[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1722086086275.jpg-(144541 B)
144541 B無念Nameとしあき24/07/27(土)22:14:46No.1241055342そうだねx17 02:12頃消えます
やばくね?
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき24/07/27(土)22:15:35No.1241055663そうだねx35
台風が来てくれた方がマシ
2無念Nameとしあき24/07/27(土)22:16:18No.1241055931そうだねx17
40度くらいの岐阜自転車旅した経験から言うと5分で次のコンビニ入るレベル
3無念Nameとしあき24/07/27(土)22:16:24No.1241055961そうだねx18
    1722086184477.jpg-(5536 B)
5536 B
もう慣れた人多くね?
このエアコンをガンガン使える生活を維持する為にはどうすべきか考えねば
4無念Nameとしあき24/07/27(土)22:17:50No.1241056487そうだねx37
外がもう耐えられないレベルの暑さになってる
5無念Nameとしあき24/07/27(土)22:19:10No.1241056972そうだねx19
7月の段階でもう夏だろってレベルだったのにここから本番とか
6無念Nameとしあき24/07/27(土)22:19:24No.1241057068そうだねx5
今までの最高記録41.1℃の更新は確実だな
7無念Nameとしあき24/07/27(土)22:19:29No.1241057105そうだねx1
車の排熱すら都市部の気温上昇に影響してそうな気が…
かといってEV普及も牛歩だしな…
8無念Nameとしあき24/07/27(土)22:19:42No.1241057189そうだねx10
大体予想最高気温を上回ってきやがるからな…
9無念Nameとしあき24/07/27(土)22:19:47No.1241057228そうだねx2
40℃いくのか
10無念Nameとしあき24/07/27(土)22:21:19No.1241057788そうだねx24
8月入ったら30度前半くらいの気温で
あれ?7月のほうがシンドくなかった?ってなるなれ
11無念Nameとしあき24/07/27(土)22:21:22No.1241057812そうだねx3
1週間くらい曇りのおかげで
30℃行くか行かないかのところをうろうろしてる
問題は8月だな
12無念Nameとしあき24/07/27(土)22:22:09No.1241058097そうだねx3
ペットボトル買っても1時間もしないうちにお湯みたいになる
13無念Nameとしあき24/07/27(土)22:22:34No.1241058245そうだねx8
自動車の乗り始めが大変つらい
14無念Nameとしあき24/07/27(土)22:22:42No.1241058309そうだねx5
米も肉も魚も卵も野菜もダメになってまた値上がりするのか・・・
15無念Nameとしあき24/07/27(土)22:22:44No.1241058325そうだねx2
>1週間くらい曇りのおかげで
>30℃行くか行かないかのところをうろうろしてる
>問題は8月だな
北海道かな?
16無念Nameとしあき24/07/27(土)22:22:45No.1241058337そうだねx7
科学者は慎重論唱えるだろうけど無視して黄道上に日傘衛星打ち上げまくるべきと思う
17無念Nameとしあき24/07/27(土)22:23:36No.1241058640そうだねx6
仕事できん
休みたい
18無念Nameとしあき24/07/27(土)22:23:44No.1241058684+
これで温暖化とかいってるやつはバカだぞ
19無念Nameとしあき24/07/27(土)22:23:55No.1241058757+
気象庁の週間予報でも40度にはなってないが
20無念Nameとしあき24/07/27(土)22:24:47No.1241059068そうだねx1
どうして日本だけこんなに暑いの?
21無念Nameとしあき24/07/27(土)22:24:51No.1241059094そうだねx2
    1722086691751.jpg-(611245 B)
611245 B
まだ32度とか
22無念Nameとしあき24/07/27(土)22:24:52No.1241059103そうだねx16
>外がもう耐えられないレベルの暑さになってる
洗濯物がよく乾く位しか利点が見当たらない
マジで日中は外出れない
23無念Nameとしあき24/07/27(土)22:25:09No.1241059193そうだねx3
もう空調服だけじゃどうにもならん
アイスハーネスを併用せねば
24無念Nameとしあき24/07/27(土)22:25:28No.1241059307そうだねx3
8月は+5度になるけど死ね
25無念Nameとしあき24/07/27(土)22:25:43No.1241059402そうだねx6
    1722086743233.jpg-(152598 B)
152598 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき24/07/27(土)22:26:07No.1241059552+
水不足来る?
27無念Nameとしあき24/07/27(土)22:26:15No.1241059610そうだねx4
日が高い時間だと車の冷房がマジで追っつかなくなるわ
28無念Nameとしあき24/07/27(土)22:26:29No.1241059689そうだねx1
毎日2時頃にゲリラ豪雨でも降ってくれたら少しはマシになるのに
29無念Nameとしあき24/07/27(土)22:26:37No.1241059737そうだねx5
>どうして日本だけこんなに暑いの?
太平洋高気圧のせい
30無念Nameとしあき24/07/27(土)22:26:42No.1241059764+
うち地下車庫でよかったわ
日に焼かれた車乗り出す人ほんとご愁傷様
31無念Nameとしあき24/07/27(土)22:26:48No.1241059799+
今日甘いジュースたくさん飲んじゃった…ッ
買いだめはソルティライチとかに変えようかな
32無念Nameとしあき24/07/27(土)22:26:51No.1241059815+
    1722086811595.png-(16765 B)
16765 B
>気象庁の週間予報でも40度にはなってないが
全部調べてないがYahoo!の天気予報でも浜松は40℃だぞ
33無念Nameとしあき24/07/27(土)22:26:59No.1241059871そうだねx5
    1722086819549.jpg-(152069 B)
152069 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき24/07/27(土)22:27:26No.1241060026そうだねx1
>気象庁の週間予報でも40度にはなってないが
日本気象協会の予報はあんまりアテにならないからな
35無念Nameとしあき24/07/27(土)22:27:47No.1241060152そうだねx15
毎年どんどん暑くなっていく温暖化のペースが早すぎる
36無念Nameとしあき24/07/27(土)22:27:58No.1241060218そうだねx2
>水不足来る?
東北中心に今年も猛暑でコメが不作で来年の米価格がさらに悲惨な事になりそう
37無念Nameとしあき24/07/27(土)22:28:14No.1241060296そうだねx3
>今日甘いジュースたくさん飲んじゃった…ッ
>買いだめはソルティライチとかに変えようかな
麦茶に切り替えよう
38無念Nameとしあき24/07/27(土)22:28:16No.1241060307そうだねx2
車本当に熱くなるよな…外気導入!窓全開!風全力!スピード全開!!
フロントガラス開く機能欲しい
39無念Nameとしあき24/07/27(土)22:28:25No.1241060352そうだねx10
この気候でやる高校野球とかほんとすげえな
40無念Nameとしあき24/07/27(土)22:28:36No.1241060428そうだねx4
今年40℃連発しなかったから去年よりマシ
と思ってたらまだ温まってなかっただけかよ
41無念Nameとしあき24/07/27(土)22:29:32No.1241060753そうだねx1
    1722086972253.jpg-(32328 B)
32328 B
国が推してる熱中症の避難所施設
42無念Nameとしあき24/07/27(土)22:29:41No.1241060813+
このクソ暑い車内で生きのこるタカラダニさん…
43無念Nameとしあき24/07/27(土)22:29:43No.1241060832そうだねx3
暑さ寒さも彼岸まで
…まだ約2ヶ月もある…
44無念Nameとしあき24/07/27(土)22:29:47No.1241060848そうだねx4
>科学者は慎重論唱えるだろうけど無視して黄道上に日傘衛星打ち上げまくるべき
どこにそんな金と技術が
45無念Nameとしあき24/07/27(土)22:30:05No.1241060962+
はいはいやばいやばい
46無念Nameとしあき24/07/27(土)22:30:06No.1241060967+
>今年40℃連発しなかったから去年よりマシ
>と思ってたらまだ温まってなかっただけかよ
日本上空で二つの暑い高気圧が重なった時が本当の地獄よ
47無念Nameとしあき24/07/27(土)22:30:22No.1241061057そうだねx4
    1722087022223.jpg-(79131 B)
79131 B
北海道でよかった…
48無念Nameとしあき24/07/27(土)22:30:29No.1241061101そうだねx20
真面目にクーラー消すタイミングがない
49無念Nameとしあき24/07/27(土)22:30:36No.1241061134そうだねx3
やばいと言っても働いてるとしあきは会社にクーラーあるだろ
今回やばいのは無職あきだ
50無念Nameとしあき24/07/27(土)22:30:43No.1241061187+
東北北陸はまだ梅雨明けてないしな
そりゃ40℃行かんよ
51無念Nameとしあき24/07/27(土)22:30:44No.1241061191+
宿題は午前中の涼しいうちにやっとくんだよ
52無念Nameとしあき24/07/27(土)22:31:00No.1241061286そうだねx1
>科学者は慎重論唱えるだろうけど無視して黄道上に日傘衛星打ち上げまくるべきと思う
アクシズ落とすべ
地球寒冷化作戦だべ
53無念Nameとしあき24/07/27(土)22:31:06No.1241061321そうだねx7
>この気候でやる高校野球とかほんとすげえな
いい加減やる時期を見直せよってなる
もはや災害級で不要不急の外出避けろって散々言われてるのに
54無念Nameとしあき24/07/27(土)22:31:10No.1241061351そうだねx5
テレワークやめて原則出社にしたわが社はマジでクソ
55無念Nameとしあき24/07/27(土)22:31:18No.1241061392そうだねx1
>今回やばいのは無職あきだ
ずっとクーラーつけてるしかない電気代言うてる場合じゃない
56無念Nameとしあき24/07/27(土)22:31:51No.1241061587そうだねx1
太陽からの直射日光が強くなってる訳ではないから
日傘衛星とかよりは地球寒冷化作戦とかの方がまだ現実的
57無念Nameとしあき24/07/27(土)22:31:51No.1241061588そうだねx3
    1722087111950.jpg-(46645 B)
46645 B
アイスばかり食ってる
58無念Nameとしあき24/07/27(土)22:31:51No.1241061590+
ええやん
タダでサウナやで
59無念Nameとしあき24/07/27(土)22:31:55No.1241061611そうだねx3
>テレワークやめて原則出社にしたわが社はマジでクソ
現場に出る必要がなくテレワークで済む仕事してる人羨ましい…
60無念Nameとしあき24/07/27(土)22:31:56No.1241061619そうだねx8
>テレワークやめて原則出社にしたわが社はマジでクソ
通勤は糞暑いが家の電気代は浮くだろ
61無念Nameとしあき24/07/27(土)22:32:08No.1241061701そうだねx1
>>この気候でやる高校野球とかほんとすげえな
>いい加減やる時期を見直せよってなる
>もはや災害級で不要不急の外出避けろって散々言われてるのに
他のスポーツにも言ってやってくれ
62無念Nameとしあき24/07/27(土)22:32:13No.1241061727そうだねx6
>いい加減やる時期を見直せよってなる
てか高校野球だけじゃなくて学校の体育の授業に至るまで止めないと意味ない
63無念Nameとしあき24/07/27(土)22:32:17No.1241061754+
40℃or水害
64無念Nameとしあき24/07/27(土)22:32:22No.1241061775そうだねx4
朝10時に近所のスーパーに行って帰ってくると汗だくだからもう昼前に風呂入ってる
65無念Nameとしあき24/07/27(土)22:33:00No.1241061992+
>テレワークやめて原則出社にしたわが社はマジでクソ
おれも常々そこを考えていたが
テレワークで出社勤務と同じパフォーマンス出さなかった先輩社員達が悪いという結論に至った
66無念Nameとしあき24/07/27(土)22:33:09No.1241062051+
>通勤は糞暑いが家の電気代は浮くだろ
在宅手当出るでしょ流石に・・・
弊社は月5000円しかでないけど
67無念Nameとしあき24/07/27(土)22:33:24No.1241062136そうだねx2
7月の段階でセミが死にまくってるのが
お前たち何のために地表に出てきたんだってなって悲しくなる
68無念Nameとしあき24/07/27(土)22:33:38No.1241062208そうだねx7
>在宅手当出るでしょ流石に・・・
それは会社次第ですね
69無念Nameとしあき24/07/27(土)22:33:47No.1241062272+
>7月の段階でもう夏だろってレベルだったのにここから本番とか
(7月って夏じゃないんすか・・・?)
70無念Nameとしあき24/07/27(土)22:33:47No.1241062275+
夏はテレワークという風潮を作ってくれればあるいは
71無念Nameとしあき24/07/27(土)22:33:50No.1241062287そうだねx1
夕立が異常
雨の降りかたが滝のような激流で台風みたいな嵐になる
72無念Nameとしあき24/07/27(土)22:33:54No.1241062310+
しかし真面目な話、熱中症アラート中は外の活動禁止と言い始めると
7月から9月まで日本の色んな活動止まるな
73無念Nameとしあき24/07/27(土)22:34:05No.1241062368そうだねx2
>太陽からの直射日光が強くなってる訳ではないから
子供の頃より日差し強い感あるよ
74無念Nameとしあき24/07/27(土)22:34:05No.1241062371+
>7月の段階でセミが死にまくってるのが
>お前たち何のために地表に出てきたんだってなって悲しくなる
そもそも地表に出て1週間の命って何のために生まれてきたんだろうな
75無念Nameとしあき24/07/27(土)22:34:18No.1241062456+
>ええやん
>タダでサウナやで
数時間強制的に入れられるサウナがあってたまるか
76無念Nameとしあき24/07/27(土)22:34:21No.1241062472+
熊谷ナンバーで旅行行くと暑いとこから来たねぇとか言われたことあるけど
そんなにどこも変わらんくらい暑いだろとは思う
77無念Nameとしあき24/07/27(土)22:34:37No.1241062557+
>>7月の段階でもう夏だろってレベルだったのにここから本番とか
>(7月って夏じゃないんすか・・・?)
ああ7月が夏で8月はもう秋なんだよな
最近のとしあきは日本の気候について知識がないから困る
78無念Nameとしあき24/07/27(土)22:34:39No.1241062571そうだねx1
日が暮れてから屋外活動を始める砂漠の民スタイルになりつつある
79無念Nameとしあき24/07/27(土)22:34:44No.1241062596そうだねx3
毎年一番暑いのって7月最終週と8月第1週じゃないか
80無念Nameとしあき24/07/27(土)22:34:48No.1241062627+
体温超えると寝てるだけで熱中症になれるからなあ
81無念Nameとしあき24/07/27(土)22:34:48No.1241062631+
    1722087288199.jpg-(247757 B)
247757 B
1ヶ月40度らしい
82無念Nameとしあき24/07/27(土)22:34:56No.1241062681そうだねx3
暑さだけなら日傘とかで防ぎようあるが湿度はどうしようもならねえ
83無念Nameとしあき24/07/27(土)22:35:06No.1241062735そうだねx2
最近浜松がトップ常連になってない?
84無念Nameとしあき24/07/27(土)22:35:07No.1241062741そうだねx7
>しかし真面目な話、熱中症アラート中は外の活動禁止と言い始めると
>7月から9月まで日本の色んな活動止まるな
屋内の工場も地獄だぜ
マジで活動禁止にして欲しい
85無念Nameとしあき24/07/27(土)22:35:14No.1241062777そうだねx1
>夏はテレワークという風潮を作ってくれればあるいは
エアコン効いた快適な部屋でてれわーくできるのはインフラ関係の仕事してる人にマジで感謝だな
86無念Nameとしあき24/07/27(土)22:35:22No.1241062841そうだねx2
>ああ7月が夏で8月も夏で9月も夏なんだよな
87無念Nameとしあき24/07/27(土)22:35:24No.1241062851+
>そもそも地表に出て1週間の命って何のために生まれてきたんだろうな
実際はもう少し生きるんじゃなかったか…まあひと夏の恋のためだな
88無念Nameとしあき24/07/27(土)22:35:48No.1241062997+
>日が暮れてから屋外活動を始める砂漠の民スタイルになりつつある
犬の散歩は朝か夜しかできない
89無念Nameとしあき24/07/27(土)22:35:53No.1241063023+
>車の排熱すら都市部の気温上昇に影響してそうな気が…
>かといってEV普及も牛歩だしな…
実際EVが増えたら気温下がるんか?
確かにエンジン自体の熱とエアコンの熱を外に出してるのはわかるが
90無念Nameとしあき24/07/27(土)22:36:08No.1241063126+
それこそフランスのバカンスみたいに長期休暇取るしかないな
特に屋外の現場仕事は
91無念Nameとしあき24/07/27(土)22:36:15No.1241063158+
>最近浜松がトップ常連になってない?
まぁ日本記録保持者なんで
92無念Nameとしあき24/07/27(土)22:36:24No.1241063202そうだねx2
>>テレワークやめて原則出社にしたわが社はマジでクソ
>通勤は糞暑いが家の電気代は浮くだろ
通勤による体力消耗のほうが電気代より大きいわ
93無念Nameとしあき24/07/27(土)22:36:26No.1241063215そうだねx2
今日でも具合悪くなりかけたのに40とか無理です
94無念Nameとしあき24/07/27(土)22:36:31No.1241063246+
おかしい六末が日差しと日照時間が一番強くて長いのに
95無念Nameとしあき24/07/27(土)22:36:35No.1241063270そうだねx1
>>最近浜松がトップ常連になってない?
>まぁ日本記録保持者なんで
負けるわけにはいかんわな
96無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:03No.1241063419+
東京が意外と暑くないのは何故
97無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:06No.1241063435+
>>>最近浜松がトップ常連になってない?
>>まぁ日本記録保持者なんで
>負けるわけにはいかんわな
そう思ってたの数年前の館林くらいでは…???
98無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:07No.1241063442+
レーコー一杯でずっとマックにいる
99無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:09No.1241063451そうだねx4
最高気温40度からの夕立がテンプレになりつつある
南国かよ
100無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:10No.1241063455+
    1722087430949.jpg-(80374 B)
80374 B
マジでこち亀に出てきたクーラースーツが必要になるかもしれん
101無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:14No.1241063474+
ちなみに40℃になると空調服もハンディ扇風機も熱風機と化す
102無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:17No.1241063496+
夏休みの前倒しを真剣に検討しようじゃないか
103無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:39No.1241063603+
どっちかと言うとご家庭ごとにクーラーガンガン使うよりは
数十人を出社させてワンフロアに冷房効かせた方がエネルギー効率良いんだよなぁ
104無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:43No.1241063622+
>最高気温40度からの夕立がテンプレになりつつある
>南国かよ
沖縄でもそんな気候たまにしかないぞ
105無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:45No.1241063641そうだねx14
工事現場の人たち本当にすごいなあと思う
106無念Nameとしあき24/07/27(土)22:37:54No.1241063692そうだねx7
>東京が意外と暑くないのは何故
東京がやべぇのは地面からの照り返しと絶えない熱気だから数字以上のダメージあるぞ
107無念Nameとしあき24/07/27(土)22:38:35No.1241063922そうだねx3
>工事現場の人たち本当にすごいなあと思う
工事現場での集団熱中症とかニュースで聞かないのすごいと思うマジで
108無念Nameとしあき24/07/27(土)22:38:41No.1241063951+
>最高気温40度からの夕立がテンプレになりつつある
>南国かよ
たまにゲリラ豪雨って言葉が気に入らなくて日本には夕立という言葉が云々と言い始めるとしいるけど
ゲリラ豪雨としか呼べないよなあれ
109無念Nameとしあき24/07/27(土)22:38:43No.1241063959+
>どっちかと言うとご家庭ごとにクーラーガンガン使うよりは
>数十人を出社させてワンフロアに冷房効かせた方がエネルギー効率良いんだよなぁ
家帰って再度冷やすののコストは
110無念Nameとしあき24/07/27(土)22:38:55No.1241064028そうだねx2
>それこそフランスのバカンスみたいに長期休暇取るしかないな
>特に屋外の現場仕事は
フランスは空気がカラカラだしな
湿度が低いと体感が全然楽だよ
111無念Nameとしあき24/07/27(土)22:39:10No.1241064128+
ソーラー装備でよかった我が家
112無念Nameとしあき24/07/27(土)22:39:14No.1241064153そうだねx4
サマータイムって1時間と言わずいっそ12時間ズラしても良くない?
113無念Nameとしあき24/07/27(土)22:39:17No.1241064180+
>>東京が意外と暑くないのは何故
気象庁の観測計が涼しい所に置いてある
114無念Nameとしあき24/07/27(土)22:39:21No.1241064197そうだねx4
屋外の現場だけが過酷だというナイーブな考えは捨てろ
屋内もマジでヤバいぞ
115無念Nameとしあき24/07/27(土)22:39:29No.1241064243そうだねx1
    1722087569882.jpg-(90825 B)
90825 B
>最近浜松がトップ常連になってない?
なんかフェーン現象だとか
116無念Nameとしあき24/07/27(土)22:39:39No.1241064307+
もう来るの分かりきってるからゲリラ感無いな
普通に戦略的な侵略だよ
117無念Nameとしあき24/07/27(土)22:39:41No.1241064319そうだねx8
>工事現場での集団熱中症とかニュースで聞かないのすごいと思うマジで
……労災0ヨシ!
118無念Nameとしあき24/07/27(土)22:39:48No.1241064356そうだねx2
>フランスは空気がカラカラだしな
>湿度が低いと体感が全然楽だよ
日影の過ごしやすさが日本の夏とはぜんぜん違うんだよね…
119無念Nameとしあき24/07/27(土)22:39:53No.1241064385+
>たまにゲリラ豪雨って言葉が気に入らなくて日本には夕立という言葉が云々と言い始めるとしいるけど
>ゲリラ豪雨としか呼べないよなあれ
夕立って空けたらもっとさわやかな風と艶やかな赤で風光明媚な感じだったよね
120無念Nameとしあき24/07/27(土)22:40:13No.1241064484+
>>東京が意外と暑くないのは何故
>東京がやべぇのは地面からの照り返しと絶えない熱気だから数字以上のダメージあるぞ
地面が素足なら火傷する熱さになってんだよな
121無念Nameとしあき24/07/27(土)22:40:22No.1241064528そうだねx2
雨降った後にムワァってなるのが亜熱帯のそれ
122無念Nameとしあき24/07/27(土)22:40:24No.1241064541そうだねx12
>>工事現場の人たち本当にすごいなあと思う
>工事現場での集団熱中症とかニュースで聞かないのすごいと思うマジで
報告しなきゃヨシ
123無念Nameとしあき24/07/27(土)22:40:48No.1241064671そうだねx1
暑いじゃなくて普通に熱いもんなあ
124無念Nameとしあき24/07/27(土)22:40:56No.1241064725そうだねx1
昼間40より夜30のほうがきついよな
125無念Nameとしあき24/07/27(土)22:41:00No.1241064746そうだねx13
    1722087660828.jpg-(28381 B)
28381 B
>>最近浜松がトップ常連になってない?
