レス送信モード |
---|
多分「」にはたいした額じゃないだろ貧乏人とか言われると思うけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
悪ぃ…やっぱつれぇわ…
… | 124/07/26(金)23:27:46No.1215296705そうだねx15丼飯一杯300円切ってたのが狂気の沙汰といえばまあそんなんだけども |
… | 224/07/26(金)23:29:17No.1215297248そうだねx7早い安い美味いはどこに行った |
… | 324/07/26(金)23:29:44No.1215297423そうだねx20安い高いというよりも並盛りなのにこの金額は出したくないという気持ちはわかる |
… | 424/07/26(金)23:30:41No.1215297776+嘘でしょ… |
… | 524/07/26(金)23:31:10No.1215297958+肉増ししてない並盛りってマジで物足りないから |
… | 624/07/26(金)23:31:39No.1215298125そうだねx12たいした額じゃないだろ貧乏人 |
… | 724/07/26(金)23:31:41No.1215298138+どうせならレストランで食べようってなってファストフードあんまり行かなくなったな |
… | 824/07/26(金)23:32:24No.1215298405+並だと俺の頭よりスカスカだもんな |
… | 924/07/26(金)23:32:28No.1215298426そうだねx5松屋叩いてたと思ったら今度はこっちか |
… | 1024/07/26(金)23:33:48No.1215298867+何処も容量減るし値上げだらけだしでこういうの見ても全く驚かなくなってしまった |
… | 1124/07/26(金)23:34:13No.1215299050+潰れろ |
… | 1224/07/26(金)23:34:40No.1215299199+ある程度自炊出来ると家で作る選択肢のアドバンテージが幅を利かせてくる |
… | 1324/07/26(金)23:35:56No.1215299637+学生時代はまだバブルのせいか400円だったな |
… | 1424/07/26(金)23:39:58No.1215300949そうだねx4この価格帯になると |
… | 1524/07/26(金)23:41:17No.1215301372+俺にはまだすき家松屋の朝食があるから… |
… | 1624/07/26(金)23:42:24No.1215301754+元から大盛りで頼んでたからあまり影響ないでぶ |
… | 1724/07/26(金)23:42:52No.1215301914そうだねx3たっか |
… | 1824/07/26(金)23:43:20No.1215302076+アタマ大盛りはどうなるの? |
… | 1924/07/26(金)23:43:37No.1215302163そうだねx1>早い安い美味いはどこに行った |
… | 2024/07/26(金)23:44:18No.1215302408+200円引きのコンボから逃れられない |
… | 2124/07/26(金)23:44:46No.1215302534そうだねx4相対的に見れば速い安い美味いは変わらないだろみんな値上げしてるんだから |
… | 2224/07/26(金)23:45:10No.1215302665+まだ定食のごはんがお代わり自由だから… |
… | 2324/07/26(金)23:45:54No.1215302935+>じゃあ別の店にするかとなってしまう |
… | 2424/07/26(金)23:46:46No.1215303200+3社並べて考えると深夜じゃなければすき家が1番安いポジションに戻ったか |
… | 2524/07/26(金)23:47:09No.1215303322+もう終わりだ猫の国 |
… | 2624/07/26(金)23:47:22No.1215303400+>相対的に見れば速い安い美味いは変わらないだろみんな値上げしてるんだから |
… | 2724/07/26(金)23:47:43No.1215303517そうだねx1>相対的に見れば速い安い美味いは変わらないだろみんな値上げしてるんだから |
… | 2824/07/26(金)23:48:08No.1215303666+ガンガン値上げできるところはやっぱ強いなぁ |
… | 2924/07/26(金)23:50:25No.1215304458+>ガンガン値上げできるところはやっぱ強いなぁ |
… | 3024/07/26(金)23:51:09No.1215304746そうだねx1貧乏人は大変ですね! |
… | 3124/07/26(金)23:52:53No.1215305342+丼飯は昼にささっと食べられる中では満足感高いしハンバーガーと比べれば十二分に安い |
… | 3224/07/26(金)23:53:49No.1215305618+牛丼並と卵でジャスト500円じゃなくなるのか |
