洪水浸水想定区域河川がはん濫した場合の「浸水する範囲(浸水域)」と「浸水の深さ(浸水深)」を示しています | |
---|---|
3m~5m未満(2階浸水) | |
0.5m以上~3m未満(1階床上浸水) | |
0.5m未満(1階床下浸水) | |
冠水注意箇所 |
家屋倒壊等氾濫想定区域想定最大規模のシミュレーションをもとに、「家屋倒壊等」をもたらすようなはん濫の発生が予想される区域を示したものです。 | |
---|---|
河岸侵食河岸が削られた場合に、家屋の倒壊等の危険性がある区域の目安を示すものです。 | |
氾濫流堤防の決壊等が発生した場合に、家屋の倒壊等の危険性がある区域の目安を示すものです。 |
土砂災害警戒区域・特別警戒区域福岡県が指定した「急傾斜地の崩壊」、「土石流」、「地すべり」の指定区域を示しています。 | |
---|---|
特別警戒区域《土石流》 | |
警戒区域《土石流》 | |
特別警戒区域《急傾斜地》 | |
警戒区域《急傾斜地》 | |
《地すべり》 |
ため池浸水想定区域ため池の堤防が決壊し、満水状態の水が全て流出した場合の浸水状況を示しています。 | |
---|---|
5m以上 | |
2~5m未満 | |
1~2m未満 | |
0.5~1m未満 | |
0.5m未満 |
津波浸水想定区分福岡県が公表した、最大クラスの津波が悪条件下において発生した場合に想定される津波の浸水域と浸水深を示しています。 | |
---|---|
2m以上~5m未満木造家屋のほとんどが全壊する。 | |
1m以上~2m未満津波に巻き込まれた場合、ほとんどの人が亡くなる。 | |
0.3m以上~1.0m未満避難行動がとれなく(動くことができなく)なる。 | |
0.01m以上~0.3m未満ー |
避難所 | |
---|---|
指定避難所災害時に避難者が災害の危険がなくなるまで一定期間滞在する施設、または災害により自宅へ戻れなくなった被災者が一時的に滞在する施設。 | |
指定緊急避難場所災害の危険が切迫した状況や災害発生時において、緊急的に身の安全を確保するための場所や施設。 | |
指定緊急避難場所 指定避難所 | |
防災拠点 一時避難場所 広域避難地 |
津波洪水時避難可能建物大規模な津波や洪水が発生した際に、誰でも避難することができる3階建て以上の建物 | |
---|---|
津波兼洪水時避難可能建物 | |
洪水時避難可能建物 |
洪水浸水想定区域河川がはん濫した場合の「浸水する範囲(浸水域)」と「浸水の深さ(浸水深)」を示しています | |
---|---|
3m~5m未満(2階浸水) | |
0.5m以上~3m未満(1階床上浸水) | |
0.5m未満(1階床下浸水) | |
冠水注意箇所 |
家屋倒壊等氾濫想定区域想定最大規模のシミュレーションをもとに、「家屋倒壊等」をもたらすようなはん濫の発生が予想される区域を示したものです。 | |
---|---|
河岸侵食河岸が削られた場合に、家屋の倒壊等の危険性がある区域の目安を示すものです。 | |
氾濫流堤防の決壊等が発生した場合に、家屋の倒壊等の危険性がある区域の目安を示すものです。 |
土砂災害警戒区域・特別警戒区域福岡県が指定した「急傾斜地の崩壊」、「土石流」、「地すべり」の指定区域を示しています。 | |
---|---|
特別警戒区域《土石流》 | |
警戒区域《土石流》 | |
特別警戒区域《急傾斜地》 | |
警戒区域《急傾斜地》 | |
《地すべり》 |
ため池浸水想定区域ため池の堤防が決壊し、満水状態の水が全て流出した場合の浸水状況を示しています。 | |
---|---|
5m以上 | |
2~5m未満 | |
1~2m未満 | |
0.5~1m未満 | |
0.5m未満 |
津波浸水想定区分福岡県が公表した、最大クラスの津波が悪条件下において発生した場合に想定される津波の浸水域と浸水深を示しています。 | |
---|---|
2m以上~5m未満木造家屋のほとんどが全壊する。 | |
1m以上~2m未満津波に巻き込まれた場合、ほとんどの人が亡くなる。 | |
0.3m以上~1.0m未満避難行動がとれなく(動くことができなく)なる。 | |
0.01m以上~0.3m未満ー |
避難所 | |
---|---|
指定避難所災害時に避難者が災害の危険がなくなるまで一定期間滞在する施設、または災害により自宅へ戻れなくなった被災者が一時的に滞在する施設。 | |
指定緊急避難場所災害の危険が切迫した状況や災害発生時において、緊急的に身の安全を確保するための場所や施設。 | |
指定緊急避難場所 指定避難所 | |
防災拠点 一時避難場所 広域避難地 |
津波洪水時避難可能建物大規模な津波や洪水が発生した際に、誰でも避難することができる3階建て以上の建物 | |
---|---|
津波兼洪水時避難可能建物 | |
洪水時避難可能建物 |
印刷
印刷
<プレビュー>