[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1722211747548.jpg-(720225 B)
720225 B無念Nameとしあき24/07/29(月)09:09:07No.1241477310+ 16:44頃消えます
柔道部物語
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/07/29(月)09:10:26No.1241477484そうだねx10
俺ってストロングだぜー!
2無念Nameとしあき24/07/29(月)09:28:19No.1241479914+
ザス!!
3無念Nameとしあき24/07/29(月)09:29:33No.1241480079+
サイッ
4無念Nameとしあき24/07/29(月)09:32:28No.1241480477そうだねx13
アメフレ!(切実)
5無念Nameとしあき24/07/29(月)09:33:11No.1241480568+
サッ!
6無念Nameとしあき24/07/29(月)09:35:48No.1241480928そうだねx15
>俺ってストロングだぜー!
大人になったいま五十嵐先生の凄さがよくわかる
7無念Nameとしあき24/07/29(月)09:38:02No.1241481235+
三五さんいろんな漫画ゲストしてるけど
最終的にどうなった
8無念Nameとしあき24/07/29(月)09:38:30No.1241481297+
オリンピックは地獄だ・・・って言ってた
9無念Nameとしあき24/07/29(月)09:38:56No.1241481348+
>三五さんいろんな漫画ゲストしてるけど
>最終的にどうなった
オリンピックに出てぽっと出に負けて人間不信になった後オリンピックで金メダル撮ったのは確定してる
10無念Nameとしあき24/07/29(月)09:41:28No.1241481692+
>>三五さんいろんな漫画ゲストしてるけど
>>最終的にどうなった
>オリンピックに出てぽっと出に負けて人間不信になった後オリンピックで金メダル撮ったのは確定してる
取ったんだ?
11無念Nameとしあき24/07/29(月)09:45:50No.1241482243+
>取ったんだ?
撮ってなかった?
12無念Nameとしあき24/07/29(月)09:48:32No.1241482610+
>>取ったんだ?
>撮ってなかった?
わからん…自分は格闘探偵団までしか情報がないから
「次こそは金メダルを取って川に投げ捨ててやる!」って言ってる三五までしか知らない
13無念Nameとしあき24/07/29(月)09:49:16No.1241482723そうだねx3
平尾先輩が好き
比較的優しくて頼れる先輩キャラって感じ
14無念Nameとしあき24/07/29(月)09:50:26No.1241482878+
はじめの一歩の元ネタ
15無念Nameとしあき24/07/29(月)09:50:52No.1241482928そうだねx1
大体スポーツ漫画家は読んでるだろ
16無念Nameとしあき24/07/29(月)09:51:00No.1241482948+
>三五さんいろんな漫画ゲストしてるけど
>最終的にどうなった
嫁にたくさん子供を生ませて殺す気かと怒られていた
17無念Nameとしあき24/07/29(月)09:52:08No.1241483092+
2年生が自己紹介をするシーンで「もう一人いるけど今日は来てないんだ」って言ってたけど
これスラムダンクでもあったな
後から新キャラを追加する為の伏線として便利なのかね
18無念Nameとしあき24/07/29(月)09:52:16No.1241483106そうだねx3
五十嵐先生は「『敗北の黒い豚』には気を付けろ」と貴重な教えをしてるんだよな
実力云々ではどうしようもないなんか運というか流れでダメな方にしかならずに
流れが変わるのを待つとか神頼みするしかないってのは確かにある
19無念Nameとしあき24/07/29(月)09:52:43No.1241483168そうだねx8
    1722214363459.jpg-(37230 B)
37230 B
>平尾先輩が好き
やっと俺の魅力に気付いたかとしあき!!
20無念Nameとしあき24/07/29(月)09:53:00No.1241483197そうだねx16
>>平尾先輩が好き
>やっと俺の魅力に気付いたかとしあき!!
わ、鷲尾!!
21無念Nameとしあき24/07/29(月)09:53:42No.1241483285そうだねx3
鷲尾は1・2の三四郎2でも地方警官として出てたな
22無念Nameとしあき24/07/29(月)09:55:49No.1241483595そうだねx4
三五の先輩たちがキャラクターとしてバランスが良過ぎる
だから先輩たちが引退しちゃうとちょっとパワーダウンするんだよな
23無念Nameとしあき24/07/29(月)09:57:28No.1241483819そうだねx5
合宿で疲れすぎて逆に眠れなくて「死ぬかもしんない…」って言ってるシーン好き
24無念Nameとしあき24/07/29(月)09:58:04No.1241483905そうだねx6
ガチで不朽の名作だと思う
25無念Nameとしあき24/07/29(月)09:58:47No.1241484001そうだねx30
    1722214727308.png-(229983 B)
229983 B
人殺しも許してくれる鷲尾先輩
26無念Nameとしあき24/07/29(月)10:01:06No.1241484330そうだねx3
鷲尾先輩メチャクチャ強キャラ感あるし実際強いんだけど
戦績で言うとそんなでもないんだよな
27無念Nameとしあき24/07/29(月)10:01:13No.1241484351そうだねx8
先輩後輩のイメージが完璧過ぎる
直接はなんも関わりないけどめっちゃ怖くて老けてる斎藤先輩世代と
めっちゃ関わってて理不尽だけど頼りになるし世話にもなってる鷲尾世代と
先輩には逆らえないけどもそれを普通と受け入れててしっかり後輩もいじめる三五世代と
ああこんな感じだったってなる
28無念Nameとしあき24/07/29(月)10:01:25No.1241484379+
>鷲尾は1・2の三四郎2でも地方警官として出てたな
プロと試合したらオリンピック出られなくなっちゃいますよ!!!
今もそうなのかな
29無念Nameとしあき24/07/29(月)10:01:34No.1241484402+
小ん林先生も鷲尾好きだったんだろうな
30無念Nameとしあき24/07/29(月)10:02:23No.1241484536そうだねx12
>先輩には逆らえないけどもそれを普通と受け入れててしっかり後輩もいじめる三五世代と
>ああこんな感じだったってなる
お断り…します!!
31無念Nameとしあき24/07/29(月)10:02:31No.1241484554+
一本背負い大外払い腰スペシャルすき
32無念Nameとしあき24/07/29(月)10:03:42No.1241484735そうだねx28
    1722215022982.jpg-(1097916 B)
1097916 B
>鷲尾先輩メチャクチャ強キャラ感あるし実際強いんだけど
>戦績で言うとそんなでもないんだよな
実際全日本クラス相手だとあっさり負ける位の実力だけど
鷲尾はこれが全てだと思う
33無念Nameとしあき24/07/29(月)10:03:44No.1241484741そうだねx2
>鷲尾先輩メチャクチャ強キャラ感あるし実際強いんだけど
>戦績で言うとそんなでもないんだよな
強いやつに当たる担当だからどうしてもね…
34無念Nameとしあき24/07/29(月)10:05:12No.1241484966+
>>>取ったんだ?
>>撮ってなかった?
>わからん…自分は格闘探偵団までしか情報がないから
>「次こそは金メダルを取って川に投げ捨ててやる!」って言ってる三五までしか知らない
初めての五輪で超期待されるもあっさり敗退っていうあの辺のエピソードが
まんま古賀モデルらしいからその後金獲るまでは行ったんじゃない
西野はどうだったんだろうな
35無念Nameとしあき24/07/29(月)10:05:54No.1241485076+
負けても納得させられるのは鷲尾しかいねえ
損なポジでもあるな
36無念Nameとしあき24/07/29(月)10:06:03No.1241485109+
>>鷲尾先輩メチャクチャ強キャラ感あるし実際強いんだけど
>>戦績で言うとそんなでもないんだよな
>強いやつに当たる担当だからどうしてもね…
ハイライトだと勝ってるから
鷲尾の試合が詳細に描かれる時点で負けフラグになるんだよな…
37無念Nameとしあき24/07/29(月)10:06:24No.1241485163そうだねx21
    1722215184273.jpg-(442816 B)
442816 B
>実際全日本クラス相手だとあっさり負ける位の実力だけど
>鷲尾はこれが全てだと思う
これを平尾があっさり受け入れるのもいいんだよな
38無念Nameとしあき24/07/29(月)10:06:27No.1241485168そうだねx33
    1722215187266.jpg-(81157 B)
81157 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき24/07/29(月)10:06:46No.1241485217そうだねx6
>>実際全日本クラス相手だとあっさり負ける位の実力だけど
>>鷲尾はこれが全てだと思う
>これを平尾があっさり受け入れるのもいいんだよな
ここの平尾の顔がいいんだよな
40無念Nameとしあき24/07/29(月)10:08:00No.1241485422+
>1722215187266.jpg
従順な後輩筆頭だったのに…
41無念Nameとしあき24/07/29(月)10:08:06No.1241485442そうだねx6
>先輩後輩のイメージが完璧過ぎる
>直接はなんも関わりないけどめっちゃ怖くて老けてる斎藤先輩世代と
>めっちゃ関わってて理不尽だけど頼りになるし世話にもなってる鷲尾世代と
>先輩には逆らえないけどもそれを普通と受け入れててしっかり後輩もいじめる三五世代と
>ああこんな感じだったってなる
まさに部活って感じ
42無念Nameとしあき24/07/29(月)10:08:36No.1241485512そうだねx7
割と大人しめで知的な田丸が絶対これ下級生にやってやるんだ!ってのが良いんだよな
43無念Nameとしあき24/07/29(月)10:10:02No.1241485755+
内股以外が得意な田丸!内股以外が得意な田丸じゃないか!