>なんかフェーン現象だとか
126無念Nameとしあき24/07/27(土)22:41:02No.1241064754+
1時間40ミリの降水は夕立のレベル越えてます
たまに雹が降るし
127無念Nameとしあき24/07/27(土)22:41:03No.1241064758+
観光地で外国人観光客が苦悶の表情を浮かべてたわ
なお俺も同じ表情してたと思う
128無念Nameとしあき24/07/27(土)22:41:07No.1241064782そうだねx3
>>最近浜松がトップ常連になってない?
>なんかフェーン現象だとか
許さねぇぞ福井県
129無念Nameとしあき24/07/27(土)22:41:23No.1241064861そうだねx1
コロナ流行ってるから気をつけてね♥暑いから熱中症気をつけてね♥と言いつつ出社はさせるのおかしくないッスかね
130無念Nameとしあき24/07/27(土)22:41:33No.1241064916+
>なんかフェーン現象だとか
フェーン現象って東北でしか起こらんとばかり
131無念Nameとしあき24/07/27(土)22:41:34No.1241064920+
今日昼間に80分ランニングしたけど気持ち良かったわ
体の水分が全て入れ替わるぐらい汗かいた
132無念Nameとしあき24/07/27(土)22:41:37No.1241064942そうだねx4
>地面が素足なら火傷する熱さになってんだよな
だから犬とか飼ってる人、散歩する時注意しろよと
133無念Nameとしあき24/07/27(土)22:41:55No.1241065025+
ゲリ豪雨
134無念Nameとしあき24/07/27(土)22:42:02No.1241065064そうだねx2
>体の水分が全て入れ替わるぐらい汗かいた
成仏して
135無念Nameとしあき24/07/27(土)22:42:20No.1241065139そうだねx3
>>>最近浜松がトップ常連になってない?
>>なんかフェーン現象だとか
>許さねぇぞ福井県
むしろ名古屋が悪くないか
136無念Nameとしあき24/07/27(土)22:42:22No.1241065149+
>>地面が素足なら火傷する熱さになってんだよな
>だから犬とか飼ってる人、散歩する時注意しろよと
真っ当な飼い主ならもう早朝か夜更けくらいにしか散歩しないよ
137無念Nameとしあき24/07/27(土)22:42:39No.1241065226+
高温多湿でゲリラ豪雨とかマラリアの流行フラグ立ってるんだよなあ
媒介蚊はすでにいるしマジで国内に入らないのを願うしかない
138無念Nameとしあき24/07/27(土)22:42:40No.1241065235+
この調子だと数年後は50度とかになってない?
139無念Nameとしあき24/07/27(土)22:43:26No.1241065464そうだねx5
クーラーに限っては電気代国持ちとかにして欲しい
140無念Nameとしあき24/07/27(土)22:43:54No.1241065611+
>この調子だと数年後は50度とかになってない?
なるかもね
でもどうしようもないよね
141無念Nameとしあき24/07/27(土)22:43:57No.1241065635+
ここ2週間ほど夕立すらないから暑さがたまり続けてる
142無念Nameとしあき24/07/27(土)22:44:05No.1241065682+
バイクって暑いの?
uberの人が死にそうな顔で代引きしてた
143無念Nameとしあき24/07/27(土)22:44:16No.1241065752そうだねx2
>この調子だと数年後は50度とかになってない?
真面目な話こんなに早く40度並ぶようになるとは思わなかった
この先どうなるのか予想もつかん
144無念Nameとしあき24/07/27(土)22:44:21No.1241065776そうだねx1
>この調子だと数年後は50度とかになってない?
数年後には五月の連休明けくらいから連日酷暑熱帯夜がつづくようになってるかもしれんつまり夏が年々長くなってる
145無念Nameとしあき24/07/27(土)22:44:37No.1241065857そうだねx4
>今日昼間に80分ランニングしたけど気持ち良かったわ
>体の水分が全て入れ替わるぐらい汗かいた
死ぬ気か
146無念Nameとしあき24/07/27(土)22:44:44No.1241065892そうだねx1
>クーラーに限っては電気代国持ちとかにして欲しい
電気代補助が9月からって狙ってるよね
147無念Nameとしあき24/07/27(土)22:45:12No.1241066032そうだねx3
>バイクって暑いの?
走れば風で涼しい
というのは嘘です
148無念Nameとしあき24/07/27(土)22:45:15No.1241066046そうだねx3
>クーラーに限っては電気代国持ちとかにして欲しい
分かりました、増税します
149無念Nameとしあき24/07/27(土)22:45:53No.1241066251そうだねx1
現場は空調服絶対だかんな
電池が切れると命に関わる
150無念Nameとしあき24/07/27(土)22:45:56No.1241066264+
>バイクって暑いの?
自転車よりマシ
151無念Nameとしあき24/07/27(土)22:45:57No.1241066270そうだねx1
>高温多湿でゲリラ豪雨とかマラリアの流行フラグ立ってるんだよなあ
>媒介蚊はすでにいるしマジで国内に入らないのを願うしかない
もう越冬する蚊も多いし日本人って課に対する警戒心とかないし流行るだろうな
国外からの持ち込みもあって伝染病爆増しそうだわ
152無念Nameとしあき24/07/27(土)22:45:58No.1241066277+
>バイクって暑いの?
>uberの人が死にそうな顔で代引きしてた
ストーブ抱えてるようなもんだ
153無念Nameとしあき24/07/27(土)22:46:35No.1241066444そうだねx2
>>バイクって暑いの?
>走れば風で涼しい
>というのは嘘です
エンジン自体熱いしな
タンクも直射日光浴びてホカホカになる
154無念Nameとしあき24/07/27(土)22:46:51No.1241066538そうだねx3
日中はもう諦めがきくけど夜寝苦しいのがつらい
155無念Nameとしあき24/07/27(土)22:46:55No.1241066567+
>観光地で外国人観光客が苦悶の表情を浮かべてたわ
>なお俺も同じ表情してたと思う
オーバーツーリズム対策になるな
苦しめ外人め
156無念Nameとしあき24/07/27(土)22:47:07No.1241066630そうだねx1
雲ればなあ曇って
157無念Nameとしあき24/07/27(土)22:47:11No.1241066647+
なんだ東京35度か余裕だな
158無念Nameとしあき24/07/27(土)22:47:38No.1241066804+
>現場は空調服絶対だかんな
>電池が切れると命に関わる
※ただし自腹購入です
159無念Nameとしあき24/07/27(土)22:47:48No.1241066857そうだねx1
エアコンは真面目に生命維持装置になってるな>>高温多湿でゲリラ豪雨とかマラリアの流行フラグ立ってるんだよなあ
>>媒介蚊はすでにいるしマジで国内に入らないのを願うしかない
>もう越冬する蚊も多いし日本人って課に対する警戒心とかないし流行るだろうな
>国外からの持ち込みもあって伝染病爆増しそうだわ
しかし気温高すぎて蚊も全然見ないんだが
今年未だ刺されてないぞ
160無念Nameとしあき24/07/27(土)22:47:58No.1241066902そうだねx4
クルマのガソリンの減りが尋常じゃないんですけろ…
161無念Nameとしあき24/07/27(土)22:48:25No.1241067040そうだねx1
ほんとよく外人はこんな日本に旅行に来る気になるな
京都観光なんて死ぬだろ
162無念Nameとしあき24/07/27(土)22:48:38No.1241067124+
今年が暑いだけで来年からは例年並みでしょ
163無念Nameとしあき24/07/27(土)22:48:39No.1241067134そうだねx2
あんまり暑いと蚊がいなくなるな
最近全然見かけない
164無念Nameとしあき24/07/27(土)22:49:08No.1241067285そうだねx5
>今年が暑いだけで来年からは例年並みでしょ
去年も聞いた台詞
165無念Nameとしあき24/07/27(土)22:49:10No.1241067296+
>しかし気温高すぎて蚊も全然見ないんだが
>今年未だ刺されてないぞ
暑すぎてボウフラ死ぬからな
166無念Nameとしあき24/07/27(土)22:49:12No.1241067306そうだねx1
    1722088152682.jpg-(174810 B)
174810 B
日本の技術力とやらで早く砂ぼうずのクーラー付きスーツ作ってよ
167無念Nameとしあき24/07/27(土)22:49:13No.1241067310そうだねx1
>今年が暑いだけで来年からは例年並みでしょ
この暑さが例年並みになるんですね
168無念Nameとしあき24/07/27(土)22:49:22No.1241067360+
朝6時の時点でリビングの室温30度は引く
169無念Nameとしあき24/07/27(土)22:49:56No.1241067548そうだねx1
>ここ数年毎年聞く台詞
170無念Nameとしあき24/07/27(土)22:49:57No.1241067551+
>今年が暑いだけで来年からは例年並みでしょ
来年も観測史上最も暑い夏になりそう
171無念Nameとしあき24/07/27(土)22:50:31No.1241067723+
>現場は空調服絶対だかんな
>電池が切れると命に関わる
バッテリーが9時間表示なのにMAXパワーだと半分しか持たない
でもMAXにしないと意味ないしどうすりゃいいんだ
172無念Nameとしあき24/07/27(土)22:50:39No.1241067764+
>>今年が暑いだけで来年からは例年並みでしょ
>来年も観測史上最も暑い夏になりそう
ボージョレ・ヌーボーかよ
173無念Nameとしあき24/07/27(土)22:50:56No.1241067839+
35℃が余裕と感じる時代が来るとはな
37℃でちょっときつい
38℃以上はきつい
174無念Nameとしあき24/07/27(土)22:51:04No.1241067887そうだねx2
>>今年が暑いだけで来年からは例年並みでしょ
>来年も観測史上最も暑い夏になりそう
10年に一度が毎年やってくる
175無念Nameとしあき24/07/27(土)22:51:14No.1241067941+
地球がもたんときが来ているのだ!
176無念Nameとしあき24/07/27(土)22:51:15No.1241067946+
40度超えたら野外仕事は休みになるかな?
177無念Nameとしあき24/07/27(土)22:51:25No.1241067997+
>死ぬ気か
普通に結構な人数走ってるけどな
簡単に汗かけるからありがたい
178無念Nameとしあき24/07/27(土)22:51:34No.1241068041+
2018年は雨も全く降らずにこのペースで10月まで行ったが今年はどうかな
179無念Nameとしあき24/07/27(土)22:51:36No.1241068054+
>地球がもたんときが来ているのだ!
もういいよ滅んで!
180無念Nameとしあき24/07/27(土)22:51:53No.1241068129+
>ほんとよく外人はこんな日本に旅行に来る気になるな
日本のサウナみたいな空気に覆われた暑さを体験してみたいという観光客もいると思う
181無念Nameとしあき24/07/27(土)22:51:54No.1241068140+
気温高すぎで雷雨どころか雹降ってきた地域まであるらしいし普通に異常気象だよこれ
182無念Nameとしあき24/07/27(土)22:52:12No.1241068236そうだねx7
>40度超えたら野外仕事は休みになるかな?
工期納期は人の命より重い
183無念Nameとしあき24/07/27(土)22:52:28No.1241068316そうだねx1
>35℃が余裕と感じる時代が来るとはな
>37℃でちょっときつい
>38℃以上はきつい
まず普通の体温が36℃台だからな
37℃以上は風邪ひいた時の温度なんだ
184無念Nameとしあき24/07/27(土)22:52:41No.1241068394そうだねx2
南米とかアフリカとかの方が湿度が無い分マシなんやろか
185無念Nameとしあき24/07/27(土)22:52:45No.1241068416そうだねx1
蚊は夜の自販機にいるよ
186無念Nameとしあき24/07/27(土)22:52:45No.1241068422+
>>地面が素足なら火傷する熱さになってんだよな
>だから犬とか飼ってる人、散歩する時注意しろよと
この前真昼間に犬散歩させてた少年がいたな…
夏休み入ってウキウキなんだろうけど犬は重傷だろうな
187無念Nameとしあき24/07/27(土)22:52:50No.1241068449+
>>35℃が余裕と感じる時代が来るとはな
>>37℃でちょっときつい
>>38℃以上はきつい
>まず普通の体温が36℃台だからな
>37℃以上は風邪ひいた時の温度なんだ
家で寝てるべき
188無念Nameとしあき24/07/27(土)22:52:51No.1241068457+
>>ほんとよく外人はこんな日本に旅行に来る気になるな
>日本のサウナみたいな空気に覆われた暑さを体験してみたいという観光客もいると思う
自国のサウナに行け!
189無念Nameとしあき24/07/27(土)22:52:53No.1241068463+
アイスうめ~
190無念Nameとしあき24/07/27(土)22:53:02No.1241068517+
>工期納期は人の命より重い
知ってるか?納期も労災もどっちも同じ数字で扱えるものなんだぜ?
191無念Nameとしあき24/07/27(土)22:53:10No.1241068560+
>40度超えたら野外仕事は休みになるかな?
インフラ関係が全ストップされたら何かトラブル起きたとき困る
192無念Nameとしあき24/07/27(土)22:53:18No.1241068599+
去年は8月になったら涼しくなってきたんだが…
全然だな
193無念Nameとしあき24/07/27(土)22:53:21No.1241068613+
>日本の技術力とやらで早く砂ぼうずのクーラー付きスーツ作ってよ
ワークマンあたりで売っているんじゃね?
194無念Nameとしあき24/07/27(土)22:54:01No.1241068837+
7月8月に来日する外国人は情報弱者なのかな
むしろ暑い情報が知れてて空いてるとか?
195無念Nameとしあき24/07/27(土)22:54:01No.1241068840+
40度超えしてエアコンの故障が多発とかになったりしないんやろか
196無念Nameとしあき24/07/27(土)22:54:06No.1241068858+
熱中症の倒し方知ってますよ
197無念Nameとしあき24/07/27(土)22:54:09No.1241068874+
なんかの超技術でペルチェ的な繊維の開発が待たれる
198無念Nameとしあき24/07/27(土)22:54:10No.1241068884+
>去年は8月になったら涼しくなってきたんだが…
>全然だな
今年は8月からが暑さの本番なので
199無念Nameとしあき24/07/27(土)22:54:29No.1241068993そうだねx2
ここで地震が起きて焼け出されたら地獄x地獄だな
クソ暑い体育館の中で寝るとか無理
200無念Nameとしあき24/07/27(土)22:54:41No.1241069038+
>熱中症の倒し方知ってますよ
勝手に倒れるだろ、その時は手遅れだが
201無念Nameとしあき24/07/27(土)22:54:45No.1241069065そうだねx2
>40度超えしてエアコンの故障が多発とかになったりしないんやろか
一般的な電子機器は45℃くらいまでが耐環境で設計されている
202無念Nameとしあき24/07/27(土)22:54:48No.1241069086+
>アイスうめ~
冷やしたチューチューでも食うか…
203無念Nameとしあき24/07/27(土)22:55:10No.1241069208+
>バッテリーが9時間表示なのにMAXパワーだと半分しか持たない
>でもMAXにしないと意味ないしどうすりゃいいんだ
予備バッテリーを複数持つしか
204無念Nameとしあき24/07/27(土)22:55:12No.1241069229そうだねx3
>熱中症での倒れ方知ってますよ
205無念Nameとしあき24/07/27(土)22:55:22No.1241069282そうだねx6
38℃超えると純粋に呼吸が辛い
206無念Nameとしあき24/07/27(土)22:56:05No.1241069509+
下請けに対して熱中症になったら業務停止&指名停止を匂わせるだけでゼロに出来るんですよ
207無念Nameとしあき24/07/27(土)22:56:09No.1241069530そうだねx1
このクソ暑い中花火大会見にいく人がうじゃうじゃいてビビる
みんなもう適応してるんだな…
208無念Nameとしあき24/07/27(土)22:56:10No.1241069534+
>7月8月に来日する外国人は情報弱者なのかな
>むしろ暑い情報が知れてて空いてるとか?
まさかここまでとは思ってないんじゃない?
209無念Nameとしあき24/07/27(土)22:56:28No.1241069643+
本州以南は全部勝浦にしようよ
210無念Nameとしあき24/07/27(土)22:56:37No.1241069695+
サウナは90度なんだからまだまだ平気
211無念Nameとしあき24/07/27(土)22:56:50No.1241069771+
政府「熱中症予防のためエアコンをつけましょう!でも電気代は値上げしまーすwww」
212無念Nameとしあき24/07/27(土)22:57:14No.1241069899+
気温が体温を超えると扇風機の風を体に当てても熱風が来るだけで全く冷えない
213無念Nameとしあき24/07/27(土)22:57:40No.1241070036そうだねx1
>政府「熱中症予防のためエアコンをつけましょう!でも電気代は値上げしまーすwww」
電気代下がってるんだけどバカ晒すのもほどほどにな
214無念Nameとしあき24/07/27(土)22:57:43No.1241070050そうだねx2
>38℃超えると純粋に呼吸が辛い
マジで熱湯の中泳いでるような感覚だわ
215無念Nameとしあき24/07/27(土)22:58:04No.1241070164そうだねx2
昼暑いだけならともかく
夕方や夜になっても蒸し暑いのは勘弁してほしい
216無念Nameとしあき24/07/27(土)22:58:05No.1241070178+
正直50代のジジイとかは窓開ければ涼しくなると思っている節があってクソ邪魔だわ
217無念Nameとしあき24/07/27(土)22:58:25No.1241070271+
    1722088705097.jpg-(40438 B)
40438 B
40度ってサウナ
218無念Nameとしあき24/07/27(土)22:58:27No.1241070283+
>電気代下がってるんだけどバカ晒すのもほどほどにな
来月からだっけ
219無念Nameとしあき24/07/27(土)22:58:30No.1241070298そうだねx5
>下請けに対して熱中症になったら業務停止&指名停止を匂わせるだけでゼロに出来るんですよ
報告しなきゃゼロです
220無念Nameとしあき24/07/27(土)22:58:40No.1241070346そうだねx4
>50代のジジイ
としあきじゃん
221無念Nameとしあき24/07/27(土)22:59:03No.1241070475+
>>下請けに対して熱中症になったら業務停止&指名停止を匂わせるだけでゼロに出来るんですよ
>報告しなきゃゼロです
次の現場行きまーすで作業員が構内から運び出される
222無念Nameとしあき24/07/27(土)22:59:32No.1241070627+
去年は確か中旬から天気崩れ出してずっと雨が続いてやっと楽になった記憶
223無念Nameとしあき24/07/27(土)22:59:33No.1241070632+
>もう慣れた人多くね?
>このエアコンをガンガン使える生活を維持する為にはどうすべきか考えねば
政府さん冷房代給付しちくり~…
224無念Nameとしあき24/07/27(土)22:59:44No.1241070694+
>40度ってサウナ
25℃以上で夏日って4月から夏日じゃんってレベルだしもう感覚的に合わないよね
225無念Nameとしあき24/07/27(土)22:59:44No.1241070695+
    1722088784459.jpg-(26889 B)
26889 B
>気温が体温を超えると扇風機の風を体に当てても熱風が来るだけで全く冷えない
併用すると少しはマシになる
30分も持たないけど
226無念Nameとしあき24/07/27(土)23:00:01No.1241070792そうだねx7
>40度ってサウナ
25度の夜で熱帯夜とかギャグかと思えてしまう
227無念Nameとしあき24/07/27(土)23:00:49No.1241071045+
月千円程度の値下げじゃ焼け石に水という
228無念Nameとしあき24/07/27(土)23:00:57No.1241071098+
今はなんとかなっても5年後とか10年後は
一体どうなってるんだろな本当
229無念Nameとしあき24/07/27(土)23:01:01No.1241071132+
車の運転ももう三角窓ではきつい
230無念Nameとしあき24/07/27(土)23:01:11No.1241071188+
おっさんだから子供のころって熱帯夜は暑いなーって感覚だったのに
今は熱帯夜じゃない方が珍しいでしょ…
231無念Nameとしあき24/07/27(土)23:01:51No.1241071431そうだねx1
体感とかじゃなくてマジで暑くなってるから子供とか辛いだろうな
232無念Nameとしあき24/07/27(土)23:01:56No.1241071466+
宮沢賢治の小説みたいにちょっと火山弄って噴火させて火山灰で日光シャットダウンしようぜ
233無念Nameとしあき24/07/27(土)23:01:59No.1241071494+
>>アイスうめ~
>冷やしたチューチューでも食うか…
君達...太るよブヒィ
234無念Nameとしあき24/07/27(土)23:02:14No.1241071582+
転生したら一年中秋の世界だった件
235無念Nameとしあき24/07/27(土)23:02:22No.1241071624+
高気圧の縁を周って南から湿気たっぷり含んだ熱風がダイレクトに日本に吹き込み続けてるせいでこんな暑さになってるのだ
236無念Nameとしあき24/07/27(土)23:02:35No.1241071694+
1.5lペットボトルの水を凍らせてタオルで包んで抱き枕にして寝るのです…
237無念Nameとしあき24/07/27(土)23:02:37No.1241071711そうだねx3
台風来てくれないとやばい
238無念Nameとしあき24/07/27(土)23:03:02No.1241071862+
乱立
del
239無念Nameとしあき24/07/27(土)23:03:05No.1241071883+
    1722088985624.jpg-(36988 B)
36988 B
>やばくね?
