[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2857人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3771198.jpg[見る]
fu3771248.jpeg[見る]


画像ファイル名:1721888064534.jpg-(15048 B)
15048 B24/07/25(木)15:14:24No.1214815296+ 17:41頃消えます
この弥助は良いんだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/25(木)15:15:46No.1214815573+
たけしもやっぱ妄想小説読んだのかな
224/07/25(木)15:28:23No.1214818050そうだねx13
UBIは外国人が作ってるからダメ
324/07/25(木)15:29:18No.1214818206そうだねx7
観てて大丈夫かこれってなったやつ
特にこいつの肌の白いところはどこだ?って下り
424/07/25(木)15:32:41No.1214818852+
世界のたけしだからな
許されるんだ
524/07/25(木)15:35:57No.1214819477そうだねx3
おう弥助!お前も介錯してやる!
624/07/25(木)15:36:26No.1214819574+
着物の柄や武器もアフリカ風
724/07/25(木)15:41:58No.1214820711そうだねx42
創作上で弥助を侍として描くこと自体は問題ないんじゃないか
発端のアサクリの話が拗れたきっかけは「俺ら西洋人の目線が欲しかったから黒人主人公にします」みたいな舐め腐った理由出してきた事とかだから
なんか今はもっとぐちゃぐちゃになってるみたいだけど
824/07/25(木)15:59:39No.1214823955+
久保田利伸に見えるからセーフ
924/07/25(木)16:02:37No.1214824507そうだねx4
信長とホモセして本能寺ではこの黄色い猿が!と信長をぶち殺す方
1024/07/25(木)16:03:16No.1214824629+
この弥助面白かったな…
1124/07/25(木)16:03:43No.1214824725そうだねx2
>発端のアサクリの話が拗れたきっかけは「俺ら西洋人の目線が欲しかったから黒人主人公にします」みたいな舐め腐った理由出してきた事とかだから
それだと大ヒットドラマの将軍は?
1224/07/25(木)16:04:40No.1214824912+
蛮刀持ってるの好き
基本スペイン語で話してたまに信長罵倒してるけど猿への罵倒を信長理解してたからわかって許してるっぽいのが良い
1324/07/25(木)16:05:53No.1214825175そうだねx7
>発端のアサクリの話が拗れたきっかけは「俺ら西洋人の目線が欲しかったから黒人主人公にします」みたいな舐め腐った理由出してきた事とかだから
どこが舐めてるのかわからん
その土地の文化理解するのに異邦人の視点ある方がわかりやすいのは当然だろ
1424/07/25(木)16:06:15No.1214825253+
>>発端のアサクリの話が拗れたきっかけは「俺ら西洋人の目線が欲しかったから黒人主人公にします」みたいな舐め腐った理由出してきた事とかだから
>それだと大ヒットドラマの将軍は?
それもなんか問題視されてるの?そっちは存在自体今初めて知ったんでわからない…
1524/07/25(木)16:06:48No.1214825359そうだねx2
>それもなんか問題視されてるの?そっちは存在自体今初めて知ったんでわからない…
架空の戦国時代書いたドラマで主人公はイギリス人
1624/07/25(木)16:07:10No.1214825431そうだねx26
そもそも別に弥助自体は荒れネタでも何でもないだろ
1724/07/25(木)16:08:05No.1214825606+
ファンタジー(仮)を実像しましたあがめられましたは草も生えんわ
1824/07/25(木)16:08:07No.1214825614そうだねx2
>そもそも別に弥助自体は荒れネタでも何でもないだろ
でもフィクションのゲームで弥助を侍として書いたら侍じゃない!って荒れてるんすよね
1924/07/25(木)16:09:02No.1214825781そうだねx9
>どこが舐めてるのかわからん
>その土地の文化理解するのに異邦人の視点ある方がわかりやすいのは当然だろ
UBIは当然だと思ってないからコメント消したんじゃいか
不味いこと言ったなって
2024/07/25(木)16:09:15No.1214825820そうだねx9
というか画像は日本人だろ
2124/07/25(木)16:09:28No.1214825860そうだねx14
仁王とかへうげものでも侍スタイルの弥助出てたけど何も問題なかっただろ
2224/07/25(木)16:10:37No.1214826096そうだねx1
仁王の弥助の方がトンチキだしな
2324/07/25(木)16:11:04No.1214826191そうだねx2
スレ画は本能寺のところ以外は俺の中の弥助感とガッチリハマって好きだった
2424/07/25(木)16:11:40No.1214826306そうだねx1
弥助は侍である余地がある
2524/07/25(木)16:11:47No.1214826331そうだねx3
弥助問題は問題の一つでしか無かったからな
結果的にそこから捏造祭りが明らかになっただけでそれ以外の低クオリティがボロクソ言われた
2624/07/25(木)16:12:49No.1214826549+
>UBIは当然だと思ってないからコメント消したんじゃいか
外野がアホな騒ぎ起こしたからだろ
2724/07/25(木)16:12:53No.1214826558+
>スレ画は本能寺のところ以外は俺の中の弥助感とガッチリハマって好きだった
むしろ本能寺の結末は笑えたから好き
2824/07/25(木)16:13:12No.1214826627そうだねx5
>>それもなんか問題視されてるの?そっちは存在自体今初めて知ったんでわからない…
>架空の戦国時代書いたドラマで主人公はイギリス人
架空の人物なら良いんじゃね
2924/07/25(木)16:13:42No.1214826725そうだねx2
>架空の人物なら良いんじゃね
良くないって騒がれてるんですよね
3024/07/25(木)16:14:21No.1214826851+
>>架空の人物なら良いんじゃね
>良くないって騒がれてるんですよね
将軍ってそんな叩かれてるの?
3124/07/25(木)16:14:28No.1214826878+
>どこが舐めてるのかわからん
>その土地の文化理解するのに異邦人の視点ある方がわかりやすいのは当然だろ
作品コンセプトとして異邦人から見た特定の国を描きたいとか異邦人の視点を持ったキャラをサブで入れるとかならわかるけどシリーズの慣例覆して異邦人主人公にしてたら物言いが出るのはしょうがないと思うよ
3224/07/25(木)16:15:42No.1214827133そうだねx10
副島淳はどうしてもこの役のイメージが強い
fu3771198.jpg[見る]
3324/07/25(木)16:15:49No.1214827161+
アサクリも架空の黒人侍ボブを主人公にしたら日本では叩かれなかったんじゃないか
3424/07/25(木)16:16:18No.1214827259そうだねx3
>作品コンセプトとして異邦人から見た特定の国を描きたいとか異邦人の視点を持ったキャラをサブで入れるとかならわかるけどシリーズの慣例覆して異邦人主人公にしてたら物言いが出るのはしょうがないと思うよ
シリーズだいたい異邦人だけどプレイしてんの?
3524/07/25(木)16:16:24No.1214827278そうだねx10
今の弥助問題って俗説でしかない弥助侍説を海外でノンフィクションとして広めてるやつが居るから拗れた問題でしょ?
それが発覚する前の発表当時は弥助を主人公とする事自体は許容できてた人多かったじゃん
3624/07/25(木)16:16:52No.1214827378+
>アサクリも架空の黒人侍ボブを主人公にしたら日本では叩かれなかったんじゃないか
当時にアメリカ式の名前の黒人いるわけねぇだろ
3724/07/25(木)16:17:36No.1214827520そうだねx6
>今の弥助問題って俗説でしかない弥助侍説を海外でノンフィクションとして広めてるやつが居るから拗れた問題でしょ?
ぶっちゃけ弥助主人公自体は普通に楽しみだったんだよ俺…
なんか別の問題で燃え出して困惑した
3824/07/25(木)16:18:03No.1214827604+
森先生の腕でも怪人納豆男として出てたな弥助
3924/07/25(木)16:18:37No.1214827735そうだねx1
>>アサクリも架空の黒人侍ボブを主人公にしたら日本では叩かれなかったんじゃないか
>当時にアメリカ式の名前の黒人いるわけねぇだろ
いたって良いじゃんフィクションなんだから
4024/07/25(木)16:18:48No.1214827768そうだねx6
こっちは何が問題なのかわかんねえ
歴史の真実云々言ったら弥助よりぶっ飛んだネタ他に大量にあるだろこの映画…
4124/07/25(木)16:19:41No.1214827981そうだねx1
アメリカ大陸に進出してるイギリス人とかブリテンに上陸した北欧人とか
アトランティスに行ったギリシャ人とかが主人公なのにな
4224/07/25(木)16:19:42No.1214827995そうだねx4
>発端のアサクリの話が拗れたきっかけは「俺ら西洋人の目線が欲しかったから黒人主人公にします」みたいな舐め腐った理由出してきた事とかだから
全然違う
4324/07/25(木)16:20:40No.1214828183+
弥助ネタ使ってる作品なんてたくさんあるけど別に史実アピールしてるわけでもないし
4424/07/25(木)16:20:43No.1214828191そうだねx1
弥助に関連する炎上ではあるが弥助を題材にすること自体にはなんの問題もねえ!
4524/07/25(木)16:21:09No.1214828281+
>>作品コンセプトとして異邦人から見た特定の国を描きたいとか異邦人の視点を持ったキャラをサブで入れるとかならわかるけどシリーズの慣例覆して異邦人主人公にしてたら物言いが出るのはしょうがないと思うよ
>シリーズだいたい異邦人だけどプレイしてんの?
オデッセイとヴァルハラしかやってないから慣例とまで言っちゃったのはフカシでしたごめんなさい
でも時流に合わせた作品作りしてところでこれやったらなんで?ってなるのはしょうがないと思うんだよね
4624/07/25(木)16:21:13No.1214828298+
イタリア人がイスタンブールで大暴れしてるけどイスタンブールはイタリアなんすね
4724/07/25(木)16:21:24No.1214828336+
Hey USA!レベルのものが見れると思ってたのにアサクリにはガッカリだよ
4824/07/25(木)16:21:29No.1214828354そうだねx3
>歴史の真実云々言ったら弥助よりぶっ飛んだネタ他に大量にあるだろこの映画…
ホモの嫉妬が歴史を支配しすぎる…
4924/07/25(木)16:21:36No.1214828381そうだねx2
>オデッセイとヴァルハラしかやってないから慣例とまで言っちゃったのはフカシでしたごめんなさい
そのヴァルハラも侵略したバイキングだろうがよ
5024/07/25(木)16:21:41No.1214828403+
>作品コンセプトとして異邦人から見た特定の国を描きたいとか異邦人の視点を持ったキャラをサブで入れるとかならわかるけどシリーズの慣例覆して異邦人主人公にしてたら物言いが出るのはしょうがないと思うよ
炎上してる理由はそれじゃない
5124/07/25(木)16:22:26No.1214828559そうだねx7
まあ歴史問題全部抜きにしたら
1時間でも真面目に調べたら絶対にしないようなおかしいビジュアルと
解決しました(してない)権利問題に
従来のアサシンアクション捨てた控え目に言ってシリーズとして期待値がドンドン下る要素しかないんだがね
5224/07/25(木)16:22:37No.1214828591そうだねx1
ネトフリアニメのYASUKEなんてラスボスが北条政子だからな
5324/07/25(木)16:22:38No.1214828595そうだねx1
>>発端のアサクリの話が拗れたきっかけは「俺ら西洋人の目線が欲しかったから黒人主人公にします」みたいな舐め腐った理由出してきた事とかだから
>全然違う
そうなの?不勉強で申し訳ない
できたら正しい経緯教えてもらえると助かります
5424/07/25(木)16:22:50No.1214828632そうだねx1
舞台になった土地の歴史や文化を組み込んでるのは別にシリーズずっとそうだよ
それはそれとしてラップバトルしたりもする
5524/07/25(木)16:23:04No.1214828672そうだねx6
>歴史の真実云々言ったら弥助よりぶっ飛んだネタ他に大量にあるだろこの映画…
なあにやってんだあれ…さっさと死ねよ!のとこ好き
5624/07/25(木)16:23:18No.1214828711そうだねx2
炎上の理由が関係者の言動が出るたびにだんだん洒落にならない方向に変わっていったから
今何で騒いでるのかついていけなくなってる人も多かろう
5724/07/25(木)16:23:29No.1214828761+
>できたら正しい経緯教えてもらえると助かります
まあ発端の事ならUBIがクソゲー作ってばかりなのが悪いな
5824/07/25(木)16:24:04No.1214828901そうだねx3
お国言葉でのお叱り、肝が冷えます
5924/07/25(木)16:24:36No.1214829004そうだねx2
>従来のアサシンアクション捨てた控え目に言ってシリーズとして期待値がドンドン下る要素しかないんだがね
アサシンキャラは別にいてちゃんとアサシンしてるよ?
6024/07/25(木)16:25:27No.1214829187+
>お国言葉でのお叱り、肝が冷えます
分かったらもう来なくていいよ
6124/07/25(木)16:25:33No.1214829211そうだねx3
UBIはフィクションと改めて言い切った以上まあスレ画と同じカテゴリになるわな
6224/07/25(木)16:25:41No.1214829231+
アサクリ本体が荒れてるのって今や盗用だの検証なしのマーケティングの方メインだし
弥助主人公に文句言ってるの日本舞台でアサクリ作れってアンケート書き続けてきた現地ファンだよ
6324/07/25(木)16:25:45No.1214829244+
火種がどんどん出てきてよくわからないけどすごい火力になってる
6424/07/25(木)16:26:07No.1214829318+
>そのヴァルハラも侵略したバイキングだろうがよ
それはバイキングを題材にしてるんだからしょうがないというか話がズレてくるんで…
6524/07/25(木)16:26:23No.1214829378+
>弥助主人公に文句言ってるの日本舞台でアサクリ作れってアンケート書き続けてきた現地ファンだよ
まあこれはこれで可哀想ではあるが…
6624/07/25(木)16:26:31No.1214829401そうだねx7
人種差別と歴史捏造と時代考証の杜撰さが合体して着地点がよくわからない燃え方になってる
どうせ収まらないからゲームとして最低限面白けりゃいいかなと思いました
6724/07/25(木)16:27:15No.1214829566そうだねx3
アサクリの話よりも時代劇のつもりで見たらホモセシーン山盛りの戦国アウトレイジで困惑の話をしようぜ
気持ちよいか弥助!する信長を大スクリーンで見せられるのは首だけ!
6824/07/25(木)16:27:19No.1214829583そうだねx2
>それはバイキングを題材にしてるんだからしょうがないというか話がズレてくるんで…
異邦人じゃん
傭兵だってかなり広い地域移動するししまいにゃ異次元世界にまで行くだろ
どこが慣例なんだよあー?
6924/07/25(木)16:27:27No.1214829607+
>UBIはフィクションと改めて言い切った以上まあスレ画と同じカテゴリになるわな
まぁそれでも国宝の無断画像使用は許されないけどね
7024/07/25(木)16:27:44No.1214829675+
>ネトフリアニメのYASUKEなんてラスボスが北条政子だからな
あれ本能寺後のオリジナル日本史という弥助でやる意味ないじゃんという虚無さがあった
しかもなんか色んな国籍の人間が出てきて弥助のアイデンティティすらなくて尚更
陰陽師(魔法)と種子島(ロボ)の混ざった日本史という舞台は良いだけにめっちゃ勿体無い
7124/07/25(木)16:27:44No.1214829677そうだねx2
>どうせ収まらないからゲームとして最低限面白けりゃいいかなと思いました
それが今のubiが一番できないことだろ
なんでそんなひどいこと言うんだ
7224/07/25(木)16:27:50No.1214829691+
もともとあった日本要素のキャラいねえじゃんと不満漏らすファン層はまあいるわな
7324/07/25(木)16:28:22No.1214829810そうだねx1
ちっうっせーな
反省してまーす
7424/07/25(木)16:28:23No.1214829815+
アサクリの弥助がホモ!って批判あったよなぁ
首もそうなんだよなぁ
7524/07/25(木)16:28:50No.1214829892そうだねx1
>もともとあった日本要素のキャラいねえじゃんと不満漏らすファン層はまあいるわな
主人公は2人でもう1人は日本人です
7624/07/25(木)16:29:03No.1214829927+
>アサクリ本体が荒れてるのって今や盗用だの検証なしのマーケティングの方メインだし
>弥助主人公に文句言ってるの日本舞台でアサクリ作れってアンケート書き続けてきた現地ファンだよ
フィクション云々が片付いてもこっちは謝罪コメントでも一切触れなかったからな
著作権法をいち早く制定したくせによその国の文化財はパクるのか
UBIは国策企業だからそのケツ持ちのフランスは盗賊国家だな
7724/07/25(木)16:29:04No.1214829931そうだねx1
>UBIはフィクションと改めて言い切った以上まあスレ画と同じカテゴリになるわな
歯切れ悪くだらだら言い訳してた印象しかないけどアレ言い切れてたかなぁ!?
7824/07/25(木)16:29:27No.1214830004+
>主人公は2人でもう1人は日本人です
ナオエ日本人っぼくないのがな?
