[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3232人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3783544.jpg[見る]


画像ファイル名:1722147404959.jpg-(14898 B)
14898 B24/07/28(日)15:16:44No.1215913397そうだねx3 16:52頃消えます
トランプが1ドル=120円にするって聞いて
これからの4年間は絶好の積立フェーズだなって確信した
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
124/07/28(日)15:18:49No.1215914077そうだねx11
今年の相場が異常過ぎた
224/07/28(日)15:18:50No.1215914084そうだねx20
新NISA年始一括組かわいそ…
324/07/28(日)15:18:56No.1215914120+
fu3783544.jpg[見る]
先週の新NISA成長枠個別株ランキングです
424/07/28(日)15:21:37No.1215915099そうだねx15
政治del
524/07/28(日)15:21:44No.1215915142+
性質考えたら積みニーを速攻積もうとするほうがアホだよ
624/07/28(日)15:23:41No.1215915769そうだねx10
年始一括組はアメ株ならまだ20%くらい利益残ってるだろ
6月一括組は死
724/07/28(日)15:24:09No.1215915925そうだねx2
為替は市場が決めるっていってたじゃないですか
824/07/28(日)15:25:19No.1215916286+
掌ドリル過ぎてダメだった
924/07/28(日)15:25:25No.1215916327そうだねx1
>先週の新NISA成長枠個別株ランキングです
一瞬4位がオマンコセラピー・サイエンスに見えてビビった
1024/07/28(日)15:26:35No.1215916650そうだねx4
トランプ仮想通貨推すから経済的には余計な混乱招きそうで嫌なんだよな
1124/07/28(日)15:27:06No.1215916815+
まだオルカン5%くらい含み益だから大丈夫大丈夫
大丈夫大丈夫…
1224/07/28(日)15:27:14No.1215916860+
年初一括組と毎月積み立て組だと20年後ぐらいにどんだけ差でるの?
1324/07/28(日)15:27:15No.1215916864そうだねx3
まだなってないことにドヤ顔するのもどうなの
1424/07/28(日)15:28:11No.1215917165+
オンコセラピーなんかあったの?
10年くらい前にがんの特効薬かなんかで300円までぶち上げたのは覚えてるけど
1524/07/28(日)15:28:14No.1215917184そうだねx6
支持率的にハリスも侮れないんだよな…
バイデンのままならトランプ確定だったけど
1624/07/28(日)15:28:23No.1215917226+
そんな気軽に変えられるもんなの為替レートって
1724/07/28(日)15:28:39No.1215917302+
カネに執着し過ぎると金運は寄って来ないよ
1824/07/28(日)15:29:44No.1215917597そうだねx6
スレ「」はトランプ支持者
1924/07/28(日)15:30:45No.1215917918そうだねx1
まじかトランプ!がんばれトランプ!
2024/07/28(日)15:30:49No.1215917939+
年始一括オルカン組だけど17%含み益バリアがあるから余裕
むしろ後4年ぐらいはもっと下がって欲しい
2124/07/28(日)15:31:57No.1215918274そうだねx16
むしろ年始一括が一番勝ってね?
2224/07/28(日)15:32:44No.1215918499+
これから次第じゃねえかな
2324/07/28(日)15:32:48No.1215918520+
>そんな気軽に変えられるもんなの為替レートって
FRBの意向を無視して通貨安に誘導するとインフレが再燃していつまで経っても金利下げられなくなって支持率も落ちるからどうにもなんないよ
2424/07/28(日)15:33:11No.1215918637+
俺3年目くらいだけど50%以上バリアあるからリーマンショック来ても余裕だよ
2524/07/28(日)15:33:22No.1215918703そうだねx1
自演してそう
2624/07/28(日)15:33:55No.1215918878+
じゃあ今からfxショートで入れば億万長者なん?
2724/07/28(日)15:34:24No.1215919034+
含み益減るんだから余裕でもなんでもないだろ…
2824/07/28(日)15:34:39No.1215919111そうだねx1
>じゃあ今からfxショートで入れば億万長者なん?
それは
わから
ないが…
2924/07/28(日)15:34:48No.1215919152+
後追いは兎も角年始一括はむしろ滑り込みセーフだろ
3024/07/28(日)15:35:02No.1215919245+
トランプがどうやってドル安誘導するんだ?
3124/07/28(日)15:35:02No.1215919246+
まあ暫く寝とけばそのうち上がるよ
3224/07/28(日)15:35:26No.1215919382そうだねx1
>含み益減るんだから余裕でもなんでもないだろ…
別に含み益が減ろうと売却するまでは利益じゃないんだしなんも変わらんよ
3324/07/28(日)15:35:30No.1215919409+
>含み益減るんだから余裕でもなんでもないだろ…
なんで?
3424/07/28(日)15:35:31No.1215919416+
>じゃあ今からfxショートで入れば億万長者なん?
後先なんか考えずにやってみる価値ありますぜ!
3524/07/28(日)15:35:44No.1215919503そうだねx1
>fu3783544.jpg[見る]
>先週の新NISA成長枠個別株ランキングです
NISAでメタプラ買って握力持つのかなあ…
3624/07/28(日)15:37:44No.1215920154+
>トランプがどうやってドル安誘導するんだ?
共和党をぶっ壊す!
3724/07/28(日)15:38:18No.1215920366+
NISAでメタプラとか頭おかしい
3824/07/28(日)15:38:42No.1215920518+
暗殺未遂ショーがあったからもう円高や株高は織り込み済み部分が大きいと思う
3924/07/28(日)15:39:08No.1215920680そうだねx2
>トランプ仮想通貨推すから経済的には余計な混乱招きそうで嫌なんだよな
いや…盛り上がったほうが投資家としてはうれしいが
4024/07/28(日)15:39:53No.1215920970+
>NISAでメタプラとか頭おかしい
頭はおかしいが出来高ランキングとしては正しい
4124/07/28(日)15:40:25No.1215921137そうだねx2
でもトランプが今日の朝出てたBTCカンファレンスで演説してたの翻訳してくれてる配信見てたけど仮想通貨についてはすごいふわっとしたことしか行ってなくて割とがっかりだったよ
4224/07/28(日)15:40:38No.1215921205そうだねx1
サンキュートランプ!
お前が勝ったら新NISA始めるよ!
4324/07/28(日)15:41:08No.1215921383+
死体(製造業)に水遣りを4年間続けるだけの経済音痴を大統領に据えた所でな…
まあ安くなるなら買い増しするけど
4424/07/28(日)15:41:10No.1215921398そうだねx3
>支持率的にハリスも侮れないんだよな…
あのおば超不人気じゃなかったんだ
まあ痴呆老人よりはマシだとは思うけど
4524/07/28(日)15:42:26No.1215921857+
>>支持率的にハリスも侮れないんだよな…
>あのおば超不人気じゃなかったんだ
>まあ痴呆老人よりはマシだとは思うけど
バイデンに突っ込めなくて浮いてた膨大な広告費をハリスに全部突っ込んでるから勢いが出てる
4624/07/28(日)15:42:31No.1215921888そうだねx10
このスレに書いてあることをアテにしてはいけない
4724/07/28(日)15:42:38No.1215921923そうだねx1
メタプラってホテルの運営会社なんだねなんでビットコイン買ったとかで上がってんのかさっぱりわからん
4824/07/28(日)15:43:29No.1215922231+
トランプさん株価下げてでも日本に有利な事してくれるんだ…
4924/07/28(日)15:44:20No.1215922495+
>トランプさん株価下げてでも日本に有利な事してくれるんだ…
日本にとっては円安こそ有利なんじゃないの?
