Yahoo!ニュース

hid********

Apple Payで不正利用されました。 金額は合計4万程度でしたが、 500円〜6,000円の少額を何度もやられており、 カードを止めアナウンスに載っていた通り、 Appleに返金の申立をしたところ、 3割程度しか返金が認められないという返答がありました。 納得出来ないので理由を説明してと言っても【規定でそれ以上は開示出来ません】との返答で、 Apple Payを普段利用しても無いのに返金されない意味が分かりませんし、 このやり方は誰が納得するんでしょうか。 現在はカード会社の返金審査待ちです。 このAppleの対応で一気にAppleに対しては不信感しか無くなりましたね。 仕事がら海外でのカード利用も多いのでどこで情報を抜かれたのかは分かりませんが、 やはりカード明細を細かく確認する自衛しか無いかと思います。

返信0

    未ログインユーザ
    ログインして返信コメントを書く

    トピックス(主要)