7924/07/25(木)16:29:30No.1214830011そうだねx3
フィクションとしてなら弥助をサブにして歴史の裏で活躍してたみたいにしたら良かったのにね
8024/07/25(木)16:29:31 グループホームNo.1214830016+
グループホーム
8124/07/25(木)16:29:37No.1214830038そうだねx3
時代設定の雑さは開発が開き直って済ませるのもアリだったと思うけど
素材の無断使用は素人じゃねえんだからさ…
8224/07/25(木)16:29:44No.1214830062+
>まぁそれでも国宝の無断画像使用は許されないけどね
名前出してないし似てるだけですよ?
8324/07/25(木)16:29:54No.1214830090+
正直弥助が影の側の人間なら多少盛っても許されてたと思う
8424/07/25(木)16:30:01No.1214830109+
>素材の無断使用は素人じゃねえんだからさ…
カプコン……
8524/07/25(木)16:30:05No.1214830117+
>主人公は2人でもう1人は日本人です
(一匹は日本人にしてやったからいいだろジャップ)
8624/07/25(木)16:30:16No.1214830146+
>歯切れ悪くだらだら言い訳してた印象しかないけどアレ言い切れてたかなぁ!?
滅茶苦茶言い切ってるよ
8724/07/25(木)16:30:28No.1214830182そうだねx5
>UBIはフィクションと改めて言い切った以上まあスレ画と同じカテゴリになるわな
素材盗用問題残ってますよ?
8824/07/25(木)16:30:37No.1214830208+
>フィクション云々が片付いてもこっちは謝罪コメントでも一切触れなかったからな
触れてるよ
ちゃんとみた?
8924/07/25(木)16:30:45No.1214830241そうだねx5
弥助についてはもう手の届かない場所まで行っちゃったから
UBIは大人しく盗用問題に真剣に取り組んで欲しい
9024/07/25(木)16:30:49No.1214830250そうだねx2
つか弥助自体は別にいいんだよ
9124/07/25(木)16:30:49No.1214830253そうだねx1
副島くんでけぇ!ってなった
9224/07/25(木)16:30:50No.1214830255+
>素材盗用問題残ってますよ��
話し合い中ですよ
9324/07/25(木)16:30:59No.1214830290+
>首もそうなんだよなぁ
蘭丸が羨ましいって言ってたもんな!
9424/07/25(木)16:31:01No.1214830293そうだねx1
>>もともとあった日本要素のキャラいねえじゃんと不満漏らすファン層はまあいるわな
>主人公は2人でもう1人は日本人です
そういう話じゃなくてヤマウチタカを出せばいいじゃんみたいな話
9524/07/25(木)16:31:13No.1214830338+
オデッセイと違って男女主人公で立場もロールも違うってのが
結局日本人主役にしたくないんだろって初期の発言に繋がるんですね
9624/07/25(木)16:31:44No.1214830417+
>そういう話じゃなくてヤマウチタカを出せばいいじゃんみたいな話
なんで?出さなくてもいいじゃん
9724/07/25(木)16:31:47No.1214830427そうだねx4
>>素材の無断使用は素人じゃねえんだからさ…
>カプコン……
どっちもカスで終わるな
9824/07/25(木)16:31:50No.1214830436+
>それが今のubiが一番できないことだろ
>なんでそんなひどいこと言うんだ
余計なノイズなけりゃ外国人によるとんでも日本ゲーとしての需要はあったと思う
9924/07/25(木)16:31:53No.1214830450+
>>もともとあった日本要素のキャラいねえじゃんと不満漏らすファン層はまあいるわな
>主人公は2人でもう1人は日本人です
これ差別じゃない?黒人女と日本人男も用意するべきじゃない?
10024/07/25(木)16:32:00No.1214830471+
>結局日本人主役にしたくないんだろって初期の発言に繋がるんですね
日本人主役ですけど?
10124/07/25(木)16:32:04No.1214830487+
いまいちフィクションの設定でそんな燃える理由がよくわからんのだが好みの設定じゃないのがイヤならやらなければ良いだけじゃないか…?
10224/07/25(木)16:32:10No.1214830522+
>異邦人じゃん
>傭兵だってかなり広い地域移動するししまいにゃ異次元世界にまで行くだろ
>どこが慣例なんだよあー?
慣例と言ったことはごめんなさいしたし言葉尻捉えてオラつかれても困っちゃうよ~
10324/07/25(木)16:32:16No.1214830550+
>>>発端のアサクリの話が拗れたきっかけは「俺ら西洋人の目線が欲しかったから黒人主人公にします」みたいな舐め腐った理由出してきた事とかだから
>>全然違う
>そうなの?不勉強で申し訳ない
>できたら正しい経緯教えてもらえると助かります
アサクリが史実に基づいたフィクションなのが売りの一つだから
このゲームでこの国のこの時代の文化が学べますみたいな
10424/07/25(木)16:32:36No.1214830611そうだねx1
>フィクションとしてなら弥助をサブにして歴史の裏で活躍してたみたいにしたら良かったのにね
慣例を引き合いに出すならここだな
従来歴史上名前残ってるキャラはサブに居てそこで好き放題愚弄してきたのに今回弥助主人公に置いた部分
10524/07/25(木)16:32:41No.1214830632+
>これ差別じゃない?黒人女と日本人男も用意するべきじゃない?
男女選択制にしたら批判されたのがヴァルハラなんすよ
10624/07/25(木)16:32:50No.1214830662そうだねx5
まあ経緯が酷すぎてどう足掻いても今更スレ画と同じカテゴリにはならないんだけどな
10724/07/25(木)16:33:09No.1214830721+
本格的に荒れ始めたのってPV公開辺りからじゃね?
黒人侍ヒーロー弥助!全開の様子が紹介されてナニコレ…
ってなってるとこに公式も
あの伝説の黒人侍弥助としてプレイできるんですよ!
とかアピールしてるし
その上アートブックは無断流用だらけときたもんだ
10824/07/25(木)16:33:13No.1214830741+
>いまいちフィクションの設定でそんな燃える理由がよくわからんのだが好みの設定じゃないのがイヤならやらなければ良いだけじゃないか…?
なんか盛り上がったせいでUBIは史実として作ってるみたいな状態で話進んじゃってたから...
10924/07/25(木)16:33:15No.1214830748そうだねx1
>いまいちフィクションの設定でそんな燃える理由がよくわからんのだが好みの設定じゃないのがイヤならやらなければ良いだけじゃないか…?
これが真実だって嘘を元に作られてるんじゃ話が違うだろ
事実をもとにしたフィクションの事実部分が間違ってるんだよ
11024/07/25(木)16:33:20No.1214830761+
>慣例と言ったことはごめんなさいしたし言葉尻捉えてオラつかれても困っちゃうよ~
言葉じりあそびしだしたのお前だろ
もともとの話の始まりが適当な話しだし
11124/07/25(木)16:33:25No.1214830772+
>いまいちフィクションの設定でそんな燃える理由がよくわからんのだが好みの設定じゃないのがイヤならやらなければ良いだけじゃないか…?
最初はそうだったんだが色々別問題が起きてる感じ
11224/07/25(木)16:33:32No.1214830790+
>いまいちフィクションの設定でそんな燃える理由がよくわからんのだが好みの設定じゃないのがイヤならやらなければ良いだけじゃないか…?
そっすね
もうこのシリーズ買うのやめます
11324/07/25(木)16:33:39No.1214830810そうだねx1
>いまいちフィクションの設定でそんな燃える理由がよくわからんのだが好みの設定じゃないのがイヤならやらなければ良いだけじゃないか…?
それは海外のファンに言え
11424/07/25(木)16:33:46No.1214830836+
>従来歴史上名前残ってるキャラはサブに居てそこで好き放題愚弄してきたのに今回弥助主人公に置いた部分
進歩させたんだろ
11524/07/25(木)16:33:54No.1214830858そうだねx2
>なんか盛り上がったせいでUBIは史実として作ってるみたいな状態で話進んじゃってたから...
いや…そこはUBIも誇ってたから今更なしって事には出来ないな…
11624/07/25(木)16:33:59No.1214830874そうだねx6
>いまいちフィクションの設定でそんな燃える理由がよくわからんのだが好みの設定じゃないのがイヤならやらなければ良いだけじゃないか…?
何も知らないふりなんかしちゃってまぁ
11724/07/25(木)16:34:16No.1214830925+
>もうこのシリーズ買うのやめます
最初から買ってねえだろ
11824/07/25(木)16:34:31No.1214830970+
>いや…そこはUBIも誇ってたから今更なしって事には出来ないな…
史実としては作ってねえよ
11924/07/25(木)16:34:37No.1214830991+
>最初から買ってねえだろ
買ってたよ
12024/07/25(木)16:34:51No.1214831036そうだねx6
一番悪いのはトーマスロックリーとかいうやつなんじゃないか
12124/07/25(木)16:34:51No.1214831040+
>買ってたよ
はい嘘ー
12224/07/25(木)16:35:06No.1214831102+
>>フィクションとしてなら弥助をサブにして歴史の裏で活躍してたみたいにしたら良かったのにね
>慣例を引き合いに出すならここだな
>従来歴史上名前残ってるキャラはサブに居てそこで好き放題愚弄してきたのに今回弥助主人公に置いた部分
史実に記載があるってことはその時その場所に必ずいなければならない、歴史を忠実に再現を謳うシリーズなら尚更
それじゃプレイヤーキャラを自由に動かせなくなっちゃう
12324/07/25(木)16:35:08No.1214831108そうだねx1
歴史の表と裏みたいなゲームで
実在の人物が盛りに盛られた設定で表舞台で動き回ってるからフィクションラインがおかしくなる
12424/07/25(木)16:35:18No.1214831139+
シリーズ買ってるやつがシャドウズだけスルーするわけねーだろ
ミラージュはしてもいい
12524/07/25(木)16:35:47No.1214831217そうだねx2
>実在の人物が盛りに盛られた設定で表舞台で動き回ってるからフィクションラインがおかしくなる
ニコラ・テスラが超兵器でツングースカ爆発起こすゲームだぞ
12624/07/25(木)16:35:57No.1214831243+
>史実としては作ってねえよ
歴史の教科書に載せられるって言ってたでしょ
12724/07/25(木)16:35:59No.1214831253そうだねx3
>>主人公は2人でもう1人は日本人です
>(一匹は日本人にしてやったからいいだろジャップ)
こういうのがだる絡みしてたんだろうな
12824/07/25(木)16:36:43No.1214831402+
>正直弥助が影の側の人間なら多少盛っても許されてたと思う
弥助は実はアサシン教団の送り込んだアサシンだったのだが自然な気がするし実際そうなってるかもしれんけど
となるとわざわざ社会的地位盛るの意味わからんな
12924/07/25(木)16:36:47No.1214831411そうだねx2
1.「戦国時代日本の大名の間で黒人の奴隷が流行っていた」など史実と全く異なった主張をするヤバイい奴がいた
2.そいつはwikiを編集してまで自分の主張が事実のようにするマジもんのヤバい奴だった
3.このゲームを作るにあたって3人の日本の専門家に話を聞いたとUBIは答えているがどう考えてもヤバい奴のヤバイい考証しか採用しておらず炎上した
13024/07/25(木)16:36:58No.1214831448+
>>史実としては作ってねえよ
>歴史の教科書に載せられるって言ってたでしょ
それオデッセイの話っすよねたしか
13124/07/25(木)16:37:04No.1214831464+
海外で弥助ブームは起こってたしそれ自体は問題ないけど
いやUBIお前は乗っかんなよって節はあった
13224/07/25(木)16:37:05No.1214831467そうだねx2
むしろ違和感持たないのはシリーズ買ってない人しか居ないよ
13324/07/25(木)16:37:16No.1214831501そうだねx1
fu3771248.jpeg[見る]
弥助が主人公よりこういう事は言って実際は適当に作ってる背景とかが火に油を注いだんじゃないかなって
13424/07/25(木)16:37:54No.1214831632+
>>架空の人物なら良いんじゃね
>良くないって騒がれてるんですよね
聞いたことないんだけどどこで騒がれてんの?
4ch?
13524/07/25(木)16:37:59No.1214831649+
発売後の方が燃えそうだし楽しみだ
13624/07/25(木)16:38:00No.1214831655そうだねx2
>歴史の教科書に載せられるって言ってたでしょ
これどこで言ってたの?
13724/07/25(木)16:38:15No.1214831713そうだねx5
元々ファンがプロレス混じりの気に入らねえ~をやってたら過去作すら知らない思想入ったマジのが特定ワードに興奮して絡んできて…というのが実態
13824/07/25(木)16:38:40No.1214831795そうだねx4
まず叩いてる奴が叩く材料の出典をろくに調べないでネットの風聞を頼りにしてる時点で
13924/07/25(木)16:39:22No.1214831952+
>このゲームを作るにあたって3人の日本の専門家に話を聞いたとUBIは答えているが
本当でござるか~?
14024/07/25(木)16:40:20No.1214832139+
なぜGhost of Tsushimaは炎上しなかったのか?
14124/07/25(木)16:40:29No.1214832173+
>まず叩いてる奴が叩く材料の出典をろくに調べないでネットの風聞を頼りにしてる時点で
なんかそういうやつソシャゲとか漫画のスレでもよく見るな…
14224/07/25(木)16:40:37No.1214832195そうだねx6
そもそも今叩いてるひとゲームじゃなくて詐欺師のほう叩いてると思います
もっと言えば無理筋擁護してる人は無断盗用問題とかそういうのはどうなのよ
14324/07/25(木)16:40:44No.1214832218そうだねx5
>まず叩いてる奴が叩く材料の出典をろくに調べないでネットの風聞を頼りにしてる時点で
ネットの風聞だけでUBIの株価ガタ落ちしたしUBIの謝罪文引き出せたりしたの?
14424/07/25(木)16:40:45No.1214832225+
考証の話で詰めに行くならソフト発売後に騒がなきゃ意味ないし
発売前にUBIから声明出されて完璧な予防線張られちゃ世話ないわ
14524/07/25(木)16:40:54No.1214832249+
あっちはぶっちゃけ湯水のように著作権侵害沸いてて弥助が云々がもうどうでもいいレベルで混沌としとる
14624/07/25(木)16:40:57No.1214832257そうだねx1
>まず叩いてる奴が叩く材料の出典をろくに調べないでネットの風聞を頼りにしてる時点で
叩いてる人が多すぎて収拾がついてないんだな…
14724/07/25(木)16:41:03No.1214832275そうだねx3
>まず叩いてる奴が叩く材料の出典をろくに調べないでネットの風聞を頼りにしてる時点で
まぁ調べたら調べたで普通にアウトな要素ばっかりなんだけどね
14824/07/25(木)16:41:04No.1214832282+
>なぜGhost of Tsushimaは炎上しなかったのか?
変なのの目に留まらなかったからとしか…
14924/07/25(木)16:41:13No.1214832318+
歴史モノはフィクションにせよ前提として歴史上の出来事を正しく認識したうえで
面白くするために色々変えて出すのが面白いわけで
前提となる歴史の出来事がぶっ飛んでいたら色々言われる
15024/07/25(木)16:41:19No.1214832342そうだねx5
別に誰が何言ったとか知らんけど畳や稲刈りや巻物の部分みりゃ真面目に作ってねーんだなってのは分かるしリスペクトあってそれじゃ話にならんでしょ
15124/07/25(木)16:41:26No.1214832373+
>.「戦国時代日本の大名の間で黒人の奴隷が流行っていた」など史実と全く異なった主張をするヤバイい奴がいた
これはロックリー自身が創作であるって書いてるんじゃないの?
15224/07/25(木)16:41:52No.1214832454そうだねx5
>なぜGhost of Tsushimaは炎上しなかったのか?
そらこれが史実とか言い出さなかったからだろ
15324/07/25(木)16:41:57No.1214832467+
現段階でこれだから中身なもっと酷いんだろうなってのはある
ビジュアルとか歴史とか目瞑っても今のこのメーカーがシンプルに面白いアクションゲーム作れるの?ってところもある
15424/07/25(木)16:41:58No.1214832470そうだねx2
>そもそも今叩いてるひとゲームじゃなくて詐欺師のほう叩いてると思います
このスレ上から見直してもその感想!?
15524/07/25(木)16:42:14No.1214832510そうだねx4
なんかいつの間にか日本人が不平不満を述べたこがきっかけで荒れたみたいな話になってるけど今回の件って元々は日本人よりGAIJIN主導の騒ぎだったよね…?
