する
- 全面禁止にしたらよくね?
って言ってる人は全く理解できてないな
既に法律で全面禁止で、著作権者が許可してるものだけがセーフなんだよ
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:57 返信する
- 何章まで許可ってあるゲームあるけど書いてなかったらそりゃダメじゃね
そこすら理解できないのがいるのは驚き
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:57 返信する
- >>宣伝してもらってんのに
マジでこんな事言うやついるのこの界隈が相当おかしいのが理解できる
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:57 返信する
- 当たり前だと思ってた
知り合い同士にだけ見せるのと、
オンラインで世界中誰でも見れるものにするは全く意味合い違う
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:58 返信する
- 8番出口は動画でお腹いっぱい
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:58 返信する
- 別にゲーム実況自体で稼げなくても
大手Vはとっくにグッズ売るIPビジネスに移行してるからなんの問題もないぞ
未だにスパチャで稼ぐだの言ってる平成脳
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:58 返信する
- 正論でしょ
これ見てイキッてるとかほざいてるやつ頭大丈夫か?
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:58 返信する
- じゃあ全面禁止にしろって謎すぎるんだがw
許可出てたらいいって言ってんじゃん
逆ギレにもほどがあるだろ
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:58 返信する
- え?事実だろ
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:58 返信する
- 実況してもいいけどスパチャ禁止!
→実況終わり!即「お疲れ様配信」!そのゲーム内ではスパチャしてないよ!
をやる様な民度ですから
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:59 返信する
- メーカーが収益つけた配信禁止したら
直後の別の配信で感想会の体で集金しててひどいなと思った
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:59 返信する
- 儲かったのでイキります!
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 09:59 返信する
- 底辺実況者が課金もしないで無課金で実況するなって言われてたけど
その通りかも
わいも初心者のとき、誘われたチームの廃人さんに無課金でオンラインするなって言われた
俺は売り上げに貢献してるっていう考えみたい
別アカで無課金同士のチームに入ったけど
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:00 返信する
- これじゃ自分のゲームを実況してほしくないみたいに聞こえるからだろ
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:01 返信する
- 迷惑系youtuberと同じ思考やな
宣伝してやっただろって
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:01 返信する
- そもそもゲーム実況に限らずオリジナル以外で許可されてないもの全部アウトなんだけどな
余りに違法が多いからニコ動が途中からカスラックとかと契約交わしてある程度使えるようになっただけで
アングラなの理解しろヴォケ
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:01 返信する
- 視聴数少なかったら即切る癖に
宣伝してやってるは草
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:01 返信する
- まぁゲーム実況も著作権云々があるだろうけど
有料配信の格闘技(ボクシング含む)も試合が終わった直後にYouTubeに動画あがりまくるのもヤベェなと思っている
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:03 返信する
- ゲーム配信禁止になったら終わるくせにイキる実況系さぁ
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:03 返信する
- >>ゲーム実況は許可されてなかったら著作権侵害という意識は忘れないで欲しい
日本語下手やな
「ゲーム実況が許されていない状況下で実況してる人たちは少なくとも著作権侵害してる認識は持っていて欲しい」って事でOK?
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:04 返信する
- 実際、8番出口は配信で「全部」見たから買わなかったって人多いんじゃない?
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:04 返信する
- この人自身は好きすればなスタンスだしな
パロディCM作られた時に勝手にコラボ扱いされたのには怒ったが
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:05 返信する
- 配信されてなかったらそもそも存在に気づいてない
たまたまストアで見かけたとしても知らないゲームはまず買わんぞ
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:06 返信する
- そりゃ本来なら一生暮らせるほどのスパチャが作者にいってるべきだからなあ
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:07 返信する
- 乞食配信者どもは広めてやるのが目的だったの?