… | 3324/07/26(金)23:53:49No.1215305621+海外行ったらアタマがおかしいレベルで高かったから |
… | 3424/07/26(金)23:54:42No.1215305890+すきパス+三井住友VISAが最強だな |
… | 3524/07/26(金)23:54:47No.1215305927そうだねx1正直外食牛丼並500円ならまだ安い方 |
… | 3624/07/26(金)23:54:58No.1215305984+深夜料取ってないならまだマシ |
… | 3724/07/26(金)23:55:27No.1215306161そうだねx8>貧乏人は大変ですね! |
… | 3824/07/26(金)23:55:48No.1215306287+これを安いと思えない社会が悪い |
… | 3924/07/26(金)23:56:03No.1215306383+30年前が並500円大盛り600円だった気がする |
… | 4024/07/26(金)23:56:28No.1215306517+>正直外食牛丼並500円ならまだ安い方 |
… | 4124/07/26(金)23:57:03No.1215306694そうだねx2元々牛丼が好きと言うより値段の割に悪くないから定期的に食べてただけの層がどうなるかな |
… | 4224/07/26(金)23:57:03No.1215306696+1人前の食事が並だと考えると500円は安くない? |
… | 4324/07/26(金)23:58:07No.1215307023+>さっきから君浮いてるよ |
… | 4424/07/26(金)23:58:21No.1215307092+もはや自炊が一番 |
… | 4524/07/26(金)23:58:44No.1215307214+今こんなにするのか |
… | 4624/07/26(金)23:59:18No.1215307385そうだねx3498円じゃなくてもう500円でよくない? |
… | 4724/07/27(土)00:00:16No.1215307690+>498円じゃなくてもう500円でよくない? |
… | 4824/07/27(土)00:00:23No.1215307726+二百円引きの券もあるけど5時以降で貰えて使えるのは翌日のみってのがなんか |
… | 4924/07/27(土)00:02:47No.1215308473+今までが安すぎたから大丈夫だよ |
… | 5024/07/27(土)00:03:53No.1215308843そうだねx4正直牛丼屋のスレで貧乏人とか騒ぐ奴が金持ちなわけ無いんだから無視しとけ |
… | 5124/07/27(土)00:03:58No.1215308870+500円なら他のものにするわと思ったけど他も高くなってるな |
… | 5224/07/27(土)00:04:37No.1215309053+>498円じゃなくてもう500円でよくない? |
… | 5324/07/27(土)00:05:10No.1215309220+質はともかく牛丼値下げ戦争みたいの始まる前はこのぐらいの値段じゃなかったっけ? |
… | 5424/07/27(土)00:06:17No.1215309558+>498円じゃなくてもう500円でよくない? |
… | 5524/07/27(土)00:06:34No.1215309622+安く見せたいための498円だと思うけど |
… | 5624/07/27(土)00:06:41No.1215309657+ぶっちゃけ高いけど |
… | 5724/07/27(土)00:07:05No.1215309777そうだねx1500円払うなら別のもの食うわ |
… | 5824/07/27(土)00:07:58No.1215310018+ハッピーセットですら今520円するもんな… |
… | 5924/07/27(土)00:07:59No.1215310026+マックのハンバーガーだってとんでもなく安い時期もあったんだしファーストフードの価格なんてそんなもんだよ |
… | 6024/07/27(土)00:08:00No.1215310027+吉野家が異常に高いってわけじゃなくて |
… | 6124/07/27(土)00:08:40No.1215310224そうだねx1>500円払うなら別のもの食うわ |
… | 6224/07/27(土)00:08:41No.1215310228+いうて今のマクドナルド割と安いだろ |
… | 6324/07/27(土)00:09:06No.1215310348+自炊でいいか…になりつつある |
… | 6424/07/27(土)00:09:31No.1215310459+>500円払うなら別のもの食うわ |
… | 6524/07/27(土)00:10:11No.1215310645そうだねx6サイゼリアはいまだにランチ500円を保ってる |
… | 6624/07/27(土)00:10:33No.1215310745+>いうて今のマクドナルド割と安いだろ |
… | 6724/07/27(土)00:10:35No.1215310754+>まあ自炊の食材も上がってはいるんだが |