ロックリーのアレコレが明らかになってからは日本人も騒ぎ出したけどアサクリが話の主題だったうちは熱心な一部が騒いでるだけで署名とかのムーブメントも海外主導だったし
15624/07/25(木)16:42:19No.1214832520そうだねx3
>歴史の教科書に載せられるって言ってたでしょ
ゲーム内の遺産建築物流用した観光モードが勉強にも使えるよっつってるだけで
本編は1からずっと頭ムーのトンチキSF歴史ものなのはずっとなんで
15724/07/25(木)16:42:20No.1214832526そうだねx6
著作権侵害は文化がどうこう以前にドアウトだろ
15824/07/25(木)16:42:22No.1214832532+
>1.「戦国時代日本の大名の間で黒人の奴隷が流行っていた」など史実と全く異なった主張をするヤバイい奴がいた
>2.そいつはwikiを編集してまで自分の主張が事実のようにするマジもんのヤバい奴だった
>3.このゲームを作るにあたって3人の日本の専門家に話を聞いたとUBIは答えているがどう考えてもヤバい奴のヤバイい考証しか採用しておらず炎上した
日本では黒人奴隷が流行ってたって最初に言っのどうやらロックリーじゃないらしいぜ
15924/07/25(木)16:42:23No.1214832533そうだねx1
>>このゲームを作るにあたって3人の日本の専門家に話を聞いたとUBIは答えているが
>本当でござるか~?
日本の専門家であって日本人とは言っていないのがミソ
16024/07/25(木)16:42:36No.1214832584+
ただただ雑に作ったもんお出ししてついでに制作側の差別意識もお見せしてきてる感じだから日本でUBIが燃えてるのに関してはあんまり弥助関係ない気がする
海外は弥助主人公自体で燃えてた気もする
16124/07/25(木)16:42:43No.1214832602そうだねx3
>>歴史の教科書に載せられるって言ってたでしょ
>これどこで言ってたの?
教材としても利用されてますよとは宣伝してるから歴史に自信があるのは事実だろうけど
教科書に載せられるとは言ってないな
まぁ今作はディスカバリーツアー自体がオミットされてるんだが
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/assassins-creed/discovery-tour [link]
16224/07/25(木)16:42:47No.1214832619+
ツシマに関しては絡めるとむしろツシマを文化盗用とか言ってたやつはどこに消えたんだよとしかならんよ
16324/07/25(木)16:43:01No.1214832658そうだねx3
>これはロックリー自身が創作であるって書いてるんじゃないの?
それじゃなんでwikiを書き換えたんですか…
16424/07/25(木)16:43:30No.1214832765そうだねx4
正直最初はいつもの異常ポリコレ嫌悪者がハッスルしてんなぁ程度に思ってたけど場外乱闘としてお出しされた黒人関係の歴史改竄でオイオイオイってなった
16524/07/25(木)16:43:40No.1214832797+
>>>このゲームを作るにあたって3人の日本の専門家に話を聞いたとUBIは答えているが
>>本当でござるか~?
>日本の専門家であって日本人とは言っていないのがミソ
ひゅ~
16624/07/25(木)16:43:43No.1214832808そうだねx1
UBIがフィクションですって声明出したんならどうでもよくない?
これがアウトだと孔明にビームださせたりブリテンの伝説の王様をTSとかも駄目になるし
16724/07/25(木)16:43:54No.1214832839そうだねx7
さっきから権利問題に関しては本当に何も言わないね
16824/07/25(木)16:44:02No.1214832870+
>ロックリーのアレコレが明らかになってからは日本人も騒ぎ出したけどアサクリが話の主題だったうちは熱心な一部が騒いでるだけで署名とかのムーブメントも海外主導だったし
当初はゲームはどこまでいってもゲームだろ何言ってんだみたいな意見ばっかだったな
16924/07/25(木)16:44:34No.1214832959+
アサクリ最近のは数万本しか売れて無いからいっちょ噛みしてる奴は大体アサクリやってないよね
17024/07/25(木)16:44:47No.1214832988+
こいつカスすぎてすき
所詮黒い猿に日本の文化は分かんねえよな
17124/07/25(木)16:44:59No.1214833034+
>アサクリ最近のは数万本しか売れて無いからいっちょ噛みしてる奴は大体アサクリやってないよね
オデッシーとヴァルハラはやったぞ
17224/07/25(木)16:45:06No.1214833066+
単に出来が悪いって話が二転三転してロックリーが弥助で第二の慰安婦問題作ろうとしてる話に化けた
17324/07/25(木)16:45:53No.1214833225+
最初からフィクションですって前置きして歴史考証を元に作ったって発言なければ黒人嫌い外人が騒いでるだけで終わっただろって思う
17424/07/25(木)16:46:06No.1214833270+
数万本しか売れてねえクソゲーが日本の歴史を捏造してゲーム内素材を盗作したんだ
潰れなきゃねえ
17524/07/25(木)16:46:14No.1214833299+
>UBIがフィクションですって声明出したんならどうでもよくない?
>これがアウトだと孔明にビームださせたりブリテンの伝説の王様をTSとかも駄目になるし
盗用がね……
17624/07/25(木)16:46:16No.1214833302+
>当初はゲームはどこまでいってもゲームだろ何言ってんだみたいな意見ばっかだったな
当初というか本当に最初だけだなそういう意見が多数派だったのは
それもアサクリの文脈を考慮すればゲームだからフィクションだからって擁護はそもそもアサクリ自体を逆に貶してるし
17724/07/25(木)16:46:16No.1214833305+
>さっきから権利問題に関しては本当に何も言わないね
UBIが悪いですねで終わるから広がりようがないし
どうせUBI側が都度すいませんでしたって言えば販売差し止めも何も起こらないつまらん話だし
17824/07/25(木)16:46:50No.1214833431+
https://img.2chan.net/b/res/1214819706.htm [link]
17924/07/25(木)16:46:53No.1214833443+
PCでやるなら4とシンジゲートとオデッセイがお勧めだよ
18024/07/25(木)16:46:54No.1214833451そうだねx6
権利問題はUBIが悪い以外に何も言うことないだろ…
18124/07/25(木)16:47:10No.1214833499そうだねx1
俺は黒人でもいいけど他の数多の武人武将を差し置いて
知名度のない黒人が突然英雄になってたら失笑もんだから
もっと上手くやれよアホだなぁって程度だったのに
今ではエライことになってんな…って感じだわ
18224/07/25(木)16:47:20No.1214833521+
>単に出来が悪いって話が二転三転してロックリーが弥助で第二の慰安婦問題作ろうとしてる話に化けた
多分我々の目になれないみたいなインタビューなかったら盗用まで掘られてないよね
18324/07/25(木)16:47:21No.1214833526そうだねx12
>UBIが悪いですねで終わるから広がりようがないし
>どうせUBI側が都度すいませんでしたって言えば販売差し止めも何も起こらないつまらん話だし
ごめんなさいすらしてないね…
18424/07/25(木)16:47:32No.1214833556+
>それもアサクリの文脈を考慮すればゲームだからフィクションだからって擁護はそもそもアサクリ自体を逆に貶してるし
いや別に再現として褒めるべき部分とフィクションとして笑って処理する部分が当然あるよねというだけの話だろうそこは
1か0で考えるから意味わからん話になる
18524/07/25(木)16:47:59No.1214833634+
でもね…AAAタイトルで使用されたら知名度も上がるんですよ…
18624/07/25(木)16:48:07No.1214833661+
>UBIがフィクションですって声明出したんならどうでもよくない?
>これがアウトだと孔明にビームださせたりブリテンの伝説の王様をTSとかも駄目になるし
権利関係の問題には言及していないし雑でお粗末な歴史考証もそのままだから仮に弥助の起用自体への反発が収まってもゲームの程度は変わらん
18724/07/25(木)16:48:10No.1214833670そうだねx3
2021年に大リストラしてリストラされた社員が元々は男の忍者が主人公だったって暴露してるからさ…もうね…
18824/07/25(木)16:48:29No.1214833716+
>最初からフィクションですって前置きして歴史考証を元に作ったって発言なければ黒人嫌い外人が騒いでるだけで終わっただろって思う
どの道権利侵害してんだからダメじゃないかな…
18924/07/25(木)16:49:11No.1214833858+
>UBIがフィクションですって声明出したんならどうでもよくない?
そうなんだよね
ただ黒人の侍がいたんだよって海外に紹介してる第一人者がwikiまで自説の内容に書き換えてたり
「アメリカ同様戦国時代の日本も黒人を奴隷として何百人も使っていた」となんかきな臭い主張をしてたりするので燃えた…
19024/07/25(木)16:49:24No.1214833907+
>でもね…AAAタイトルで使用されたら知名度も上がるんですよ…
「たかがゲーム」みたいな言い草も今のゲームの市場規模を考えたら
時代遅れのおじいちゃんだからな…世界は変わったわ
19124/07/25(木)16:49:32No.1214833930そうだねx1
例の英語講師の話だって偽史つっても論文ならともかく普通の出版物なら百田尚樹の日本国紀みたいなのと同じで出すのは自由だし
業務と関係ない事でクビにしたら大学が100パー裁判で負けるだけだろうし騒いでる人は何処に話を着地させたいんだろう
19224/07/25(木)16:49:50No.1214833998そうだねx2
>>UBIが悪いですねで終わるから広がりようがないし
>>どうせUBI側が都度すいませんでしたって言えば販売差し止めも何も起こらないつまらん話だし
>ごめんなさいすらしてないね…
日本向け謝罪文と海外向け謝罪文で内容に違いあるのはちょっと…
19324/07/25(木)16:50:06No.1214834057そうだねx7
権利侵害するようなUBIは嫌いですって話はよっぽど逆張りしない限りそうだねで終わっちゃうから...
19424/07/25(木)16:50:21No.1214834116そうだねx1
>ただ黒人の侍がいたんだよって海外に紹介してる第一人者がwikiまで自説の内容に書き換えてたり
>「アメリカ同様戦国時代の日本も黒人を奴隷として何百人も使っていた」となんかきな臭い主張をしてたりするので燃えた…
それ燃やされてるのそいつじゃねえの…?
19524/07/25(木)16:50:30No.1214834136+
一人だけ金ピカの甲冑着させられてたな
19624/07/25(木)16:51:22No.1214834336そうだねx1
考証がおガバなのとロックリーの存在と無断使用とフィクションがどうのの話は別なんだけどごっちゃで燃やして大きくしたせいで今になって歪みが出とる
19724/07/25(木)16:51:22No.1214834337+
>権利侵害するようなUBIは嫌いですって話はよっぽど逆張りしない限りそうだねで終わっちゃうから...
それにプラスアルファで突っ込みどころと不手際満載だからサンドバッグになる
19824/07/25(木)16:51:49No.1214834424+
田植えの時期に桜が満開の時点でフィクションもくそも無いだろ…
19924/07/25(木)16:51:57No.1214834453+
海外向けの謝罪文だとこの期に及んでまだクロンボをサムライ扱いしてるからな
20024/07/25(木)16:52:17No.1214834520そうだねx1
>いや別に再現として褒めるべき部分とフィクションとして笑って処理する部分が当然あるよねというだけの話だろうそこは
>1か0で考えるから意味わからん話になる
笑って処理っていうのがそもそも個人の捉え方だし1か0かの話なんてしていない
時代考証の杜撰さに著作物の盗用に植生の大雑把な捉え方等批判される点が多すぎて全否定に見えてるのかもしれないが
ただ褒められる点がなさすぎるだけだ
20124/07/25(木)16:52:22No.1214834534+
>仁王とかへうげものでも侍スタイルの弥助出てたけど何も問題なかっただろ
つまり🇫🇷が嫌われてるってことか
20224/07/25(木)16:52:36No.1214834588+
なんで侍ってことにしようとしたんだろうね
誇るなら「記録に残らなければならない武官」だって認識がなかったんかな
誇らないでいいなら野盗まがいの地侍も侍といえば侍だけどさ
20324/07/25(木)16:52:44No.1214834616+
>海外向けの謝罪文だとこの期に及んでまだクロンボをサムライ扱いしてるからな
そこが一番のセールスポイントなんだろうな…
20424/07/25(木)16:52:49No.1214834634そうだねx3
今流れてるロックリーの発言や主張とされているものはかなり誇張されたもので実際の主張とはかなり違うしもはやデマだよ
だけど欧米でロックリーの著書が大ヒットしたのも弥助に関する酷いデマが流れてるのは本当なんだよね
おそらくロックリーの話を聞いた欧米人たちが話膨らませて弥助伝説を作ったってのが本当の所じゃないか?
20524/07/25(木)16:52:52No.1214834643そうだねx6
なんか謝罪文出したし販売取り止め署名なんてやり過ぎてる!キャンセル界隈がー!アサクリは元から史実通りじゃないしー!とか言うやつが居るけどすでに問題点はそこじゃないんだよな
20624/07/25(木)16:52:52No.1214834645+
5年以内に潰れるだろUBI
20724/07/25(木)16:53:00No.1214834680+
>考証がおガバなのとロックリーの存在と無断使用とフィクションがどうのの話は別なんだけどごっちゃで燃やして大きくしたせいで今になって歪みが出とる
ごっちゃにしなくてもそれぞれ単体で十分燃える要素しかないのが終わってる
20824/07/25(木)16:53:04No.1214834694+
論文でもない歴史本と誰でも触れるwikiを真に受けて何かを主張するのは真に受けた奴もアホだろ…
20924/07/25(木)16:53:10No.1214834719+
ピュータン言ってたフランスのサッカー選手のせいで
フランスってだけでカウンターしたいんじゃない?
21024/07/25(木)16:53:45No.1214834820+
UBIのこの声明も不味くて
「外部協力者を叩くな!」x「今叩かれてるのはロックリーのみ」=「ロックリーを叩くな!」になっちゃってるという
21124/07/25(木)16:54:09No.1214834901+
アジア人だと感情移入できないから黒人にするわ
このゲームは史実に基づいて作ってるから
ちゃんとソースもある
弥助は侍だし日本では黒人奴隷が流行ってたのは間違いない
そりゃダメだろって
21224/07/25(木)16:54:14No.1214834930+
>今流れてるロックリーの発言や主張とされているものはかなり誇張されたもので実際の主張とはかなり違うしもはやデマだよ
>だけど欧米でロックリーの著書が大ヒットしたのも弥助に関する酷いデマが流れてるのは本当なんだよね
>おそらくロックリーの話を聞いた欧米人たちが話膨らませて弥助伝説を作ったってのが本当の所じゃないか?
白人の国にこびりついてるクロンボが弥助やたら神聖視してるのはある
アフリカとかはちゃんと自分たちの黒人としてのアイデンティティ持ってるし
何時までも白人の国に寄生してるクロンボとは違ぇんだよな
21324/07/25(木)16:54:28No.1214834971+
>3人の日本の専門家に話を聞いたとUBIは答えている
・町の入り口になぜか鳥居
・6月に咲く謎の桜
・しっぽが長い異形のニホンザル
・城の畳が正方形
嘘つけ!
21424/07/25(木)16:54:33No.1214834985+
>論文でもない歴史本と誰でも触れるwikiを真に受けて何かを主張するのは真に受けた奴もアホだろ…
モザンビーク…
21524/07/25(木)16:54:56No.1214835064+
>なんか謝罪文出したし販売取り止め署名なんてやり過ぎてる!キャンセル界隈がー!アサクリは元から史実通りじゃないしー!とか言うやつが居るけどすでに問題点はそこじゃないんだよな
一番大きい問題として上がってた日本人差別を論拠とした史実化の疑いは解消されたのと販売取り止め署名がそのせいで宙ぶらりんになったというのは事実ではある
あとは粛々と無断盗用叩くぐらい
21624/07/25(木)16:55:13No.1214835134そうだねx3
白豚共が自分らの負の歴史を日本に押し付けようとしてるのが気に食わねえしクロンボが歴史を歪めてるのも気に食わねえ
おしなべて死ね
21724/07/25(木)16:55:17No.1214835147そうだねx5
>論文でもない歴史本と誰でも触れるwikiを真に受けて何かを主張するのは真に受けた奴もアホだろ…
真にうけたアホにアサクリシャドウ製作陣も入ってるのがな…
21824/07/25(木)16:55:20No.1214835155+
スプートニクが真っ先に飛びついたので暫くは見に回るか…ってなった
21924/07/25(木)16:55:41No.1214835222+
UBIが関わる以前から弥助ブームがあったからなあ
22024/07/25(木)16:55:49No.1214835249+
ニューカレドニアもそうだけどあいつ等いまだに🇫🇷に支配されたままで独立してないもんな
22124/07/25(木)16:55:51No.1214835259そうだねx4
>今流れてるロックリーの発言や主張とされているものはかなり誇張されたもので実際の主張とはかなり違うしもはやデマだよ
wikiまで書き換えておいてその主張は無理でしょう
22224/07/25(木)16:55:51No.1214835261+
はー!これでアフリカ諸国との関係が悪くなるー!みたいなのも
日本政府がイギリス人の書いて妄想を元にモザンビークをおちょくってましたのほうが不味いだろっていう
22324/07/25(木)16:56:19No.1214835365そうだねx6
ずっと日本舞台やりたかったしリスペクトして作りました!は嘘吐き過ぎてんだろ
22424/07/25(木)16:56:28No.1214835396+
>・しっぽが長い異形のニホンザル
コレマジで怖い
こんなんこそネットでニホンザル調べりゃ一瞬で出てくるのに
それとも使ってるパソコンには日本人差別の言葉並んでるからJAPAN MONKEYだと差別用語しか出ないのかしら
22524/07/25(木)16:56:33No.1214835415+
弥助侍説でゲーム作った!ってところで怒る人なんてまずいないからな
余計なこと言って燃えて余計なことして燃えて
最終的に歴史改竄して黒人奴隷がうじゃうじゃいた国にされそうなのが大問題なだけで…
22624/07/25(木)16:56:48No.1214835470+
>UBIが関わる以前から弥助ブームがあったからなあ
今ミュージカルと映画の話が進んでるらしいけど
制作者は今すぐ日本に飛べ!脚本見てもらえ!って感じかな…
22724/07/25(木)16:57:10No.1214835548+
オリジンズはめっちゃ面白かったな、
アレクサンドリアとかの大都会感や図書館の美しさとか
大灯台登りとかもよかった
あそこまで時代が離れてたからこそ幾らでも弄りようがあったというのももちろんあるだろうけどね
22824/07/25(木)16:57:16No.1214835567そうだねx3
とりあえず無断使用されたところに突撃すんのはやめたれと思います
22924/07/25(木)16:57:19No.1214835581+
戦国無双とか弥助出たしな…肝心のゲームがあんま話題にならなかったけど
23024/07/25(木)16:57:33No.1214835626+
>(顧客が)ずっと日本舞台やりたかったし(弥助伝説を)リスペクトして作りました!
