合同会社エンジニアリングマネージメントについて
合同会社エンジニアリングマネージメントは2022年2月23日に歴史、トレンド、アンチパターン(IT百物語)を元に顧客に費用対効果の高い開発組織構築実現のための支援を行うことを目的に設立しました。ITエンジニアの採用・定着・活躍を目的とした「レンタルEM」業務、T&O(Talent & Organization)コンサルティング、システムコンサルティングなどを行います。
主要事業
レンタルEM
開発組織顧問
HR系事業顧問
キャリアアドバイザ向け勉強会
RPO担当者勉強会
事業に関する壁打ち
OODA型採用支援
伴走型評価制度作成
研修
登壇、ファシリテーション、執筆
経営者紹介
久松 剛(Tsuyoshi Hisamatsu)
社長兼「レンタルEM」
合同会社エンジニアリングマネージメント社長兼「レンタルEM」。博士(政策・メディア)。2000年より慶應義塾大学村井純教授に師事。動画転送、P2Pなどの基礎研究や受託開発に取り組みつつ大学教員を目指す。その後高学歴ワーキングプアを経て、2012年に株式会社ネットマーケティング入社。マッチングサービス SRE・リクルーター・情シス部長・上場などを担当。2018年にレバレジーズ株式会社入社。開発部長、レバテック技術顧問としてエージェント教育・採用セミナー講師などを担当。2020年より株式会社LIGに参画。フィリピン・ベトナム開発拠点EM、PjM、エンジニア採用・組織改善コンサルなどを担当。
2022年、合同会社エンジニアリングマネージメント設立。スタートアップ・ベンチャー・老舗製造業といった複数社でのITエンジニア採用・研修・評価給与制度作成・ブランディングといった組織改善コンサル、研修、セミナーなどを担当。
2000 3 香川県立香川中央高等学校国際類型卒業 2000 4 慶應義塾大学環境情報学部入学 2004 3 慶應義塾大学環境情報学部卒業 2004 4 慶應義塾大学政策メディア研究科前期博士課程入学 2006 3 慶應義塾大学政策メディア研究科前期博士課程修了 2006 4 慶應義塾大学DMC機構RA(業務委託) 2006 4 慶應義塾大学政策メディア研究科後期博士課程入学 2008 4 慶應義塾大学SFC研究所上席研究員(業務委託) 2012 3 慶應義塾大学政策メディア研究科後期博士課程修了 2012 6 株式会社ネットマーケティング入社(正社員) 2018 5 レバレジーズ株式会社入社、レバテック株式会社技術顧問兼務(正社員) 2020 9 株式会社LIG入社、CODY Inc. エンジニアリングマネージャー兼務(正社員) 2022 2 合同会社エンジニアリングマネージメント創業 社長 兼 レンタルEM
株式会社アカリク 顧問
株式会社サポーターズ エバンジェリスト
TECH PLAY アドバイザー
STARMINE株式会社 顧問
サポーターズnote、レバテックラボ、IT Mediaキーマンズネットにて連載
お問い合わせフォーム
ITエンジニア特化の就職・転職・マネージメント・採用セミナー、買い切り型企業向け相談プラン
個人・新卒向けキャリア相談
関連リンク
note IT百物語の蒐集と分析
サポーターズnote
著書
大学講演
メディア
エンジニアtype 2024年上半期人気記事 1位、2位
エンジニアtype 2024年3月の人気記事 1位
日経新聞×note「#転職体験記」お題企画受賞
ピックアップコンテンツ
寄稿・登壇
2024年7月31日 サポーターズ ITエンジニア採用カンファレンス2024 アンチパターンから学ぶ、中途エンジニア採用 ~陥りがちな失敗と明日から真似できるコツ~
2024年7月23日 エンジニアtype フリーランスお断り企業が急増! その笑えない実態と「切られる前」にすべき対策とは?
2024年7月12日 キーマンズネット 「オンプレ回帰」が一筋縄ではいかない5つの理由【体験談】
2024年6月14日 キーマンズネット 頻発するクラウドインシデントを防ぐ「だろう」運用と対策
2024年6月12日 Digital Leaders Summit 自力でなんとかする企業のためのIT課題解決ガイド登壇
2024年6月11日 保険診療機関向けオールインワンシステム Fankaの開発物語
2024年6月7日 アカリクサミットプレミアム人事・採用EXPO サイバーエージェントが取り組む「人材力」を重視したエンジニアの採用・育成戦略
2024年6月6日 ミギナナメウエ YouTube出演 【神回】エンジニア採用のレジェンドが教えてくれた「給与」と「評価制度」の変化
2024年6月6日 アカリク 必ずしも転職しなくてもいいよ。というお話。
2024年5月18日 レバテックルーキーEXPO 【業界代表企業による】ITエンジニアで働く魅力とサマーインターンにおける成長と学び モデレーター
2024年5月9日 アカリク 採用のプロが伝授!何を重視して就活をすればいいのかを一緒に理解しよう!
2024年4月26日 アカリク 業界歴20年のプロが語る!エンジニア職のリアル!
2024年4月23日 パーソルイノベーション 【エンジニア採用を考える会議#4】エンジニア採用はどうなる!?2024年予測を語る ITエンジニア人材採用市場 討論会
2024年4月5日 日経BOOK PLUS書評
2024年3月8日 エンジニアtypeインタビュー記事 エンジニアファースト終焉の実態
2024年3月8日 書籍『セイト先生のプログラミング入門(日経BP)』出版記念イベント ゲストスピーカー
2024年2月28日 【TOYOTA×NISSAN×Honda】Japan Mobility Tech Day “zero” ~ソフトウェアエンジニアにとって、自動車業界が"今"最高にアツい理由(ワケ) ~ 司会
2024年2月21日 アカリクサミットプレミアム -2024 Winter - ソフトバンクのデジタル人材採用 ~優秀なIT系学生を惹きつける採用戦略とは?~ モデレーター
2024年2月14日 今取り組むべき「安否確認サービス」の万全な準備
2024年2月9日 キーマンズネット 今取り組むべき「安否確認サービス」の万全な準備
2024年2月7日 グローバル人事塾 #201【優秀なIT人材を惹きつける採用戦略と定着・評価のポイント超実践編 〜2024版】
2024年
2023年
2022年
2021年