240無念Nameとしあき24/07/27(土)23:03:08No.1241071906+
>台風来てくれないとやばい
台風は熱帯の空気を運んでくるから暑さ倍増だぞ
241無念Nameとしあき24/07/27(土)23:03:19No.1241071967+
>併用すると少しはマシになる
>30分も持たないけど
涼感なだけで実際に温度が下がる訳じゃないからね…
まあ不快感が消えるのは助かるんだけど
242無念Nameとしあき24/07/27(土)23:03:22No.1241071981+
>おっさんだから子供のころって熱帯夜は暑いなーって感覚だったのに
>今は熱帯夜じゃない方が珍しいでしょ…
冷房なんて使わず窓全開にしてタオルケットで寝てたなあ
今じゃ絶対無理だ
243無念Nameとしあき24/07/27(土)23:03:23No.1241071989そうだねx1
>体感とかじゃなくてマジで暑くなってるから子供とか辛いだろうな
子供は元気にお外で遊ぶべき
244無念Nameとしあき24/07/27(土)23:03:32No.1241072048+
部屋が暑すぎて冷蔵庫の効きが悪い
もう駄目かもしんない
245無念Nameとしあき24/07/27(土)23:04:14No.1241072296+
>体感とかじゃなくてマジで暑くなってるから子供とか辛いだろうな
今の子供は連日酷暑日が続く気候しか知らないし
246無念Nameとしあき24/07/27(土)23:04:19No.1241072326+
沖縄のほうがよほど涼しいんだよなぁ
247無念Nameとしあき24/07/27(土)23:04:27No.1241072371+
>体感とかじゃなくてマジで暑くなってるから子供とか辛いだろうな
地面に近い分2~3度高いらしいしね
248無念Nameとしあき24/07/27(土)23:04:31No.1241072396+
心頭滅却なんか出来るか
249無念Nameとしあき24/07/27(土)23:04:48No.1241072506そうだねx5
>台風は熱帯の空気を運んでくるから暑さ倍増だぞ
ぶっちゃけ今の日本より熱帯のほうが涼しいのでは
250無念Nameとしあき24/07/27(土)23:04:48No.1241072511そうだねx1
夜は網戸にして朝起きたらカブトムシが張り付いていた
みたいなことをしていると普通に死ねる時代
251無念Nameとしあき24/07/27(土)23:04:52No.1241072537そうだねx2
>台風は熱帯の空気を運んでくるから暑さ倍増だぞ
海水を上下にまぜまぜしてくれるから
海の表面温度をさげてくれてるという話も聞いたことある
252無念Nameとしあき24/07/27(土)23:05:09No.1241072647+
>>台風来てくれないとやばい
>台風は熱帯の空気を運んでくるから暑さ倍増だぞ
一旦雨で地面を冷やして大気をかき混ぜてくれないとやばい
253無念Nameとしあき24/07/27(土)23:05:52No.1241072916そうだねx1
>心頭滅却なんか出来るか
これ言ったとされるお坊さんこれ言った後そのまま焼死したっていうね
254無念Nameとしあき24/07/27(土)23:06:06No.1241072992+
>冷房なんて使わず窓全開にしてタオルケットで寝てたなあ
>今じゃ絶対無理だ
うちは窓全開タオルケット+扇風機だった
255無念Nameとしあき24/07/27(土)23:06:17No.1241073051+
>>>台風来てくれないとやばい
>>台風は熱帯の空気を運んでくるから暑さ倍増だぞ
>一旦雨で地面を冷やして大気をかき混ぜてくれないとやばい
近づいてくれればそうなんだが日本から離れたところを通過するだけの台風は熱風を送りこむだけの迷惑なだけなのだ
256無念Nameとしあき24/07/27(土)23:06:18No.1241073056+
太平洋高気圧「台風はわたしが全力で跳ね返す」
257無念Nameとしあき24/07/27(土)23:07:02No.1241073336+
今年の梅雨は雨が少ないからこれから野菜も高騰するという恐怖
258無念Nameとしあき24/07/27(土)23:07:07No.1241073372+
>太平洋高気圧「台風はわたしが全力で跳ね返す」
台風が太平洋高気圧を強くする
259無念Nameとしあき24/07/27(土)23:07:30No.1241073479そうだねx2
冬に冷気を貯蔵し夏に暖気を貯めること出来ないものか
260無念Nameとしあき24/07/27(土)23:07:49No.1241073581そうだねx4
>今年の梅雨は雨が少ないからこれから野菜も高騰するという恐怖
この世は地獄か
261無念Nameとしあき24/07/27(土)23:07:49No.1241073582そうだねx1
子供の時は毎日24時間耐えられない暑さで
冷房が許される寝る時の1時間以外は熱すぎて何も考えられなかった
涼しい夏なんて体験できる様になったのは冷房が許される時代になった大人になってからだった
262無念Nameとしあき24/07/27(土)23:07:50No.1241073592+
この前ゲリラ豪雨が来てやけに涼しくなったなと思ったら
気温が30℃超えから25℃まで下がってビビった
そんなに効果があるものか
263無念Nameとしあき24/07/27(土)23:07:52No.1241073601+
>おかしい六末が日差しと日照時間が一番強くて長いのに
冬だって冬至より1月2月が寒いし
264無念Nameとしあき24/07/27(土)23:07:59No.1241073639+
あさがお咲かずに枯れた
265無念Nameとしあき24/07/27(土)23:08:02No.1241073658+
石垣島から本州に帰って来た時は蒸し暑さで死ぬかと思った
266無念Nameとしあき24/07/27(土)23:08:05No.1241073671+
>冬に冷気を貯蔵し夏に暖気を貯めること出来ないものか
今年の冬は記録的な暖冬だったからね
267無念Nameとしあき24/07/27(土)23:08:52No.1241073944+
>この前ゲリラ豪雨が来てやけに涼しくなったなと思ったら
>気温が30℃超えから25℃まで下がってビビった
>そんなに効果があるものか
建物や地面に貯まった熱が全部悪いんや
268無念Nameとしあき24/07/27(土)23:09:02No.1241073994+
きっともう一月凌いだら涼しい秋がくる
269無念Nameとしあき24/07/27(土)23:09:03No.1241073998+
実際の気温の上下は日照時間と1か月くらいは差がでるので
270無念Nameとしあき24/07/27(土)23:09:30No.1241074141そうだねx5
>きっともう一月凌いだら涼しい秋がくる
10月入るまでこの暑さは続くぞ
271無念Nameとしあき24/07/27(土)23:09:32No.1241074149そうだねx1
外の温度が夜なのにヤバい
272無念Nameとしあき24/07/27(土)23:09:59No.1241074336+
>気温が30℃超えから25℃まで下がってビビった
埼玉だが37度から24度まで下がったわ
273無念Nameとしあき24/07/27(土)23:10:15No.1241074426そうだねx1
今のうちに野菜買ってはカットして冷凍してをしている
高騰にも耐えつつ冷凍庫を満タンにしておくことで効率アップだ
274無念Nameとしあき24/07/27(土)23:10:21No.1241074448+
クーラー28℃設定だと普通に暑いというか負ける
275無念Nameとしあき24/07/27(土)23:10:28No.1241074480+
>きっともう一月凌いだら涼しい秋がくる
もう一月凌いでもちょっとだけ暑さがマシになった夏になるだけだぞ
276無念Nameとしあき24/07/27(土)23:10:34No.1241074517+
既にバテバテなのにまだ半分も過ぎてない
277無念Nameとしあき24/07/27(土)23:10:56No.1241074653+
鎌倉の方はゲリラ豪雨もなかなか来ないのでずっとダラダラ暑い
278無念Nameとしあき24/07/27(土)23:11:01No.1241074675そうだねx1
エアコンなんて四季を楽しめない無粋な道具だったのに
今は生命維持装置
279無念Nameとしあき24/07/27(土)23:11:14No.1241074740+
外のほうが涼しいのにざわざわ暑い室内に籠って冷房入れなきゃいけないのは内心モヤモヤする
280無念Nameとしあき24/07/27(土)23:11:24No.1241074791+
熱いを通り越して痛い
281無念Nameとしあき24/07/27(土)23:11:49No.1241074933そうだねx1
>きっともう一月凌いだら涼しい秋がくる
9月も猛暑確定なんだとさ…
282無念Nameとしあき24/07/27(土)23:11:55No.1241074969+
8月にはいったら10月まで毎日40℃越え+最低気温35℃
湿度は毎日99%みたいな感じになるんだろ
283無念Nameとしあき24/07/27(土)23:12:00No.1241074996+
これ夏真っ盛りにエアコン壊れたえらどうなるんだ?
今の時期修理もすぐには来てくれないだろう
284無念Nameとしあき24/07/27(土)23:12:20No.1241075098そうだねx6
    1722089540642.jpg-(52621 B)
52621 B
>9月も猛暑確定なんだとさ…
285無念Nameとしあき24/07/27(土)23:12:32No.1241075160+
でも9月になれば最高気温33℃くらいじゃない?
そのくらいなら余裕
286無念Nameとしあき24/07/27(土)23:12:46No.1241075261+
今の時間はアスファルトに溜まった熱が放出されているから蒸し暑さがぶり返してる
287無念Nameとしあき24/07/27(土)23:12:46No.1241075264そうだねx1
>これ夏真っ盛りにエアコン壊れたえらどうなるんだ?
>今の時期修理もすぐには来てくれないだろう
考えればわかるだろ
なしで過ごすんだよ
288無念Nameとしあき24/07/27(土)23:12:54No.1241075303+
神奈川だけど隣の都内で雨凄いって騒いでるのが信じられん
こっち全然雨降らんどころか曇りもせんぞ
289無念Nameとしあき24/07/27(土)23:13:10No.1241075399+
>これ夏真っ盛りにエアコン壊れたえらどうなるんだ?
>今の時期修理もすぐには来てくれないだろう
窓エアコンかスポットクーラー
290無念Nameとしあき24/07/27(土)23:13:37No.1241075555+
長期の海外出張入れたので帰る頃には秋になってる寸法よグヘヘ
291無念Nameとしあき24/07/27(土)23:13:55No.1241075657+
夏が暑いのはまだ諦めもつくし許せる
秋に暑いのが許せねぇんだ
292無念Nameとしあき24/07/27(土)23:13:56No.1241075666+
神奈川も東京と変わらん位暑い
293無念Nameとしあき24/07/27(土)23:14:03No.1241075702+
>でも9月になれば最高気温33℃くらいじゃない?
>そのくらいなら余裕
余裕かなあ
実際ギリギリ耐えらえる程度の苦行みたいな暑さじゃね
294無念Nameとしあき24/07/27(土)23:14:10No.1241075736+
誰だアスファルトを黒くしたのは
295無念Nameとしあき24/07/27(土)23:14:30No.1241075854+
>外のほうが涼しいのにざわざわ暑い室内に籠って冷房入れなきゃいけないのは内心モヤモヤする
良いなぁ 大都市なんで夜も地獄よ
296無念Nameとしあき24/07/27(土)23:14:37No.1241075888+
温度マップで赤の上って紫なんだなって思いながら見ている
297無念Nameとしあき24/07/27(土)23:14:51No.1241075976そうだねx3
コロナ感染者が増えてきてるのに屋内でも未だにマスクしないで咳込んでるアホが多いから暑さに加えてコロナも爆増するという地獄が待ってる
298無念Nameとしあき24/07/27(土)23:15:56No.1241076338そうだねx1
涼しくなったら働こうと思ってたけどまだまだ先になりそうだな…
299無念Nameとしあき24/07/27(土)23:16:12No.1241076416+
昔は30度超えただけでもみんあバテてたのだ
35度なんて数えるくらいしかなかったし40度超えを酷暑と呼びだしたのは2年前からなのだ
300無念Nameとしあき24/07/27(土)23:16:30No.1241076507+
海岸線は風があって涼しそう
301無念Nameとしあき24/07/27(土)23:16:32No.1241076520そうだねx1
冷房無しだと部屋の温度計が37度を超えるのが当たり前になってきた
302無念Nameとしあき24/07/27(土)23:16:44No.1241076592そうだねx1
来週再来週あたりがピークだと信じたい・・・
303無念Nameとしあき24/07/27(土)23:16:49No.1241076622そうだねx2
>涼しくなったら働こうと思ってたけどまだまだ先になりそうだな…
常に首が涼しいから安心だね
304無念Nameとしあき24/07/27(土)23:16:52No.1241076640+
外に出ることもあるけど基本室内でのお仕事なので言うほど暑くもないじゃん
305無念Nameとしあき24/07/27(土)23:16:54No.1241076645+
昼間締め切りで遮光カーテンもちゃんと閉めてた部屋が
さっき38℃になっていたわ
エアコンないとマジで死ぬ
306無念Nameとしあき24/07/27(土)23:16:57No.1241076668そうだねx1
9月は猛暑なのに蝉が無い不気味な時期になってて怖い
307無念Nameとしあき24/07/27(土)23:16:58No.1241076673+
外気との温度差が大きいとコンプレッサーの負担大きいから全開走行で壊れやすくはなるのか
308無念Nameとしあき24/07/27(土)23:17:25No.1241076837+
10月でも30度超える日があって暑くて
11月に入ってやっと過ごしやすくなって
11月後半にはもうクソ寒なんでしょ
もう四季なんてないんだよこの国
309無念Nameとしあき24/07/27(土)23:17:28No.1241076851+
>コロナ感染者が増えてきてるのに屋内でも未だにマスクしないで咳込んでるアホが多いから暑さに加えてコロナも爆増するという地獄が待ってる
もうまたロックダウンしちまえ
310無念Nameとしあき24/07/27(土)23:17:33No.1241076884+
>海岸線は風があって涼しそう
浜松「…」
311無念Nameとしあき24/07/27(土)23:17:34No.1241076889そうだねx1
そういえば梅雨って物もあったな
あいつ仕事してなくね?
312無念Nameとしあき24/07/27(土)23:17:36No.1241076894+
暑すぎて蝉も死滅
313無念Nameとしあき24/07/27(土)23:17:42No.1241076921+
昔は蝉という虫がおっての
この時期になるとミンミンと鳴いていたんじゃよ
314無念Nameとしあき24/07/27(土)23:17:56No.1241077009+
夜は比較的涼しいから節電のために窓開けたいけど虫が入ってくるから結局冷房に頼らなきゃいけない
315無念Nameとしあき24/07/27(土)23:17:58No.1241077018+
セミが鳴かないほどの猛暑が続くってもうおかしい
316無念Nameとしあき24/07/27(土)23:18:19No.1241077137+
日中散歩したら五分で死にそうになった
317無念Nameとしあき24/07/27(土)23:18:30No.1241077202+
そのうち暑さでGも出なくなるんじゃね?
318無念Nameとしあき24/07/27(土)23:18:31No.1241077216+
>昔は蚊という虫がおっての
>この時期になるとみんな刺されて痒かったんじゃよ
319無念Nameとしあき24/07/27(土)23:18:37No.1241077239そうだねx6
    1722089917829.jpg-(19424 B)
19424 B
仕方がなく日中出ると気分はこう
320無念Nameとしあき24/07/27(土)23:18:38No.1241077248+
お盆の墓参りはくそ暑そうだなぁ
321無念Nameとしあき24/07/27(土)23:18:43No.1241077274+
暑くてありがたいのは蚊がいないことくらいかな
秋になったら出てくるんだよね彼ら
322無念Nameとしあき24/07/27(土)23:18:46No.1241077288+
干物でも作るか
323無念Nameとしあき24/07/27(土)23:18:48No.1241077317そうだねx1
>日中散歩したら五分で死にそうになった
夜明け前に散歩いいぞ
324無念Nameとしあき24/07/27(土)23:18:51No.1241077326+
>>海岸線は風があって涼しそう
>浜松「…」
暑いのか...
325無念Nameとしあき24/07/27(土)23:18:55No.1241077354そうだねx8
>夜は比較的涼しい
どこだよ
夜も30度近くて無理ゲーだよ
326無念Nameとしあき24/07/27(土)23:19:18No.1241077503+
>>昔は蚊という虫がおっての
>>この時期になるとみんな刺されて痒かったんじゃよ
割とガチで暑さのせいで蚊が減ってるらしいな
327無念Nameとしあき24/07/27(土)23:19:33No.1241077607+
>そのうち暑さでGも出なくなるんじゃね?
G「外は暑いので冷房の効いた部屋にお邪魔します」
328無念Nameとしあき24/07/27(土)23:19:37No.1241077637+
>干物でも作るか
無風な多湿でやるとストレートに腐りそう
329無念Nameとしあき24/07/27(土)23:19:38No.1241077646そうだねx3
ここ数年は秋が1か月も無い気がしてる
330無念Nameとしあき24/07/27(土)23:19:45No.1241077685+
実は熱中症は夜間の室内が多いんだっけ
331無念Nameとしあき24/07/27(土)23:19:51No.1241077715+
蚊も死ぬ
332無念Nameとしあき24/07/27(土)23:19:53No.1241077724+
ワシが子供の頃はのぉ
夜は網戸にしておけば心地よい風が吹いて眠れたもんじゃ
夕立という通り雨もあって風流じゃったのう
あの赤い夕陽ももう一度眺めたいわい
333無念Nameとしあき24/07/27(土)23:19:57No.1241077751そうだねx2
    1722089997626.jpg-(24208 B)
24208 B
ちなみに今月の21日と22日が
世界の平均気温の統計を
観測開始以降で最高気温を記録したんだとさ
あとアジアでは赤道付近の国よりも日本の方が
海水温の上昇と太平洋高気圧の影響で暑くなっている
334無念Nameとしあき24/07/27(土)23:20:14No.1241077837+
そういえば去年カメムシが大量発生したけど今年聞かないな
335無念Nameとしあき24/07/27(土)23:20:21No.1241077883+
氷河期ー!早く来てくれーー!!!!
336無念Nameとしあき24/07/27(土)23:20:35No.1241077966+
地球温暖化現象なんて生ぬるい言葉じゃもう駄目だ
地球地獄化現象だよ
337無念Nameとしあき24/07/27(土)23:20:49No.1241078036+
網窓2か所と部屋のドア開けてるのにこの時間で室温30℃あるとか勘弁
338無念Nameとしあき24/07/27(土)23:20:55No.1241078074そうだねx2
>ちなみに今月の21日と22日が
>世界の平均気温の統計を
>観測開始以降で最高気温を記録したんだとさ
多分毎年更新続ける気がする
339無念Nameとしあき24/07/27(土)23:21:02No.1241078114そうだねx1
春はまだ2ヶ月くらいあるけど秋はマジで1ヶ月ない
感覚的なもんだが
340無念Nameとしあき24/07/27(土)23:21:06No.1241078139+
どっかで人間絶滅くらいまで気温上昇するんじゃね
341無念Nameとしあき24/07/27(土)23:21:09No.1241078152そうだねx1
>そのうち暑さでGも出なくなるんじゃね?
こいつらむしろ暑さに強くて寒さに弱い
赤道直下とかの暑い地域だと巨大化してるのたくさんいる
342無念Nameとしあき24/07/27(土)23:21:16No.1241078200+
>そういえば去年カメムシが大量発生したけど今年聞かないな
今年はめちゃくちゃ大量発生したって1~2か月前に言われてたでしょ
343無念Nameとしあき24/07/27(土)23:21:23No.1241078240そうだねx1
いつもはシャワーを浴びるときはお湯が出るまで待たなきゃいけなかったけど
今は最初からお湯が出るからいきなり浴びれて節水になっていいね
344無念Nameとしあき24/07/27(土)23:21:29No.1241078281+
>網窓2か所と部屋のドア開けてるのにこの時間で室温30℃あるとか勘弁
お爺ちゃんお婆ちゃんが死ぬやつ
345無念Nameとしあき24/07/27(土)23:21:29No.1241078288+
>冷房無しだと部屋の温度計が37度を超えるのが当たり前になってきた
留守の間 精密機械には断熱素材で
カバー掛けるようにしてるわ 俺
346無念Nameとしあき24/07/27(土)23:21:36No.1241078333+
>1722088705097.jpg
ちなみに東京で最低気温30度以上を記録したのは2013年の1回のみ
347無念Nameとしあき24/07/27(土)23:21:48No.1241078401+
12~2月 寒い
3月 ちょっと寒い
4月 ちょうどいい~やや暑い
5月 暑い
6月~10月 すごく暑い
11月 少し寒い
348無念Nameとしあき24/07/27(土)23:22:01No.1241078460+
8月40度というがこれが日本で上昇する最大値だよね?
10年後は平均45度になってるとか無いよね?
349無念Nameとしあき24/07/27(土)23:22:02No.1241078462+
蚊と人類
どっちが先にまいるかチキンレースだぜ
350無念Nameとしあき24/07/27(土)23:22:32No.1241078641そうだねx1
また温暖化になるなる詐欺のパヨクがデマ画像貼ってるのか
351無念Nameとしあき24/07/27(土)23:22:34No.1241078653+
>>そういえば去年カメムシが大量発生したけど今年聞かないな
>今年はめちゃくちゃ大量発生したって1~2か月前に言われてたでしょ
マジか
発生地域に住んでる方々成仏して下さい
352無念Nameとしあき24/07/27(土)23:22:37No.1241078668そうだねx1
>地球温暖化現象なんて生ぬるい言葉じゃもう駄目だ
>地球地獄化現象だよ
国連が地球沸騰化とか言いだした時は何言ってんだこいつらって思ったけど
今になってめちゃくちゃ言い得て妙って気がしてる
353無念Nameとしあき24/07/27(土)23:22:41No.1241078686+
いつも15度くらいの銭湯の水風呂が昨日は22度で狂ってると思った
354無念Nameとしあき24/07/27(土)23:22:42No.1241078697+
    1722090162474.jpg-(289023 B)
289023 B
寒いよー
355無念Nameとしあき24/07/27(土)23:22:52No.1241078760+
女子高生の制服がスク水になる日も近い
356無念Nameとしあき24/07/27(土)23:23:05No.1241078855+
>5月 暑い
これがほんといや
すぐ30度近くなってくるからな
357無念Nameとしあき24/07/27(土)23:23:14No.1241078903+
>10年後は平均45度になってるとか無いよね?
わからん
358無念Nameとしあき24/07/27(土)23:23:20No.1241078937+
これが毎年更新されていくんだよな
日本列島で住めるところなくなっていくんじゃね
359無念Nameとしあき24/07/27(土)23:23:29No.1241078987+
Gはこの暑さで死滅するどころか多分巨大化すると思うんだ…
360無念Nameとしあき24/07/27(土)23:23:33No.1241079005+
普段45℃の場所で働いてる俺には涼しいくらいだ
361無念Nameとしあき24/07/27(土)23:23:43No.1241079059そうだねx2
そりゃ老人も暑さに耐えかねて山に登るわ
そして低体温症発症して無事死亡
362無念Nameとしあき24/07/27(土)23:23:45No.1241079077+
>寒いよー
北見って釧路とかとは違って夏はクソ暑くて冬は寒くて豪雪じゃなかったっけ
なんでまだ暑くないの?