23124/07/25(木)16:57:45No.1214835678+
日本舞台にアサクリやるにしてもなんで忍者じゃなくて侍にしたのか謎すぎる
23224/07/25(木)16:57:56No.1214835712そうだねx2
>fu3771248.jpeg[見る]
ちょっとぐぐれば出てくるような情報すらしっかりしてないから
完全に日本に興味なくてテキトーに作ってますっていうのが丸わかりなんだよな
「監修してる人には責任はありませんので」って言ってるけどトレーラーですら山ほど出てくるガバガバ状態を放置してる時点で責任おおありだわ
指摘されて変更しますごめんなさいとかも言ってるからゲームに必要だからあえて無視したとかそんなんじゃないし
23324/07/25(木)16:58:05No.1214835749+
もう炎上目的のバカがデマばら撒いてめちゃくちゃにする段階に入ってるから手に負えんよこの騒動
23424/07/25(木)16:58:25No.1214835811そうだねx1
弥助の起用はむしろ面白い着眼点だと思ったよ自由に作れるし
でも良かった点はそれだけだったな
23524/07/25(木)16:58:29No.1214835822そうだねx3
>今流れてるロックリーの発言や主張とされているものはかなり誇張されたもので実際の主張とはかなり違うしもはやデマだよ
だったら即垢消し逃亡なんてせずに弁明してると思うんですけど
23624/07/25(木)16:58:47No.1214835881+
やっぱ毛唐共からすりゃ黄色い猿のことなんて人間のうちにすら入ってないんだなあって実感できるよね
23724/07/25(木)16:58:48No.1214835885+
>日本舞台にアサクリやるにしてもなんで忍者じゃなくて侍にしたのか謎すぎる
私達の目になる人物を探して弥助しかいなかった結果だから
アサシン要素二の次なんだよね
23824/07/25(木)16:58:54No.1214835903+
発売伸ばしても良いからもうちょいちゃんと調べてからテクスチャ周りちゃんと作り直せやとは思う
23924/07/25(木)16:59:01No.1214835942+
声明出してから株価上がった?
24024/07/25(木)16:59:09No.1214835973+
>UBIのこの声明も不味くて
>「外部協力者を叩くな!」x「今叩かれてるのはロックリーのみ」=「ロックリーを叩くな!」になっちゃってるという
これもう応援に見せかけた意図的なフレンドリーファイヤーだろ
24124/07/25(木)16:59:19No.1214836011+
>もう炎上目的のバカがデマばら撒いてめちゃくちゃにする段階に入ってるから手に負えんよこの騒動
UBIが「すんません!適当やってました!」って言って
ロックリーが「すんません!話盛りすぎました!」って出てこないと無理っすね
24224/07/25(木)16:59:24No.1214836027+
アサクリって元からアサシン教団日本支部とかなかった?
24324/07/25(木)17:00:00No.1214836154+
>日本舞台にアサクリやるにしてもなんで忍者じゃなくて侍にしたのか謎すぎる
女忍者主人公も出してダブル主人公にするぞ
24424/07/25(木)17:00:13No.1214836205そうだねx6
>もう炎上目的のバカがデマばら撒いてめちゃくちゃにする段階に入ってるから手に負えんよこの騒動
歴史改竄目的のアホがバラ蒔いたデマのせいで炎上してるから同情する気にもなれん
24524/07/25(木)17:00:14No.1214836207+
>発売伸ばしても良いからもうちょいちゃんと調べてからテクスチャ周りちゃんと作り直せやとは思う
取り敢えず家紋や旗の差し替えか許可取りをして欲しいね
24624/07/25(木)17:00:15No.1214836210+
男忍者主人公1人で良かったやん
24724/07/25(木)17:01:00No.1214836344+
>>fu3771248.jpeg[見る]
>ちょっとぐぐれば出てくるような情報すらしっかりしてないから
>完全に日本に興味なくてテキトーに作ってますっていうのが丸わかりなんだよな
>「監修してる人には責任はありませんので」って言ってるけどトレーラーですら山ほど出てくるガバガバ状態を放置してる時点で責任おおありだわ
>指摘されて変更しますごめんなさいとかも言ってるからゲームに必要だからあえて無視したとかそんなんじゃないし
専門家どころかそこらの日本人1人呼んだら訂正出来る問題点が多すぎたな…
つまり日本人は誰も監修に関与していない
24824/07/25(木)17:01:32No.1214836439+
>アサクリって元からアサシン教団日本支部とかなかった?
あったよ
だからファンはタカ(日本アサシン)に期待してたんだ
24924/07/25(木)17:01:36No.1214836452+
>オリジンズはめっちゃ面白かったな
真っ白な化粧石に覆われて黄金のキャップストーンを頂上に置いたピラミッド見て感動したわ
子供の頃になぜなに科学本で紹介されてたやつ!!ってなった
25024/07/25(木)17:01:48No.1214836496そうだねx1
雇った専門家がロックリーだったのは不幸だし可哀想かもしれないんだけど
まずロックリーに話が行く経緯が弥助に注目してないとありえなくて
弥助に注目した経緯が日本人では私達の目にならないからなのがううn…
25124/07/25(木)17:02:04No.1214836551+
フランスにもギロチンって斬首文化あるのに斬首を日本のものだみたいな事書いてるのもはぁ?ってなる
25224/07/25(木)17:02:05No.1214836556+
>弥助の起用はむしろ面白い着眼点だと思ったよ自由に作れるし
>でも良かった点はそれだけだったな
自分も最初はおっってなったけどこれ架空の渡来人を主役にした方が作りやすくない…?ってなった
25324/07/25(木)17:02:26No.1214836630+
>弥助に注目した経緯が日本人では私達の目にならないからなのがううn…
これがまじで舐め腐ってる
じゃあ日本人雇って監修させろよ
25424/07/25(木)17:02:54No.1214836724+
>歴史改竄目的のアホがバラ蒔いたデマのせいで炎上してるから同情する気にもなれん
違う違うこっちがデマばら撒くせいで加害者のはずの相手を逆に被害者にしてしまうのよ
25524/07/25(木)17:02:55No.1214836730+
ロックリーが海外だと好き勝手盛りまくるからなあ…
25624/07/25(木)17:03:01No.1214836765+
フランス人って生物種のクズの集まりだな
25724/07/25(木)17:03:08No.1214836780+
売れないのを見越して発売日に即ゲーパスかPSカタログ配信に切り替えろ
25824/07/25(木)17:03:27No.1214836846そうだねx1
解雇署名は提起した奴も署名した奴もアホだろどう考えても通る訳無いし話を無駄にややこしくして分断を深めるだけ
25924/07/25(木)17:03:29No.1214836854そうだねx4
「歴史に基づいたゲーム」「著名な専門家の助けを得て中世日本を忠実に再現」「私たちは歴史的忠実を保った」
 ↓
炎上
 ↓
「このゲームはフィクションです」
…ジョークか?
26024/07/25(木)17:03:31No.1214836857+
>>弥助の起用はむしろ面白い着眼点だと思ったよ自由に作れるし
>>でも良かった点はそれだけだったな
>自分も最初はおっってなったけどこれ架空の渡来人を主役にした方が作りやすくない…?ってなった
仁王のウィリアムみたいなキャラ作って滅茶苦茶したほうがよかっただろうな…
26124/07/25(木)17:03:33No.1214836870+
>男忍者主人公1人で良かったやん
オデッセイ・ヴァルハラ同様にニンジャで男女切り替えるだけで良かったんだよね
でもたぶんツシマが流行ったからサムライ要素も入れたかったんだと思う
トレーラーでめっちゃツシマのパクリって言われてるしアサクリはこれまでもウィッチャー3のシステム真似したりしてたから
そしてサムライ主人鼓動しようかなと思っていた所にたまたま弥助
26224/07/25(木)17:03:36No.1214836885+
>>弥助の起用はむしろ面白い着眼点だと思ったよ自由に作れるし
>>でも良かった点はそれだけだったな
>自分も最初はおっってなったけどこれ架空の渡来人を主役にした方が作りやすくない…?ってなった
仁王がこの方向性でウケたって前例あるしな
26324/07/25(木)17:03:51No.1214836926+
>>今流れてるロックリーの発言や主張とされているものはかなり誇張されたもので実際の主張とはかなり違うしもはやデマだよ
>だったら即垢消し逃亡なんてせずに弁明してると思うんですけど
それはちょっと危うい思考だと思うぞ
26424/07/25(木)17:03:57No.1214836952そうだねx3
外国人の視点から見た日本をやりたかったので弥助を選びました!って発言に噛み付いてるのがいるけど
異邦人を主人公にすることで新鮮な視点にしようなんて腐るほど使い古された手法の何に怒ってるんだ
26524/07/25(木)17:04:33No.1214837080+
畳とか桜とかより縦にした巻物のケツの部分にでっかく"勇"って書いてるのが個人的に一番面白かった
意味わかんねえもんホントに
26624/07/25(木)17:04:34No.1214837085+
よくよく考えてみたら町中でフルアーマーの甲冑着てるのも変だしそもそも一応サムライなのに刀や槍じゃなくて棍棒振り回してるのも大分黒人馬鹿にしてない?
26724/07/25(木)17:04:35No.1214837094そうだねx2
黄色い猿が人間の目になれる訳ないだろ!
いい加減にしろ!
26824/07/25(木)17:04:37No.1214837103+
今週末公開される新トレーラーでどれだけボロを出すか楽しみ
26924/07/25(木)17:04:41No.1214837117そうだねx6
>外国人の視点から見た日本をやりたかったので弥助を選びました!って発言に噛み付いてるのがいるけど
>異邦人を主人公にすることで新鮮な視点にしようなんて腐るほど使い古された手法の何に怒ってるんだ
なら該当部分削除する必要ある?
27024/07/25(木)17:04:47No.1214837139+
時代の流れ的に本能寺の後の弥助がキリスト教とキリシタン大名を弾圧する秀吉や家康に協力していくほうが収まり良いんだよな
日本人を奴隷にして売ろうとしてるイエズス会とキリシタン大名を今の価値観で敵にしても問題ないんだし
27124/07/25(木)17:05:27No.1214837263+
無理解からトンチキ外国文化を出すのは日本もさんざんやってるからそこが問題ってわけでは無いんだよな
27224/07/25(木)17:05:32No.1214837283+
>畳とか桜とかより縦にした巻物のケツの部分にでっかく"勇"って書いてるのが個人的に一番面白かった
>意味わかんねえもんホントに
オチだけ最初に書いて他の人が巻物の空白を埋める大喜利のお題だぞ
27324/07/25(木)17:05:36No.1214837295そうだねx2
>異邦人を主人公にすることで新鮮な視点にしようなんて腐るほど使い古された手法の何に怒ってるんだ
それは多分これかと
>「歴史に基づいたゲーム」「著名な専門家の助けを得て中世日本を忠実に再現」「私たちは歴史的忠実を保った」
27424/07/25(木)17:05:48No.1214837331+
モザンビークの人が書くなら許す
27524/07/25(木)17:05:56No.1214837363+
>時代の流れ的に本能寺の後の弥助がキリスト教とキリシタン大名を弾圧する秀吉や家康に協力していくほうが収まり良いんだよな
>日本人を奴隷にして売ろうとしてるイエズス会とキリシタン大名を今の価値観で敵にしても問題ないんだし
イエズス会は黒人奴隷反対のスタンスなので……
27624/07/25(木)17:05:57No.1214837371そうだねx5
>外国人の視点から見た日本をやりたかったので弥助を選びました!って発言に噛み付いてるのがいるけど
>異邦人を主人公にすることで新鮮な視点にしようなんて腐るほど使い古された手法の何に怒ってるんだ
今それが良くないよねってなってるのが先進的なポリコレだから
実際ラストサムライとかも叩かれてるわけ
そしてそういうポリコレを掲げてた側が今回はセーフとかムニャムニャ言ってるから批判されてるの
27724/07/25(木)17:05:58No.1214837376+
>外国人の視点から見た日本をやりたかったので弥助を選びました!って発言に噛み付いてるのがいるけど
>異邦人を主人公にすることで新鮮な視点にしようなんて腐るほど使い古された手法の何に怒ってるんだ
プレイヤーが操作するキャラとして私は人種レベルで合わせたほうがより没入しやすくなると思ったのが採用理由の一つです
は至極当然の主張だよな
なんでここまで怒ってるのか理解できん
27824/07/25(木)17:05:59No.1214837380+
最近の流れが欧米の極右がキャンセルカルチャー揶揄して報復する奴まんますぎて距離とるわこんなん
27924/07/25(木)17:06:02No.1214837388+
キリスト教は絶対の教えだから敵に出来んのやろなあ
やっぱクソだわキリスト教
28024/07/25(木)17:06:18No.1214837434+
弥助自体は実際にいたわけだし創作ならその弥助にあれこれ盛るのは別に何とも思わない
28124/07/25(木)17:06:22No.1214837449+
>なら該当部分削除する必要ある?
正しかろうが間違っていようが噛みつかれたらその部分は削除するのが1番角の立たない対応だ
28224/07/25(木)17:06:24No.1214837463+
>無理解からトンチキ外国文化を出すのは日本もさんざんやってるからそこが問題ってわけでは無いんだよな
その時に綿密な歴史考証をした史実を元に制作していますとか言ってればそうかもな
28324/07/25(木)17:06:29No.1214837475+
>イエズス会は黒人奴隷反対のスタンスなので……
じゃあなんで弥助連れてんだよ
28424/07/25(木)17:06:36No.1214837495+
>異邦人を主人公にすることで新鮮な視点にしようなんて腐るほど使い古された手法の何に怒ってるんだ
弥助は神の化身であり横暴に扱われる黒人奴隷を解放するために日本を周り片っ端から日本人を首チョンパして信長を殺し天皇になる話だって聞いたが
28524/07/25(木)17:06:38No.1214837501そうだねx2
>>3人の日本の専門家に話を聞いたとUBIは答えている
>・町の入り口になぜか鳥居
>・6月に咲く謎の桜
>・しっぽが長い異形のニホンザル
>・城の畳が正方形
>嘘つけ!
・やたらと色黒な田畑の農民
・南北戦争後の黒人奴隷みたいに木の枝で首吊りされてる人
も追加で
28624/07/25(木)17:06:40No.1214837503そうだねx2
なんで素直にインタビューは嘘です全部創作ですって言わずに
勘違いさせてゴメンね?(したお前が悪い)
みたいな余計な事言っちゃったんだろうか
28724/07/25(木)17:06:44No.1214837514+
>よくよく考えてみたら町中でフルアーマーの甲冑着てるのも変だしそもそも一応サムライなのに刀や槍じゃなくて棍棒振り回してるのも大分黒人馬鹿にしてない?
金砕棒は伝統的な武器だし最上義光だって金棒振り回して敵蹴散らしてたんだから問題ないだろ
平時にフルアーマーで街練り歩いてんのは意味わからんけど
28824/07/25(木)17:06:49No.1214837525+
>wikiまで書き換えておいてその主張は無理でしょう
これも恣意的な言い方ではあるよ
確かにミル貝は書き換えたけどどんな編集をしたのかまでは知られてないんだよな
改ざんした!ってなんて言われてるから滅茶苦茶書いてると思うじゃん?
