クサの上のフグ【鬼備えのフグ】

77.5K posts
Opens profile photo
クサの上のフグ【鬼備えのフグ】
@moto_kusafuguHT
磯フカセ釣りがメインの釣り&日常垢。国見工房FIELD STAFF。鬼掛ブランド大好きマン。くさふぐ亭店主(WEBショップ)team ONIGAKE東関東 team鬼我番衆総隊長 兼 零番隊隊長 鬼遊海 みやけじまギルド 食味研究会所 ㍿teamいつものとこ所属 クソコラフィールドテスター🤡
住処:チーバくんの口 出没:伊豆・房総半島辺り お店:ここ↓ttrinity.jp/shop/kusanouen…Born March 11Joined October 2020

クサの上のフグ【鬼備えのフグ】’s posts

Pinned
SPゲストをお見送りしフグ帰宅。 …振り返ると反省点だらけ。 予想以上の早上がりと土砂降りの雨と風でテンパってしまい、自分の中で準備や予定してた閉会式の状態の半分位しか出来なかった😓参加者様への配慮不足、番衆の皆んなにも負担掛けてしまった… 次はもっと上手くやります😤#クサフグCUP
Image
フォロワーさんのツイートみてふと思い出した事が… 以前堤防釣行がメインだった頃、子どもと一緒にライジャケ着て釣りしてたら、すれ違った若いにーちゃんねーちゃん連中に「ウケる、ガチ勢がいる」って言われたんすよ。 分かってねぇなぁ…親子でライジャケ着こなすってメチャカッコいいだろうが😎👍
Image
Image
Image
我が嫁将軍は怖い鬼嫁という訳ではありません。 いつも釣りに行く私の安全を心配してくれます。 使えるお金の計算が苦手な私にここまでとブレーキをかけてくれます。 家計が許す範囲でたまに釣り具買ってくれます。 釣った魚を美味しいと笑顔で食べてくれます。 私はそんな嫁将軍が大好きです😊
ケチとか貧乏性とか色々言われるかもしれませんが、釣行中ダメになった市販の仕掛けに付いてるサンカンとかは捨てずに真水で洗って再利用してます。 細々とした物も色々買うと結構お金掛かるし、今迄これで不具合起きた事無かったし、これもECOかなぁと思ってます😊
Image
【急募】 明日相模湾でアルバイトしませんか? 【仕事内容】 6時半頃から12時頃まで潜水して私の隣で釣りをする社長の仕掛けに生きた魚を掛ける簡単なお仕事です 【必要資格】 ダイビング免許 【その他】 自然なアタリの演出、適度な間隔でのヒット演出が出来る気配りのある方 ご応募お待ちしてます🥺
Show more
桜マークの救命具を義務化するのはいいんすけど、問題はその桜マークがついている救命具が何故か高い事だと思う。 桜マークなしの似た救命具がメチャ安いと素人考えでは桜マークの救命具も安く出来るんでないの?と思ってしまう。色々裏はありそうだけど… 安けりゃもっと浸透すると思うけどね🙄
本日父上釣り引退宣言。 もう体が言う事を聞かず翌日も疲れて動けず心臓に不安もあるのでここらが潮時と。 最近は私のフォロワーさんとの仕立てにご一緒させて貰っている事が多く、とても良い方ばかりで楽しい思い出で釣りを納める事が出来たと言い、宜しく伝えて欲しいと…↓
Image
Image
Image
Image
フグ…オヒトリサマになりました。 え?マジかよ…って事もあったりしましたが子供達の事を含め至って円満にオヒトリサマになりました。 これからの事を色々考えておりますが、変わらずのお付き合いを頂けたら幸いです🙇‍♂️頑張って!と応援下さる方は… ♡を( 。・ω・。)ノ凸ポチットナ宜しくですw
船に乗ったらある程度釣れるっしょ?と会社の人に聞かれたので、それって渋谷行ったら必ず女の子ナンパ出来ると思ってるのと一緒ッスよ…って言ったら船釣りも難しいんだね…と理解してくれたので良かった☺️
バイト先の板前さんが教えてくれたちょっとした技🤡中骨の最後の位置を確認してそこから包丁を下に向かって入れる。 そうすると柵どりが均等な幅になり、切付けた時に良い感じになる。 鯛等の体高が高く全長が比較的短い魚に有効と。 バイト先ではもっぱらこれ。 グレで試した。 ええやん🤡👍
Image
Image
Image
Image
先程コンビニ出る時、手元の財布に目線を落としており不注意で若い兄ちゃんの肩にぶつかってしまった。 「すみません」と謝ったらほんと何十年振りかの「コロ◯ぞ!」と言うお言葉を頂戴したので、こちらも何十年か振りの極悪顔で「あぁ?💢」お返事したところ事なきを得ました✋🤡治安良くて助かる😎
【個人的悲報】 父上が釣りを引退すると言い出した。 実は先日の釣行翌日に持病の心臓発作が起こり病院に担ぎ込まれたとの事。 父上的には体力の限界を悟ったようだ。 釣り具は全て譲ると言ってきたので預かる事にした。 良くなったら近場の午後船なら行けるかも。大事に保管してまた一緒に行きたい。