秋葉原ばりのタイアニメの聖地? | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

テーマ:


雨止まなそうなので、フットマッサージをして待ってみます。


30分150THBでお願いね〜。


ぐぅ〜〜っ💤

むにゃむにゃ…。


終わりましたよ。☜タイの人

250THBね〜。


ん?

150THBじゃなかったっけ?


あれ?


…と、寝てるうちに勝手に延長されて1時間コースにされてました。


いや、でもいーや。

このおにーさんのマッサージ、めちゃくちゃ上手だったから。照れ




タイ国内における日本のアニメ文化の浸透具いが非常にわかりやすい場所がありました。




いや、すごい数のフィギュア屋さんですよ。





ショーウィンドウの数が半端じゃないです。




アニメから映画、恐竜や昆虫など、ありとあらゆるフィギュアが展示してあります。







定番ものも。










このキャラクターってなんだか分かります?


なんかタイの若い女の子がカバンに付けて電車に乗ってるのをちょいちょい見かけたので。




気になったから記念に小さいのを一つ買ってみようかと思ったら、日本円で1万円以上?びっくり


高くてビックリしました。ガーン

無理無理。ガーン

ついでで買う金額じゃないです。ガーン





日本にも入ってきてるんだろか?

はたまた日本のキャラクターなのかな?






これはまさかのジャングルで失踪したあの方?


ジム・トンプ⚪︎ンさんではないですか?

違うか。ニコ






なかなか見応えあって、良い時間潰しになりました。





中にはこんな変わった店もありましたよ。キョロキョロ


木彫りの熊コーナー。




最近では見かけ無くなった日本人形。




ファミコンまでありました。


意外と安いな。





なんだかんだと、あっという間に何時間か経っていました。



まだまだ雨が止まないので…。

ペットコーナーに移動。




大きめのケヅメリクガメ。




ジリスかな?




昔はもっと爬虫類の種類が多かった気がするんですが、なんかどの店も似たようなものばかりいますね。


ホシガメは1頭だけ見つけました。


こちらだと今いくらするんだろ?

参考までに聞いてみれば良かった。





やたらとケヅメリクガメのアルビノがいました。




こんなにたくさん。




タイでなら加温設備不要で、庭で放し飼いにできますね。





こちらはノーマル個体。





そしてまたジリス。


プレーリードッグかな?




かわいいニャンコ。


野良ニャンコも良いけど、やっぱり売ってる猫はどこか気品がありますね。




エアコンガンガンの部屋て販売中。









タランチュラ屋さん







大型犬屋さん






ドッグカフェもありました。








しかし、暑さに弱い犬ばかり取り扱っている気がするのは気のせいかな。





たくさん歩いたら喉が渇いたので、グァバジュースをいただきました。


プチプチした食感がたまりません。





土日はあんなに人でいっぱいだったのに、平日は寂しいものですね。


まぁ、当然か。

観光客だけじゃなくて、タイの人も日中は働いてますもんね。ニコ





ショッピングセンター内の爬虫類屋さんの隣に、普通に葉っぱ屋さんがあります。




タイでは近年合法化されたから、ふつーに売ってます。


酒もタバコもなんもらやん私には、日本にあるお酒のマイン⚪︎ートくらい必要ないです。


ただ、街中に嫌というほど出店してるから、あまり気持ちが良いものではないですね。




雨止まないなから、チャトゥチャック園芸市場を見ながら撤退します。


AD

コタブロさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります