クリニックフォア田町
クリニック・医院・診療所
芝浦3丁目
11 か月前
皆さんが書いてる様に医師の当たりハズレが有るのか? 通風発作を発症し、ネットで調べて行きました 15年程前に薬のアレルギーで急性肝炎になり死ぬ直前状態で1カ月以上入院をした事が有ります その件が有り抗生物質等のキツい薬は飲むのを禁止されてると伝えたのですが「大丈夫」との軽いひと言で出された薬で案の定アレルギー反応が出て数日間動けなくなりました 訴えたいレベルです 二度と行きません
オーナーからの返信 11 か月前
事実確認の結果、担当医の名誉のために返信します。 ・抗生物質は使われていませんでした。痛風発作に対して使われる薬としては極めて一般的な処方内容でした。 ・そもそも医学的に使われる薬に「キツい薬(強い薬)」「弱い薬」など、非科学的で意味不明な表現です。仮に本当に使用できない薬があるのであれば、それを記録しておいて具体的に医師に伝えなければ、「キツい薬を避ける」などと抽象的なことを言われても対応のしようがないと思います。 ・そもそも直前に、日頃の治療管理を放置して、高次医療機関に救急搬送され、そこでも対応が悪かったと言って当院に受診された経緯があるようです。状態が急激に悪化したのであれば、あなたの言う所の「キツい薬」を使わざるを得なくなるのは必定であり、それを避けたいのであれば、平素から健康管理に気を払うべきではないのでしょうか。現在の社会環境下で、日頃の治療を怠って痛風発作で救急搬送をされていること自体が、社会に迷惑をかけていることを自覚されたほうがよいでしょう。