44無念Nameとしあき24/07/29(月)10:10:28No.1241485826そうだねx6
    1722215428574.jpg-(341621 B)
341621 B
この合宿感が好き
45無念Nameとしあき24/07/29(月)10:10:55No.1241485893そうだねx15
去年よりは優しくしました!
みんなそういうんだ!!!
46無念Nameとしあき24/07/29(月)10:11:39No.1241486001そうだねx2
>この合宿感が好き
水飲んで殴られてた時代よ
47無念Nameとしあき24/07/29(月)10:11:48No.1241486028+
JJMの方に西野もちらっと出て来たらしいな
48無念Nameとしあき24/07/29(月)10:11:52No.1241486038そうだねx1
バカな運動部ってノリ本当すき
49無念Nameとしあき24/07/29(月)10:11:55No.1241486047+
田丸は肉屋を継いだのだろうか
50無念Nameとしあき24/07/29(月)10:11:56No.1241486052そうだねx2
>去年よりは優しくしました!
>みんなそういうんだ!!!
テニス部でも言ってたよ…
51無念Nameとしあき24/07/29(月)10:12:33No.1241486163そうだねx15
読むたびに「・・・」の間の使い方が上手いなって思う
52無念Nameとしあき24/07/29(月)10:13:21No.1241486303+
三十五引退後の暗黒時代ってどんなだったのかちょっと気になる
53無念Nameとしあき24/07/29(月)10:13:33No.1241486331+
三五は大注目の中初戦で無名の選手に負けた
昨日のは2回戦でランキング1位に負けた
ぜんぜん違うからね、ぜんぜん違うからね
54無念Nameとしあき24/07/29(月)10:14:58No.1241486563そうだねx1
西野の五人抜きが衝撃的だった
55無念Nameとしあき24/07/29(月)10:15:23No.1241486638+
一二三って三五十五にあやかった名前なの*
56無念Nameとしあき24/07/29(月)10:15:43No.1241486690そうだねx5
理不尽な可愛がりが横行してるブラッククソ体育会系だけど
先輩たちにもヘイト向かない良いキャラと展開してて
キツそうなのに読んでて不快感ないのすごくよく作ってるよな
57無念Nameとしあき24/07/29(月)10:15:54No.1241486727そうだねx3
>読むたびに「・・・」の間の使い方が上手いなって思う
無言劇やパントマイムを漫画でここまで表現できるのはコンバヤシ先生だけだと思う
58無念Nameとしあき24/07/29(月)10:15:55No.1241486731+
>>これを平尾があっさり受け入れるのもいいんだよな
>ここの平尾の顔がいいんだよな
諦めたとか開き直ったとかじゃなくて
本当言葉通りの顔だよな
59無念Nameとしあき24/07/29(月)10:15:59No.1241486745+
>三五は大注目の中初戦で無名の選手に負けた
>昨日のは2回戦でランキング1位に負けた
>ぜんぜん違うからね、ぜんぜん違うからね
その後の三五がどんな地獄を見たのか気になる
60無念Nameとしあき24/07/29(月)10:17:53No.1241487055そうだねx5
    1722215873093.jpg-(174508 B)
174508 B
本当の友達とは誰だったのか
61無念Nameとしあき24/07/29(月)10:18:28No.1241487171そうだねx17
西野がただの憎らしい悪役じゃないのもいい
62無念Nameとしあき24/07/29(月)10:18:47No.1241487214そうだねx3
フィジカルの大切さをガッツリ描いてるのとても現実的
柔よく剛を制すとか言うけど
技術レベルが拮抗してたら結局スタミナと筋肉勝負なんだよな…
63無念Nameとしあき24/07/29(月)10:18:52No.1241487223そうだねx4
コンバヤシ先生は天才漫画家と呼んで良い漫画家の一人だと思う

それはそうと私はあのアントニオ猪木とすれ違った事があってスタンハンセンからサインをもらった事がある程の男なんだがね
64無念Nameとしあき24/07/29(月)10:19:04No.1241487256そうだねx1
弱い部員(アオキ先輩、もうひとりいた先輩、岡、警察に首しめられたやつ、名古屋)も普通にレギュラーと仲いいとかすごい いい部活なんだろうな
普通はそういう連中はいじめられたり後輩レギュラーとかにバカにされたりする
65無念Nameとしあき24/07/29(月)10:19:17No.1241487288+
初めて読んだ時は内田みたいな髪型だったけど今は西野みたいな髪型してる
66無念Nameとしあき24/07/29(月)10:19:24No.1241487303そうだねx5
>西野がただの憎らしい悪役じゃないのもいい
卒業後三五と仲良くプロレス見に行くくらいだしな
67無念Nameとしあき24/07/29(月)10:20:12No.1241487430+
>西野みたいな髪型してる
68無念Nameとしあき24/07/29(月)10:20:47No.1241487534+
>この合宿感が好き
この合宿ってその後もやってたのかな?
69無念Nameとしあき24/07/29(月)10:20:55No.1241487563そうだねx8
軽量級に移って「これで金メダル2つだ」とか言ってた西野が馬鹿みたいじゃないですか
70無念Nameとしあき24/07/29(月)10:20:57No.1241487566+
>弱い部員(アオキ先輩、もうひとりいた先輩、岡、警察に首しめられたやつ、名古屋)も普通にレギュラーと仲いいとかすごい いい部活なんだろうな
>普通はそういう連中はいじめられたり後輩レギュラーとかにバカにされたりする
言うて部活って強い弱い関係なく同級生は普通に仲良かった気もする
71無念Nameとしあき24/07/29(月)10:21:02No.1241487581そうだねx3
>1722215873093.jpg
この時のコーチって三四郎の同級生の参豪だったっけ
72無念Nameとしあき24/07/29(月)10:21:12No.1241487612そうだねx7
>それはそうと私はあのアントニオ猪木とすれ違った事があってスタンハンセンからサインをもらった事がある程の男なんだがね
は、はぁ……
73無念Nameとしあき24/07/29(月)10:21:45No.1241487717そうだねx2
2年め以降なかった事になった下山田合宿
まあ下山田は1年めでザコ化してたし江南も2年後半ぐらいからはもう格下になってたからしょうがないけど
74無念Nameとしあき24/07/29(月)10:22:14No.1241487808そうだねx2
樋口引退後の山崎先生の小物化が本当に容赦がない
75無念Nameとしあき24/07/29(月)10:23:27No.1241488017そうだねx2
泣き顔が上手い
というか表情が全部上手い漫画
76無念Nameとしあき24/07/29(月)10:23:40No.1241488048+
三十五はJJMでもくすぶってたけど結局世界レベルではなかったんだろうか
77無念Nameとしあき24/07/29(月)10:24:10No.1241488127そうだねx4
三五が五輪で負けていやぁとか言いながら戻ってきたら
なにかいやぁだバカヤロウ!とかいいなから仲間と一緒にポカポカ殴ってる西野の姿が容易に想像できる
78無念Nameとしあき24/07/29(月)10:24:18No.1241488151そうだねx1
三五は間違いなく天才だけど安定感で言ったら西野だよなぁ
79無念Nameとしあき24/07/29(月)10:24:37No.1241488196そうだねx13
>本当の友達とは誰だったのか
西野説あるよね
80無念Nameとしあき24/07/29(月)10:25:20No.1241488312そうだねx1
>樋口引退後の山崎先生の小物化が本当に容赦がない
デカブツと木崎弟しかいないしなあ
樋口→再起不能 石川世代→引退 新世代→相撲部屋
で先生の指導力とは別のところで弱体化していったし
81無念Nameとしあき24/07/29(月)10:25:28No.1241488347+
西野が格下に負けるとかスランプになるとかは想像できないけど
三五はじっくりその辺もやったしな
82無念Nameとしあき24/07/29(月)10:25:41No.1241488386そうだねx5
    1722216341421.jpg-(356289 B)
356289 B
>JJMの方に西野もちらっと出て来たらしいな
83無念Nameとしあき24/07/29(月)10:25:59No.1241488450そうだねx6
西野の方は普通にもうメダルとってそう
84無念Nameとしあき24/07/29(月)10:26:44No.1241488584そうだねx2
>三十五はJJMでもくすぶってたけど結局世界レベルではなかったんだろうか
12の三四郎2で格闘技オタクのキャラが国際級の柔道選手の名前に西野と三五を出してるから
実力は世界級だと思う
85無念Nameとしあき24/07/29(月)10:26:56No.1241488615+
>1722216341421.jpg
こうやって声かけれるくらいになったんだな…
86無念Nameとしあき24/07/29(月)10:27:11No.1241488660+
金田一37歳みたいに三十五十五三十五歳みたいな感じで岬商業で先生になって柔道部物語の連中のその後とか見たいわ
87無念Nameとしあき24/07/29(月)10:27:31No.1241488729+
>No.1241488386
なんか西野の目がどんどん切れ長になって美形になってきてる
88無念Nameとしあき24/07/29(月)10:28:45No.1241488941そうだねx11
    1722216525823.jpg-(636159 B)
636159 B
>>No.1241488386
>なんか西野の目がどんどん切れ長になって美形になってきてる
89無念Nameとしあき24/07/29(月)10:29:06No.1241489007そうだねx1
柔道の試合で袖釣り込み腰を見ると読みたくなる漫画
90無念Nameとしあき24/07/29(月)10:29:22No.1241489065そうだねx3
西野から見ても地獄なんだ…
91無念Nameとしあき24/07/29(月)10:29:45No.1241489124そうだねx2
>三五が五輪で負けていやぁとか言いながら戻ってきたら
>なにかいやぁだバカヤロウ!とかいいなから仲間と一緒にポカポカ殴ってる西野の姿が容易に想像できる
「あいつは間違いなくこの大会で一番強い選手だ…」とか言ってそう
92無念Nameとしあき24/07/29(月)10:29:56No.1241489153そうだねx3
JJMの世界では三五十五たちはいるけど 鷲尾さんはJJMの世界では漫画の中の人物だったりややこしい事になってる 
93無念Nameとしあき24/07/29(月)10:30:57No.1241489337そうだねx3
    1722216657701.jpg-(305464 B)
305464 B
オリンピック=地獄
94無念Nameとしあき24/07/29(月)10:31:12No.1241489385+
阿部兄妹世代とかも柔道部物語とかからはいってきたんだろうか 柔道部物語とか帯ギュ以降金字塔みたいな柔道部漫画ないもんなあ ゆるいのはあるけど
95無念Nameとしあき24/07/29(月)10:32:00No.1241489514+
本編でも両手狩りであっさり負けたり
袖釣り得意っていうのに騙されて寝技で負けたり
変なところでころっと負けてるよな三五
96無念Nameとしあき24/07/29(月)10:32:29No.1241489574そうだねx1
まさか一時期もろ手刈りが五輪で流行るとはなあ
97無念Nameとしあき24/07/29(月)10:32:45No.1241489611+
>軽量級に移って「これで金メダル2つだ」とか言ってた西野が馬鹿みたいじゃないですか
柔道漫画のラスボスが最軽量級いけるくらい小柄というのが凄い
岬商も浦安も他のメンバーは重量級揃いなんだけどな
98無念Nameとしあき24/07/29(月)10:32:47No.1241489615+
>1722215873093.jpg
初めて見た
これがJJM1話で三五が旭川行ってえもに話したやつか
99無念Nameとしあき24/07/29(月)10:35:44No.1241490092そうだねx5
>オリンピック=地獄
ある女子バレー選手が金メダルを獲った瞬間思ったことはもう練習しないで済むだったそうだ
100無念Nameとしあき24/07/29(月)10:35:45No.1241490097+
団体戦で仲間が負けても責めたりせず
おのれ~!!ってリベンジ極振りなの良いよね
101無念Nameとしあき24/07/29(月)10:36:49No.1241490261+
帯ギュ世代
102無念Nameとしあき24/07/29(月)10:37:14No.1241490329そうだねx19
    1722217034160.png-(110464 B)
110464 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
103無念Nameとしあき24/07/29(月)10:37:27No.1241490369+
オリンピックってなんだ
続編あるの?
104無念Nameとしあき24/07/29(月)10:37:48No.1241490434そうだねx1
>その後の三五がどんな地獄を見たのか気になる
連日三五スレ立ってぶったたかれまくってるのが予想できる…
105無念Nameとしあき24/07/29(月)10:38:13No.1241490507そうだねx2
好きなキャラはサボりのプロで黒帯まで取った名古屋と
最上級生になった途端それまでの温厚なキャラを捨てて凶暴な男になった岡
106無念Nameとしあき24/07/29(月)10:38:14No.1241490512+
>オリンピックってなんだ
>続編あるの?
JJMとか格闘探偵団とか別の作品に
ゲスト的にちょこちょこ出て来る
107無念Nameとしあき24/07/29(月)10:38:40No.1241490593そうだねx2
>柔道漫画のラスボスが最軽量級いけるくらい小柄というのが凄い
>岬商も浦安も他のメンバーは重量級揃いなんだけどな
西野の強さは作中ダントツのファンタジーでドチビなんだけど謎に強さと怖さの説得力がものすごい
108無念Nameとしあき24/07/29(月)10:39:11No.1241490687そうだねx5
>柔道漫画のラスボスが最軽量級いけるくらい小柄というのが凄い
>岬商も浦安も他のメンバーは重量級揃いなんだけどな
作中でいつか内臓を壊すと言われるような異常な体作りで得た自傷的な肉体なんだよな
でも最後に三五に呪いを解かれて階級を適正にした
それが二人で金メダル2個って感動的なセリフに繋がるの美しいね
なお三五
109無念Nameとしあき24/07/29(月)10:39:33No.1241490752+
西野は内臓ぶっ壊して苦しみまくるの確定してるのが辛い
110無念Nameとしあき24/07/29(月)10:39:38No.1241490763+
>西野の強さは作中ダントツのファンタジーでドチビなんだけど謎に強さと怖さの説得力がものすごい
まあ三五も柔道高校デビューであの強さだからな…
ライバルとしてはそれくらいでないと
111無念Nameとしあき24/07/29(月)10:40:56No.1241490970そうだねx7
連載当時から読者から「今時こんなのないよ」と言われるどころか
作中でも「今時そんなことやらないよ」と言いまくってることがやられまくってるのがおもろい
112無念Nameとしあき24/07/29(月)10:41:01No.1241490984+
>西野は内臓ぶっ壊して苦しみまくるの確定してるのが辛い
どうなるんだろな
普通に体重落としたし
113無念Nameとしあき24/07/29(月)10:41:04No.1241490994そうだねx1
天才だけど隙も多い三五が主人公でスーパー努力マンの西野が悪役でライバルって配置も面白い
114無念Nameとしあき24/07/29(月)10:41:20No.1241491048+
>西野から見ても地獄なんだ…
西野は金メダル取れてたもんだと思ってたけど
この発言見るに西野も取れなかったんだろうか…
115無念Nameとしあき24/07/29(月)10:42:12No.1241491196+
>No.1241490329
中量級とはいえ1年で全国高校チャンピオンになるようなやつと引き分けするほどの選手なのに
なぜか個人戦については言及がないカバ
116無念Nameとしあき24/07/29(月)10:42:16No.1241491207+
>>オリンピック=地獄
>ある女子バレー選手が金メダルを獲った瞬間思ったことはもう練習しないで済むだったそうだ
まさに地獄の追い込み練習の上でオリンピックに乗り込むんだろうな
117無念Nameとしあき24/07/29(月)10:42:46No.1241491281+
>西野は内臓ぶっ壊して苦しみまくるの確定してるのが辛い
そうなる前に内臓ぶっ壊す危険性に気づいているんだから
そこはちゃんと対応している…はず
118無念Nameとしあき24/07/29(月)10:43:03No.1241491315+
>>柔道漫画のラスボスが最軽量級いけるくらい小柄というのが凄い
>>岬商も浦安も他のメンバーは重量級揃いなんだけどな
>作中でいつか内臓を壊すと言われるような異常な体作りで得た自傷的な肉体なんだよな
>でも最後に三五に呪いを解かれて階級を適正にした
>それが二人で金メダル2個って感動的なセリフに繋がるの美しいね
>なお三五
金玉ふたつ使っていっぱい子供作ってるやろがい!