28924/07/25(木)17:06:50No.1214837528+
斬首とかハラキリとか通り越して弥助棒で頭部しばいて粉砕してる時点で意味不明だったな
29024/07/25(木)17:07:03No.1214837566そうだねx1
>なんで素直にインタビューは嘘です全部創作ですって言わずに
>勘違いさせてゴメンね?(したお前が悪い)
>みたいな余計な事言っちゃったんだろうか
ロックリーが雲隠れしたからじゃない?
29124/07/25(木)17:07:07No.1214837579+
>>外国人の視点から見た日本をやりたかったので弥助を選びました!って発言に噛み付いてるのがいるけど
>>異邦人を主人公にすることで新鮮な視点にしようなんて腐るほど使い古された手法の何に怒ってるんだ
>今それが良くないよねってなってるのが先進的なポリコレだから
>実際ラストサムライとかも叩かれてるわけ
>そしてそういうポリコレを掲げてた側が今回はセーフとかムニャムニャ言ってるから批判されてるの
まーたよくわからん話と繋げだす
29224/07/25(木)17:07:19No.1214837617そうだねx2
>弥助自体は実際にいたわけだし創作ならその弥助にあれこれ盛るのは別に何とも思わない
「歴史に基づいたゲーム」「著名な専門家の助けを得て中世日本を忠実に再現」「私たちは歴史的忠実を保った」
29324/07/25(木)17:07:20No.1214837619そうだねx3
>>なら該当部分削除する必要ある?
>正しかろうが間違っていようが噛みつかれたらその部分は削除するのが1番角の立たない対応だ
それが正しい対応としてあちこち噛みつかれまくってるのになんでそこだけ消したんだ
29424/07/25(木)17:07:38No.1214837671+
そもそもUBIがいつどこで「このゲームは史実通り」って言ったの
29524/07/25(木)17:07:41No.1214837681そうだねx1
これまでの出来事や内容から見ても日本をリスペクトしてるようには到底見えないからな
ツシマとか時代劇で勉強しまくりましたっていい例だけどシャドウズはな…
29624/07/25(木)17:07:43No.1214837687そうだねx4
日本人を奴隷として拉致誘拐輸出してたから秀吉と家康がブチ切れた明確な歴史の事実があるのに歪めた真実を作り出そうとしてるのが気に食わない
お前らの信じてる宗教は奴隷推奨のクソだ
29724/07/25(木)17:07:44No.1214837691+
>じゃあなんで弥助連れてんだよ
よ、用心棒……
29824/07/25(木)17:07:59No.1214837731+
ゴーストオブツシマに倣え
29924/07/25(木)17:08:09No.1214837765+
>なんで素直にインタビューは嘘です全部創作ですって言わずに
>勘違いさせてゴメンね?(したお前が悪い)
>みたいな余計な事言っちゃったんだろうか
実際そうだからだけど...
30024/07/25(木)17:08:15No.1214837785+
嘘でも広めたもん勝ちって姿勢が問題視されてる事件なのにこのスレで新たなデマを広めるのはロックリーの同類だぞ
30124/07/25(木)17:08:24No.1214837820+
>「歴史に基づいたゲーム」「著名な専門家の助けを得て中世日本を忠実に再現」「私たちは歴史的忠実を保った」
こんな事言わなきゃよくある面白日本題材創作ねで済んでたな少なくともゲームに関しては
それによって露呈したロックリー問題は知らん
30224/07/25(木)17:08:29No.1214837835そうだねx6
>まーたよくわからん話と繋げだす
反論出来ないからってそういう風に逃げるなら何も言わない方が賢いと思うよ?
30324/07/25(木)17:08:45No.1214837882+
弥助が侍は別に間違ってもないよ
ただそれを大名だとか黒人がいっぱいいたとかいうから気が狂ってんのか!?ってなる
30424/07/25(木)17:08:47No.1214837893+
>なんで素直にインタビューは嘘です全部創作ですって言わずに
>勘違いさせてゴメンね?(したお前が悪い)
>みたいな余計な事言っちゃったんだろうか
謝ったら負けなので誤解したのはそっちだよ?と逸してあげるわけですね
30524/07/25(木)17:09:19No.1214838007+
>それが正しい対応としてあちこち噛みつかれまくってるのになんでそこだけ消したんだ
UBIはここだけ明確にやらかした意識があるみたいなのはなんでだろう
ポリコレ的にアウトだったのか?
30624/07/25(木)17:09:26No.1214838019そうだねx2
>「歴史に基づいたゲーム」「著名な専門家の助けを得て中世日本を忠実に再現」「私たちは歴史的忠実を保った」
ツシマがこれ言ってもまあまあ燃えそうだからワードチョイスからミスってる
30724/07/25(木)17:09:37No.1214838052そうだねx5
>>だったら即垢消し逃亡なんてせずに弁明してると思うんですけど
>それはちょっと危うい思考だと思うぞ
擁護も理解も不可能なムーブしたやつだぞ
お前の方が危ういよ変なバイアスかかっちゃってない?
30824/07/25(木)17:09:41No.1214838070+
ロックリーなのに変化の術使って自演するなんて思わないじゃん
30924/07/25(木)17:09:45No.1214838080+
単に日本人 奴隷 黒人ってワードにネットのバカが日本叩きだってキレただけだからな
31024/07/25(木)17:09:46No.1214838087そうだねx2
黒人がいっぱいいた!より奴隷から侍になったただ1人の黒人って方がロマンチックなのに
奴隷にしてた過去を認めたくないんですかね
31124/07/25(木)17:09:47No.1214838090+
奴隷売買なんて当時日本のどこでもやってるのに日本に奴隷はいなかった!って別方向にハッスルしだす
31224/07/25(木)17:10:00No.1214838143+
今からもUBIが日本人を雇えばいいのでは
31324/07/25(木)17:10:07No.1214838158そうだねx1
>>時代の流れ的に本能寺の後の弥助がキリスト教とキリシタン大名を弾圧する秀吉や家康に協力していくほうが収まり良いんだよな
>>日本人を奴隷にして売ろうとしてるイエズス会とキリシタン大名を今の価値観で敵にしても問題ないんだし
>イエズス会は黒人奴隷反対のスタンスなので……
布教先に奴隷貿易の元締めってのがバレると具合が悪いってだけで
合法奴隷か否か奴隷の識別をイエズス会がやってる時点で
キリスト教とイエズス会は奴隷貿易の元締じゃないですかねえ…
31424/07/25(木)17:10:08No.1214838163そうだねx1
>弥助が侍は別に間違ってもないよ
>ただそれを大名だとか黒人がいっぱいいたとかいうから気が狂ってんのか!?ってなる
侍なわけね―じゃん
31524/07/25(木)17:10:17No.1214838194+
>>「歴史に基づいたゲーム」「著名な専門家の助けを得て中世日本を忠実に再現」「私たちは歴史的忠実を保った」
>ツシマがこれ言ってもまあまあ燃えそうだからワードチョイスからミスってる
いや燃えないだろ
31624/07/25(木)17:10:18No.1214838201そうだねx2
>確かにミル貝は書き換えたけどどんな編集をしたのかまでは知られてないんだよな
>改ざんした!ってなんて言われてるから滅茶苦茶書いてると思うじゃん?
書ける内容なんてほぼ無いのを未来に発売する自署を元に編集しただけだもんな
何が問題かわかんねえよな?
31724/07/25(木)17:10:21No.1214838212+
>>まーたよくわからん話と繋げだす
>反論出来ないからってそういう風に逃げるなら何も言わない方が賢いと思うよ?
じゃあ聞くけどUBIが実際のその類の主張を行った形跡はあるのか?
「ポリコレ」という概念に全部格納して叩きの引き出しに利用してるだけだろそれは
31824/07/25(木)17:10:24No.1214838221そうだねx1
>外国人の視点から見た日本をやりたかったので弥助を選びました!って発言に噛み付いてるのがいるけど
>異邦人を主人公にすることで新鮮な視点にしようなんて腐るほど使い古された手法の何に怒ってるんだ
そういうシリーズじゃないからかな
上でもなんか言われてるけどヴァルハラはあくまでノルウェーからスタートしてヴァイキング村を広げていくヴァイキングの物語だし北欧神話の話もある
ブラックフラッグだって海を駆ける海賊達の物語で海賊が主人公だ
日本の侍の話するんだったらやっぱり侍が主人公だと思うのがこれまでの流れからすると当然なんだよ
アサクリシリーズだから問題になっているだけであってオリジナルゲームだったら何の問題もなかった
31924/07/25(木)17:10:31No.1214838245+
>弥助が侍は別に間違ってもないよ
そこは侍の定義をどこに持ってくるか次第だからなぁ…
名字無くてもおっけー!お家無くてもおっけー!まで広げる学者も居るし
32024/07/25(木)17:10:41No.1214838283+
>今からもUBIが日本人を雇えばいいのでは
日本人が嫌いな社員が逃げていくからムリ
32124/07/25(木)17:10:51No.1214838316そうだねx2
後付けでどんどん嘘が膨らむの見栄っ張りの小学生みたい
32224/07/25(木)17:11:21No.1214838423+
まずイエズス会は別に統一された巨大勢力でもなんでもないのに勝手に奴隷貿易の元締め認定して
巨悪扱いするのもロックリー未満の行いなんですよね…
32324/07/25(木)17:11:21No.1214838426+
日本によって秘匿された黒人物語としてドラマアニメそして映画まで作られるからすでに手遅れだと思うんですが…
違うと否定してもやっぱ秘匿されてるとしか思われねえし
32424/07/25(木)17:11:23No.1214838441そうだねx7
聞けば聞くほどバカみたいな話
定期的にやってるオタクの集団ヒステリーの一種
32524/07/25(木)17:11:25No.1214838448そうだねx4
>後付けでどんどん嘘が膨らむの見栄っ張りの小学生みたい
これアサクリシャドウズ製作陣のこと?
32624/07/25(木)17:11:31No.1214838464+
>布教先に奴隷貿易の元締めってのがバレると具合が悪いってだけで
>合法奴隷か否か奴隷の識別をイエズス会がやってる時点で
>キリスト教とイエズス会は奴隷貿易の元締じゃないですかねえ…
日本人が脅してやらせたんだよね
32724/07/25(木)17:11:34No.1214838479そうだねx1
まともな歴史学者が
一応弥助が刀を与えられたってのはあるけど年代がだいぶあとの本で追加されたものだし弥助を侍と断定して扱うのは慎重になった方がいいよって言ってたな
32824/07/25(木)17:11:36No.1214838489+
ヴァンパイアになってるギルティの弥助は?
32924/07/25(木)17:11:40No.1214838502+
直近で日本の描写にこだわったSHOGUNとトンデモ日本が舞台のブルーアイサムライが大ヒットしてるんだから
アサクリだけピンポイントで炎上してるのは相応の理由があるんだよな
33024/07/25(木)17:11:54No.1214838560+
この件に関しては最近よくある何でもポリコレ反ポリコレで叩くやつとは違ってガチのポリコレ問題が根底にあるのでそこはよく見極めて話を聞かないといけない
33124/07/25(木)17:12:04No.1214838600+
ゲームはゲームだしいいだろ
専門家の方がやばいけどUBIにできるのは使うか使わないかでそいつをどうにかするのは無理
33224/07/25(木)17:12:04No.1214838601そうだねx3
>これアサクリシャドウズ製作陣のこと?
そうだっつってんだろ
33324/07/25(木)17:12:13No.1214838629そうだねx8
>聞けば聞くほどバカみたいな話
>定期的にやってるオタクの集団ヒステリーの一種
何一つ聞いてなさそう
33424/07/25(木)17:12:19No.1214838647+
>弥助が侍は別に間違ってもないよ
本能寺時点で光秀に「黒奴(くろやっこ)」と言われてる記述がハッキリある
奴は家中最下層の小間使いの意味
信長家臣一覧にも弥助の名前はないので侍でも士分でも家臣でもない
33524/07/25(木)17:12:20No.1214838652+
>定期的にやってるオタクの集団ヒステリーの一種
騒いでるのはオタクでも何でもないだろ
ただ騒ぎたいだけの連中だ
33624/07/25(木)17:12:40No.1214838725そうだねx2
>「歴史に基づいたゲーム」「著名な専門家の助けを得て中世日本を忠実に再現」「私たちは歴史的忠実を保った」
なんか壊れたレコードみたいにこれ繰り返してる奴がいるけど
これ言ったインタビューの中で
「本物らしく作る努力はしたけどファンタジーだからね」
って何度も繰り返してるのは見ないフリなんだろうか
33724/07/25(木)17:12:49No.1214838762+
>アサクリだけピンポイントで炎上してるのは相応の理由があるんだよな
UBIだからですかね
33824/07/25(木)17:12:50No.1214838766+
別にロクな大義名分も無いのになんか急に発狂したオタクを内容で一蹴できない
どころか隙見せてガンガン燃料与えたUBIが悪い
33924/07/25(木)17:12:52No.1214838773+
>名字無くてもおっけー!お家無くてもおっけー!まで広げる学者も居るし
学者として大丈夫かそれ……?
34024/07/25(木)17:12:59No.1214838796+
オタク君さあ…フェミよりよっぽどオタク君の方が表現燃やしてんじゃないの…?
34124/07/25(木)17:13:00No.1214838800+
これは架空の日本風の国です!!位はっちゃけてくれりゃいいんだろうけどまぁ
アサクリってシリーズの看板背負っちゃってるからちゃんとしないとそりゃぶったたかれるわけで…
34224/07/25(木)17:13:06No.1214838815そうだねx2
琉球畳がーとか言ってる奴いたけど戦国時代にそんなもん使ってないだろ
34324/07/25(木)17:13:09No.1214838835+
>一応弥助が刀を与えられたってのはあるけど年代がだいぶあとの本で追加されたものだし弥助を侍と断定して扱うのは慎重になった方がいいよって言ってたな
そもそも刀貰ったって断定的に書いてるわけじゃなくて刀貰ったらしいよ!て噂でしかないのを省くの見るとうーnってなる
34424/07/25(木)17:13:20No.1214838872+
感情的に批判する側がロックリーを上回るデマをばら撒いて自滅するのなんとかならねえかな…
34524/07/25(木)17:13:35No.1214838926+
黒人が主人公だとハッスルする連中が居るからな
特に4chanとかで
34624/07/25(木)17:13:41No.1214838943そうだねx9
オタクが騒いでるだけって一番騒いでるの外人やぞ
34724/07/25(木)17:13:42No.1214838946+
>黒人がいっぱいいた!より奴隷から侍になったただ1人の黒人って方がロマンチックなのに
>奴隷にしてた過去を認めたくないんですかね
弥助の来日以前の来歴に関しては奴隷だったかどうかもよく分かってない
なんかヴァリニャーノに連れ回されてるやつとしか捉えられてないのでそれが具体的にどういう身分だったのかは不明
34824/07/25(木)17:13:43No.1214838953そうだねx4
>なんか壊れたレコードみたいにこれ繰り返してる奴がいるけど
>これ言ったインタビューの中で
>「本物らしく作る努力はしたけどファンタジーだからね」
>って何度も繰り返してるのは見ないフリなんだろうか
うん
本物らしく作れてすらないから炎上してるの
わかる?
34924/07/25(木)17:13:50No.1214838993+
なんの意味があるのかわからない反対運動だのどこまでホントかわからない疑惑すらふっかけるのはヒステリーとしか言いようがない
35024/07/25(木)17:13:55No.1214839010+
>UBIだからですかね
同じ内容ならUBIじゃなくてもこうなってるから関係ないですね
35124/07/25(木)17:13:55No.1214839012+
>日本によって秘匿された黒人物語としてドラマアニメそして映画まで作られるからすでに手遅れだと思うんですが…
UBIもそう思ってふんぞり返ってたら株価どんどん下がっていって焦って釈明した
文字通りすでに手遅れでまだ株価は下落中
35224/07/25(木)17:14:17No.1214839080+
ロックリーよりオタクの方がデマをばら蒔いてるんだあああああああ!!!!
35324/07/25(木)17:14:25No.1214839104+
>>名字無くてもおっけー!お家無くてもおっけー!まで広げる学者も居るし
>学者として大丈夫かそれ……?
大丈夫じゃないけどそういう一派が生えては消えてするのが歴史学者界隈ゆえ
35424/07/25(木)17:14:25No.1214839106+
>これ言ったインタビューの中で
>「本物らしく作る努力はしたけどファンタジーだからね」
>って何度も繰り返してるのは見ないフリなんだろうか
UBIは史実通りだと言ってる
って結論があってそれを補強する情報しか見えなくなってるから見ないフリではなく見えてない
35524/07/25(木)17:14:29No.1214839117そうだねx5
>>なんか壊れたレコードみたいにこれ繰り返してる奴がいるけど
>>これ言ったインタビューの中で
>>「本物らしく作る努力はしたけどファンタジーだからね」
>>って何度も繰り返してるのは見ないフリなんだろうか
>うん
>本物らしく作れてすらないから炎上してるの
>わかる?
