ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1721810819438.jpg-(41682 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/07/24(水)17:46:59 No.1240139942 そうだねx47/27 22:11頃消えます
クルマは軽トラ1台だけって大丈夫かな
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/07/24(水)17:48:50 No.1240140318 del そうだねx1
今の計斗羅って後ろに大型の寝所みたいなスペースあるんだ
PLAY
無念 Name としあき 24/07/24(水)17:52:12 No.1240141009 del そうだねx13
軽トラは2台目だよ
PLAY
無念 Name としあき 24/07/24(水)17:53:10 No.1240141205 del そうだねx4
>今の計斗羅って後ろに大型の寝所みたいなスペースあるんだ
リクライニングか荷物置くだけがせいぜいだよ
PLAY
無念 Name としあき 24/07/24(水)17:53:26 No.1240141261 del そうだねx1
軽トラ2台持ちならOK
PLAY
無念 Name としあき 24/07/24(水)17:54:49 No.1240141576 del そうだねx9
>計斗羅
なにこれ
PLAY
無念 Name としあき 24/07/24(水)17:55:02 No.1240141619 del そうだねx1
>クルマは軽トラ1台だけって大丈夫かな
原付2種追加で
PLAY
無念 Name としあき 24/07/24(水)17:55:18 No.1240141688 del そうだねx23
魂斗羅の仲間
PLAY
無念 Name としあき 24/07/24(水)17:55:41 No.1240141778 del そうだねx2
乗せる人が他にいないなら大丈夫なんじゃないか⋯
PLAY
無念 Name としあき 24/07/24(水)17:56:08 No.1240141870 del そうだねx1
乗せる人いないにしても普通のNboxとかの方がよくないか
PLAY
10 無念 Name としあき 24/07/24(水)17:56:45 No.1240141994 del そうだねx6
    1721811405641.jpg-(156803 B)サムネ表示
>なにこれ
PLAY
11 無念 Name としあき 24/07/24(水)17:56:52 No.1240142020 del +
目的や生活に合ってない車に乗ってるのが一番ダサいから
そうじゃなきゃok
車はファッションだ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/07/24(水)17:58:08 No.1240142278 del そうだねx20
>目的や生活に合ってない車に乗ってるのが一番ダサいから
>そうじゃなきゃok
>車はファッションだ
前後の文が矛盾してねえか
PLAY
13 無念 Name としあき 24/07/24(水)17:58:43 No.1240142406 del +
燃費の良い軽トラがあれば…
EVでも良いのだが…
PLAY
14 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:01:43 No.1240143073 del そうだねx2
荷物載せる予定もないのに軽トラ買っても使い勝手悪いだけだぞ
PLAY
15 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:05:18 No.1240143847 del +
こういうのがカッコいいと思っちゃう一過性の麻疹みたいなもんだよ
男の子ならみんなかかるやつ
PLAY
16 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:08:42 No.1240144557 del そうだねx1
絶対に2名までしか乗らないって前提ならいいと思うよ
PLAY
17 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:10:25 No.1240144909 del +
軽トラ一台あればキャンプからスキーまでなんでも大丈夫
でも彼女乗せてTDRは行かない方が良いよ
PLAY
18 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:10:28 No.1240144922 del そうだねx1
>燃費の良い軽トラがあれば…
>EVでも良いのだが…
ならばマニュアルだ
伝達効率がいい
PLAY
19 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:10:43 No.1240144984 del +
電気軽トラはないのかまだ
PLAY
20 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:11:02 No.1240145073 del +
トルク重視のギア比で速度の伸びが良くないから重い物載せないのなら乗りたくないな
PLAY
21 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:12:30 No.1240145371 del そうだねx1
1台あるけどたまに乗るから楽しい
これしかないのは絶対に嫌
PLAY
22 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:12:36 No.1240145396 del +
>トルク重視のギア比で速度の伸びが良くないから重い物載せないのなら乗りたくないな
速度が伸びると危ないのでそのギアレシオでエンジンが回りすぎない程度に抑えて走ろう
PLAY
23 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:12:41 No.1240145412 del +
>電気軽トラはないのかまだ
これほどEVの特性と相性の良い車はなかなか無いよなぁ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:13:01 No.1240145485 del +
うちの4MTの軽トラはバイパスを80キロで走るだけでエンジン音でラジオが聞こえなくなる
燃費もメチャ悪い
PLAY
25 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:14:13 No.1240145749 del +
EV軽トラ出すと荷台がバッテリーで埋まっちゃう?