363無念Nameとしあき24/07/27(土)23:24:04No.1241079182そうだねx1
>蚊と人類
>どっちが先にまいるかチキンレースだぜ
そしてGだけ生き残った
364無念Nameとしあき24/07/27(土)23:24:15No.1241079248+
>日本列島で住めるところなくなっていくんじゃね
富裕層は勝浦に住むかもな…
365無念Nameとしあき24/07/27(土)23:24:29No.1241079318+
軽井沢行っても暑い
避暑地とは思えん
366無念Nameとしあき24/07/27(土)23:24:33No.1241079347+
>No.1241078240
電気代に反比例してガス代がお安かった今月
367無念Nameとしあき24/07/27(土)23:24:33No.1241079351+
>寒いよー
日較差すげえな
368無念Nameとしあき24/07/27(土)23:24:48No.1241079438+
>女子高生の制服がスク水になる日も近い
真夏に1日中水着でいると死ぬ程かぶれるってとしあきが言ってた
369無念Nameとしあき24/07/27(土)23:24:52No.1241079457+
数年後には40度が普通になりそうだな
370無念Nameとしあき24/07/27(土)23:24:55No.1241079465+
    1722090295731.png-(20180 B)
20180 B
ハワイは避暑地
371無念Nameとしあき24/07/27(土)23:25:11No.1241079562+
なんか暑くなってから台風が通るルートが東にズレつつある気がする
372無念Nameとしあき24/07/27(土)23:25:11No.1241079563+
>>ちなみに今月の21日と22日が
>>世界の平均気温の統計を
>>観測開始以降で最高気温を記録したんだとさ
>多分毎年更新続ける気がする
ボジョレーヌーボーみたいだ
373無念Nameとしあき24/07/27(土)23:25:15No.1241079586そうだねx2
最高気温45℃が当たり前に観測されるようになったら
日本で収穫できる農作物も変わってそう
374無念Nameとしあき24/07/27(土)23:25:21No.1241079622そうだねx5
>数年後には40度が普通になりそうだな
まぁ子供のころ35度オーバーが日常なんて言われても信じられなかったからな…
375無念Nameとしあき24/07/27(土)23:25:30No.1241079663+
そろそろアクシズ落とさないとマジで人が住めない星になるぞ
376無念Nameとしあき24/07/27(土)23:25:30No.1241079664そうだねx5
>>女子高生の制服がスク水になる日も近い
>真夏に1日中水着でいると死ぬ程かぶれるってとしあきが言ってた
さすがとしあき博識だな
377無念Nameとしあき24/07/27(土)23:25:48No.1241079768そうだねx2
39度の!とろけそうな日!(毎日)
378無念Nameとしあき24/07/27(土)23:25:56No.1241079817+
>>女子高生の制服がスク水になる日も近い
>真夏に1日中水着でいると死ぬ程かぶれるってとしあきが言ってた
一日スク水着てたのか
さすが…
379無念Nameとしあき24/07/27(土)23:26:17No.1241079931+
>まぁ子供のころ35度オーバーが日常なんて言われても信じられなかったからな…
40℃を酷暑って言い出したの本当に最近だからなあ
気象庁もマジで想定してなかった暑さなんだろうな
380無念Nameとしあき24/07/27(土)23:26:18No.1241079935+
>女子高生の制服がスク水になる日も近い
マジでスーツとか脱いでアロハに水着がデフォになんないかな
381無念Nameとしあき24/07/27(土)23:26:31No.1241080008+
沖縄が涼しそう
382無念Nameとしあき24/07/27(土)23:26:34No.1241080028+
>これ夏真っ盛りにエアコン壊れたえらどうなるんだ?
>今の時期修理もすぐには来てくれないだろう
馴染みの業者に別件で話したときにエアコンの修理って結構来てる?って聞いたら常時30件位溜まり続けてるから今壊れてもすぐには無理って言われたな
383無念Nameとしあき24/07/27(土)23:26:56No.1241080139+
    1722090416672.jpg-(153054 B)
153054 B
そりゃ暑いわってなる
というか高気圧に
挟まれてるせいで逃げ場が無い
384無念Nameとしあき24/07/27(土)23:26:59No.1241080153+
エアコン(室外機)を壊さないために日中は扇風機で耐えて気温が下がった夜に冷房をつけるようにしてる
それで寝るタイミングで冷房を消して涼しいうちに寝る
385無念Nameとしあき24/07/27(土)23:27:07No.1241080182+
フェミはクーラー使うなよ
クーラーはお前らが憎んでやまない男が発明したもんだから
386無念Nameとしあき24/07/27(土)23:27:10No.1241080205+
45℃になったらなんて呼ぼう
387無念Nameとしあき24/07/27(土)23:27:17No.1241080242+
>最高気温45℃が当たり前に観測されるようになったら
>日本で収穫できる農作物も変わってそう
少なくとも米主食の時代は終わる
388無念Nameとしあき24/07/27(土)23:27:28No.1241080315+
>12~2月 寒い
>3月 少し寒い
>4月 暑い
>5月 暑い
>6月~10月 すごく暑い
>11月 少し寒い
389無念Nameとしあき24/07/27(土)23:27:31No.1241080322+
弊社の仕事着がTシャツ可になったのだけは評価してやる
390無念Nameとしあき24/07/27(土)23:27:31No.1241080326+
沖縄はGをはじめ虫がでかいらしいから俺には無理そう
391無念Nameとしあき24/07/27(土)23:27:54No.1241080462+
>弊社の仕事着がTシャツ可になったのだけは評価してやる
乳首透けちゃう
392無念Nameとしあき24/07/27(土)23:27:55No.1241080465+
エアコン壊れたらもう快活CLUBかカプセルホテルに住むわ
393無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:02No.1241080502+
自宅に太陽光発電置いてる家が勝ち組だな!
394無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:04No.1241080508そうだねx4
>エアコン(室外機)を壊さないために日中は扇風機で耐えて気温が下がった夜に冷房をつけるようにしてる
>それで寝るタイミングで冷房を消して涼しいうちに寝る
先に体が壊れるだろ
395無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:05No.1241080512そうだねx3
>エアコン(室外機)を壊さないために日中は扇風機で耐えて
まぁ体が壊れるんだけどね
396無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:06No.1241080519+
こんな時期に遊びに出かけるやつ全員熱中症になればいいのに
397無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:16No.1241080574そうだねx1
>そりゃ暑いわってなる
>というか高気圧に
>挟まれてるせいで逃げ場が無い
暑い寒い台風豪雨地震不景気通貨崩壊

呪われた島
398無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:27No.1241080624そうだねx1
>45℃になったらなんて呼ぼう
デスバレーにちなんで地獄暑でいいんじゃね
399無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:40No.1241080712そうだねx4
    1722090520268.png-(435624 B)
435624 B
>数年後には40度が普通になりそうだな
30年前は最低気温が30度毎日超えるとか信じられなかったな
400無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:48No.1241080752+
>45℃になったらなんて呼ぼう
ナイトメアモード暑
401無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:49No.1241080753+
暑いとこも熊がいる場所も虫が多い場所も嫌なら佐渡あたりがいいのかな…
402無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:49No.1241080758+
>>弊社の仕事着がTシャツ可になったのだけは評価してやる
>乳首透けちゃう
グンゼのメンズインナーよいぞ
403無念Nameとしあき24/07/27(土)23:28:54No.1241080786そうだねx2
獄暑でいいな
404無念Nameとしあき24/07/27(土)23:29:01No.1241080823+
>そりゃ暑いわってなる
>というか高気圧に
>挟まれてるせいで逃げ場が無い
奇跡のような配置図だな
最早嫌がらせとしか
405無念Nameとしあき24/07/27(土)23:29:16No.1241080898+
かちこ暑
406無念Nameとしあき24/07/27(土)23:29:25No.1241080952+
大阪市営地下鉄が民営化されて一番良かったのはちゃんと構内が冷房で冷やされてることなんだよなあ
阪急なんか構内がクソ暑過ぎて吐きそうになる
ありがとう大阪維新の会
407無念Nameとしあき24/07/27(土)23:29:26No.1241080959+
暑すぎてゴキブリの姿すら今年は見ないな
408無念Nameとしあき24/07/27(土)23:29:33No.1241080992+
乳首透けないように集めのTシャツと絆創膏はらなきゃ…
409無念Nameとしあき24/07/27(土)23:29:34No.1241080994+
>自宅に太陽光発電置いてる家が勝ち組だな!
地震「おっ」
豪雨「そうだね」
台風「よっすどうも」
410無念Nameとしあき24/07/27(土)23:29:41No.1241081027そうだねx1
>>12月 少し寒い
>>1~2月 寒い
>>3月 少し寒い
>>4月 暑い
>>5月 暑い
>>6月~10月 すごく暑い
>>11月 少し暑い
411無念Nameとしあき24/07/27(土)23:29:43No.1241081038+
>そりゃ暑いわってなる
>というか高気圧に
>挟まれてるせいで逃げ場が無い
今後の日本列島の夏はこれが常態化しそうですね
412無念Nameとしあき24/07/27(土)23:29:55No.1241081085+
まずはこんな季節に物価安いからって群がってくる外人共に
成田空港からでた瞬間熱中症になっていただく
413無念Nameとしあき24/07/27(土)23:30:09No.1241081168+
エアコンの設定27℃で充分涼しいんだけど3時間ほど使ってると臭くなってくるけどなんでだろう
ちなみにフィルターはちゃんと掃除してる
414無念Nameとしあき24/07/27(土)23:30:39No.1241081319そうだねx3
>まずはこんな季節に物価安いからって群がってくる外人共に
>成田空港からでた瞬間熱中症になっていただく
あまりの暑さに呆然としたクソ外人見てるとざまあみろってなる
415無念Nameとしあき24/07/27(土)23:30:49No.1241081374+
>富裕層は勝浦に住むかもな…
千葉の太平洋側は良さそうだよね
冬も暖かそうだし
416無念Nameとしあき24/07/27(土)23:30:51No.1241081388+
>エアコンの設定27℃で充分涼しいんだけど3時間ほど使ってると臭くなってくるけどなんでだろう
体臭が部屋に充満してるだけですね
417無念Nameとしあき24/07/27(土)23:31:05No.1241081460+
>まずはこんな季節に物価安いからって群がってくる外人共に
>成田空港からでた瞬間熱中症になっていただく
病院が大変になるのもなぁ
418無念Nameとしあき24/07/27(土)23:31:10No.1241081488+
>そりゃ暑いわってなる
>というか高気圧に
>挟まれてるせいで逃げ場が無い
おれの記憶だと北のシベリア高気圧が強く張り出すと涼しい夏になるって仕組みだったはずなんだが
どこ行っちゃったの
419無念Nameとしあき24/07/27(土)23:31:25No.1241081576そうだねx2
>地震「おっ」
>豪雨「そうだね」
>台風「よっすどうも」
メガソーラーはともかく今の屋根載せ太陽光はめちゃくちゃ頑丈なので…
420無念Nameとしあき24/07/27(土)23:31:30No.1241081595そうだねx5
>>エアコンの設定27℃で充分涼しいんだけど3時間ほど使ってると臭くなってくるけどなんでだろう
勝手に送風はじめて節電アピールするクソ機能
421無念Nameとしあき24/07/27(土)23:31:36No.1241081621+
>ちなみにフィルターはちゃんと掃除してる
フィルター以外は?
422無念Nameとしあき24/07/27(土)23:31:45No.1241081679+
外回りから戻ると25度程度のエアコンじゃ体内の熱下がらなくて困る
423無念Nameとしあき24/07/27(土)23:31:57No.1241081742+
>病院が大変になるのもなぁ
外人は見なくていいよ
こんな熱湯島に来るバカが悪い
424無念Nameとしあき24/07/27(土)23:32:05No.1241081789そうだねx1
>ちなみにフィルターはちゃんと掃除してる
送風ファン掃除してるか?
425無念Nameとしあき24/07/27(土)23:32:05No.1241081793+
>エアコンの設定27℃で充分涼しいんだけど3時間ほど使ってると臭くなってくるけどなんでだろう
設定温度になったので送風運転になる→ファンについてる水滴が無くなる→カビ臭が出てくる
426無念Nameとしあき24/07/27(土)23:32:26No.1241081903そうだねx3
    1722090746779.jpg-(76709 B)
76709 B
>メガソーラーはともかく今の屋根載せ太陽光はめちゃくちゃ頑丈なので…
ヨシ!
427無念Nameとしあき24/07/27(土)23:32:28No.1241081917+
>>ちなみにフィルターはちゃんと掃除してる
>フィルター以外は?
それ以上は分解できないから拭いたり掃除機かけたりする程度
428無念Nameとしあき24/07/27(土)23:32:29No.1241081922+
北極がよわよわになったせいで夏の赤道の熱波に負けてるということなの
429無念Nameとしあき24/07/27(土)23:32:30No.1241081929+
熱いよーって
自業自得じゃん?
430無念Nameとしあき24/07/27(土)23:32:37No.1241081963そうだねx2
>>心頭滅却なんか出来るか
>これ言ったとされるお坊さんこれ言った後そのまま焼死したっていうね
そんなエンチャントファイアした信長公じゃあるまいし
431無念Nameとしあき24/07/27(土)23:32:38No.1241081969+
>エアコンの設定27℃で充分涼しいんだけど3時間ほど使ってると臭くなってくるけどなんでだろう
>ちなみにフィルターはちゃんと掃除してる
外気温が27度くらいまで下がってんじゃね
432無念Nameとしあき24/07/27(土)23:32:51No.1241082032そうだねx2
歳なのか分からんけどエアコンの温度設定が歳を取るごとに下がってる
10年前28℃
5年前26℃
今年25℃
433無念Nameとしあき24/07/27(土)23:32:52No.1241082039+
>エアコンの設定27℃で充分涼しいんだけど3時間ほど使ってると臭くなってくるけどなんでだろう
>ちなみにフィルターはちゃんと掃除してる
部屋にとしあきがいるから
434無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:10No.1241082140そうだねx1
送風ファンやラジエータフィンの掃除は業者呼ばないと出来ないのが難点
ここが一番カビだらけになるのに
435無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:21No.1241082198そうだねx4
    1722090801802.jpg-(226461 B)
226461 B
夏 クソ熱い
冬 ドカ雪
436無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:35No.1241082267そうだねx1
フルリモート可能な職種に転職したい
Fortranならちょっとだけやったことあるよ!
437無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:39No.1241082283+
外で火を使う仕事してるから死ぬほど暑い
早く冬になって…
438無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:41No.1241082297+
>>そりゃ暑いわってなる
>>というか高気圧に
>>挟まれてるせいで逃げ場が無い
>おれの記憶だと北のシベリア高気圧が強く張り出すと涼しい夏になるって仕組みだったはずなんだが
>どこ行っちゃったの
偏西風が蛇行していているせいだ
439無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:43No.1241082302+
    1722090823937.mp4-(5467312 B)
5467312 B
>これ夏真っ盛りにエアコン壊れたえらどうなるんだ?
今は盗難もあると聞く
440無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:43No.1241082306そうだねx1
>歳なのか分からんけどエアコンの温度設定が歳を取るごとに下がってる
>10年前28℃
>5年前26℃
>今年25℃
暑くなってるだけだろうから大丈夫
441無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:50No.1241082336+
>>ちなみにフィルターはちゃんと掃除してる
>送風ファン掃除してるか?
送風ファンって素人でも取り外せるの?
442無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:51No.1241082347+
>ヨシ!
屋根載せじゃないじゃん!
443無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:56No.1241082376そうだねx1
去年は9月下旬からもう涼しかったけど今年はどうなるやら
444無念Nameとしあき24/07/27(土)23:33:58No.1241082380+
>歳なのか分からんけどエアコンの温度設定が歳を取るごとに下がってる
エアコンの歳の問題かも
445無念Nameとしあき24/07/27(土)23:34:11No.1241082456そうだねx1
中国や韓国のエアコンが入ってきたらすぐ洗えるように改良されるんだろうけどな
国内の馴れ合い市場だから何一つユーザーの事考えてない
スマホ連動のプログラムタイマーくらいやれよ…
446無念Nameとしあき24/07/27(土)23:34:24No.1241082514そうだねx2
そういや数日前あまりにも暑くて折りたたみ傘さしたら
想像以上に涼しくて驚いた
日傘ってすげえ効果あるんだな
447無念Nameとしあき24/07/27(土)23:34:25No.1241082523+
>夏 クソ熱い
>冬 ドカ雪
海に囲まれてる国の定めなのだ
448無念Nameとしあき24/07/27(土)23:34:34No.1241082572+
>メガソーラーはともかく今の屋根載せ太陽光はめちゃくちゃ頑丈なので…
今ってソーラーだらけで過剰電力が余りまくってて電気捨てられてる上に売電できなくなりそうなのよね
449無念Nameとしあき24/07/27(土)23:34:44No.1241082629+
>冬に冷気を貯蔵し夏に暖気を貯めること出来ないものか
こんなのとか?
https://tabi-labo.com/280028/summer-heat-for-the-winter [link]
https://ideasforgood.jp/2022/11/07/summer-heat-for-winter/ [link]
450無念Nameとしあき24/07/27(土)23:34:52No.1241082667そうだねx7
>今は盗難もあると聞く
やったやつ死刑でいいな
451無念Nameとしあき24/07/27(土)23:35:16No.1241082798+
>送風ファンって素人でも取り外せるの?
外せないよ?
掃除できそうな器具を買ってきてチマチマ掃除するしかない
452無念Nameとしあき24/07/27(土)23:35:29No.1241082885+
日本でこれなのにヒリピンやインドシナの人らは生きていけるのか?
453無念Nameとしあき24/07/27(土)23:35:33No.1241082906そうだねx1
知っておるか としあきよ
睡眠による脳疲労の回復が始まるのは
室温25℃からなのじゃ
それ以上だと脳疲労が回復せず蓄積していくらしい
454無念Nameとしあき24/07/27(土)23:35:38No.1241082934+
>フルリモート可能な職種に転職したい
>Fortranならちょっとだけやったことあるよ!
C#とJavaとhtmlとTypeScriptできるならウチで募集してるよ
455無念Nameとしあき24/07/27(土)23:35:44No.1241082965そうだねx4
エアコン開発した人にノーベル賞上げろよ
無かったら100年後には人類滅亡してる
456無念Nameとしあき24/07/27(土)23:35:49No.1241082996+
>北極がよわよわになったせいで夏の赤道の熱波に負けてるということなの
というより海温上昇で地球を冷やす手段が失われた
昔は冷たい深海が対流により地球を循環し温められた海水を冷やしていたがそれが不可能になった
なので指数関数的な勢いでどんどん地球は熱くなる
悲観的予想だと30年後には陸地の大部分に人間が住めない星になる
457無念Nameとしあき24/07/27(土)23:35:50No.1241082999+
>送風ファンって素人でも取り外せるの?
まず外せないが小さいブラシでや一部の専用スプレーで掃除は可能
458無念Nameとしあき24/07/27(土)23:35:56No.1241083029+
>>これ夏真っ盛りにエアコン壊れたえらどうなるんだ?
>今は盗難もあると聞く
はんと意味分かんねぇ過ぎて笑う
暑さに頭やられてんのかよ
459無念Nameとしあき24/07/27(土)23:36:01No.1241083052そうだねx1
>今ってソーラーだらけで過剰電力が余りまくってて電気捨てられてる上に売電できなくなりそうなのよね
今の住宅用太陽光発電は売電じゃなくて自家消費メインで入れるもの
電気代が高くなってるからそれでもペイできる
460無念Nameとしあき24/07/27(土)23:36:11No.1241083118+
>>これ夏真っ盛りにエアコン壊れたえらどうなるんだ?
>今は盗難もあると聞く
盗んでる奴らに殺人罪を適用しろ
461無念Nameとしあき24/07/27(土)23:36:28No.1241083215そうだねx1
>小さいブラシ
小さいブラジャーに見えて少し興奮した
462無念Nameとしあき24/07/27(土)23:36:32No.1241083231+
>>歳なのか分からんけどエアコンの温度設定が歳を取るごとに下がってる
そりゃ現状に我慢できないからどんどん体が冷気を欲し続けるんだよ
歳じゃなくて慣れの問題
463無念Nameとしあき24/07/27(土)23:36:41No.1241083275+
>電気捨てられてる
どうやって捨てるんだろう
464無念Nameとしあき24/07/27(土)23:36:52No.1241083342+
>エアコン開発した人にノーベル賞上げろよ
>無かったら100年後には人類滅亡してる
エアコン動かす電力も永久じゃないからな
どう足掻いてもそう遠くない未来に化石燃料も核燃料も失われる
465無念Nameとしあき24/07/27(土)23:37:01No.1241083383+
熱中症警戒アラートって金かけて運用する意味ある?
24時間体制で常に警戒だろこんなもん
466無念Nameとしあき24/07/27(土)23:37:08No.1241083422そうだねx1
>>小さいブラシ
>小さいブラジャーに見えて少し興奮した
暑さで脳がやられてないか?
467無念Nameとしあき24/07/27(土)23:37:21No.1241083484そうだねx1
故障はまだしも室外機盗んでいかれたら発狂して憤死するわ
468無念Nameとしあき24/07/27(土)23:37:32No.1241083542そうだねx1
むしろ歳とると体の温度センサーバグって設定温度上げてくぞ
469無念Nameとしあき24/07/27(土)23:37:39No.1241083577+
>悲観的予想だと30年後には陸地の大部分に人間が住めない星になる
IPCCがマジでこれ言ってるからな…
しかも去年今年はIPCCの予測以上に暑くなってる
470無念Nameとしあき24/07/27(土)23:37:51No.1241083630+
ドーム球場に行って涼もう
ベルーナドームとかいいんじゃない?
471無念Nameとしあき24/07/27(土)23:38:10No.1241083755+
>熱中症警戒アラートって金かけて運用する意味ある?
>24時間体制で常に警戒だろこんなもん
言わねぇと分からねぇじいちゃんばあちゃんがいるから…
472無念Nameとしあき24/07/27(土)23:38:14No.1241083788そうだねx1
>日本でこれなのにヒリピンやインドシナの人らは生きていけるのか?
湿度はどうなのよ?
473無念Nameとしあき24/07/27(土)23:38:16No.1241083798+
>>小さいブラシ
>小さいブラジャーに見えて少し興奮した
俺以外にも暑さで脳をやられた人がいたのか
474無念Nameとしあき24/07/27(土)23:38:17No.1241083804+
>熱中症警戒アラートって金かけて運用する意味ある?
>24時間体制で常に警戒だろこんなもん
やらないと文句つけるやつがいるから
475無念Nameとしあき24/07/27(土)23:38:18No.1241083811+
深海というクーラーを失った星
それが今の地球
476無念Nameとしあき24/07/27(土)23:38:25No.1241083845+
夏は北海道 冬は九州 春秋は東京で過ごしたい
477無念Nameとしあき24/07/27(土)23:38:39No.1241083915+
子供のころは窓開けて扇風機で多分室温26℃とかで寝てたと思う
今はエアコンつけて室温22℃で寝てるから今の方が部屋だけで考えれば涼しい
478無念Nameとしあき24/07/27(土)23:39:03No.1241084053そうだねx2
海は気温バランサーだから海に囲まれてるとまだマシ
内陸が先に死ぬ
479無念Nameとしあき24/07/27(土)23:39:27No.1241084196+
日本の温暖化ってヒートアイランドじゃないの?
田んぼばっかの田舎に住んでる人はどうなの?
480無念Nameとしあき24/07/27(土)23:39:28No.1241084200+
>日本でこれなのにヒリピンやインドシナの人らは生きていけるのか?
天気予報アプリで世界各国の温度を調べてみ
東京はフィリピンやインドシナより暑いよ
481無念Nameとしあき24/07/27(土)23:39:29No.1241084205+
>海は気温バランサーだから海に囲まれてるとまだマシ
水は熱しにくく冷めにくいからね
482無念Nameとしあき24/07/27(土)23:39:43No.1241084288そうだねx4
エアコンさんがもう何週間も連続稼働してる
483無念Nameとしあき24/07/27(土)23:39:44No.1241084295+
まあ温まったらどうせ水蒸気で曇って下がるし
スノーボールアース!
