[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1722162042636.jpg-(3661419 B)
3661419 B無念Nameとしあき24/07/28(日)19:20:42No.1241320347+ 22:56頃消えます
フランス史スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が41件あります.見る
1無念Nameとしあき24/07/28(日)19:21:30No.1241320632そうだねx1
第二帝政すき
2無念Nameとしあき24/07/28(日)19:22:45No.1241321102+
「ピピンの寄進」の語呂の良さ
3無念Nameとしあき24/07/28(日)19:25:24No.1241322053+
    1722162324594.jpg-(1047290 B)
1047290 B
フランス王です通してください
4無念Nameとしあき24/07/28(日)19:26:34No.1241322453そうだねx1
>第二帝政すき
外交はともかく内政は評価されるべき
5無念Nameとしあき24/07/28(日)19:27:36No.1241322803+
>フランス王です通してください
この世代からはただの自称じゃねーか
6無念Nameとしあき24/07/28(日)19:28:23No.1241323056+
フィリップ2世とかいう有能なクソヤロウ
7無念Nameとしあき24/07/28(日)19:28:45No.1241323181+
ずっと疑問に思ってたんだけどなんでビスマルクは
わざわざベルサイユで帝国の成立を宣言したんだ?
8無念Nameとしあき24/07/28(日)19:31:19No.1241324075+
>ずっと疑問に思ってたんだけどなんでビスマルクは
>わざわざベルサイユで帝国の成立を宣言したんだ?
皇居で中国国家主席の就任式やるようなものだし嫌がらせ
9無念Nameとしあき24/07/28(日)19:33:17No.1241324754+
>ずっと疑問に思ってたんだけどなんでビスマルクは
>わざわざベルサイユで帝国の成立を宣言したんだ?
仮にプロイセンで即位式をやったら確実にバイエルンから反発がくるし
フランクフルトは大ドイツ主義を象徴するような場所で
国外でやるのが一番だった
10無念Nameとしあき24/07/28(日)19:34:06No.1241325030+
どうして革命成功した人間がギロチンにかけられてるんですか?
11無念Nameとしあき24/07/28(日)19:34:49No.1241325264+
>どうして革命成功した人間がギロチンにかけられてるんですか?
独裁はNGだから
12無念Nameとしあき24/07/28(日)19:35:53No.1241325609そうだねx2
>どうして革命成功した人間がギロチンにかけられてるんですか?
みんな平等だから
13無念Nameとしあき24/07/28(日)19:38:37No.1241326627+
>どうして革命成功した人間がギロチンにかけられてるんですか?
ギロチンかけまくったので恨みを買いまくったので反撃された
14無念Nameとしあき24/07/28(日)19:38:55No.1241326766+
    1722163135250.jpg-(76138 B)
76138 B
1970年代まであった第二帝政の市場
今は解体されて一部は何故か横浜に移築されてる
15無念Nameとしあき24/07/28(日)19:39:01No.1241326797そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
フランスにはナポレオンが常にいないと内ゲバと堕落で腐敗すると開会式で確信した
16無念Nameとしあき24/07/28(日)19:39:03No.1241326812+
>どうして革命成功した人間がギロチンにかけられてるんですか?
革命成功した人間どうしてもギロチンを掛け愛子したからね
17無念Nameとしあき24/07/28(日)19:40:08No.1241327172+
>どうして革命成功した人間がギロチンにかけられてるんですか?
あそこまでやっておいて独裁者になろうとしなかったキチガイだから
18無念Nameとしあき24/07/28(日)19:40:25No.1241327280そうだねx7
>わざわざベルサイユで帝国の成立を宣言したんだ?
>皇居で中国国家主席の就任式やるようなものだし嫌がらせ
>>ずっと疑問に思ってたんだけどなんでビスマルクは

>仮にプロイセンで即位式をやったら確実にバイエルンから反発がくるし
>フランクフルトは大ドイツ主義を象徴するような場所で
>国外でやるのが一番だった
歴史スレはガチ勢が多いから適当なことは言えない
19無念Nameとしあき24/07/28(日)19:41:06No.1241327530そうだねx3
ロベスピエールはどうしてもクロムウェルと被って見えてしまうな
20無念Nameとしあき24/07/28(日)19:41:15No.1241327590そうだねx7
    1722163275142.jpg-(273428 B)
273428 B
フィクションなので正史と勘違いしないように・・・
ってなんでフランス人が本気になってるんだよ!
21無念Nameとしあき24/07/28(日)19:41:34No.1241327699+
ギロチンは残虐な見た目してるけど斧を6回落として
やっと首が切断されたチャールズ2世よりはマシ
22無念Nameとしあき24/07/28(日)19:42:41No.1241328121そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
欧州の中国
23無念Nameとしあき24/07/28(日)19:43:18No.1241328356+
>ギロチンは残虐な見た目してるけど斧を6回落として
>やっと首が切断されたチャールズ2世よりはマシ
ギロチン自体元々は人道主義により生まれたものだしね
それ以前主流だった絞首刑は死に至るまで時間がかり
啓蒙思想に目覚めた宮廷の人道派貴族たちから批判されてた
24無念Nameとしあき24/07/28(日)19:43:24No.1241328396+
フランク王国とかぬかしだしたのが始め?
25無念Nameとしあき24/07/28(日)19:45:47No.1241329308+
フランス革命からナポレオン三世追放までの国民の掌返しが凄まじすぎる
26無念Nameとしあき24/07/28(日)19:45:54No.1241329361+
血が濃くなって奇形が多かったってフランスだっけ?天皇家だっけ?
27無念Nameとしあき24/07/28(日)19:46:09No.1241329442そうだねx10
>血が濃くなって奇形が多かったってフランスだっけ?天皇家だっけ?
スペインのハプスブルク家
28無念Nameとしあき24/07/28(日)19:46:32No.1241329571+
書き込みをした人によって削除されました
29無念Nameとしあき24/07/28(日)19:47:34No.1241329969そうだねx5
>1970年代まであった第二帝政の市場
>今は解体されて一部は何故か横浜に移築されてる
なんでぇ?
30無念Nameとしあき24/07/28(日)19:47:35No.1241329972+
母さんお肩を叩きましょ
ダントンダントン断頭トン
31無念Nameとしあき24/07/28(日)19:48:46No.1241330384そうだねx4
    1722163726116.jpg-(5710096 B)
5710096 B
>1970年代まであった第二帝政の市場
>今は解体されて一部は何故か横浜に移築されてる
この時期の鋳鉄建築好き
産業革命の匂いがムンムンする
32無念Nameとしあき24/07/28(日)19:49:12No.1241330555+
カール大帝の息子が一人だけだったらドイツとの分裂はもっと遅かったのかな
33無念Nameとしあき24/07/28(日)19:49:36No.1241330714+
昨日のフランス開会式スレ見たらフランス革命が一回切りだと思ってる人が一定数いて驚いた
34無念Nameとしあき24/07/28(日)19:50:20No.1241330983+
>血が濃くなって奇形が多かったってフランスだっけ?天皇家だっけ?
ハプスブルク家
35無念Nameとしあき24/07/28(日)19:51:02No.1241331254+
>昨日のフランス開会式スレ見たらフランス革命が一回切りだと思ってる人が一定数いて驚いた
レ・ミゼラブルの舞台がフランス革命の時だと誤解してる人は結構多い
36無念Nameとしあき24/07/28(日)19:51:14No.1241331319+
うーんレッセフェール!
37無念Nameとしあき24/07/28(日)19:51:19No.1241331358+
テルミエールか
38無念Nameとしあき24/07/28(日)19:51:35No.1241331457+
>昨日のフランス開会式スレ見たらフランス革命が一回切りだと思ってる人が一定数いて驚いた
近代以降のフランス史はややこしい所が多いから
義務教育や高校歴史の範囲だと理解しきれない部分が多いしな
39無念Nameとしあき24/07/28(日)19:52:36No.1241331812そうだねx6
フランス革命は一度切り
フランスで起きた革命は一度じゃない
40無念Nameとしあき24/07/28(日)19:53:24No.1241332080+
言われてみたらフランス革命ってどこからどこまで指してるのか知らないわ
41無念Nameとしあき24/07/28(日)19:54:20No.1241332421+
>昨日のフランス開会式スレ見たらフランス革命が一回切りだと思ってる人が一定数いて驚いた
義務教育の範囲だとまぁね…
高校の世界史ならその辺はちゃんとやるけど選択だしね…
42無念Nameとしあき24/07/28(日)19:54:40No.1241332531+
ナポレオンが独裁始めた辺りで完全に終了じゃね?
43無念Nameとしあき24/07/28(日)19:54:51No.1241332594+
フランス革命はその土台となった当時の社会や政治思想、哲学
周辺諸国との関係、いろいろ背景となった要素を理解しないと
ただの突発的な集団ヒステリーによる革命だと誤解されやすい
44無念Nameとしあき24/07/28(日)19:55:53No.1241332989+
    1722164153339.png-(24583 B)
24583 B
ふーん
45無念Nameとしあき24/07/28(日)19:56:05No.1241333076+
創作か実話かわからんが悪徳宰相のモデルが多めな気がした
46無念Nameとしあき24/07/28(日)19:56:12No.1241333118+
いうてこの前の開会式見れば革命後になんやかんやあっても王政だけは完全終了したんだなというのは分かるだろ
47無念Nameとしあき24/07/28(日)19:56:29No.1241333231そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
お洒落の街だの花の都だの誰が嘘付いたんだろう
観光PRとしては大成功だったと思うけど
48無念Nameとしあき24/07/28(日)19:57:12No.1241333478そうだねx1
万国博の頃は華やかだったんでねいの?
49無念Nameとしあき24/07/28(日)19:57:16No.1241333502+
スレッドを立てた人によって削除されました
犬の糞だらけ
50無念Nameとしあき24/07/28(日)19:57:27No.1241333573+
>創作か実話かわからんが悪徳宰相のモデルが多めな気がした
イメージ的に日本なら悪代官ってところがあっちは宰相になるのかな
地位が違いすぎるけど
51無念Nameとしあき24/07/28(日)19:57:49No.1241333696+
>創作か実話かわからんが悪徳宰相のモデルが多めな気がした
だいたい三銃士のせいな気がする
52無念Nameとしあき24/07/28(日)19:58:03No.1241333780そうだねx3
開会式のフランス革命演出で発狂してる日本人わらわらでビビったわ…
53無念Nameとしあき24/07/28(日)19:58:54No.1241334125+
文化に関しては保守的に思われがちだけど
アールヌーボーやアールデコにモダニズム
昔から先進的な文化活動の発信地でもあった
54無念Nameとしあき24/07/28(日)19:59:04No.1241334193+
フランク人の作った国だけど言語はラテン語のガリア訛だから現地人の影響力の方が大きかったのかな
55無念Nameとしあき24/07/28(日)19:59:44No.1241334405+
革命勃発後、政府(というか議会)が目まぐるしく入れ替わるんだよな
議会を一つの単位にするならまあフランス革命は何回か起こったということになる
で、最後に五老星みたいな奴らがでてくるんだが、ナポレオンがそいつらを完全に潰してフランス革命は終わりかな
56無念Nameとしあき24/07/28(日)20:00:24No.1241334699そうだねx1
    1722164424812.jpg-(78611 B)
78611 B
>文化に関しては保守的に思われがちだけど
>アールヌーボーやアールデコにモダニズム
>昔から先進的な文化活動の発信地でもあった
近代以前から新古典主義とか新しい芸術活動の発信地だしね
57無念Nameとしあき24/07/28(日)20:00:32No.1241334754+
>>血が濃くなって奇形が多かったってフランスだっけ?天皇家だっけ?
>スペインのハプスブルク家
…スペイン?
58無念Nameとしあき24/07/28(日)20:00:35No.1241334764+
三銃士のリシュリューは宰相でもあるけど枢機卿のイメージ
英の宰相も出てくるから頭の中で分けてるのかも
59無念Nameとしあき24/07/28(日)20:02:17No.1241335452+
>>スペインのハプスブルク家
>…スペイン?
オーストリアの間違いじゃないかな
60無念Nameとしあき24/07/28(日)20:02:38No.1241335597+
ジュール・マザランさんも全盛期作った立派な宰相だけど
ちょっと強引な面もあり重商主義をとったことでのちにレッセフェールな感じに
61無念Nameとしあき24/07/28(日)20:03:15No.1241335823+
>フランク王国とかぬかしだしたのが始め?
いわゆるゲルマン人の大移動というやつで出来た国だね
それ以前は多分単なるローマ帝国の一部かな?
62無念Nameとしあき24/07/28(日)20:04:01No.1241336122+
>マザランさんも全盛期作った立派な宰相だけど
あ、マゼランと混ぜるな危険さんだ!
63無念Nameとしあき24/07/28(日)20:05:52No.1241336858+
>>スペインのハプスブルク家
>…スペイン?
あの時代は一人の王がいろんな国の王兼任してたりしたからね
結婚で色々変わったり
64無念Nameとしあき24/07/28(日)20:05:54No.1241336877+
なんで英傑不在時の戦力がぱっとしないんだろうなぁ
65無念Nameとしあき24/07/28(日)20:06:10No.1241336983+
>>マザランさんも全盛期作った立派な宰相だけど
>あ、マゼランと混ぜるな危険さんだ!
レス見る今まで混ざってたわ…
66無念Nameとしあき24/07/28(日)20:06:40No.1241337176+
>なんで英傑不在時の戦力がぱっとしないんだろうなぁ
人口が少ない
67無念Nameとしあき24/07/28(日)20:07:32No.1241337472そうだねx1
    1722164852950.jpg-(1047092 B)
1047092 B
言われる程ギロチンしてないから
68無念Nameとしあき24/07/28(日)20:07:36No.1241337500そうだねx7
>開会式のフランス革命演出で発狂してる日本人わらわらでビビったわ…
日本人「フランス革命はフランスの黒歴史!!」
フランス人「そんな事ないぞ」
この温度差よな
69無念Nameとしあき24/07/28(日)20:08:32No.1241337877そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
いや歴史認識云々よりいきなりグロ見せられたら誰だって引くわ
70無念Nameとしあき24/07/28(日)20:08:40No.1241337929+
ルイ15世好き
楽しそうな人生で羨ましい
71無念Nameとしあき24/07/28(日)20:08:50No.1241337990+
>言われる程ギロチンしてないから
フランス王家は普通に天寿を全うしてる人がほとんどだしね
ロシア帝室なんか半分近くが暗殺されてるぞ
72無念Nameとしあき24/07/28(日)20:09:25No.1241338256そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>いや歴史認識云々よりいきなりグロ見せられたら誰だって引くわ
フランスの表現だぞ
欧州映画とかエログロ満載なんだから覚悟しないで見ちゃ駄目
73無念Nameとしあき24/07/28(日)20:10:21No.1241338664+
>>開会式のフランス革命演出で発狂してる日本人わらわらでビビったわ…
>日本人「フランス革命はフランスの黒歴史!!」
>フランス人「そんな事ないぞ」
>この温度差よな
星新一の本に書いてあったけど自分の国の歴史が仮に外国から見たら野蛮だとしてもそれを隠さずに堂々とするのは先進国の証らしい
こういうとき後進国だと自分の国の影となる部分をすぐ隠す
74無念Nameとしあき24/07/28(日)20:10:34No.1241338751+
>ルイ15世好き
>楽しそうな人生で羨ましい
借金しまくってツケを全部後の世代に押し付ける人生いいよね……
75無念Nameとしあき24/07/28(日)20:11:53No.1241339283+
フランスにとって
マリーアントワネットは永遠の姦婦で
ジャンヌダルクは永遠の聖女なんだ
76無念Nameとしあき24/07/28(日)20:12:16No.1241339455+
>テルミエール
テルミドールかと思ったらよく見たら違った…
77無念Nameとしあき24/07/28(日)20:12:34No.1241339574そうだねx4
>フランスの表現だぞ
>欧州映画とかエログロ満載なんだから覚悟しないで見ちゃ駄目
ほんとズレてるなこいつ
78無念Nameとしあき24/07/28(日)20:12:40No.1241339615そうだねx1
    1722165160432.jpg-(2263656 B)
2263656 B
バロック期の華やかな宮殿もいいけど
こういう古典主義のシンプルな宮殿がすき
79無念Nameとしあき24/07/28(日)20:13:23No.1241339955+
フランスは日本みたいな農業が主体の国でありながら機械化されてない時代に定期的に人口減らしててさらに定期的に対外戦争してまた男手減らしてて
そんな国が戦争に強いはずがない
80無念Nameとしあき24/07/28(日)20:13:33No.1241340023そうだねx1
>借金しまくってツケを全部後の世代に押し付ける人生いいよね……
14世の頃から既に戦費で国庫が逼迫してたのにこいつは…
81無念Nameとしあき24/07/28(日)20:13:58No.1241340179+
>テルミドールかと思ったらよく見たら違った…
いくら革命だからって暦まで全部変えるのは
さすがに加莫ってなったわ
82無念Nameとしあき24/07/28(日)20:14:44No.1241340498+
>日本人「フランス革命はフランスの黒歴史!!」
>フランス人「そんな事ないぞ」
>この温度差よな
てかフランス人てフランス革命をどっか誇りに思ってるみたいなところあるでしょ
「俺たちは革命を起こした者達の子孫だ!だから辛いことがあったら革命で乗り越えるんだ!」みたいな考え方してる奴一定数いるし
83無念Nameとしあき24/07/28(日)20:15:02No.1241340620そうだねx4
>14世の頃から既に戦費で国庫が逼迫してたのにこいつは…
そのツケを食らった16世と17世・・・
84無念Nameとしあき24/07/28(日)20:15:07No.1241340660+
ベルサイユのばら
85無念Nameとしあき24/07/28(日)20:15:11No.1241340686+
パリ一回行ったけどハコモノしか見るものなくていまいちだった
86無念Nameとしあき24/07/28(日)20:15:37No.1241340870そうだねx2
    1722165337764.jpg-(33491 B)
33491 B
>バロック期の華やかな宮殿もいいけど
>こういう古典主義のシンプルな宮殿がすき
実作は少ないけどエティエンヌ・ルイ・ブーレーがデザインした
建物なんかとても18世紀のものとは思えないくらい斬新
87無念Nameとしあき24/07/28(日)20:15:48No.1241340958+
    1722165348330.jpg-(1892747 B)
1892747 B
お髭の人もヨーロッパでは有名な逸話
88無念Nameとしあき24/07/28(日)20:16:05No.1241341077そうだねx6
>日本人「フランス革命はフランスの黒歴史!!」
これネットしか見てないオタクがドヤ顔で言ってるだけじゃないの?
89無念Nameとしあき24/07/28(日)20:16:05No.1241341079+
>フランスは日本みたいな農業が主体の国でありながら機械化されてない時代に定期的に人口減らしててさらに定期的に対外戦争してまた男手減らしてて
>そんな国が戦争に強いはずがない
機械化の前ってことは産業革命以前の話か?
それにしてはイギリスと長い間ドンパチやってたよな
90無念Nameとしあき24/07/28(日)20:16:27No.1241341219そうだねx6
>パリ一回行ったけどハコモノしか見るものなくていまいちだった
ヨーロッパ観光するときはある程度西洋文化について勉強して行った方が楽しみ方が大きく変わる
91無念Nameとしあき24/07/28(日)20:17:13No.1241341531+
    1722165433494.jpg-(663720 B)
663720 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき24/07/28(日)20:17:32No.1241341649+
日本人は敗戦で潔癖症になったんだよ
正しい正しくないは別として
国はボロボロになってこれといった罪のない外国の民間人に迷惑をかけまくった
これは覆しようがない
その事実だけでも辛いのに更にこれ以上外国から歴史的な話で責められたくない
その結果としてすぐに外国の歴史の悪いところを探して「お前らの国はそんなに立派なのか」と批判するのが大好きな国民になってしまった
これの問題は"外国の悪い歴史を探す"という結論ありきの歴史観を構築する点でフラットな視点ではない部分
だから革命にしろ大航海時代にしろ恐怖政治とか奴隷制度とか悪い面しか見なくなって言ってる
93無念Nameとしあき24/07/28(日)20:17:52No.1241341771そうだねx6
>てかフランス人てフランス革命をどっか誇りに思ってるみたいなところあるでしょ
>「俺たちは革命を起こした者達の子孫だ!だから辛いことがあったら革命で乗り越えるんだ!」みたいな考え方してる奴一定数いるし
欧州どころか世界史の転換点の一つではあるけども恐怖政治と粛清の嵐でちっとも羨ましいとは思えない…
94無念Nameとしあき24/07/28(日)20:17:58No.1241341805+
>>パリ一回行ったけどハコモノしか見るものなくていまいちだった
>ヨーロッパ観光するときはある程度西洋文化について勉強して行った方が楽しみ方が大きく変わる
それについてはどこの国に行くにしても同じというか
何なら日本の観光地に行くにしたって同じ
95無念Nameとしあき24/07/28(日)20:18:39No.1241342053+
>>パリ一回行ったけどハコモノしか見るものなくていまいちだった
>ヨーロッパ観光するときはある程度西洋文化について勉強して行った方が楽しみ方が大きく変わる
教養はあっても日常生活で役立つことは少ないけれど
物を見るときや何かを考えるときに視野が広がっていいと思う
96無念Nameとしあき24/07/28(日)20:18:46No.1241342107そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
はいはいキチガイ沸いてきてるから解散解散
97無念Nameとしあき24/07/28(日)20:18:52No.1241342136+
>No.1241320347
インド門のパクリ
98無念Nameとしあき24/07/28(日)20:19:02No.1241342201そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
フランス革命そのものより革命後のゴタゴタの方がよほどの黒歴史では?
99無念Nameとしあき24/07/28(日)20:19:34No.1241342433+
>>パリ一回行ったけどハコモノしか見るものなくていまいちだった
>ヨーロッパ観光するときはある程度西洋文化について勉強して行った方が楽しみ方が大きく変わる
これ海外旅行に限らず国内の史跡観光でも同じだよね
漫画なり映画なりで良いから少し予習してから行くと面白さが全然違う
100無念Nameとしあき24/07/28(日)20:19:51No.1241342553そうだねx6
歴史をネットで学ぶのだけはやめた方がいい
101無念Nameとしあき24/07/28(日)20:20:32No.1241342816+
マリーアントワネットって元々外国人だわ外観誘致するわ
国民が苦しい状況なのに散在するわでフランス人からすると好きになる要素の方が少ない気がする
102無念Nameとしあき24/07/28(日)20:21:16No.1241343100+
>歴史をネットで学ぶのだけはやめた方がいい
霊夢、これがフランス革命の真実なんだぜ
103無念Nameとしあき24/07/28(日)20:21:57No.1241343405+
    1722165717353.jpg-(117648 B)
117648 B
>バロック期の華やかな宮殿もいいけど
>こういう古典主義のシンプルな宮殿がすき
じゃ俺はある意味その中間形態のロココ様式で
でもフランスの建物が思いつかねぇ
104無念Nameとしあき24/07/28(日)20:22:06No.1241343446+
>>パリ一回行ったけどハコモノしか見るものなくていまいちだった
>ヨーロッパ観光するときはある程度西洋文化について勉強して行った方が楽しみ方が大きく変わる
絵が好きな人は技法や制作背景
建築が好きな人は建築様式
歴史が好きな人はその他にゆかりのある人物

こういう予備知識があるだけでただの旅行が
夢の聖地巡礼旅行に変わるよね
105無念Nameとしあき24/07/28(日)20:22:26No.1241343565そうだねx7
>マリーアントワネットって元々外国人だわ外観誘致するわ
>国民が苦しい状況なのに散在するわでフランス人からすると好きになる要素の方が少ない気がする
さらに外国人の俺から言わせれば
外国から婚姻目的で呼ばれたのに
最終的には数代前からの国の責任をおっ被せられて処刑されることになって可哀想としか思えん
106無念Nameとしあき24/07/28(日)20:23:08No.1241343820そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>日本人「フランス革命はフランスの黒歴史!!」
>>フランス人「そんな事ないぞ」
>>この温度差よな
>てかフランス人てフランス革命をどっか誇りに思ってるみたいなところあるでしょ
>「俺たちは革命を起こした者達の子孫だ!だから辛いことがあったら革命で乗り越えるんだ!」みたいな考え方してる奴一定数いるし
世界最初の民主主義の国(とフランス人は思っている)だからね
107無念Nameとしあき24/07/28(日)20:24:10No.1241344228+
    1722165850440.jpg-(3498514 B)
3498514 B
>>バロック期の華やかな宮殿もいいけど
>>こういう古典主義のシンプルな宮殿がすき
>じゃ俺はある意味その中間形態のロココ様式で
>でもフランスの建物が思いつかねぇ
フランスだと後発の新古典主義が大流行してロココが早めに廃れたから作品が少ないんだよね今もフランスに現存するロココ様式で一番有名なのがオテル・ド・スービーズ
108無念Nameとしあき24/07/28(日)20:24:11No.1241344234+
必要以上に悪く言われている点はあるが
売国ムーブしていた点は弁護しようがないからな
109無念Nameとしあき24/07/28(日)20:24:17No.1241344261+
>星新一の本に書いてあったけど自分の国の歴史が仮に外国から見たら野蛮だとしてもそれを隠さずに堂々とするのは先進国の証らしい
>こういうとき後進国だと自分の国の影となる部分をすぐ隠す
「平和の祭典オリンピック」の開会式で、
「血まみれ」「断頭」…の演出を行う事には疑問だが
基本的にはフランス革命自体はフランス人は
隠すべきことだとは思ってはいないんだよね
110無念Nameとしあき24/07/28(日)20:24:28No.1241344339そうだねx3
>世界最初の民主主義の国(とフランス人は思っている)だからね
名誉革命と比べると大分遅かったよな
111無念Nameとしあき24/07/28(日)20:24:54No.1241344524そうだねx6
>>世界最初の民主主義の国(とフランス人は思っている)だからね
だからあれほどネットで歴史を学ぶなって…
112無念Nameとしあき24/07/28(日)20:25:36No.1241344812+
>>歴史をネットで学ぶのだけはやめた方がいい
>霊夢、これがフランス革命の真実なんだぜ
YouTubeとかに上がってる西洋史の動画は
だいぶ大袈裟に表現したものが多いのがね…
113無念Nameとしあき24/07/28(日)20:26:31No.1241345155そうだねx3
>>世界最初の民主主義の国(とフランス人は思っている)だからね
>名誉革命と比べると大分遅かったよな
クロムウェルで一旦懲りて反動で王政に戻るってプロセスが
フランスだとロベスピエールのときにやっと実現した感がある
114無念Nameとしあき24/07/28(日)20:27:19No.1241345482そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>1722165850440.jpg
こんなのウンコもいい香りのする人間じゃないと使えないよ
115無念Nameとしあき24/07/28(日)20:27:19No.1241345484そうだねx1
    1722166039772.png-(18770 B)
18770 B
FGOで歴史を学びました!!
116無念Nameとしあき24/07/28(日)20:27:24No.1241345518+
当時の世界とフランスの情勢を見ると革命そのものはおそらく不可避だったんだろうな
結果としてああいう形になっただけというか
117無念Nameとしあき24/07/28(日)20:27:25No.1241345528そうだねx3
>YouTubeとかに上がってる西洋史の動画は
>だいぶ大袈裟に表現したものが多いのがね…
興味を持つとっかかりとかなら悪くないと思う
最初に入った知識が絶対になってしまったりとかそのくらいの知識をネットでひけらかすのとかがあかんだけで
118無念Nameとしあき24/07/28(日)20:28:15No.1241345892そうだねx8
>FGOで歴史を学びました!!
一応調べてって言ってるから流石にその人はゲームを鵜呑みにしてるわけではないのでは
119無念Nameとしあき24/07/28(日)20:28:27No.1241345973そうだねx1
    1722166107570.jpg-(41515 B)
41515 B
フランスの観光といえば歴史主義様式の建物が挙げられがちだけど
初期のモダニズム建築やアールデコ建築もたくさんあるからオススメ
120無念Nameとしあき24/07/28(日)20:28:52No.1241346116+
>当時の世界とフランスの情勢を見ると革命そのものはおそらく不可避だったんだろうな
>結果としてああいう形になっただけというか
ぶっちゃけ溜まりに溜まったツケを支払わされただけっていうか
121無念Nameとしあき24/07/28(日)20:29:03No.1241346191そうだねx4
マリー・アントワネットが未だに悪人認定されてるのにビックリだわ
122無念Nameとしあき24/07/28(日)20:29:21No.1241346302+
世界史は前後関係や周辺関係が重要になるから
体系的な勉強だと学びきれない部分が多いね
123無念Nameとしあき24/07/28(日)20:29:23No.1241346317+
>>フランスは日本みたいな農業が主体の国でありながら機械化されてない時代に定期的に人口減らしててさらに定期的に対外戦争してまた男手減らしてて
>>そんな国が戦争に強いはずがない
>機械化の前ってことは産業革命以前の話か?
>それにしてはイギリスと長い間ドンパチやってたよな
当時ヨーロッパで一番強い国ってどこだったろうな?
イギリスとフランスは長年のライバルだが
スペインやオランダが強いときもあったよな
124無念Nameとしあき24/07/28(日)20:29:57No.1241346535+
>フランスの観光といえば歴史主義様式の建物が挙げられがちだけど
>初期のモダニズム建築やアールデコ建築もたくさんあるからオススメ
フランスはモダニズム発祥の地だしね
125無念Nameとしあき24/07/28(日)20:30:25No.1241346733そうだねx2
なんかフランスに親殺されたやつ多くね?
126無念Nameとしあき24/07/28(日)20:30:43No.1241346832+
>当時ヨーロッパで一番強い国ってどこだったろうな?
まず安定して継続して一国であるかどうかとか
一時期でっかくて最強だったでもいいかで話が変わる
127無念Nameとしあき24/07/28(日)20:30:45No.1241346847+
ノブナガみたいな世界規模フリー素材だなと見てた
128無念Nameとしあき24/07/28(日)20:30:57No.1241346921+
>なんかフランスに親殺されたやつ多くね?
いま話題だからよ
129無念Nameとしあき24/07/28(日)20:31:01No.1241346936+
ヴァレンヌ事件やオーストリアとの内通とかしてたら
粛清対象にされてもしゃーない
130無念Nameとしあき24/07/28(日)20:31:04No.1241346967+
建築的にはモダニズム意外にも中世のゴシック建築発祥の地でもあるしね
131無念Nameとしあき24/07/28(日)20:31:08No.1241346993そうだねx3
>なんかフランスに親殺されたやつ多くね?
多分イギリス人なんだろう
放っといてやれ
132無念Nameとしあき24/07/28(日)20:31:39No.1241347229そうだねx1
>なんかフランスに親殺されたやつ多くね?
ドイツ帝国軍人の残党だな
133無念Nameとしあき24/07/28(日)20:31:50No.1241347291そうだねx3
>>日本人「フランス革命はフランスの黒歴史!!」
>これネットしか見てないオタクがドヤ顔で言ってるだけじゃないの?
ヴァンデの乱だよな
134無念Nameとしあき24/07/28(日)20:32:01No.1241347376そうだねx1
>マリー・アントワネットが未だに悪人認定されてるのにビックリだわ
悪人かどうかなんて実際にはわからんわな
ただ処刑される程度には当時の人々に恨まれたのは事実としか
135無念Nameとしあき24/07/28(日)20:32:38No.1241347592+
中世時代はクソを煮詰めたような陰険ムーブのイメージが強い
獅子心王と共に十字軍に参加するも一抜けで帰ってきて王不在の英国を攻めたり
つい先日民衆の暴動から助けてくれたテンプル騎士団を一斉投獄して拷問の末に殺し尽くしたり
136無念Nameとしあき24/07/28(日)20:32:40No.1241347607+
>歴史をネットで学ぶのだけはやめた方がいい
世界史の窓もだめなの?
137無念Nameとしあき24/07/28(日)20:33:00No.1241347751そうだねx6
>ヴァレンヌ事件やオーストリアとの内通とかしてたら
>粛清対象にされてもしゃーない
失脚したので逃げる ←わかる

軽量な馬車ではなく重たいベルリン馬車に大量の家財を乗せて
所々の村で休憩しまくる!

これがいけない
138無念Nameとしあき24/07/28(日)20:33:30No.1241347964+
>世界史は前後関係や周辺関係が重要になるから
>体系的な勉強だと学びきれない部分が多いね
一国だけ時系列にやっても中々捕らえきれないんよな
縦軸と横軸を常に織り交ぜる視点がいるというか…
139無念Nameとしあき24/07/28(日)20:33:49No.1241348093+
学のない庶民にマリーアントワネットを悪人っぽく思わせる逸話が無理あっただけなんじゃない?
140無念Nameとしあき24/07/28(日)20:33:56No.1241348148+
>>ヴァレンヌ事件やオーストリアとの内通とかしてたら
>>粛清対象にされてもしゃーない
>失脚したので逃げる ←わかる
>軽量な馬車ではなく重たいベルリン馬車に大量の家財を乗せて
>所々の村で休憩しまくる!