PLAY
26 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:16:23 No.1240146225 del そうだねx1
>こういうのがカッコいいと思っちゃう一過性の麻疹みたいなもんだよ
>男の子ならみんなかかるやつ
職場の若い子が1台しか持てないのに買っちゃって後悔してたわ
PLAY
27 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:17:04 No.1240146390 del +
軽トラの似合うかっこいい男になればいいだけだ
PLAY
28 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:19:00 No.1240146821 del そうだねx4
>こういうのがカッコいいと思っちゃう一過性の麻疹みたいなもんだよ
>男の子ならみんなかかるやつ
限定用途の道具をファッションで買うからだよ…
PLAY
29 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:20:04 No.1240147050 del +
クーラーパワステ付きの軽トラあるとちょっと出掛けるなら十分だよな
駐車場でも取り回しがいいし
PLAY
30 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:20:32 No.1240147180 del +
>ならばマニュアルだ
>伝達効率がいい
ホイール直結でいいだろ
PLAY
31 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:22:47 No.1240147672 del +
>クーラーパワステ付きの軽トラあるとちょっと出掛けるなら十分だよな
>駐車場でも取り回しがいいし
ちょっとした移動手段としては小回り性能が高いくらいしか普通の軽乗用に対するアドバンテージがない
新車や維持費が安いってのはあるかもだが快適性が露骨に負けてる
せめてワンボックスにしとけと
PLAY
32 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:26:49 No.1240148585 del そうだねx1
アウトドア目的で買うならN-VANがいいぞ
PLAY
33 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:27:03 No.1240148643 del +
>クルマは軽トラ1台だけって大丈夫かな
https://www.kaizoushinsei.com/shorui/1703
http://www.atv-g.com/topic/trailer_box1.html
PLAY
34 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:29:43 No.1240149230 del +
後ろにキャビン作るんでもなけりゃ軽バンの方が使い勝手良いように思うな
PLAY
35 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:30:00 No.1240149299 del そうだねx1
>アウトドア目的で買うならN-VANがいいぞ
遠くまで遊びに行くという用途なら軽商用はギアレシオが長距離走行に向かないからどれを選んでもあまり幸せにはなれない
高速は使わないんだというならギリギリでなんとか
全部理解したうえで俺はこれがいいの!と言える人が買うもの
PLAY
36 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:30:21 No.1240149385 del +
    1721813421793.jpg-(29065 B)サムネ表示
わかりましたトライトン買います
(畑の道入るかな…)
PLAY
37 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:31:29 No.1240149662 del +
タイヤでかくすればスピード少し出るだろ
PLAY
38 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:31:37 No.1240149695 del そうだねx1
>後ろにキャビン作るんでもなけりゃ軽バンの方が使い勝手良いように思うな
トラックでなきゃいけない理由がないならわざわざ買う意味ないしな
PLAY
39 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:32:25 No.1240149909 del そうだねx4
    1721813545420.jpg-(145844 B)サムネ表示
>燃費の良い軽トラがあれば…
>EVでも良いのだが…
どうして買ってくれなかったんです?
PLAY
40 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:32:57 No.1240150051 del +
>わかりましたトライトン買います
>(畑の道入るかな…)
全長5360mm
全幅1930mm
全高1815mm
でかすぎるので家ではむりだ…
PLAY
41 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:33:59 No.1240150307 del +
道具ってヤツは使用目的に合わせた形をしてるんだ
なんでもできる便利な道具じゃない
PLAY
42 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:34:44 No.1240150514 del そうだねx1
>道具ってヤツは使用目的に合わせた形をしてるんだ
>なんでもできる便利な道具じゃない
えっ、どうして?
PLAY
43 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:35:45 No.1240150752 del +
ワオ!
日本の軽トラックはとてもクールだね!
PLAY
44 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:36:42 No.1240150996 del +
>えっ、どうして?
効率を求めた結果だよ
PLAY
45 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:38:07 No.1240151381 del +
>ワオ!
>日本の軽トラックはとてもクールだね!
わりと尻がホットです…
PLAY
46 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:38:48 No.1240151560 del そうだねx2
乗用車じゃないだろ
PLAY
47 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:39:07 No.1240151634 del +
一台で済ますつもりなら軽バンにルーフキャリアのが良いだろ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:39:36 No.1240151739 del +
>クルマは軽トラ1台だけって大丈夫かな
燃費も考えたらワゴンR辺りの方が良くね?
いつもギリギリMAXな荷物を積むわけでなし
PLAY
49 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:40:36 No.1240151968 del +
それこそNVANとかの乗用軽バンにしとくべきだな
PLAY
50 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:41:04 No.1240152089 del +
>職場の若い子が1台しか持てないのに買っちゃって後悔してたわ
まぁそんなに高い買い物でもないし若気の至りと言える
PLAY
51 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:41:23 No.1240152163 del そうだねx2
>わりと尻がホットです…
アクティかサンバーを買えば問題ナシ!
PLAY
52 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:44:33 No.1240153024 del +
仕事とかの都合で平ボディでないとどうしても困るっていうわけじゃなけりゃバンの方が潰し効かねえか
PLAY
53 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:44:40 No.1240153053 del +
アクティ大事に乗るか…
なんかディーラーからパーツが無くて修理出来ねぇとか言われたけど
PLAY
54 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:44:59 No.1240153147 del そうだねx3
>>わりと尻がホットです…
>アクティかサンバーを買えば問題ナシ!
どっちも無え!
PLAY
55 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:45:56 No.1240153392 del +
軽バンやろ軽トラなら幌がほしい
PLAY
56 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:49:15 No.1240154298 del +
軽トラと普通車持ってるけど殆どが軽トラ
普通車は年間500キロも走ってない(保険更新で気がつく少なさ)
PLAY
57 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:49:27 No.1240154350 del そうだねx1
ハイゼットデッキバン乗ってるがもうちょっとデカい普通車サイズでダブルキャブのピックアップトラックあったらなあと常々考えてる
今のハイラックスはデカいのよ…昔のハイラックスもうちょい小さくなかったか
PLAY
58 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:49:39 No.1240154408 del +
軽トラジジイは大体横断歩道で歩行者妨害する
PLAY
59 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:52:01 No.1240155117 del +
>軽トラと普通車持ってるけど殆どが軽トラ
それでも維持費はかかるからもったいないよな
PLAY
60 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:52:15 No.1240155181 del +
>軽トラと普通車持ってるけど殆どが軽トラ
>普通車は年間500キロも走ってない(保険更新で気がつく少なさ)
車検を切らしたぞ
PLAY
61 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:52:50 No.1240155376 del そうだねx1
>今のハイラックスはデカいのよ…昔のハイラックスもうちょい小さくなかったか
世界的には日本の5・4ナンバーサイズだと小さいので日本専用車になる
→今の日本の市場規模では無理という流れるような結論に…
PLAY
62 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:52:52 No.1240155380 del +
軽トラあるとできることの幅が広がる
植木剪定で出た枝とかも気軽に清掃局へ持ち込める
PLAY
63 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:53:17 No.1240155488 del +
>>軽トラと普通車持ってるけど殆どが軽トラ
>それでも維持費はかかるからもったいないよな
金の掛かる普通車だとそうでも無い
PLAY
64 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:54:19 No.1240155802 del そうだねx1
>軽トラあるとできることの幅が広がる
>植木剪定で出た枝とかも気軽に清掃局へ持ち込める
発覚する過積載
PLAY
65 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:54:44 No.1240155916 del +
>ハイゼットデッキバン乗ってるがもうちょっとデカい普通車サイズでダブルキャブのピックアップトラックあったらなあと常々考えてる
>今のハイラックスはデカいのよ…昔のハイラックスもうちょい小さくなかったか
初代トライトンとかどうかね
新型でたから手放す人も増えてると思うけど
PLAY
66 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:55:02 No.1240156014 del +
>>軽トラと普通車持ってるけど殆どが軽トラ
>それでも維持費はかかるからもったいないよな
たまに3人乗せる事もあるので普通車も手放せない
コロナ以降行かなくなったスキーを再開したら普通車の距離も伸びるんだけどね
PLAY
67 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:56:12 No.1240156362 del そうだねx1
>>ハイゼットデッキバン乗ってるがもうちょっとデカい普通車サイズでダブルキャブのピックアップトラックあったらなあと常々考えてる
>>今のハイラックスはデカいのよ…昔のハイラックスもうちょい小さくなかったか
>初代トライトンとかどうかね
>新型でたから手放す人も増えてると思うけど
3ナンバーじゃん
PLAY
68 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:56:54 No.1240156570 del そうだねx2
    1721815014140.jpg-(300085 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
69 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:56:58 No.1240156601 del +
6速か7速ミッションにしよう
PLAY
70 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:57:25 No.1240156736 del +
>>軽トラあるとできることの幅が広がる
>>植木剪定で出た枝とかも気軽に清掃局へ持ち込める
>発覚する過積載
過積載のブレーキの甘さは驚く
ブロック塀解体して運んだ時に計量したら600キロぐらいあった
あおりからはみ出さない程度でこの重さ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:58:45 No.1240157140 del +
軽トラは小回り効くから一人で使っている分には気楽な下駄な存在
PLAY
72 無念 Name としあき 24/07/24(水)18:59:15 No.1240157290 del +
>6速か7速ミッションにしよう
欲しいね5速じゃTOPは足りない
PLAY
73 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:00:06 No.1240157533 del そうだねx2
>軽トラは小回り効くから一人で使っている分には気楽な下駄な存在
ピックアップ推しの奴が居るけど
軽トラは荷台が低いから良いんだぜ
74 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:00:17 No.1240157600 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
75 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:01:09 No.1240157879 del そうだねx2
>>軽トラは小回り効くから一人で使っている分には気楽な下駄な存在
>ピックアップ推しの奴が居るけど
>軽トラは荷台が低いから良いんだぜ
バイク載せるのも気楽に出来るのいいね
PLAY
76 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:01:21 No.1240157944 del +
>>6速か7速ミッションにしよう
>欲しいね5速じゃTOPは足りない
5速でもデフで実質10速だろ
PLAY
77 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:01:28 No.1240157988 del +
>ピックアップ推しの奴が居るけど
>軽トラは荷台が低いから良いんだぜ
今売ってるピックアップは実用よりはデザイン的な面が強いしなあ
PLAY
78 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:01:32 No.1240158001 del +
>>6速か7速ミッションにしよう
>欲しいね5速じゃTOPは足りない
軽トラにそんなスペースねぇ…いやドグミッションにすれば入るか?
PLAY
79 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:01:52 No.1240158115 del +
どうしてもトラックじゃないとダメな理由が無ければバンのほうがいいだろうな…一応4人乗れるし
高速道路向きじゃないのはどちらも変わらんけど
PLAY
80 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:02:24 No.1240158255 del +
>>>6速か7速ミッションにしよう
>>欲しいね5速じゃTOPは足りない
>軽トラにそんなスペースねぇ…いやドグミッションにすれば入るか?
キャブ撤去すればV18だって入るよ
PLAY
81 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:03:03 No.1240158477 del +
最近ホイール変えたりしてる軽トラは大抵煽ってくる
PLAY
82 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:03:17 No.1240158552 del そうだねx1
>どうしてもトラックじゃないとダメな理由が無ければバンのほうがいいだろうな…一応4人乗れるし
>高速道路向きじゃないのはどちらも変わらんけど
農家だとか背の高い荷物載せたいとかでもなけりゃ屋根ある方が色んなもん安心して載せられるしな
PLAY
83 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:03:26 No.1240158597 del +
>どうしてもトラックじゃないとダメな理由が無ければバンのほうがいいだろうな…一応4人乗れるし
>高速道路向きじゃないのはどちらも変わらんけど
バンに拘る必要も無い
PLAY
84 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:03:56 No.1240158765 del そうだねx1
1台持ちならバン
2台なら軽トラ
積載物の高さを気にせずホームセンターで木材や単管買えるのいいよ
PLAY
85 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:04:18 No.1240158858 del +
>キャブ撤去すればV18だって入るよ
横置きィ...
PLAY
86 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:04:18 No.1240158860 del そうだねx1
スレ画は荷台が狭く使い勝手悪いからこれ買うくらいなら
ワゴンRの方がいいよ荷物濡れないしね
PLAY
87 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:05:01 No.1240159076 del +
>1台持ちならバン
>2台なら軽トラ
>積載物の高さを気にせずホームセンターで木材や単管買えるのいいよ
単管て標準が6mなんで・・・
PLAY
88 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:05:10 No.1240159125 del そうだねx3
>積載物の高さを気にせずホームセンターで木材や単管買えるのいいよ
ホームセンターの軽トラ借りたらいいし…
PLAY
89 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:05:20 No.1240159181 del +
    1721815520617.jpg-(77431 B)サムネ表示
4人乗れる
そこそこ荷物も載る
高速もへっちゃら

と言うわけで俺の車はこれや
PLAY
90 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:07:34 No.1240159855 del +
軽トラあると人生が充実するとは思う
無いと出来ない事が多過ぎる
PLAY
91 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:09:53 No.1240160599 del +
バイク積むならnvan
雨でも濡れないしフルリクライニングで寝られる
PLAY
92 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:09:59 No.1240160623 del そうだねx1
軽トラじゃないと出来ない事って大体農作業とかだし出来たところで大して充実しないだろ
PLAY
93 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:10:11 No.1240160689 del そうだねx1
>軽トラあると人生が充実するとは思う
>無いと出来ない事が多過ぎる
無くても良いぞ
スーパーローで2トンベースの林業スペシャルダンプの4t車有るし
PLAY
94 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:10:23 No.1240160752 del そうだねx2
>バイク積むならnvan
大問題になったやつ来たな…
PLAY
95 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:11:02 No.1240160938 del +
>植木剪定で出た枝とかも気軽に清掃局へ持ち込める
数年放置状態だった親戚の家を、細々と剪定しては運んでいたら、次第に事業ゴミと疑われて持ち込めない雰囲気になった
持ち込めなくても別にいいから、そこらで燃やさせてくれよ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:13:01 No.1240161565 del +
>6速か7速ミッションにしよう
昔のスズキに復変速があったな
ただしロー(トルク重視)方面に振っていたけど
PLAY
97 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:13:05 No.1240161588 del +
うちは田舎だから普通に野焼きしてんな
PLAY
98 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:13:47 No.1240161797 del +
>>植木剪定で出た枝とかも気軽に清掃局へ持ち込める
>数年放置状態だった親戚の家を、細々と剪定しては運んでいたら、次第に事業ゴミと疑われて持ち込めない雰囲気になった
>持ち込めなくても別にいいから、そこらで燃やさせてくれよ
住所を書くと思うけど・・・
地方だと都市化してるのに郊外は自然が残てて庭=山なんで気にし無い
PLAY
99 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:13:57 No.1240161863 del +
仕事用の軽トラと普段用の車で2台使い分けた方がいいよ
PLAY
100 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:14:51 No.1240162154 del +
>>計斗羅
>なにこれ
多分コナミ大好きなんだろね
PLAY
101 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:15:08 No.1240162247 del +
>バイク積むならnvan
パーキングがダッシュボードに付いているやつならスバルサンバーみたいな
載せかたがどれでも出来るよ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:15:10 No.1240162254 del +
スーパーで買い物したらマイカゴをそのまま荷台へ乗せてGO
PLAY
103 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:15:35 No.1240162377 del そうだねx1
>>バイク積むならnvan
>大問題になったやつ来たな…
ホンダ「CB1300も積めるぜほら!」
警察「駄目絶対」
ホンダ「バイクは積まないでください」
の流れになったやつか
PLAY
104 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:17:29 No.1240162981 del そうだねx2
オフ車で林道走りに行く時は軽トラに乗せて現地まで移動
行き帰りはエアコン効く快適な軽トラで
PLAY
105 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:17:50 No.1240163077 del +
>スーパーで買い物したらマイカゴをそのまま荷台へ乗せてGO
トラクター(トレーラーヘッド)でそれやってる人が居て不安になる
PLAY
106 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:18:09 No.1240163176 del +
雪国転勤で通勤に軽トラ使おうなんて思うなよ
荷台に積もった雪を下ろす所から始まるから大変だぞ
PLAY
107 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:18:35 No.1240163315 del そうだねx1
大人しくハスラーとかその辺の流行り物買っとけ
PLAY
108 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:18:45 No.1240163370 del +
>>>計斗羅
>>なにこれ
>多分コナミ大好きなんだろね
それ魂斗羅や
PLAY
109 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:19:54 No.1240163710 del +
>雪国転勤で通勤に軽トラ使おうなんて思うなよ
>荷台に積もった雪を下ろす所から始まるから大変だぞ
下ろす必要ある?
