やっと大々的に報道されましたね。 斎藤知事は会見で記者に亡くなった人に弔意を現さないのか?と質問されそれを拒否してます、理由は個人情報を含むからという意味不明のモノでした、故人の名を言わずに弔意を現すことは可能なのに頑なに拒否、よっぽど嫌だったんでしょう。その模様はユーチューブで観れますから興味がある方はググって観て下さい、斎藤がいかに人でなしがよくわかります。 ついでにこんなヤツを推薦し激推しした維新吉村と松井、自民党の裏金西村康稔は何してる? お前らが推薦したヤツが死をもって抗議されたという自覚はないのか?そして亡くなった方の御子息のための育英資金を止めさせたのは誰の指示?権力があるヤツにしかそんなことは出来ないはずだ。
返信89件
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
氷河期の中でも勝ち組の連中は謝ったら敗北=死という強迫観念にとりつかれているからなw 形だけでも謝罪して、世論を懐柔することが、自分の利益になるにもかかわらず(まぁ世論が許さないとしても、さらなる反感を買う必要はどこにもない)、頑なに自己の信念をつらぬこうとするのは、もはや病気といっていいだろう。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
都知事選に立候補した話題の人物にも、同じ匂いがするのです。 あくまでも主観でありイメージです。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
こんなの推してるから維新は怖いのよ。弱肉強食がさらに進みそうわ。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
自民や維新にまともな対応を期待しても無駄です。これまで時間が十分あったにも関わらず、被害者に寄り添おうというような姿勢は微塵も感じられない。人でなしは人でなしグループから生まれた。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
感情的な浅はかなコメントだらけで嫌になるなぁ。 とりあえずは全てを表に出して、 確認してから処罰すれば良いだけでしょ。 死んだらなんでも正義になるのか。 死んだ方に問題はなかったかも含めて事実を確認する必要はあるでしょ。 マスコミのセンセーショナルな報道に踊らされて、リテラシーのない人間が批判するという、 最低な展開。 こんな事だから日本は良くならないんだよなぁ。 コメ主の様な感情に踊らされて、 問題点が分かってないのに叩く人間が有権者なんで最低だな。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
全くおかしなことですが、公務員は縁故採用であっても一度採用されてしまったら、どんなに無能でも不祥事を起こさない限りクビにされません。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
これは殺人事件じゃないのか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
自分も兵庫県知事に対して、事態によっては謝罪しても足りないこともあると思っています。個人情報を盾に頑なになるのは、疑惑だけでなく犯人探しも行った対応のまずさに対しての責任を果たしていません。だが今私の認識では、2人の死と知事の疑惑に関連性は分からないということです。せめて精神的に参る過ぎたパワハラの裏が欲しいと思っています。今のところ疑惑に対して、懲罰感情が先走り過ぎていると思っています。中には維新憎しの声もあります。謝罪を要求して、謝罪をしたらその絵を、拒否したらその絵を撮りたいだけでしょう。弔意は十分に示せばそれ以上に要求されるものではないです。必要なことは揚げ足取りではなく、事実解明だと思います。その上で非があれば謝罪や責任だと思います。被害者遺族は耐えがたい状況に置かれていると思いますが、謝罪も配慮も弔意も育英資金も。事態に流されることなく、公平に行われるべきだと思います。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
これ、本当に隠蔽が酷すぎました。 告発してお亡くなりになるぐらいまでしなければ、ご親族たちは泣き寝入りしないといけないままだったのでしょうか? 斎藤知事と年齢近いですが、子供の時から兵庫県は組織票とやらが凄くて、選挙前活動とかこぞってやったり、決起大会とか無理矢理行かされたり昔した記憶。 物心ついた時から、選挙前だけ機嫌よく挨拶に回ってくるほぼ、組織票集めな政治家さんたちが大嫌いでした。 結局、同世代に一番上がなっても変わらぬ体質のまま、まだ以前よりも酷くなって今後いったいどうなるのでしょうか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
この報道の黒幕は、早々と逃げた副知事ではないかと思う。 忖度して、火消しに走ったんじゃないかな?
トピックス(主要)
アクセスランキング
- 1
阿部一二三 メダル確定あと1勝!妹・詩の分も…負けられない戦いで準決勝進出決めた 鼻血で2度治療も
スポニチアネックス - 2
【RIZIN】平本蓮、朝倉未来に138秒でKO勝利 超満員4万8000人が熱狂 4年前からの“因縁”を清算
ENCOUNT - 3
阿部詩 会場に響き渡る大号泣…まさかの2回戦敗退でパリ終戦 兄・一二三の初戦前に衝撃…連覇の夢消えた
スポニチアネックス - 4
【柔道】阿部詩、会場に響く号泣 悲劇2回戦敗退「取材を受けられない」2連覇消滅し過呼吸発症
日刊スポーツ - 5
妻と死別…元読売テレビ清水健アナがシングルファーザーとなってたどり着いた答え 「自分らしく。それが息子のためにもなる」#令和の親 #令和の子
デイリースポーツ
コメントランキング
- 1
阿部詩 会場に響き渡る大号泣…まさかの2回戦敗退でパリ終戦 兄・一二三の初戦前に衝撃…連覇の夢消えた
スポニチアネックス - 2
「待ては騒音で気づかなかった」柔道60キロ級銅メダル ガルリゴスが判定問題で"弁明"も「ルールは誰にとっても同じだ」【パリ五輪】
CoCoKARAnext - 3
男子トイレを素手で掃除「おしっこが飛び散っていて。気持ち悪かった」 女子児童に指示した小学校の職員「できるだけきれいな校舎にして卒業生を送り出したかった」
RKB毎日放送 3:53 - 4
国内の死刑執行なし、異例2年超 法相失言、袴田さん再審影響か
共同通信 - 5
阿部詩、まさかの2回戦敗退で会場に響く大号泣 痛恨の一本負け、連覇逃して泣き崩れ…場内から「ウタ」コールで拍手
THE ANSWER