… | 6824/07/27(土)00:11:17No.1215310954+>サイゼリアはいまだにランチ500円を保ってる |
… | 6924/07/27(土)00:11:43No.1215311101+あおさ足されたのが苦手すぎて味噌汁飲めなくなって値上げとコンボで遠のいてしまった |
… | 7024/07/27(土)00:11:57No.1215311180+円安と物価高がね… |
… | 7124/07/27(土)00:12:37No.1215311375+ただ本当に自分は牛丼が食べたいから通っていたのかは立ち返って見たほうが良いかもね |
… | 7224/07/27(土)00:12:58No.1215311464+サイゼリヤは値下げしてからコストダウン図るとかネットのコラムで見た |
… | 7324/07/27(土)00:13:07No.1215311508そうだねx1>初めて知ったがレストランスタイルで頭おかしくないか? |
… | 7424/07/27(土)00:13:23No.1215311582+>サイゼリアはいまだにランチ500円を保ってる |
… | 7524/07/27(土)00:13:33No.1215311631+すき家で毎月すきパス買ってるからランチ510円だな |
… | 7624/07/27(土)00:13:45No.1215311703+>500円でワンコインにした方が良さそうだと思うんだけどね |
… | 7724/07/27(土)00:14:00No.1215311775そうだねx1サイゼリヤは値上げしていいから質もうちょっと上げてくれってなる |
… | 7824/07/27(土)00:14:04No.1215311784そうだねx2コンビニ入って弁当棚眺めてから吉野家に行くと凄い割安に感じるよ |
… | 7924/07/27(土)00:14:12No.1215311817そうだねx3外食高くて自炊ばかりになったな |
… | 8024/07/27(土)00:14:24No.1215311869+サイゼリヤは材料の質が堕ちてきているという噂も聞く |
… | 8124/07/27(土)00:14:35No.1215311923そうだねx4高いとかじゃなくてこのぐらいの食べ物にこの金額は出したくないというラインはある |
… | 8224/07/27(土)00:14:51No.1215311995+500円は大盛りでしょッ |
… | 8324/07/27(土)00:15:00No.1215312029+値上がりしても安いって呼べる範疇だけど |
… | 8424/07/27(土)00:15:01No.1215312033そうだねx1>サイゼリヤは材料の質が堕ちてきているという噂も聞く |
… | 8524/07/27(土)00:15:13No.1215312085そうだねx2>この価格帯になると |
… | 8624/07/27(土)00:15:16No.1215312101+サイゼリヤのハンバーグ美味しくないんだよな… |
… | 8724/07/27(土)00:15:19No.1215312117+380円で長期間慣れすぎて500って聞くとそんなにってなる |
… | 8824/07/27(土)00:15:57No.1215312302+まあ自作も材料費が値上がりしてるんやけどなグヘヘ |
… | 8924/07/27(土)00:16:35No.1215312489+自炊もまぁまぁ高いけどコスパ考えるとそうでもないのかな |
… | 9024/07/27(土)00:16:43No.1215312527+近所の居酒屋が500円ランチやってるわ |
… | 9124/07/27(土)00:17:01No.1215312621そうだねx1なんか1周回って個人店の弁当屋の弁当が安くて美味い事に気づいた |
… | 9224/07/27(土)00:17:28No.1215312753+物価も上がってるので自炊もそんなにコスパが良くない |
… | 9324/07/27(土)00:18:05No.1215312934そうだねx1自炊のいいところは自分の都合のいい物や量を作れるとこ |
… | 9424/07/27(土)00:18:10No.1215312953+>逆にこの程度の値上がりで抑えてる外食スゲエ!ってなる |
… | 9524/07/27(土)00:18:34No.1215313075+むしろ貧乏人ほどここはご飯無限定食あるから救われてるのでは? |
… | 9624/07/27(土)00:18:35No.1215313083そうだねx1牛丼とか自前で作ろうとするとわりと高くなるよな… |
… | 9724/07/27(土)00:18:37No.1215313090+10年とかで少しずつ上がるのは許せるんだが |
… | 9824/07/27(土)00:18:55No.1215313183+円は弱くなるわ |
… | 9924/07/27(土)00:19:08No.1215313238そうだねx1>牛丼とか自前で作ろうとするとわりと高くなるよな… |
… | 10024/07/27(土)00:19:14No.1215313278+吉野家が高くなったことによって選択肢として増えた店ある? |
… | 10124/07/27(土)00:19:21No.1215313306+楽天スーパーセールで安くなってる牛丼のパウチでいい気がしてきた |
… | 10224/07/27(土)00:19:28No.1215313343+もやしは人々をいつでも救ってくれる |
… | 10324/07/27(土)00:19:35No.1215313374そうだねx1>牛丼とか自前で作ろうとするとわりと高くなるよな… |
… | 10424/07/27(土)00:19:42No.1215313405+値上がり自体は他国と比べると控えめな方ではある |
… | 10524/07/27(土)00:19:50No.1215313441+コンビニは高いからスーパーの弁当だな |
… | 10624/07/27(土)00:19:55No.1215313473+サイゼももう百円値上げしていいからいいものラインナップして |
… | 10724/07/27(土)00:20:13No.1215313555+牛肉高いからな… |
… | 10824/07/27(土)00:20:33No.1215313653+>楽天スーパーセールで安くなってる牛丼のパウチでいい気がしてきた |
… | 10924/07/27(土)00:20:43No.1215313693+牛肉高いし…野菜も高くない? |
… | 11024/07/27(土)00:21:09No.1215313822+キャベツは最近は安い |
… | 11124/07/27(土)00:21:17No.1215313863+今こそ親子丼売ればいいのにね |
… | 11224/07/27(土)00:21:17No.1215313867+>楽天スーパーセールで安くなってる牛丼のパウチでいい気がしてきた |
… | 11324/07/27(土)00:21:38No.1215313968+健康面を考えると自炊に行き着くんだよな |
… | 11424/07/27(土)00:21:55No.1215314059+牛丼って普通に作ったら高価格帯の食べ物だよな… |
… | 11524/07/27(土)00:22:31No.1215314230+ちょっと質良さげな牛丼ドカ食いしたい時は自炊だな |
… | 11624/07/27(土)00:22:32No.1215314243+俺は豚丼の方が好きだからもっと豚丼推して |
… | 11724/07/27(土)00:23:01No.1215314384そうだねx2>牛丼って普通に作ったら高価格帯の食べ物だよな… |
… | 11824/07/27(土)00:23:26No.1215314506+玉ねぎも1個100円することが珍しくないし牛肉もヤバいし米も高いからね… |
… | 11924/07/27(土)00:23:30No.1215314531+>牛丼って普通に作ったら高価格帯の食べ物だよな… |
… | 12024/07/27(土)00:23:48No.1215314631+>近所の居酒屋が500円ランチやってるわ |
… | 12124/07/27(土)00:25:00No.1215314985そうだねx1>吉野家の並盛90gだから同じ量で行くなら割と拮抗できる値段だと思う |
… | 12224/07/27(土)00:25:15No.1215315061+自炊で肉を扱うときはついつい多めに買っちゃうけど外食の肉意外とグラム数少ないってマジックはあると思う |
… | 12324/07/27(土)00:25:26No.1215315110+>楽天スーパーセールで安くなってる牛丼のパウチでいい気がしてきた |
… | 12424/07/27(土)00:25:35No.1215315174+元の値段と比べたらそりゃ高くなってるけどそれでもまだ安いよこれ |
… | 12524/07/27(土)00:25:45No.1215315237そうだねx1ガソリンとか果物とか値段見るたびため息出るわ |
… | 12624/07/27(土)00:25:51No.1215315271そうだねx1量多く作れるんだからそりゃそうだろ |
… | 12724/07/27(土)00:25:58No.1215315305+>>楽天スーパーセールで安くなってる牛丼のパウチでいい気がしてきた |
… | 12824/07/27(土)00:26:07No.1215315354+自炊して思ったのは500円以下で食える店ってどうやって利益出してるの? |
… | 12924/07/27(土)00:26:14No.1215315391+>「」にはこれで十分! |
… | 13024/07/27(土)00:26:16No.1215315407+そういえば気づいたらなか卯のメニューから牛丼なくなったな…キン肉マンの放送はじまったのに |
… | 13124/07/27(土)00:26:23No.1215315444そうだねx1>>吉野家の並盛90gだから同じ量で行くなら割と拮抗できる値段だと思う |
… | 13224/07/27(土)00:26:48No.1215315570+時給0円な人ならまだしも一般的な時給考えると外食安すぎ |
… | 13324/07/27(土)00:26:57No.1215315608+>>吉野家の並盛90gだから同じ量で行くなら割と拮抗できる値段だと思う |
… | 13424/07/27(土)00:26:59No.1215315619+okですき家の冷凍買ってチンしてサトウのご飯にかけた方が安くて量も多いのでおすすめ |
… | 13524/07/27(土)00:27:44No.1215315840+>特に俺はチーズバーガーをおやつで食べるのが好きだったから…前まで120円とかだったのが今200円で2倍近いわ |
… | 13624/07/27(土)00:27:59No.1215315910+>>この価格帯になると |
… | 13724/07/27(土)00:28:15No.1215315982+近所に老夫婦がやってる定食屋あるけど600円でおかわりし放題でずっとやってる |
… | 13824/07/27(土)00:28:21No.1215316007+嘘だぁチーズバーガーって80円だったろう? |
… | 13924/07/27(土)00:28:36No.1215316068+なか卯の親子丼と吉野家の牛丼どっちが原価高いんだろうね |
… | 14024/07/27(土)00:28:58No.1215316187+>うどん |
… | 14124/07/27(土)00:29:14No.1215316264+>これ肉ほぼ入ってねえんだよな |
… | 14224/07/27(土)00:29:46No.1215316412+コンビニのカップ焼きそばが普通サイズで236円なのビビるだろ |
… | 14324/07/27(土)00:29:49No.1215316424+今大阪でチェーン店30%還元やってるからマジで助かる |
… | 14424/07/27(土)00:29:53No.1215316436+はなまるうどんならかけ小100円だからな |
… | 14524/07/27(土)00:30:00No.1215316466+牛丼滅多に食わなくて近くにすき家松屋吉野家なか卯あるんだけどどこが一番うまいの |
… | 14624/07/27(土)00:30:05No.1215316492+>そういえば気づいたらなか卯のメニューから牛丼なくなったな…キン肉マンの放送はじまったのに |
… | 14724/07/27(土)00:30:15No.1215316555+外食も軽減税率の対象にしてくれ |
… | 14824/07/27(土)00:30:18No.1215316574+>コンビニのカップ焼きそばが普通サイズで236円なのビビるだろ |
… | 14924/07/27(土)00:30:29No.1215316624そうだねx3>牛丼滅多に食わなくて近くにすき家松屋吉野家なか卯あるんだけどどこが一番うまいの |
… | 15024/07/27(土)00:31:08No.1215316818+>>これ肉ほぼ入ってねえんだよな |
… | 15124/07/27(土)00:31:24No.1215316886そうだねx1フィレオフィッシュの急な値上がりはよくわからん |
… | 15224/07/27(土)00:31:48No.1215317034+牛丼もマックも今や高額グルメなんだけど庶民は何を食べたらいいの? |
… | 15324/07/27(土)00:32:14No.1215317157+食べ物が無いならお菓子を食べればいいじゃない |
… | 15424/07/27(土)00:32:49No.1215317330そうだねx1>牛丼もマックも今や高額グルメなんだけど庶民は何を食べたらいいの? |
… | 15524/07/27(土)00:32:51No.1215317341+>牛丼もマックも今や高額グルメなんだけど庶民は何を食べたらいいの? |
… | 15624/07/27(土)00:33:27No.1215317530+日本人は元来草食である。 |
… | 15724/07/27(土)00:34:02No.1215317692+>>コンビニのカップ焼きそばが普通サイズで236円なのビビるだろ |
… | 15824/07/27(土)00:34:02No.1215317693+>フィレオフィッシュの急な値上がりはよくわからん |
… | 15924/07/27(土)00:34:08No.1215317717+>フィレオフィッシュの急な値上がりはよくわからん |
… | 16024/07/27(土)00:35:21No.1215318040+「」って値上げに文句言うくせに裏金セックスカルトには一切文句言わないのなんで? |
… | 16124/07/27(土)00:36:40No.1215318368+>「」って値上げに文句言うくせに裏金セックスカルトには一切文句言わないのなんで? |
… | 16224/07/27(土)00:36:55No.1215318449+松屋は牛丼も売ってる定食屋 |
… | 16324/07/27(土)00:37:01No.1215318479そうだねx3>「」って値上げに文句言うくせに裏金セックスカルトには一切文句言わないのなんで? |
… | 16424/07/27(土)00:37:37No.1215318655+>松屋は牛丼も売ってる定食屋 |
… | 16524/07/27(土)00:37:39No.1215318662+一瞬売ってた牛ナゲット激まずだった記憶がある |
… | 16624/07/27(土)00:37:48No.1215318694そうだねx1>「」って値上げに文句言うくせに裏金セックスカルトには一切文句言わないのなんで? |
… | 16724/07/27(土)00:38:24No.1215318917+よくわからない割引やめて通常価格を抑えてほしかった |
… | 16824/07/27(土)00:38:39No.1215319006そうだねx2>なか卯は? |
… | 16924/07/27(土)00:38:46No.1215319046+チェーンによってとその中でも店舗によっても味違うから全部行ったほうが良いと思う |
… | 17024/07/27(土)00:38:51No.1215319068+>なか卯は? |
… | 17124/07/27(土)00:39:11No.1215319154そうだねx1>なか卯は? |
… | 17224/07/27(土)00:39:37No.1215319273+>>なか卯は? |
… | 17324/07/27(土)00:40:11No.1215319394+福岡だと資さんうどんがなか卯吉野家松屋すき家に食い込んでくるんだよね |
… | 17424/07/27(土)00:41:49No.1215319847+輸入牛の値段が爆上がりしてて国産とそんな変わらなくなってるってのはマジなんかな |
… | 17524/07/27(土)00:41:53No.1215319866+肉抜けば安くできるんじゃね |
… | 17624/07/27(土)00:42:18No.1215319980そうだねx1スーパー行っても牛肉マジで値上がり凄くて |
… | 17724/07/27(土)00:43:06No.1215320159+>輸入牛の値段が爆上がりしてて国産とそんな変わらなくなってるってのはマジなんかな |
… | 17824/07/27(土)00:43:10No.1215320179そうだねx2豚バラが無敵すぎる…でもアレ…君も高くなってるねぇ |
… | 17924/07/27(土)00:44:06No.1215320415+fu3776818.png[見る] |
… | 18024/07/27(土)00:44:17No.1215320460+吉野家の株主優待が金額単位だからインフレのせいで単純に損するんだよなファック |
… | 18124/07/27(土)00:45:10No.1215320696+ワンコイン死守は意地だろうけど割とすぐに超えてしまいそう |
… | 18224/07/27(土)00:45:28No.1215320800+>牛丼滅多に食わなくて近くにすき家松屋吉野家なか卯あるんだけどどこが一番うまいの |
… | 18324/07/27(土)00:46:11No.1215320984+はなまるうどんの1玉100円はホント狂ってたな… |
… | 18424/07/27(土)00:46:23No.1215321041そうだねx2なか卯もカレーが安っぽくなったりした |
… | 18524/07/27(土)00:46:31No.1215321080+1ドル120円にもどれ並盛り250円時代に戻れ |
… | 18624/07/27(土)00:47:00No.1215321229+ごめん俺には松屋から動く理由がないわ |
… | 18724/07/27(土)00:47:36No.1215321378+サイゼリヤは値上げしてないからやはり企業努力が足りないんじゃないか |
… | 18824/07/27(土)00:48:15No.1215321564そうだねx2いや潰れてないお店は努力してると思うな… |
… | 18924/07/27(土)00:48:51No.1215321706+>サイゼリヤは値上げしてないからやはり企業努力が足りないんじゃないか |
… | 19024/07/27(土)00:48:53No.1215321717+円安になっても賃上げ物価に追いつかないし結局儲かるのは一部の企業だけで国内の飲食店はひーひー言ってるのな |
… | 19124/07/27(土)00:49:09No.1215321768+>あるいはどこが一番清潔かでもいい |
… | 19224/07/27(土)00:49:15No.1215321790そうだねx2松屋の牛めしが一番うまいって嘘でしょ… |
… | 19324/07/27(土)00:49:55No.1215321965+>いや潰れてないお店は努力してると思うな… |
… | 19424/07/27(土)00:50:20No.1215322065そうだねx3値段のせいでマックも牛丼も興味がなくなってしまった |
… | 19524/07/27(土)00:50:59No.1215322251+>円安になっても賃上げ物価に追いつかないし結局儲かるのは一部の企業だけで国内の飲食店はひーひー言ってるのな |
… | 19624/07/27(土)00:51:19No.1215322333そうだねx1>値段のせいでマックも牛丼も興味がなくなってしまった |
… | 19724/07/27(土)00:52:23No.1215322599+>努力だけじゃどうしようもないからラーメン店や飲食店めっちゃ潰れてるってニュース出てたな |
… | 19824/07/27(土)00:52:54No.1215322716そうだねx1500円は昔に戻ったな… |
… | 19924/07/27(土)00:53:15No.1215322819+自炊も徐々に高くなってる |
… | 20024/07/27(土)00:53:15No.1215322827+言うほど吉野家行くだろうか? |
… | 20124/07/27(土)00:53:26No.1215322875+今こそ…喰らえっデフレスパイラル! |
… | 20224/07/27(土)00:53:28No.1215322887+>>早い安い美味いはどこに行った |
… | 20324/07/27(土)00:53:46No.1215322962+>言うほど吉野家行くだろうか? |
… | 20424/07/27(土)00:53:46No.1215322966+たまに食べたくなるんだよな深夜とかに |
… | 20524/07/27(土)00:54:10No.1215323072+>自炊も徐々に高くなってる |
… | 20624/07/27(土)00:54:16No.1215323090+円安誘導したやつが失敗認めてるしな… |
… | 20724/07/27(土)00:54:40No.1215323246そうだねx1吉野家は味薄くて不味いんだよな |
… | 20824/07/27(土)00:55:02No.1215323354+客足が少なくなったらやっぱり夜の深夜営業も縮小しちゃうんだろうか |
… | 20924/07/27(土)00:55:46No.1215323552+頻繁に行かない場合だと牛丼500円ならもうちょっと足して別の所で食おうが発生するんだよな… |
… | 21024/07/27(土)00:56:31No.1215323735+夜に酔った勢いで食おうという気持ちが薄くなったからちょっと健康になった気がするぜ! |
… | 21124/07/27(土)00:56:52No.1215323814+パワーアップ準備中! |
… | 21224/07/27(土)00:57:41No.1215324023+>客足が少なくなったらやっぱり夜の深夜営業も縮小しちゃうんだろうか |
… | 21324/07/27(土)00:58:38No.1215324242そうだねx1吉野家味薄いとか普段リュウジの動画みたいなメシばっか食ってんのかよ |
… | 21424/07/27(土)00:59:48No.1215324541そうだねx4値上げ仕方ないねって言ってるだけで別に叩くスレではないのに |
… | 21524/07/27(土)00:59:53No.1215324570+牛丼も牛丼の口になってたら多少高くなっててももう後に引けなくなるだろ |
… | 21624/07/27(土)01:00:19No.1215324676+相対的に見ればまだ無茶苦茶安い… |
… | 21724/07/27(土)01:00:43No.1215324763+>値上げ仕方ないねって言ってるだけで別に叩くスレではないのに |
… | 21824/07/27(土)01:02:07No.1215325117+全体的に値上がりしてるのにもっと安い価格の店行くみたいなレスが見られるのはなんなんじゃ |
… | 21924/07/27(土)01:02:26No.1215325188+地域によるけどもし安く済ましたければ部外者が入れる役所と大学の食堂行けばいいよ |
… | 22024/07/27(土)01:02:52No.1215325308+量も食べるから自炊にするしかなくなってきた |
… | 22124/07/27(土)01:03:14No.1215325374そうだねx1>全体的に値上がりしてるのにもっと安い価格の店行くみたいなレスが見られるのはなんなんじゃ |
… | 22224/07/27(土)01:03:39No.1215325464+まぁ牛丼だったら自炊で済ますことも可能だからなぁ |
… | 22324/07/27(土)01:04:01No.1215325555+価値が見合うかどうかは人それぞれだからなぁ |
… | 22424/07/27(土)01:04:11No.1215325586+>地域によるけどもし安く済ましたければ部外者が入れる役所と大学の食堂行けばいいよ |
… | 22524/07/27(土)01:04:24No.1215325635+食べたくなったら値段関係ないもんな |