昨日は夫の骨折受診とリハビリが重なり、夏の高校野球新潟大会の決勝戦をスマホ📱でみておりました。
途中からテレビで見た時には、4-0で産大附属高校のリードでこれはどうなっちゃうのかなと目が離せませんでした。
5回と7回で帝京が1点ずつ返すも…
4-2で産大附属高校が甲子園行きの切符を手にした。
優勝チームの名匠吉野監督の言葉が胸に刺さりました。
『このチームは苦しみながら勝ち進まないとダメなんだ』
ノーシードからの強豪校ばかり相手で勝ち進んできました。
隣でひっそり涙を流す👈️「夫」
号泣💦です。
本当におめでとうございます🎉✨🎊
腱鞘炎が、悪化する前に診てもらいました。
そしたら、私と同じ症状の女性がいて彼女は右手で私は左手の腱鞘炎。
で、女性と少し話す事ができ、草むしりを右手で毎日行っていて、気付いたら親指付け根が痛くてなったらしい。それもいつか治ると思っていて段々悪化し腫れて指が変形してしまっててかなり重症な見た目でした。
やはり、放置してても治らない、、早い段階で病院に、行く事が良いみたいです。
女性「注射は痛いのですか💧?」
私「いえ、そんなに痛くはありません」
(痛みは人各々なので、その方が痛いとは思わないかも、事前情報で怖がらせたくありませんでした💧)
Dr.「はい、じゃまたここに注射します。チクッとしますよ」
私「はい!(痛い😢💥)」
今回は前回のステロイド注射から半年後の再発となるけど、気を付けて生活していこうと思います。
Dr.『腱鞘炎のステロイドは強い薬なので、ステロイド注射の効果持続期間は3-4ヶ月程度、注射を繰り返す場合一定の間隔をあけることが重要です。短期間に注射を繰り返すと、ステロイドが腱のまわりに蓄積し、腱がもろくなります。ひどい場合、ある日突然腱が切れてしまい、指が動かなくなるということもあります 』
えー怖いです
半額クーポン付き