DUS weBlog

同志社大学水泳部



2015年04月

3eab73ed.jpg新入生紹介エントリーNo.2
辻啓太(つじけいた)

専門種目:バタフライ

出身校、出身地 :泉陽高校、大阪府

趣味 :新作のお菓子を食べること

特技 :一瞬で二重にすること

好きな女優 :新垣結衣

もし生まれ変わるなら? :背の高いイギリス人

必殺技 :ニンニクマシマシブレス

つじはバタフライの200を専門としています!前後半をほぼイーブン来るレース展開が持ち味です。ただその後半の強さが全く練習に出ていません!(笑)毎日半ベソかきながら練習しています!(笑)ただ最近はDUSの練習にも慣れてきて積極的に頑張る姿勢も見えてきています!この調子で1年目からの活躍に期待したいですね!



また生活面では関西人ということもあり、レスポンスも早く面白い一面があります!特技でも書いてあるように一瞬で二重にする技は僕もお気に入りで、つじ一押しの芸です!DUSで沢山揉まれて新たな芸出しが生まれることに期待ですね!また、つじの恋愛武勇伝では面白い話があるので気になる方は本人までお願いします!!(笑)



写真は先ほども書かせていただいた一瞬で二重にする芸です!カメラを向けた瞬間にしてくれました。(笑)



今後のつじの色々な面での活躍に期待しましょう!


次は太田よろしく!

撮影、太田
投稿、蟹由

68024c1a.jpgおはようございます!
2回生の福原が更新させて頂きます!

今日から新入生紹介を始めさせて頂きます!

エントリーNo.1
森田悠己(もりた ゆうき)

出身県 和歌山県
出身校 向陽高校
学部 スポーツ健康科学部
専門種目 自由形
好きな食べ物 彼女が作ったオムライス
好きな女優 おのののか
生まれ変わったら NBA選手

僕と同じ100m自由形を専門とする森田がDUSに入部してくれました!


なにか面白いポーズをしてと言うと写真では分かりずらいと思うのですが、パーカーをスボン代わりにして三点倒立をしてます!笑

3月の追いコンで新入生紹介があった時、
「先輩たちを抜きます!」といい、強気な1面も持ってます!

あと森田は練習に置いても、ギャグにしても
ポテンシャルがとても高いです!陸上でのラダーの練習では全員が驚くほどの速さの持ち主です!これからの成長を楽しみにしましょうー!!

さぁこれから新入生紹介続いていきます!
乞うご期待!!!


投稿、撮影 賢二

満を持して西能、佐々木の第3陣出発です。
 
 
ポーズはバタフライとフリー。DUSは同じポーズしかしないと言われるので…(笑)
 
出場種目は
西能、50Fr、100Fr
佐々木、200Fly です!
 
昨日のレースの模様をUSTREAMで見て、うずうずしていました!
ようやく会場に乗り込めると思うととても楽しみです。
 
2人とも初めての日本選手権です。
しかし、
大舞台で怖気ずくような2人ではないのです。強心臓っぷりを発揮して、しっかりと力を出してきたいと思います!
 
応援のほどよろしくお願いします。
 
 
投稿、正剛
 
 
 

ed736b9b.jpgこんにちは。
本日日本選手権第2陣として出発した澁谷です。

ついに待ち焦がれていた日本選手権にくることができました!
僕は日本選手権が初めての参加になるので、緊張よりは楽しみのほうが多く、早く泳ぎたくて仕方ありません(*´∇`*)

出場する種目は50バタフライと100バタフライです!
出場するからには確実にベストタイムを更新して準決勝、決勝も視野に入れながら戦っていきたいと思います\(^o^)/

日本選手権に来ると会場では知り合いがたくさんいて色んな話を聞くことができます。
それぞれの調子はあるとは思いますが、しっかり頑張っていこう!頑張っていこうね!という会話から僕自身も気が引き締まり、負けないように頑張ろうと思えます!

そんなライバルがたくさんいる日本選手権ですがライバルの泳ぎを見て勉強するというのも今回の大会の目標としたいと思います!



撮影 恭平
投稿 澁谷

35fe8582.jpgこんばんは。
二回生の蟹由です。


明日から始まる日本選手権に向けて、讓さん、駿弥さん、葵さん、僕が出発しました。2015年度初の試合ということもあり、DUS2015を勢いづけるにはもってこいの試合です!


今回の試合は世界選手権の代表選考会ですが、同時にユニバーシアードの代表選考会でもあります。DUSから出場する選手の大半はユニバーシアードを狙っています。この目標を掲げ、代表を勝ち取るために数々の努力をしました。妥協は一切ありません。それほどこの試合にかける気持ちは強いですし、自信もあります。ただ、この高ぶる気持ちが空回りしないように心は熱く頭は冷静にいきたいと思います!辰巳に同志社大学のコールを1つでも多く響かせれるよう6日間しっかりと闘いぬいていきましょう!


写真は新幹線に乗る前に通りすがりのおばさんに撮ってもらいました。


全員がベストを出し、一人でも多く代表の座を勝ち取れるよう最高のパフォーマンスをしていきましょう!

撮影 通りすがりのおばさん
投稿 蟹由

このページのトップヘ