119無念Nameとしあき24/07/29(月)10:43:07No.1241491328+
>連載当時から読者から「今時こんなのないよ」と言われるどころか
>作中でも「今時そんなことやらないよ」と言いまくってることがやられまくってるのがおもろい
作者の若い頃の経験描いたら
どうしたって時代とずれるわなあ
120無念Nameとしあき24/07/29(月)10:43:57No.1241491474+
>本当の友達とは誰だったのか
間違いなく禿
121無念Nameとしあき24/07/29(月)10:44:10No.1241491508+
三五は嫁と生でやりまくって骨抜きになってしまったのか
122無念Nameとしあき24/07/29(月)10:44:23No.1241491533+
>三五も柔道高校デビューであの強さだからな…
ちょうど連載してる頃に高校から柔道始めた小川直也が重量級日本一だったな
小川vs古賀とかあったなぁ
123無念Nameとしあき24/07/29(月)10:44:34No.1241491560+
>>連載当時から読者から「今時こんなのないよ」と言われるどころか
>>作中でも「今時そんなことやらないよ」と言いまくってることがやられまくってるのがおもろい
>作者の若い頃の経験描いたら
>どうしたって時代とずれるわなあ
作者の若い頃の経験で短期連載で柔道あるある漫画のつもりで書いてたら古賀選手からファンレターきて本格的柔道漫画に移行した話し好き
124無念Nameとしあき24/07/29(月)10:44:56No.1241491623そうだねx6
    1722217496977.jpg-(320022 B)
320022 B
えもちゃんは五輪前に地獄を味わってよかったんだろうね…
125無念Nameとしあき24/07/29(月)10:45:17No.1241491668+
>三五は嫁と生でやりまくって骨抜きになってしまったのか
目標不在のまま五輪まで来て
五輪でいきなりライバル級と衝突して負けたとか
多分そういう奴
つまり若い頃からそのあたりは進歩がない
126無念Nameとしあき24/07/29(月)10:46:26No.1241491866+
>>三五は嫁と生でやりまくって骨抜きになってしまったのか
>目標不在のまま五輪まで来て
>五輪でいきなりライバル級と衝突して負けたとか
>多分そういう奴
>つまり若い頃からそのあたりは進歩がない
五十嵐先生は根性がなかったけど
三十五は一応猛練習はしてそうだけど才能は五十嵐先生ほどじゃなかったのかな
127無念Nameとしあき24/07/29(月)10:46:54No.1241491932+
体格に見合わない筋肉量といい
西野の強さは呪いって事だったんだよな
それを三五によって救われたのが最後の闘いだった
ピンポンの風間とペコだこれ
128無念Nameとしあき24/07/29(月)10:47:53No.1241492081+
>五十嵐先生は根性がなかったけど
>三十五は一応猛練習はしてそうだけど才能は五十嵐先生ほどじゃなかったのかな
五十嵐先生はやる気がなくても強い人だけど
三五は目標がある事でテンション上げていくタイプだから
129無念Nameとしあき24/07/29(月)10:48:25No.1241492180そうだねx2
>作中でも「今時そんなことやらないよ」と言いまくってることがやられまくってるのがおもろい
定番ギャグの一つだな
最後騙されて時代錯誤のありえない大学に行くことになった
130無念Nameとしあき24/07/29(月)10:48:48No.1241492236+
>好きなキャラはサボりのプロで黒帯まで取った名古屋と
名古屋は目方だけはめちゃくちゃ増えたから
やる気出せばそこそこ強くなれたろうにな
131無念Nameとしあき24/07/29(月)10:48:58No.1241492265そうだねx9
西野の過去を1ページで全て伝えた作者の技量に感服
今どきの漫画ならコミックス1巻はしゃぶる内容
132無念Nameとしあき24/07/29(月)10:49:38No.1241492380+
>>好きなキャラはサボりのプロで黒帯まで取った名古屋と
>名古屋は目方だけはめちゃくちゃ増えたから
>やる気出せばそこそこ強くなれたろうにな
手を抜きながらでもあの練習についていけるだけでタフなんだよね
だから弱い訳ないがやる気がないという
でも柔道部自体は気に入ってるので参加はするという立ち位置
133無念Nameとしあき24/07/29(月)10:50:57No.1241492606そうだねx6
とにかくテンポがいいんだよな
一試合一試合が長くても2話ぐらいで終わるから
少年ジャンプの戦闘みたいにひきのばしがないし
ストーリーはポンポンポンと季節が進むから
え、もう鷲尾さんたち引退!?とか惜しげもなく
作品中の時間が進んでいく
読み終わると全11巻とは思えないボリューム感
134無念Nameとしあき24/07/29(月)10:51:53No.1241492772そうだねx2
名古屋が部活続けたモチベーションが3年になって下級生しごきまくると言う目標があったのリアルすぎる
135無念Nameとしあき24/07/29(月)10:51:53No.1241492774+
この巻数でここまで濃いのはなかなか無いよな
子供の時に両親が病気で他界して18の時に付き合ってた恋人が自殺した自分から見てもそう思う
136無念Nameとしあき24/07/29(月)10:52:49No.1241492933そうだねx8
>西野の過去を1ページで全て伝えた作者の技量に感服
>今どきの漫画ならコミックス1巻はしゃぶる内容
三五の「お前の強さは尊敬するがそれ以外興味ねーよ」と合わせて
作者はどこに力入れるべきか分かっている
137無念Nameとしあき24/07/29(月)10:53:23No.1241493018+
名古屋みたいにキャラたってないせいで
描写すらされなくなっていった八木
強いのに軽量級で団体戦の候補にすらあがらないせいで活躍シーンが少ない村井

不憫
138無念Nameとしあき24/07/29(月)10:55:22No.1241493321+
12の三四郎2が実質の続編
139無念Nameとしあき24/07/29(月)10:56:12No.1241493477+
>名古屋が部活続けたモチベーションが3年になって下級生しごきまくると言う目標があったのリアルすぎる
賄賂とは言えお好み焼きご馳走したりちゃんと先輩ぽいことしてるの笑う
140無念Nameとしあき24/07/29(月)10:56:42No.1241493554そうだねx4
登場キャラがほとんど大学に進んでしかも大学でも有力選手になった帯ギュと違ってこっちは先輩世代とか
全国までいったけどほとんど柔道やめちゃったり 自動車販売の営業とか地味な仕事についてたりとかやけにリアルなその後だったな
141無念Nameとしあき24/07/29(月)10:57:55No.1241493767+
五十嵐先生の車買い替えのくだり好き
洗車にワックスかけも約束したんだとかそのへん
142無念Nameとしあき24/07/29(月)10:58:16No.1241493829+
西野と取り巻き達は悪役的な態度なんだけど練習は死ぬほどやっててメチャクチャ強いという
143無念Nameとしあき24/07/29(月)10:58:26No.1241493859+
流しの名古屋とかいうくせにちゃんと黒帯は取ってる男
144無念Nameとしあき24/07/29(月)10:59:09No.1241493992+
この本で育って俺はサッカー部に入った
145無念Nameとしあき24/07/29(月)10:59:12No.1241493999+
>流しの名古屋とかいうくせにちゃんと黒帯は取ってる男
何回も試験受けると回数で初段はもらえる
ソースは俺
146無念Nameとしあき24/07/29(月)10:59:19No.1241494014+
西野との決戦の三五のセリフが連載とコミックスで違うって聞いたな
なんか「オレは名前でイジメられてたわ!」みたいなセリフだったらしい
147無念Nameとしあき24/07/29(月)11:01:00No.1241494270そうだねx2
田丸世代が最強なんだけど三五目線なせいか一つ上、二つ上の先輩世代の方が強く大人っぽく見えるのは描き方がほんと上手い
まぁ作画的にも先輩達はおっさんっぽいんだけど
148無念Nameとしあき24/07/29(月)11:01:22No.1241494322そうだねx2
柔道物語じゃなくて柔道部物語ってのがいい
リアル部活漫画
昔の部活って実際あんな感じだったし
149無念Nameとしあき24/07/29(月)11:01:40No.1241494372そうだねx2
>五十嵐先生の車買い替えのくだり好き
>洗車にワックスかけも約束したんだとかそのへん
ヘッドライトが光って五十嵐先生が照らされる場面は笑ったわ
150無念Nameとしあき24/07/29(月)11:01:49No.1241494390+
序盤だけど
先輩と練習していても自分の強さがまったく自覚できないが
素人と喧嘩して初めて自分が強い事に気づくってのも理解できる
151無念Nameとしあき24/07/29(月)11:02:34No.1241494500+
アニメ化すんの!?
152無念Nameとしあき24/07/29(月)11:03:13No.1241494588+
>アニメ化すんの!?
OVA化は一度してる
153無念Nameとしあき24/07/29(月)11:03:15No.1241494592+
ラスボスのいる最強高校が浦安ってのが大人になってみるとあんな新しくて狭いエリアに柔道最強高校なんてあるんかいと思ってしまう
154無念Nameとしあき24/07/29(月)11:03:57No.1241494689+
>田丸世代が最強なんだけど三五目線なせいか一つ上、二つ上の先輩世代の方が強く大人っぽく見えるのは描き方がほんと上手い
>まぁ作画的にも先輩達はおっさんっぽいんだけど
三十五たちいなくなった後で最強世代かあ~??と疑問符はつくけどなあ 一世代下は最弱だし 田丸は強いけど 星はムラッ気ありすぎだし 関根は寝技だけだし
155無念Nameとしあき24/07/29(月)11:03:58No.1241494692そうだねx9
>この巻数でここまで濃いのはなかなか無いよな
>子供の時に両親が病気で他界して18の時に付き合ってた恋人が自殺した自分から見てもそう思う
一行目には同意するぜ!
それ以外のことに興味ねえー!
156無念Nameとしあき24/07/29(月)11:04:08No.1241494716そうだねx2
>序盤だけど
>先輩と練習していても自分の強さがまったく自覚できないが
>素人と喧嘩して初めて自分が強い事に気づくってのも理解できる
あれ喧嘩を売ってきた不良たちが制服を着崩して眉毛を整えて
髪型をリーゼントにしてるのが細かいんだよな
学生の頃のファッションやオシャレって不良のシンボルで
三五や柔道部は眉毛も太くてちゃんとダサくて芋臭い造形になってる
ちゃんと意識されて描かれてたんだなって最近気づいた
157無念Nameとしあき24/07/29(月)11:04:38No.1241494799+
>>アニメ化すんの!?
>OVA化は一度してる
でも序盤(下山田合宿付近)だけだしなあ
ちゃんと最後までアニメ化とかしてほしいなあ
158無念Nameとしあき24/07/29(月)11:05:31No.1241494936+
アニメ化は序盤の展開をどうするか問題
159無念Nameとしあき24/07/29(月)11:05:31No.1241494937+
今ヘタにアニメ化して舞台やファッションを現代に置き換えられたらと思うと
160無念Nameとしあき24/07/29(月)11:05:48No.1241494986+
アニメ化してあの試合描写と同等の迫力でるのか見てみたくはある
大変そう
161無念Nameとしあき24/07/29(月)11:05:55No.1241495002+
>髪型をリーゼントにしてるのが細かいんだよな
>学生の頃のファッションやオシャレって不良のシンボルで
こういう所のリアリティラインって今時の少年漫画では絶滅したなぁ
作中で冴えない扱いの主人公とかも髪の毛はツンツンにセットされてる
162無念Nameとしあき24/07/29(月)11:06:50No.1241495128そうだねx2
JJMとかは絵は劣化してないんだけど
柔道部物語の時みたいな試合の躍動感ないんだよな
柔道部物語の試合描写は神がかってる
163無念Nameとしあき24/07/29(月)11:07:11No.1241495187+
手描きで組み技の動画やんの死ぬほど難しくて
一流アニメーターいっぱい連れてこないと
それかスラムダンクの映画みたいにするか
164無念Nameとしあき24/07/29(月)11:09:15No.1241495492そうだねx2
作者が学生だった昭和中期のノリの田舎での話だからなぁ
今放送しても若い子は常識が違いすぎて笑いどころや面白さが通じないところが結構出るかも
165無念Nameとしあき24/07/29(月)11:10:29No.1241495688そうだねx1
柔道のルールそのものが当時と今では大幅に違うからその辺の齟齬もあるだろうし
166無念Nameとしあき24/07/29(月)11:10:41No.1241495707+
>三五の先輩たちがキャラクターとしてバランスが良過ぎる
>だから先輩たちが引退しちゃうとちょっとパワーダウンするんだよな
ハイキュー!とかは三年生に人気が出て簡単に次の年に移行できなくなったんだよね
167無念Nameとしあき24/07/29(月)11:10:42No.1241495714+
もっと平家ゆりの話をしろ
168無念Nameとしあき24/07/29(月)11:11:23No.1241495823+
>>三五の先輩たちがキャラクターとしてバランスが良過ぎる
>>だから先輩たちが引退しちゃうとちょっとパワーダウンするんだよな
>ハイキュー!とかは三年生に人気が出て簡単に次の年に移行できなくなったんだよね
弱虫ペダルはしっかり引退させたけど人気落ちたよなぁ
169無念Nameとしあき24/07/29(月)11:11:29No.1241495831+
アニメ化しても時代錯誤すぎて惑星のさみだれみたいな感じになるよ
どっちも大好きな作品なんだけど
170無念Nameとしあき24/07/29(月)11:11:43No.1241495859+
>柔道のルールそのものが当時と今では大幅に違うからその辺の齟齬もあるだろうし
スラムダンクもそうだけどそこはまぁ冒頭で説明しておけばスルーできそうではある
171無念Nameとしあき24/07/29(月)11:11:44No.1241495863そうだねx2
>柔道のルールそのものが当時と今では大幅に違うからその辺の齟齬もあるだろうし
それこそ無視して昔の話としてやるのが一番だと思うわ
172無念Nameとしあき24/07/29(月)11:11:56No.1241495891そうだねx2
あールールはあるね
なんかオリンピックごとぐらいに最適解みたいな作戦が毎回毎回潰されて俺が柔道やってた90年代とはぜんぜん違うんだろうなって思う
173無念Nameとしあき24/07/29(月)11:12:34No.1241495985+
>「あいつは間違いなくこの大会で一番強い選手だ…」とか言ってそう
そいつが次の試合であっさり負けてるのが見える
174無念Nameとしあき24/07/29(月)11:12:46No.1241496011+
スラムダンクももしあのまま続けて三年が引退したら大変だったろうな
175無念Nameとしあき24/07/29(月)11:13:28No.1241496113+
昨日どの試合か忘れたけど
西野さんばりの裏投げが見れてよかった
176無念Nameとしあき24/07/29(月)11:13:31No.1241496119そうだねx1
怪物清水(そんなに強くない)
177無念Nameとしあき24/07/29(月)11:15:50No.1241496476+
>三五の先輩たちがキャラクターとしてバランスが良過ぎる
面白さや盛り上がりは先輩との最後の団体戦が一つのピークだな
そっから先は三五も岬も順調に強くなりすぎてノリが違う
178無念Nameとしあき24/07/29(月)11:16:53No.1241496628+
斉藤さん絶対20年くらい留年してるやろ
179無念Nameとしあき24/07/29(月)11:18:01No.1241496810+
>スラムダンクももしあのまま続けて三年が引退したら大変だったろうな
ゴリとメガネくん引退だけどミッチーは最後までいるからなあ
180無念Nameとしあき24/07/29(月)11:18:59No.1241496963そうだねx1
    1722219539089.jpg-(904970 B)
904970 B
これは…真ん中のちょび髭が主役だな!
181無念Nameとしあき24/07/29(月)11:19:11No.1241496992+
>昨日どの試合か忘れたけど
>西野さんばりの裏投げが見れてよかった
外国人は西野みたいなとんでもないパワー柔道するのゴロゴロいるね
日本の阿部も学生の頃は抱き付いて抱えて落とすみたいなパワー柔道ばっかりだった
182無念Nameとしあき24/07/29(月)11:19:25No.1241497027+
>初めての五輪で超期待されるもあっさり敗退っていうあの辺のエピソードが
>まんま古賀モデルらしいから
あー、そうか
183無念Nameとしあき24/07/29(月)11:19:49No.1241497083+
>これは…真ん中のちょび髭が主役だな!
あ あの人が三十五さんか…
184無念Nameとしあき24/07/29(月)11:19:56No.1241497100+
中学まで柔道やってて格上相手でも引き分けに持ち込むのが得意技だったけど今だと指導2つとかでポイントになるから無理だろうなあ
185無念Nameとしあき24/07/29(月)11:20:41No.1241497212+
>これは…真ん中のちょび髭が主役だな!
三五世代が2年生に見えるのいいよな
キャラクターに貫録を出すの上手い
186無念Nameとしあき24/07/29(月)11:20:56No.1241497245そうだねx1
>これは…真ん中のちょび髭が主役だな!
名古屋白帯なのかよ
187無念Nameとしあき24/07/29(月)11:21:16No.1241497285そうだねx1
>No.1241490329
斎藤先輩って樋口が有効しか取れなかったし強かったよな
188無念Nameとしあき24/07/29(月)11:21:48No.1241497373そうだねx1
飛崎

大脇
樋口

なんやかんや想定してたチーム構成なら全国4くらいまではいけそうである
189無念Nameとしあき24/07/29(月)11:21:50No.1241497380+
坊主→黒髪→マッチョ化 で年次パッと見でわかるように工夫してるんだな
190無念Nameとしあき24/07/29(月)11:21:53No.1241497383+
後日三四郎のプロレスを参考にするの検討してた程度の西野とか
本編の底知れない強さを冒涜してるまである
191無念Nameとしあき24/07/29(月)11:22:01No.1241497410そうだねx7
>>これは…真ん中のちょび髭が主役だな!
>あ あの人が三十五さんか…
俺があの三五十五だぁ!
というのはウソだぁ!
こんなん笑うわ
192無念Nameとしあき24/07/29(月)11:23:36No.1241497641そうだねx2
>西野がただの憎らしい悪役じゃないのもいい
勝ち方が豪快で痛快すぎて気持ちいい
三五達が積み上げてきたものを跡形もなく粉砕する160cm70kgの筋肉ダルマチビ
193無念Nameとしあき24/07/29(月)11:23:39No.1241497651そうだねx1
漫画というのはやはりテンポとセンスだな…
どこかのジャンプ漫画は見習ってほしい
194無念Nameとしあき24/07/29(月)11:23:46No.1241497675+
大脇は全国出場はいけても全国では勝てないぐらいの選手でしょ
195無念Nameとしあき24/07/29(月)11:24:07No.1241497732そうだねx4
>読むたびに「・・・」の間の使い方が上手いなって思う

こうして
こうして
こうだ!
はい!

はそれを逆手に取った感あるすき
196無念Nameとしあき24/07/29(月)11:24:17No.1241497760そうだねx2
    1722219857892.jpg-(185089 B)
185089 B
後輩のその後
197無念Nameとしあき24/07/29(月)11:24:19No.1241497763そうだねx2
    1722219859808.jpg-(7504 B)
7504 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
198無念Nameとしあき24/07/29(月)11:25:26No.1241497924+
>後日三四郎のプロレスを参考にするの検討してた程度の西野とか
>本編の底知れない強さを冒涜してるまである
参考にしようとしてるのはプロレスでMMAに近いことしようとしてる赤城じゃなかったっけ?
199無念Nameとしあき24/07/29(月)11:26:07No.1241498044+
俺がカッコいい髪型にしたらダメなのかよ
200無念Nameとしあき24/07/29(月)11:26:12No.1241498063+
>>西野がただの憎らしい悪役じゃないのもいい
>勝ち方が豪快で痛快すぎて気持ちいい
>三五達が積み上げてきたものを跡形もなく粉砕する160cm70kgの筋肉ダルマチビ
武道館でのあの5人抜きのスピード感はまじで恐怖感じる
201無念Nameとしあき24/07/29(月)11:26:58No.1241498188そうだねx7
    1722220018044.jpg-(1099312 B)
1099312 B
迫力ある
202無念Nameとしあき24/07/29(月)11:27:12No.1241498237+
>2年め以降なかった事になった下山田合宿
>まあ下山田は1年めでザコ化してたし江南も2年後半ぐらいからはもう格下になってたからしょうがないけど
カットされただけなんでね
203無念Nameとしあき24/07/29(月)11:27:16No.1241498250そうだねx14
    1722220036253.jpg-(154509 B)
154509 B
意思を持つ車マドンナ
204無念Nameとしあき24/07/29(月)11:27:38No.1241498317+
2年のあいつは絶品の内股だ→翌年にはなぜかいない
205無念Nameとしあき24/07/29(月)11:28:03No.1241498378そうだねx2
まあ合宿なんて似たような展開にしかならんしな…
206無念Nameとしあき24/07/29(月)11:28:07No.1241498390+
最後の西野戦でヒョットコの顔してるのもいい
207無念Nameとしあき24/07/29(月)11:28:26No.1241498449+
>大脇は全国出場はいけても全国では勝てないぐらいの選手でしょ
作中描写見ると柔道始めて1年以内に全国でバチバチやり合ってる清水に勝ってるから強いとは思う
ただ他校のサブキャラの個人戦なんて描きたくないだろうしな先生…
208無念Nameとしあき24/07/29(月)11:29:09No.1241498558+
この漫画の影響で背負い投げは投げたあと自分ごと相手にのしかかる技だと思ってて高校の授業でそれやったら先生にクソほど怒られたわ
209無念Nameとしあき24/07/29(月)11:29:29No.1241498611そうだねx3
>>大脇は全国出場はいけても全国では勝てないぐらいの選手でしょ
>作中描写見ると柔道始めて1年以内に全国でバチバチやり合ってる清水に勝ってるから強いとは思う
>ただ他校のサブキャラの個人戦なんて描きたくないだろうしな先生…
村井ですら「ついに県大会チャンピオンとなった!」とか一コマですましたからなコンバヤシ先生…
210無念Nameとしあき24/07/29(月)11:30:31No.1241498802そうだねx6
    1722220231207.jpg-(872480 B)
872480 B
>ヒョットコの顔
211無念Nameとしあき24/07/29(月)11:30:56No.1241498877そうだねx3
>この漫画の影響で背負い投げは投げたあと自分ごと相手にのしかかる技だと思ってて高校の授業でそれやったら先生にクソほど怒られたわ
殺す気か
212無念Nameとしあき24/07/29(月)11:31:22No.1241498962+
90年以降くらいのスポーツ漫画だったら同級生世代はもっと掘り下げられただろうな
213無念Nameとしあき24/07/29(月)11:31:23No.1241498966そうだねx2
内田は最初から最後までずっとイケメンで強くて絶対欠かせない存在なんだけど
個人戦の描写が一度も無いという
重量級強豪の描写ちゃんとやったら三五や西野の階級がバカスカ勝つのはちょっとあれな感じなるからかな
214無念Nameとしあき24/07/29(月)11:32:04No.1241499086そうだねx6
>No.1241498802
これ八つ当たりするのも含めて滅茶苦茶笑ったな
215無念Nameとしあき24/07/29(月)11:32:30No.1241499154+
>この漫画の影響で背負い投げは投げたあと自分ごと相手にのしかかる技だと思ってて高校の授業でそれやったら先生にクソほど怒られたわ
「のしかかる」というかクリティカルすると相手の腹の上を「通り過ぎる」よね
ほとんど重さもない
216無念Nameとしあき24/07/29(月)11:32:46No.1241499196+
>作者の若い頃の経験描いたら
>どうしたって時代とずれるわなあ
ルール変わりまくって別競技みたいになってたりするしね
217無念Nameとしあき24/07/29(月)11:33:47No.1241499373そうだねx3
いじめられっ子だった西野が三五との最後の試合で会場中からブーイングされて「結局俺はいじめられっ子かよ」ってつぶやく所が好き
218無念Nameとしあき24/07/29(月)11:34:16No.1241499456+
>内田は最初から最後までずっとイケメンで強くて絶対欠かせない存在なんだけど
飛崎(弟)に負けてヘラヘラしてるのは「(こいつ…)」って思った
219無念Nameとしあき24/07/29(月)11:35:19No.1241499638そうだねx3
こらあっ 何泣いてんだ
もう柔道やらなくていいっていってたのはおまえだろ

…古町ぶらついてラーメンでも食って帰るか
220無念Nameとしあき24/07/29(月)11:36:41No.1241499853そうだねx10
    1722220601034.jpg-(192739 B)
192739 B
人望あるよね
221無念Nameとしあき24/07/29(月)11:36:55No.1241499915そうだねx3
部活・スポーツと人生との距離感はこれぐらいがいいよ
あんまり一生懸命やりすぎてるスポーツ漫画見るとちょっとなんかね
222無念Nameとしあき24/07/29(月)11:37:17No.1241499983そうだねx2
>いじめられっ子だった西野が三五との最後の試合で会場中からブーイングされて「結局俺はいじめられっ子かよ」ってつぶやく所が好き
俺の中で西野の声は全部竹中直人で再生される
223無念Nameとしあき24/07/29(月)11:39:21No.1241500385そうだねx12
>人望あるよね
やっぱ表情と間の取り方うめぇよ
笑っちゃうわ
224無念Nameとしあき24/07/29(月)11:39:39No.1241500445そうだねx1
>人望あるよね
今の時代の読者だと「それの何がいけないの?そんな決まりないよね?」とかいうキッズ絶対いる
225無念Nameとしあき24/07/29(月)11:39:56No.1241500503そうだねx3
>俺がカッコいい髪型にしたらダメなのかよ
昨日テレビで大野正平見てこのセリフ思い出した
226無念Nameとしあき24/07/29(月)11:40:24No.1241500605そうだねx8
>いじめられっ子だった西野が三五との最後の試合で会場中からブーイングされて「結局俺はいじめられっ子かよ」ってつぶやく所が好き
先生が試合見に来たときの
おまえ…この孤独によく耐えられるな…
ってセリフも好き
227無念Nameとしあき24/07/29(月)11:40:59No.1241500707そうだねx2
>人望あるよね
みんな冷や汗かいて視線定まらないほどのそこまでのことかよ
って笑っちゃう村井のカメラ目線がもう
228無念Nameとしあき24/07/29(月)11:41:00No.1241500710そうだねx5
>人望あるよね
みんなの視線が定まらない微妙な空気感好き
229無念Nameとしあき24/07/29(月)11:43:07No.1241501104そうだねx4
>部活・スポーツと人生との距離感はこれぐらいがいいよ
>あんまり一生懸命やりすぎてるスポーツ漫画見るとちょっとなんかね
五十嵐先生も「う~ん…やる気あるなら教えるけど…」だからね
やる気無い名古屋組はあんなんだし
でも三五と名古屋で衝突してないの奇跡だな
普通はゴリみたいな奴が出てくるもん
230無念Nameとしあき24/07/29(月)11:44:31No.1241501349そうだねx4
鷲尾が負けた時の先生の叱るでも慰めるでもなく「どうしたあ…」ってのがすごい
ほんとすごい
231無念Nameとしあき24/07/29(月)11:46:39No.1241501729+
千代田戦は何回も見て黒い豚の描写ないか探したなあ
232無念Nameとしあき24/07/29(月)11:47:45No.1241501920そうだねx4
>でも三五と名古屋で衝突してないの奇跡だな
>普通はゴリみたいな奴が出てくるもん
柔道と違ってバスケは1人じゃできねえから…
233無念Nameとしあき24/07/29(月)11:49:15No.1241502154+
>人望あるよね
八木って名前だったかな
中学から柔道やってたけどパッとしなくて名古屋と一緒に適当に部活してる奴
アイツが自分で自分に投票してるのが妙にリアルだった
234無念Nameとしあき24/07/29(月)11:50:29No.1241502382そうだねx4
>でも三五と名古屋で衝突してないの奇跡だな
>普通はゴリみたいな奴が出てくるもん
「自分“だけ”強くなりたい」精神が良い方向に出ている結果かな
他人に強くなる努力を押し付けない
235無念Nameとしあき24/07/29(月)11:50:56No.1241502467+
全員のセリフ見ると岡が三五に入れてるってわかるんだよな
236無念Nameとしあき24/07/29(月)11:53:06No.1241502840そうだねx1
五十嵐先生のモデルになった五十嵐先生(名前そのまま)
コンバヤシ先生の高校時代の柔道部顧問だけどかなりおっかない先生だったとか
その後整骨院経営していて
その待合室に柔道部物語全巻が置かれているってのがなんかホッコリした
237無念Nameとしあき24/07/29(月)11:53:48No.1241502950+
    1722221628446.png-(939032 B)
939032 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
238無念Nameとしあき24/07/29(月)11:57:09No.1241503506そうだねx5
    1722221829197.jpg-(29491 B)
29491 B
>No.1241502950
239無念Nameとしあき24/07/29(月)12:02:17No.1241504446+
    1722222137097.jpg-(25560 B)
25560 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき24/07/29(月)12:02:56No.1241504572そうだねx3
    1722222176517.jpg-(11692 B)
11692 B
似顔絵上手いよね
241無念Nameとしあき24/07/29(月)12:04:02No.1241504771+
>1722221628446.png
腕の細さと腰のデカさが比例してませんよぉ
これは男をダメにする体ですね
242無念Nameとしあき24/07/29(月)12:05:37No.1241505068+
声が小せえ~!
243無念Nameとしあき24/07/29(月)12:06:02No.1241505150そうだねx4
太眉遺伝子つよすぎる
244無念Nameとしあき24/07/29(月)12:06:15No.1241505194+
読めば感極まって泣いてしまうことかあるって分かるよね
悔しさを押し殺しても立ち止まってうずくまって歯を食いしばることもある
それを批判する人こそどうかしてるんだよ
245無念Nameとしあき24/07/29(月)12:15:27No.1241506930そうだねx8
>えもちゃんは五輪前に地獄を味わってよかったんだろうね…
リアル「オリンピックは地獄だ」が昨日あったばかりなだけに尚更そう思うわ
246無念Nameとしあき24/07/29(月)12:26:45No.1241509369+
富山って地獄なん…?
247無念Nameとしあき24/07/29(月)12:28:47No.1241509849+
>>えもちゃんは五輪前に地獄を味わってよかったんだろうね…
>リアル「オリンピックは地獄だ」が昨日あったばかりなだけに尚更そう思うわ
初日からずっと地獄じゃないかな?
248無念Nameとしあき24/07/29(月)12:29:52No.1241510095+
お断り…します!
249無念Nameとしあき24/07/29(月)12:31:00No.1241510362そうだねx1
>お断り…します!
おまえらは次の世代からはやめろよ!柔道部なくなっちまうよ!
…それはそれとしてオハァ~~~ツ!!(バキッ)
250無念Nameとしあき24/07/29(月)12:34:57No.1241511272そうだねx2
負の連鎖いいよね
251無念Nameとしあき24/07/29(月)12:35:04No.1241511295+
弱くなったのは五十嵐先生の燃え尽きもあるだろうな
子供産まれちゃって育児大変だろうし
252無念Nameとしあき24/07/29(月)12:35:41No.1241511437そうだねx9
    1722224141104.png-(1951160 B)
1951160 B
この絞り出す様な表情大好き
と言うか秋山の腕を折った時の「やろう…やりやがった…」の表情とかこの人の西野絡みのコマは大体大好き
253無念Nameとしあき24/07/29(月)12:37:32No.1241511860そうだねx12
>この絞り出す様な表情大好き
>と言うか秋山の腕を折った時の「やろう…やりやがった…」の表情とかこの人の西野絡みのコマは大体大好き
ラスボスが努力型いいよね・・・
254無念Nameとしあき24/07/29(月)12:38:41No.1241512130+
性病持ってる以外はほんといいおっさんだよな
255無念Nameとしあき24/07/29(月)12:39:40No.1241512380+
>性病持ってる以外はほんといいおっさんだよな
だ…誰に聞いたんだそんなこと!
256無念Nameとしあき24/07/29(月)12:44:10No.1241513433そうだねx12
「俺がカッコいい髪型にしちゃいかんのか」
「その髪型がカッコいいと思ってんのか」
三五親子を屠る西野良いよね
寿司美味いしね
257無念Nameとしあき24/07/29(月)12:44:14No.1241513457+
いちご100%よりも先に柔道部物語を読んでたせいで例えいちご100%の表紙見てても頭に出てくるのはこっちの西野
258無念Nameとしあき24/07/29(月)12:46:00No.1241513913そうだねx3
早朝のジョギング中に猫の喧嘩をジャッジ
259無念Nameとしあき24/07/29(月)12:46:18No.1241513988+
>いちご100%よりも先に柔道部物語を読んでたせいで例えいちご100%の表紙見てても頭に出てくるのはこっちの西野
こっちの西野の方がモテそうだしな
260無念Nameとしあき24/07/29(月)12:48:59No.1241514664そうだねx2
漫画に興味ない母親が唯一はまった漫画
わかりやすく面白いんだなあ
261無念Nameとしあき24/07/29(月)12:51:01No.1241515114そうだねx8
両親が離婚して別々に暮らすことになっても平気?って聞かれた時の「…やだ」のあのコマだけで
西野が好きになってしまったちょろい読者が俺だ!
262無念Nameとしあき24/07/29(月)12:52:44No.1241515484+
>両親が離婚して別々に暮らすことになっても平気?って聞かれた時の「…やだ」のあのコマだけで
>西野が好きになってしまったちょろい読者が俺だ!
いやあのシーンはかなり来るよ
263無念Nameとしあき24/07/29(月)12:54:07No.1241515764そうだねx2
自分元々ホワッツ・マイケルのファンだったんだけど
コンビニの棚でこれの1巻見つけて
「何この眉毛とタイトル・・・めっちゃつまんなそう・・・でも読んでみるか」で買ったら超面白かったという
264無念Nameとしあき24/07/29(月)12:55:59No.1241516167そうだねx5
>>両親が離婚して別々に暮らすことになっても平気?って聞かれた時の「…やだ」のあのコマだけで
>>西野が好きになってしまったちょろい読者が俺だ!
>いやあのシーンはかなり来るよ
あそこで長々描写せずに直後フッと時間軸戻るんだよな
その時の西野の表情のアップが…何とも言えないんだ
柔道が強いこと柔道で勝つこと以外に何が大事なんだと言わんばかりの
265無念Nameとしあき24/07/29(月)12:56:51No.1241516356そうだねx3
柔道部物語面白かったけどこれで柔道やろうとはならなかった
266無念Nameとしあき24/07/29(月)12:58:38No.1241516766+
オリンピックで地獄を見るくらいプレッシャー抱え込めるのも強さだよサンゴン
267無念Nameとしあき24/07/29(月)13:00:47No.1241517203そうだねx2
良い所も悪い所も直視してくれた鈴木先生と逆に柔道の強さだけしか見ない三五とで真逆の両者が理解者なのも面白いな
268無念Nameとしあき24/07/29(月)13:02:11No.1241517483+
どれほど仕事が辛くても柔道部ほど辛くはないから中高6年間やってよかったよ
269無念Nameとしあき24/07/29(月)13:02:53No.1241517616+
三五も古賀のように再挑戦で金を取るんだろうか
270無念Nameとしあき24/07/29(月)13:05:04No.1241517988+
三四郎のこんぴらプロレスに小柴先輩みたいなのがいたけど
卒業後色々あってこう言うとこでこう言う仕事してそうだな感があった
271無念Nameとしあき24/07/29(月)13:06:06No.1241518172そうだねx6
>良い所も悪い所も直視してくれた鈴木先生
三五に負けた直後に先生が西野の腕を診てあげて
西野が泣きだすシーンめっちゃ好きだわ
西野は何も言わないんだけど色んなものが伝わってくるっていうか…
あとゴシップ記者がその光景を見て「(西野の暴力事件なんて)記事にする価値もない」ってのも好き
272無念Nameとしあき24/07/29(月)13:08:00No.1241518506+
格闘探偵団に出てきたプロ柔道って実現しないかなあ
273無念Nameとしあき24/07/29(月)13:10:44No.1241519018+
>格闘探偵団に出てきたプロ柔道って実現しないかなあ
立った状態での関節OKとか
関節きめた状態から投げOKとか
実際見てみたい
274無念Nameとしあき24/07/29(月)13:11:08No.1241519101そうだねx4
>関節きめた状態から投げOKとか
怖いよお
275無念Nameとしあき24/07/29(月)13:12:35No.1241519362そうだねx7
小柴先輩がガールフレンドに「嘘を吐いてこいつを(部活に)引っ張ってきたの俺なんだ…」って言うシーン好き
276無念Nameとしあき24/07/29(月)13:17:13No.1241520226+
>格闘探偵団に出てきたプロ柔道って実現しないかなあ
背負いやっても背中から落とさず故意に顔面から地面に叩きつけるやつね
死んだり半身不随連発だよねあんなの
277無念Nameとしあき24/07/29(月)13:17:54No.1241520353+
>>格闘探偵団に出てきたプロ柔道って実現しないかなあ
>立った状態での関節OKとか
>関節きめた状態から投げOKとか
>実際見てみたい
デスマッチすぎる…
278無念Nameとしあき24/07/29(月)13:19:36No.1241520678+
>ホワッツ・マイケル
こんばやし先生曰く「マイケルは完全に仕事でやってたけど、柔道部物語は当時を思い出しながら心を込めて描いていた」らしい
279無念Nameとしあき24/07/29(月)13:26:30No.1241521961そうだねx5
高校の頃夏合宿の時に持っていて読んでたわ
なんかすごく頑張れた
280無念Nameとしあき24/07/29(月)13:27:09No.1241522093そうだねx1
>背負いやっても背中から落とさず故意に顔面から地面に叩きつけるやつね
>死んだり半身不随連発だよねあんなの
金田麻男がプロ柔道の強さ見せるみたいなこといってあれやったから普通にビビった
281無念Nameとしあき24/07/29(月)13:32:24No.1241523000+
樋口再起不能にしたのにやたら人気のある西野
282無念Nameとしあき24/07/29(月)13:37:57No.1241523910そうだねx5
画力もだが漫画の技術が飛び抜けて凄い
283無念Nameとしあき24/07/29(月)13:50:08No.1241525897+
>樋口再起不能にしたのにやたら人気のある西野
背骨ズレるって何やったんだろ
勝ったのは樋口みたいに言ってなかった?
284無念Nameとしあき24/07/29(月)13:56:01No.1241526921そうだねx5
    1722228961158.jpg-(13966 B)
13966 B
>本当の友達とは誰だったのか
285無念Nameとしあき24/07/29(月)13:59:08No.1241527462+
>>樋口再起不能にしたのにやたら人気のある西野
>背骨ズレるって何やったんだろ
>勝ったのは樋口みたいに言ってなかった?
背負系と裏投げ系が拮抗したんだと思う
286無念Nameとしあき24/07/29(月)14:04:35No.1241528309そうだねx2
この作者猫を描くのも上手いよね
287無念Nameとしあき24/07/29(月)14:10:22No.1241529224+
>背骨ズレるって何やったんだろ
桜木花道もやった伝統的なやつ
288無念Nameとしあき24/07/29(月)14:21:08No.1241530975そうだねx3
変に引き延ばしたりしないで物語の展開スピードは素晴らしい
289無念Nameとしあき24/07/29(月)14:26:19No.1241531823そうだねx3
>この作者猫を描くのも上手いよね
猫の喧嘩で柔道やらせるけど上手い
290無念Nameとしあき24/07/29(月)14:31:42No.1241532795そうだねx2
こういうスレ見ると読み返したい場面出てきて
見直すうちについつい全部読み返せてしまうくらいの
丁度いい長さなのも良い
291無念Nameとしあき24/07/29(月)14:33:04No.1241533053そうだねx4
全11巻ってのが良いよね…
292無念Nameとしあき24/07/29(月)14:33:25No.1241533114+
柔道漫画はスレ画と花マル伝以上の作品に出会ったことない
293無念Nameとしあき24/07/29(月)14:39:37No.1241534295そうだねx2
さくさくっと読めるよね
読後感も非常にサワヤカ
294無念Nameとしあき24/07/29(月)15:03:34No.1241538778+
全員良い奴と言うわけでも全員悪人と言うわけでもなく
人間自体は凄く等身大の男子高校生なのが良い
295無念Nameとしあき24/07/29(月)15:04:08No.1241538918+
書き込みをした人によって削除されました
296無念Nameとしあき24/07/29(月)15:08:08No.1241539741そうだねx1
>樋口再起不能にしたのにやたら人気のある西野
西野が反則したとかならともかくまっとうに柔道しただけだろうしね
297無念Nameとしあき24/07/29(月)15:09:41No.1241540072+
そして
予選で三五を破った鹿児島の木山!!
298無念Nameとしあき24/07/29(月)15:11:31No.1241540430+
サッ!! サッ!!  ザス!

よーしそれでいい ひとり間違ってるけどな
299無念Nameとしあき24/07/29(月)15:14:06No.1241540950+
柔道部物語世界での金田麻男の扱いが気になる
300無念Nameとしあき24/07/29(月)15:29:39No.1241543814そうだねx1
>直接はなんも関わりないけどめっちゃ怖くて老けてる斎藤先輩世代と
まじで高校の部活で1年と3年が一緒にいるのって3カ月ぐらいだからな
301無念Nameとしあき24/07/29(月)15:31:40No.1241544181+
あの一人だけみんなが猛練習で痩せていくなか肥えていったやつが一番すごいのでは?
302無念Nameとしあき24/07/29(月)15:33:24No.1241544495+
としあきには悪いけどこの漫画はネタ漫画というよりわりと名作の部類に入ると思う
303無念Nameとしあき24/07/29(月)15:35:29No.1241544924そうだねx7
どう見ても名作漫画だよ!
304無念Nameとしあき24/07/29(月)15:36:29No.1241545090+
コンバヤシ先生登場が出オチ扱いになるのってこの作品からなのかな?
305無念Nameとしあき24/07/29(月)15:36:38No.1241545110そうだねx1
>こんばやし先生曰く「マイケルは完全に仕事でやってたけど、柔道部物語は当時を思い出しながら心を込めて描いていた」らしい
アイデアをひねり出す必要があった作品とアイデアが自然に出てくる作品の差だと思う
306無念Nameとしあき24/07/29(月)15:37:59No.1241545358そうだねx3
ネタ漫画なんて思ってたのあなただけでは
307無念Nameとしあき24/07/29(月)15:47:56No.1241547352そうだねx2
    1722235676177.jpg-(361939 B)
361939 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
308無念Nameとしあき24/07/29(月)16:03:28No.1241550180そうだねx2
>としあきには悪いけどこの漫画はネタ漫画というよりわりと名作の部類に入ると思う
としあきでこの漫画をネタ漫画扱いしてる奴はほとんどいないと思うぞ
309無念Nameとしあき24/07/29(月)16:04:56No.1241550432+
世間一般で会話に挙がる事はないけども
柔道関係者はほぼ間違いなく読んでて
名前を挙げるくらいの漫画
310無念Nameとしあき24/07/29(月)16:06:31No.1241550728+
うちの死んだ婆さんが唯一の読んでたマンガ
311無念Nameとしあき24/07/29(月)16:09:12No.1241551187+
平成以降の柔道漫画の金字塔
312無念Nameとしあき24/07/29(月)16:09:27No.1241551226+
銚子が調子のり過ぎ
313無念Nameとしあき24/07/29(月)16:10:24No.1241551411+
俺も努力したら日本一になれたら良いのに
314無念Nameとしあき24/07/29(月)16:15:27No.1241552266そうだねx1
>平成以降の柔道漫画の金字塔
大半は昭和では?
315無念Nameとしあき24/07/29(月)16:20:00No.1241553077+
ほんとだ・・・1985年開始だったのか
90年代初期だとばかり・・・
昭和の漫画だったのか・・・
316無念Nameとしあき24/07/29(月)16:21:32No.1241553340+
>90年代初期だとばかり・・・
>昭和の漫画だったのか・・・
リアルタイムで読んでいたとしあきは少ないからね
というか柔道部物語やってた頃はヤンマガ自体も部数少なかったんじゃないかな
317無念Nameとしあき24/07/29(月)16:33:50No.1241555603+
俺がガキの頃また休載かよ?みたいなスレがよく立ってた
318無念Nameとしあき24/07/29(月)16:40:15No.1241556844+
古代人かよ

- GazouBBS + futaba-