PLAY
110 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:20:22 No.1240163833 del +
    1721816422508.jpg-(231010 B)サムネ表示
>4人乗れる
>チャリや原付も載る
>フルフラットに出来る
>高速まあまあ
>と言うわけで俺の車はこれや
PLAY
111 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:21:09 No.1240164072 del そうだねx1
>雪国転勤で通勤に軽トラ使おうなんて思うなよ
>荷台に積もった雪を下ろす所から始まるから大変だぞ
カバーを掛ければ良いだけだぞ
PLAY
112 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:21:55 No.1240164312 del +
自転車を運ぶ為にサイクルキャリア持ってるけど
軽トラ買ってから荷台に載せるだけの手軽さに慣れて
もうキャリアの出番が10年近くない
PLAY
113 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:23:21 No.1240164708 del +
    1721816601272.jpg-(515814 B)サムネ表示
>カバーを掛ければ良いだけだぞ
近所にこういうのいるわ
PLAY
114 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:23:55 No.1240164899 del +
軽トラは買い物を梯子するとき困るケースが…
PLAY
115 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:24:42 No.1240165128 del そうだねx1
軽トラと普通乗用車2台持ちしてたけど荷物積む以外に乗ること無いし年に10回ぐらいだし使う時に借りりゃいいかってなって売ったな
流石に乗り心地悪すぎて普段遣いにはしたくない
PLAY
116 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:26:19 No.1240165611 del +
    1721816779325.jpg-(173760 B)サムネ表示
>>カバーを掛ければ良いだけだぞ
>近所にこういうのいるわ
軽の霊柩車?ってボケようとしたらそういうのあった…
PLAY
117 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:27:33 No.1240165994 del そうだねx1
>>雪国転勤で通勤に軽トラ使おうなんて思うなよ
>>荷台に積もった雪を下ろす所から始まるから大変だぞ
>下ろす必要ある?
そのまま走って後続車に雪のかたまりぶつける気か?
PLAY
118 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:28:12 No.1240166182 del そうだねx1
維持費の安さもあって2台所有も苦に感じる事がないの良いよね
PLAY
119 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:28:43 No.1240166344 del +
ただでさえ乗り心地悪い軽トラで雪道通勤はしたくないなぁ・・・
PLAY
120 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:29:18 No.1240166502 del +
トライトン待ちだけど、子供の頃に親父が乗ってたストラーダがクラス最大級のデカさでどこ行ってもハミ出してたなあ
都会生まれで軽トラに関わることなく育って田舎に来たうちの嫁は毎日ハイゼットジャンボを足にしている
PLAY
121 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:32:43 No.1240167595 del そうだねx1
乗り心地はその人次第
自分はそんなに悪く感じない旧サンバートラック
PLAY
122 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:33:42 No.1240167905 del そうだねx1
SRT−10欲しい
PLAY
123 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:37:20 No.1240169140 del そうだねx2
    1721817440737.jpg-(156979 B)サムネ表示
>自分はそんなに悪く感じない旧サンバートラック
スバル製サンバーは軽トラ軽バンのくせに4独とかいう変態仕様だから
PLAY
124 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:46:38 No.1240172214 del +
>クルマは軽トラ1台だけって大丈夫かな
何を聞きたいんだ?
PLAY
125 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:52:17 No.1240174050 del +
なんかアメリカですごい評価されてるんだってね
PLAY
126 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:58:11 No.1240175956 del そうだねx2
>そのまま走って後続車に雪のかたまりぶつける気か?
荷台の雪はそんなふうには飛ばんぞ
PLAY
127 無念 Name としあき 24/07/24(水)19:58:39 No.1240176109 del そうだねx1
エブリイとかハイゼットカーゴでいいのでは
PLAY
128 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:00:58 No.1240176856 del +
>>自分はそんなに悪く感じない旧サンバートラック
>スバル製サンバーは軽トラ軽バンのくせに4独とかいう変態仕様だから
リアはセミトレーリングアームだけどエンジンのやり過ごしには苦労した形跡が見える設計だった
MRのド・ディオンの方が設計的には楽だろうなあれだと
PLAY
129 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:11:07 No.1240180169 del +
>維持費の安さもあって2台所有も苦に感じる事がないの良いよね
基本的には仕事で使う車だから税制で優遇されている面もあるよね
軽トラが遊び車として認知され過ぎちゃうとちょっと変えようか?ってなるのが怖い
PLAY
130 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:15:05 No.1240181478 del そうだねx1
>>積載物の高さを気にせずホームセンターで木材や単管買えるのいいよ
>単管て標準が6mなんで・・・
ホムセンだと1mから単管売ってるぜ
まぁ長いの必要だったら駄目だけどな
PLAY
131 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:15:22 No.1240181568 del そうだねx1
>基本的には仕事で使う車だから税制で優遇されている面もあるよね
>軽トラが遊び車として認知され過ぎちゃうとちょっと変えようか?ってなるのが怖い
軽の税金が安いのは仕事車だからというよりは元々普通自動車未満の扱いだからって感じだしねえ
今は装備良くなってリッターカーと大差なくなってるから軽の税金上げるか普通車の税金下げるかしてほしいところ
PLAY
132 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:16:28 No.1240181913 del +
>>>積載物の高さを気にせずホームセンターで木材や単管買えるのいいよ
>>単管て標準が6mなんで・・・
>ホムセンだと1mから単管売ってるぜ
>まぁ長いの必要だったら駄目だけどな
6mのままだと4t車でも積むの苦労しそうだな
PLAY
133 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:17:21 No.1240182162 del +
>エブリイとかハイゼットカーゴでいいのでは
ターボ付きなら高速も結構楽
なお横風…
PLAY
134 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:17:44 No.1240182274 del +
>リアはセミトレーリングアームだけどエンジンのやり過ごしには苦労した形跡が見える設計だった
だからジャッキアップするとリアタイヤが前後に動いてパンタジャッキが傾くのか
倒れはしないんだけど不安定な感じでいつも気になる
PLAY
135 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:23:34 No.1240184222 del +
1台持ちなら軽トラより軽バンがいい
PLAY
136 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:30:16 No.1240186489 del +
    1721820616642.jpg-(2805113 B)サムネ表示
>オフ車で林道走りに行く時は軽トラに乗せて現地まで移動
>行き帰りはエアコン効く快適な軽トラで
林道だけでなく北海道へも
PLAY
137 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:30:26 No.1240186548 del そうだねx2
走んねぇな…と日々思いながら使ってる
MT最高だよ
PLAY
138 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:31:29 No.1240186912 del +
>林道だけでなく北海道へも
これ積載量オーバーしてね?
PLAY
139 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:32:45 No.1240187318 del +
軽トラは350キロまでだが
PLAY
140 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:33:07 No.1240187443 del +
>>林道だけでなく北海道へも
>これ積載量オーバーしてね?
何しか350kg超えたらアウトな筈だが
バイクの重さはよく知らん…
PLAY
141 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:33:20 No.1240187506 del +
>バイク積むならnvan
>雨でも濡れないしフルリクライニングで寝られる
バンだとどうしてもフロントフォーク縮めたり干渉物外したり
コース通うと乗せる前の手間が結構面倒になってくる
遠征とか選手権出る人はそこからハイエースに行くけど
年取って地元コースに通うようになると大体最終的に軽トラに行き着く
汚れてようが雑にサッと積めて帰って荷台に載せたまま洗える
PLAY
142 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:36:46 No.1240188605 del そうだねx1
>>林道だけでなく北海道へも
>これ積載量オーバーしてね?
ギリギリ大丈夫な範囲だな 
200kg超えを二台積みするならアオリが閉まらない
PLAY
143 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:38:50 No.1240189274 del +
>>>林道だけでなく北海道へも
>>これ積載量オーバーしてね?
>ギリギリ大丈夫な範囲だな 
>200kg超えを二台積みするならアオリが閉まらない
装備重量で200と140だからガソリンとプラコンの分ぐらいオーバーかなぁ
PLAY
144 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:41:53 No.1240190296 del そうだねx1
    1721821313061.jpg-(129922 B)サムネ表示
14袋しか積んじゃいけないんだぜ
PLAY
145 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:43:36 No.1240190864 del そうだねx1
    1721821416451.jpg-(1290119 B)サムネ表示
一台100kg程度だと三台位いける
ミニ系で編成して四台以降になると積み方がほぼパズルになる
PLAY
146 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:43:38 No.1240190881 del +
    1721821418452.jpg-(2923461 B)サムネ表示
アオリがあるから荷台の雪が落ちる事はあまりない
そもそも雪道じゃそんなスピード出せないし
PLAY
147 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:45:31 No.1240191491 del そうだねx1
>一台100kg程度だと三台位いける
>ミニ系で編成して四台以降になると積み方がほぼパズルになる
モトクロッサー3台だとハンドルが邪魔になるので↑↓↑で積んだり
PLAY
148 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:48:21 No.1240192449 del +
>1台持ちなら軽トラより軽バンがいい
軽バンに肥料とか積むと悲惨な事になるから使い手しだいかな
PLAY
149 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:50:40 No.1240193196 del +
    1721821840909.jpg-(1994786 B)サムネ表示
'99年車なので25年落ちのポンコツ
前世紀の遺物
PLAY
150 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:51:57 No.1240193605 del そうだねx2
>'99年車なので25年落ちのポンコツ
>前世紀の遺物
スクーターを垂直積みとはレベル高いな!
なにげに一番難易度高いんだよなスクーター
PLAY
151 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:53:33 No.1240194105 del +
>'99年車なので25年落ちのポンコツ
>前世紀の遺物
レアもんのDio積んでるな
PLAY
152 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:55:10 No.1240194636 del +
軽トラだけは未来永劫マニュアルが残るのかな
PLAY
153 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:56:11 No.1240194960 del +
仕事以外ではなるべく乗りたくはない 狭いから
PLAY
154 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:56:24 No.1240195031 del +
    1721822184387.jpg-(2873215 B)サムネ表示
再来年あたりまた北海道に行こうかなぁ
CT125買ってCT110とダブルとか面白そう
PLAY
155 無念 Name としあき 24/07/24(水)20:58:45 No.1240195836 del +
一台だけなら軽バンじゃない?