あっまたライン変わった
35624/07/25(木)17:14:35No.1214839151そうだねx4
>単に日本人 奴隷 黒人ってワードにネットのバカが日本叩きだってキレただけだからな
「歴史に基づいたゲーム」「著名な専門家の助けを得て中世日本を忠実に再現」「私たちは歴史的忠実を保った」
・町の入り口になぜか鳥居
・6月に咲く謎の桜
・しっぽが長い異形のニホンザル
・城の畳が正方形
・死体を木の枝に首吊りするという当時の日本にはない処刑方法
35724/07/25(木)17:14:37No.1214839158+
>うん
>本物らしく作れてすらないから炎上してるの
>わかる?
作れてないのは罪ではないよ
35824/07/25(木)17:14:47No.1214839188+
けもフレとか好きそう
35924/07/25(木)17:14:54No.1214839213+
謝罪文出してから更に株下がってない…?
36024/07/25(木)17:14:58No.1214839232そうだねx4
>感情的に批判する側がロックリーを上回るデマをばら撒いて自滅するのなんとかならねえかな…
一つの国の歴史を捻じ曲げて商売する以上のデマってなに?
36124/07/25(木)17:15:03No.1214839243+
信長は珍しい物好きだし弥助は戦場には出さずに手元で大事にしてたんじゃないかな
36224/07/25(木)17:15:08No.1214839256+
>まともな歴史学者が
>一応弥助が刀を与えられたってのはあるけど年代がだいぶあとの本で追加されたものだし弥助を侍と断定して扱うのは慎重になった方がいいよって言ってたな
信長は相撲大会開いて優勝者に太刀や禄を与えてたりするらしいのでそいつらも侍扱いになるってメで見た
しかも太刀だから弥助より待遇上なんだよな
36324/07/25(木)17:15:10No.1214839270そうだねx2
別に弥助が主人公でも侍でもフィクションなら許すけど日本の考証目茶苦茶なのもAIで絵柄の盗用してるのもダメでしょ
36424/07/25(木)17:15:23No.1214839321+
>オタクが騒いでるだけって一番騒いでるの外人やぞ
外人がオタクだったんだろ
36524/07/25(木)17:15:37No.1214839377そうだねx3
>UBIは史実通りだと言ってる
>って結論があってそれを補強する情報しか見えなくなってるから見ないフリではなく見えてない
ソース聞くといやこれオデッセイのときの記事ですやんみたいになるからもうアホすぎて手におえん
36624/07/25(木)17:15:37No.1214839378そうだねx1
>謝罪文出してから更に株下がってない…?
なんにも事態が好転してないからな
36724/07/25(木)17:15:40No.1214839386+
>黒人がいっぱいいた!より奴隷から侍になったただ1人の黒人って方がロマンチックなのに
>奴隷にしてた過去を認めたくないんですかね
UBIヤスケはポルトガル出身の護衛でホモって設定からしてオリジナルだからな
36824/07/25(木)17:15:47No.1214839404+
>あっまたライン変わった
君がラインをズラしてるんだよね
専門家を読んでたらここまで戦国時代と乖離したものは出てこないよ
桜とか猿に至ってはそれ以前だし
36924/07/25(木)17:15:53No.1214839428+
待遇としては破格だったし信長のことだし黒人パワーを見込んで侍にする計画があっても正直おかしくはない
ただ戦闘記録が皆無な以上実現はしなかったんだろう
戦場に出たことのない名前だけの侍の称号が欲しいならまぁお好きにどうぞという感じだが
37024/07/25(木)17:15:54No.1214839430そうだねx3
>「本物らしく作る努力はしたけどファンタジーだからね」
>って何度も繰り返してるのは見ないフリなんだろうか
ググれば秒で調べられる情報すら何一つ整合性取れてないから
その努力とやらがウソ八百でしかないんですね…
37124/07/25(木)17:15:57No.1214839439そうだねx1
>これ言ったインタビューの中で
>「本物らしく作る努力はしたけどファンタジーだからね」
>って何度も繰り返してるのは見ないフリなんだろうか
「歴史に基づいたゲーム」「著名な専門家の助けを得て中世日本を忠実に再現」「私たちは歴史的忠実を保った」
37224/07/25(木)17:15:58No.1214839444そうだねx1
小姓取り上げるなら蘭丸のほうが美味しいしな
37324/07/25(木)17:16:10No.1214839492+
>謝罪文出してから更に株下がってない…?
謝罪文って言いつつ謝る気無いもの
37424/07/25(木)17:16:14No.1214839508そうだねx2
ネットの一部のオタクがデマばら撒くと世界が反応して株価暴落するとかオタクの影響力凄すぎる…
37524/07/25(木)17:16:27No.1214839550そうだねx3
これが叩かれる根拠だ!って言っておいて
それデマだねって指摘されて
そこで諦めず「でもここも悪いし!」に行くのはもう小学生の喧嘩だよ
37624/07/25(木)17:16:29No.1214839565+
>感情的に批判する側がロックリーを上回るデマをばら撒いて自滅するのなんとかならねえかな…
どんなデマ?
37724/07/25(木)17:16:32No.1214839575そうだねx1
なんなら日本と海外向けで謝罪文微妙に違うのも分かってるから下がる要素しかないぞ
37824/07/25(木)17:16:33No.1214839585+
>・町の入り口になぜか鳥居
俺これだけはムービーの手前側に神社がある可能性を捨ててないよ
いや無いだろ多分…って言われたらまぁ…うn…って言うけど
37924/07/25(木)17:16:36No.1214839592+
弥助の歌で内容把握したけど日大の仕業だったんだな
38024/07/25(木)17:16:46No.1214839618+
>君がラインをズラしてるんだよね
>専門家を読んでたらここまで戦国時代と乖離したものは出てこないよ
誤字に気づかないほどイライラしている模様
38124/07/25(木)17:16:46No.1214839621+
聞いた専門家が無能だったって話ならその通りで納得じゃないか
UBIがそういう思想ってわけじゃないならただの人選ミスだろ
38224/07/25(木)17:16:47No.1214839623+
これに限らずネット上でなんかに目覚めて入れ込んで熱くなってる人は一回冷静になった方がいいと思う
特に名前ひも付きのSNSとかでやると割と周りからドン引きされてるんで…
38324/07/25(木)17:16:47No.1214839625+
>信長は相撲大会開いて優勝者に太刀や禄を与えてたりするらしいのでそいつらも侍扱いになるってメで見た
>しかも太刀だから弥助より待遇上なんだよな
刀なんか出入りの商人や土地の庄屋、屋敷に参内する芸人にも与えられるからそれで武士になるは無理がありすぎる
38424/07/25(木)17:17:01No.1214839659+
ガースー構文で謝罪に入るんだもんまともな企業のすることじゃないよ
38524/07/25(木)17:17:03No.1214839666そうだねx3
あたかも事実みたいに日本に黒人差別の濡れ衣が着せられてるって騒いでるけど
騒いでるきちがいの群れ以外に誰もそんな事主張してないのが酷い
38624/07/25(木)17:17:07No.1214839675+
>一つの国の歴史を捻じ曲げて商売する以上のデマってなに?
相手が嘘を言ってるからって自分が嘘を言っていい理由にはならんのよ
38724/07/25(木)17:17:07No.1214839676そうだねx1
欧州人もナーロッパ出されて
これが十字軍時代のヨーロッパです。歴史に詳しい人たちの監修を受けたので間違いありません
言われたらキレるだろ

言わなきゃナーロッパだろうとトンチキ日本だろうと皆が受け入れたのに
言っちゃったからにはあとはもう粗探しよ
38824/07/25(木)17:17:10No.1214839690+
>別に弥助が主人公でも侍でもフィクションなら許すけど日本の考証目茶苦茶なのもAIで絵柄の盗用してるのもダメでしょ
いやそれも良いよ別に
wikiやらブリタニカまで編集して史実とか言わん限り別にどうでも
38924/07/25(木)17:17:27No.1214839744+
>誤字に気づかないほどイライラしている模様
もう誤字を指摘するくらいしか出来ないの?反論は?
39024/07/25(木)17:17:43No.1214839794+
今更だけどスレ画は戦国アウトレイジに巻き込まれて
最後にキレて信長のクビ跳ねるってなかなかロックな出番もらってたから良かったよ
副島くんって選定もお茶の間に知れてた分見る側になじみもあったし
39124/07/25(木)17:17:45No.1214839800+
>聞けば聞くほどバカみたいな話
>定期的にやってるオタクの集団ヒステリーの一種
それだったらよかったけど
アサクリブランドに自身で唾はいたから株価暴落してんだわ
39224/07/25(木)17:17:49No.1214839808+
>いやそれも良いよ別に
>wikiやらブリタニカまで編集して史実とか言わん限り別にどうでも
よくねえよ
39324/07/25(木)17:17:55No.1214839835+
今正しいと思われてるらしき畳の様式って戦国時代まで遡っても適用できんの?
39424/07/25(木)17:18:01No.1214839859+
フィクション強調するなら架空の人物を主役にしろって外人が突っ込んでたな
39524/07/25(木)17:18:09No.1214839883+
>これに限らずネット上でなんかに目覚めて入れ込んで熱くなってる人は一回冷静になった方がいいと思う
>特に名前ひも付きのSNSとかでやると割と周りからドン引きされてるんで…
そんなに言ったらSNSどころか素顔晒してデマ拡散するゲームに勤しんでる製作陣が可哀想だろ
39624/07/25(木)17:18:15No.1214839914そうだねx3
なんでこれまでみんな笑って許してたのに今回怒ってるのか
9万人も販売中止署名が集まってるのかを自分で考えて調べたほうがいいよ
自分以外がバカしかいないからだろうって思考停止してると自分自身がバカになるよ
39724/07/25(木)17:18:31No.1214839965+
シャドウズの日本勉強したんか?って部分と弥助の存在は別物の問題でしょ
まあロックリーのせいで取り扱いづらくなってるのはあるけど
39824/07/25(木)17:18:33No.1214839969+
それよりこの映画ホモばっかなんだけど
39924/07/25(木)17:18:37No.1214839984そうだねx1
この期に及んでUBI擁護してる人って犯罪すら擁護するんだ…盗用は明確にダメだろ…
40024/07/25(木)17:19:05No.1214840070+
>それよりこの映画ホモばっかなんだけど
まあ戦国時代の武士だし…
40124/07/25(木)17:19:07No.1214840076そうだねx2
そもそも元の火種は海外なのになんで日本のネット界隈だけしか燃えてないみたいな話してんの?
40224/07/25(木)17:19:10No.1214840086+
畳は寸法が違った所で形は同じだからな
40324/07/25(木)17:19:10No.1214840088+
>それよりこの映画ホモばっかなんだけど
それは史実に忠実だから問題ない
40424/07/25(木)17:19:15No.1214840109+
日本人オタクだってFGOとかやってるんだし外国のことにそんな目くじらたてなくてもさぁ…て思うんだが
40524/07/25(木)17:19:19No.1214840120+
日本を舞台にしたゲームを作るのに日本の協力者に選んだのが英語教師の白人ってバカなのか?
40624/07/25(木)17:19:27No.1214840142そうだねx5
結局ロックリーを上回るデマって何なんだよ
40724/07/25(木)17:19:31No.1214840152そうだねx1
>なんでこれまでみんな笑って許してたのに今回怒ってるのか
>9万人も販売中止署名が集まってるのかを自分で考えて調べたほうがいいよ
>自分以外がバカしかいないからだろうって思考停止してると自分自身がバカになるよ
陰謀論ハマってる人みんなこう言うよ
40824/07/25(木)17:19:39No.1214840182+
歴史とかよくわかんないけど白人なりに頑張ったんですよ…!
それなのに!
40924/07/25(木)17:19:39No.1214840187そうだねx7
アホな事をやってるのを叩かれた時に
「お前は擁護だな」
「お前は信者だな」
ってワード使う人
だいたいみんな変な人説
41024/07/25(木)17:19:40No.1214840188+
>そもそも元の火種は海外なのになんで日本のネット界隈だけしか燃えてないみたいな話してんの?
日本のオタクを叩いてれば道徳的優位を取れると思ってるバカだから
41124/07/25(木)17:19:49No.1214840236+
>今正しいと思われてるらしき畳の様式って戦国時代まで遡っても適用できんの?
何なら弥生時代まで遡れるぞ畳の様式
41224/07/25(木)17:19:49No.1214840238+
>なんなら日本と海外向けで謝罪文微妙に違うのも分かってるから下がる要素しかないぞ
日本人は英語読めないとでも思ってるんじゃ……
41324/07/25(木)17:20:14No.1214840330+
>日本人オタクだってFGOとかやってるんだし外国のことにそんな目くじらたてなくてもさぁ…て思うんだが
赤兎馬がロボに変形するのが歴史の真実ですとか言ってたらそりゃ叩かれるだろうけどさぁ
41424/07/25(木)17:20:14No.1214840332そうだねx3
>日本人オタクだってFGOとかやってるんだし外国のことにそんな目くじらたてなくてもさぁ…て思うんだが
FGOが史実に忠実だと思ってるのはアホだけだから大丈夫
41524/07/25(木)17:20:21No.1214840354そうだねx1
>結局ロックリーを上回るデマって何なんだよ
日本に奴隷はいなかったなんて歴史修正主義カウンターで投げ込んでるのが続出してるからそっちがまずい
41624/07/25(木)17:20:28No.1214840378+
ここ数年日本の侍者になんで弥助いないのって反応する外人増えてマイナーな存在よく知ってるなあって思ってたがその理由がロックリーだったってのは驚きだったね
41724/07/25(木)17:20:33No.1214840392そうだねx1
ロックリーもUBIも意図的に日本国内と海外で内容変えて喋ってるのが悪質
41824/07/25(木)17:20:43No.1214840429そうだねx4
>歴史とかよくわかんないけど白人なりに頑張ったんですよ…!
>それなのに!
「自分なりに調べる」で変な結論出したりWikipediaでのロンダリングとかセコい事しかしないのは何なんだよ
41924/07/25(木)17:21:07No.1214840512そうだねx8
というか単純に逆張りしてレスポンチしたいだけの暇人じゃね
42024/07/25(木)17:21:08No.1214840519+
>シャドウズの日本勉強したんか?って部分と弥助の存在は別物の問題でしょ
ポリコレビジネス絡みの論点だとUBIはモロ当事者なんで全く別でもないというね
42124/07/25(木)17:21:11No.1214840529そうだねx2
アサクリってゲームシステム自体は陳腐の極みでな
陳腐なゲームシステムx詳細な史実史跡調査=名作って方程式が有るわけで
今回はその方程式のまま行こうとしたものの
陳腐なゲームシステムx嘘まみれの適当調査=ゴミとなっちゃったわけで
「メーカー」として見ればそりゃ株売られまくって当然なわけで
冷笑系が炎上ヒステリーだって笑ってられるのは外野だからなだけなんよな
42224/07/25(木)17:21:18No.1214840553+
>今正しいと思われてるらしき畳の様式って戦国時代まで遡っても適用できんの?
自分で調べれば?
42324/07/25(木)17:21:27No.1214840592+
>欧州人もナーロッパ出されて
>これが十字軍時代のヨーロッパです。歴史に詳しい人たちの監修を受けたので間違いありません
>言われたらキレるだろ
>
>言わなきゃナーロッパだろうとトンチキ日本だろうと皆が受け入れたのに
>言っちゃったからにはあとはもう粗探しよ
それに加えて主人公は知る人ぞ知るアジア人で実は名誉ある騎士です
wikiや百科事典にも手を加えて歴史を書き加えています
私達はヨーロッパの歴史をリスペクトしています
だからな
42424/07/25(木)17:21:39No.1214840632+
>というか単純に逆張りしてレスポンチしたいだけの暇人じゃね
こんなところで騒いでも差別がなくなるわけじゃないしそうだね
42524/07/25(木)17:21:48No.1214840669そうだねx3
UBIが史実とか西洋の視点とか言わずに黒人侍によるパワー系アサシンを楽しんで欲しかったって言っていれば
42624/07/25(木)17:21:50No.1214840672そうだねx3
FGOがーFGOがーって馬鹿の一つ覚えだな
42724/07/25(木)17:21:50No.1214840675+
クロンボがいるなら春画もあるだろ
ありました
スリランカが舞台で海女と黒人の春画でした
ってここ数日の流れは笑った
結局日本舞台で黒人春画はないっぽい
42824/07/25(木)17:21:57No.1214840696+
そもそも実在した弥助を起用すること自体がアサクリに対する冒涜なんだよね
だから海外のファンがキレたの
42924/07/25(木)17:21:57No.1214840698+
>日本人オタクだってFGOとかやってるんだし外国のことにそんな目くじらたてなくてもさぁ…て思うんだが
きのこがFATEを史実扱いで発表して馬鹿売れしてしまったみたいな状況だから…
43024/07/25(木)17:21:58No.1214840700+
畳がおかしい事にすら気づかなかったのはどういう事なの…?
開発に日本人どころか少しでも文化に触れた事ある人間すらいなかったのか?