5024/07/28(日)15:44:39No.1215922622+
逆に来年以降は一括するとつらいことになる可能性高いから気をつけてな
5124/07/28(日)15:44:39No.1215922627そうだねx1
しかもビットコインの相場なんてずっとレンジでトランプ撃たれた時だけ上がったけどそのあと反発して戻ってるしずっと値動きないしょっぱい感じなのに
5224/07/28(日)15:44:47No.1215922664+
ここで全力ショートすれば6億円配布の公約達成ってことか
5324/07/28(日)15:45:32No.1215922938そうだねx4
ジジイVSボケジジイだったからトランプ優勢だったのでハリス大統領誕生は全然あるぞ
5424/07/28(日)15:46:05No.1215923114+
>ジジイVSボケジジイだったからトランプ優勢だったのでハリス大統領誕生は全然あるぞ
何円賭ける?
5524/07/28(日)15:46:16No.1215923196そうだねx2
>日本にとっては円安こそ有利なんじゃないの?
日本は輸入に頼りまくりだから円高になった方が日々の生活は楽になるぞ
投資家は死ぬ
5624/07/28(日)15:46:42No.1215923343そうだねx1
マネロンしまくりセキュリティもお世辞にも良いとは言えない
何より国家に縛られない所が長所だったところなのに
全てにおいて悪手を選んでいくスタイルは何なんだ?敬虔なキリスト教徒を窮めるとマゾになるのか?
5724/07/28(日)15:46:52No.1215923399+
バイデンが下りてから民主党本気出してきてるからな
あの神輿じゃ流石に無理だと思っていたようだ
5824/07/28(日)15:47:02No.1215923444そうだねx1
トランプ勝利で政府の保有ビットコイン増やすらしいけど税金で買うってこと?
5924/07/28(日)15:47:14No.1215923498そうだねx1
しかし1ドル120円になっても3年前より円安なんだよな
ここ数年はマジでどうかしてた
6024/07/28(日)15:47:54No.1215923735そうだねx1
円高の方が米国株がお安く買えるからお得だろ
評価額下がるけど今だけ今だけ
6124/07/28(日)15:47:57No.1215923758+
トランプ支持率49%で
ハリスが46%ぐらいらしいね
6224/07/28(日)15:48:14No.1215923874そうだねx8
今回のトランプの売りはバイデンより若いことだけだったからな
自分より若い候補が現れたら自分の方が年寄りだ
6324/07/28(日)15:48:21No.1215923917そうだねx8
まずトランプが勝つかも分かんねー
6424/07/28(日)15:48:22No.1215923923+
>でもトランプが今日の朝出てたBTCカンファレンスで演説してたの翻訳してくれてる配信見てたけど仮想通貨についてはすごいふわっとしたことしか行ってなくて割とがっかりだったよ
まあ票集めの為の急ごしらえなリップサービスレベルか
6524/07/28(日)15:48:47No.1215924064+
SBIがビットコインETFに向けて動き始めたから
まあなんとか形になってほしいな
6624/07/28(日)15:48:49No.1215924074+
来年は月30万積立のほうが良さそう?
6724/07/28(日)15:48:59No.1215924143+
今週は注目の日銀会合とFRBがあるお楽しみ週間だから
11月の大統領選挙なんかよりこっちを楽しもうぜ
6824/07/28(日)15:49:21No.1215924269そうだねx3
メリケンはノリで生きてるから初の黒人女性大統領という響きにメロメロよ
6924/07/28(日)15:49:27No.1215924309+
>バイデンが下りてから民主党本気出してきてるからな
>あの神輿じゃ流石に無理だと思っていたようだ
民主党の選挙マシーンでもあの軽い神輿じゃ無理だ
3ヶ月ボロ出さず済むわけ無い
7024/07/28(日)15:49:41No.1215924394+
安倍の声を聴いてライフルをかわしたのは大きなプラス要素では?
7124/07/28(日)15:50:12No.1215924569+
トランプが放言するのはいいけどインフレ収まるか次第だからな
7224/07/28(日)15:50:43No.1215924744+
>>でもトランプが今日の朝出てたBTCカンファレンスで演説してたの翻訳してくれてる配信見てたけど仮想通貨についてはすごいふわっとしたことしか行ってなくて割とがっかりだったよ
>まあ票集めの為の急ごしらえなリップサービスレベルか
まさにそんな感じ民主党が政権取ったら終わりですぞーって日蓮してただけ
7324/07/28(日)15:50:49No.1215924780+
いつ成長投資枠240万を入れれば良いのだ
種銭の準備はできてるぞ…!
7424/07/28(日)15:50:53No.1215924797+
https://img.2chan.net/b/res/1215897167.htm [link]
7524/07/28(日)15:51:00No.1215924832+
2250円で240万買った俺の2244が
戻るまでは株アプリを消しておく
7624/07/28(日)15:51:20No.1215924958+
そろそろipad買い替えたいから円高来てくれ
新モデルはもろに円安の煽りで馬鹿みたいに高くなってね
7724/07/28(日)15:51:57No.1215925170+
>いつ成長投資枠240万を入れれば良いのだ
>種銭の準備はできてるぞ…!
分けて入れて行けばいいんじゃないかな!
7824/07/28(日)15:52:04No.1215925211+
ETF承認がそこまで市場にインパクトあるかっていうとなんか今回のイーサリアム見てると疑わしいこれからなのかもしれないけど
7924/07/28(日)15:52:29No.1215925360そうだねx1
>いつ成長投資枠240万を入れれば良いのだ
>種銭の準備はできてるぞ…!
長期投資前提なら今入れても平気だぞ
米株もとい海外株は今から多分モリモリ下がるけど
8024/07/28(日)15:52:45No.1215925445そうだねx2
ドル安にしたいと口では言いつつドル高になる政策ばっかりしようとするのがトランプだからそんなに円高にはなんないよ
8124/07/28(日)15:53:09No.1215925578そうだねx3
>いつ成長投資枠240万を入れれば良いのだ
>種銭の準備はできてるぞ…!
明日入れたらいい
どうせ長期なんだから一括で入れて待てばいい
8224/07/28(日)15:53:55No.1215925804そうだねx1
>今年の5月から参入した投資家は死ぬ
8324/07/28(日)15:54:28No.1215926000+
でも利下げすれば少なくとも多少はドル安円高に振れるんじゃないかな日本の利上げは期待できないけど
8424/07/28(日)15:54:45No.1215926110+
>>今年の5月から参入した投資家は死ぬ
さっき見たら画面が赤くなってたの…どうして…
8524/07/28(日)15:54:59No.1215926178そうだねx4
トランプ銃撃直後は勝ち確だと思ったのか穏健な感じなってたけどまた発言が過激になってきたから焦ってるのかもね…
8624/07/28(日)15:55:25No.1215926311そうだねx3
トランプにとってハリスは天敵なんだよな
ハリスと公開ディベートやるの怖がって逃げてるからチキンだって言われて来てる
メリケンはこういう弱腰嫌いだから
8724/07/28(日)15:56:00No.1215926465そうだねx2
基本的に「自分が手に入らなかった利益」さえ気にしなければ負けはないゲームだからな長期的には
8824/07/28(日)15:56:46No.1215926722そうだねx3
トランプ時代は夜中に突然余計なこと言って日本株下げってのがしょっちゅうあったからやだなぁ
8924/07/28(日)15:57:05No.1215926823+
書き込みをした人によって削除されました
9024/07/28(日)15:57:14No.1215926875+
大統領が好き勝手出来ないのはバイデンでよく分かってる
9124/07/28(日)15:57:42No.1215927014+
>トランプ時代は夜中に突然余計なこと言って日本株下げってのがしょっちゅうあったからやだなぁ
押し目買いチャンス!
9224/07/28(日)15:58:00No.1215927101+
>基本的に「自分が手に入らなかった利益」さえ気にしなければ負けはないゲームだからな長期的には
あちらの「」さんはもっと効率よく稼いでますよ
9324/07/28(日)15:58:07No.1215927150+
>トランプ銃撃直後は勝ち確だと思ったのか穏健な感じなってたけどまた発言が過激になってきたから焦ってるのかもね…
寧ろ自身が4年間の任期でやってきたことをもっと主張してくれたら苦戦はしないと思うんだが
どうしてこう相手の足の引っ張り合いに終始するんだろうな…
しかも以前だとペンス辺りがブレーキ役をやってたのに今や不在だし
9424/07/28(日)15:58:13No.1215927177+
>>トランプ時代は夜中に突然余計なこと言って日本株下げってのがしょっちゅうあったからやだなぁ
>押し目買いチャンス!
俺も押し目と落ちるナイフの違いがわかる男になりたかった…
9524/07/28(日)15:58:20No.1215927218そうだねx2
アメリカの大統領って名前の割に周りのストッパー機能するよね
9624/07/28(日)15:58:48No.1215927353+
機会損失に焦ると人間はマジで信じられないくらいバカな事するした
9724/07/28(日)15:58:58No.1215927404そうだねx1
暗殺未遂で国民のテンション上がったけど
段々冷静になって過去の所業を思い出してきたのかな
9824/07/28(日)15:59:06No.1215927442そうだねx2
どうせおらが現金化する20数年後までトランプが生きてる訳ねぇんだ
9924/07/28(日)15:59:23No.1215927529+
120円まで円高進んだらSP500とオルカン-50%くらいまで落ちるんじゃねえの!?
10024/07/28(日)15:59:37No.1215927592+
>どうせおらが現金化する20数年後までトランプが生きてる訳ねぇんだ
いやトランプならあるいは…!
10124/07/28(日)15:59:45No.1215927637+
>どうせおらが現金化する20数年後までトランプが生きてる訳ねぇんだ
いや…生きてはいそうだ
10224/07/28(日)16:00:03No.1215927738+
謎の信頼感なんなんだよ
10324/07/28(日)16:00:05No.1215927749そうだねx1
>暗殺未遂で国民のテンション上がったけど
>段々冷静になって過去の所業を思い出してきたのかな
あの出来事を糧にアメリカよ結束しよう!の流れだったらまあそのまま大統領だっただろうけど
未だに撃たれた後から敵味方を意図的に作ってたらね…
10424/07/28(日)16:00:15No.1215927802+
アメリカの金持ちは長生きだからな…
10524/07/28(日)16:00:25No.1215927848+
>謎の信頼感なんなんだよ
日本にもナベツネとかいるし…
10624/07/28(日)16:00:33No.1215927893+
>120円まで円高進んだらSP500とオルカン-50%くらいまで落ちるんじゃねえの!?
さんすうにがてか?
10724/07/28(日)16:00:43No.1215927957そうだねx6
ジジイVSジジイが嫌って層はハリスに行く可能性高いしなあ…
10824/07/28(日)16:00:51No.1215927994+
銃撃事件で決まったかーと思ったけどそんなことなくてビビる
10924/07/28(日)16:00:56No.1215928034+
>>謎の信頼感なんなんだよ
>日本にもナベツネとかいるし…
先生もこの枠だったのに亡くなってビビった
11024/07/28(日)16:01:02No.1215928064そうだねx4
>新NISA年始一括組かわいそ…
円安なのに頑張るの意味わからないだろ…
11124/07/28(日)16:01:35No.1215928248+
>120円まで円高進んだらSP500とオルカン-50%くらいまで落ちるんじゃねえの!?
カップアンドハンドルチャートを信じろ!
11224/07/28(日)16:01:35No.1215928250そうだねx4
元々ドル115円位の世界だっただろ
今が異常なだけだよ
11324/07/28(日)16:01:59No.1215928357+
>SBIがビットコインETFに向けて動き始めたから
>まあなんとか形になってほしいな
乗っかりたいけど初期価格の時点でクソ高くなって上がるうまあじはなさそう
11424/07/28(日)16:02:10No.1215928428そうだねx6
>銃撃事件で決まったかーと思ったけどそんなことなくてビビる
思ったよりメリケンちゃんとしてるんだなって
日本だったらあのままトランプで決まってた
11524/07/28(日)16:02:14No.1215928446そうだねx1
年始一括組ってよほど変なとこ入れてないとまだ圧倒的プラスでしょ
11624/07/28(日)16:02:20No.1215928470+
暗殺未遂事件以来福音派のトランプに対する神格化すごくてちょっと引き笑いしてるわ…
11724/07/28(日)16:02:30No.1215928521+
>銃撃事件で決まったかーと思ったけどそんなことなくてビビる
冷静になってみると銃撃されたからと言って状況は変わってないからな…
11824/07/28(日)16:02:31No.1215928526+
ちょっとよくわかんないのでくやしく説明してほしい
11924/07/28(日)16:02:45No.1215928618+
まだ大統領選終わるまであと3ヶ月ちょっとあるわけだしなぁ
12024/07/28(日)16:02:48No.1215928631そうだねx1
>あのおば超不人気じゃなかったんだ
超不人気は超不人気だけどバイデンが余りに酷かったから若いただそれだけで評価されてる節はある
12124/07/28(日)16:02:49No.1215928635+
>>銃撃事件で決まったかーと思ったけどそんなことなくてビビる
>思ったよりメリケンちゃんとしてるんだなって
>日本だったらあのままトランプで決まってた
ここでもトランプがドル高すぎるとか言ってるから円高に向かう!って信じてるピュアボーイばっかだもんな
12224/07/28(日)16:02:59No.1215928694+
3歳ぐらいしか変わらないのによくあそこまでジジイだって攻撃できたよな
再選したら任期途中でそのジジイと年並ぶのに
12324/07/28(日)16:03:03No.1215928715+
年初の方がまだ為替的にも株価的にもかなりお得じゃない?これからドル円120円とかになったら知らんけど
12424/07/28(日)16:03:18No.1215928786そうだねx1
息をしてないのはSP500よりN225全力した組なんだよなぁ
12524/07/28(日)16:03:38No.1215928894+
120円になったら実際どれぐらいオルカンとかS&P500下がるの?
12624/07/28(日)16:03:47No.1215928955そうだねx2
難度と費やす時間とリスクと出力のバランスを考えるとドルコスト平均法ってのは本当によくできてると思う
上がった下がっただけでなく今月みたいによく分からなくなった時はお休みって手段も取れる
12724/07/28(日)16:03:56No.1215928998そうだねx1
特定枠はある程度は現金に逃がして良い
NISA枠はほっとけ
12824/07/28(日)16:04:08No.1215929058+
色気出してNVDUとか買っちゃった人まだ元気にしてるだろうか
12924/07/28(日)16:04:09No.1215929063そうだねx1
>年始一括組ってよほど変なとこ入れてないとまだ圧倒的プラスでしょ
円の動き次第で変なところに入れてなくてもマイ転はあるよ
だって投資なんだもの
13024/07/28(日)16:04:14No.1215929089+
ハリスは嫌われてると思ってたからこんなに支持あって驚いてる
13124/07/28(日)16:04:16No.1215929099+
トランプが円安ドル高を憂慮してるのは事実だけど
大統領がそうしたいってだけで為替は決まらないよ
13224/07/28(日)16:04:16No.1215929100+
>ジジイVSジジイ
そりゃそうなんだけどなんか字面でちょっと笑ってしまった
13324/07/28(日)16:04:17No.1215929105+
トランプ政権が来たらPC買うか
13424/07/28(日)16:04:27No.1215929162そうだねx4
>3歳ぐらいしか変わらないのによくあそこまでジジイだって攻撃できたよな
>再選したら任期途中でそのジジイと年並ぶのに
史上最高齢の大統領候補が撤退したから史上最高齢の大統領候補が爆誕したのまじで好き
13524/07/28(日)16:04:38No.1215929218そうだねx3
>超不人気は超不人気だけどバイデンが余りに酷かったから若いただそれだけで評価されてる節はある
トランプがバイデンをボケジジイって批判しまくってたのが若い女性になって自分がジジイになってしまったので使えないから困ってるという
13624/07/28(日)16:04:40No.1215929225+
>ちょっとよくわかんないのでくやしく説明してほしい
デカマラ・ハリスvsトランプのポコチンファイトなんですけお!