PLAY
156 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:00:58 No.1240196593 del +
>一台だけなら軽バンじゃない?
軽バンは間口が意外と狭いので載せるのに結構苦労する
乗ったら屋根まで余裕が有るんだけど内装は死ぬと思った方が良い
PLAY
157 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:01:18 No.1240196700 del そうだねx1
後ろに獲物載せないといけない
助手席は銃置き場だ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:01:41 No.1240196835 del +
    1721822501717.jpg-(2841048 B)サムネ表示
軽トラはキャビンが狭いから冷暖房がすぐ効くのが良い所
PLAY
159 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:08:28 No.1240199099 del +
    1721822908842.png-(241227 B)サムネ表示
過積載アウト
PLAY
160 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:10:04 No.1240199643 del +
    1721823004506.jpg-(2898086 B)サムネ表示
お客さん駐車料金が未納ですよ
PLAY
161 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:10:31 No.1240199798 del そうだねx1
    1721823031445.jpg-(358868 B)サムネ表示
>一台だけなら軽バンじゃない?
代表としてCB400ボルドールはミラー外して1160mm
積載用にコンパネ敷いてたらスクリーンが当たると考えていい
PLAY
162 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:12:40 No.1240200519 del +
>代表としてCB400ボルドールはミラー外して1160mm
>積載用にコンパネ敷いてたらスクリーンが当たると考えていい
タイヤの空気抜いたら入るんじゃない
PLAY
163 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:16:37 No.1240201844 del そうだねx1
>'99年車なので25年落ちのポンコツ
99年って聞くと新しい車だな!ってなる
PLAY
164 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:17:22 No.1240202082 del そうだねx1
>>代表としてCB400ボルドールはミラー外して1160mm
>>積載用にコンパネ敷いてたらスクリーンが当たると考えていい
>タイヤの空気抜いたら入るんじゃない
ギリギリな上に押し引きがとても重たくなるけどよろしいか…?
ちなみにラダーレールも軽トラと違って爪タイプが使えないから
エンジンかけて載せるとヒドい目にあうよ
そのまま何も考えずスッと載せれる軽トラの方が楽よ
PLAY
165 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:18:02 No.1240202313 del +
商用バンは今の時期とにかく冷えない
でも現行アトレーなら4ナンバーでも実質ワゴンみたいなもんだしちょっとはましのような気はする
PLAY
166 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:18:09 No.1240202354 del +
>タイヤの空気抜いたら入るんじゃない
そういう工夫無しに積めるのが気楽だからトラックがいいわけだ
バンは雨やいたずらに強いという利点があるから好きな方を買えばいい
PLAY
167 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:19:05 No.1240202687 del +
    1721823545215.jpg-(2883489 B)サムネ表示
>>代表としてCB400ボルドールはミラー外して1160mm
>>積載用にコンパネ敷いてたらスクリーンが当たると考えていい
>タイヤの空気抜いたら入るんじゃない
エア抜くとタイダウンの効きが悪くなるからなぁ
低くするためにタイダウン引き絞ってオイルシールが切ちゃうあるある
PLAY
168 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:19:33 No.1240202862 del そうだねx1
>タイヤの空気抜いたら入るんじゃない
フロントフォークをラチェットで縮めれば入るよ
もしくはスクリーンやカウル外せば入る
入った後で中で斜めにしたりサーキット走り終えてヘロヘロな身体に地獄が待ってるけど
PLAY
169 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:19:42 No.1240202923 del +
    1721823582501.jpg-(52004 B)サムネ表示
>商用バンは今の時期とにかく冷えない
>でも現行アトレーなら4ナンバーでも実質ワゴンみたいなもんだしちょっとはましのような気はする
後ろに人乗せないならこれ
PLAY
170 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:19:46 No.1240202952 del +
>商用バンは今の時期とにかく冷えない
うちのサンバーは寒いほどエアコン効いてる
なんで?ってなるが一応ルーフまでフル内装のグレードだからかな
PLAY
171 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:21:26 No.1240203542 del +
会社で使う分にはミニキャブトラックのEVが未だに便利だから困る
広大な屋内倉庫から公道までこれ一つで運送が完結するけど将来どうしようか…
PLAY
172 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:24:10 No.1240204502 del +
>入った後で中で斜めにしたりサーキット走り終えてヘロヘロな身体に地獄が待ってるけど
そして載せて走り出すと意外とくせぇんだよねバイク…
苦手な人は臭いで酔う
荷室と繋がってるバンの弱み
PLAY
173 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:24:56 No.1240204777 del +
>ちなみにラダーレールも軽トラと違って爪タイプが使えないから
ああ…そうか
それは結構痛いかも
PLAY
174 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:25:07 No.1240204829 del +
>会社で使う分にはミニキャブトラックのEVが未だに便利だから困る
>広大な屋内倉庫から公道までこれ一つで運送が完結するけど将来どうしようか…
バンの方は新型(というか改良版)出したけどトラックの方はあまり売れなかったのかねえ…
PLAY
175 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:28:32 No.1240206055 del +
>タイヤの空気抜いたら入るんじゃない
カタログ値は静止状態の全高ゆえ
載せる時はフロントの荷重が抜けてスプリングの自由長分
カタログ値より高くなる事をお考え下さい
PLAY