43124/07/25(木)17:22:05No.1214840720+
>「メーカー」として見ればそりゃ株売られまくって当然なわけで
>冷笑系が炎上ヒステリーだって笑ってられるのは外野だからなだけなんよな
車のリコールみたいなもんか
43224/07/25(木)17:22:11No.1214840749+
>陰謀論ハマってる人みんなこう言うよ
UBIの株上がってればそうやって笑うこともできたんだけどね
43324/07/25(木)17:22:17No.1214840769+
UBI→ちゃんと調べていない&AI絵を販売しちゃう馬鹿または故意犯
スィートベイビー→ポリコレ推進する宗教団体
ロックリー→弥助伝説を吹聴する詐欺師
43424/07/25(木)17:22:24No.1214840787+
https://img.2chan.net/b/res/1214826417.htm [link]
43524/07/25(木)17:22:26No.1214840791+
黒人奴隷の証拠がないの奴隷を、虐殺して証拠隠蔽したかららしいな
43624/07/25(木)17:22:28No.1214840798そうだねx1
CNNとかBCGとかがデマ拡散してて最悪だろ…
43724/07/25(木)17:22:33No.1214840822+
>感情的に批判する側がロックリーを上回るデマをばら撒いて自滅するのなんとかならねえかな…
「歴史に基づいたゲーム」「著名な専門家の助けを得て中世日本を忠実に再現」「私たちは歴史的忠実を保った」
43824/07/25(木)17:22:43No.1214840860+
>そもそも実在した弥助を起用すること自体がアサクリに対する冒涜なんだよね
>だから海外のファンがキレたの
公式がやることを冒涜呼ばわりするファンめんどくさすぎるだろ
43924/07/25(木)17:22:45No.1214840867+
毎回引き合いに出されるツシマは時代劇風であって実際とは違うよ!してるんだよね
44024/07/25(木)17:22:47No.1214840873+
>>今正しいと思われてるらしき畳の様式って戦国時代まで遡っても適用できんの?
>何なら弥生時代まで遡れるぞ畳の様式
日本の歴史家すげぇ~
44124/07/25(木)17:22:49No.1214840879+
>UBIが史実とか西洋の視点とか言わずに黒人侍によるパワー系アサシンを楽しんで欲しかったって言っていれば
ぶっちゃけこれで良かっただろって今でも思う
何なら強めに設定して困った時のお助け枠みたいな感じにしておけば活躍も生き様死に様も盛れるのに
44224/07/25(木)17:22:55No.1214840904+
津島みたいな作品作れるところもあるのになんでUBIがこれなんだよ
44324/07/25(木)17:22:57No.1214840910そうだねx4
>CNNとかBCGとかがデマ拡散してて最悪だろ…
BBCな
44424/07/25(木)17:23:01No.1214840929+
スレ画の映画っておもしろいの?
44524/07/25(木)17:23:09No.1214840948+
弥助自体は好きなんだけどなぁ
話を盛りすぎるのは出来の悪い小説みたいになるから好きじゃない
44624/07/25(木)17:23:12No.1214840957+
弥助をモデルにした人物なら全方位に角が立たなかったのかなって
44724/07/25(木)17:23:14No.1214840965+
>黒人奴隷の証拠がないの奴隷を、虐殺して証拠隠蔽したかららしいな
日本人は定期的に虐殺するよな
44824/07/25(木)17:23:16No.1214840970+
さも弥助が日本を解放した英雄であると史実みたいにほざいた上に微塵もリスペクトする気のないごちゃ混ぜパクリの日本文化をコピペする白人らしい鬼畜っぷり
そして日本人相手なら何しても良いという舐め腐った思想がダメ
44924/07/25(木)17:23:22No.1214840997+
>津島みたいな作品作れるところもあるのになんでUBIがこれなんだよ
ユーザーを舐め腐ってるから
UBIが
45024/07/25(木)17:23:34No.1214841044+
>畳がおかしい事にすら気づかなかったのはどういう事なの…?
>開発に日本人どころか少しでも文化に触れた事ある人間すらいなかったのか?
こういう理論らしい
>今正しいと思われてるらしき畳の様式って戦国時代まで遡っても適用できんの?
45124/07/25(木)17:23:42No.1214841077そうだねx3
>UBIが史実とか西洋の視点とか言わずに黒人侍によるパワー系アサシンを楽しんで欲しかったって言っていれば
理由に理がなくても愛嬌さえあれば割と許されるよね
45224/07/25(木)17:23:46No.1214841098+
>弥助をモデルにした人物なら全方位に角が立たなかったのかなって
そもそも黒人の時点でいや日本人使わせろよって外国人が怒ってたので微妙だと思う
45324/07/25(木)17:23:49No.1214841109そうだねx5
歴史上の人物や神話を題材にフィクションでやるなとかじゃないのにFGOを持ち出すやつって致命的に理解力無いな
45424/07/25(木)17:23:50No.1214841115+
>津島みたいな作品作れるところもあるのになんでUBIがこれなんだよ
題材にしたくなかった日本を仕方なく舞台にしたからだけど
45524/07/25(木)17:24:06No.1214841167+
>スレ画の映画っておもしろいの?
エログロギャグみたいなもんだから合う人には合うけど合わない人には微妙だと思う
清水宗治の切腹のとこがすき
45624/07/25(木)17:24:15No.1214841196そうだねx1
気を衒わずに見栄を張らずにファンタジー日本で暗躍する創作ニンジャゲーム出来たよ!してれば全員笑顔だったろ
45724/07/25(木)17:24:20No.1214841214+
>そして日本人相手なら何しても良いという舐め腐った思想がダメ
実際外人が騒ぐまでは何も言わんかったからな
45824/07/25(木)17:24:23No.1214841219+
>>黒人奴隷の証拠がないの奴隷を、虐殺して証拠隠蔽したかららしいな
>日本人は定期的に虐殺するよな
江戸っ子も大虐殺したしな
45924/07/25(木)17:24:32No.1214841251+
うるせーな文句言う奴は戦国ガードレールで引っ叩くぞ
46024/07/25(木)17:24:41No.1214841280そうだねx2
最近ほかが燃え盛ってて忘れられがちだけどあの1文字しか書けない気の狂った巻物もっとフィーチャーされて欲しい
46124/07/25(木)17:24:41No.1214841285+
>>UBIが史実とか西洋の視点とか言わずに黒人侍によるパワー系アサシンを楽しんで欲しかったって言っていれば
>理由に理がなくても愛嬌さえあれば割と許されるよね
首ばかり斬るつまらない演出もクソだから結局難しい
46224/07/25(木)17:24:56No.1214841344+
>FGOが史実に忠実だと思ってるのはアホだけだから大丈夫
正直FGOもシトナイに関してはよくない広げ方してると思うよ…
あれのせいでシトナイをアイヌ神話の存在だと思ってるプレイヤー結構居るだろ
46324/07/25(木)17:25:07No.1214841394+
そんな昔から畳ってあったのな…
46424/07/25(木)17:25:08No.1214841396+
>津島みたいな作品作れるところもあるのになんでUBIがこれなんだよ
なんでって言われてもUBIはもともとこんなもんだろ
これまでも常に及第点ギリギリのゲーム作りというか、きっちり作るところではそもそもない
46524/07/25(木)17:25:32No.1214841476+
>>スレ画の映画っておもしろいの?
>エログロギャグみたいなもんだから合う人には合うけど合わない人には微妙だと思う
>清水宗治の切腹のとこがすき
ギャグもあるんだ
いいね…
46624/07/25(木)17:25:41No.1214841507+
>>畳がおかしい事にすら気づかなかったのはどういう事なの…?
>>開発に日本人どころか少しでも文化に触れた事ある人間すらいなかったのか?
>こういう理論らしい
>>今正しいと思われてるらしき畳の様式って戦国時代まで遡っても適用できんの?
正方形の畳だったかも知れないはあっても
明確に使われてたって話はないんでチョイスしたこと自体意味不明になるというかまあただのミスだよ
ていうか作ったUBIがごめんねした以上もうフォローできんし
46724/07/25(木)17:25:46No.1214841521そうだねx4
謝ったら負けって考えてるアホが無理やりFGOを屁理屈で出してるの最高にアホ
46824/07/25(木)17:25:52No.1214841540+
本編がトンチキ内容で再爆発するの楽しみ
46924/07/25(木)17:25:59No.1214841561そうだねx1
>最近ほかが燃え盛ってて忘れられがちだけどあの1文字しか書けない気の狂った巻物もっとフィーチャーされて欲しい
トイレットペーパーでグッズ化してほしい
ケツ拭こうと引き出したら「勇」って書いてあるの
47024/07/25(木)17:26:13No.1214841615+
立派な肩書あるシルクロードおじさんとか東大の教授だかが胡散臭い国士様やらまとめ系やらに詰められてるの猫の国すぎる
47124/07/25(木)17:26:13No.1214841618そうだねx3
>きのこがFATEを史実扱いで発表して馬鹿売れしてしまったみたいな状況だから…
きのこもミル貝自分の作品に合わせて捏造したりしねえよ
47224/07/25(木)17:26:16No.1214841628+
>そんな昔から畳ってあったのな…
全然話変わるけど調べるとすごい面白いんだぜ畳の歴史…
47324/07/25(木)17:26:21No.1214841652+
>>そして日本人相手なら何しても良いという舐め腐った思想がダメ
>実際外人が騒ぐまでは何も言わんかったからな
ぶっちゃけPV見た当初は今回は変化球で来たな!位にしか思わなかった…
47424/07/25(木)17:26:21No.1214841653+
コエテクあたりに協力仰いでいたらこんなことには...
と思ったけどUBIの態度が悪いから
どこかで炎上してたな
47524/07/25(木)17:26:30No.1214841683そうだねx4
江戸しぐさと同じで本人は善意でやってるんだから史実でいいだろという
みたいな意味のわからないキモい傲慢さかある点も何か嫌だ
47624/07/25(木)17:26:33No.1214841690+
>>なんなら日本と海外向けで謝罪文微妙に違うのも分かってるから下がる要素しかないぞ
>日本人は英語読めないとでも思ってるんじゃ……
最初は結構な人が「弥助いいじゃん」「面白い所に目をつけたな」って感想を持つのが知れば知るほどこういう日本軽視が目についてきて今に至るんだよね
そしてそれが現在も進行中
47724/07/25(木)17:26:46No.1214841728+
ワンピのゾロの刀のデザイン丸パクリしてたらしいな
47824/07/25(木)17:26:47No.1214841732+
どこまで許すかの違いでしかないのに謝る必要が?
47924/07/25(木)17:26:49No.1214841741+
>最近ほかが燃え盛ってて忘れられがちだけどあの字数すら合ってない汚い字で囲まれた気の狂った箱もっとフィーチャーされて欲しい
48024/07/25(木)17:26:51No.1214841750+
車で言えば新モデルって言ってるのにゴミみたいな廉価版売ってるようなもんだと思えば炎上して当然だな
48124/07/25(木)17:26:56No.1214841770+
>弥助自体は好きなんだけどなぁ
>話を盛りすぎるのは出来の悪い小説みたいになるから好きじゃない
設定膨らませやすいのはあるけど盛りすぎるとうおっそれはやりすぎ…となる
48224/07/25(木)17:27:05No.1214841814そうだねx1
>>>黒人奴隷の証拠がないの奴隷を、虐殺して証拠隠蔽したかららしいな
>>日本人は定期的に虐殺するよな
>江戸っ子も大虐殺したしな
江戸っ子=黒人
埋もれた歴史の謎がまた一つ解明したな…
48324/07/25(木)17:27:12No.1214841843+
>>UBIが史実とか西洋の視点とか言わずに黒人侍によるパワー系アサシンを楽しんで欲しかったって言っていれば
>理由に理がなくても愛嬌さえあれば割と許されるよね
棍棒で刀バキバキぶっ壊してくPV弥助は好き
48424/07/25(木)17:27:15No.1214841852+
戦国時代にシルクロードほぼ使ってないだろってさんざん突っ込まれてアカウント非公開にしたおじさん!?
48524/07/25(木)17:27:15No.1214841853+
アサクリ自体が前作で結構燃えてるからな
48624/07/25(木)17:27:28No.1214841905+
もしかして首(KUBI)とUBIをかけたギャグ?
48724/07/25(木)17:27:48No.1214841967そうだねx5
>ワンピのゾロの刀のデザイン丸パクリしてたらしいな
ちがう
市販品のゾロの刀を弥助の刀としてブースに展示してた
48824/07/25(木)17:27:59No.1214842008+
ヤスケェ!お前はオレにとっての新たな光だ!
48924/07/25(木)17:28:14No.1214842056そうだねx1
>今正しいと思われてるらしき畳の様式って戦国時代まで遡っても適用できんの?
UBI「すみません畳は修正します」
っていうかめっちゃ面白いのが家臣たちを柔らかい畳に座らせて自分は硬い板の間に座ってる信長っていうギャグすぎる絵面
49024/07/25(木)17:28:17No.1214842071そうだねx4
>>ワンピのゾロの刀のデザイン丸パクリしてたらしいな
>ちがう
>市販品のゾロの刀を弥助の刀としてブースに展示してた
なんで…?
49124/07/25(木)17:28:31No.1214842121+
>アサクリ自体が前作で結構燃えてるからな
前作てバイキングだかのだっけ
何したの?
49224/07/25(木)17:28:33No.1214842131+
そもそも長年希望されてた日本舞台でメイン主人公が黒人サムライってのが海外のアサクリファンにとっても盛大な肩透かしだったんだよ
それに対して外人視点がどうこうとか的はずれなインタビューしたりリスペクトの一切感じられないトンチキ日本描写のPVお出しされて完全に火が付いた
49324/07/25(木)17:28:34No.1214842133+
>>>ワンピのゾロの刀のデザイン丸パクリしてたらしいな
>>ちがう
>>市販品のゾロの刀を弥助の刀としてブースに展示してた
>なんで…?
UBIに聞いてくれ
49424/07/25(木)17:28:38No.1214842149+
カスみたいな謝罪ですらない文章だけど文化財無断使用とこの作品はあくまでファンタジーですっって明言はしたんだからアサクリはもういいんじゃないの?
日大のやべぇ准教授はやべぇけど
49524/07/25(木)17:28:41No.1214842159+
確かにたけしなら良いんだな
49624/07/25(木)17:28:43No.1214842166+
なんでだろうな…こっちが知りたいよ
49724/07/25(木)17:28:44No.1214842171+
イングランド舞台でもなんだよこの建築されてるから別に初めてではないぞ
それはそれとしてゲームですよ
49824/07/25(木)17:28:45No.1214842174+
そもそも黒人が兜を着て古来日本をウロウロしてたら目立つだってアサシンできないだろ
49924/07/25(木)17:28:55No.1214842207+
>>>ワンピのゾロの刀のデザイン丸パクリしてたらしいな
>>ちがう
>>市販品のゾロの刀を弥助の刀としてブースに展示してた
>なんで…?
経費削減!
50024/07/25(木)17:29:10No.1214842255+
>>ワンピのゾロの刀のデザイン丸パクリしてたらしいな
>ちがう
>市販品のゾロの刀を弥助の刀としてブースに展示してた
余計に意味不明すぎる…
50124/07/25(木)17:29:18No.1214842282そうだねx2
普段から歴史修正主義者や差別主義者として叩かれてるって逆恨みみたいな被害者意識があるので
特に何でもないゲームにすら攻撃の意図を見出だしてしまう
ちょっとした統失みたいになってる
50224/07/25(木)17:29:36No.1214842347+
>>>>ワンピのゾロの刀のデザイン丸パクリしてたらしいな
>>>ちがう
>>>市販品のゾロの刀を弥助の刀としてブースに展示してた
>>なんで…?
>経費削減!
経費削減するならそもそも刀展示しない方がマシだった
50324/07/25(木)17:29:39No.1214842361そうだねx1
>市販品のゾロの刀を弥助の刀としてブースに展示してた
時代考えると順番逆だろ
伝説のサムライ弥助の刀をゾロが文化盗用したんだ
黒刀も元々は黒人の刀って意味だし
50424/07/25(木)17:29:51No.1214842398+
>棍棒で刀バキバキぶっ壊してくPV弥助は好き
タックルで壁ぶっ壊して足踏みして地震起こして金棒で敵を叩き潰す弥助
サムライじゃなくてただのモンスターウォリアーでしかないからやっぱりサムライモードっていうならちゃんとサムライ使うべきだったなってなる
50524/07/25(木)17:29:53No.1214842404+
歴史問題云々で忘れられがちだけどゲームプレイレビューで弥助パートは劣化ツシマって低評価だったのが地味にひどい
50624/07/25(木)17:29:56No.1214842415そうだねx3
>ちがう
>市販品のゾロの刀を弥助の刀としてブースに展示してた
尾田(ODA)と織田(ODA)を勘違いした説は好き
50724/07/25(木)17:29:57No.1214842420+
>そもそも黒人が兜を着て古来日本をウロウロしてたら目立つだってアサシンできないだろ
やっぱ🌱身に纏うべきだよな
50824/07/25(木)17:29:58No.1214842428そうだねx2
>イングランド舞台でもなんだよこの建築されてるから別に初めてではないぞ
>それはそれとしてゲームですよ
そのゲームを史実がどうたらと小難しいかのようにブランディングしてるUBIバカにしてるの?