13724/07/28(日)16:04:44No.1215929239そうだねx2
>年始一括組ってよほど変なとこ入れてないとまだ圧倒的プラスでしょ
というか仮に元のレートに戻っても適正ラインに戻るだけだからな…
13824/07/28(日)16:04:50No.1215929272+
ようやく海外旅行気軽に行ける日が来る?
13924/07/28(日)16:04:56No.1215929293そうだねx1
トランプもジジイなんだからさっさと下がれよ
14024/07/28(日)16:05:03No.1215929330そうだねx5
>ハリスは嫌われてると思ってたからこんなに支持あって驚いてる
嫌われてるよ
めちゃくちゃ嫌われてる
アメリカ市民でもなんでもない日本のネット住民からは
14124/07/28(日)16:05:11No.1215929367+
3年とはいえ70代後半と80代だと
確かに大きな差があると言うか
子どもの頃ぐらい1日の価値が大きいと言いたい
14224/07/28(日)16:05:14No.1215929392+
11月が恐ろしすぎる
14324/07/28(日)16:05:18No.1215929414+
結構下がってるし日経平均とTOPIXの投資信託買ってみようかな…
14424/07/28(日)16:05:21No.1215929434そうだねx3
ボケジジイVSキチガイジジイじゃなくなってしまった
14524/07/28(日)16:05:24No.1215929448+
>トランプが円安ドル高を憂慮してるのは事実だけど
>大統領がそうしたいってだけで為替は決まらないよ
トランプ陣営はFRBの独立性を弱めようとしてるからちょっと先行きは不透明…
14624/07/28(日)16:05:29No.1215929480そうだねx1
なぜバイデン続投を民主党が選んだのかハリスのこともっと知ってやって欲しい
14724/07/28(日)16:05:36No.1215929517そうだねx5
>ハリスは嫌われてると思ってたからこんなに支持あって驚いてる
ハリスがいいってよりはトランプよりマシって感じ
ジジイばっかより若いほうがまだいいよね
14824/07/28(日)16:05:47No.1215929564そうだねx1
なるほどそういうスレか
14924/07/28(日)16:05:54No.1215929605+
トランプのほうが北米はバブリーになるけど不安定にはなるから
一長一短
15024/07/28(日)16:06:16No.1215929719そうだねx1
>>年始一括組ってよほど変なとこ入れてないとまだ圧倒的プラスでしょ
>円の動き次第で変なところに入れてなくてもマイ転はあるよ
>だって投資なんだもの
年始は1ドル140円だぞ
ホントに年始一括ぶっ込んでるなら今の時点でマイ転なんてあるわけないんだよ
15124/07/28(日)16:06:26No.1215929765そうだねx5
>なるほどそういうスレか
どういうスレだ?
15224/07/28(日)16:06:30No.1215929782+
>>トランプが円安ドル高を憂慮してるのは事実だけど
>>大統領がそうしたいってだけで為替は決まらないよ
>トランプ陣営はFRBの独立性を弱めようとしてるからちょっと先行きは不透明…
ドル高を終わらせたかったら金利を下げる必要がある
金利をむやみに下げたらインフレ再燃の恐れがある
それはトランプがやろうがFRBがやろうが変わらないことだ
15324/07/28(日)16:06:31No.1215929791そうだねx1
上がってる時は買うな
下がった時に買え
15424/07/28(日)16:06:32No.1215929792+
下がりまくって辛いけどまあそのうちまた上がることを信じて貯金感覚で継続しよう…
15524/07/28(日)16:06:45No.1215929853そうだねx5
>ハリスは嫌われてると思ってたからこんなに支持あって驚いてる
というか元々トランプが嫌だけどバイデンよりマシって人が
ハリスに移った感もある
15624/07/28(日)16:07:16No.1215930008そうだねx2
>11月が恐ろしすぎる
アメリカの全ての暴落は秋に起こってるらしいから
リスク管理を徹底するんだったら秋の終わりぐらいから買った方が
いいかもしれない
15724/07/28(日)16:07:23No.1215930049+
トランプはなぜ円安をそんなに気にしてるのか
15824/07/28(日)16:07:46No.1215930173+
面倒くさいしSP500一本のままで良いや…
15924/07/28(日)16:08:12No.1215930305+
>上がってる時は買うな
>下がった時に買え
そうはいっても下がり調子のとこでいっぱい仕込むの不安っすよ~
16024/07/28(日)16:08:23No.1215930354+
>ハリスがいいってよりはトランプよりマシって感じ
>ジジイばっかより若いほうがまだいいよね
トランプが良いと言わないが
年齢だけでそこまでアドになるのは終わってる
16124/07/28(日)16:08:46No.1215930456+
書き込みをした人によって削除されました
16224/07/28(日)16:08:50No.1215930479+
>ドル高を終わらせたかったら金利を下げる必要がある
>金利をむやみに下げたらインフレ再燃の恐れがある
>それはトランプがやろうがFRBがやろうが変わらないことだ
金利を下げる→インフレ再燃する
関税200%にする→インフレ再燃する
まあ口だけなら何とでも言えるからな
16324/07/28(日)16:09:06No.1215930554そうだねx3
>トランプはなぜ円安をそんなに気にしてるのか
インバウンドとか言ってみんな日本に行くと「本来アメリカで消費されるはずだったドル」が日本に流出するからだけど
16424/07/28(日)16:09:15No.1215930622+
つまりドル120円になったらオルカンSP500買えばいいのか?
16524/07/28(日)16:09:25No.1215930663そうだねx2
>トランプが良いと言わないが
>年齢だけでそこまでアドになるのは終わってる
年齢による衰えの怖さをここ一年味わってるから仕方がない
16624/07/28(日)16:09:34No.1215930705+
ボケ老人VSボケ老人だぞ
16724/07/28(日)16:09:46No.1215930756+
>トランプはなぜ円安をそんなに気にしてるのか
円安をいいことにジャップが車バンバン売りつけてくるの気に入らねえ~
16824/07/28(日)16:10:08No.1215930878+
>そうはいっても下がり調子のとこでいっぱい仕込むの不安っすよ~
一杯仕込まなくて良いんだ
上げでも下げでも毎月定額仕込むだけで良いんだ
16924/07/28(日)16:10:19No.1215930943そうだねx2
貿易赤字もアル
17024/07/28(日)16:10:25No.1215930981+
>円安をいいことにジャップが車バンバン売りつけてくるの気に入らねえ~
北米工場産がほとんどだろ
17124/07/28(日)16:10:29No.1215931006そうだねx4
安いってことは日本に需要丸ごと食われてるってわけで
製造業含めてしかめっ面になるよ
17224/07/28(日)16:10:42No.1215931073そうだねx6
正直向こうに住んでいる人間じゃないからわーわー言えるところはあります
17324/07/28(日)16:11:11No.1215931214そうだねx1
>>トランプが良いと言わないが
>>年齢だけでそこまでアドになるのは終わってる
>年齢による衰えの怖さをここ一年味わってるから仕方がない
バイデンに関してはメディアも喜んでボケ老人ネタ擦ってるからな…
17424/07/28(日)16:11:12No.1215931220そうだねx4
>年齢による衰えの怖さをここ一年味わってるから仕方がない
徘徊したり人の名前バンバン間違えてるの見るとさすがに票入れる気にならねえよな
17524/07/28(日)16:11:15No.1215931241そうだねx1
複利の商材は下がった時は沢山買えてると前向きに捉えることもちゃんと教えといた方が右往左往せずに済む
逃げないといけない局面だけはちゃんと自分ルール作っとけ
17624/07/28(日)16:11:27No.1215931298+
なんか勘違いしてるのがいるけど円安じゃなくてドル高です…
17724/07/28(日)16:11:39No.1215931353+
>>トランプはなぜ円安をそんなに気にしてるのか
>円安をいいことにジャップが車バンバン売りつけてくるの気に入らねえ~
米国仕向けの人気車種は米国製造してるだろ
17824/07/28(日)16:12:18No.1215931549+
>なんか勘違いしてるのがいるけど円安じゃなくてドル高です…
金融緩和しまくってるから円安だし利上げも出来ないんでしょ?
17924/07/28(日)16:13:00No.1215931783+
>安いってことは日本に需要丸ごと食われてるってわけで
>製造業含めてしかめっ面になるよ
言うほど日本国内に製造残ってないだろ
18024/07/28(日)16:13:05No.1215931806そうだねx1
>なんか勘違いしてるのがいるけど円安じゃなくてドル高です…
対ドル以外では円は下がってなかったってコト?
18124/07/28(日)16:13:45No.1215932007そうだねx1
相場だの為替だのの局面を見切れるなら全世界株式インデックス投信積立なんてやってないぜ
18224/07/28(日)16:13:51No.1215932037そうだねx1
>>なんか勘違いしてるのがいるけど円安じゃなくてドル高です…
>対ドル以外では円は下がってなかったってコト?
インバウンドは全員アメリカ人だったってコト…?
18324/07/28(日)16:13:51No.1215932038+
アメリカ経済が他よりも強すぎてドル高が止まらないのが発端だからなあ
18424/07/28(日)16:14:00No.1215932086+
>>>トランプはなぜ円安をそんなに気にしてるのか
>>円安をいいことにジャップが車バンバン売りつけてくるの気に入らねえ~
>米国仕向けの人気車種は米国製造してるだろ
でも実際車の輸出額増えてるけど
18524/07/28(日)16:14:05No.1215932101そうだねx2
>安いってことは日本に需要丸ごと食われてるってわけで
>製造業含めてしかめっ面になるよ
別にドル安の時から死んでるだろアメリカの製造業
18624/07/28(日)16:14:12No.1215932145そうだねx1
ユーロで見ても円どんどん安くなってるけど…
18724/07/28(日)16:14:31No.1215932235+
トランプの暗号通貨超大国宣言に市場はほとんど反応してないな…
不発か…?
18824/07/28(日)16:14:38No.1215932266+
>ユーロで見ても円どんどん安くなってるけど…
それは円安ではなく勝手にユーロが高くなっていってるんですよ
18924/07/28(日)16:15:13No.1215932438+
>トランプはなぜ円安をそんなに気にしてるのか
円安じゃなくドル高で輸出できなくなるのを気にしてるんだろ
19024/07/28(日)16:15:21No.1215932475+
>トランプの暗号通貨超大国宣言に市場はほとんど反応してないな…
>不発か…?
ハハハなんか言ってらァって感じなのかね
19124/07/28(日)16:15:57No.1215932632+
バイデンはそのうち児童へのセクハラで強制的に降ろされそうな雰囲気
19224/07/28(日)16:16:16No.1215932727+
資源の輸入額増加で息ができない日本と違って別にアメリカはドル安になっても資源を他国に頼る事あんまなさそうだもんな
19324/07/28(日)16:16:19No.1215932741+
2022年度貿易統計によると対米輸出品目1位は自動車で4兆3千億円
2位が原動機で1兆円
19424/07/28(日)16:16:24No.1215932765+
>トランプの暗号通貨超大国宣言に市場はほとんど反応してないな…
>不発か…?
そりゃ勝てなきゃ空手形だろう
勝てるかもって時になって反応するんじゃね
19524/07/28(日)16:16:33No.1215932813+
>トランプの暗号通貨超大国宣言に市場はほとんど反応してないな…
>不発か…?
トランプの現時点での発言だいたいスルーされてるぞ
関税数倍も翌日のトヨタほとんど影響無いどころか関係なくちょっと上がるくらいだし
19624/07/28(日)16:16:33No.1215932816+
>トランプの暗号通貨超大国宣言に市場はほとんど反応してないな…
>不発か…?
トランプが勝つ確率が確定ってほどじゃなくなったからね
大統領になったら上がると思うよ
19724/07/28(日)16:16:37No.1215932833+
>トランプの暗号通貨超大国宣言に市場はほとんど反応してないな…
>不発か…?
普段から強い言葉で好きにいったから市場が真に受けなくなっちゃったんじゃない
19824/07/28(日)16:17:08No.1215932972そうだねx1
トランプオオカミ少年だった…?
19924/07/28(日)16:17:09No.1215932980そうだねx2
結局トランプが何言おうが大統領にそんな巨大な権限ないしなアメリカ
20024/07/28(日)16:17:21No.1215933047+
>トランプの暗号通貨超大国宣言に市場はほとんど反応してないな…
>不発か…?
リアルタイムではむしろ登壇中ドンドン売られたほどです
20124/07/28(日)16:17:57No.1215933250+
>>トランプの暗号通貨超大国宣言に市場はほとんど反応してないな…
>>不発か…?
>リアルタイムではむしろ登壇中ドンドン売られたほどです
材料出尽くしで売りってコト…?
20224/07/28(日)16:18:06No.1215933289+
>結局トランプが何言おうが大統領にそんな巨大な権限ないしなアメリカ
意外と好き勝手出来ない米大統領
森羅万象担当する日総理大臣
20324/07/28(日)16:18:06No.1215933290+
>トランプオオカミ少年だった…?
そうですけど・・
20424/07/28(日)16:18:28No.1215933402そうだねx5
>そうですけど・・
>・・
なにこれ
20524/07/28(日)16:18:47No.1215933487そうだねx3
トランプトランプ叫んでる日本人は実際に政策決める共和党の方針については無知だからな
20624/07/28(日)16:18:56No.1215933539そうだねx1
どのみち万国郵便条約で発展途上国向けに安くして下駄履いてる中華には勝てないよ
20724/07/28(日)16:18:58No.1215933550+
>トランプオオカミ少年だった…?
トランプに限らず政治家なんてそんなもんだよ
20824/07/28(日)16:19:15No.1215933627+
2点リーダしらない?
20924/07/28(日)16:19:33No.1215933708そうだねx2
前回のトランプ当選時は一気に円安ドル高に触れたんだよなあ
トランプが当選したら円高になるってみんな言ってたのに…
21024/07/28(日)16:19:37No.1215933720+
日本終わったから円安が止まらないとかいい加減卒業しなよ
21124/07/28(日)16:19:50No.1215933788そうだねx3
>資源の輸入額増加で息ができない日本と違って別にアメリカはドル安になっても資源を他国に頼る事あんまなさそうだもんな
人口増加が保証されてるのが大きすぎる…というか人口減少が反資本主義すぎる
この三十年弱世界的に自由貿易万能論が流行り過ぎてみんな忘れてたけど
少子化ってマジで国難なんだよね
21224/07/28(日)16:19:52No.1215933800そうだねx1
>バイデンに関してはメディアも喜んでボケ老人ネタ擦ってるからな…
遅いってかハリスでいいなら最初からハリス推しとけよと
21324/07/28(日)16:19:55No.1215933816そうだねx6
>2点リーダしらない?
ナカグロ2点じゃないこれ?
21424/07/28(日)16:20:18No.1215933929+
>なぜバイデン続投を民主党が選んだのかハリスのこともっと知ってやって欲しい
バイデン降りてカマラになったよ
21524/07/28(日)16:20:22No.1215933943+
>トランプさん株価下げてでも日本に有利な事してくれるんだ…
何を言ってるんだ…
21624/07/28(日)16:20:41No.1215934059そうだねx1
トランプトランプ言ってるの現状ハリス微有利なの知らなそう
知ってて言ってるならあらゆる媒体が嘘ついてるとかそういう思想してそう
21724/07/28(日)16:20:52No.1215934114+
>遅いってかハリスでいいなら最初からハリス推しとけよと
最初からだとここまで支持率上がってない気もする
落胆からの反転みたいな
21824/07/28(日)16:20:52No.1215934122+
>資源の輸入額増加で息ができない日本と違って別にアメリカはドル安になっても資源を他国に頼る事あんまなさそうだもんな
石油には困らないしまあ懸念は水不足くらいだな
21924/07/28(日)16:21:03No.1215934169+
せーの
トランプさいこ~
22024/07/28(日)16:21:14No.1215934225そうだねx1
>トランプさん株価下げてでも日本に有利な事してくれるんだ…
あの…日本込みの海外製品の税金めっちゃ上げるって言ってるけど…
22124/07/28(日)16:21:19No.1215934255+
ハリスとトランプだとどっちでも台湾詰んでるなって感じがある
22224/07/28(日)16:21:28No.1215934301+
記録的ドル高だったけど
NISA買わせれば儲かったからね
邪悪だとは思ったけどホールドしてれば結局プラスにはなるさ
22324/07/28(日)16:21:31No.1215934316+
日本が利上げできないのは事実なんじゃないの
何をもって猫とするかは知らんけどかなり経済的柔軟性を欠いてるしおかげで貿易赤字膨らみ続けてるしあまりニコニコできる状況でもない
22424/07/28(日)16:21:46No.1215934367+
無知なのか無知を装ってる病人なのか反応に困る
22524/07/28(日)16:22:12No.1215934508+
トランプが大統領になれば…次のオリンピックはトランスジェンダー男性が女子の枠に出てくることは無くなるんだろ!?
22624/07/28(日)16:22:13No.1215934517そうだねx4
二点リーダーすら使えないやつがいるようだな
22724/07/28(日)16:22:16No.1215934531そうだねx3
>無知なのか無知を装ってる病人なのか反応に困る
NISAスレで積立してる空気すらない時点で病人なのは丸わかりだろ
22824/07/28(日)16:22:21No.1215934563+
>最初からだとここまで支持率上がってない気もする
>落胆からの反転みたいな
アンチバイデンの勢いが最大限になって時まで待ってたならなかなかの作戦だけどそれ現役大領領で行えることまずねー
22924/07/28(日)16:23:15No.1215934822+
>>トランプさん株価下げてでも日本に有利な事してくれるんだ…
>あの…日本込みの海外製品の税金めっちゃ上げるって言ってるけど…
それやったらインフレ再燃して結局ドル高に進むのではないだろうか…
23024/07/28(日)16:23:20No.1215934845+
支持率云々言ってるけど大統領選もうちょっと勉強した方がいいと思うよ
23124/07/28(日)16:23:42No.1215934952+
今年の5月にオルカン積立始めたんだけどこれタイミングどうだったんだろう…
もうちょい待ってた方が良かった…?
23224/07/28(日)16:24:03No.1215935074そうだねx5
ヒラリーVSトランプの時も確か支持率だとヒラリーが勝ってたもんな
23324/07/28(日)16:24:19No.1215935174そうだねx4
長期分散積立と唱えて寝てろ
23424/07/28(日)16:24:20No.1215935179+
金利は地味に上げるんじゃない?
円キャリートレードの駆け込み需要とかそんなん
23524/07/28(日)16:24:24No.1215935202+
>今年の5月にオルカン積立始めたんだけどこれタイミングどうだったんだろう…
>もうちょい待ってた方が良かった…?
積立にタイミングとかないんだよ
23624/07/28(日)16:24:46No.1215935310そうだねx1
>今年の5月にオルカン積立始めたんだけどこれタイミングどうだったんだろう…
積立なら誤差だよ
23724/07/28(日)16:25:00No.1215935371+
>今年の5月にオルカン積立始めたんだけどこれタイミングどうだったんだろう…
>もうちょい待ってた方が良かった…?
さっさと積立を開始する以外の正解なんて無いよ
23824/07/28(日)16:25:34No.1215935534そうだねx1
ハリスはアメリカ国内でも割とポリコレおばさんみたいな認識されてて国民人気低いと聞くので出来れば推したくなかった人も党内にいたのでは
23924/07/28(日)16:25:39No.1215935562+
>>>トランプさん株価下げてでも日本に有利な事してくれるんだ…
>>あの…日本込みの海外製品の税金めっちゃ上げるって言ってるけど…
>それやったらインフレ再燃して結局ドル高に進むのではないだろうか…
物価のインフレとS&P500は連動してるからNISA的にありがたい話だな…
要するに通常のS&P500の上昇はほぼインフレ分という事なんだが…
24024/07/28(日)16:25:51No.1215935621+
俺を勝たせてくれる候補がいい候補なんだ
24124/07/28(日)16:26:31No.1215935853そうだねx1
バイデンの時も選挙を盗まれただけで実質トランプが勝ってたしな
24224/07/28(日)16:26:35No.1215935873+
>>>>トランプさん株価下げてでも日本に有利な事してくれるんだ…
>>>あの…日本込みの海外製品の税金めっちゃ上げるって言ってるけど…
>>それやったらインフレ再燃して結局ドル高に進むのではないだろうか…
>物価のインフレとS&P500は連動してるからNISA的にありがたい話だな…
>要するに通常のS&P500の上昇はほぼインフレ分という事なんだが…
インフレに置いて行かれないのが目的なんだから良いんじゃね
24324/07/28(日)16:26:39No.1215935888+
ボーナス出たからって6月7月にオルカンやSP500に百万円単位でぶち込んだアホだけ殺す相場だよ
24424/07/28(日)16:26:50No.1215935947+
長期投資って何年位が長期なの?10年くらい?
24524/07/28(日)16:27:03No.1215936030+
ニュース見ているとアメリカ国民の多くが
民主党への不満が溜まっているからトランプ有利なように見えるな
24624/07/28(日)16:27:17No.1215936100+
コロナの時に買ったのが倍以上になってるのに脳を焼かれてる感じは今もする
24724/07/28(日)16:27:23No.1215936131+
>長期投資って何年位が長期なの?10年くらい?
無論死ぬまで
24824/07/28(日)16:27:30No.1215936160+
20年寝てたら大恐慌起きない限りは増えてるのが積立という認識だけど世情が怖い
24924/07/28(日)16:27:36No.1215936193+
>ボーナス出たからって6月7月にオルカンやSP500に百万円単位でぶち込んだアホだけ殺す相場だよ
おい俺の悪口を言うなよ
25024/07/28(日)16:27:56No.1215936297+
いやドル円110のときにガッツリ旧NISAと当座積立した俺が最強
最近買ったNVIDIAからは目を逸らすものとする
25124/07/28(日)16:27:58No.1215936306+
>無論死ぬまで
死んだらお金使えないじゃん!
25224/07/28(日)16:28:25No.1215936430+
まだかろうじて含み益ある
25324/07/28(日)16:28:42No.1215936516+
前回のトランプ任期中は
なんだかんだで結局就任から退任までドルに対して10円上がっただけだった
今回も同じかどうか分からんけど
25424/07/28(日)16:28:51No.1215936565+
まだ12%も含み益あるから慌てるときじゃない
25524/07/28(日)16:29:01No.1215936618+
年何%増えたら上出来なの
25624/07/28(日)16:29:04No.1215936633+
>まだかろうじて含み益ある
やるじゃん
25724/07/28(日)16:29:21No.1215936717+
>年何%増えたら上出来なの
5
25824/07/28(日)16:29:26No.1215936734+
バイデン時代でなにもかもトランプのせいにできてたものをトランプのせいじゃないとわかって
トランプ再選でそもそも議会が機能してねえだろってなる段階を今踏んでるんだよ
25924/07/28(日)16:29:28No.1215936743+
>>無論死ぬまで
>死んだらお金使えないじゃん!
神も言っている死んだ投資家が一番設けていると
26024/07/28(日)16:29:40No.1215936801+
トランプ確定かと思ったらそうでもないんだな民主党勝利ならどういう動きになるんだろ
26124/07/28(日)16:29:48No.1215936838+
早く年初一括勢が焦るくらいの下げきて…
26224/07/28(日)16:30:05No.1215936902そうだねx3
NVIDIAは読めな過ぎてしょうがねえよ…
強いて言うならAMDが不甲斐ないせいだ
26324/07/28(日)16:30:23No.1215936998+
もしトラが確トラくらいにはなったの?
まだまだ揺れてる?
26424/07/28(日)16:30:32No.1215937041+
>早く年初一括勢が焦るくらいの下げきて…
年初一括組は改正前のNISAもやってるだろうから無風じゃない?
26524/07/28(日)16:30:46No.1215937100+
投信の出口戦略はトランプもハリスもいなくなった時なんだから
ぶっちゃけどっちがなろうが関係ないでしょ
26624/07/28(日)16:30:48No.1215937110+
ちょっと前まで評価金額40,000,000あったのに38,000,000になってて辛いわ
10年くらい待ったらいつか戻るのは知ってるけどそわそわするからすぐに戻ってくれ
26724/07/28(日)16:31:04No.1215937197+
>もしトラが確トラくらいにはなったの?
>まだまだ揺れてる?
ジジイ対決から年の差対決になってわからなくなった
26824/07/28(日)16:31:24No.1215937295+
NVIDIAはどう考えても下がると思うのに何故か上がり続けてるから本当に意味がわからない
ある意味一番怖いチキンレースに乗せられてる
26924/07/28(日)16:31:42No.1215937393+
俺がS&P500積み立てたのが1ドルが110円の時だったので
そこまでは耐えられるつもり
27024/07/28(日)16:31:54No.1215937459+
>NVIDIAは読めな過ぎてしょうがねえよ…
でもあんなの上げ過ぎなの目に見えてた俺は売れってずっと言ってた握ってるやつはバカって最近の「」ちゃんみんな言ってるよ
27124/07/28(日)16:32:06No.1215937507+
>もしトラが確トラくらいにはなったの?
>まだまだ揺れてる?
ハリスが若干上回ってるか拮抗してるみたい
まだ確実には程遠いんじゃない?
27224/07/28(日)16:32:34No.1215937646そうだねx1
エヌビディアとかは数年前のテスラを見たあとだとよくある無しにしか感じない
27324/07/28(日)16:32:38No.1215937671そうだねx1
>ボーナス出たからって6月7月にオルカンやSP500に百万円単位でぶち込んだアホだけ殺す相場だよ
そんなもん20年後には誤差になってるよ
27424/07/28(日)16:32:46No.1215937705+
トランプ陣営は副大統領候補がマイナス過ぎるだろ
27524/07/28(日)16:33:02No.1215937784+
>エヌビディアとかは数年前のテスラを見たあとだとよくある無しにしか感じない
テスラと比べたらまだ全然健全な企業だよさすがに
27624/07/28(日)16:33:21No.1215937896そうだねx3
>>NVIDIAは読めな過ぎてしょうがねえよ…
>でもあんなの上げ過ぎなの目に見えてた俺は売れってずっと言ってた握ってるやつはバカって最近の「」ちゃんみんな言ってるよ
多分そいつ何も買ってないし買う金も無いと思うよ
27724/07/28(日)16:33:21No.1215937898そうだねx2
なんだこれ偽装トランプスレじゃねえか
27824/07/28(日)16:33:33No.1215937957そうだねx1
>年何%増えたら上出来なの
5%増えたら上出来
今年はもう20%上がってる
つまりここから落ちまくってもなんも不思議ではない
27924/07/28(日)16:33:35No.1215937965そうだねx1
トランプ確定とか言ってるのはさすがポジショントークすぎでしょ・・
28024/07/28(日)16:33:51No.1215938045そうだねx1
今のところデータ的にはトランプ微有利ね
ハリスが上回ってるとみるのはちょっと偏ってると思う
ただ逆転も全然ある範囲だからどっちが勝つかマジでわからん
28124/07/28(日)16:34:21No.1215938165+
>>ボーナス出たからって6月7月にオルカンやSP500に百万円単位でぶち込んだアホだけ殺す相場だよ
>そんなもん20年後には誤差になってるよ
積立ならともかく100万円単位で入れたならそこそこ…
28224/07/28(日)16:34:38No.1215938234そうだねx1
>なんだこれ偽装トランプスレじゃねえか
しかも散々トランプの話題振ってるやつは積立NISAすらしてない貧乏人ってのが救いがない
28324/07/28(日)16:35:01No.1215938339+
株の必勝法を教える
yahooファイナンス掲示板に書いてある事に逆貼りし続ければ勝てる
28424/07/28(日)16:35:23No.1215938440そうだねx1
おっ「見え」るタイプか
28524/07/28(日)16:35:23No.1215938443+
トランプは仮想通貨推してどうしたいんだろ
余計にドル離れすすみそう
28624/07/28(日)16:36:02No.1215938625そうだねx1
Yahooファイナンスはここなんて比じゃないくらいのオカルトが飛び交うから怖いよ…
28724/07/28(日)16:36:11No.1215938663+
仮想通貨ホルダーの票欲しいだけでしょ
28824/07/28(日)16:36:12No.1215938671+
結局仮想通貨ってどういう時に上がるの
28924/07/28(日)16:36:42No.1215938823+
>トランプは仮想通貨推してどうしたいんだろ
>余計にドル離れすすみそう
単にホルダーの票欲しいだけなのバレバレWEB3もブロックチェーンもスマートコントラクトも理解してなさそう
29024/07/28(日)16:36:47No.1215938848そうだねx1
そもそもトランプ勝てるか怪しくなってきたじゃねえか
29124/07/28(日)16:37:15No.1215938982+
特定枠利確して来年の年始一括用の現金にしておくか…
29224/07/28(日)16:37:28No.1215939047+
>結局仮想通貨ってどういう時に上がるの
全然わからない
俺たちは雰囲気で仮想通貨をやっている
29324/07/28(日)16:37:33No.1215939092+
>もしトラが確トラくらいにはなったの?
>まだまだ揺れてる?