484無念Nameとしあき24/07/27(土)23:39:46No.1241084308+
ずっと水風呂に浸かっていれば寒くなるぞ
485無念Nameとしあき24/07/27(土)23:39:50No.1241084332+
>どうやって捨てるんだろう
屋根に降り注いでる太陽エネルギーを電気に変換してるので
電気を捨てる=屋根の温度がパネルを設置していない状態に戻るだけじゃないのかな?
486無念Nameとしあき24/07/27(土)23:39:59No.1241084384+
大都市のヒートアイランドはまた別の話だな
コンクリアスファルト+エアコン排熱とか暑くなるに決まっている
487無念Nameとしあき24/07/27(土)23:40:31No.1241084574+
>日本でこれなのにヒリピンやインドシナの人らは生きていけるのか?
安心しろインドでは毎年バタバタ死んでる
488無念Nameとしあき24/07/27(土)23:40:33No.1241084580+
>どうやって捨てるんだろう
正確に言えば出力制御で他の発電を一時停止する
489無念Nameとしあき24/07/27(土)23:40:43No.1241084621+
俺が保たん時が来ているのだそれを分かるんだよアムロ
490無念Nameとしあき24/07/27(土)23:40:52No.1241084661+
まあ日本より気温も湿度も高い国あるけど
そういう所はそもそも日中に外で働いてないからな
491無念Nameとしあき24/07/27(土)23:41:04No.1241084725+
インドだと50℃とか出てるからな…
492無念Nameとしあき24/07/27(土)23:41:06No.1241084732+
白くまくんは外国に売り渡された
もう霧ヶ峰しか頼れない
493無念Nameとしあき24/07/27(土)23:41:09No.1241084750+
誰だよ温暖化は嘘とか言ってた奴
494無念Nameとしあき24/07/27(土)23:41:12No.1241084766そうだねx1
昔は網戸開けてりゃエアコンいらない時が確かにあったんだが
今や窓から入ってくる外気の方が暑いし湿ってる
495無念Nameとしあき24/07/27(土)23:41:20No.1241084808+
>日本の温暖化ってヒートアイランドじゃないの?
実査に地球温暖化しつつ勿論ヒートアイランド現象も起こってる
つーかヒートアイランド現象なんて30年以上前から問題視されてたのになんで何も対策してこなかったんだろうな
まあ誰も責任取らなくていいからだろうけど
496無念Nameとしあき24/07/27(土)23:41:20No.1241084813+
もし俺が地球サイズの巨人なら太平洋の海水を深海から抉る様にかき混ぜてあげるのにな
497無念Nameとしあき24/07/27(土)23:41:24No.1241084833+
>俺が保たん時が来ているのだそれを分かるんだよアムロ
よしお前にアクシズ落としてやる
498無念Nameとしあき24/07/27(土)23:41:38No.1241084906+
この暑さで車がどこかしらやられてないか心配だわ
走ってる最中に故障とかやめてくれよ
499無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:19No.1241085136+
マジで熱帯化してるよね
すくなくともバランスのいい四季は滅んだ感ある
500無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:20No.1241085144+
>インドだと50℃とか出てるからな…
生きていけるのか
501無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:21No.1241085151+
昔のエアコンのほうがキンキンに冷えるんだよな
フロンガス使用のエアコン最高
502無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:26No.1241085177+
>日本の温暖化ってヒートアイランドじゃないの?
>田んぼばっかの田舎に住んでる人はどうなの?
農業が盛んな地方都市の大半が
山に囲まれた盆地ばっかりだから
普通にクソ暑いよ 長野県の気温とか
見るとよく分かる
503無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:28No.1241085186そうだねx2
毎年夏はしんどいけど今年は危険を感じるしんどさな気がする
今年って去年より暑さとか酷いよね?
504無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:42No.1241085285+
>今や窓から入ってくる外気の方が暑いし湿ってる
おっ28度かって換気しても室内30度しか下がらず湿度上がって逆効果だったわ
505無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:44No.1241085291+
ヒートアイランドは局地的でしょ
506無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:44No.1241085295+
>>俺が保たん時が来ているのだそれを分かるんだよアムロ
>よしお前にアクシズ落としてやる
アステロイドベルトに帰った方がいいんじゃないか
あそこは寒いってハマーンが言ってたし
507無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:46No.1241085304+
温暖化って空気の温度が上がるイメージだったんだけど海水温も上がるのね
508無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:47No.1241085308+
>正確に言えば出力制御で他の発電を一時停止する
それなら自分とこの売電が停止されるのおかしくない?
509無念Nameとしあき24/07/27(土)23:42:57No.1241085356そうだねx2
>>インドだと50℃とか出てるからな…
>生きていけるのか
いっぱい死んでるけど人口ml多いから平気だ
510無念Nameとしあき24/07/27(土)23:43:24No.1241085508+
四季というか死期
511無念Nameとしあき24/07/27(土)23:43:24No.1241085510+
    1722091404772.jpg-(48697 B)
48697 B
海温が上昇すれば深層海流という名の循環型水冷クーラーが止まる
そうなったら終わりの始まりで地球の温度上昇に歯止めが止まらなくなる
そして2023年が終わりの始まりの年だった
512無念Nameとしあき24/07/27(土)23:43:33No.1241085555そうだねx1
湿気が酷すぎるわ
マジで暑いというよりもネバネバしてて気持ち悪い
513無念Nameとしあき24/07/27(土)23:43:35No.1241085567+
>ヒートアイランドは局地的でしょ
ただしネットしてるような世代の7割くらいはその極地的な都市部に住んでると思う
514無念Nameとしあき24/07/27(土)23:43:42No.1241085606+
太陽光より屋上緑化した方が良さそう
515無念Nameとしあき24/07/27(土)23:43:42No.1241085608そうだねx2
>>インドだと50℃とか出てるからな…
>生きていけるのか
一方首都のニューデリーより東京の方が暑いという
516無念Nameとしあき24/07/27(土)23:44:04No.1241085719+
北陸はヤバイ
冬はドカ雪のくせに夏は東京名古屋と変わらん暑さ
住むのはマゾすぎる
517無念Nameとしあき24/07/27(土)23:44:21No.1241085808+
日本の湿度がわるい
518無念Nameとしあき24/07/27(土)23:44:24No.1241085830+
>昔のエアコンのほうがキンキンに冷えるんだよな
>フロンガス使用のエアコン最高
オゾン層薄い地域って顕著に皮膚がん増えるそうだから早めに止めてくれてよかったわ
この暑さに皮膚がんリスク加わってたらマジで外出たくなくなる
519無念Nameとしあき24/07/27(土)23:44:33No.1241085875+
日本だってアスファルトの上1mで気温測ったら45度越えてると思うぞ
日本は百葉箱だけど世界の気温の図り方はどうなんだろう?
520無念Nameとしあき24/07/27(土)23:44:44No.1241085935+
バンコクやクアラルンプールより東京の方が暑かった
521無念Nameとしあき24/07/27(土)23:45:16No.1241086108+
日本の四季を紹介するぜ
夏(みたいな春)

夏(の残暑の続く秋)
冬?
522無念Nameとしあき24/07/27(土)23:45:24No.1241086156+
熱帯化するなら冬は無くなってもらわんと
523無念Nameとしあき24/07/27(土)23:45:31No.1241086201そうだねx1
>>ヒートアイランドは局地的でしょ
>ただしネットしてるような世代の7割くらいはその極地的な都市部に住んでると思う
余程の僻地民以外は都市部とその郊外に住んでるもんな
道民あきとかは知らんけど
524無念Nameとしあき24/07/27(土)23:45:38No.1241086229+
去年避暑で休みの度に全く打たずにパチンコ屋のレストルームでほぼ半日延々と二次裏しるを繰り返してたら
最後店員に切れられたから今年は長居できない
525無念Nameとしあき24/07/27(土)23:45:45No.1241086253そうだねx1
白人文明のせいで地球がぶっ壊れたな
あいつらマジでろくなことしない
526無念Nameとしあき24/07/27(土)23:46:03No.1241086345そうだねx3
入院するよりマシだと思って24時間冷房つけてる
527無念Nameとしあき24/07/27(土)23:46:22No.1241086445+
日本は山が多すぎて局地的な所にしか住めんのよ
528無念Nameとしあき24/07/27(土)23:46:49No.1241086574そうだねx1
もうエアコン我慢する人もいないだろう
529無念Nameとしあき24/07/27(土)23:46:53No.1241086587+
アジア式の自然と共生する生き方の方が正しかったな
530無念Nameとしあき24/07/27(土)23:47:28No.1241086755+
>日本は山が多すぎて局地的な所にしか住めんのよ
でも山の上の方は涼しくて快適なんでしょう?
531無念Nameとしあき24/07/27(土)23:47:29No.1241086767+
海水温上がればそれだけ水蒸気と雲も増えて地表に到達する前に外宇宙に拡散される電磁波も増えるが
令和ちゃんは加減を知らないので今度は極寒が来るかもしれない
532無念Nameとしあき24/07/27(土)23:47:30No.1241086770+
    1722091650665.png-(110499 B)
110499 B
>今や窓から入ってくる外気の方が暑いし湿ってる
換気のために窓開けたけどムワって来るな…
533無念Nameとしあき24/07/27(土)23:47:39No.1241086818そうだねx3
近年暑すぎて感覚麻痺してるけど
今年は本当にヤバいよこの暑さ
534無念Nameとしあき24/07/27(土)23:47:51No.1241086879+
>もうエアコン我慢する人もいないだろう
そういやエアコンまだ付けてないスレ今年は早々に見なくなったな
535無念Nameとしあき24/07/27(土)23:48:05No.1241086963+
>バンコクやクアラルンプールより東京の方が暑かった
太平洋高気圧高気圧が巨大な暖房みたいなもんで赤道付近で生まれたアチアチな空気を絶えず日本列島に吹き込ませてるおかげで東南アジア諸国よ熱帯な夏になってるのだ
536無念Nameとしあき24/07/27(土)23:48:05No.1241086968+
9月になれば日が照る時間は減っていくので自然とこもる熱は減ってく
537無念Nameとしあき24/07/27(土)23:48:12No.1241087003+
もう終わりだよこの星
538無念Nameとしあき24/07/27(土)23:48:42No.1241087169+
>>日本は山が多すぎて局地的な所にしか住めんのよ
>でも山の上の方は涼しくて快適なんでしょう?
ヨッシャ富士山登って確かめてきてくれ
539無念Nameとしあき24/07/27(土)23:48:54No.1241087221+
暑さだけでいえば2年前も40度越えてたよ
10年異常前の常識を適用すると毎年異常だけどここ数年は毎年こんな感じ
マスコミも全然アップデートせず騒ぐ
540無念Nameとしあき24/07/27(土)23:48:59No.1241087255+
エアコン使わないのはボケた老人か電気止められてる人だけだろう
541無念Nameとしあき24/07/27(土)23:49:03No.1241087278+
>近年暑すぎて感覚麻痺してるけど
>今年は本当にヤバいよこの暑さ
みんな避難するからかコンビニ大繁盛してる
542無念Nameとしあき24/07/27(土)23:49:24No.1241087368+
>>>日本は山が多すぎて局地的な所にしか住めんのよ
>>でも山の上の方は涼しくて快適なんでしょう?
>ヨッシャ富士山登って確かめてきてくれ
なんか税金取るようになったんでしょ?
金かかるのは嫌
543無念Nameとしあき24/07/27(土)23:50:01No.1241087558+
>もう終わりだよこの星
火星「😡」
544無念Nameとしあき24/07/27(土)23:50:09No.1241087593そうだねx2
30年前の夏の日本にタイムスリップしたら
滅茶苦茶快適に感じるんだろうな
545無念Nameとしあき24/07/27(土)23:50:14No.1241087615+
>毎年夏はしんどいけど今年は危険を感じるしんどさな気がする
>今年って去年より暑さとか酷いよね?
去年の7月が観測開始から125年間で
一番暑い夏だったなんだけど
今年の8月はそれに匹敵するか上回るのではないか?
既に予測されてる
546無念Nameとしあき24/07/27(土)23:50:24No.1241087670そうだねx5
20年前は朝7時台に家を出ると涼しかったよな
今は7時台に家を出ると暑いんだが
547無念Nameとしあき24/07/27(土)23:50:36No.1241087732そうだねx2
こち亀見ると最高気温32度でアスファルトが溶けるだの死ぬだの騒いでいる
548無念Nameとしあき24/07/27(土)23:50:46No.1241087799+
スバ線の大広間も土日はまともに寝れん
避暑に使ってたのに
549無念Nameとしあき24/07/27(土)23:50:55No.1241087846+
>>>日本は山が多すぎて局地的な所にしか住めんのよ
>>でも山の上の方は涼しくて快適なんでしょう?
でも標高高いところは気温低いんじゃないかな
奥多摩とか
550無念Nameとしあき24/07/27(土)23:51:13No.1241087936+
昔の北海道なんかクーラー設置してなくて当たり前だったからなあ
551無念Nameとしあき24/07/27(土)23:51:14No.1241087948そうだねx2
>20年前は朝7時台に家を出ると涼しかったよな
>今は7時台に家を出ると暑いんだが
夏でも朝は寒いくらいだったな
窓開けっぱなしにして寝て早朝の寒さで目が覚めてたな
552無念Nameとしあき24/07/27(土)23:51:30No.1241088052+
温暖化とかEVを買わせたい奴らのデマだろ
553無念Nameとしあき24/07/27(土)23:51:34No.1241088076そうだねx1
>30年前の夏の日本にタイムスリップしたら
>滅茶苦茶快適に感じるんだろうな
エヴァンゲリオンが放送してたぐらいか
554無念Nameとしあき24/07/27(土)23:51:35No.1241088078+
100m標高が上がると0.6℃低くなるとは言った
涼しくなるとは言ってない
555無念Nameとしあき24/07/27(土)23:51:48No.1241088145そうだねx2
今週労災寸前の出来事が立て続けに起こった
昼間に外で作業してみてわかったわこれ労災起きるべくして起きるわ
556無念Nameとしあき24/07/27(土)23:51:59No.1241088192+
川に浸かってればただで涼しい
都会じゃ川が汚くて無理だろうけど
557無念Nameとしあき24/07/27(土)23:52:02No.1241088198+
ヒートアイランド緩和出来たら少しはマシなんだろうけどな
なんとかならんものかね
558無念Nameとしあき24/07/27(土)23:52:13No.1241088259+
逆に考えろ
過去150年が冷夏だった
559無念Nameとしあき24/07/27(土)23:52:28No.1241088333+
コリオリの力許せねえよ…俺らには熱風をプレゼントしながらカナダには気持ちいい風送りやがって
560無念Nameとしあき24/07/27(土)23:52:31No.1241088350+
簡単だよ
日本の標高を上げれば良い
561無念Nameとしあき24/07/27(土)23:52:38No.1241088386+
マジで働き方考えないとやばい
富士通は在宅勤務促進させてて羨ましいよ
562無念Nameとしあき24/07/27(土)23:52:41No.1241088404+
>今週労災寸前の出来事が立て続けに起こった
>昼間に外で作業してみてわかったわこれ労災起きるべくして起きるわ
東南アジアが怠け者だらけなのは暑くて仕事なんてやってられないから
今の日本は東南アジアより暑いのに仕事は変わらず真面目にやろうとする
だから労災で死にまくってる
563無念Nameとしあき24/07/27(土)23:52:58No.1241088499+
>簡単だよ
>日本の標高を上げれば良い
産廃で盛り土
564無念Nameとしあき24/07/27(土)23:53:01No.1241088514+
>奥多摩とか
奥多摩まで行けば多少は過ごしやすいと思う
565無念Nameとしあき24/07/27(土)23:53:09No.1241088547+
10月くらいまでこのペースじゃあるまいな
566無念Nameとしあき24/07/27(土)23:53:38No.1241088687+
>こち亀見ると最高気温32度でアスファルトが溶けるだの死ぬだの騒いでいる
こち亀って昭和平成初期と今の世の中の違い比べるのに凄い便利だよね
567無念Nameとしあき24/07/27(土)23:53:45No.1241088718+
うぜーから仕事半分ボイコットしてるわ
金かかるからってクーラーの出力弱めてるし
568無念Nameとしあき24/07/27(土)23:53:53No.1241088754+
>30年前の夏の日本にタイムスリップしたら
>滅茶苦茶快適に感じるんだろうな
既にその頃でも温暖化は叫ばれてて昔より夏が暑くなったと言われてたんだ
でも今よりはずっとましだった
569無念Nameとしあき24/07/27(土)23:54:06No.1241088809+
>換気のために窓開けたけどムワって来るな…
うちはむしろ外から玄関に入った時ほうが暑さが酷い
天然のサウナや
570無念Nameとしあき24/07/27(土)23:54:06No.1241088813そうだねx2
小学生の頃に公民館の前でラジオ体操を朝にやっていたけど少し寒いくらいだった
今はファッキンホット
571無念Nameとしあき24/07/27(土)23:54:09No.1241088824+
温暖化で世界的に砂漠が緑化してるらしい
572無念Nameとしあき24/07/27(土)23:54:23No.1241088895+
ドカコーラで乗り切ろうぜ
573無念Nameとしあき24/07/27(土)23:54:28No.1241088929+
>30年前の夏の日本にタイムスリップしたら
>滅茶苦茶快適に感じるんだろうな
30年前だとどうかな…
そのへんから35℃が始まったような記憶
まあ今みたいに連日じゃないんだけど
574無念Nameとしあき24/07/27(土)23:54:33No.1241088956+
>うぜーから仕事半分ボイコットしてるわ
>金かかるからってクーラーの出力弱めてるし
サボってても給料貰えてて羨ましい
575無念Nameとしあき24/07/27(土)23:54:38No.1241088990+
>30年前の夏の日本にタイムスリップしたら
>滅茶苦茶快適に感じるんだろうな
1994年って結構な猛暑じゃなかったか
576無念Nameとしあき24/07/27(土)23:54:53No.1241089065そうだねx1
>逆に考えろ
>過去150年が冷夏だった
それはわりとマジでそう
577無念Nameとしあき24/07/27(土)23:54:56No.1241089075+
>歳なのか分からんけどエアコンの温度設定が歳を取るごとに下がってる
>10年前28℃
>5年前26℃
>今年25℃
見当と勘で言ってみる
あンた肥っただろ?
578無念Nameとしあき24/07/27(土)23:54:59No.1241089089+
>>奥多摩とか
>奥多摩まで行けば多少は過ごしやすいと思う
でも熊がな
579無念Nameとしあき24/07/27(土)23:55:14No.1241089149そうだねx1
1990年の東京の平均気温は24.6度
最高は34.6度だそうだ
580無念Nameとしあき24/07/27(土)23:55:26No.1241089205そうだねx3
ちょっとまでは夏の夜に外に出るあの涼しい感じが好きだったけど今はただの地獄や
581無念Nameとしあき24/07/27(土)23:55:34No.1241089239+
書き込みをした人によって削除されました
582無念Nameとしあき24/07/27(土)23:55:51No.1241089327+
熱中症危険情報とかいうので誤魔化さず普通の警報にしろよ
不要不急の外出はやめろってつけてさ
583無念Nameとしあき24/07/27(土)23:55:53No.1241089342+
通勤の電車バスの待ち時間での暑さが辛いくらいで実害は少ない
屋外で仕事の人はご愁傷様
584無念Nameとしあき24/07/27(土)23:55:55No.1241089349+
>あンた肥っただろ?
スクリプトコピペかと思った
585無念Nameとしあき24/07/27(土)23:55:57No.1241089357+
    1722092157621.gif-(50798 B)
>>過去150年が冷夏だった
>それはわりとマジでそう
山の上の尾瀬で年間平均気温が23℃だった時代
586無念Nameとしあき24/07/27(土)23:56:05No.1241089395+
こんな中老人の入浴解除してるんですけど特にボーナスとかない
587無念Nameとしあき24/07/27(土)23:56:16No.1241089443+
これだけ酷暑とか言ってても香川県が渇水で非常事態になってないから実は大したことないのでは?
588無念Nameとしあき24/07/27(土)23:56:23No.1241089473+
職場がサーバールームなので超涼しいというかちょっと寒い
なのでオフの日でも出社しちゃう
589無念Nameとしあき24/07/27(土)23:56:55No.1241089611そうだねx1
外は暑いからまだわかるけど冷房が効いた屋内でもマスクしない奴は暑さで頭やられたんかって思う
590無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:01No.1241089645+
これ以上温暖化しても困るからお前らエアコン使うのやめてくれよ
591無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:02No.1241089647そうだねx1
マジでまた未知の感染症が流行ってロックダウンして欲しい
人間が活動できる環境じゃねえよ
592無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:13No.1241089709+
昼間はクーラーすらまともに効かない
最大出力でも暑い
夜になってようやくクーラーが効くようになるレベル
593無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:13No.1241089711+
日常生活するなら別にエアコンあれば困らん
外仕事は……
594無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:17No.1241089725+
>これだけ酷暑とか言ってても香川県が渇水で非常事態になってないから実は大したことないのでは?
うどん茹でる体力持ってかれてるのでは
595無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:18No.1241089728+
>温暖化で世界的に砂漠が緑化してるらしい
森林面積と使える真水の量と世界人口が
歴史上最高数値を記録だったかなたしか
596無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:22No.1241089750+
こんな酷暑だけどみんな盆休み期間に観光旅行とかするんかな?
597無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:33No.1241089802+
    1722092253111.jpg-(83796 B)
塩分も摂れよ?
598無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:42No.1241089832+
>過去150年が冷夏だった
🌞「もっと暑い日 あったぜい」
599無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:43No.1241089840+
>昼間はクーラーすらまともに効かない
>最大出力でも暑い
>夜になってようやくクーラーが効くようになるレベル
買い替えろ
600無念Nameとしあき24/07/27(土)23:57:52No.1241089877+
>こんな酷暑だけどみんな盆休み期間に観光旅行とかするんかな?
するでしょ
601無念Nameとしあき24/07/27(土)23:58:13No.1241089986+
>20年前は朝7時台に家を出ると涼しかったよな
>今は7時台に家を出ると暑いんだが
今は日中35度
夜32度前後
朝まで30度以下にならない
毎日こんな感じだしな・・・
602無念Nameとしあき24/07/27(土)23:58:22No.1241090032そうだねx5
>職場がサーバールームなので超涼しいというかちょっと寒い
>なのでオフの日でも出社しちゃう
としあきがサーバールームに?
うっ、頭が…
603無念Nameとしあき24/07/27(土)23:58:30No.1241090068+
古代の気温とかわかるもんなんだな
科学すごい
604無念Nameとしあき24/07/27(土)23:58:33No.1241090081+
>こんな酷暑だけどみんな盆休み期間に観光旅行とかするんかな?
観光はともかく親に顔見せたり墓参りはな
605無念Nameとしあき24/07/27(土)23:58:56No.1241090170そうだねx2
去年経験したけど
コンクリ・アスファルトが一日ごとに暑くなっていってエアコンが効かなくないっていく
1回雨が降るとリセットされる
606無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:03No.1241090206+
飲料の出荷量がマジで異常
例年一緒に多くなるはずのアイスより飲料のほうが何倍も出る
607無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:05No.1241090217+
    1722092345945.jpg-(320792 B)
>山の上の尾瀬で年間平均気温が23℃だった時代
埼玉県で海開きができた時代
608無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:08No.1241090231そうだねx1
>こんな中老人の入浴解除してるんですけど特にボーナスとかない
大変そう
おつかれさま
609無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:09No.1241090239そうだねx1
>これ以上温暖化しても困るからお前らエアコン使うのやめてくれよ
全員がエアコン使うのやめても気温上がり続けていくから安心しろ
610無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:22No.1241090290そうだねx1
>>職場がサーバールームなので超涼しいというかちょっと寒い
>>なのでオフの日でも出社しちゃう
>としあきがサーバールームに?
>うっ、頭が…
腹が冷えて……しそうだな
611無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:22No.1241090295+
>>こんな酷暑だけどみんな盆休み期間に観光旅行とかするんかな?
>観光はともかく親に顔見せたり墓参りはな
こんな猛暑なら時期ずらしてもいいんじゃないかな
今の親ってそんなに厳しくねえぞ
612無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:28No.1241090320+
数年前まではこの時間は22度とかだった気がする
むしろ寒かったもん
613無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:29No.1241090326そうだねx2
水遣りめんどすぎる…
614無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:40No.1241090361そうだねx2
    1722092380594.mp4-(2027856 B)
>夕立が異常
>雨の降りかたが滝のような激流で台風みたいな嵐になる
恐怖すら感じる
615無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:46No.1241090388+
毎日親と顔を合わせてます
616無念Nameとしあき24/07/27(土)23:59:51No.1241090412そうだねx1
>温暖化で世界的に砂漠が緑化してるらしい
鳥取砂丘の草刈りが忙しくなるな
617無念Nameとしあき24/07/28(日)00:00:02No.1241090477そうだねx2
思い返せば梅雨らしい梅雨なかったな今年
618無念Nameとしあき24/07/28(日)00:00:13No.1241090535+
アスファルトの照り返しが多すぎる
619無念Nameとしあき24/07/28(日)00:00:24No.1241090587+
親に顔見せる=母親に負担かける
だから暑い時期はやめとけ
620無念Nameとしあき24/07/28(日)00:00:34No.1241090628そうだねx2
>1990年の東京の平均気温は24.6度
>最高は34.6度だそうだ
暑い!暑い!昔はもっと涼しかった!って騒いでたよ
今では考えられんというか温暖化進みすぎて完全に感覚おかしくなってるな
621無念Nameとしあき24/07/28(日)00:00:36No.1241090631+
おれいま心頭滅却する修行してるからよ
622無念Nameとしあき24/07/28(日)00:00:39No.1241090645+
団塊の世代以上の世代のエアコンの使わなさは異常
623無念Nameとしあき24/07/28(日)00:00:53No.1241090717+
>ちょっとまでは夏の夜に外に出るあの涼しい感じが好きだったけど今はただの地獄や
長野の民だけど10年ぐらい前は
8月の終わりぐらいになると夜は
肌寒くて上着羽織りたくなってたけど
今は軽井沢ですら9月末まで暑いよ
624無念Nameとしあき24/07/28(日)00:01:19No.1241090848+
コロナの時でも外出控えてって言われてもウェーイしてた奴らいるし
ああいうのは酷暑でも普通に遊びに行くんだろうな
625無念Nameとしあき24/07/28(日)00:01:24No.1241090873+
気象庁のデータ見てると
昔のこの時期の最高気温29度とかだぞ
626無念Nameとしあき24/07/28(日)00:01:25No.1241090882+
>水遣りめんどすぎる…
煮えちゃうからな…
乾燥と煮えだと後者のほうが悪い
明け方のまだマシな時間帯を狙うがヨロシ
627無念Nameとしあき24/07/28(日)00:01:29No.1241090905+
サハラ砂漠の緑化プロジェクトの日本人「」
628無念Nameとしあき24/07/28(日)00:01:35No.1241090934+
>団塊の世代以上の世代のエアコンの使わなさは異常
遺体で発見されそう
629無念Nameとしあき24/07/28(日)00:01:43No.1241090971+
避暑地が暑いってどゆこと
630無念Nameとしあき24/07/28(日)00:02:25No.1241091158+
>団塊の世代以上の世代のエアコンの使わなさは異常
俺は親父にクーラーつけろって怒られたわ
631無念Nameとしあき24/07/28(日)00:02:29No.1241091171+
標高800m辺りのキャンプ場でテント張って寝ようとしてるけど暑すぎて寝れない
パンツ一枚でシュラフ床に敷いてるけど暑い
632無念Nameとしあき24/07/28(日)00:02:39No.1241091227+
もしかして近年夏かなり暑くね?
昔は窓開けて扇風機だけでビール飲みながら野球見てた記憶
633無念Nameとしあき24/07/28(日)00:02:58No.1241091322そうだねx1
ワークマンから空調服のファンとバッテリーが消えた
2万近い出費は死ぬほど痛かったが消える前に買っといてよかった
634無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:00No.1241091330+
暑さのせいでジュースとかドリンク類をガブガブ飲んじゃってるけどこの時期だけなんで許してほしい
635無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:04No.1241091359+
>もしかして近年夏かなり暑くね?
気付いたか…
636無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:05No.1241091361+
    1722092585972.jpg-(228347 B)
>埼玉県で海開きができた時代
637無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:06No.1241091366そうだねx7
>もしかして近年夏かなり暑くね?
👺👺👺👺
638無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:06No.1241091367+
>標高800m辺りのキャンプ場でテント張って寝ようとしてるけど暑すぎて寝れない
>パンツ一枚でシュラフ床に敷いてるけど暑い
もっと上に行け
639無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:11No.1241091390+
うんこするだけで汗だくだよ
640無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:17No.1241091428そうだねx1
>昔は窓開けて扇風機だけでビール飲みながら野球見てた記憶
令和に入ってから毎年猛暑だ
641無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:39No.1241091534そうだねx1
>恐怖すら感じる
災害級の酷暑で今まで日本は温帯気候だったのが亜熱帯気候みたいになってて
夕立がスコールにパワーアップしてるからな
642無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:49No.1241091583そうだねx1
>うんこするだけで汗だくだよ
便座を温めるのオフにしろ
643無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:57No.1241091625+
>>団塊の世代以上の世代のエアコンの使わなさは異常
>遺体で発見されそう
できれば液体でなくミイラになって欲しいもんですね
644無念Nameとしあき24/07/28(日)00:03:59No.1241091630+
東南アジア以上に暑いくせして欧米の猿真似して密閉性の高い家に住んでるからな
クーラーつけないと灼熱地獄と化す
645無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:11No.1241091687そうだねx1
>コロナの時でも外出控えてって言われてもウェーイしてた奴らいるし
>ああいうのは酷暑でも普通に遊びに行くんだろうな
コロナ熱中症になればいいのにね
646無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:23No.1241091740+
クーラー利いた部屋と外行き来してると寒暖差アレルギーで自律神経ぶっ壊れてつらい
647無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:26No.1241091756+
https://tenki.jp/amedas/3/15/45371.html [link]
さいきん勝浦が30℃超えするようになってきた…
648無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:26No.1241091759+
>もしかして近年夏かなり暑くね?
>昔は窓開けて扇風機だけでビール飲みながら野球見てた記憶
今はその野球選手が試合中に熱中症になる時代やで
649無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:28No.1241091769+
「今年は冷夏で稲作不良!」とか昔はよくきいた
650無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:28No.1241091770そうだねx2
>昔は窓開けて扇風機だけでビール飲みながら野球見てた記憶
エアコンの涼しさとはまた違った気持ちよさがあるんだよな
もうこの暑さじゃ無理
651無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:29No.1241091771+
>暑さのせいでジュースとかドリンク類をガブガブ飲んじゃってるけどこの時期だけなんで許してほしい
麦茶ときどきスポドリにしとけ
652無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:30No.1241091773+
トイレにエアコン導入しないと
653無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:32No.1241091784+
    1722092672369.jpg-(352876 B)
>温暖化って空気の温度が上がるイメージだったんだけど海水温も上がるのね
海面水温と平年差
アツアツですわ
654無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:47No.1241091851+
ハッカ油ドバドバ入れて風呂に入ってみ?飛ぶぞ
655無念Nameとしあき24/07/28(日)00:04:59No.1241091893そうだねx2
> https://tenki.jp/amedas/3/15/45371.html [link]
>さいきん勝浦が30℃超えするようになってきた…
もう終わりだよ
656無念Nameとしあき24/07/28(日)00:05:07No.1241091934+
電車乗り換えで駅内を速歩きで階段含めて4分ほど移動したら吐き気がした
車内では涼しい顔でやせ我慢したがマジで吐き出す危険があった
もう乗り換えはゆっくりすることにする
657無念Nameとしあき24/07/28(日)00:05:13No.1241091964+
>トイレにエアコン導入しないと
冷却便座の実装が待たれる
658無念Nameとしあき24/07/28(日)00:05:19No.1241091986+
>団塊の世代以上の世代のエアコンの使わなさは異常
団塊世代もすでに後期高齢者だからな
年寄りは体温の調整がうまくできなくなってるから
659無念Nameとしあき24/07/28(日)00:05:24No.1241092012+
今の時期に炎天下で野球試合とか応援してる高校生は大丈夫なんだろうか
660無念Nameとしあき24/07/28(日)00:05:28No.1241092032そうだねx1
>クーラー利いた部屋と外行き来してると寒暖差アレルギーで自律神経ぶっ壊れてつらい
それ嫌だから30度に設定してるわ
661無念Nameとしあき24/07/28(日)00:05:43No.1241092100そうだねx1
>クーラー利いた部屋と外行き来してると寒暖差アレルギーで自律神経ぶっ壊れてつらい
湯船につかったらいいよ
体と頭洗うの含めて1時間でも全然違う
662無念Nameとしあき24/07/28(日)00:05:47No.1241092116そうだねx1
俺がガキの頃は東京も今と比べたらぜんぜん涼しかったんだなあ
663無念Nameとしあき24/07/28(日)00:05:49No.1241092122そうだねx2
> https://tenki.jp/amedas/3/15/45371.html [link]
>さいきん勝浦が30℃超えするようになってきた…
おまえ一瞬しか30℃越えないんなら「涼しい」言うんだよ
664無念Nameとしあき24/07/28(日)00:06:25No.1241092311+
    1722092785332.jpg-(43963 B)
>夕立がスコールにパワーアップしてるからな
ああまさにスコールだわ
夏の季語にしてほしい
665無念Nameとしあき24/07/28(日)00:06:30No.1241092345+
スコールが日常になると水害がひどくなるな
666無念Nameとしあき24/07/28(日)00:06:32No.1241092354+
>ハッカ油ドバドバ入れて風呂に入ってみ?飛ぶぞ
やめときな
667無念Nameとしあき24/07/28(日)00:06:38No.1241092382+
勝浦はズルすぎる
668無念Nameとしあき24/07/28(日)00:06:51No.1241092451+
ハンディの扇風機を使うのが自殺行為になる時代
669無念Nameとしあき24/07/28(日)00:06:56No.1241092479+
10年前は東京でもクーラー無しで夏過ごせたな
クーラー嫌いだから扇風機だけで乗り切った
今はもう無理死んでしまう
670無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:05No.1241092517+
小学生の頃は30度超える日がそこまで多くなかった
671無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:08No.1241092539+
>今の時期に炎天下で野球試合とか応援してる高校生は大丈夫なんだろうか
野球もヤバいが他のインハイの方が相当ヤバい
吹奏楽部のとばっちりは可哀想としか言えんが
672無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:12No.1241092553そうだねx1
>勝浦はズルすぎる
移住してもいいぞ
673無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:13No.1241092564そうだねx1
海水温が上がると台風できやすいんじゃなかったっけ
674無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:17No.1241092581+
>やばくね?
やばくねひであき
675無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:17No.1241092582+
>今の時期に炎天下で野球試合とか応援してる高校生は大丈夫なんだろうか
名前売って大金持ちになろうとしてるんだからほっといてやれ
脅迫されてやってるやつ以外
676無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:22No.1241092604そうだねx1
もしかして勝浦移住チャンス?
677無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:28No.1241092641そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
678無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:33No.1241092664+
温暖化で勝浦が最後の砦扱いされてるのはなんか笑う
勝浦タンタンメンもよろしくな!
679無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:47No.1241092731そうだねx2
つーか甲子園もドーム化しろよ
680無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:56No.1241092776そうだねx1
>今の時期に炎天下で野球試合とか応援してる高校生は大丈夫なんだろうか
正直運動部もブラバンもやめて逃げるべき
681無念Nameとしあき24/07/28(日)00:07:57No.1241092785+
>>ハッカ油ドバドバ入れて風呂に入ってみ?飛ぶぞ
>やめときな
なんで?
682無念Nameとしあき24/07/28(日)00:08:05No.1241092825そうだねx1
でも温暖化対策してこなかったじゃん
自業自得じゃん?
683無念Nameとしあき24/07/28(日)00:08:05No.1241092835+
>標高800m辺りのキャンプ場でテント張って寝ようとしてるけど暑すぎて寝れない
>パンツ一枚でシュラフ床に敷いてるけど暑い
標高1500mの湖水エリアでも35~36℃行ってるね
今年は 
684無念Nameとしあき24/07/28(日)00:08:15No.1241092884そうだねx1
千葉県民だけど勝浦とか遠すぎて行きたくねえ…
685無念Nameとしあき24/07/28(日)00:08:23No.1241092926+
ばあちゃんの家にエアコンとかなかったけど風が涼しかった
686無念Nameとしあき24/07/28(日)00:08:30No.1241092955そうだねx2
>>団塊の世代以上の世代のエアコンの使わなさは異常
>団塊世代もすでに後期高齢者だからな
>年寄りは体温の調整がうまくできなくなってるから
平気平気と言うけど鈍くなってるだけだから放っとくとマジで死ぬ
687無念Nameとしあき24/07/28(日)00:08:39No.1241093008そうだねx1
>>勝浦はズルすぎる
>移住してもいいぞ
流刑かな?
688無念Nameとしあき24/07/28(日)00:08:42No.1241093024+
外気温40度とか死んじゃいますが
689無念Nameとしあき24/07/28(日)00:08:58No.1241093084+
>>標高800m辺りのキャンプ場でテント張って寝ようとしてるけど暑すぎて寝れない
>>パンツ一枚でシュラフ床に敷いてるけど暑い
>標高1500mの湖水エリアでも35~36℃行ってるね
>今年は 
それは盛りすぎたろさすがに
690無念Nameとしあき24/07/28(日)00:09:26No.1241093235そうだねx1
>温暖化で勝浦が最後の砦扱いされてるのはなんか笑う
>勝浦タンタンメンもよろしくな!
わかりました鴨川行きます・・・
691無念Nameとしあき24/07/28(日)00:09:36No.1241093283+
>1722092157621.gif
東京の平均気温は
戦前が13~14度
戦後で14~16度
ここ30年で16~17度
そろそろ平安期の平均気温になるがそこから下がるか上がり続けるか
692無念Nameとしあき24/07/28(日)00:09:45No.1241093326+
猛暑でもなんだかんだ夕涼みは気持ち良かったのに
近年の夏は夜になってもむわぁと暑さが残って気持ち悪い
693無念Nameとしあき24/07/28(日)00:09:47No.1241093335+
>ばあちゃんの家にエアコンとかなかったけど風が涼しかった
ばあちゃんが雪女
694無念Nameとしあき24/07/28(日)00:09:47No.1241093338+
あんな炎天下で吹いてたら楽器傷みそう
695無念Nameとしあき24/07/28(日)00:09:57No.1241093370+
>外気温40度とか死んじゃいますが
タンパク質は42度まで耐えられるからギリ行ける行ける
696無念Nameとしあき24/07/28(日)00:09:59No.1241093380そうだねx4
今年はガチで凄いことになってるなとは思う
いいよね週間天気見て絶望するの
697無念Nameとしあき24/07/28(日)00:10:11No.1241093433+
デブには辛い季節だ
698無念Nameとしあき24/07/28(日)00:10:12No.1241093439+
やっぱ北方領土は必要だな
699無念Nameとしあき24/07/28(日)00:10:18No.1241093465+
>>温暖化で勝浦が最後の砦扱いされてるのはなんか笑う
>>勝浦タンタンメンもよろしくな!
>わかりました鴨川行きます・・・
館山にしとけ
700無念Nameとしあき24/07/28(日)00:10:19No.1241093469+
総武快速で行ける範囲で涼しいとこ無いですか
外房線は厳しいです
701無念Nameとしあき24/07/28(日)00:10:31No.1241093514そうだねx2
いつ下がるんだって毎日切れてるわ
702無念Nameとしあき24/07/28(日)00:10:33No.1241093520+
数年前には真夏でも金精峠でエンジン切って車中泊とかしてたけど今だと無理なんだろうか
703無念Nameとしあき24/07/28(日)00:10:42No.1241093546+
>デブには辛い季節だ
痩せちゃうよお…
704無念Nameとしあき24/07/28(日)00:10:53No.1241093610+
アスファルトは熱貯めるのやめちくり
705無念Nameとしあき24/07/28(日)00:10:56No.1241093621+
>>ばあちゃんの家にエアコンとかなかったけど風が涼しかった
>ばあちゃんが雪女
ばあちゃんの家の後ろ全部田んぼで川も流れてたんだよね
706無念Nameとしあき24/07/28(日)00:10:58No.1241093631そうだねx1
冬早くきてくれ
707無念Nameとしあき24/07/28(日)00:11:03No.1241093660+
野外作業仕事の人はどう凌ぐか
708無念Nameとしあき24/07/28(日)00:11:10No.1241093686+
夏バテして食欲無くなりたい
クソ暑いのにバテないから普通に食って普通に太っていく
709無念Nameとしあき24/07/28(日)00:11:15No.1241093705+
>>デブには辛い季節だ
>痩せちゃうよお…
汗かくだけじゃ実は痩せないっていうね
710無念Nameとしあき24/07/28(日)00:11:18No.1241093719+
webmで見たい状況
711無念Nameとしあき24/07/28(日)00:11:19No.1241093724+
>わかりました鴨川行きます・・・
山ひとつ隔てた鴨川はフツーに35℃
勝浦が涼しいのは心霊現象か何か
712無念Nameとしあき24/07/28(日)00:11:26No.1241093757そうだねx1
>冬早くきてくれ
それはそれで嫌
713無念Nameとしあき24/07/28(日)00:11:32No.1241093790そうだねx2
    1722093092354.jpg-(39997 B)
>タンパク質は42度まで耐えられるからギリ行ける行ける
714無念Nameとしあき24/07/28(日)00:11:45No.1241093850+
体重50キロを維持できない
1日で4キロ減る
715無念Nameとしあき24/07/28(日)00:11:49No.1241093872+
頑張って生きなよ若者世代
716無念Nameとしあき24/07/28(日)00:12:01No.1241093918そうだねx1
>夏バテして食欲無くなりたい
>クソ暑いのにバテないから普通に食って普通に太っていく
今夏バテして免疫力落ちるとコロナにやられるぞ
717無念Nameとしあき24/07/28(日)00:12:15No.1241093977+
>>>標高800m辺りのキャンプ場でテント張って寝ようとしてるけど暑すぎて寝れない
>>>パンツ一枚でシュラフ床に敷いてるけど暑い
>>標高1500mの湖水エリアでも35~36℃行ってるね
>>今年は 
>それは盛りすぎたろさすがに
建物とかの遮蔽物が無い上に山に囲まれた
盆地だと普通にそのぐらい行くんで
その代わり夜になると放射冷却で凄い下がる
718無念Nameとしあき24/07/28(日)00:12:18No.1241093995+
>そろそろ平安期の平均気温になるがそこから下がるか上がり続けるか
清盛ってマラリアで死んだと言われてるよね…
719無念Nameとしあき24/07/28(日)00:12:22No.1241094013+
バイク乗ってるとトンネル内が癒しなんだ
720無念Nameとしあき24/07/28(日)00:12:36No.1241094086+
>このエアコンをガンガン使える生活を維持する為にはどうすべきか考えねば
どっちかというと故障時や停電時の対策だ…
721無念Nameとしあき24/07/28(日)00:12:42No.1241094114+
>>冬早くきてくれ
>それはそれで嫌
冬は冬で暖房がプシューして室内がめちゃくちゃ寒くなるんだよなあ
あと電気代も夏より跳ね上がるし
722無念Nameとしあき24/07/28(日)00:12:58No.1241094190+
>>勝浦はズルすぎる
>移住してもいいぞ
オレ松屋かすき家が移住できないんだ…
723無念Nameとしあき24/07/28(日)00:13:04No.1241094219+
>>>デブには辛い季節だ
>>痩せちゃうよお…
>汗かくだけじゃ実は痩せないっていうね
そんなマジレスは聞きとうない
724無念Nameとしあき24/07/28(日)00:13:07No.1241094238+
>>デブには辛い季節だ
>痩せちゃうよお…
わりと冗談じゃなく食欲全然ない
甘いものつまんだりするから別段痩せはしないが
725無念Nameとしあき24/07/28(日)00:13:10No.1241094248+
関門トンネルをバイクで走ったとき
排ガス充満してて生暖かい空気の中走った思い出
726無念Nameとしあき24/07/28(日)00:13:32No.1241094359そうだねx2
>体重50キロを維持できない
>1日で4キロ減る
そして13日後
727無念Nameとしあき24/07/28(日)00:13:53No.1241094443+
>野球もヤバいが他のインハイの方が相当ヤバい
夏休み中は全中もやってるからな
夏休みで時間が取れるこの期間に出来ないとなると
もう部活の大会自体を全廃止するしかなくなる
728無念Nameとしあき24/07/28(日)00:13:58No.1241094463+
大雨で家から出られないのと同じと考える
729無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:03No.1241094493+
耐えてください
730無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:12No.1241094526そうだねx1
五輪3年前やっといてよかったな
731無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:19No.1241094565+
盆過ぎたら暑さも和らぐから…
732無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:22No.1241094580+
エアコンの風は命の風
733無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:28No.1241094611そうだねx2
熱中症で脳がやられたら元に戻らないからな
734無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:29No.1241094614+
フランスは猛暑じゃないの?
735無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:47No.1241094690+
>フランスは猛暑じゃないの?
20℃だってよ
736無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:49No.1241094695+
Gは40℃で死ぬよ
35℃から動きが鈍くなる
この時期は冷房が効いてる家に避難してると思われる
737無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:50No.1241094701+
インフラに頼り切った快適な空間で生活してるから食欲落ちない上に外に全く出ないから着実に太ってる
738無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:51No.1241094706そうだねx2
>盆過ぎたら暑さも和らぐから…
去年からそれもなくなりました……
739無念Nameとしあき24/07/28(日)00:14:59No.1241094737+
>耐えてください
天皇陛下に国民に呼びかけてもらおう
「耐え難きを耐え 忍び難きを忍び」
740無念Nameとしあき24/07/28(日)00:15:03No.1241094757そうだねx1
暑さ寒さも彼岸までと申します
秋の彼岸は9月
まだまだ先だな
終わりだ
741無念Nameとしあき24/07/28(日)00:15:11No.1241094802+
>熱中症で脳がやられたら元に戻らないからな
心臓や腎臓もやられるとヤバイらしい
742無念Nameとしあき24/07/28(日)00:15:17No.1241094823+
>20℃だってよ
うらやまC
743無念Nameとしあき24/07/28(日)00:15:40No.1241094926+
熱中症は生卵が固ゆで卵になるようなもんらしいからな
744無念Nameとしあき24/07/28(日)00:15:40No.1241094927+
🦟「しぬ…」
745無念Nameとしあき24/07/28(日)00:15:41No.1241094934+
外気温が43度越えると熱交換の効率が悪くなってエアコンがあまり効かなくなるらしい
そうなったら詰む
746無念Nameとしあき24/07/28(日)00:15:41No.1241094936+
俺がジジイになるまで地球が持つかわからんなこりゃ
747無念Nameとしあき24/07/28(日)00:15:59No.1241095021+
この暑さに適応出来た者が新時代の人類となる
748無念Nameとしあき24/07/28(日)00:16:07No.1241095066+
>俺がジジイになるまで地球が持つかわからんなこりゃ
もう爺さんじゃん
749無念Nameとしあき24/07/28(日)00:16:10No.1241095078+
海外移住かなあ割とマジで
750無念Nameとしあき24/07/28(日)00:16:24No.1241095131+
>外気温が43度越えると熱交換の効率が悪くなってエアコンがあまり効かなくなるらしい
>そうなったら詰む
水を撒け
751無念Nameとしあき24/07/28(日)00:16:32No.1241095177そうだねx1
>熱中症で脳がやられたら元に戻らないからな
脳が生卵からゆで卵になるようなもんだと聞いてゾッとしたわ
752無念Nameとしあき24/07/28(日)00:16:48No.1241095250+
エアコン24度に設定しても寒く無いとはね…
753無念Nameとしあき24/07/28(日)00:16:51No.1241095263+
>海外移住かなあ割とマジで
どこも物価高だよ
754無念Nameとしあき24/07/28(日)00:17:12No.1241095359+
>>海外移住かなあ割とマジで
>どこも物価高だよ
円安がつらいね
少し戻ったけど
755無念Nameとしあき24/07/28(日)00:17:29No.1241095433+
えっちAIでグラボぶん回しも
そろそろやめようかな
756無念Nameとしあき24/07/28(日)00:17:39No.1241095482+
住むか…北海道!
757無念Nameとしあき24/07/28(日)00:17:51No.1241095542+
    1722093471636.jpg-(19267 B)
>>フランスは猛暑じゃないの?
>20℃だってよ
ことしはまだピレネーブロックされてるからな
ピレネー山脈越えられてからが本番
758無念Nameとしあき24/07/28(日)00:18:02No.1241095586+
>海外移住かなあ割とマジで
なるほどシベリア送りだ
759無念Nameとしあき24/07/28(日)00:18:06No.1241095604+
>>熱中症で脳がやられたら元に戻らないからな
>心臓や腎臓もやられるとヤバイらしい
最近ちょっと動悸がするのも暑さのせいかしら
760無念Nameとしあき24/07/28(日)00:18:45No.1241095763そうだねx1
>>>熱中症で脳がやられたら元に戻らないからな
>>心臓や腎臓もやられるとヤバイらしい
>最近ちょっと動悸がするのも暑さのせいかしら
恋煩いだよ
761無念Nameとしあき24/07/28(日)00:19:00No.1241095833+
アメリカもヒートドーム現象とやらで既に40度越えが続出してるんだってな
762無念Nameとしあき24/07/28(日)00:19:09No.1241095876そうだねx2
タンパク質という名の物質はひとたび熱が加われば二度とは…二度とは…
763無念Nameとしあき24/07/28(日)00:19:10No.1241095879+
おかんと二人暮らしなのに
別々の部屋でエアコンつけるのは
非効率に思えてきた
764無念Nameとしあき24/07/28(日)00:19:10No.1241095881そうだねx1
>住むか…北海道!
ヒグマ「ようこそ!」
765無念Nameとしあき24/07/28(日)00:19:15No.1241095897+
明日はキンキンに冷やしたぶっかけうどんにしよう
766無念Nameとしあき24/07/28(日)00:19:25No.1241095956+
>住むか…北海道!
冬が無ければね…
767無念Nameとしあき24/07/28(日)00:19:36No.1241096010+
冬で寒くて困るのは日本海側と東北より上だけだけど
夏の暑さは北海道のごく一部以外全部苦しんでるからやっぱ冬のほうがいい
768無念Nameとしあき24/07/28(日)00:20:29No.1241096223+
マジで頭だけは冷やすんだぞとしあき
現役なら金玉もだ
769無念Nameとしあき24/07/28(日)00:20:53No.1241096317+
キッチンに冷房なくてメシ作るの面倒くさい→そうめん茹でるだけでいいや
これの繰り返しで体重が順調に落ちてる
770無念Nameとしあき24/07/28(日)00:21:05No.1241096378+
北海道がナウマン象とマンモスの混淆地だった時代があるそうだから
まだいける
771無念Nameとしあき24/07/28(日)00:21:11No.1241096403そうだねx3
東京の冬なんて寒くないしな
772無念Nameとしあき24/07/28(日)00:21:31No.1241096475+
こういう時に経営者の本質が解る
偉そうに従業員第一とか言っててもなんも対策しないとかまあウチの会社なんですが
773無念Nameとしあき24/07/28(日)00:21:46No.1241096544+
今のうちに熱を保管しておいて冬に開放しよう
774無念Nameとしあき24/07/28(日)00:21:54No.1241096586+
インド何か50℃やぞ
775無念Nameとしあき24/07/28(日)00:21:58No.1241096600そうだねx1
エアコンが壊れたときのために複数いるよなあと思ってる
壊れたらしばらく環境復旧できないよな
776無念Nameとしあき24/07/28(日)00:22:14No.1241096664+
水遣りの水を冷蔵庫で冷やして朝にやるという工夫
777無念Nameとしあき24/07/28(日)00:22:15No.1241096669+
嬉しいのが洗濯物がすぐ乾くくらいだ
778無念Nameとしあき24/07/28(日)00:22:20No.1241096694+
>東京の冬なんて寒くないしな
東京人には寒いんだよ
779無念Nameとしあき24/07/28(日)00:22:43No.1241096796+
>インド何か50℃やぞ
インドは日本より湿度も高い地獄…
780無念Nameとしあき24/07/28(日)00:22:48No.1241096814+
>嬉しいのが洗濯物がすぐ乾くくらいだ
布団出しといたらゲリラ豪雨でやられました…
781無念Nameとしあき24/07/28(日)00:23:23No.1241096958+
書き込みをした人によって削除されました
782無念Nameとしあき24/07/28(日)00:23:43No.1241097046+
ゴキブリ「俺死ぬの?」
783無念Nameとしあき24/07/28(日)00:23:50No.1241097080+
>>インド何か50℃やぞ
>インドは日本より湿度も高い地獄…
楽園ガンダーラがあるという噂はデマだったのか…
784無念Nameとしあき24/07/28(日)00:24:13No.1241097190+
>ゴキブリ「俺死ぬの?」
そいや蚊が居ない
785無念Nameとしあき24/07/28(日)00:24:14No.1241097197+
>キッチンに冷房なくてメシ作るの面倒くさい→流水麺ゆすぐだけでいいや
オヌヌメ
786無念Nameとしあき24/07/28(日)00:24:23No.1241097224そうだねx2
>ゴキブリ「俺死ぬの?」
多分先に人類が絶滅する
787無念Nameとしあき24/07/28(日)00:24:30No.1241097259そうだねx1
日傘ないと死ぬ
788無念Nameとしあき24/07/28(日)00:24:35No.1241097275+
>北海道でよかった…
偶に本州より暑い日こそあれ全体は涼しいな…
789無念Nameとしあき24/07/28(日)00:24:36No.1241097278+
インド人の体内のタンパク質変壊れまくってるんじゃないの?
790無念Nameとしあき24/07/28(日)00:24:37No.1241097282+
>楽園ガンダーラがあるという噂はデマだったのか…
それアフガニスタンのカンダハル地方
791無念Nameとしあき24/07/28(日)00:24:56No.1241097386そうだねx1
>蚊「俺死ぬの?」
792無念Nameとしあき24/07/28(日)00:25:07No.1241097426+
蚊は夕方くらいに元気になって飛びまくってる
793無念Nameとしあき24/07/28(日)00:25:18No.1241097469+
インドぐらい人多いと暑さに適応する人出て来そう
794無念Nameとしあき24/07/28(日)00:25:27No.1241097505+
具なし冷やし中華おいしい
795無念Nameとしあき24/07/28(日)00:25:30No.1241097518+
ゴキブリですら耐えられない暑さ...
今年はまだ一匹も見ていない
796無念Nameとしあき24/07/28(日)00:26:01No.1241097650+
>日傘ないと死ぬ
割と最近は男でも日傘で通勤してる人増えてきたな
797無念Nameとしあき24/07/28(日)00:26:09No.1241097681+
>楽園ガンダーラがあるという噂はデマだったのか…
ガンダーラはパキスタンだし
※三蔵法師はガンダーラは通りかかったけど別段最初からガンダーラが目的地だったわけでもなんでもない
798無念Nameとしあき24/07/28(日)00:26:23No.1241097744+
ゴキブリは今年本当に見ないな
蚊は湧くが
799無念Nameとしあき24/07/28(日)00:26:35No.1241097800+
40度初めて見た
これは50年後には100度超えてるな
800無念Nameとしあき24/07/28(日)00:26:57No.1241097904+
>ゴキブリですら耐えられない暑さ...
>今年はまだ一匹も見ていない
あいつら普段はまっすぐ飛べないのに
ことしはけっこうまっすぐ飛んでる
やっぱり暑い地方の生き物なのだなと再確認
801無念Nameとしあき24/07/28(日)00:27:16No.1241097990そうだねx1
コバエが少ない
802無念Nameとしあき24/07/28(日)00:27:18No.1241097999+
猛暑になるとミツ蜂が射精しながらチンポ爆発四散して死ぬと聞いて笑った
人間もその内外に出るだけで脳とかチンポ爆発四散して死ぬようになるのかな
803無念Nameとしあき24/07/28(日)00:27:59No.1241098174+
いいのは洗濯物が早く乾くことだ
あっ突発的な雨やめてください!
804無念Nameとしあき24/07/28(日)00:28:19No.1241098264+
>日傘ないと死ぬ
今年から日傘メンになったぞ俺
慣れるともう日傘無しでは歩けないぞ
805無念Nameとしあき24/07/28(日)00:28:45No.1241098380そうだねx6
ほんの5~6年くらい前に37度超えで「危険です外に出ないでください」と報道されてなかった?
今じゃ日常じゃん
806無念Nameとしあき24/07/28(日)00:28:52No.1241098418+
蜜蜂が消えたら人類は滅ぶとアインシュタインが言ってた
807無念Nameとしあき24/07/28(日)00:29:11No.1241098494+
>やっぱり暑い地方の生き物なのだなと再確認
いまは砂漠化してるサハラ熱帯雨林から人類が連れて全世界に広まったそうな>黒G
もともとは洞窟や熱帯雨林の林床の分解生物
808無念Nameとしあき24/07/28(日)00:29:24No.1241098549+
あと50年くらいは生きてる予定なんだが
そのころの気温どうなってんだろなぁ
ワクワクしてきたわ
809無念Nameとしあき24/07/28(日)00:29:38No.1241098618+
>コバエが少ない
チョウバエは見るぞ
810無念Nameとしあき24/07/28(日)00:29:48No.1241098656そうだねx1
>蜜蜂が消えたら人類は滅ぶとアインシュタインが言ってた
量子力学理解できなかったやつの言うことを真に受けるな
811無念Nameとしあき24/07/28(日)00:30:15No.1241098759+
今蝉が鳴いてる
812無念Nameとしあき24/07/28(日)00:30:21No.1241098791+
令和生まれはこの先大変じゃろうなぁ…
813無念Nameとしあき24/07/28(日)00:30:30No.1241098829+
銀行役所店舗学校は日没後営業を考えてください
昼間出歩かせるとフツーに死ぬ
814無念Nameとしあき24/07/28(日)00:30:30No.1241098831そうだねx1
>>蜜蜂が消えたら人類は滅ぶとアインシュタインが言ってた
>量子力学理解できなかったやつの言うことを真に受けるな
ひどい言われようや
815無念Nameとしあき24/07/28(日)00:30:33No.1241098844+
    1722094233286.jpg-(121168 B)
>猛暑になるとミツ蜂が射精しながらチンポ爆発四散して死ぬと聞いて笑った
猛暑関係無しに爆散するんじゃなかろうか
816無念Nameとしあき24/07/28(日)00:30:33No.1241098847+
8月はマジで45℃の所が出るだろ
817無念Nameとしあき24/07/28(日)00:31:05No.1241098982+
最近気付いたが朝4時とか5時くらいに犬の散歩してる人が多い
818無念Nameとしあき24/07/28(日)00:31:19No.1241099048+
>8月はマジで45℃の所が出るだろ
とろけそうな日過ぎる
819無念Nameとしあき24/07/28(日)00:31:34No.1241099119そうだねx3
>最近気付いたが朝4時とか5時くらいに犬の散歩してる人が多い
アスファルト熱いんだもの
820無念Nameとしあき24/07/28(日)00:31:39No.1241099146+
汗拭きシートって最近クオリティ上がったね快適だわ
821無念Nameとしあき24/07/28(日)00:31:42No.1241099157+
昔岩手に住んでた時は全くゴキブリ見なかったな
ビルとか地下とか年中気温が安定してるところには出るらしかったが
822無念Nameとしあき24/07/28(日)00:31:55No.1241099228+
やたらとでかいサイズの虫はよく見かけるが
他は大体干からびたりしてる死んでる
823無念Nameとしあき24/07/28(日)00:32:19No.1241099351そうだねx1
ランニングとかウォーキングも日中は無理だな
824無念Nameとしあき24/07/28(日)00:32:20No.1241099356+
一度だけ熱中症なりかけたことがあるが
手足がしびれるんだよ
825無念Nameとしあき24/07/28(日)00:32:33No.1241099407+
>令和生まれはこの先大変じゃろうなぁ…
気候崩壊→食糧難→戦争の流れをリアルタイムで経験する世代だからな
826無念Nameとしあき24/07/28(日)00:33:06No.1241099546+
さっきテレビで
来週末38度ってでてたんだけど
スレ画コラじゃなかったのかよ
827無念Nameとしあき24/07/28(日)00:33:10No.1241099562+
子どものころの図鑑にはクマゼミは「西日本にしかいない」書かれてたのに
いまは普通に関東にいる
828無念Nameとしあき24/07/28(日)00:33:13No.1241099577+
>一度だけ熱中症なりかけたことがあるが
>手足がしびれるんだよ
そこまでいくと脳にダメージ入ってそう…
829無念Nameとしあき24/07/28(日)00:33:16No.1241099590+
学校って最近建ったやつでも日当たりいい設計なのかな
窓縮小していいと思うのだが
830無念Nameとしあき24/07/28(日)00:33:16No.1241099593そうだねx1
>アスファルト熱いんだもの
この時期に日が出てる時間に散歩させてるのは鬼畜の所業だよね
831無念Nameとしあき24/07/28(日)00:33:33No.1241099663+
小さいコ死ぬぞ
832無念Nameとしあき24/07/28(日)00:33:45No.1241099721+
夜は扇風機で頑張って凌いでたのが懐かしい
833無念Nameとしあき24/07/28(日)00:33:47No.1241099729+
でも日本には四季があるから……
834無念Nameとしあき24/07/28(日)00:34:13No.1241099840+
日常がサウナじゃん
なんか能力に目覚めそうだ
835無念Nameとしあき24/07/28(日)00:34:15No.1241099856そうだねx2
学校に冷房無かった時代とか今の子は信じられないだろうな
836無念Nameとしあき24/07/28(日)00:34:16No.1241099866+
コバエもゴキも集まって会議中さ
837無念Nameとしあき24/07/28(日)00:34:19No.1241099878+
電力逼迫警報
久しぶりに見られるかもな
838無念Nameとしあき24/07/28(日)00:34:23No.1241099903+
>小さいコ死ぬぞ
外でたら怒る
839無念Nameとしあき24/07/28(日)00:34:42No.1241099980+
>でも日本には四季があるから……
四つもあったかな?…
840無念Nameとしあき24/07/28(日)00:34:54No.1241100034+
>小さいコ死ぬぞ
ジジババはもっと死ぬからバランスは取れてる
841無念Nameとしあき24/07/28(日)00:35:14No.1241100123+
夏と冬しかないぞ
日本には二季しかない
842無念Nameとしあき24/07/28(日)00:35:19No.1241100141そうだねx1
電力持たなくなったらとんでもない数の死者出そう
843無念Nameとしあき24/07/28(日)00:35:20No.1241100147+
>でも日本には四季があるから……
冬夏夏冬って感じだけどね…
844無念Nameとしあき24/07/28(日)00:35:42No.1241100242+
>学校に冷房無かった時代とか今の子は信じられないだろうな
あの頃は真夏日でやっと30度だったし
845無念Nameとしあき24/07/28(日)00:35:48No.1241100281+
殺す~顔の~地球に~土下座~
846無念Nameとしあき24/07/28(日)00:36:06No.1241100360+
小さい夏 夏 小さい冬 冬
847無念Nameとしあき24/07/28(日)00:36:34No.1241100487+
こっから数年後の夏が怖すぎる
848無念Nameとしあき24/07/28(日)00:36:42No.1241100526+
>>でも日本には四季があるから……
>四つもあったかな?…
あることはある
ただし春と秋は極端に短くなった
849無念Nameとしあき24/07/28(日)00:36:43No.1241100528そうだねx2
昭和の頃って東京でも30度行く日そこまで多くなかったような記憶が
850無念Nameとしあき24/07/28(日)00:36:43No.1241100530+
これは新青森遷都待ったなし
三内丸山の古代に帰れ
851無念Nameとしあき24/07/28(日)00:36:47No.1241100559そうだねx4
>あの頃は真夏日でやっと30度だったし
今じゃ朝っぱらから30℃超えてるな
852無念Nameとしあき24/07/28(日)00:36:49No.1241100568+
最近冬もだらしねえけどな
もっとガンガン雪を降らせろよ
853無念Nameとしあき24/07/28(日)00:36:51No.1241100577+
>電力持たなくなったらとんでもない数の死者出そう
昔ながらの家は風通しが良くて電気無しでも涼しくなるように工夫して作られてるけど
今の家は密閉構造だからな
ガチで電力停止したら死にまくる
854無念Nameとしあき24/07/28(日)00:37:07No.1241100649+
>学校に冷房無かった時代とか今の子は信じられないだろうな
>あの頃は真夏日でやっと30度だったし
校舎横のどぶ川の匂いで吐きそうになってた思い出
855無念Nameとしあき24/07/28(日)00:37:13No.1241100678+
来年あたりから氷河期に入るとかいう話はどうなったんですか
856無念Nameとしあき24/07/28(日)00:37:23No.1241100722+
>>学校に冷房無かった時代とか今の子は信じられないだろうな
>あの頃は真夏日でやっと30度だったし
猛暑日ってワードできたのいつだっけ
5年くらい前?
857無念Nameとしあき24/07/28(日)00:37:43No.1241100830+
熊谷は許されたのか
858無念Nameとしあき24/07/28(日)00:37:44No.1241100837+
なによりイヤなのが連チャン熱帯夜
熱帯夜でなければ毎日35℃超えでもまだ耐えられる
859無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:04No.1241100939+
>>あの頃は真夏日でやっと30度だったし
>今じゃ朝っぱらから30℃超えてるな
夏休みの宿題は朝方の涼しいうちにやりましょう!
860無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:04No.1241100946+
>来年あたりから氷河期に入るとかいう話はどうなったんですか
延期です
861無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:05No.1241100951そうだねx1
>ただし春と秋は極端に短くなった
マジレスかっこ悪いけど一週間あるかないかくらいでもう無いと言っていいレベル
862無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:12No.1241100975+
>昔ながらの家は風通しが良くて電気無しでも涼しくなるように工夫して作られてるけど
でも昔の家って遮熱性も密閉性も良くないからエアコンの効きがすこぶる悪いんだよねえ…
863無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:25No.1241101024+
    1722094705641.jpg-(8147 B)
>熊谷は許されたのか
最近これやってた職員が退官されたそうな
864無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:29No.1241101046+
電気止まったら風呂にすむか
水浴びじゃあ
865無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:37No.1241101082そうだねx1
>学校に冷房無かった時代とか今の子は信じられないだろうな
昔は下敷きうちわで何とかしのげたからなあ
866無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:37No.1241101085+
暑すぎてモバイル扇風機すら役に立たない
35度超えるとドライヤー状態で逆に熱中症リスクが増すらしいじゃん
867無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:40No.1241101100+
>今じゃ朝っぱらから30℃超えてるな
蝉ももう命かけすぎ
868無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:49No.1241101138そうだねx1
朝別に涼しくない
869無念Nameとしあき24/07/28(日)00:38:52No.1241101156+
酷暑日っていうワードも出来たしな
その上を考えなきゃいけなくなるのも時間の問題
870無念Nameとしあき24/07/28(日)00:39:03No.1241101214+
栃木辺りまでいくと多少過ごしやすかったりするのか
871無念Nameとしあき24/07/28(日)00:39:03No.1241101217+
>最近これやってた職員が退官されたそうな
桐生とか加須に転勤になっただけだと思うな
872無念Nameとしあき24/07/28(日)00:39:17No.1241101296+
夜は30度以下まで落ちてくれるから扇風機で余裕だけど
朝6~7時くらいになるとムワァって熱気が立ち込めはじめて
なんかもうクラクラしてきてやばい
873無念Nameとしあき24/07/28(日)00:39:21No.1241101316+
>>電力持たなくなったらとんでもない数の死者出そう
>昔ながらの家は風通しが良くて電気無しでも涼しくなるように工夫して作られてるけど
>今の家は密閉構造だからな
>ガチで電力停止したら死にまくる
ぶっちゃけ35度超えてきたら風通しよくしても室内が乾燥機になるだけで意味ないと思う
874無念Nameとしあき24/07/28(日)00:39:47No.1241101432+
春はあっただろ
秋は知らない
875無念Nameとしあき24/07/28(日)00:39:50No.1241101447そうだねx1
>氷河期に入るとかいう話はどうなったんですか
東北北海道でいつもの猛雪
876無念Nameとしあき24/07/28(日)00:39:51No.1241101448そうだねx1
>酷暑日っていうワードも出来たしな
>その上を考えなきゃいけなくなるのも時間の問題
獄暑日
877無念Nameとしあき24/07/28(日)00:39:51No.1241101450+
>栃木辺りまでいくと多少過ごしやすかったりするのか
那須のほうまでいけば涼しいのか?
878無念Nameとしあき24/07/28(日)00:39:57No.1241101482そうだねx2
>>昔ながらの家は風通しが良くて電気無しでも涼しくなるように工夫して作られてるけど
>でも昔の家って遮熱性も密閉性も良くないからエアコンの効きがすこぶる悪いんだよねえ…
家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。暑き比わろき住居は、堪へ難き事なり。
879無念Nameとしあき24/07/28(日)00:40:01No.1241101507+
>ぶっちゃけ35度超えてきたら風通しよくしても室内が乾燥機になるだけで意味ないと思う
今年は湿度もパナイ
880無念Nameとしあき24/07/28(日)00:40:05No.1241101522+
観光で来てる外人とか死ぬんじゃね
881無念Nameとしあき24/07/28(日)00:40:06No.1241101533+
    1722094806975.jpg-(33696 B)
ネッツトヨタからの加ネッツ
882無念Nameとしあき24/07/28(日)00:40:06No.1241101535+
>蝉ももう命かけすぎ
うちの近所のセミはここ数年9月になってから鳴きはじめる
どうやらセミも学習してるらしい
883無念Nameとしあき24/07/28(日)00:40:07No.1241101537+
中華製のハンディファン持ち歩いてる人は怖くないのかね
バッテリー爆発とか発火とか
884無念Nameとしあき24/07/28(日)00:40:09No.1241101555そうだねx1
今年も暑すぎて
昼間はセミが聞こえない
というか夜になってから鳴いてる
885無念Nameとしあき24/07/28(日)00:40:17No.1241101604+
台風100個ぐらい来てほしい
886無念Nameとしあき24/07/28(日)00:40:35No.1241101682+
>家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。暑き比わろき住居は、堪へ難き事なり。
これ正しかったな
887無念Nameとしあき24/07/28(日)00:40:40No.1241101708+
>>学校に冷房無かった時代とか今の子は信じられないだろうな
>昔は下敷きうちわで何とかしのげたからなあ
パタパタ煩いと怒られたもんだ
888無念Nameとしあき24/07/28(日)00:40:43No.1241101730+
    1722094843672.jpg-(239599 B)
タジミンハウス
889無念Nameとしあき24/07/28(日)00:41:19No.1241101913そうだねx2
つーか台風どうした
来ねーぞ
890無念Nameとしあき24/07/28(日)00:41:31No.1241101962+
極暑日 絶暑日 死暑日
891無念Nameとしあき24/07/28(日)00:41:31No.1241101965+
>>氷河期に入るとかいう話はどうなったんですか
>東北北海道でいつもの猛雪
これもここ10年以上おかしいんだよな・・・
892無念Nameとしあき24/07/28(日)00:41:45No.1241102016+
>つーか台風どうした
>来ねーぞ
台風は9月本番よ
893無念Nameとしあき24/07/28(日)00:41:46No.1241102019+
家の前でセミひっくり返ってたから隅に寄せようとしたらファイナル食らった
894無念Nameとしあき24/07/28(日)00:41:52No.1241102049+
書き込みをした人によって削除されました
895無念Nameとしあき24/07/28(日)00:41:57No.1241102067+
>酷暑日っていうワードも出来たしな
>その上を考えなきゃいけなくなるのも時間の問題
獄暑日
896無念Nameとしあき24/07/28(日)00:42:11No.1241102139そうだねx2
>タジミンハウス
スズキの大試乗会
も気になる
897無念Nameとしあき24/07/28(日)00:42:14No.1241102152+
流石に蝉も学習して早朝に鳴いて午後は死んでる
898無念Nameとしあき24/07/28(日)00:42:19No.1241102178+
先人の知恵
899無念Nameとしあき24/07/28(日)00:42:35No.1241102244そうだねx4
>極暑日 絶暑日 死暑日
やはりこの世こそ地獄……
900無念Nameとしあき24/07/28(日)00:42:37No.1241102254+
先進国の環境破壊のツケを一番多く払っているのが日本じゃね
901無念Nameとしあき24/07/28(日)00:42:37No.1241102256+
>つーか台風どうした
>来ねーぞ
台風「9月まで待っとけ」
902無念Nameとしあき24/07/28(日)00:42:43No.1241102281+
>>昔は下敷きうちわで何とかしのげたからなあ
>パタパタ煩いと怒られたもんだ
うちわにして仰ぐのに疲れたらとりあえず髪の毛を擦って静電気で遊んでたな
903無念Nameとしあき24/07/28(日)00:42:46No.1241102293そうだねx4
>極暑日 絶暑日 死暑日
死暑お見舞い申し上げ候
904無念Nameとしあき24/07/28(日)00:42:54No.1241102327そうだねx1
>>蜜蜂が消えたら人類は滅ぶとアインシュタインが言ってた
>量子力学理解できなかったやつの言うことを真に受けるな
理解してたぞ
自分の考える世界の真の姿では無いと見なしていただけで
905無念Nameとしあき24/07/28(日)00:42:55No.1241102332+
>つーか台風どうした
>来ねーぞ
普通7月にはそうそう来なくね?
来ないだ来たけど
906無念Nameとしあき24/07/28(日)00:43:00No.1241102357+
屋内外問わず作業場の気温室温が一定以上の時は作業禁止にしていいんじゃねえかなもう
冷房無しじゃ暑すぎて仕事どころじゃないだろ
907無念Nameとしあき24/07/28(日)00:43:04No.1241102380+
>>学校に冷房無かった時代とか今の子は信じられないだろうな
>昔は下敷きうちわで何とかしのげたからなあ
冷房がガンガンかかってる私立と違い
公立は全然しのげずみんな汗だくになってて地獄だった
908無念Nameとしあき24/07/28(日)00:43:12No.1241102417+
>つーか台風どうした
>来ねーぞ
台風は来てないけどこないだの線状降水帯の時一瞬だけ台風並みの風雨が来た
909無念Nameとしあき24/07/28(日)00:43:31No.1241102495+
>>極暑日 絶暑日 死暑日
>死暑お見舞い申し上げ候
線香とか届くのかな・・・
910無念Nameとしあき24/07/28(日)00:43:33No.1241102510+
ホームレスとか死んでんじゃねこれ
911無念Nameとしあき24/07/28(日)00:43:38No.1241102539+
>タジミンハウス
全国のアメダスと比較してくれないとわからない
912無念Nameとしあき24/07/28(日)00:43:41No.1241102550そうだねx2
>先進国の環境破壊のツケを一番多く払っているのが日本じゃね
ざっくり言えば白人な
日本は白人の肉便器
クジラにフェミに環境破壊
奴らがやりたい放題やったツケをいつも支払う役
913無念Nameとしあき24/07/28(日)00:43:46No.1241102575+
>つーか台風どうした
>来ねーぞ
3号4号同時発生したと思ったら日本には全く影響なかったな…
914無念Nameとしあき24/07/28(日)00:43:52No.1241102597+
ホームレスは死んでもカウントされないからな
915無念Nameとしあき24/07/28(日)00:44:00No.1241102642そうだねx1
バケツに水入れて足つける戦法も今は速攻でぬるま湯になるから通じないな
916無念Nameとしあき24/07/28(日)00:44:02No.1241102647+
まあでも例年通りなら極端に暑いのは盆迄だから
それまで我慢我慢
917無念Nameとしあき24/07/28(日)00:44:28No.1241102776+
>バケツに水入れて足つける戦法も今は速攻でぬるま湯になるから通じないな
気化熱なら行ける
918無念Nameとしあき24/07/28(日)00:44:29No.1241102779そうだねx1
>ホームレスとか死んでんじゃねこれ
涼しい場所を探せる者だけが生き延びられる
919無念Nameとしあき24/07/28(日)00:44:34No.1241102799そうだねx1
>ホームレスとか死んでんじゃねこれ
イオンとかに避難して悪臭振り撒いてるだろ
920無念Nameとしあき24/07/28(日)00:44:45No.1241102839+
>ホームレスとか死んでんじゃねこれ
地下街に逃げてる
921無念Nameとしあき24/07/28(日)00:44:48No.1241102849そうだねx1
そろそろ暑という単語はマンネリだろう
酷暑日の次は熱日で
922無念Nameとしあき24/07/28(日)00:44:49No.1241102850+
    1722095089352.png-(343897 B)
>ホームレスとか死んでんじゃねこれ
あいつらはナマポ牧場の養分なので保護するやつがいる
923無念Nameとしあき24/07/28(日)00:45:11No.1241102966そうだねx1
>ざっくり言えば白人な
>日本は白人の肉便器
>クジラにフェミに環境破壊
>奴らがやりたい放題やったツケをいつも支払う役
天罰は食らう方が問題
それが日本人の考え方だぞ
他人のやったことを払わされてるとかお前日本人じゃないだろ
924無念Nameとしあき24/07/28(日)00:45:12No.1241102968+
図書館がホームレスだらけになる
925無念Nameとしあき24/07/28(日)00:45:28No.1241103033+
>ホームレスとか死んでんじゃねこれ
>涼しい場所を探せる者だけが生き延びられる
大体が土手の高架下の日陰でパンイチで伸びてるのを毎日見る
926無念Nameとしあき24/07/28(日)00:45:40No.1241103086+
まあでも日本も汚染水垂れ流しで全世界に迷惑かけてるからなあ
927無念Nameとしあき24/07/28(日)00:46:08No.1241103229+
>>昔は下敷きうちわで何とかしのげたからなあ
>パタパタ煩いと怒られたもんだ
ガサツな女の子がスカートの下から下敷きで仰いでるの良いよね
928無念Nameとしあき24/07/28(日)00:46:11No.1241103265+
昨今あんまり暑いもんだから
競走馬の体調考慮して競馬もスケジュール大幅に変わってるんだってな
929無念Nameとしあき24/07/28(日)00:46:13No.1241103273+
ホームレスの天日干し
930無念Nameとしあき24/07/28(日)00:46:21No.1241103308そうだねx6
なんか流れがくっせぇな
931無念Nameとしあき24/07/28(日)00:46:22No.1241103315+
>天罰は食らう方が問題
>それが日本人の考え方だぞ
>他人のやったことを払わされてるとかお前日本人じゃないだろ
白人=天(神)ってことか
いかにも白人の奴隷らしい卑屈な考えだな
932無念Nameとしあき24/07/28(日)00:46:53No.1241103422+
タジミンハウスって検索で出てくるような有名な話なのか
933無念Nameとしあき24/07/28(日)00:47:03No.1241103476そうだねx2
>まあでも日本も汚染水垂れ流しで全世界に迷惑かけてるからなあ
日本の汚水なんぞ他国に比べりゃ微々たるもんだぞ?
934無念Nameとしあき24/07/28(日)00:47:09No.1241103510+
>タジミンハウス
人のいない山に移す意味ないだろ
生活圏内の温度を測定したいんだから
935無念Nameとしあき24/07/28(日)00:47:50No.1241103687+
文明開花の末路がこれなのか...
936無念Nameとしあき24/07/28(日)00:48:11No.1241103791+
>タジミンハウスって検索で出てくるような有名な話なのか
江川崎9連風車(クーラーの室外機が3x3並んでる)も有名
937無念Nameとしあき24/07/28(日)00:48:42No.1241103908そうだねx2
>まあでも日本も汚染水垂れ流しで全世界に迷惑かけてるからなあ
未だにこんな事言う子がいる現実
938無念Nameとしあき24/07/28(日)00:49:08No.1241104030+
去年より1℃くらい上がってんな
939無念Nameとしあき24/07/28(日)00:49:49No.1241104219そうだねx1
10年後は40℃超え連発してそう
940無念Nameとしあき24/07/28(日)00:50:10No.1241104309+
>江川崎9連風車(クーラーの室外機が3x3並んでる)も有名
やっぱり川崎はダメだな
941無念Nameとしあき24/07/28(日)00:50:49No.1241104463+
日本の真上に高気圧がとどまり続けてるのがよくわからない
なんで移動しないの
昔はこんなことなかったよね
942無念Nameとしあき24/07/28(日)00:51:06No.1241104544+
>>学校に冷房無かった時代とか今の子は信じられないだろうな
>昔は下敷きうちわで何とかしのげたからなあ
20年前にはもう汗で机がびちょびちょでノート取るのも大変だったよ
943無念Nameとしあき24/07/28(日)00:51:57No.1241104758+
ことしは沖縄も連日熱帯夜&暑いのが異常
島だから例年なら涼しいのに…
944無念Nameとしあき24/07/28(日)00:52:13No.1241104828+
何年か前の猛暑もこんな感じだったな
945無念Nameとしあき24/07/28(日)00:52:13No.1241104830そうだねx1
学校にエアコン付けるの反対する高齢者はもう見かけなくなったな
946無念Nameとしあき24/07/28(日)00:52:33No.1241104938+
8月ってもっとひどくなるのかな
947無念Nameとしあき24/07/28(日)00:52:53No.1241105044+
元気玉みたいな感じで一帯の熱と余分な水分が高空に集まって
そのまま宇宙空間に出てかねーかなって妄想する
948無念Nameとしあき24/07/28(日)00:53:05No.1241105091+
今年は勝浦も暑いの?
949無念Nameとしあき24/07/28(日)00:53:15No.1241105145そうだねx1
>学校にエアコン付けるの反対する高齢者はもう見かけなくなったな
そいつらはたぶんもう死んでるな
950無念Nameとしあき24/07/28(日)00:53:16No.1241105151+
>学校にエアコン付けるの反対する高齢者はもう見かけなくなったな
本人をクーラーついてない教室に監禁して体験させれば解決
951無念Nameとしあき24/07/28(日)00:54:03No.1241105351+
>今年は勝浦も暑いの?
> https://tenki.jp/amedas/3/15/45371.html [link]
最低気温が下がりにくい…
952無念Nameとしあき24/07/28(日)00:54:34No.1241105486そうだねx1
>8月ってもっとひどくなるのかな
むしろ本番
去年は中旬ごろから天気が崩れたおかげで何とかなったが今年は…
953無念Nameとしあき24/07/28(日)00:55:09No.1241105641+
長期予報ですら雨の気配がない
954無念Nameとしあき24/07/28(日)00:55:11No.1241105650+
>学校にエアコン付けるの反対する高齢者はもう見かけなくなったな
居なくなったか言う元気も無くなったか暑さの脅威を思い知らされたか
955無念Nameとしあき24/07/28(日)00:55:26No.1241105712+
ほんとうに暑くなりすぎたら台風連続発生するから大丈夫だ
956無念Nameとしあき24/07/28(日)00:55:33No.1241105738+
>学校にエアコン付けるの反対する高齢者はもう見かけなくなったな
そういやめっちゃ反対してる人らいたなあ
957無念Nameとしあき24/07/28(日)00:55:53No.1241105825+
むりぽ
958無念Nameとしあき24/07/28(日)00:56:27No.1241105958+
夜は勘弁してくれませんかね
959無念Nameとしあき24/07/28(日)00:56:38No.1241106010そうだねx1
>やばくね?
深夜から明け方にかけての最低気温が28度って何なの?
960無念Nameとしあき24/07/28(日)00:56:44No.1241106031+
逆さ吊りてるてる坊主ぶら下げるか
961無念Nameとしあき24/07/28(日)00:57:23No.1241106187+
いつだったか高気圧ブッチして台風が関東直撃したことがあった記憶
962無念Nameとしあき24/07/28(日)00:57:43No.1241106268そうだねx1
三峡ダム破壊してみたら少しは涼しくなるかも知らんね
963無念Nameとしあき24/07/28(日)00:58:14No.1241106401+
熊谷意外と涼しそうですね(にやにや
964無念Nameとしあき24/07/28(日)00:58:36No.1241106498+
>> https://tenki.jp/amedas/3/15/45371.html [link]
>最低気温が下がりにくい…
アメダス時間ごと記録に30℃ないんだから恵まれてる思え
965無念Nameとしあき24/07/28(日)00:58:57No.1241106580+
最低気温って25度とかでうわぁ暑いじゃんやだなぁってなるくらいだったのに28度とか訳わからん
…何日も続いてんじゃねー!
966無念Nameとしあき24/07/28(日)00:59:18No.1241106665+
アスファルトってやつが悪い
967無念Nameとしあき24/07/28(日)01:00:00No.1241106833そうだねx3
35度でも当然のように湿度60%超えてくるの本当にイカれてるわ
エアコンがここまで消せない7月なんて記憶にない
968無念Nameとしあき24/07/28(日)01:00:03No.1241106861そうだねx1
>夜は勘弁してくれませんかね
夕立で気温が下がるのが夏休みだと思ってた
969無念Nameとしあき24/07/28(日)01:00:10No.1241106888そうだねx1
怒らないで聞いてくださいね?
2000年代はじめは関東で熱帯夜なんて
1年に4日あったら長いほうだったんですよ…
970無念Nameとしあき24/07/28(日)01:01:03No.1241107117+
草津温泉なら…
草津温泉なら夜は涼しい…
971無念Nameとしあき24/07/28(日)01:01:07No.1241107126+
増えすぎた人口をうんたらかんたら
972無念Nameとしあき24/07/28(日)01:01:34No.1241107240+
前は毎日ポツポツ降る感じだったけど今はたまにドバーだな
973無念Nameとしあき24/07/28(日)01:01:34No.1241107243+
あなたならah 私ならwoo
974無念Nameとしあき24/07/28(日)01:02:53No.1241107601+
地下が涼しいらしいしみんな地下で暮らそうぜ
975無念Nameとしあき24/07/28(日)01:03:02No.1241107640+
毎日命の危険を感じる暑さだから気象庁は毎日警報出していこうぜ
976無念Nameとしあき24/07/28(日)01:03:51No.1241107850+
>地下が涼しいらしいしみんな地下で暮らそうぜ
ほい地震
977無念Nameとしあき24/07/28(日)01:03:52No.1241107853+
7~9月にエアコンが壊れたら死ぬ
978無念Nameとしあき24/07/28(日)01:03:54No.1241107861そうだねx1
クリスマスローズが死んじゃうよお
979無念Nameとしあき24/07/28(日)01:04:48No.1241108088+
としあき離れた親がいるなら気を付けるようにな
980無念Nameとしあき24/07/28(日)01:04:51No.1241108100+
エアコン壊れたとき対策として
小型エアコンとか用意してた方がいいかな
981無念Nameとしあき24/07/28(日)01:05:01No.1241108141+
>クリスマスローズが死んじゃうよお
クリスマスローズはじつは意外と乾燥に強い
むしろ暑い時に濡れてると腐って死ぬ
982無念Nameとしあき24/07/28(日)01:05:14No.1241108194+
寝る時間もエアコンが手放せなくなってしまった
983無念Nameとしあき24/07/28(日)01:05:54No.1241108337そうだねx1
きょうび園芸やるなら冷温室がデフォですよ?
984無念Nameとしあき24/07/28(日)01:06:07No.1241108382+
>としあき離れた親がいるなら気を付けるようにな
ここはとっくに遠く離れちゃった人しかいないよ
985無念Nameとしあき24/07/28(日)01:06:16No.1241108419そうだねx1
頭がフットーしちゃうよぉ……
986無念Nameとしあき24/07/28(日)01:06:22No.1241108446+
夕立の恵みがあっても熱帯夜から逃れられない
夕立がないと最低気温が27度という地獄
987無念Nameとしあき24/07/28(日)01:06:44No.1241108521そうだねx1
観葉植物を本当に死なせたくないなら部屋に取り込んでエアコンずっとつけておくしかない
988無念Nameとしあき24/07/28(日)01:07:30No.1241108716+
>クリスマスローズはじつは意外と乾燥に強い
>むしろ暑い時に濡れてると腐って死ぬ
鉢をビショビショにするんではなく
涼しい時間(早朝)カラメに少しやるのが生かすコツ
989無念Nameとしあき24/07/28(日)01:07:50No.1241108800+
>アスファルトってやつが悪い
タイヤを切りつけるしな
990無念Nameとしあき24/07/28(日)01:08:06No.1241108866+
>としあき離れた親がいるなら気を付けるようにな
彼岸にいるからこっちより快適なんじゃねえかな
991無念Nameとしあき24/07/28(日)01:08:22No.1241108925+
熱帯植物が弱る
それがきょうびの日本の夏
992無念Nameとしあき24/07/28(日)01:08:50No.1241109010+
実家にゼリーでも贈ってあげるか
993無念Nameとしあき24/07/28(日)01:08:52No.1241109015そうだねx1
    1722096532300.jpg-(182934 B)
>>としあき離れた親がいるなら気を付けるようにな
>ここはとっくに遠く離れちゃった人しかいないよ
今年も力作が楽しみ
994無念Nameとしあき24/07/28(日)01:09:08No.1241109066+
>熱帯植物が弱る
>それがきょうびの日本の夏
湿気がね…
995無念Nameとしあき24/07/28(日)01:09:16No.1241109087+
高気温に挟まれる雨模様もまた災害級になりがちだからな…
996無念Nameとしあき24/07/28(日)01:09:48No.1241109204+
次にエアコンなしで寝れる日はいつになる事やら
997無念Nameとしあき24/07/28(日)01:10:01No.1241109241+
>としあき離れた親がいるなら気を付けるようにな
うちは親父がとしあきが良く想像するクソ団塊ジジイだけど
母ちゃんはちゃんと情報アップデートするタイプな上に
親父がグダグダ文句言ったらうるさいよで無理やり冷房付ける人だから安心してられる
998無念Nameとしあき24/07/28(日)01:10:07No.1241109268+
水遣りの水は冷蔵庫で冷やそう
999無念Nameとしあき24/07/28(日)01:11:05No.1241109486+
>次にエアコンなしで寝れる日はいつになる事やら
多分10月入ってからだな
1000無念Nameとしあき24/07/28(日)01:11:09No.1241109502+
多肉植物を室外機の排気出っぱなしのベランダに置いてる
毎年なんとか生き延びてるが今年は無理かもしれん

- GazouBBS + futaba-