それなら投げ銭は全部作者にあげてね
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:07 返信する
- 許可されてなくても著作侵害に当たらないよ
現行法では海賊品や無料配布が禁止されてるだけだよ
あとは不愉快だっていう民事での話なので違法ではない
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:07 返信する
- 配信者=犯罪者
また証明されてしまった
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:08 返信する
- スパチャとかで稼げるようになったのが悪いよー
話題になるのを配信して金を稼ぐ形になったからな
スパチャ禁止でも終わった後に雑談沸くーって言って稼ぐし
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:08 返信する
- fortniteみたいに配信推奨してるゲームなんて山程あるだろうにわざわざ明確に禁止されてるゲームを配信するって冷静に考えなくてもヤバいからな
撮り鉄みたいな自浄作用ないこと言わずに悪いことは悪いと言うのも大事だと思うけどね
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:08 返信する
- 天下のホロライブ様に実況してもらえるだけありがたく思え
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:10 返信する
- キャプチャー自体を犯罪にして許可制にすればクズカス黙るやろ
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:10 返信する
- 規約しっかり読まずに平気やろと手を出す馬鹿とかいるしどれだけタレントぶろうと所詮はゲームを食い散らかすイナゴでしかないw
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:10 返信する
- 一般論の話しかしてないし、自分のもかってにやられとるけど基本アウトライン踏み越えてるから忘れないでね?って言ってるだけでしょ?
宣伝してやってんだからっていうなら、宣伝してやるから配信させろよって話通してかねももろたらええやん?勝手にやれば普通にアウトラインは踏んでいるが対応コスト程の価値が無かったり、リソースが足りないから放置しているだけ。
国内のそれって権利者に強めの権利を与えておいて、当事者でいい感じにしとけって建付けだから、他所みたいなフェアユースみたいな抜け穴ないんだよね。
普通に許諾取ればいいだけだし、許諾されないのは嫌がられてるんだから遠慮しろっよ。
推理系やノベル系のソフトとか全部流されたら自分で遊ぶ意味ねぇからな。
みんなやってんだからええやろとかやってるとどうなっても知らんで?って話でしかない。
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:11 返信する
- そもそも爆売れタイトルでもないのに配信のおかげで売れまくったのを配信はきっかけで俺の才能のおかげで売れたと勘違いした挙句、一瞬で飽きられて売上激減したのを「配信のせいでゲームの中身がバレて売れなくなった」と勘違いして配信者に逆恨みしてる説
最初は配信者を利用して売り上げ伸ばしてこれ以上売れないと判断して最後は配信者に対して著作権で訴えて絞り取ってやろう説
とりあえず、最初に配信で売れまくってる時にコレを言ったのなら正論やけど、今更言うのは『正論』ではない
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:11 返信する
- 正論だけど、どうせ止めようがないんだから、無料の宣伝広告だと割り切るの方が賢いんだよな。
見て満足する奴はそもそも買う気なんか無いから、客にはならないし。
正しいって事と、賢いって事は別物。
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:13 返信する
- この人は許可してるから問題ないし宣伝にもなるけど、許可してない人も多いから気をつけろよって話だろうに
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:14 返信する
- まったくその通りだよ
そもそもゲーム配信自体禁止にするべきだわ
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:14 返信する
- このライタークビにしたんじゃないの?
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:16 返信する
- 個人配信者は趣味なんだから駄目なら駄目でいいだろ
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:17 返信する
- 許諾取ってるVが叩かれて
差別発言して違法ダウンロードしてた加藤純一が許されてるのはなんで?
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:17 返信する
- 埋もれてるインディーズや過去の名作プレイ、クソゲー実況とかならわかるが
既に盛り上がってる最新作をネタバレ実況で宣伝は宣伝じゃないわw
一緒に楽しむ系ならボッチが楽しくなって買うは宣伝になるだろうし理解できるがwww
他人がプレイしてる最新有名RPGや最新ノベルのネタバレ実況に視聴者が買わずに済む以外の何の価値がある?wwww
しかもちゃんと楽しみたいからネタバレ禁止って実況者側が言ってるしな
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:17 返信する
- ただの正論だろ
これを物議だなんだと言う奴は知能に障害がある
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:19 返信する
- 物議になる様な要素全くなくて草
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:19 返信する
- Vに限った話じゃないのにサムネイルとコメントの悪意がすげーな
やっぱここ潰さないとダメだよ
カバーとエニカラに通報や苦情が大量に行けば動かざるを得なくなるからファンは頑張れよ
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:21 返信する
- 物議になってしまうってどこで物議になってるの?
物議になってくれ~っていつjin君の願望?
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:21 返信する
- 間違ったことは言ってないけど正論を言って支持される側の立場でもないんや
なにが目的なんだろな
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:21 返信する
- 配信者は自由人が多くルールに縛られたりするの苦手だからね
これが視聴者だと俺に命令すんじゃねぇとか
多様性認めろよって言ってキレたりする
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:22 返信する
- 著作権守らないでサムネ使ってるjin君が著作権とか言ってるのはギャグ?