接戦ハリスが誰を副大統領に選ぶかどのベルトを取りに行くか注目しよう
29424/07/28(日)16:37:45No.1215939155そうだねx7
>>結局仮想通貨ってどういう時に上がるの
>全然わからない
>俺たちは雰囲気で仮想通貨をやっている
なんだ株と同じか…
29524/07/28(日)16:37:47No.1215939165+
上がる上がる買え買えしかレスが無い暴落銘柄が山ほどあるからなYahoo
29624/07/28(日)16:38:14No.1215939288+
とほほ~もう一括はこりごりだ
29724/07/28(日)16:38:17No.1215939303+
>結局仮想通貨ってどういう時に上がるの
最近はもうS&P500の値動きとほとんど連動しとるデカイコインはね草コインは詐欺だらけ
29824/07/28(日)16:38:17No.1215939304そうだねx4
ビットコインを初期に買いまくりたかった…
29924/07/28(日)16:38:20No.1215939322+
>トランプは仮想通貨推してどうしたいんだろ
>余計にドル離れすすみそう
バックのロバートマーサーが仮想通貨始めるんじゃないか
30024/07/28(日)16:38:23No.1215939332+
先週はメタプラが100円台から一時期300円まで上がったから仮想通貨がいつ上がるのと言われたら今上がると思われてるよ
30124/07/28(日)16:43:18No.1215940748+
>ビットコインを初期に買いまくりたかった…
imgでも出たころはマイニングやらなんやらやってたのにな
残念だったね
30224/07/28(日)16:43:21No.1215940766+
メタプラは仕手株ってやつなんじゃないの?なんでNISA民が買ってるのかは知らんけど…
30324/07/28(日)16:44:09No.1215940991そうだねx1
損益通算できないNISA枠で博打しちゃダメだよ
30424/07/28(日)16:44:16No.1215941026+
仮想通貨はインサイダーもやりたい放題だから気をつけな
30524/07/28(日)16:44:57No.1215941194+
>遅いってかハリスでいいなら最初からハリス推しとけよと
トランプサイドは対バイデンで対策してた
ところがギリギリでカマラに変わったんでそれがすべて無駄になっててんてこ舞い状態になってる
民主党側はこれを計算して行ったとみられている
そしてディベートになるとトランプが犯罪者カマラが元検事・司法長官というトランプにとって非常に不利な図式が成り立ってしまう
30624/07/28(日)16:44:58No.1215941199+
>ビットコインを初期に買いまくりたかった…
壷で話題になってた頃始めておけばよかったなと思う
まあ若すぎて金もないしどうしようもなかったんだけどあの頃気が触れて生活費使ってでも始めてたら今頃ビリオネアだぜ
30724/07/28(日)16:45:21No.1215941310そうだねx3
とりあえず俺が利確すると上がってホールドすると下がるのは間違いない
30824/07/28(日)16:45:21No.1215941312そうだねx3
情強気取りしてるけど結局のところ「負けないぬるい儲け話」に釣られただけだからすぐ浮気して火傷するのがNISA民
30924/07/28(日)16:45:30No.1215941347+
アメリカ大統領って威勢割にはそんなに自由な権限ないよなって毎回言ってる気がするわ
31024/07/28(日)16:46:16No.1215941542+
チマチマやらず1年の枠を一括で買えば良くない?って思ったけど
こういうリスクがあるから月に10万ずつのが良いんだなって魂で理解した
31124/07/28(日)16:46:24No.1215941580そうだねx2
>情強気取りしてるけど結局のところ「負けないぬるい儲け話」に釣られただけだからすぐ浮気して火傷するのがNISA民
だからあれほどクソおもんないオルカンかSP500だけ握って放置しろと言ったのに…
31224/07/28(日)16:46:40No.1215941649+
年始一括組だけど日本のインデックスだけ売っといた
米はまあホールドでいっしょ
31324/07/28(日)16:47:06No.1215941758そうだねx1
>とりあえず俺が利確すると上がってホールドすると下がるのは間違いない
今度から利確したりホールドしたりしたらすぐに教えて!!
31424/07/28(日)16:47:19No.1215941815+
独身だからS&P500積み立て続けるぜ!できるけど
結婚してたら嫁さん納得させるの難しいだろうな
円高で200万無くなったけど続けますって理解してくれないだろ
31524/07/28(日)16:47:21No.1215941827そうだねx1
81歳のボケジジイと78歳のまだ大丈夫なジジイだったから勝負になってた
片方が若返った以上78歳はボケ候補のジジイだ
31624/07/28(日)16:47:24No.1215941839+
まるで犯罪者が大統領になっちゃいけないみたいな
31724/07/28(日)16:47:41No.1215941928そうだねx1
日本人たるもの日本株を買いたいけどあまりにも米国株の下位互換すぎる
31824/07/28(日)16:47:45No.1215941952+
念仏みたいに長期インデックスとか言いつつ派手な儲け話には弱い
そしてタイミング的に本来クソカテなのに見計らったかのように上がり続けるAI関連半導体
何も起こらぬはずもなく…
31924/07/28(日)16:48:25No.1215942134+
>独身だからS&P500積み立て続けるぜ!できるけど
>結婚してたら嫁さん納得させるの難しいだろうな
>円高で200万無くなったけど続けますって理解してくれないだろ
今がチャンス!今がチャンスってナンピンし始めたらぶん殴られそう
32024/07/28(日)16:48:32No.1215942166+
>>遅いってかハリスでいいなら最初からハリス推しとけよと
>トランプサイドは対バイデンで対策してた
>ところがギリギリでカマラに変わったんでそれがすべて無駄になっててんてこ舞い状態になってる
>民主党側はこれを計算して行ったとみられている
>そしてディベートになるとトランプが犯罪者カマラが元検事・司法長官というトランプにとって非常に不利な図式が成り立ってしまう
でも去年くらいからずっとカマラに候補変わるって言われてて対処想定してないなんてことあるのかな
32124/07/28(日)16:48:41No.1215942207+
>日本人たるもの日本株を買いたいけどあまりにも米国株の下位互換すぎる
株主優待とポストを圧迫する関係書類は日本株だけの醍醐味だぜ
32224/07/28(日)16:48:46No.1215942240そうだねx3
インデックス民はどうせ裏で個別に手を出してるソースは俺
32324/07/28(日)16:49:12No.1215942341+
大統領がどっちになるかなんてもう株価に織り込み済みだから考える意味ないよ
32424/07/28(日)16:49:27No.1215942416+
>独身だからS&P500積み立て続けるぜ!できるけど
>結婚してたら嫁さん納得させるの難しいだろうな
>円高で200万無くなったけど続けますって理解してくれないだろ
投資好き同士で結婚すればいいと思う
旦那が絶望的な顔し始めたら仕込み始めかなと思うような関係
32524/07/28(日)16:49:28No.1215942420そうだねx1
リスクでいうと🍆がギリギリだろうな…FANGとかはあんまりにもあんまりすぎる
32624/07/28(日)16:49:31No.1215942437+
書き込みをした人によって削除されました
32724/07/28(日)16:49:40No.1215942474+
大した資産ないからオルカンとS&P500だけでいいだろって積立設定した年始の俺は正解だったか
32824/07/28(日)16:49:41No.1215942486+
>大統領がどっちになるかなんてもう株価に織り込み済みだから考える意味ないよ
そこでまさかのケネディがですね
32924/07/28(日)16:49:43No.1215942497+
どっちになるかわからないのにどうやって織り込むんだよ
33024/07/28(日)16:50:03No.1215942587そうだねx3
>投資好き同士で結婚すればいいと思う
>旦那が絶望的な顔し始めたら仕込み始めかなと思うような関係
嫌だよそんな嫁
33124/07/28(日)16:50:21No.1215942681+
こ…個別は遊び程度だし…
33224/07/28(日)16:50:27No.1215942705+
そうよお得になるからベアを組んだの
>どっちになるかわからないのにどうやって織り込むんだよ
とりあえず資金逃避して結果見て再投資
33324/07/28(日)16:50:38No.1215942763+
まあ大統領選終わるまではリスク回避で円が買われるんじゃないか
33424/07/28(日)16:50:46No.1215942802+
>投資好き同士で結婚すればいいと思う
>旦那が絶望的な顔し始めたら仕込み始めかなと思うような関係
株式靴磨きプレイは新しいな…
33524/07/28(日)16:51:05No.1215942904+
市場の動きがおかしいのだ…
33624/07/28(日)16:51:07No.1215942916+
まさか「」の中に新NISAから始めた情弱はいないよな?
33724/07/28(日)16:51:09No.1215942926+
不思議だよね年初から積み立てた額の倍くらい最近始めた個別に突っ込んでる
33824/07/28(日)16:51:24No.1215942996+
>まあ大統領選終わるまではリスク回避で円が買われるんじゃないか
つまり今こそが最後の仕込み期!
バスに乗り遅れるな!!!
33924/07/28(日)16:51:27No.1215943014そうだねx1
>>投資好き同士で結婚すればいいと思う
>>旦那が絶望的な顔し始めたら仕込み始めかなと思うような関係
>嫌だよそんな嫁
旦那でヘッジする嫁とか優秀過ぎるだろ!!
34024/07/28(日)16:51:43No.1215943073+
博打は無くなってもいい金額でやるのよ
34124/07/28(日)16:52:09No.1215943195+
嫁がダメな時は旦那のポートフォリオが支えるんだ

- GazouBBS + futaba-