176 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:30:02 No.1240206590 del +
やっぱり軽バンにはどことなくロマンを感じる
PLAY
177 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:30:40 No.1240206797 del +
>代表としてCB400ボルドールはミラー外して1160mm
>積載用にコンパネ敷いてたらスクリーンが当たると考えていい
12インチ車なら楽に入るけどCB400くらいになるとかなり厳しそうだな
PLAY
178 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:30:41 No.1240206802 del そうだねx1
    1721824241015.jpg-(28266 B)サムネ表示
>低くするためにタイダウン引き絞ってオイルシールが切ちゃうあるある
やり過ぎるとスプリングもヘタるしこうなったらエアフォーク導入ですね
PLAY
179 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:30:42 No.1240206812 del そうだねx1
バイクを積めるのと楽に積めるのと積むのが大変なのはそれぞれ全く違うやつだからな…
日常的に積まないならバンでもいい
PLAY
180 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:30:56 No.1240206901 del +
    1721824256885.jpg-(2868639 B)サムネ表示
スキッドガードが付いてないからここまで
付いてても行かないけど
PLAY
181 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:33:04 No.1240207608 del +
>バンの方は新型(というか改良版)出したけどトラックの方はあまり売れなかったのかねえ…
うちの近所のディーラーで一台しか売れなかったと言っていた(本当に売れなかったのだ)
時代も早すぎたし4WDじゃないしな
PLAY
182 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:34:37 No.1240208111 del +
>バンの方は新型(というか改良版)出したけどトラックの方はあまり売れなかったのかねえ…
バンなら自治体とかが買うかもだがトラックだとお値段が高い時点で対象外って感じに
PLAY
183 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:35:02 No.1240208260 del +
    1721824502248.jpg-(2882450 B)サムネ表示
>バイクを積めるのと楽に積めるのと積むのが大変なのはそれぞれ全く違うやつだからな…
何の救援要請が来るか分からないからなぁ
2速にしか入らなくなったW3を回収する老老介護的何か
PLAY
184 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:35:59 No.1240208564 del そうだねx2
>老老介護的何か
ちょっと笑った
PLAY
185 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:41:40 No.1240210388 del +
>時代も早すぎたし4WDじゃないしな
どうせやるならHV設計にしたほうがまだ理解されるレベルなのかもねぇ
そんな理想パワートレインを想像すると…価格のみで語れないがうん安くはない
PLAY
186 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:43:13 No.1240210931 del +
>>時代も早すぎたし4WDじゃないしな
>どうせやるならHV設計にしたほうがまだ理解されるレベルなのかもねぇ
>そんな理想パワートレインを想像すると…価格のみで語れないがうん安くはない
どちらにせよ純エンジン車の軽トラは今の世代が最後になるから次にどんなのが出てくるかだね
PLAY
187 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:43:32 No.1240211018 del +
    1721825012873.jpg-(2294756 B)サムネ表示
>何の救援要請が来るか分からないからなぁ
おれは修理車を工場へ運んで渋滞の中
PLAY
188 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:44:00 No.1240211180 del そうだねx1
    1721825040327.jpg-(1649915 B)サムネ表示
コース行ってレースとは別の1つの楽しみが
みんなのトランポの内装や積載の工夫を愛でる事
タイダウン使わずに即固縛する画期的な方法とか
PLAY
189 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:50:08 No.1240213135 del そうだねx2
>No.1240211180
ほぼトランポ専用だからこその割り切った方法なんだろうけど
このやり方はすげえな
PLAY
190 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:51:27 No.1240213580 del +
    1721825487925.jpg-(2895213 B)サムネ表示
>タイダウン使わずに即固縛する画期的な方法とか
ハンターカブのハンドルをリアチューブの間に乗せてゴムバンドで固定しようとしたが上手くいかなかった記憶
PLAY
191 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:55:37 No.1240214926 del そうだねx1
    1721825737107.jpg-(1538898 B)サムネ表示
>どちらにせよ純エンジン車の軽トラは今の世代が最後になるから次にどんなのが出てくるかだね
不安もあるが軽トラの新形態は楽しみだわ
衝突テストの刷新でこのサイズ感を封じられる場合が恐ろしいけど
PLAY
192 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:56:15 No.1240215107 del そうだねx1
>おれは修理車を工場へ運んで渋滞の中
シチュからしても浜省ハマるな
PLAY
193 無念 Name としあき 24/07/24(水)21:56:49 No.1240215273 del +
>原付2種追加で
荷台に載せるとどこでも整備な即席ガレージのできあがり
PLAY
194 無念 Name としあき 24/07/24(水)22:06:26 No.1240218441 del +
    1721826386816.jpg-(201727 B)サムネ表示
>>No.1240211180
>ほぼトランポ専用だからこその割り切った方法なんだろうけど
>このやり方はすげえな
https://youtu.be/i0qrbtIyRCM
↑アドベンチャークラスでも逆さまにして振り回しても外れないぜ!HAHAHA!
みたいなの公式で紹介されててそんな事するヤツおらんやろ…
と思ったらそんなヤツ居て吹いた
PLAY
195 無念 Name としあき 24/07/24(水)22:10:22 No.1240219736 del +
    1721826622719.jpg-(2847067 B)サムネ表示
>'99年車なので25年落ちのポンコツ
先代は550だったけどよく走った記憶
やってる事は一緒
7/27 22:11頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト