Yahoo!ニュース

suu********

私も5月6月とイオンカードでやられました! クレカの4桁数字️4合計16をランダムにPCで打ち込み裏面の3桁コードが 合ったらApplePayとGooglePayを不正に登録されるとの事です。 明細を見る限り1万以下自販機で飲み物の明細もありました(暗証番号、サインなし) 同じ場所の決済が多いいです(防犯カメラを見ても多分、帽子にサングラスにマスクで容姿を隠して決済してると思います) 警察に言っても無理だとの事で決済日は残高不足で処理をするしか無いとの事です。 私はして無いですがネットショプ、SNSして無くても不正利用されますから明細確認はこまめに見て下さい。 カードを停止尚且つ解約してもカード会社の締日で2ヶ月位は無法状態との事です(対策はしているとの事ですがイタチごっこらしいです)頭良い輩ですから別の事で社会に貢献すれば良いのに!

返信1

  • ***********

    クレカの16桁の番号と有効期限、CVV3桁を入力すると確かにApple Payに仮登録されますが有効化は出来ません その後SMS認証が必要なのでこの方法ではないと思われます イオンのアプリ経由のApple Pay登録が怪しいのでイオンスクエアアカウントのパスワードを変更した方が良いかと

未ログインユーザ
ログインして返信コメントを書く

トピックス(主要)