ちゃんと史実に基づいてるのに
50924/07/25(木)17:29:59No.1214842433そうだねx4
なんで学者が自説の論拠を問われているだけなのに
アカ消し逃亡するんですかねぇ
51024/07/25(木)17:30:07No.1214842464+
別に忠勝ロボみたいに弥助ロボお出しされても誰も怒らんかったと思う
弥助ビームで金柑頭を消し飛ばすくらいやってもいい
51124/07/25(木)17:30:08No.1214842467+
証拠がないのが証拠は色んな意味で無敵カード過ぎる
51224/07/25(木)17:30:09No.1214842473+
ネタバレ弥助のピンチにゾロが駆けつける
51324/07/25(木)17:30:10No.1214842479そうだねx1
>カスみたいな謝罪ですらない文章だけど文化財無断使用とこの作品はあくまでファンタジーですっって明言はしたんだからアサクリはもういいんじゃないの?
>日大のやべぇ准教授はやべぇけど
せめて権利問題和解の報告くれ
それさえあればどんなトンチキ日本でもマジで安心できるんじゃ
51424/07/25(木)17:30:16No.1214842503+
>>市販品のゾロの刀を弥助の刀としてブースに展示してた
>時代考えると順番逆だろ
>伝説のサムライ弥助の刀をゾロが文化盗用したんだ
>黒刀も元々は黒人の刀って意味だし
マジでこういう考えに至ってる外人は結構居そうだから困る
51524/07/25(木)17:30:23No.1214842535そうだねx5
壁に話してるやつのが統失っぽい
51624/07/25(木)17:30:26No.1214842552そうだねx2
>そもそも長年希望されてた日本舞台でメイン主人公が黒人サムライってのが海外のアサクリファンにとっても盛大な肩透かしだったんだよ
>それに対して外人視点がどうこうとか的はずれなインタビューしたりリスペクトの一切感じられないトンチキ日本描写のPVお出しされて完全に火が付いた
俺だって中国の三国志の時代を舞台に黒人主人公されたらムードぶち壊しじゃん…
ってなるんで外人の目になれる存在いらねぇよ…ってのはまあ根本的にある
51724/07/25(木)17:30:34No.1214842581+
今までのシリーズもなんちゃって考証だったのかな
51824/07/25(木)17:30:40No.1214842605+
>イングランド舞台でもなんだよこの建築されてるから別に初めてではないぞ
>それはそれとしてゲームですよ
ゲームだけど「このゲームで描かれていることは真実ですよ」ってのがUBIの主張
怒られてやっと「フィクションですよ~」って言い始めたけど
51924/07/25(木)17:30:44No.1214842619+
>そもそも黒人が兜を着て古来日本をウロウロしてたら目立つだってアサシンできないだろ
弥助はアサシンじゃないぞ
ゲーム的なアサシンは別にいる
52024/07/25(木)17:30:53No.1214842648そうだねx1
>今までのシリーズもなんちゃって考証だったのかな
そうだけど
52124/07/25(木)17:31:09No.1214842713+
中国ー!!
次のアサクリそっち舞台にしようぜー!!
52224/07/25(木)17:31:15No.1214842742+
>カスみたいな謝罪ですらない文章だけど文化財無断使用とこの作品はあくまでファンタジーですっって明言はしたんだからアサクリはもういいんじゃないの?
もういいっつーかこれでようやく
楽しみにしてた大作クソゲーにしやがってボケナスどもめ!
って普通のゲーム規模の話が出来るとこある
52324/07/25(木)17:31:24No.1214842774+
>証拠がないのが証拠は色んな意味で無敵カード過ぎる
歴史学者じゃないからですかね…
52424/07/25(木)17:31:27No.1214842783そうだねx1
>中国ー!!
>次のアサクリそっち舞台にしようぜー!!
もうなってる
52524/07/25(木)17:31:31No.1214842792+
>>ちがう
>>市販品のゾロの刀を弥助の刀としてブースに展示してた
>尾田(ODA)と織田(ODA)を勘違いした説は好き
もしかして「ODA KATANA」でググってヒットしたから…?
52624/07/25(木)17:31:33No.1214842803+
悪魔の証明やりだしたら終わりだよ
52724/07/25(木)17:31:36No.1214842814+
>ゲームだけど「このゲームで描かれていることは真実ですよ」ってのがUBIの主張
いつどこでそう言ったの?
52824/07/25(木)17:31:43No.1214842841+
単純な疑問なんだけどUBI擁護してる人たちが最後にやったUBIのゲーム教えてほしい
52924/07/25(木)17:31:54No.1214842880+
>そもそも黒人が兜を着て古来日本をウロウロしてたら目立つだってアサシンできないだろ
道行くみんな弥助を神様だと思ってお辞儀するぜ!
トレーラーのあの場面最高だよな
53024/07/25(木)17:32:26No.1214843001+
ぶっちゃけUBIは2010年代辺りまでがピークでそれ以降はどのタイトルもクソ微妙だからなぁ…
53124/07/25(木)17:32:29No.1214843014+
史実にそう書かれていないということは可能性があるんですよ…!
53224/07/25(木)17:32:30No.1214843016+
一生懸命レスに絡んで無視されてご苦労様だったな
53324/07/25(木)17:32:36No.1214843042+
https://img.2chan.net/b/res/1214818388.htm [link]
53424/07/25(木)17:32:40No.1214843059そうだねx4
>>ゲームだけど「このゲームで描かれていることは真実ですよ」ってのがUBIの主張
>いつどこでそう言ったの?
わざわざそこから説明しないと分からない?
53524/07/25(木)17:32:53No.1214843105+
>なんで学者が自説の論拠を問われているだけなのに
>アカ消し逃亡するんですかねぇ
そもそも歴史学者じゃないんだぜ
ロックリー(法学者)
岡(環境学者)
これらが弥助について適当書いて互いに論拠にしてたという
アカデミック駄サイクルもあったという
53624/07/25(木)17:32:57No.1214843116そうだねx6
>今までのシリーズもなんちゃって考証だったのかな
少なくともディスカバリーモードって観光学術研究モードを作って誇る程度には調べている
今回はそれもないのでUBI側もろくに調べてないの自覚してる
53724/07/25(木)17:33:20No.1214843213+
鳥居ひとつとったって
この枠組はなに?って今どきグーグルレンズひとつで鳥居って名前と神社の門ってわかるのにそれすらしてないわけだからな
むしろそれをしらん自称専門家は何の専門家なんだよ
53824/07/25(木)17:33:22No.1214843222+
>ロックリー(法学者)
いえ…法学部で英語教えてるだけの人です
53924/07/25(木)17:33:23No.1214843223+
>ゲームだけど「このゲームで描かれていることは真実ですよ」ってのがUBIの主張
>怒られてやっと「フィクションですよ~」って言い始めたけど
このシリーズ起動したらフィクションですって出ますよ
54024/07/25(木)17:33:30No.1214843240+
>じゃあ聞くけどUBIが実際のその類の主張を行った形跡はあるのか?
>「ポリコレ」という概念に全部格納して叩きの引き出しに利用してるだけだろそれは
結局これに対し何も言えなかったBUZAMAなポリコレアンチ君…
54124/07/25(木)17:33:34No.1214843261+
それじゃ何すか
証拠がない証拠があるんすか
54224/07/25(木)17:33:52No.1214843344+
>>ゲームだけど「このゲームで描かれていることは真実ですよ」ってのがUBIの主張
>いつどこでそう言ったの?
https://www.google.co.jp/ [link]
54324/07/25(木)17:33:53No.1214843349+
>今までのシリーズもなんちゃって考証だったのかな
駄目駄目で怒られることもあるけど
基本的にはすげぇ緻密に調べてるからこそ世界一安い世界旅行とまで言われるに至ったんで
さすがにそこまで全部クソとかじゃないと思う
54424/07/25(木)17:33:54No.1214843355+
>このシリーズ起動したらフィクションですって出ますよ
はい過去のゲームやった事ない事バレバレ
54524/07/25(木)17:34:00No.1214843376そうだねx2
>これらが弥助について適当書いて互いに論拠にしてたという
>アカデミック駄サイクルもあったという
そもそも学会とかも関係無いからただのラノベの駄サイクルなんだよね
学歴があるだけで
54624/07/25(木)17:34:04No.1214843383そうだねx1
>普段から歴史修正主義者や差別主義者として叩かれてるって逆恨みみたいな被害者意識があるので
>特に何でもないゲームにすら攻撃の意図を見出だしてしまう
>ちょっとした統失みたいになってる
これに限らず別にそんな意味で言った訳でもないのに日本叩きか?とかいって
斜め上の噛みつき方してきてスレに緊張を招く奴はよく見るよね
54724/07/25(木)17:34:07No.1214843398そうだねx2
>史実にそう書かれていないということは可能性があるんですよ…!
それは大河も似たようなことする
54824/07/25(木)17:34:07No.1214843400+
>今までのシリーズもなんちゃって考証だったのかな
それで歴代シリーズで歴史を学べるとかドヤってたのならアレだな
54924/07/25(木)17:34:58No.1214843612そうだねx3
>No.1214843383
急に壁打ちはスレに緊張招くからやめてほしい
55024/07/25(木)17:34:58No.1214843613そうだねx3
>>なんで学者が自説の論拠を問われているだけなのに
>>アカ消し逃亡するんですかねぇ
>そもそも歴史学者じゃないんだぜ
>ロックリー(法学者)
>岡(環境学者)
>これらが弥助について適当書いて互いに論拠にしてたという
>アカデミック駄サイクルもあったという
こじはるパイパン理論じゃん
55124/07/25(木)17:35:11No.1214843668+
「過去作は完全に史実通りのストーリーだったのに急に舞台が日本になったら雑になった」って主張がちょっと面白い
55224/07/25(木)17:35:15No.1214843690+
地球が何時何分の屁理屈をやるバカ初めて見た
55324/07/25(木)17:35:19No.1214843717+
>これに限らず別にそんな意味で言った訳でもないのに日本叩きか?とかいって
>斜め上の噛みつき方してきてスレに緊張を招く奴はよく見るよね
そういう主張する子に限って日本って国から何の恩恵も受けてないどころか搾取されてるだけの底辺なんだよね
まあ統失じゃろくに仕事もないだろうけど
55424/07/25(木)17:35:28No.1214843760+
ディスカバリーモードとかやってるIPでこのザマなのが全て
55524/07/25(木)17:35:38No.1214843801+
1と2とオリジンズとオデッセイ買ったけど多分今回は買わん
セールになったら評判次第で買うかも
そもそもオデッセイやらずに積んでるからやるならそっちからだし…
55624/07/25(木)17:35:44No.1214843826+
>むしろそれをしらん自称専門家は何の専門家なんだよ
日本同性愛文化の専門家がゲイロマンスを気合い入れて作ります!
55724/07/25(木)17:36:07No.1214843926+
黒人ありきでやるのなら
大航海時代のケニアとか舞台にして
奴隷商と戦う黒人英雄にすべきだった
55824/07/25(木)17:36:13No.1214843969そうだねx2
>「過去作は完全に史実通りのストーリーだったのに急に舞台が日本になったら雑になった」って主張がちょっと面白い
今のところ流れてくる情報がその通りでしかないからな
55924/07/25(木)17:36:15No.1214843974そうだねx3
>「過去作は完全に史実通りのストーリーだったのに急に舞台が日本になったら雑になった」って主張がちょっと面白い
だからこそ日本蔑視と言われてるのでは
56024/07/25(木)17:36:32No.1214844052+
コードレッドのときのワクワク返してくれUBI!
56124/07/25(木)17:36:38No.1214844075+
>>むしろそれをしらん自称専門家は何の専門家なんだよ
>日本同性愛文化の専門家がゲイロマンスを気合い入れて作ります!
どう料理しても弥助はどうにもならないから抜くしかなくなるだろ
56224/07/25(木)17:36:57No.1214844174そうだねx1
>今のところ流れてくる情報がその通りでしかないからな
>だからこそ日本蔑視と言われてるのでは
すげえな一気に馬鹿が二匹も釣れたわ
56324/07/25(木)17:36:58No.1214844188そうだねx8
逆張りで俺は賢いって思い込もうとするのみっともないからやめなよ…
56424/07/25(木)17:37:39No.1214844365そうだねx6
>すげえな一気に馬鹿が二匹も釣れたわ
アサクリ擁護ってこんなんしかいないん?
56524/07/25(木)17:37:42No.1214844375そうだねx1
おいおいもう1人で会話始めちゃったよ
56624/07/25(木)17:37:42No.1214844378そうだねx1
アニメアイコン者が
南京虐殺や慰安婦みたいに日本がわるものにされちゃうぞって力説してるの見るだけであっはいってなる
56724/07/25(木)17:37:47No.1214844408そうだねx2
外人主人公じゃないと感情移入できないなら無理して日本舞台にしなくてもいいのに
56824/07/25(木)17:37:52No.1214844430そうだねx1
ディスカバリーモードって2作ほどしかなくね?
56924/07/25(木)17:38:04No.1214844479そうだねx9
>>今のところ流れてくる情報がその通りでしかないからな
>>だからこそ日本蔑視と言われてるのでは
>すげえな一気に馬鹿が二匹も釣れたわ
言葉に詰まったら釣り宣言で逃げるとか情けなさすぎる…
57024/07/25(木)17:38:13No.1214844524+
弥助起用はただのポリコレでいいとしても(良くないが)
ファンが長年待ち望んだ日本舞台でこの体たらくはカスすぎない?
有能なスタッフもうそんな残ってないの?
57124/07/25(木)17:38:26No.1214844578+
すぐに自分にそうだねするからうんこ付いてるのと同じぐらいわかりやすいな…
57224/07/25(木)17:38:41No.1214844648+
>外人主人公じゃないと感情移入できないなら無理して日本舞台にしなくてもいいのに
ツシマで成功した後に言ってるのが本当にダサい
現代人がダイブする構造なんだからなおさら外国人にする必要ないのに
57324/07/25(木)17:38:53No.1214844692そうだねx6
>すぐに自分にそうだねするからうんこ付いてるのと同じぐらいわかりやすいな…
アルミホイル巻きな?
57424/07/25(木)17:39:15No.1214844796そうだねx1
日本になったらいきなり品質管理できなくなっただけだろ
だから過去作も本当に品質管理できてるか疑われてる?そうだね
57524/07/25(木)17:39:27No.1214844844+
>弥助起用はただのポリコレでいいとしても(良くないが)
>ファンが長年待ち望んだ日本舞台でこの体たらくはカスすぎない?
>有能なスタッフもうそんな残ってないの?
>有能なスタッフ
そんなのは最初からいない
57624/07/25(木)17:39:27No.1214844845+
>弥助はアサシンじゃないぞ
>ゲーム的なアサシンは別にいる
アサシンが他にいるなら弥助はシャドウってこと?
流石に差別的すぎない?
57724/07/25(木)17:39:32No.1214844866+
なんか今発売するなみたいな運動やってるけど個人的にはどれだけトンデモ描写あるか見てみたいからさっさと発売してほしい
57824/07/25(木)17:39:33No.1214844870そうだねx5
そもそも現実としてメーカーの株価が下がって声明だすほどむしろ向こうで問題になってるのを直視したほうがいい
コクシサマガーとか冷笑系とかやってないでさ
57924/07/25(木)17:39:43No.1214844912+
>アルミホイル巻きな?
即反応するぐらいには図星だったみたいだし巻く必要ないようだな…
58024/07/25(木)17:40:10No.1214845023+
ウォッチドックスもシージもクソ手抜きばっかやるようになってから本当にダメだな指
58124/07/25(木)17:40:16No.1214845054+
>>有能なスタッフ
>そんなのは最初からいない
昔はいただろ!
58224/07/25(木)17:40:19No.1214845071+
>>アルミホイル巻きな?
>即反応するぐらいには図星だったみたいだし巻く必要ないようだな…
アルミホイル足りてないじゃん
58324/07/25(木)17:40:21No.1214845078+
>これに限らず別にそんな意味で言った訳でもないのに日本叩きか?とかいって
>斜め上の噛みつき方してきてスレに緊張を招く奴はよく見るよね
あれ荒らしがスレ潰しのテクニックの一つとしてやってるかと思ったらガチだったんだな
余りに脈絡なく現れるから故意犯にしか見えない
58424/07/25(木)17:40:22No.1214845083+
真っ当に楽しみにしてるファンはこんなスレで語らないし
こんなゲーム興味ないわーって人はそもそもこんなスレ開かないので
今このスレにいるのは変な人間だけなんだ

- GazouBBS + futaba-