13 people found this review helpful
3 people found this review funny
1
Recommended
2.1 hrs last two weeks / 2.1 hrs on record (1.0 hrs at review time)
Posted: 25 Jul @ 4:47am

EPICが親の仇だって人と、FPS120以上出せないゲームとかやってらんないって人以外には超おすすめのゲームです。
該当する人にとってはクソゲーなのでしょう。いやゲーム自体にそもそも関係ない部分ですが…

私も起動時にEPICが起動するのが見えて「ハァ?」って言っちゃいましたけど。
みなさんのお気持ちは死ぬほどわかりますが、まぁちょっと冷静になって、落ち着いてください。
ほら深呼吸しながら素数数えて…

EPIC連携でキレ散らかしてる人が目立ちますが、
元々PS4とPS5との連携を実現するためにEPICのサーバーを使うことにしたという経緯があるみたいなので、
CS版からの仕様ってことになります。

120FPS以上に対応した場合、要求スペックが跳ね上がるから処理重視のゲームとして60にとどめた、と言う可能性だってあるかもしれません。知らんけど、元々処理重視のゲームですからね。
見えないし知る由もない開発側の都合があるかもしれませんから、寛大な心で受け止めてあげましょう。まぁなんか多分事情があったんだろうなって。
他のFPSやTPSならいざ知らず、EDFなら60で十分だと私は思いますね。

本来ゲームとして重要ではない部分で否定されているっぽいので、もう少し大人の心をもって構えて欲しいなって思います。


あ、もちろんゲーム自体は神ゲーです。

クSONYさんのせいで相変わらずCS版とマルチできないのが唯一の難点ですね。
あと恐らく円安のせいで日本円だとクソ高いのもクソですね。難点二つありました。
恐らく値段設定時点で各通貨での値段が固定されるので、待ってても安くは多分なりません。セールを待ちましょう。


------------ここからCS版でやったゲーム内容のレビュー------------

EDF5で地球を救ってから3年後。
EDF5の終わり時点で満身創痍な地球で細々と生き残った人たちが残党を相手にしつつ日々を必死に生きてるってお話から始まります。
ネタばれにならないように伝えるのも難しいですが、
EDF5もやってみたいなら、難易度EASYでもいいので先に一通り5をやってから6をやることをお勧めします。
ストーリー性が随分増して、そこだけでも楽しめる内容になっています。

新装備も多数追加されており(使えるかは置いといて)、補助装備枠の登場も相まってやれることがどの兵科もずいぶん増えました。
新敵も沢山おり、難易度は総じて上がってるように見受けられますが、
とてもやりごたえのあるバランスに仕上がってるのではないかと思います。

いつもはスルーしがちなNPC達の会話に、しっかり耳を澄ましておくことをお勧めします。
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Comments are disabled for this review.