>これがいけない
危機意識がなさ過ぎる
んだけどまあずっと温室育ちならわからんわなそりゃ
141無念Nameとしあき24/07/28(日)20:34:05No.1241348203+
>世界史は前後関係や周辺関係が重要になるから
>体系的な勉強だと学びきれない部分が多いね
そこがまた世界史の面白いところだよね
なんというか壮大なドラマを見てるような気分になる
142無念Nameとしあき24/07/28(日)20:34:16No.1241348298+
>獅子心王と共に十字軍に参加するも一抜けで帰ってきて王不在の英国を攻めたり
えー俺これは結構好きよ
143無念Nameとしあき24/07/28(日)20:34:33No.1241348410+
>危機意識がなさ過ぎる
>んだけどまあずっと温室育ちならわからんわなそりゃ
立派な護衛がいるから安心!
144無念Nameとしあき24/07/28(日)20:35:01No.1241348593そうだねx1
>中世時代はクソを煮詰めたような陰険ムーブのイメージが強い
>獅子心王と共に十字軍に参加するも一抜けで帰ってきて王不在の英国を攻めたり
>つい先日民衆の暴動から助けてくれたテンプル騎士団を一斉投獄して拷問の末に殺し尽くしたり
テンプル騎士団は粛清された理由がお金持ちで妬ましかったからってのが酷過ぎる
あとアサクリでは悪役にされるしな
145無念Nameとしあき24/07/28(日)20:35:09No.1241348653+
>>ヴァレンヌ事件やオーストリアとの内通とかしてたら
>>粛清対象にされてもしゃーない
>失脚したので逃げる ←わかる
>軽量な馬車ではなく重たいベルリン馬車に大量の家財を乗せて
>所々の村で休憩しまくる!
>これがいけない
ちなみに護衛からは軽くて変装にも最適な庶民用の馬車を勧められたらしい
146無念Nameとしあき24/07/28(日)20:35:28No.1241348782そうだねx1
>>獅子心王と共に十字軍に参加するも一抜けで帰ってきて王不在の英国を攻めたり
>えー俺これは結構好きよ
獅子心王がキチガイってのが重要なポイントだよな
147無念Nameとしあき24/07/28(日)20:35:54No.1241348929そうだねx1
>なんかフランスに親殺されたやつ多くね?
オスマン侵攻に揺れる東欧に援軍送ったらフランスに背中を撃たれたり
ナポレオンに蹂躙されたりと歴史的に嫌われそうな事はやってると思う
148無念Nameとしあき24/07/28(日)20:36:30No.1241349168+
摂政時代とか第◯共和政とか
それぞれの特徴がよくわからない
149無念Nameとしあき24/07/28(日)20:36:39No.1241349240+
テンプル騎士団粛清の内容はブラックムーヴ好きな俺だけど流石に引くレベル
150無念Nameとしあき24/07/28(日)20:36:45No.1241349286+
>そこがまた世界史の面白いところだよね
>なんというか壮大なドラマを見てるような気分になる
トルコとか凄いダイナミックだよな
あ、やべ…ここフランス史スレだったわ…
151無念Nameとしあき24/07/28(日)20:37:23No.1241349526そうだねx2
    1722166643954.jpg-(54866 B)
54866 B
>>フランスの観光といえば歴史主義様式の建物が挙げられがちだけど
>>初期のモダニズム建築やアールデコ建築もたくさんあるからオススメ
>フランスはモダニズム発祥の地だしね
ルコルビジェはパリの古い街並みをほとんど取り壊し
十字形の超高層集合住宅群を立てる計画をしたことがあるけど
市民や文化人、国民議会議員さまざまな人に反対され消え去った
152無念Nameとしあき24/07/28(日)20:38:31No.1241349980+
>ルコルビジェはパリの古い街並みをほとんど取り壊し
>十字形の超高層集合住宅群を立てる計画をしたことがあるけど
>市民や文化人、国民議会議員さまざまな人に反対され消え去った
なんで十字
メリットあるのか?
満遍なくちょっとずつデメリットしかないような
153無念Nameとしあき24/07/28(日)20:38:59No.1241350153+
イギリスの陰湿ムーブも好き
アメリカの先住民の女の子を攫って
身代金を散々要求した挙句にイギリスにお持ち帰りとかすげえことするよね
154無念Nameとしあき24/07/28(日)20:39:25No.1241350337+
>フランスの観光といえば歴史主義様式の建物が挙げられがちだけど
>初期のモダニズム建築やアールデコ建築もたくさんあるからオススメ
アールデコっててっきりアメリカのもんだと思ってたわ
155無念Nameとしあき24/07/28(日)20:39:28No.1241350360+
>なんで十字
>メリットあるのか?
>満遍なくちょっとずつデメリットしかないような
全ての部屋に満遍なく日光が当たることを目的に十字になったらしい
156無念Nameとしあき24/07/28(日)20:39:30No.1241350374+
パラダイスみてぇな国?
157無念Nameとしあき24/07/28(日)20:39:45No.1241350468+
フランスの十字軍だと聖王ルイの大失敗もあるな
有利な講和交渉を蹴って無理な戦闘して無惨な敗北をしてた
158無念Nameとしあき24/07/28(日)20:39:49No.1241350495+
>なんで十字
>メリットあるのか?
区画がわかりやすくていいだろ
アメリカの大都市はどこもこれ
159無念Nameとしあき24/07/28(日)20:39:54No.1241350530そうだねx3
>摂政時代とか第◯共和政とか
>それぞれの特徴がよくわからない
フランスだとアメリカやイギリスみたいに何かスカッとする流れではないことは確かだな
まだそれに戻るんかーいっ!みたいな展開が多いし…
160無念Nameとしあき24/07/28(日)20:41:07No.1241351018+
フランス近代史はごちゃっとしてて嫌い
古代が好き
161無念Nameとしあき24/07/28(日)20:41:13No.1241351056+
>まだそれに戻るんかーいっ!みたいな展開が多いし…
三歩進んで二歩下がるは人類普遍の歩みなのだ
たまに五歩くらい戻るのはご愛嬌
162無念Nameとしあき24/07/28(日)20:41:50No.1241351316+
    1722166910073.jpg-(98217 B)
98217 B
高層ビルといえば今でもパリ市民に評判の悪いモンパルナスタワー
まだパリに高さ制限のなかった1960年代に建てられたビルで
完成当時は景観を乱すと大量の批判を浴び、問題は議会まで届き
このビルをきっかけにパリ市内の50m高さ制限法が生まれた
163無念Nameとしあき24/07/28(日)20:43:13No.1241351911そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
164無念Nameとしあき24/07/28(日)20:43:16No.1241351929そうだねx2
>高層ビルといえば今でもパリ市民に評判の悪いモンパルナスタワー
>まだパリに高さ制限のなかった1960年代に建てられたビルで
>完成当時は景観を乱すと大量の批判を浴び、問題は議会まで届き
>このビルをきっかけにパリ市内の50m高さ制限法が生まれた
エッフェル塔も完成当時は景観が損なわれるって批判多かったし
このビルもあと100年したら再評価されるかも
165無念Nameとしあき24/07/28(日)20:43:34No.1241352044+
    1722167014877.jpg-(131072 B)
131072 B
フランス版エクスカリバーは
実態を知るとしょーもない話で苦笑した
166無念Nameとしあき24/07/28(日)20:43:50No.1241352156+
>ルコルビジェはパリの古い街並みをほとんど取り壊し
>十字形の超高層集合住宅群を立てる計画をしたことがあるけど
>市民や文化人、国民議会議員さまざまな人に反対され消え去った
モモであげつらわれてたな
167無念Nameとしあき24/07/28(日)20:44:15No.1241352315+
フランス革命は異様に人気だよな
ロシア革命は不人気なのに
168無念Nameとしあき24/07/28(日)20:44:48No.1241352531+
あの放射状の道路ってかえって効率悪くならね?
169無念Nameとしあき24/07/28(日)20:44:59No.1241352611+
>フランス版エクスカリバーは
>実態を知るとしょーもない話で苦笑した
デュランダル盗まれたってこの前ニュースで見た
170無念Nameとしあき24/07/28(日)20:45:13No.1241352689+
>フランス近代史はごちゃっとしてて嫌い
>古代が好き
古代っていうとフランク王国の初期?建国して間もない頃に北条政子みたいな猛女が居た事は知ってる
自分の息子の王子二人が無能だったので殺しました&国の実権は実家の親戚が握りましたって
171無念Nameとしあき24/07/28(日)20:46:12No.1241353073+
>古代っていうとフランク王国の初期?
いやギリシャとローマ
172無念Nameとしあき24/07/28(日)20:47:19No.1241353509+
>>フランス版エクスカリバーは
>>実態を知るとしょーもない話で苦笑した
>デュランダル盗まれたってこの前ニュースで見た
それは笑える
173無念Nameとしあき24/07/28(日)20:47:21No.1241353529そうだねx3
>マリー・アントワネットが未だに悪人認定されてるのにビックリだわ
吉良 上野介みたいなもんなのでは?
忠臣蔵では悪役だったけど実際は名君だったみたいな
174無念Nameとしあき24/07/28(日)20:48:06No.1241353766+
>あの放射状の道路ってかえって効率悪くならね?
アレ元々国内の反乱抑えやすくするためじゃね?
175無念Nameとしあき24/07/28(日)20:48:37No.1241353954そうだねx1
>忠臣蔵では悪役だったけど実際は名君だったみたいな
賄賂はもらってたけどな
176無念Nameとしあき24/07/28(日)20:48:39No.1241353966そうだねx1
    1722167319190.jpg-(287959 B)
287959 B
けっこう最近だった
177無念Nameとしあき24/07/28(日)20:49:27No.1241354248そうだねx2
>忠臣蔵では悪役だったけど実際は名君だったみたいな
あの名君逸話は「おらが考えるいい殿様」とか「民が喜ぶ領主ってこんなんだろ」感がして現実味がない
178無念Nameとしあき24/07/28(日)20:49:46No.1241354376+
デュランダルは今もどこかで戦ってるからよ…
179無念Nameとしあき24/07/28(日)20:50:06No.1241354505+
>アールデコっててっきりアメリカのもんだと思ってたわ
R・29号
あ~るの妹
180無念Nameとしあき24/07/28(日)20:50:28No.1241354635+
>けっこう最近だった
英雄が現れたのか
181無念Nameとしあき24/07/28(日)20:50:30No.1241354649+
>あの名君逸話は「おらが考えるいい殿様」とか「民が喜ぶ領主ってこんなんだろ」感がして現実味がない
昭和になってから地域おこしで創作された話なんだよな
182無念Nameとしあき24/07/28(日)20:50:39No.1241354705そうだねx3
>あの名君逸話は「おらが考えるいい殿様」とか「民が喜ぶ領主ってこんなんだろ」感がして現実味がない
マリーアントワネットもそんな感じのフワフワした悪役って感じ
183無念Nameとしあき24/07/28(日)20:50:48No.1241354761+
俺はローマ崩壊時の混迷の時代が好き
184無念Nameとしあき24/07/28(日)20:51:35No.1241355086+
>俺はローマ崩壊時の混迷の時代が好き
だんだんインフラダメになっていく感覚ってどんなんだろうな
185無念Nameとしあき24/07/28(日)20:52:24No.1241355405+
>俺はローマ崩壊時の混迷の時代が好き
俺はガリア帝国
186無念Nameとしあき24/07/28(日)20:52:46No.1241355538そうだねx3
    1722167566954.png-(7653 B)
7653 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
187無念Nameとしあき24/07/28(日)20:53:18No.1241355738そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>俺はローマ崩壊時の混迷の時代が好き
>だんだんインフラダメになっていく感覚ってどんなんだろうな
もうすぐ味わえるよ
188無念Nameとしあき24/07/28(日)20:55:26No.1241356560+
    1722167726595.jpg-(420820 B)
420820 B
ナポレオン戦争で特に大活躍した腕木信号
551kmの距離を8分間で通信できたらしい
189無念Nameとしあき24/07/28(日)20:57:29No.1241357326そうだねx5
    1722167849143.jpg-(25134 B)
25134 B
フランスというだけで
ある種のブランドがあるよ
190無念Nameとしあき24/07/28(日)20:57:44No.1241357404+
>>俺はローマ崩壊時の混迷の時代が好き
>だんだんインフラダメになっていく感覚ってどんなんだろうな
ゴート族とかも実際は蛮族というより元ローマ軍だったから出来るだけローマを保護しようとしてたらしい
テオドリックとかはかなり頑張ってたとか
191無念Nameとしあき24/07/28(日)20:58:18No.1241357596そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
クソしょうもないアホの集まりの国
192無念Nameとしあき24/07/28(日)20:58:27No.1241357667+
>>>俺はローマ崩壊時の混迷の時代が好き
>>だんだんインフラダメになっていく感覚ってどんなんだろうな
>ゴート族とかも実際は蛮族というより元ローマ軍だったから出来るだけローマを保護しようとしてたらしい
>テオドリックとかはかなり頑張ってたとか
中世でもカール大帝とかがローマ遺跡やローマ時代の書物の保存に
尽力してたしね
193無念Nameとしあき24/07/28(日)20:59:01No.1241357875+
    1722167941486.jpg-(14212 B)
14212 B
>FGOで歴史を学びました!!
ベルばらで歴史を学びました!!
194無念Nameとしあき24/07/28(日)20:59:35No.1241358095そうだねx6
>クソしょうもないアホの集まりの国
そうやって他国の歴史とか文化を見下すの普通に恥ずかしいからやめて
195無念Nameとしあき24/07/28(日)21:00:18No.1241358383+
    1722168018546.jpg-(138395 B)
138395 B
>ベルばらで歴史を学びました
196無念Nameとしあき24/07/28(日)21:00:48No.1241358554+
    1722168048417.png-(210102 B)
210102 B
>フランスというだけで
>ある種のブランドがあるよ
マギー司郎来たな
197無念Nameとしあき24/07/28(日)21:00:59No.1241358634+
>フランス版エクスカリバーは
>実態を知るとしょーもない話で苦笑した
世の中そんなものだ日本の伝承だも実際調べたら大したことないのが大半よ
198無念Nameとしあき24/07/28(日)21:01:33No.1241358859+
ナポレオンの盛衰の極端さはある意味凄い
199無念Nameとしあき24/07/28(日)21:01:53No.1241358987+
    1722168113008.png-(1737 B)
1737 B
最近青の色合いが変更された
200無念Nameとしあき24/07/28(日)21:02:00No.1241359032+
>>忠臣蔵では悪役だったけど実際は名君だったみたいな
>賄賂はもらってたけどな
田沼意次的な
201無念Nameとしあき24/07/28(日)21:02:44No.1241359286+
伝説の剣もスリするとか流石はスリのメッカ
202無念Nameとしあき24/07/28(日)21:02:49No.1241359319+
    1722168169208.png-(81424 B)
81424 B
>最近青の色合いが変更された
203無念Nameとしあき24/07/28(日)21:04:23No.1241359931+
    1722168263360.png-(525157 B)
525157 B
>最近青の色合いが変更された
マジで!?マジだ
204無念Nameとしあき24/07/28(日)21:05:54No.1241360523+
    1722168354700.png-(45673 B)
45673 B
カール大帝のフランク王国は版図見るとかなり凄い
もし継承法がもっと近代的だったら分裂せずに済んだのかな?
205無念Nameとしあき24/07/28(日)21:06:09No.1241360623+
トリコロールカラーデザインで商品出してるやつ対策かよ!
206無念Nameとしあき24/07/28(日)21:06:16No.1241360672そうだねx3
    1722168376567.jpg-(289158 B)
289158 B
歴史の流れの中でジャンヌとラーメン屋が交錯する
207無念Nameとしあき24/07/28(日)21:07:03No.1241360982+
カール大帝といえば文盲
教えてもらえなかったんだろうか
208無念Nameとしあき24/07/28(日)21:08:59No.1241361720+
>フランス革命は異様に人気だよな
>ロシア革命は不人気なのに
フランス革命で生まれたラファエルロの「人権」が
今現在多くの国の憲法・法律の精神の原型になってるからね
(人権宣言には今流行のポリコレの記述はなかったけどね)
ロシア革命は革命を先導してた知識人たちが途中でヤケになってしまった…
209無念Nameとしあき24/07/28(日)21:09:19No.1241361845+
>カール大帝といえば文盲
>教えてもらえなかったんだろうか
当人は読めなくても部下に読ませればいいってタイプだったのかな?
似たような例にチンギス・ハーンが居る
210無念Nameとしあき24/07/28(日)21:10:04No.1241362097そうだねx6
>歴史の流れの中でジャンヌとラーメン屋が交錯する
パリ市民よく許したなこれ
211無念Nameとしあき24/07/28(日)21:10:59No.1241362418+
>>フランス革命は異様に人気だよな
>>ロシア革命は不人気なのに
>フランス革命で生まれたラファエルロの「人権」が
>今現在多くの国の憲法・法律の精神の原型になってるからね
>(人権宣言には今流行のポリコレの記述はなかったけどね)
>ロシア革命は革命を先導してた知識人たちが途中でヤケになってしまった…
つーか主人公がハゲだから人気ねえだけだと思うよロシア革命
212無念Nameとしあき24/07/28(日)21:11:46No.1241362760+
ジャンヌ・ダルクってご当地ではそこまで人気無いという話は聞いたことある
213無念Nameとしあき24/07/28(日)21:11:59No.1241362853+
>カール大帝といえば文盲
>教えてもらえなかったんだろうか
人生の大半を征服に費やしてて忙しくてやる気がおきんかったんかね
214無念Nameとしあき24/07/28(日)21:12:13No.1241362943+
>ナポレオン戦争で特に大活躍した腕木信号
>551kmの距離を8分間で通信できたらしい
ロゼッタストーンで通信してたんじゃなかったんだな(すっとぼけ
215無念Nameとしあき24/07/28(日)21:13:28No.1241363401+
>つーか主人公がハゲだから人気ねえだけだと思うよロシア革命
一応ハゲが登場する前にも何人か主人公はいたんよ
全部ハゲにやられたけどね
216無念Nameとしあき24/07/28(日)21:13:48No.1241363545+
ハゲの星だな
217無念Nameとしあき24/07/28(日)21:14:42No.1241363934+
>歴史の流れの中でジャンヌとラーメン屋が交錯する
俺はなぜかジャンヌとカレーが交錯するわ
218無念Nameとしあき24/07/28(日)21:16:19No.1241364582+
カレー臭いブリテン野郎の匂いがしますわ
219無念Nameとしあき24/07/28(日)21:16:19No.1241364583+
>>>忠臣蔵では悪役だったけど実際は名君だったみたいな
>>賄賂はもらってたけどな
>田沼意次的な
田沼はたまたま貨幣経済に対応できてるっぽい政策とったけどまともに制度化しなかったから一代で終わった
所詮賄賂の延長よ
220無念Nameとしあき24/07/28(日)21:16:21No.1241364600+
カールとシャルルとチャールズは一緒
221無念Nameとしあき24/07/28(日)21:18:09No.1241365295そうだねx3
まともに銃も撃たず白旗を振ってナチスにパリを引き渡しにもかかわらず四大戦勝国という概念を一人で主張して自国がアメリカ・イギリス・ソ連に並ぶ貢献をしたと思っている上に西側諸国としての使命を果たさずに勝手な行動を取りNATO諸国とも協調しない恩知らずだよ
222無念Nameとしあき24/07/28(日)21:18:25No.1241365404そうだねx1
>カレー臭いブリテン野郎の匂いがしますわ
ジャンヌ「カレーだけイギリスから奪還できなかったぜ!クソァ!」
223無念Nameとしあき24/07/28(日)21:18:33No.1241365470そうだねx1
>まともに銃も撃たず白旗を振って
224無念Nameとしあき24/07/28(日)21:18:38No.1241365498+
>カレー臭いブリテン野郎の匂いがしますわ
イギリスがインド植民地にするのは18世紀だからジャンヌの時代のブリテンはまだカレー臭くないよ…
225無念Nameとしあき24/07/28(日)21:20:18No.1241366201そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
フランスに幻想もちすぎ
226無念Nameとしあき24/07/28(日)21:20:25No.1241366252+
>>まともに銃も撃たず白旗を振って
>?
ヨナ・ゴールドバーグって評論家が掲載した「フランスが嫌いな10の理由」の一文だな
フランス人を「サレンダーモンキー」って蔑称で最初に呼んだ人
227無念Nameとしあき24/07/28(日)21:20:25No.1241366259+
カレーってフランスの地名かよ!
228無念Nameとしあき24/07/28(日)21:21:55No.1241366843+
>ヨナ・ゴールドバーグって評論家が掲載した「フランスが嫌いな10の理由」の一文だな
>フランス人を「サレンダーモンキー」って蔑称で最初に呼んだ人
ああイラク戦争支持しなかったからアメリカが逆切れしたころの話か
結局アメリカが間違ってましたね…
229無念Nameとしあき24/07/28(日)21:22:38No.1241367123+
まだアメリカ人フリーダムフライとか言ってるんだろうか…
230無念Nameとしあき24/07/28(日)21:22:50No.1241367217+
因みにカレーにはインドカレー・欧風カレー・日本カレー・タイカレーの4種類がある
231無念Nameとしあき24/07/28(日)21:23:21No.1241367422+
あの国歌は羨ましい
外敵への警戒心を常に持っていないと
なのにナチスドイツに攻め込まれたり移民に乗っ取られたりで
歌ってるだけじゃダメなんだな
232無念Nameとしあき24/07/28(日)21:24:00No.1241367689+
>カレーってフランスの地名かよ!
ジャンヌの活躍で100年戦争に勝ちイギリス軍のほとんどを追い出したが
あそこだけポツンと一軒家のように残ってしまったのだ
233無念Nameとしあき24/07/28(日)21:25:38No.1241368335+
イギリス人とかドイツ人ならともかく日本人でフランスアンチしてる奴って何者なんだ
234無念Nameとしあき24/07/28(日)21:25:49No.1241368412そうだねx3
>>FGOで歴史を学びました!!
>ベルばらで歴史を学びました!!
入口がフィクションっては全然悪くないと思うわ
逆にこういうきっかけがないと多くの人が一生歴史に興味持たないだろうな
235無念Nameとしあき24/07/28(日)21:26:33No.1241368723+
未だにマジノ線の一部が稼働できる状態にあるとか
と言うかパリの地下はマジノ線やら地下墳墓やらでちょっとしたダンジョンみたいな状態
236無念Nameとしあき24/07/28(日)21:26:37No.1241368743+
>>カレーってフランスの地名かよ!
>ジャンヌの活躍で100年戦争に勝ちイギリス軍のほとんどを追い出したが
>あそこだけポツンと一軒家のように残ってしまったのだ
まるで香港みたいやなw
237無念Nameとしあき24/07/28(日)21:27:25No.1241369071+
>イギリス人とかドイツ人ならともかく日本人でフランスアンチしてる奴って何者なんだ
民主主義アンチ
238無念Nameとしあき24/07/28(日)21:27:49No.1241369240+
>マジノ線
虹裏的には凄く面白い語感w
239無念Nameとしあき24/07/28(日)21:28:01No.1241369318+
>イギリス人とかドイツ人ならともかく日本人でフランスアンチしてる奴って何者なんだ
東側の工作員か単なる外国嫌いでは
240無念Nameとしあき24/07/28(日)21:29:45No.1241370000+
>あの国歌は羨ましい
>外敵への警戒心を常に持っていないと
ネトウヨが今より好戦的になるとか勘弁
241無念Nameとしあき24/07/28(日)21:29:54No.1241370061+
>>>カレーってフランスの地名かよ!
>>ジャンヌの活躍で100年戦争に勝ちイギリス軍のほとんどを追い出したが
>>あそこだけポツンと一軒家のように残ってしまったのだ
>まるで香港みたいやなw
まあ実際結構長い間あそこだけイギリス領だった
あのブラッディーメアリーのときにイギリスが下手こいて
漸く奪還って流れやな…
242無念Nameとしあき24/07/28(日)21:30:00No.1241370093+
としあきは歴史に詳しいな
243無念Nameとしあき24/07/28(日)21:30:34No.1241370328+
>ネトウヨが今より口だけ番長になるとか勘弁
244無念Nameとしあき24/07/28(日)21:31:07No.1241370531+
    1722169867855.jpg-(76943 B)
76943 B
>FGOで歴史を学びました!!
因みにアーサー王伝説に出てくるランスロットは後世のフランスで創作されたキャラでトランプのクラブのジャックの元ネタでもある
245無念Nameとしあき24/07/28(日)21:31:32No.1241370670+
>あの国歌は羨ましい
>外敵への警戒心を常に持っていないと
>なのにナチスドイツに攻め込まれたり移民に乗っ取られたりで
>歌ってるだけじゃダメなんだな
なんでフランスって戦争でよわいんだろうね
原子力すら持ってるのに
246無念Nameとしあき24/07/28(日)21:31:37No.1241370702+
マクロン大統領閣下!エルザス=ロートリンゲンを返してください
247無念Nameとしあき24/07/28(日)21:31:56No.1241370821+
イギリスくんのヨーロッパ大陸内の領土をあきらめないムーブはかなり根強かったよね…
248無念Nameとしあき24/07/28(日)21:32:18No.1241370957そうだねx1
>日本人「フランス革命はフランスの黒歴史!!」
こんな概念今回のオリンピックまで聞いたことないぞ
いつもの日本sageしたい人が言い出してんじゃないの
あの演出があちこちから非難されてることから目を逸らして
249無念Nameとしあき24/07/28(日)21:32:18No.1241370958+
>なんでフランスって戦争でよわいんだろうね
>原子力すら持ってるのに
一次も二次も勝ってるんだよなあ
弱いのはドイツだぞ
250無念Nameとしあき24/07/28(日)21:34:05No.1241371625+
>イギリス人とかドイツ人ならともかく日本人でフランスアンチしてる奴って何者なんだ
文学部だとフランス文化一辺倒みたいな空気あるからそれのアンチみたいな人もいると思う
251無念Nameとしあき24/07/28(日)21:34:07No.1241371640そうだねx1
マリーアントワネットよりペイルライダーっぽいの出てきたのが引いたわ
コロナ後であそこで戦争中とかに怖い
252無念Nameとしあき24/07/28(日)21:34:12No.1241371669+
>あの国歌は羨ましい
>外敵への警戒心を常に持っていないと
>なのにナチスドイツに攻め込まれたり移民に乗っ取られたりで
>歌ってるだけじゃダメなんだな
名もなき一兵卒が作詞したと聞いたことがあるよ
253無念Nameとしあき24/07/28(日)21:34:22No.1241371729そうだねx1
>マクロン大統領閣下!エルザス=ロートリンゲンを返してください
帝国直轄州って名前だけはカッコいい
254無念Nameとしあき24/07/28(日)21:34:39No.1241371849+
    1722170079532.jpg-(45400 B)
45400 B
>歴史の流れの中でジャンヌとラーメン屋が交錯する
イギリスのアーサー王ってクマの暗示を持つんだよな
ひぐま=イギリス野郎に傷を負わされたという
アナグラムのようにもとれるんだよ!
255無念Nameとしあき24/07/28(日)21:34:43No.1241371883+
    1722170083389.jpg-(16216 B)
16216 B
>名もなき一兵卒が作詞したと聞いたことがあるよ
256無念Nameとしあき24/07/28(日)21:34:47No.1241371906+
>マクロン大統領閣下!サヴォイアを返してください
257無念Nameとしあき24/07/28(日)21:34:58No.1241371973+
>文学部だとフランス文化一辺倒みたいな空気あるからそれのアンチみたいな人もいると思う
帝大の辰野隆の影響でね
258無念Nameとしあき24/07/28(日)21:35:31No.1241372166+
>マクロン大統領閣下!エルザス=ロートリンゲンを返してください
それよりドイツ発祥の地をロシアから返してもらわないと
259無念Nameとしあき24/07/28(日)21:35:51No.1241372301+
>入口がフィクションっては全然悪くないと思うわ
>逆にこういうきっかけがないと多くの人が一生歴史に興味持たないだろうな
ナコルルにハマってアイヌ研究者になったとしあき思い出した
260無念Nameとしあき24/07/28(日)21:36:01No.1241372352そうだねx2
ナポレオン戦争の余波での長崎の事件ははた迷惑すぎる
261無念Nameとしあき24/07/28(日)21:36:11No.1241372406+
>マクロン大統領閣下!エルザス=ロートリンゲンを返してください
なおツァーベルン事件
262無念Nameとしあき24/07/28(日)21:36:22No.1241372464+
>1722168376567.jpg
ひぐまラーメンって札幌のやつ?
フランスに店出してたんかい
263無念Nameとしあき24/07/28(日)21:37:05No.1241372715そうだねx1
マクロン大統領ってマカロンみたいな名前で美味そうだよね
現にマカロンってフランスのお菓子たまし
264無念Nameとしあき24/07/28(日)21:37:07No.1241372733+
エルザス?知らんなぁ
アルザスなら知ってるが
265無念Nameとしあき24/07/28(日)21:37:52No.1241372989+
>マクロン大統領閣下!エルザス=ロートリンゲンを返してください
ドイツ帝国に併合された時に現地の石工がドイツ人用の宮殿にビスマルクをバカっぽくデザインした彫刻を作った話すき
266無念Nameとしあき24/07/28(日)21:39:09No.1241373410そうだねx3
フランス最大の黒歴史のヴァンデの反乱の話をしていいのか?
267無念Nameとしあき24/07/28(日)21:39:16No.1241373469そうだねx1
ラヴォアジエがギロチンで死んでなかったらフランスの科学はもっと進んでたろうになあ
268無念Nameとしあき24/07/28(日)21:40:06No.1241373757+
>イギリスくんのヨーロッパ大陸内の領土をあきらめないムーブはかなり根強かったよね…
まあ実際フランスとはヨーロッパ大陸でのいざこざだけでも百年も戦争したからな
(ホントはさらにその後もう百年やってるが)
さすがに双方賢者モードになったのか途中から仲良くなったが
269無念Nameとしあき24/07/28(日)21:41:21No.1241374191+
>なんでフランスって戦争でよわいんだろうね
>原子力すら持ってるのに
ナポレオン戦争とか強い時代のあることはあるけど古代ローマの昔からフランスは攻め込まれる担当
270無念Nameとしあき24/07/28(日)21:41:35No.1241374272そうだねx3
>なおツァーベルン事件
事件の元凶になった屑少尉がWW1で速攻死んでるの見るとなんか安心する
271無念Nameとしあき24/07/28(日)21:42:02No.1241374445+
正直マリーアントワネットに関しては王家が倒れた時点でオーストリアに返すのが筋だったよね
それをギロチンはさすがに感情に流されすぎだろと思う
272無念Nameとしあき24/07/28(日)21:42:47No.1241374697そうだねx1
>(ホントはさらにその後もう百年やってるが)
イギリス「ヨーロッパはもうええわ、その代わりアメリカもらうでー」
フランス「ちょいまてやゴルァ!」
→もう100年戦争
273無念Nameとしあき24/07/28(日)21:42:48No.1241374706そうだねx3
>フランス最大の黒歴史のヴァンデの反乱の話をしていいのか?
許す
274無念Nameとしあき24/07/28(日)21:43:17No.1241374868+
>正直マリーアントワネットに関しては王家が倒れた時点でオーストリアに返すのが筋だったよね
>それをギロチンはさすがに感情に流されすぎだろと思う
市民がヒステリー起こしてまともに思考できてないからしょうがない
275無念Nameとしあき24/07/28(日)21:43:31No.1241374953そうだねx3
この国いっつも反乱や革命が起きてんな
276無念Nameとしあき24/07/28(日)21:44:02No.1241375142そうだねx1
>正直マリーアントワネットに関しては王家が倒れた時点でオーストリアに返すのが筋だったよね
>それをギロチンはさすがに感情に流されすぎだろと思う
王党派とつるんで攻めてくるから無理でしょ
それに逃亡事件が無かったらそもそも処刑論も持ち上がる余地が無かった
277無念Nameとしあき24/07/28(日)21:44:04No.1241375153+
>この国いっつも反乱や革命が起きてんな
でかいデモも年がら年中してるぞ
278無念Nameとしあき24/07/28(日)21:44:11No.1241375201+
現代のホモ集結地とは
279無念Nameとしあき24/07/28(日)21:44:31No.1241375311+
書き込みをした人によって削除されました
280無念Nameとしあき24/07/28(日)21:44:33No.1241375337+
>市民がヒステリー起こしてまともに思考できてないからしょうがない
諸外国が攻め込んできてるからな
そりゃヒステリーも起きる
281無念Nameとしあき24/07/28(日)21:45:15No.1241375606+
    1722170715118.png-(78519 B)
78519 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
282無念Nameとしあき24/07/28(日)21:45:25No.1241375668+
>因みにアーサー王伝説に出てくるランスロットは後世のフランスで創作されたキャラでトランプのクラブのジャックの元ネタでもある
ただの王王妃王子のカリカチュアじゃなかったのか
283無念Nameとしあき24/07/28(日)21:45:29No.1241375697+
>正直マリーアントワネットに関しては王家が倒れた時点でオーストリアに返すのが筋だったよね
亡命貴族たちの旗頭にされる危険性もあるから難しいところじゃね
284無念Nameとしあき24/07/28(日)21:45:43No.1241375769そうだねx3
    1722170743966.jpg-(84727 B)
84727 B
たまねぎの歌いいよね
285無念Nameとしあき24/07/28(日)21:46:02No.1241375873+
今も移民でヒステリックになってるな
平和な時期なんてあったんだろうか
286無念Nameとしあき24/07/28(日)21:46:48No.1241376132+
>たまねぎの歌いいよね
キテレツ大百科のED曲かな?
287無念Nameとしあき24/07/28(日)21:47:46No.1241376452+
>平和な時期なんてあったんだろうか
カエサルが攻めてくる前
288無念Nameとしあき24/07/28(日)21:47:54No.1241376498そうだねx1
>1722170743966.jpg
さらっとオーストリア人にやる玉ねぎはねぇ!されてる…
289無念Nameとしあき24/07/28(日)21:48:08No.1241376576+
>現代のホモ集結地とは
アストルフォとか昔からホモいるよな
あいつオルランドとヤッたんだろ?
290無念Nameとしあき24/07/28(日)21:48:08No.1241376578+
>それに逃亡事件が無かったらそもそも処刑論も持ち上がる余地が無かった
逃亡事件の首謀者が他ならぬマリーだしな
291無念Nameとしあき24/07/28(日)21:48:10No.1241376591+
そもそもテロリズムの語源がフランス革命だし…
292無念Nameとしあき24/07/28(日)21:48:12No.1241376601+
何度も民族が入れ替わってるのになぜかあそこに住むと皆血に飢えたバーサーカーに変わる
293無念Nameとしあき24/07/28(日)21:48:28No.1241376686+
>たまねぎの歌いいよね
確かマリー様ってオーストリア出身では…?
294無念Nameとしあき24/07/28(日)21:48:45No.1241376788+
>そもそもテロリズムの語源がフランス革命だし…
右翼左翼の概念もおフランス産
295無念Nameとしあき24/07/28(日)21:49:00No.1241376867+
>そもそもテロリズムの語源がフランス革命だし…
政治用語は大体フランス由来
296無念Nameとしあき24/07/28(日)21:49:01No.1241376876+
開会式のマリーアントワネットがこすられてるけど
ロンドンの時は実はウィッカーマン出してたらしいと
297無念Nameとしあき24/07/28(日)21:49:05No.1241376897そうだねx2
>諸外国が攻め込んできてるからな
>そりゃヒステリーも起きる
王を斬首するから王政の諸外国からしたらこの流れ潰さなきゃってなるの当たり前じゃ無いかな
298無念Nameとしあき24/07/28(日)21:49:06No.1241376901+
>>そもそもテロリズムの語源がフランス革命だし…
>右翼左翼の概念もおフランス産
いやぁ先進的ですね・・・(白目)
299無念Nameとしあき24/07/28(日)21:49:30No.1241377063そうだねx1
>確かマリー様ってオーストリア出身では…?
フランス革命戦争の時の歌なんで
300無念Nameとしあき24/07/28(日)21:49:31No.1241377071そうだねx1
イギリスとフランスは仲悪いとか言われるけど一番悪いのオーストリアなんじゃ?
301無念Nameとしあき24/07/28(日)21:49:33No.1241377081+
>平和な時期なんてあったんだろうか
ドイツ帝国のビスマルクに外交で包囲されて身動きできない時代は逆説的に平和だったかな・・
文化的には黄金時代(ベル・エポック)になるんだよな
302無念Nameとしあき24/07/28(日)21:50:16No.1241377329+
全世界に金玉とか放送事故では?
303無念Nameとしあき24/07/28(日)21:50:19No.1241377353+
>開会式のマリーアントワネットがこすられてるけど
>ロンドンの時は実はウィッカーマン出してたらしいと
ケルトの儀式だっけ?
中に生贄を詰めて燃やすんだよな確か
304無念Nameとしあき24/07/28(日)21:50:27No.1241377394+
>ギロチンは残虐な見た目してるけど斧を6回落として
>やっと首が切断されたチャールズ2世よりはマシ
ルイ16世「刃を斜めに改良させたのに途中で止まらんでほしい苦しい」
305無念Nameとしあき24/07/28(日)21:50:49No.1241377533+
オーストリアはオーストリアで七年戦争ではフランスに助けてもらった側なので
マリーに関しては別にどうこう言える立場でもないだろう
負けたけどね
306無念Nameとしあき24/07/28(日)21:51:08No.1241377641+
>王を斬首するから王政の諸外国からしたらこの流れ潰さなきゃってなるの当たり前じゃ無いかな
逃亡するまでは立憲君主制の道が大いにあったんだよなあ
他国に逃げて共謀計るような王はそりゃ殺されちゃうよ
307無念Nameとしあき24/07/28(日)21:51:13No.1241377671+
日本の西側は地獄しかない
308無念Nameとしあき24/07/28(日)21:51:21No.1241377723+
>>市民がヒステリー起こしてまともに思考できてないからしょうがない
>諸外国が攻め込んできてるからな
>そりゃヒステリーも起きる
そして徴兵制を実施しようとしたら富裕層は金払えば免除役人も免除とかやったからヴァンデ地方の貧しい農民が反発して王党派やキリスト教聖職者も加わて一大反乱になった
それに対して革命政府は地獄舞台とか言う残虐無比な部隊を送って40万人を虐殺した時点でもうね
309無念Nameとしあき24/07/28(日)21:51:49No.1241377866+
首切るのは大変らしいね
介錯人も1流じゃないと務まらないって話だし
310無念Nameとしあき24/07/28(日)21:51:51No.1241377879+
>イギリスとフランスは仲悪いとか言われるけど一番悪いのオーストリアなんじゃ?
一番ってこともないけどオーストリアも結構ワルやったでー
311無念Nameとしあき24/07/28(日)21:52:29No.1241378131+
>首切るのは大変らしいね
>介錯人も1流じゃないと務まらないって話だし
首の皮一枚残して切れとかいう無茶振り
312無念Nameとしあき24/07/28(日)21:52:36No.1241378170+
>そして徴兵制を実施しようとしたら富裕層は金払えば免除役人も免除とかやったからヴァンデ地方の貧しい農民が反発して王党派やキリスト教聖職者も加わて一大反乱になった
>それに対して革命政府は地獄舞台とか言う残虐無比な部隊を送って40万人を虐殺した時点でもうね
まあ都市の市民対農民って面もあったな
313無念Nameとしあき24/07/28(日)21:53:07No.1241378343+
>逃亡するまでは立憲君主制の道が大いにあったんだよなあ
>他国に逃げて共謀計るような王はそりゃ殺されちゃうよ
せめて後継者の王太子だけ逃がして自分たちが残るとかやってたら何とかなってたかもな
といってもそもそもフランスの民衆は革命派の先導で適度に狂ってたから
そんな余裕なんてなかったんだろうけど
314無念Nameとしあき24/07/28(日)21:53:27No.1241378460+
>そして徴兵制を実施しようとしたら富裕層は金払えば免除役人も免除とかやったからヴァンデ地方の貧しい農民が反発して王党派やキリスト教聖職者も加わて一大反乱になった
>それに対して革命政府は地獄舞台とか言う残虐無比な部隊を送って40万人を虐殺した時点でもうね
一番の理由はキリスト教の弾圧だったような
315無念Nameとしあき24/07/28(日)21:53:38No.1241378514+
>オーストリアはオーストリアで七年戦争ではフランスに助けてもらった側なので
>マリーに関しては別にどうこう言える立場でもないだろう
マリーテレーズは質素なたちだったから娘のアントワネットのフランスで豪奢っぷりに割と懸念を抱いてたんだよな…
316無念Nameとしあき24/07/28(日)21:54:22No.1241378754+
パン屋まで吊るして鬱憤晴らしてるヒステリー相手に冷静に立ち回れば無理な話
317無念Nameとしあき24/07/28(日)21:54:26No.1241378780+
だいぶ移民増えたのに先導で狂っちゃう国民性はなぜか変わらないな
日本が牙抜かれすぎなのかもだけど
318無念Nameとしあき24/07/28(日)21:54:30No.1241378792+
>ギロチンは残虐な見た目してるけど斧を6回落として
>やっと首が切断されたチャールズ2世よりはマシ
断頭台とかエグいよね…
因みに断頭台はフランス語で「supplice(シュープリス)」と言う
319無念Nameとしあき24/07/28(日)21:54:38No.1241378846+
>せめて後継者の王太子だけ逃がして自分たちが残るとかやってたら何とかなってたかもな
>といってもそもそもフランスの民衆は革命派の先導で適度に狂ってたから
>そんな余裕なんてなかったんだろうけど
ルイ一家がちんたらしてただけで大半の貴族とか王弟は逃げられてるので…
320無念Nameとしあき24/07/28(日)21:55:18No.1241379072+
>日本が牙抜かれすぎなのかもだけど
日本はため込むだけため込んで爆発するから不満はあってもそこまでに至ってないだけだぞ
321無念Nameとしあき24/07/28(日)21:55:18No.1241379074+
>一番ってこともないけどオーストリアも結構ワルやったでー
あいつら今でもラデツキー行進曲大好きやしな
日本だと何かスポーツ大会で流れるけど…
322無念Nameとしあき24/07/28(日)21:55:20No.1241379081そうだねx4
>ルイ一家がちんたらしてただけで大半の貴族とか王弟は逃げられてるので…
17世が不憫でね…
323無念Nameとしあき24/07/28(日)21:56:08No.1241379364+
>17世が不憫でね…
王の子供だったから特筆されてるだけで無数の子供が地獄見て死んだ時代だし…
324無念Nameとしあき24/07/28(日)21:57:11No.1241379752+
>王の子供だったから特筆されてるだけで無数の子供が地獄見て死んだ時代だし…
だから鬼畜の所業でも仕方ないってもんでもねえだろ
ゴミクズだよマジで
325無念Nameとしあき24/07/28(日)21:57:21No.1241379802そうだねx2
>オーストリアはオーストリアで七年戦争ではフランスに助けてもらった側なので
>マリーに関しては別にどうこう言える立場でもないだろう
>負けたけどね
でもさ
人として国としてやって良いことと悪いことがあると思うの…
326無念Nameとしあき24/07/28(日)21:57:24No.1241379816+
スレッドを立てた人によって削除されました
このスレ見てもスレの上に居るようなフランス擁護派が結局歴史を知らないだけなんじゃッてなるな
327無念Nameとしあき24/07/28(日)21:57:40No.1241379917+
>ルイ一家がちんたらしてただけで大半の貴族とか王弟は逃げられてるので…
オルレアン公の一族は今もフランス王位請求権者として存続してる
328無念Nameとしあき24/07/28(日)21:58:00No.1241380048+
    1722171480243.jpg-(11928 B)
11928 B
「子孫は今もモナコ大公の私は勝ち組ね」
329無念Nameとしあき24/07/28(日)21:58:08No.1241380101+
>あいつら今でもラデツキー行進曲大好きやしな
イタリアはオーストリアにブチ切れていい
あ、「未回収のイタリア」で既にブチ切れてたか
330無念Nameとしあき24/07/28(日)21:58:22No.1241380185+
心臓抜き取って持ち帰って瓶詰めにしてたって時点でサイコ極まってるルイ17世の末路
331無念Nameとしあき24/07/28(日)21:58:23No.1241380188+
昔はルイ17世可哀想!って思ってたけど
今は名前が残って今でもそう思われるだけ幸せだよなあの子って思う
332無念Nameとしあき24/07/28(日)21:58:50No.1241380331+
>マリーテレーズは質素なたちだったから娘のアントワネットのフランスで豪奢っぷりに割と懸念を抱いてたんだよな…
残ってる手紙おもしろいよね
そして全部予測してた母ちゃんの政治眼の鋭さよ…
333無念Nameとしあき24/07/28(日)21:58:56No.1241380360そうだねx1
>心臓抜き取って持ち帰って瓶詰めにしてたって時点でサイコ極まってるルイ17世の末路
心臓を抜き取って別の壺に入れるのは
当時オーソドックスだった高貴な身分の埋葬方法だよ
334無念Nameとしあき24/07/28(日)21:58:59No.1241380385+
>1970年代まであった第二帝政の市場
>今は解体されて一部は何故か横浜に移築されてる
横浜のどこにあるの?
335無念Nameとしあき24/07/28(日)21:59:03No.1241380406+
気に入らな……もとい権力にしがみつき税を取ってる
悪人全部殺せば世の中綺麗になって暮らしやすくなるのは本当か実験
336無念Nameとしあき24/07/28(日)21:59:16No.1241380473+
>心臓抜き取って持ち帰って瓶詰めにしてたって時点でサイコ極まってるルイ17世の末路
心臓は大事な部分だから後に埋葬する用とかに結構抜き取られるんだわ
別に凌辱目的じゃないよあれは
337無念Nameとしあき24/07/28(日)21:59:26No.1241380527そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
オリンピックのマリーアントワネットの悪趣味な演出もどうやらイギリスのジェームズボンドとエリザベス女王への当てつけみたいだしな
フランスって昔から現在に至るまでおかしい国なんだな
338無念Nameとしあき24/07/28(日)21:59:52No.1241380683+
>オルレアン公の一族は今もフランス王位請求権者として存続してる
そいつら16世の処刑に賛成してたし革命の前後から革命派と呼ばれる連中厚遇してたでしょ
革命後も生き延びてるマリーアントワネットの娘は死ぬまでオルレアン家とナポレオンを凄く嫌悪してたって話もある位よ
339無念Nameとしあき24/07/28(日)22:00:07No.1241380777そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>オリンピックのマリーアントワネットの悪趣味な演出もどうやらイギリスのジェームズボンドとエリザベス女王への当てつけみたいだしな
当てつけで下がってんのが自分たちの評価ってのが頭悪すぎ
340無念Nameとしあき24/07/28(日)22:00:15No.1241380824+
スレッドを立てた人によって削除されました
国旗の色も変えてたのかよなんでこんなに傲慢なのにずっと殺されないでいられるな
341無念Nameとしあき24/07/28(日)22:00:25No.1241380880そうだねx6
このスレ見て思うけどとにかくフランス叩きしたい人のレス見ると
フランス史の知識がけっこう中途半端でところどころ間違ってる部分もあり
モヤモヤする
342無念Nameとしあき24/07/28(日)22:00:29No.1241380898+
>気に入らな……もとい権力にしがみつき税を取ってる
>悪人全部殺せば世の中綺麗になって暮らしやすくなるのは本当か実験
ロベスピエール「おかしい…悪人を殺しても殺しても世の中マシにならない…え?僕も?」
343無念Nameとしあき24/07/28(日)22:00:32No.1241380915+
スレッドを立てた人によって削除されました
まともな歴史がない土人国家
344無念Nameとしあき24/07/28(日)22:00:41No.1241380968+
>心臓を抜き取って別の壺に入れるのは
>当時オーソドックスだった高貴な身分の埋葬方法だよ
有名なのはショパンだよな
345無念Nameとしあき24/07/28(日)22:00:56No.1241381060+
>心臓抜き取って持ち帰って瓶詰めにしてたって時点でサイコ極まってるルイ17世の末路
心臓を別の所に埋葬するのは当時のヨーロッパの王族や著名人もやってるよ
有名な音楽家のショパンとかもそれで心臓を別に埋葬してる
346無念Nameとしあき24/07/28(日)22:01:19No.1241381170+
>このスレ見て思うけどとにかくフランス叩きしたい人のレス見ると
>フランス史の知識がけっこう中途半端でところどころ間違ってる部分もあり
>モヤモヤする
中途半端な知識しかないから気軽に他国を貶せるんだと思うよ
347無念Nameとしあき24/07/28(日)22:01:29No.1241381239+
>心臓抜き取って持ち帰って瓶詰めにしてたって時点でサイコ極まってるルイ17世の末路
ナポレオンも死後に自分の意志で心臓を別保存させてるしそういう文化があるんでしょ
348無念Nameとしあき24/07/28(日)22:01:45No.1241381339そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>このスレ見て思うけどとにかくフランス叩きしたい人のレス見ると
>フランス史の知識がけっこう中途半端でところどころ間違ってる部分もあり
>モヤモヤする
じゃあ君が正しい歴史の知識を開陳していいんだぞ
349無念Nameとしあき24/07/28(日)22:02:05No.1241381457+
>このスレ見て思うけどとにかくフランス叩きしたい人のレス見ると
>フランス史の知識がけっこう中途半端でところどころ間違ってる部分もあり
>モヤモヤする
ほんとこれ
俺も指摘したくなるけどそらも野暮だしスルーしてる
350無念Nameとしあき24/07/28(日)22:02:24No.1241381564+
>じゃあ君が正しい歴史の知識を開陳していいんだぞ
今されてる心臓取り出したのはサイコの所業!とか言ってる馬鹿に対する突っ込みがそれでは
351無念Nameとしあき24/07/28(日)22:02:32No.1241381603+
スレッドを立てた人によって削除されました
>中途半端な知識しかないから気軽に他国を貶せるんだと思うよ
弥助みたいに?って言ったら弥助スレに帰れってなるのかな
352無念Nameとしあき24/07/28(日)22:03:26No.1241381898そうだねx1
>>マリーテレーズは質素なたちだったから娘のアントワネットのフランスで豪奢っぷりに割と懸念を抱いてたんだよな…
>残ってる手紙おもしろいよね
>そして全部予測してた母ちゃんの政治眼の鋭さよ…
ていうかそもそもマリーと嫁がせる予定じゃなかったから…
本来はマリーの姉(な歩視王家にとついたマリア・アマーリア)を嫁がせる予定だったって聞いてる
353無念Nameとしあき24/07/28(日)22:03:27No.1241381955そうだねx2
    1722171807275.webm-(1986639 B)
1986639 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
354無念Nameとしあき24/07/28(日)22:03:44No.1241382024+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>じゃあ君が正しい歴史の知識を開陳していいんだぞ
>今されてる心臓取り出したのはサイコの所業!とか言ってる馬鹿に対する突っ込みがそれでは
なら引用すれば?
355無念Nameとしあき24/07/28(日)22:03:54No.1241382094そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>なら引用すれば?
356無念Nameとしあき24/07/28(日)22:03:56No.1241382109+
スレッドを立てた人によって削除されました
アンチのアンチしてないでフランス史スレなんだからフランス史を語ればいい
357無念Nameとしあき24/07/28(日)22:04:02No.1241382137そうだねx1
>>じゃあ君が正しい歴史の知識を開陳していいんだぞ
>今されてる心臓取り出したのはサイコの所業!とか言ってる馬鹿に対する突っ込みがそれでは
ごめんそれは俺は擁護してねぇわ
358無念Nameとしあき24/07/28(日)22:04:46No.1241382362+
>>じゃあ君が正しい歴史の知識を開陳していいんだぞ
>今されてる心臓取り出したのはサイコの所業!とか言ってる馬鹿に対する突っ込みがそれでは
勝手に代弁して違うって言われてるじゃん
>ごめんそれは俺は擁護してねぇわ
359無念Nameとしあき24/07/28(日)22:04:51No.1241382375+
書き込みをした人によって削除されました
360無念Nameとしあき24/07/28(日)22:05:05No.1241382467+
>日本の西側は地獄しかない
東側は海しかないやんけー
361無念Nameとしあき24/07/28(日)22:05:11No.1241382512+
断頭台は日本でも切腹の介錯の難しさなんか聞くと実に合理的よね
362無念Nameとしあき24/07/28(日)22:05:26No.1241382596+
    1722171926978.mp4-(4432992 B)
4432992 B
フランスが話題になってるタイミングで続編作ろうぜコーエーテクモ!
363無念Nameとしあき24/07/28(日)22:05:44No.1241382699+
なんか引用が変になった

>ナポレオンも死後に自分の意志で心臓を別保存させてるしそういう文化があるんでしょ …
ていうか古代エジプトや中南米のアステカ帝国やマヤもだけど心臓って古来から重要視されてるからね
364無念Nameとしあき24/07/28(日)22:05:46No.1241382705+
マリーってフランスでは今でも大体あんな扱いなの?
365無念Nameとしあき24/07/28(日)22:05:46No.1241382707+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>じゃあ君が正しい歴史の知識を開陳していいんだぞ
>>今されてる心臓取り出したのはサイコの所業!とか言ってる馬鹿に対する突っ込みがそれでは
>勝手に代弁して違うって言われてるじゃん
>>ごめんそれは俺は擁護してねぇわ
心臓の話にこだわられても…
366無念Nameとしあき24/07/28(日)22:06:17No.1241382894+
>フランスが話題になってるタイミングで続編作ろうぜコーエーテクモ!
そこらへんはもうParadoxってメーカーが需要満たしちゃってるから…
367無念Nameとしあき24/07/28(日)22:06:23No.1241382928+
とりあえずあの開会式に対してはオルレアン家のシャルル=フィリップ王子もボナパルト家の親戚のフランス大公ジョアシャン・ミュラもハプスブルク家のエドゥアルト大公もキレてる
368無念Nameとしあき24/07/28(日)22:06:47No.1241383068そうだねx1
>断頭台は日本でも切腹の介錯の難しさなんか聞くと実に合理的よね
ギロチンの前の処刑方法が残虐すぎてギロチンがまだ人道的になるよ
369無念Nameとしあき24/07/28(日)22:07:08No.1241383188+
>>ギロチンは残虐な見た目してるけど斧を6回落として
>>やっと首が切断されたチャールズ2世よりはマシ
>ギロチン自体元々は人道主義により生まれたものだしね
>それ以前主流だった絞首刑は死に至るまで時間がかり
>啓蒙思想に目覚めた宮廷の人道派貴族たちから批判されてた
370無念Nameとしあき24/07/28(日)22:07:22No.1241383260+
確か今のスペイン王家もブルボンの血筋なんだっけ?
371無念Nameとしあき24/07/28(日)22:07:23No.1241383265そうだねx2
>とりあえずあの開会式に対してはオルレアン家のシャルル=フィリップ王子もボナパルト家の親戚のフランス大公ジョアシャン・ミュラもハプスブルク家のエドゥアルト大公もキレてる
フランスは今でも王党派が復権しようと面倒くさいからある意味成功だな
372無念Nameとしあき24/07/28(日)22:07:49No.1241383406+
>イギリス「ヨーロッパはもうええわ、その代わりアメリカもらうでー」
>フランス「ちょいまてやゴルァ!」
>→もう100年戦争
アメリカも攻めてたのなフランス
373無念Nameとしあき24/07/28(日)22:07:52No.1241383412+
>東側は海しかないやんけー
自然界の方がワンチャンマシまである
374無念Nameとしあき24/07/28(日)22:08:12No.1241383538+
>確か今のスペイン王家もブルボンの血筋なんだっけ?
ボルボン朝だからあってる
375無念Nameとしあき24/07/28(日)22:08:22No.1241383608+
>>フランスが話題になってるタイミングで続編作ろうぜコーエーテクモ!
>そこらへんはもうParadoxってメーカーが需要満たしちゃってるから…
でもちょうどフランス革命ナポレオン戦争周りのゲームないんだよねEUは終わりも終わりで大体その時代行く前に飽きるしVICは8月王制からだし
376無念Nameとしあき24/07/28(日)22:08:40No.1241383720そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあきむやみやたらに殺しすぎだろ
ロベスピエールかよ
377無念Nameとしあき24/07/28(日)22:08:41No.1241383724+
ちなみに今スペインにはボナパルト家の当主とブルボン家の当主が暮らしてる
378無念Nameとしあき24/07/28(日)22:09:10No.1241383881+
>でもちょうどフランス革命ナポレオン戦争周りのゲームないんだよねEUは終わりも終わりで大体その時代行く前に飽きるしVICは8月王制からだし
言われてみればそうである
空白を埋める形で需要があるわスマン
379無念Nameとしあき24/07/28(日)22:09:17No.1241383914+
>アメリカも攻めてたのなフランス
ルイジアナって州がありまっしゃろ?
あれフランス王の名前が由来でっせ
あとカナダでフランス語使いが多いのもかつての領土の名残やな
380無念Nameとしあき24/07/28(日)22:09:23No.1241383952+
>ボルボン朝だからあってる
ありがと
となるとやっぱり今回の生首に国歌歌わせてるのは不満もってそうだよなあ
381無念Nameとしあき24/07/28(日)22:09:28No.1241383991+
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレあきむやみやたらに殺しすぎだろ
>ロベスピエールかよ
そんなこと言っちゃいけない!見つかったら断頭台送りになるよ!
382無念Nameとしあき24/07/28(日)22:09:50No.1241384134+
ギロチンの方が人道的なんだけど処刑スピードが上がることで大量殺りくが出来ちゃうという別の意味で非人道的なことに
383無念Nameとしあき24/07/28(日)22:10:01No.1241384203+
スレッドを立てた人によって削除されました
自国の歴史を知らずに大人になるのは哀れだよな
日本も在日韓国朝鮮人活動家に歴史改変を余儀なくされて哀れなフランスの後追いするような感じになるんだろうね
384無念Nameとしあき24/07/28(日)22:10:06No.1241384230そうだねx1
>>アメリカも攻めてたのなフランス
>ルイジアナって州がありまっしゃろ?
>あれフランス王の名前が由来でっせ
>あとカナダでフランス語使いが多いのもかつての領土の名残やな
カナダってちょっとおかしいからな
イギリスの元王族匿ったり
385無念Nameとしあき24/07/28(日)22:10:12No.1241384258+
>アメリカも攻めてたのなフランス
アメリカ大陸のイギリス植民地を攻撃してたね
アメリカ独立に関してはアメリカの同盟者よね
386無念Nameとしあき24/07/28(日)22:10:54No.1241384537+
>アメリカも攻めてたのなフランス
どっちかというと領土持ってたけどイギリスに追い出されたというか…
攻めてたってのは間違いないんだが
387無念Nameとしあき24/07/28(日)22:11:35No.1241384776+
>ギロチンの方が人道的なんだけど処刑スピードが上がることで大量殺りくが出来ちゃうという別の意味で非人道的なことに
いやギロチンはそれ以前の絞首刑と比べると死ぬまでのスピードこそ早いが
3、4回処刑すると刃が傷んで研がなきゃいけないしコストがかかる
それに比べて絞首刑は木とロープさえあればどこでもできる
388無念Nameとしあき24/07/28(日)22:11:44No.1241384834そうだねx1
>自国の歴史を知らずに大人になるのは哀れだよな
>日本も在日韓国朝鮮人活動家に歴史改変を余儀なくされて哀れなフランスの後追いするような感じになるんだろうね
それどころか皇室に対しても女性天皇=女系天皇ってやるんじゃない?
xやネットでやらかした秋篠家を叩きが激しくなってるのもそれだろうし
389無念Nameとしあき24/07/28(日)22:11:50No.1241384867+
    1722172310826.jpg-(45491 B)
45491 B
>アメリカ独立に関してはアメリカの同盟者よね
390無念Nameとしあき24/07/28(日)22:12:13No.1241385000+
>>アメリカも攻めてたのなフランス
>アメリカ大陸のイギリス植民地を攻撃してたね
一番乗りがスペインだったけどそのスペインが盛大にコケたからな
そっから先はイギリスとフランスの醜い勢力争いの始まりよ(なんと100年やりました!)
391無念Nameとしあき24/07/28(日)22:12:16No.1241385011そうだねx1
フランス革命でできた法整備が日本にも影響与えてんだからありがついよな
392無念Nameとしあき24/07/28(日)22:12:30No.1241385102+
ナポレオン戦争が終わって王政復古しちゃってもまた王様追い出して共和国になるんだから
やっぱり市民にとっては狂騒と戦争の大混乱でもあの自由が良かったんかね
393無念Nameとしあき24/07/28(日)22:12:32No.1241385114そうだねx1
>>>アメリカも攻めてたのなフランス
>>ルイジアナって州がありまっしゃろ?
>>あれフランス王の名前が由来でっせ
>>あとカナダでフランス語使いが多いのもかつての領土の名残やな
>カナダってちょっとおかしいからな
>イギリスの元王族匿ったり
ていうかそもそもカナダは今でも国家元首がイギリス国王だから
394無念Nameとしあき24/07/28(日)22:12:40No.1241385157+
>いやギロチンはそれ以前の絞首刑と比べると死ぬまでのスピードこそ早いが
>3、4回処刑すると刃が傷んで研がなきゃいけないしコストがかかる
>それに比べて絞首刑は木とロープさえあればどこでもできる
手っ取り早く処刑できるからすぐ大きな木に奇妙な果実が生る事に…
395無念Nameとしあき24/07/28(日)22:13:28No.1241385449+
    1722172408052.jpg-(90881 B)
90881 B
>>ギロチンの方が人道的なんだけど処刑スピードが上がることで大量殺りくが出来ちゃうという別の意味で非人道的なことに
>いやギロチンはそれ以前の絞首刑と比べると死ぬまでのスピードこそ早いが
>3、4回処刑すると刃が傷んで研がなきゃいけないしコストがかかる
>それに比べて絞首刑は木とロープさえあればどこでもできる
三十年戦争のドイツ…
396無念Nameとしあき24/07/28(日)22:13:28No.1241385450+
>1722172310826.jpg
それとは関係ないけど自由の女神VS奈良の大仏とか創作で見た記憶がある
397無念Nameとしあき24/07/28(日)22:13:38No.1241385517+
>>>アメリカも攻めてたのなフランス
>>アメリカ大陸のイギリス植民地を攻撃してたね
>一番乗りがスペインだったけどそのスペインが盛大にコケたからな
>そっから先はイギリスとフランスの醜い勢力争いの始まりよ(なんと100年やりました!)
インディアン「ええかげんにせぇよ…ヨーロッパ人」
398無念Nameとしあき24/07/28(日)22:13:50No.1241385610+
>ていうかそもそもカナダは今でも国家元首がイギリス国王だから
いまだに続く英連邦王国は強すぎる
399無念Nameとしあき24/07/28(日)22:14:32No.1241385876+
>カナダってちょっとおかしいからな
>イギリスの元王族匿ったり
ヘンリー王子だってアメリカに居るし・・
400無念Nameとしあき24/07/28(日)22:14:40No.1241385922+
ギロチンされた後の胴体の死体ってどこに埋めたの?
401無念Nameとしあき24/07/28(日)22:14:49No.1241385983+
>それに比べて絞首刑は木とロープさえあればどこでもできる
都市だと若干オシャレで街灯に吊るされることになるんだよね
402無念Nameとしあき24/07/28(日)22:15:17No.1241386150+
    1722172517306.jpg-(2837385 B)
2837385 B
パリでよく見るルテシアン石灰岩の色合いが好き
403無念Nameとしあき24/07/28(日)22:15:22No.1241386177+
>それとは関係ないけど自由の女神VS奈良の大仏とか創作で見た記憶がある
なにそれ超見たい
404無念Nameとしあき24/07/28(日)22:15:24No.1241386187+
>フランス革命でできた法整備が日本にも影響与えてんだからありがついよな
社会科の歴史でフランス革命を大きく取り上げる一番の理由はまあそこやろな
405無念Nameとしあき24/07/28(日)22:15:36No.1241386263+
>ギロチンされた後の胴体の死体ってどこに埋めたの?
頭とセットで集団墓地に埋めてる
406無念Nameとしあき24/07/28(日)22:15:57No.1241386388+
>>>ギロチンの方が人道的なんだけど処刑スピードが上がることで大量殺りくが出来ちゃうという別の意味で非人道的なことに
>>いやギロチンはそれ以前の絞首刑と比べると死ぬまでのスピードこそ早いが
>>3、4回処刑すると刃が傷んで研がなきゃいけないしコストがかかる
>>それに比べて絞首刑は木とロープさえあればどこでもできる
革命後の反乱の際には反乱で村人を船に乗せて沈めて大量にころころされてたんだっけ
407無念Nameとしあき24/07/28(日)22:16:16No.1241386533+
>パリでよく見るルテシアン石灰岩の色合いが好き
ちなみにこのルテシアン石灰岩はパリの地下で産出されるよ
408無念Nameとしあき24/07/28(日)22:16:45No.1241386750+
>いまだに続く英連邦王国は強すぎる
何だかんだで大英帝国の影響は今もあるんだよね
409無念Nameとしあき24/07/28(日)22:16:52No.1241386803+
>ナポレオン戦争が終わって王政復古しちゃってもまた王様追い出して共和国になるんだから
>やっぱり市民にとっては狂騒と戦争の大混乱でもあの自由が良かったんかね
ルイ18世の復古主義がいくらなんでもちょっとヤバすぎたから…
頭がガチガチに固すぎて嫌われまくる
410無念Nameとしあき24/07/28(日)22:17:08No.1241386908+
    1722172628408.jpg-(36924 B)
36924 B
>第二次大戦のドイツ…
411無念Nameとしあき24/07/28(日)22:17:24No.1241386990+
>革命後の反乱の際には反乱で村人を船に乗せて沈めて大量にころころされてたんだっけ
ユーゴスラビア内戦もそうだけどその手の時は効率的な処刑方法が考案されて興味深いけど胸糞悪い
412無念Nameとしあき24/07/28(日)22:17:40No.1241387096+
>一番乗りがスペインだったけどそのスペインが盛大にコケたからな
>そっから先はイギリスとフランスの醜い勢力争いの始まりよ(なんと100年やりました!)
オランダ「オラァ!俺も混ぜろぉ〜(CV:中井和哉」
413無念Nameとしあき24/07/28(日)22:18:24No.1241387353+
    1722172704896.jpg-(46897 B)
46897 B
農民殺しすぎ重税で搾りすぎ
414無念Nameとしあき24/07/28(日)22:18:41No.1241387470+
>第二次大戦のドイツ…
末期ベルリンはフランス革命のパリと同様街灯に絞首刑の死体が並んでる凄まじい光景だったらしいな
415無念Nameとしあき24/07/28(日)22:19:17No.1241387707+
ドイツって言えばナチス崩壊した後のパリでドイツ人将校相手にしてたパリの娼婦がリンチされてころころされてたな
416無念Nameとしあき24/07/28(日)22:19:57No.1241387935そうだねx1
>農民殺しすぎ重税で搾りすぎ
フランスは気候も土壌も豊かなのにこの伸び率ってまあ相当だよな
417無念Nameとしあき24/07/28(日)22:20:13No.1241388016+
結局飯が食えるかどうかなんだなって
418無念Nameとしあき24/07/28(日)22:20:36No.1241388148+
    1722172836751.jpg-(397026 B)
397026 B
ある意味パリを守り切った功労者
419無念Nameとしあき24/07/28(日)22:21:11No.1241388351+
>ドイツって言えばナチス崩壊した後のパリでドイツ人将校相手にしてたパリの娼婦がリンチされてころころされてたな
あれは欧州に古くからある恥辱刑の一種だから殺してはいないよ
死刑に相当するような対独協力者はリンチなんてせずにさっさと殺してる
420無念Nameとしあき24/07/28(日)22:21:13No.1241388372+
>オランダ「オラァ!俺も混ぜろぉ〜(CV:中井和哉」
結局ニューヨークになっちゃったね…ニューアムステルダム
421無念Nameとしあき24/07/28(日)22:21:48No.1241388606+
革命の際に教会も破壊と略奪の対象になったのも当時のフランスの教会の権力高かったからって前に教えられたな
422無念Nameとしあき24/07/28(日)22:22:23No.1241388804+
>せめて後継者の王太子だけ逃がして自分たちが残るとかやってたら何とかなってたかもな
>といってもそもそもフランスの民衆は革命派の先導で適度に狂ってたから
>そんな余裕なんてなかったんだろうけど
逃げなかったらとか賢しげにいうけど当の本人たちはこれからどうされるかわからない状態だからねー
423無念Nameとしあき24/07/28(日)22:22:37No.1241388887+
>ある意味パリを守り切った功労者
ヒトラーの命令に抗してドゴールの自由フランス政府に降伏してくれたからまあ現地民思いの人よね
424無念Nameとしあき24/07/28(日)22:22:42No.1241388906+
ただ革命により教会や城館が多く破壊された反省により1830年に世界初となる
文化財保護法がフランスで制定されてる
425無念Nameとしあき24/07/28(日)22:23:15No.1241389090+
>革命の際に教会も破壊と略奪の対象になったのも当時のフランスの教会の権力高かったからって前に教えられたな
貴族と教会から二重に美味しく食われてたら革命したくなる気持ちはわかるよ
426無念Nameとしあき24/07/28(日)22:23:21No.1241389120+
トゥーサン・ルーヴェルチュール「私、ナポレオン嫌い!(バーン!)」
427無念Nameとしあき24/07/28(日)22:23:35No.1241389199+
>あれは欧州に古くからある恥辱刑の一種だから殺してはいないよ
>死刑に相当するような対独協力者はリンチなんてせずにさっさと殺してる
丸刈りにされた後でパリ中を引きずり回されてたね
428無念Nameとしあき24/07/28(日)22:23:44No.1241389256+
スレッドを立てた人によって削除されました
日本から帰った弥助が作った国らしい
429無念Nameとしあき24/07/28(日)22:23:51No.1241389292そうだねx1
>逃げなかったらとか賢しげにいうけど当の本人たちはこれからどうされるかわからない状態だからねー
逃げるならちゃんとさっさと逃げれば良かったんすよ
やり方が中途半端すぎる
430無念Nameとしあき24/07/28(日)22:24:21No.1241389460+
>貴族と教会から二重に美味しく食われてたら革命したくなる気持ちはわかるよ
それの影響で今回みたいなキリスト教を冒涜してるようなのを出してたんだろうかねえ
431無念Nameとしあき24/07/28(日)22:24:50No.1241389602+
>やり方が中途半端すぎる
だってマリーが立派な馬車でないとイヤだって
432無念Nameとしあき24/07/28(日)22:24:56No.1241389634+
>トゥーサン・ルーヴェルチュール「私、ナポレオン嫌い!(バーン!)」
まああんたはナポレオンに怒っていい
433無念Nameとしあき24/07/28(日)22:24:58No.1241389649+
正直ろくでもなかったフランス革命
434無念Nameとしあき24/07/28(日)22:25:07No.1241389694+
髪の毛を刈る話については『丸刈りにされた女たち――「ドイツ兵の恋人」の戦後を辿る旅』って結構良い本があるから一読することをお薦めする
435無念Nameとしあき24/07/28(日)22:25:10No.1241389711+
>>やり方が中途半端すぎる
>だってマリーが立派な馬車でないとイヤだって
しかも家財道具いっぱい入れちゃったし…
436無念Nameとしあき24/07/28(日)22:25:15No.1241389748+
>>貴族と教会から二重に美味しく食われてたら革命したくなる気持ちはわかるよ
>それの影響で今回みたいなキリスト教を冒涜してるようなのを出してたんだろうかねえ
当時の王族と教会に数百年越しに仕返しするのか…
437無念Nameとしあき24/07/28(日)22:26:12No.1241390075+
>それの影響で今回みたいなキリスト教を冒涜してるようなのを出してたんだろうかねえ
冒涜というか政教分離しっかりしてる国らしいなというか
438無念Nameとしあき24/07/28(日)22:26:39No.1241390241+
ベルナドット元帥みたいにナポレオンの部下でも見切りつけてスウェーデンの王様になった例もあるからね
439無念Nameとしあき24/07/28(日)22:27:26No.1241390545+
>>それの影響で今回みたいなキリスト教を冒涜してるようなのを出してたんだろうかねえ
>冒涜というか政教分離しっかりしてる国らしいなというか
教師をはじめ公務員は十字架のネックレス禁止
440無念Nameとしあき24/07/28(日)22:27:51No.1241390703+
>ベルナドット元帥みたいにナポレオンの部下でも見切りつけてスウェーデンの王様になった例もあるからね
富裕層であったとはいえ庶民から一国の王様になったんだもんな しかもいまだに続いてる
441無念Nameとしあき24/07/28(日)22:28:06No.1241390801+
>冒涜というか政教分離しっかりしてる国らしいなというか
ムハンマドを下品な風刺画でテロの原因起こしてる新聞社とかあるからねえ
442無念Nameとしあき24/07/28(日)22:28:25No.1241390916+
何で絞首刑じゃなくギロチンが多用されたかというと元々斬首刑は貴族用で絞首刑は庶民用だったのを一律でギロチンにして平等!っていうのがあったからなんですね
443無念Nameとしあき24/07/28(日)22:28:28No.1241390934+
    1722173308934.jpg-(21463 B)
21463 B
宮殿で小人症のおっさんおばさんをペットとして飼ってたらしいね
お気に入りのペットと肖像画描いたりして
444無念Nameとしあき24/07/28(日)22:28:39No.1241390994そうだねx1
キリスト教は許すけどイスラム教は認めませーん!よりは公的には公平に禁止する方がまあ筋は通ってる
445無念Nameとしあき24/07/28(日)22:28:46No.1241391031そうだねx2
>>>それの影響で今回みたいなキリスト教を冒涜してるようなのを出してたんだろうかねえ
>>冒涜というか政教分離しっかりしてる国らしいなというか
>教師をはじめ公務員は十字架のネックレス禁止
羨ましいね政治家が外国の宗教団体のけつ持ちやってる国からしたら
446無念Nameとしあき24/07/28(日)22:29:08No.1241391161+
>トゥーサン・ルーヴェルチュール「私、ナポレオン嫌い!(バーン!)」
フアレス「私、ナポレオン三世嫌い!(バーン!)」
447無念Nameとしあき24/07/28(日)22:30:02No.1241391484+
>ムハンマドを下品な風刺画でテロの原因起こしてる新聞社とかあるからねえ
表現の自由って点では大事だけど表現の下劣さに関してはあんまり支持されてないらしいなあそこ
448無念Nameとしあき24/07/28(日)22:30:19No.1241391569+
>フアレス「私、ナポレオン三世嫌い!(バーン!)」
ええっと…どこだっけ?
メキシコの人か?
449無念Nameとしあき24/07/28(日)22:30:46No.1241391731+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
450無念Nameとしあき24/07/28(日)22:30:46No.1241391733+
>教師をはじめ公務員は十字架のネックレス禁止
>羨ましいね政治家が外国の宗教団体のけつ持ちやってる国からしたら
フランスは反セクト法で伝統宗教以外は法律で禁止されてるしいいよね
451無念Nameとしあき24/07/28(日)22:30:47No.1241391737そうだねx2
>富裕層であったとはいえ庶民から一国の王様になったんだもんな しかもいまだに続いてる
スウェーデン人じゃないフランス人がスウェーデンの王様になったって自国民から支持が相当高くないと無理だからなあ
同じような理由だとドイツの貴族の出なのにロシア帝国の女帝になったエカテリーナもだね
452無念Nameとしあき24/07/28(日)22:30:48No.1241391744そうだねx1
>宮殿で小人症のおっさんおばさんをペットとして飼ってたらしいね
>お気に入りのペットと肖像画描いたりして
道化師とかはシェイクスピアにも出てくるからね
西欧の伝統
453無念Nameとしあき24/07/28(日)22:31:16No.1241391898そうだねx1
外交関係はダメダメだけど内政に関しては公衆衛生を正したりパリを華の都と呼ばれるくらいに整備したりと評価が難しいナポレオン三世
454無念Nameとしあき24/07/28(日)22:32:45No.1241392411+
宮廷道化師の話は興味深いね
ペットって言い方はどうかと思う
455無念Nameとしあき24/07/28(日)22:32:46No.1241392415+
>表現の自由って点では大事だけど表現の下劣さに関してはあんまり支持されてないらしいなあそこ
ていうか「風刺」と「侮辱」ってのを理解してないか
理解してても都合よく使い分けてる感じがする
456無念Nameとしあき24/07/28(日)22:32:48No.1241392428+
>宮殿で小人症のおっさんおばさんをペットとして飼ってたらしいね
>お気に入りのペットと肖像画描いたりして
いうても宮廷で使用人以上の生活をする者も多くて
当時の庶民よりはるかにいい暮らししてる
457無念Nameとしあき24/07/28(日)22:33:08No.1241392548+
>>富裕層であったとはいえ庶民から一国の王様になったんだもんな しかもいまだに続いてる
>スウェーデン人じゃないフランス人がスウェーデンの王様になったって自国民から支持が相当高くないと無理だからなあ
>同じような理由だとドイツの貴族の出なのにロシア帝国の女帝になったエカテリーナもだね
しかも当時フランスとスウェーデン敵対してたしな リューベックの戦いでベルナドットがスウェーデン人捕虜を丁重に扱ったことがきっかけみたいね
458無念Nameとしあき24/07/28(日)22:33:32No.1241392694+
>>>やり方が中途半端すぎる
>>だってマリーが立派な馬車でないとイヤだって
>しかも家財道具いっぱい入れちゃったし…
加莫
459無念Nameとしあき24/07/28(日)22:33:33No.1241392703そうだねx1
>外交関係はダメダメだけど内政に関しては公衆衛生を正したりパリを華の都と呼ばれるくらいに整備したりと評価が難しいナポレオン三世
相手がよりによってビスマルクだしな・・
さすがに凡百の政治家じゃ対抗できないすぎる
460無念Nameとしあき24/07/28(日)22:33:39No.1241392734+
ペットではないね
デュバリーも召使として与えられた黒人少年を可愛がり
息子のように育ててたし
461無念Nameとしあき24/07/28(日)22:34:07No.1241392898そうだねx1
当時奇形や小人は見世物になるくらいでしか生きていけないことを考えると宮廷道化師はかなり恵まれた職だと思う
462無念Nameとしあき24/07/28(日)22:34:29No.1241393039+
>それの影響で今回みたいなキリスト教を冒涜してるようなのを出してたんだろうかねえ
フランス人のツィートだとあれは極左がやったことだって感じらしいので
単純に考えた人間は神を否定したかったんじゃない
463無念Nameとしあき24/07/28(日)22:34:33No.1241393067+
民衆国民が主権を持ち自決権を行使するという革命精神の輸出は人類史でもっとも人の在り方を変えた概念だよなと思う
464無念Nameとしあき24/07/28(日)22:35:00No.1241393217そうだねx3
>フランス人のツィートだとあれは極左がやったことだって感じらしいので
>単純に考えた人間は神を否定したかったんじゃない
そのフランス人の立ち位置が分からんから何とも言えねえ
465無念Nameとしあき24/07/28(日)22:35:25No.1241393371そうだねx2
ラボアジエ「俺そんな悪いことした?」
466無念Nameとしあき24/07/28(日)22:35:27No.1241393383+
フランスはコルシカ島を領有してからついてないな
コルシカ島はイタリア領にした方が良さそう
467無念Nameとしあき24/07/28(日)22:35:32No.1241393409+
>しかも当時フランスとスウェーデン敵対してたしな リューベックの戦いでベルナドットがスウェーデン人捕虜を丁重に扱ったことがきっかけみたいね
ていうかナポレオン当時のフランスは結構な数のヨーロッパの王家と国を敵に回してた状態だからね
468無念Nameとしあき24/07/28(日)22:35:44No.1241393480+
国民連合の支持者ならまあ声高に罵ってそうではある
469無念Nameとしあき24/07/28(日)22:35:50No.1241393513+
>デュバリーも召使として与えられた黒人少年を可愛がり
>息子のように育ててたし
しばらく前に映画やってたね!
わりと母性本能が強めな一面のある人に描かれてたね
470無念Nameとしあき24/07/28(日)22:36:24No.1241393728+
>フランスはコルシカ島を領有してからついてないな
>コルシカ島はイタリア領にした方が良さそう
WW1で徴兵されたけどフランス語通じないから処刑されたコルシカ人の話はやるせねえ
471無念Nameとしあき24/07/28(日)22:36:28No.1241393757+
>革命の際に教会も破壊と略奪の対象になったのも当時のフランスの教会の権力高かったからって前に教えられたな
といっても教会も時勢は読んでて革命政府にわりと協力的ではある
472無念Nameとしあき24/07/28(日)22:36:41No.1241393830そうだねx2
>外交関係はダメダメだけど内政に関しては公衆衛生を正したりパリを華の都と呼ばれるくらいに整備したりと評価が難しいナポレオン三世
偉人にだって得意不得意があって当たり前だから良いところは良いダメだったところはダメだったでいい
473無念Nameとしあき24/07/28(日)22:37:19No.1241394044+
>ラボアジエ「俺そんな悪いことした?」
民衆からめっちゃ憎悪を受けがちな税吏業を請負でやってた立場でそれ言える?
474無念Nameとしあき24/07/28(日)22:38:28No.1241394453+
書き込みをした人によって削除されました
475無念Nameとしあき24/07/28(日)22:38:39No.1241394518+
今回のマリーアントワネットのギロチン芸に文句つける人もいるんだな
476無念Nameとしあき24/07/28(日)22:38:41No.1241394536+
>外交関係はダメダメだけど内政に関しては公衆衛生を正したりパリを華の都と呼ばれるくらいに整備したりと評価が難しいナポレオン三世
社会保障の充実とかやろうととしてたことは進歩的なんだけどとうのフランス人が馬鹿と脳筋しかいなかったからそんなもんどーでもええドイツやイギリスやイタリアぶっ殺して領土と賠償金取ってこいが世論だった
477無念Nameとしあき24/07/28(日)22:38:41No.1241394539+
>>革命の際に教会も破壊と略奪の対象になったのも当時のフランスの教会の権力高かったからって前に教えられたな
>貴族と教会から二重に美味しく食われてたら革命したくなる気持ちはわかるよ
教会も十分の一税を独自にとってたから酷い
478無念Nameとしあき24/07/28(日)22:38:46No.1241394567+
    1722173926934.jpg-(318127 B)
>宮殿で小人症のおっさんおばさんをペットとして飼ってたらしいね
>お気に入りのペットと肖像画描いたりして
>宮廷道化師の話は興味深いね
>ペットって言い方はどうかと思う
有名なラスメニーナスに描かれてる宮廷道化師の人は真ん中の王女が神聖ローマ帝国に嫁いた際にも一緒に連れてかれてるっていう
まあ王女が死んだ後に故郷に戻ったって話だけどね
479無念Nameとしあき24/07/28(日)22:38:55No.1241394623+
    1722173935965.jpg-(46274 B)
>ラボアジエ「俺そんな悪いことした?」
ピエール「人類には貢献したがね…
税金ちゅーちゅーは看過できないね!」
480無念Nameとしあき24/07/28(日)22:39:39No.1241394837+
>今回のマリーアントワネットのギロチン芸に文句つける人もいるんだな
いやまあ文句つける人の気持ちもわかる
とはいえ欧州映画とか見るとそもそもエログロ寛容だからそんなもんだよねとも
481無念Nameとしあき24/07/28(日)22:40:22No.1241395072+
>WW1で徴兵されたけどフランス語通じないから処刑されたコルシカ人の話はやるせねえ
日本でも本土防空戦であったな
方言きっつい零戦パイロットがパラシュートで降下したら米軍人と勘違いされて一般市民に殺されたパティーン
482無念Nameとしあき24/07/28(日)22:40:23No.1241395078+
>有名なラスメニーナスに描かれてる宮廷道化師の人は真ん中の王女が神聖ローマ帝国に嫁いた際にも一緒に連れてかれてるっていう
>まあ王女が死んだ後に故郷に戻ったって話だけどね
ベラスケスもどっかにいるんだよな
一番左のおっさんかな?
483無念Nameとしあき24/07/28(日)22:40:26No.1241395102そうだねx2
>今回のマリーアントワネットのギロチン芸に文句つける人もいるんだな
文句って言うか普通に悪趣味だと思う
どう見てもホラー風味だしあれ
484無念Nameとしあき24/07/28(日)22:40:32No.1241395140+
スレッドを立てた人によって削除されました
「俺が一番フランスの歴史を理解してる素人は黙ってろ」
イイねフランス人っぽい
485無念Nameとしあき24/07/28(日)22:40:54No.1241395262+
>ピエール「人類には貢献したがね…
>税金ちゅーちゅーは看過できないね!」
中抜きしてないのにその理屈はおかしい
ぶっちゃけあれマラーの私怨では
486無念Nameとしあき24/07/28(日)22:40:59No.1241395285+
>今回のマリーアントワネットのギロチン芸に文句つける人もいるんだな
お茶の間に届けるネタじゃねーだろとは全世界で言われてるよ
487無念Nameとしあき24/07/28(日)22:41:00No.1241395295+
>ベラスケスもどっかにいるんだよな
>一番左のおっさんかな?
左のキャンバス自体がこの絵そのものだって話もあるね
488無念Nameとしあき24/07/28(日)22:41:15No.1241395386+
>>今回のマリーアントワネットのギロチン芸に文句つける人もいるんだな
>文句って言うか普通に悪趣味だと思う
>どう見てもホラー風味だしあれ
メタルに繋げるからむしろ演出的に正しくね
489無念Nameとしあき24/07/28(日)22:41:26No.1241395456+
>>WW1で徴兵されたけどフランス語通じないから処刑されたコルシカ人の話はやるせねえ
>日本でも本土防空戦であったな
>方言きっつい零戦パイロットがパラシュートで降下したら米軍人と勘違いされて一般市民に殺されたパティーン
人種の違いが無かったことになったのか?
490無念Nameとしあき24/07/28(日)22:41:49No.1241395563+
スレッドを立てた人によって削除されました
もっともっと語るべきだよおじいちゃんたち
491無念Nameとしあき24/07/28(日)22:41:55No.1241395607+
現代の道徳観で歴史を語るのは思考放棄した不勉強というかナンセンス過ぎる
492無念Nameとしあき24/07/28(日)22:42:10No.1241395697+
スレッドを立てた人によって削除されました
もしかして壁打ちスレ
493無念Nameとしあき24/07/28(日)22:42:39No.1241395857+
>中抜きしてないのにその理屈はおかしい
>ぶっちゃけあれマラーの私怨では
いやいや
王室に定額おさめれば余計に徴収した分は自分のフトコロに入れていいシステムでしょ
だから憎まれる職種だったの
494無念Nameとしあき24/07/28(日)22:42:43No.1241395872+
書き込みをした人によって削除されました
495無念Nameとしあき24/07/28(日)22:42:58No.1241395971そうだねx1
>人種の違いが無かったことになったのか?
夜に生きるか死ぬかの中で殺気立ってる民衆にそんな理屈通じると思うかい
496無念Nameとしあき24/07/28(日)22:43:17No.1241396094+
>人種の違いが無かったことになったのか?
炎上した機体からの脱出で顔が真っ黒で白人か日本人か見分けつかなかったのでは
497無念Nameとしあき24/07/28(日)22:43:23No.1241396130+
>>今回のマリーアントワネットのギロチン芸に文句つける人もいるんだな
>お茶の間に届けるネタじゃねーだろとは全世界で言われてるよ
あの生首芸って銀ちゃんの仮想対象の有名な仮装してた子からマジシャンが数十万程度で権利買い取って
その後にマジシャンに普及させて利益が出たとか話があるね
転売ャーと大して変わらんなもうって思ったわ
498無念Nameとしあき24/07/28(日)22:43:33No.1241396189そうだねx1
>今回のマリーアントワネットのギロチン芸に文句つける人もいるんだな
個人的にはギロチン演出はグロテスクだけど問題ない
ただ断頭台に送られ最後まで屈しなかった彼女に貴族を吊るせという過激な方の歌詞のサ・イラを歌わせるのは
悪趣味で死者に対して冒涜的だなと思う
499無念Nameとしあき24/07/28(日)22:43:35No.1241396202+
    1722174215747.jpg-(42518 B)
革命期を題材にした好きなオペラ貼る
ちなみに作曲者はホモで放縦だけど同時に敬虔な修道士の心を持つと言われた人だ
500無念Nameとしあき24/07/28(日)22:44:53No.1241396606そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>イギリス人とかドイツ人ならともかく日本人でフランスアンチしてる奴って何者なんだ
フランスは欧州のチャイナみたいなもんなので
501無念Nameとしあき24/07/28(日)22:45:02No.1241396655+
>>人種の違いが無かったことになったのか?
>夜に生きるか死ぬかの中で殺気立ってる民衆にそんな理屈通じると思うかい
顔も体格も髪の色も違うのに何を言ってるんだ…
そもそも日本軍のパイロットなら日本軍の軍服着てるだろ…
502無念Nameとしあき24/07/28(日)22:45:07No.1241396682そうだねx1
ルイ17世を非人道的な殺しかたしたのも正義ですか?
503無念Nameとしあき24/07/28(日)22:45:07No.1241396684+
公開処刑も五輪もショーだぞ?
テロだのなにが平和の祭典だ
504無念Nameとしあき24/07/28(日)22:45:21No.1241396749そうだねx6
このスレでなんかネトウヨ発狂してんな
505無念Nameとしあき24/07/28(日)22:45:44No.1241396862そうだねx1
>個人的にはギロチン演出はグロテスクだけど問題ない
>ただ断頭台に送られ最後まで屈しなかった彼女に貴族を吊るせという過激な方の歌詞のサ・イラを歌わせるのは
>悪趣味で死者に対して冒涜的だなと思う
言われてみればそっちの方が酷いな
オリジナルじゃなくてサン・キュロット版だったんだ…
あれ歌詞中でオーストリアの奴隷呼びしてなかったっけアントワネットの事
506無念Nameとしあき24/07/28(日)22:45:50No.1241396892そうだねx5
>ルイ17世を非人道的な殺しかたしたのも正義ですか?
その当時の日本は女子供をもっと非人道的な処刑で殺してたぞ
507無念Nameとしあき24/07/28(日)22:46:00No.1241396943+
スレッドを立てた人によって削除されました
>このスレでなんかネトウヨ発狂してんな
デマがバレてまた発狂したのかチョンさん…
508無念Nameとしあき24/07/28(日)22:46:03No.1241396961+
>イギリス人とかドイツ人ならともかく日本人でフランスアンチしてる奴って何者なんだ
グエンとかラオスやカンボジア人
509無念Nameとしあき24/07/28(日)22:46:10No.1241397017そうだねx1
マリーも収監から死の間際に関しては覚悟決まった状態な態度だったみたいだからな
サンソンもさぞ辛かったろう
510無念Nameとしあき24/07/28(日)22:46:19No.1241397069+
>顔も体格も髪の色も違うのに何を言ってるんだ…
>そもそも日本軍のパイロットなら日本軍の軍服着てるだろ…
空襲は夜だしパイロット服なんてどこの国もほぼ変わらんが
511無念Nameとしあき24/07/28(日)22:46:44No.1241397206そうだねx2
>ルイ17世を非人道的な殺しかたしたのも正義ですか?
日本くらいしか言われてない与太話
512無念Nameとしあき24/07/28(日)22:46:58No.1241397278+
>顔も体格も髪の色も違うのに何を言ってるんだ…
>そもそも日本軍のパイロットなら日本軍の軍服着てるだろ…
殺気立つ一般人にパイロットの飛行服の違いなんて分からんよ
関東大震災の時なんて海軍の将校が白い服着てるの見て白い服着るのは朝鮮人くらいだと取り囲んでリンチしかけたくらいだぞ
513無念Nameとしあき24/07/28(日)22:47:30No.1241397455そうだねx2
>>ルイ17世を非人道的な殺しかたしたのも正義ですか?
>その当時の日本は女子供をもっと非人道的な処刑で殺してたぞ
江戸の処刑方法見るとギロチンが生ぬるく感じるぞ
514無念Nameとしあき24/07/28(日)22:47:46No.1241397539+
>>イギリス人とかドイツ人ならともかく日本人でフランスアンチしてる奴って何者なんだ
>グエンとかラオスやカンボジア人
フランスの植民地って現代だとなんかうまくいってない国家ばかりだな
アフリカだとチャドやニジェールやマリとか
515無念Nameとしあき24/07/28(日)22:48:05No.1241397636そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>イギリス人とかドイツ人ならともかく日本人でフランスアンチしてる奴って何者なんだ
嫌われて当然と思うが
好きになる要素皆無
516無念Nameとしあき24/07/28(日)22:48:07No.1241397646+
webmでくわしく
517無念Nameとしあき24/07/28(日)22:48:31No.1241397791そうだねx2
>このスレでなんかネトウヨ発狂してんな
あいつらはどこでもところ構わず発狂してるぞ
518無念Nameとしあき24/07/28(日)22:48:52No.1241397901そうだねx2
>>ルイ17世を非人道的な殺しかたしたのも正義ですか?
>日本くらいしか言われてない与太話
酷い裁判記録残ってんのになあ
だからこそ各種創作でえらい取り上げられる訳で
519無念Nameとしあき24/07/28(日)22:48:57No.1241397925+
見分けがつかず殺した話は出典があやふやだけど戦中のある時期から識別用に飛行服に日の丸付いたあたり何かはあったんだろうなと
520無念Nameとしあき24/07/28(日)22:49:21No.1241398079+
>酷い裁判記録残ってんのになあ
>だからこそ各種創作でえらい取り上げられる訳で
裁判記録に虐待内容なんてありますん
521無念Nameとしあき24/07/28(日)22:49:53No.1241398254そうだねx1
>>>ルイ17世を非人道的な殺しかたしたのも正義ですか?
>>その当時の日本は女子供をもっと非人道的な処刑で殺してたぞ
>江戸の処刑方法見るとギロチンが生ぬるく感じるぞ
ぐうの音も出ねぇ
522無念Nameとしあき24/07/28(日)22:50:29No.1241398450+
    1722174629873.png-(45111 B)
>ルイ17世を非人道的な殺しかたしたのも正義ですか?
はい
523無念Nameとしあき24/07/28(日)22:50:36No.1241398491+
>webmでくわしく
おk
続きはWebで
524無念Nameとしあき24/07/28(日)22:50:38No.1241398502+
ルイ17世については明らかに王党派が盛ってる部分もあるから難しいのよね
525無念Nameとしあき24/07/28(日)22:50:45No.1241398534+
ネトウヨとは一体・・うごごご!
526無念Nameとしあき24/07/28(日)22:51:25No.1241398730そうだねx3
>>酷い裁判記録残ってんのになあ
>>だからこそ各種創作でえらい取り上げられる訳で
>裁判記録に虐待内容なんてありますん
王家に産まれたとはいえ少年にこんな仕打ちとか人の心とか無いのかこれってなる証言は無視か
527無念Nameとしあき24/07/28(日)22:51:48No.1241398825+
>このスレでなんかネトウヨ発狂してんな
発狂してないネトウヨは死んだネトウヨだけでは
528無念Nameとしあき24/07/28(日)22:51:51No.1241398848+
>ルイ17世については明らかに王党派が盛ってる部分もあるから難しいのよね
ギデオンだとその説を元にして描かれてたな
529無念Nameとしあき24/07/28(日)22:51:52No.1241398853+
>>ルイ17世を非人道的な殺しかたしたのも正義ですか?
>その当時の日本は女子供をもっと非人道的な処刑で殺してたぞ
これに尽きる
530無念Nameとしあき24/07/28(日)22:52:03No.1241398914そうだねx2
>>ルイ17世を非人道的な殺しかたしたのも正義ですか?
>その当時の日本は女子供をもっと非人道的な処刑で殺してたぞ
法に則った処刑じゃなくてただのリンチやイジメなんだよなあ
531無念Nameとしあき24/07/28(日)22:52:08No.1241398949+
>フランスの植民地って現代だとなんかうまくいってない国家ばかりだな
>アフリカだとチャドやニジェールやマリとか
ベトナム「許された!
532無念Nameとしあき24/07/28(日)22:52:31No.1241399071+
>>ルイ17世を非人道的な殺しかたしたのも正義ですか?
>その当時の日本は女子供をもっと非人道的な処刑で殺してたぞ
江戸の場合革命家のフランスを普通に越えるくらい
冤罪が多すぎる
533無念Nameとしあき24/07/28(日)22:52:48No.1241399174+
>>フランスの植民地って現代だとなんかうまくいってない国家ばかりだな
>>アフリカだとチャドやニジェールやマリとか
>ベトナム「許された!
東南アジアではましなほうじゃないかな
534無念Nameとしあき24/07/28(日)22:52:51No.1241399186+
せっかくのフランス歴史スレなのにな
535無念Nameとしあき24/07/28(日)22:53:16No.1241399325+
>せっかくのフランス歴史スレなのにな
なんかフランスに恨みを持ってる奴が湧きすぎてる
536無念Nameとしあき24/07/28(日)22:53:35No.1241399426そうだねx1
まあ今のここでこんなに比較的まともに語れるのは上出来だと思う
スレあきには感謝を述べたい
537無念Nameとしあき24/07/28(日)22:53:47No.1241399488+
>フランスの植民地って現代だとなんかうまくいってない国家ばかりだな
>アフリカだとチャドやニジェールやマリとか
穏やかなところはフランスの海外県や海外準県にしたりしてる
ギアナとかニューカレドニアとか
538無念Nameとしあき24/07/28(日)22:53:55No.1241399538+
>江戸の場合革命家のフランスを普通に越えるくらい
革命時のフランスは人違いでも構わずドンドコ処刑してたけどね
539無念Nameとしあき24/07/28(日)22:54:03No.1241399596+
なんとかしてマリー処刑したい連中が息子と近親相姦してた!とか騒いだけど傍聴してたパリの女たちからふざけんなてめー母親舐めてんのかって逆に暴動起こされそうになって即引っ込めたとかはあった
540無念Nameとしあき24/07/28(日)22:54:08No.1241399630+
>>江戸の場合革命家のフランスを普通に越えるくらい
>革命時のフランスは人違いでも構わずドンドコ処刑してたけどね
江戸時代と同じじゃないですか
541無念Nameとしあき24/07/28(日)22:54:29No.1241399739+
そういえば日本って江戸時代以前はあんましフランスとの付き合いないな
542無念Nameとしあき24/07/28(日)22:54:36No.1241399786そうだねx2
>>江戸の場合革命家のフランスを普通に越えるくらい
>革命時のフランスは人違いでも構わずドンドコ処刑してたけどね
江戸の場合は処刑する前にも自白を強要させるために
非人道的な拷問してるぞ
543無念Nameとしあき24/07/28(日)22:54:41No.1241399813+
>ルイ17世については明らかに王党派が盛ってる部分もあるから難しいのよね
革命家側の記録でも流石にアカンだろライン超えてるんだよね
544無念Nameとしあき24/07/28(日)22:54:41No.1241399814+
>江戸時代と同じじゃないですか
江戸ではさすがに人違いはあんまりないかな…
545無念Nameとしあき24/07/28(日)22:54:44No.1241399832+
    1722174884990.jpg-(77216 B)
フランス人です
546無念Nameとしあき24/07/28(日)22:55:02No.1241399930+
>江戸の場合は処刑する前にも自白を強要させるために
>非人道的な拷問してるぞ
フランスでそれがなかったとでもいうのかい?
547無念Nameとしあき24/07/28(日)22:55:11No.1241399995+
>>>江戸の場合革命家のフランスを普通に越えるくらい
>>革命時のフランスは人違いでも構わずドンドコ処刑してたけどね
>江戸の場合は処刑する前にも自白を強要させるために
>非人道的な拷問してるぞ
現代に続く自白強要の伝統っすね

- GazouBBS + futaba-