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:22 返信する
- 作者が通報したら永久BANでいいんじゃね
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:24 返信する
- これアパシーの飯島のツイートに反応したんだぞ
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:29 返信する
- ゲーム実況配信なんて必要ない あんなもの許してたら国が亡ぶぞ
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:32 返信する
- 当たり前すぎてw
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:32 返信する
- 広告・スパチャ含めた配信収入の内、2,3割制作側に行くような仕組み導入しろよ
製作界隈の金回り良くなってゲームの発売かなり増えて結果配信者含めてWINWINになる
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:36 返信する
- Youtuberもそうだけど配信界隈は凄い特殊
考え方が世間と真逆の事も多い
ゲーム実況も不思議
漫画村とかの考え方と真逆
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:36 返信する
- 逆転裁判なんか、今出たってお気に入りの配信者の配信で見たら
確実に満足で、買わないと思う
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:36 返信する
- Xの投稿をまとめてるサイトも著作権侵害では?
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:37 返信する
- ラスボスとエンディングのみ配信したホロライブがですか?
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:37 返信する
- ねっとは
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:37 返信する
- 実況が流行りだしたころに散々やり尽くした議論だな
当時は実況者を取り込む方向にゲーム業界は舵を切ったが、
最近なあなあになってきてるので権利関係をもう一度見直して徹底すべきだわ
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:38 返信する
- もう発売から1年は配信は禁止とかにすればいい
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:39 返信する
- 同人誌でも赤字だからOKとか宣伝になってるからOKとか言うヤツがいたりするけど
いずれこういうのも駆逐されていく流れなんだろうな
良いことだ
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:41 返信する
- AIで何配信してるか特定して許可照合すれば良くない?You Tubeはそろそろ出来るだろ
似たような仕組みでクリエイターに還元するって話も最近あったしな
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:41 返信する
- これが物議醸す意味がわからんが
宣伝になるゲームもあればネタバレが致命的なゲームもあるんだから売り手の裁量次第に決まってるだろ
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:41 返信する
- 当たり前のことを言っているだけなのにこれに噛みついてる連中って何なの?
無許可で配信しているようなクズなの?
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:44 返信する
- 映画だと逮捕までされたのにな
なんでゲームは宣伝になるだろwとかのたまう奴がいんだろ
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:46 返信する
- そりゃそうよ
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:47 返信する
- 何一つ間違ってないだろ
勝手に盗撮した映画ネットで公開してるのと同じ
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:48 返信する
- 何故かVとホロにヘイトを向けさせる記事 配信者全体の問題なのにな
企業が対処してきたんだからまた新しく規定作れば良いよ作ってる人が正義なんだから
ネタバレ避けて宣伝になる所まで配信可能とか。
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:49 返信する
- 1クリエイターとして当たり前の方やろ
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:50 返信する
- その通りだよ?
だから真面目に活動している配信者は、配信許可の出ている作品だけをプレイする
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:50 返信する
- 早く憲法改正して私有財産制を廃止してほしい
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:51 返信する
- これに文句言ってるやつ小学生かなにか?
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:51 返信する
- 原則として著作権者の許諾を得ないで行った場合には違法となります。
知らない奴の方がバカ
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:52 返信する
- 他のやってるからまあ大丈夫だろうくらいの意識
その他の人がアウトの可能性とかがポカンと抜け落ちてたりする
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:53 返信する
- 他人のサムネ無断使用しておいて著作権侵害の話するとかどうかしてるんじゃないのか?
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:53 返信する
- UUUM、VAZ、にじさんじ、ホロライブレベルの大手箱となると許諾管理はガチガチにやってるだろうけど
弱小箱や個人勢はだいぶなぁなぁでやってると思うわ
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:54 返信する
- 当たり前のことだろ
どうせVの実況プレイを見たいだけのド低能が文句言ってんだろうけどw
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:54 返信する
- >>時代にあってないし著作権法変えたほうがええな
なんやこいつ
すげーバカがいて怖い
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:54 返信する
- なぜこれが物議を醸すんだよ当たり前のことしか言ってねぇじゃん
日本のルールがおかしいとかいう話なら開発者じゃなく国会議員とかに言えよ
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:55 返信する
- クレーム入れてる奴ほど犯罪者予備軍www
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:56 返信する
- つべは権利者から著作権侵害の申し立てがあって削除されたらペナルティが発生するから
配信してる奴にとっても収益なくなるリスクがあるんだっけ
だからちゃんとしてる奴ほど絶対配信のガイドライン確認する
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:56 返信する
- 違法な事堂々としてそうなバカが炙り出されてるだけやろ。
本当生き方の下手なバカよ
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:57 返信する
- それだったらもっと明確にするべきだろ
ダウンロード販売だったら実況出来ますとか禁止ですとかちゃんと表記しろや
それによって買う買わない出てくるやろう
口だけで否定してても何も変わらんぞハゲ
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:58 返信する
- >許諾出てないと駄目ってなると
>権利元に連絡つかないような古いマイナーゲーとかフリーゲーの実況やれなくなるな
当たり前だろと。本来アウトなのを見逃してもらってるって意識がなくなってるんだよな。
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:58 返信する
- あんだけ擦り寄ってゴマすった挙句それはねぇだろ
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:58 返信する
- ゲーム配信者はこの世からゲームが無くなったら困るが、ゲーム製作者はこの世から配信者がいなくなっても困らない
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:58 返信する
- まあそうだけど、今時配信許可しないゲームなんて時代遅れでどの道売れないって意識も忘れないで欲しいな
配信されたら売れない!とかほざいてるゲーム制作者いまだにいるんで
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 10:59 返信する
- 当たり前だよなぁ
第一、宣伝してくれなんてひと言も言ってないだろw
底辺YouTuberの広告力なんて無いに等しいし、大手企業所属のVtuberは当然許可降りてる
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:00 返信する
- 最後までのネタバレは辞めてくださいみたいなのは見てて見苦しい
それだったらもう全面配信禁止にしろやと
売上下がるの怖くてできんだけやろ?
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:05 返信する
- ここの連中ですらだいたい意見一致してるってことは物議になってないな
おかしいのが暴れてるだけだろ
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:06 返信する
- 当たり前だろ
ちゃんと許諾を取れよ
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:06 返信する
- 誰がやっても同じ事が再現出来る部分は100%やな。
イベントムービーやらシナリオのオチとか。映画泥棒となんら変わらん。
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:10 返信する
- 他人がやってるゲーム見るだけならテレビバカにする意味わかんねえよ
毎日午後ロー録画して観た方がワンチャンクリエイター才能目覚める
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:12 返信する
- 当たり前のこと言ってるだけやん
何が物議になんの?
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:13 返信する
- >宣伝してもらってんのに
宣伝してくれって言ってたっけ?
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:13 返信する
- そろそろ映画みたいに流すの全面禁止にすりゃええやん
そのほうが分かりやすいし
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:15 返信する
- 禁止すればいいとか軽口叩く人いるけど禁止と言った所でそれに
抑止力がなければ意味がない。どんなに駄目と言った所で違法行為が
なくならない。禁止すればいいじゃんとかほんと頭弱そう。
それこそPSのゲームでも禁止処置した所で外部キャプチャー通せば意味ねーし。
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:15 返信する
- 犯罪者は知能が低いので、知能が低い奴ほどこんな当たり前の事を批判する傾向にある
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:16 返信する
- Youtubeの音楽のコンテンツIDのようにゲームコンテンツも配信したら開発者に収益の一部が還元されるプラットフォームにすればいいんだよ
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:16 返信する
- ゲーム開発者も実況者(笑)の恩恵を受けてるから許してるんでしょ?wwww
それなのに不都合があると「仕方なく善意で許してやってるけど、流石に犯罪者の意識持てよ?」はおかしくない?
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:18 返信する
- アパシーの件でしょ?正論やん
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:21 返信する
- 曖昧なのが良くない
ゲーム業界全体として配信禁止にすべきだろ
売上上がるからって曖昧にして放置してるのはゲーム会社の方やで
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:21 返信する
- 悪質な切り取り記事やな
別のゲーム制作者が違法配信されたことに苦言を呈したのを受けての発言だよ
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:23 返信する
- これが基本だって忘れてる奴多い
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:25 返信する
- そりゃそうでしょ
JINだって許可取ってなかったら無d
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:26 返信する
- 日本ってさ結局世界に右に習えしかしない国だから
世界的に配信禁止の流れが来ないと絶対にしない
要はキョロ国なんだよなw
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:30 返信する
- 前段が端折られてるけどノベルゲーの作者がネタバレ訴えるって言ったら配信してたやつが逆ギレして騒動になったことに対する反応
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:31 返信する
- この記事のサムネ画像も許可取ってねーだろ
Jinが批判する資格はねーよ
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:31 返信する
- はちまの方はアパシーからの流れちゃんと書いてるのに…
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:32 返信する
- いやだからフリだけじゃなくて本当に訴えたらええやんw
実際に賠償金払わせるまで絶対にやるやつは減らない
こんな論争は無意味
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:33 返信する
- サムネの画像許可取ってんのか?
どうせ勝手に使ってんだろ?
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:34 返信する
- 宣伝してもらってるとか、上から目線で草
いややっぱ草生えないわ
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:35 返信する
- 映画だってアニメだって漫画だって
内容を全部ネットに流すのは犯罪なのに
なぜゲームだけ許されてるのか
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:36 返信する
- ホロ豚って本当歴史改変大好きだよな
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:39 返信する
- SteamもPSみたいに配信できるかできないかを明示すりゃいいのに
そういうとこ遅れてんだよな
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:44 返信する
- 「やめろ、配布すんな」
「宣伝になるんだからいいだろ、配布されてなかったらどうせやらないし」
「お前ら犯罪の自覚持てよ」
20年前のnyの頃からプラットフォーム以外何も議論が変わってなくて草
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:47 返信する
- これに文句言ってるやつは犯罪者予備軍
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:47 返信する
- ゲーム実況はクリエイターじゃないからな
これはYouTube側の見解だ。
しゃべりやファン数はすごいと思うけど
結局ひとのコンテンツに乗っかってる人々よ
ゲーム会社にお金が回るように
改変したほうがいいと思うわ
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:51 返信する
- ストーリー重視とかノベルゲーのゲームここ数年買ってないわ実況でただで見れるし
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:51 返信する
- ホロとホロ豚が散々荒らしてきたからルール改定せざるを得なかったんだろうが
ホント捏造大好きなパヨク連中だよ
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:52 返信する
- 許可取るなんて当たり前
配信者なんて何も産みだしてないんだから
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:53 返信する
- >許可されてなかったら
の前提を無視して話てる人の多い事。ゲーム実況自体の良し悪しなんて論点じゃない。
まあ逆にメーカー側はガイドラインをしっかり出す必要がある時代になったってことだね。
ユーザーはそのラインを守るだけよ
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:55 返信する
- 音楽と同じく、制作者にも還元されたら良いのに
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:55 返信する
- ノベルゲーでエンディングまで実況見た後フルプライスで買う奴いるの?損しかないと思うけど
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:57 返信する
- フェアユース
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 11:57 返信する
- つべは曲に対して許可と金が発生するんだからゲームでも出来るはずだろ
カスラックに頼らなくてもな
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 12:00 返信する
- 配信者は許可とらない視聴者は買わなくてもいいやのコンボは流石だね
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 12:02 返信する
- 元々つべは違法サイトだからな
つべの問題なんだよ
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 12:08 返信する
- ただの正しい法律解釈の話で別にイキってねーだろ
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 12:13 返信する
- この正論に反論してるやつらって犯罪者(そうでなくても犯罪予備軍)だと思うわ
まず許可をとるのは常識中の常識
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 12:14 返信する
- わざわざお気持ち表明するものではない
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 12:17 返信する
- 底辺実況者が新作ゲームの許可されてない場所まで配信した上でつまんなかったとか馬鹿にした発言をする
↓
それに対して製作者がブチ切れ
↓
そのブチ切れに同調したのが本文のポストやろ?
ホロ一ミリも関係ないのにホロガーホロガー言ってる奴はJINの掌に踊らされてるのを自覚したほうがいいぞ
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 12:18 返信する
- これに反対してるやつ、コンビニやスーパーで勝手に飯食って「後で会計するからいいだろ!」と同じくらいの倫理観なの気づいてないんかな
野生のへずまりゅう多すぎ
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 12:18 返信する
- これに文句言ってる配信者は自分でゲーム作れよ
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 12:18 返信する
- 準備が苦手だから運営とかに任せる人が多いよね
でも自分で準備せず他人任せでだからそれもまた意識が低くミスりやすい
スケジュールの日程とか勘違いしたりするのもよく見る
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年07月30日 12:21 返信する
- 実況動画見たことあるやつが正論!とか言ってんの笑えるわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。