ジャスティン・ティンバーレイクが所属していたボーイズグループであるイン・シンクのメンバーだったランス・バスと夫マイケル・ターチンがに子供を授かったことを発表した。(フロントロウ編集部)

ランス・バスが父親に

 2002年に惜しまれながらも解散したイン・シンクのメンバーだったランス・バスは、2006年に同性愛者であることを公表。その後ランスは2011年に恋人で俳優のマイケル・ターチンと交際を開始し、2014年にゴールインを果たし2021年で結婚8年目を迎える。

画像: ランス・バスが父親に

 おしどりカップルとしても人気が高いランスとマイケルが、ついに親になることをTikTokで発表。

 2人の発表動画はホラー映画の予告編チックに仕上げられており、ランスとマイケルが“自分たち以外にも誰かが家にいる”と怯えるのだが、最終的には双子が誕生する報告だった、というユニークなもの。

 ランスは米Peopleのインタビューに答え、9人の卵子提供者に会うもなかなかマッチしなかったことや、2020年には妊娠した代理母が流産したことなど、子供を授かるまでの道のりが平坦ではなかったことを告白。

 そのため今回、代理母の妊娠が発覚しても「この4年間の経験から、僕たちは喜ぶことにとても慎重になっていた。妊娠が分かると、家族と一緒にお祝いしたいものだから最悪だった。頭の中ではすでに子供たちの未来を思い描いていたけど、僕たちは、家族を失う苦しみを再び味わいたくなかったから、とても怖かった。僕たちが友人や家族に話したのは、ようやく安心できるようになった9週目のことだったんだ」と、すぐに喜ぶことができず、家族や友人にもなかなか明かすことが出来なかったとランスが米Peopleに話した。

 また、マイケルは代理母出産の費用についても言及しており「これがもっと手の届く価格になることを願っている。なぜなら、とくに多くのゲイの家族は、一度の挑戦のために多くのお金や貯金を費やしてしまい、それがうまくいかないから。『どうしたらいいんだろう』ということになる。だからこそ、誰もが行なうことが出来るような方向に進むことを願っている」とコメント。

 ちなみにランスとマイケルの双子の誕生予定日は11月初旬。ハロウィンが好きなランスはハロウィン前に生まれて一緒にハロウィンを楽しんでほしいようで、今回双子を授かったことを発表した動画をハロウィン仕様にしたのは「赤ちゃんの発表は何かハロウィンをテーマにしなければならない」とのランスの思いつきからだったよう。(フロントロウ編集部)

パリオリンピックで日本選手団が着用するオフィシャルシューズはアシックスの「ニンバス ミライ」。“未来のシューズ”で世界にアピールする。

環境配慮の視点で見るオリンピック

今週末いよいよ開幕するパリオリンピック。オリンピックを誘致したパリのイダルゴ市長は「環境に優しい大会にするか、そもそもパリでは開催しないか」の2択を宣言し、“史上最もサステナブルなオリンピック”の開催を目指してきた。

加えて「2012年のロンドン大会、2016年のリオ大会で発生した「カーボンフットプリントを半減する」と、物議を醸した宣言、大会に先立ってマテリアルフットプリント(大会開催に必要な資源)の総重量を評価し削減することを考えた。

これはオリンピック・パラリンピックの歴史上初めての試み。大胆かつ挑発的だ。とはいえ梅雨明けして茹だるような暑い毎日を過ごしていると、むしろ地球環境問題がスポーツの祭典の場を活用してまで改善しなくてはいけない状況にまできてしまったということか。

選手村ではエアコン無し・地下水利用の床下冷房使用、競技施設の95%は既存または仮設の建物でまかない、100%再生可能エネルギー使用、廃棄物ゼロ、給水のマイボトル化・市内競技会場へはペットボトルの持ち込みは原則禁止、マラソンではリサイクルカップの利用、大会中にパリを走行するバスはゼロエミッション車などなど徹底的。枚挙にいとまがない。

「SDGs」「サステナブル」「サーキュラーエコノミー」「カーボンフットプリント」etc. これらの環境配慮に関するワードをどこか別世界の話とみていた人にとっても、この夏のオリンピックを見れば意識が変わるのではないだろうか。スポーツを見るのとはまた違った視点でパリオリンピックはとても楽しみである。

TEAM JAPANが履くのは“未来のシューズ”

画像: TEAM JAPANが履くのは“未来のシューズ”

SDGsに関して、欧米に比べ日本が遅れをとっているのは周知の事実。だが、今回パリオリンピックに臨む「TEAM JAPAN」が着用するシューズはむしろ先鋭的だ。

この春にアシックスが発表した「ニンバス ミライ」は、“限りなくゴミをなくすことに成功したシューズ”と言って良いだろう。「2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロ」というアシックスブランドの目標の第一歩となるシューズであり、今後のシューズ産業のスタンダードになる可能性を秘めたモデルだ。

他シューズとの決定的な違いは、シューズに使われている各材料を容易に分別・リサイクルできるようにしてあるところ。補強部分や紐の通し孔含め本体のパーツを単一素材にすると同時に、うち75%以上を再生ポリエステル素材を採用している。

パーツごとの分解作業を排除し、高い精度で再生可能にした。試験段階ではリサイクル工程へ投入したアッパーのうち、87.3%がPET原料として再利用できたとも。買い替え時期を迎えたときに新たなシューズに生まれ変わるよう特別な設計がなされている。

ちなみにニンバス ミライが排出するCO2の量は、一足あたりわずか6.1kg。人は1日1kg程度呼吸をしながら二酸化炭素を排出するので、1年間使用すると仮定すると相当少ないことがわかる。

サーキュラーエコノミーの推進 

消耗品ともいわれるシューズは世界で年間約239億足が作られている。そのうちの95%以上が使用後に埋め立てられるか、焼却処分になるか。

その理由は、多数の素材を複雑な構造で製造することが大きく、リサイクルしにくかった。ニンバス ミライはその課題を解決したシューズ。このシューズを履いて世界の舞台で活躍する日本選手がいると思うと誇らしい。

ニンバス ミライを履き潰し、不要になったら、アシックスの回収プログラムを利用してリサイクルする。すると、ショッピング時に利用できる2,000円分ポイントがもらえる。デイリーに履くかランニングで履くかは置いといて、「物を買う」ことがポジティブに感じられる理想のサーキュラーエコノミーではないだろうか。回収方法は、特設サイトから確認を。 何よりパリオリンピックの「TEAM JAPAN」の足元に注目しよう!

画像: ASICS Running | NIMBUS MIRAI™ | Designed to be Returned youtu.be

ASICS Running | NIMBUS MIRAI™ | Designed to be Returned​

youtu.be

ASICS Running | NIMBUS MIRAI™ | Designed to be Recycled ​​

youtu.be

NIMBUS MIRAI PARIS(ニンバス ミライ パリ):¥24,200

お問い合わせ先:アシックス カスタマーサービス
TEL:0120-068-806
www.asics.com/jp/ja-jp

フランス・パリで開催される第33回夏季オリンピックの開会式で、あるアーティスト同士のコラボステージが見られるのではないかと話題になっている。(フロントロウ編集部)

いよいよパリオリンピックが開幕

 いよいよ7月26日に幕明けるパリオリンピック。8月11日まで熱い戦いが繰り広げられ、8月28日からはパラリンピックもスタートする。

 そんな第33回夏季オリンピックは、夏季オリンピック史上初めてスタジアムの外で開会式が開催され、会場となるセーヌ川では着々と準備が進められている。

 そんなパリオリンピックの開会式で、あるアーティスト同士の夢のコラボレーションが見られる可能性が浮上。そのアーティストとはセリーヌ・ディオンとレディー・ガガ。

画像: いよいよパリオリンピックが開幕

 セリーヌは筋肉の痙攣などを引き起こす珍しい神経疾患スティッフ・パーソン症候群と診断されて以降、シンガーとしての活動は一時休止中。一方のガガは俳優としての活動に力を入れていたが、最近はラスベガスの定期公演に復活するだけでなく、新曲えおレコーディングしていることも明かし、シンガーとして復帰している。

 フランス人ジャーナリストのティエリー・モローのX(旧ツイッター)によると、セリーヌとガガはエディット・ピアフの名曲「La Vie en Rose」を開会式でパフォーマンスするようで、2人のコラボのウワサを米メディアが一斉に報じた。

 ガガは映画『アリー/ スター誕生』で「La Vie en Rose」を披露しているため、彼女にとってなじみのある楽曲。セリーヌとガガの夢のコラボについては当日までのお楽しみだが、2人ともオリンピックの開会式に出席すると言われている。

画像: パリ滞在中のセリーヌ・ディオン。

パリ滞在中のセリーヌ・ディオン。

画像: パリ滞在中のレディー・ガガ。

パリ滞在中のレディー・ガガ。

 ちなみにセリーヌとガガ以外にも、アヤ・ナカムラやデュア・リパ、アリアナ・グランデも開会式に出演するとのウワサが。

 パリオリンピックの開会式は日本時間7月27日午前2時30分からスタートし、NHKなどで放送される。

高飛び込みの選手であるトム・デイリーが、パリ五輪の選手村に置かれている「段ボール」の耐久性を確かめた。(フロントロウ編集部)

トム・デイリーが段ボールベッドの耐久性をチェック

 7月26日からフランス・パリにてスタートする2024年夏季オリンピック。今年のパリオリンピックの開会式は、夏季オリンピック史上初めてスタジアムの外で開会式が開催され、レディー・ガガが開会式でパフォーマンスするのではないかと話題に。

画像1: トム・デイリーが段ボールベッドの耐久性をチェック

 そんなパリ五輪を前に、選手たちが続々と選手村に到着している。

 今回のパリオリンピックでは東京オリンピックに引き続き、「段ボールベッド」が採用されており、早速イギリス代表の高飛び込みの選手であるトム・デイリーがその耐久性を確認。

画像2: トム・デイリーが段ボールベッドの耐久性をチェック

 インスタグラムに「オリンピックの選手村のベッドについていつも話題になっているので、その様子をご紹介します」とコメントをつけて投稿された動画では、トムが段ボールベッドを紹介。そしてその耐久性を確かめるためにベッドの上でジャンプ。段ボールでできているため、耐久性が心配されていたが見ての通り問題はないことを証明。

 ちなみに段ボールベッドは選手に性行為をさせないために段ボールベッドが作られたというジョークが話題になり、「アンチセックスベッド」と一部の人の間では言われていたが、今回のオリンピックの選手村では約30万個のコンドームが用意されると選手村のディレクターであるローラン・ミショーがSky Newsに明かしていた。

セレーナ・ゴメスが32歳に。恋人であるベニー・ブランコが、セレーナが誕生日の投稿でつけていたネックレスに大喜びした。(フロントロウ編集部)

誕生日はマリブで恋人らとお祝いしたセレーナ・ゴメス

 8月に配信されるドラマ『マーダーズ・イン・ビルディング』のシーズン4だけでなく、今年配信される『ウェイバリー通りのウィザードたち』の続編シリーズ『Wizards Beyond Waverly Place』で製作指揮をとるセレーナ・ゴメスは、7月22日に32歳の誕生日を迎えた。

画像: 誕生日はマリブで恋人らとお祝いしたセレーナ・ゴメス

 セレーナの誕生日はSNSで多くの人がお祝いしており、もちろん恋人であるベニー・ブランコもお祝い。

 誕生日はベニーや他の友人らとマリブのビーチハウスで過ごしたセレーナは、自身の誕生日にインスタグラムをアップして「誕生日をお祝いしてくれてありがとうございます。とてもありがたいし感謝しています」とコメントをつけ、誕生日を祝ってくれたファンに感謝。

  その投稿でセレーナはベニーのイニシャルである「b」の文字が入ったネックレスを着用。このネックレスはベビーゴールド(Baby Gold)というブランドのもので、セレーナがつけているネックレスのチャームは600ドル(約9万5,000円)で販売されている。じつはこのネックレス、ベニーからのプレゼントだったようで、ベニーは自身がプレゼントしたネックレスをセレーナがつけていることに大興奮し、「この世で一番ホットな女の子が僕のチェーンをつけています」とコメントを残した。

 ちなみにこのベニーのコメントには、セレーナが『マーダーズ・イン・ビルディング』で共演しているスティーヴ・マーティンが「彼女は僕があげたネックレスを売った」とコメントしてジョークを炸裂させた。

シンガーで俳優のレディー・ガガがフランス・パリで目撃され、オリンピックの開会式でパフォーマンスするのでは?というウワサが浮上している。(フロントロウ編集部)

レディー・ガガがオリンピックの開会式でパフォーマンス?

  10月に公開されるホアキン・フェニックスの主演映画『ジョーカー』の続編『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』にハーレイ・クイーン役として出演するレディー・ガガは、現在シンガーとしての活動は一時休止中だが、スタジオに入り新曲を制作している。

画像1: レディー・ガガがオリンピックの開会式でパフォーマンス?

 そんなガガは現在、フランス・パリに滞在しており、フランスのファンと交流を深めているのだが、あるウワサが浮上している。

 それはオリンピックの開会式でパフォーマンスするのではないかというウワサ。いよいよ7月26日からフランス・パリにて開幕する夏季オリンピック。今年のパリオリンピックの開会式は、夏季オリンピック史上初めてスタジアムの外で開会式が開催される。

 そんなパリオリンピックの開会式にはセリーヌ・ディオンやデュア・リパ、アヤ・ナカムラなどがパフォーマンスするのではと言われているが、パリオリンピックの開会式を目の前にしてガガも出演するのではないかというウワサが浮上。

画像2: レディー・ガガがオリンピックの開会式でパフォーマンス?

 開会式が行われるセーヌ川にはピアノのセットが設置されており、ガガは弾き語りでパフォーマンスするのではと言われている。

 ガガがパリ五輪の開会式でパフォーマンスをするのかは当日までのお楽しみだが、彼女がパリに滞在しているのは紛れもない事実。

映画『デッドプール&ウルヴァリン』のニューヨークプレミアにブレイク・ライブリーとジジ・ハディッドが出席。2人はデッドプールとウルヴァリンを意識した衣装で登場。(フロントロウ編集部)

『デッドプール&ウルヴァリン』のNYプレミアが開催

 いよいよ7月24日から全米に先駆け日本で公開される映画『デッドプール&ウルヴァリン』。
MCUの異色のヒーロ―『デッドプール』のシリーズ3作目となる『デッドプール&ウルヴァリン』は、タイトル通り『X-MEN』シリーズで活躍したウルヴァリンが登場する。

 プライベートでも仲が良いデッドプール演じるライアン・レイノルズとウルヴァリン演じるヒュー・ジャックマンのかけ合いに、ファンは今から期待している。

 そんなライアンとヒューは現在『デッドプール&ウルヴァリン』のプロモーション中で、アジア、ヨーロッパと周った後、今回ニューヨークでプレミアを行なった。ニューヨークでのプレミアには、ライアンの妻ブレイク・ライブリーと彼女の友人であるジジ・ハディッドが参加したのだが、2人ともデッドプールとウルヴァリンカラーの衣装を着用して登場。

画像1: 『デッドプール&ウルヴァリン』のNYプレミアが開催

 ブレイクは夫ライアンが演じるデッドプールのテーマカラーであるレッド、ジジはウルヴァリンのイエローの衣装を着用しレッドカーペットへ。

画像2: 『デッドプール&ウルヴァリン』のNYプレミアが開催

 ブレイクとジジは誰よりも目立っており、注目の的。ジジはミュウミュウ(Miu Miu)のイエローのバッグにデッドプールのキーホルダーをつけ細部までこだわりを見せた。

 ブレイクとジジはライアンとヒューとも記念撮影。主役の2人よりブレイクとジジの方が目立っていた。

リトル・ミックスのジェイド・サールウォールが、ついにソロデビュー曲「Angel Of My Dreams」を発表。ミュージックビデオの秘話を語った。(フロントロウ編集部)

ジェイド・サールウォールがついにソロデビュー

 2021年に結成10周年を迎えたイギリスの人気ガールズグループのリトル・ミックスは、現在グループとしての活動を一時的に休止しており、現在はそれぞれソロとして活動中。

 そんなリトル・ミックスのメンバーであるジェイド・サールウォールが、ついにソロデビュー曲「Angel Of My Dreams」を発表。

 記念すべきジェイドのソロデビュー曲「Angel Of My Dreams」はサブリナ・カーペンターの「Espresso」を手掛けたステフ・ジョーンズ、カルヴィン・ハリス「Miracle feat. エリー・ゴールディング」を含む数々のダンス・ヒットを輩出しているパブロ・ボウマン、リゾやJ・バルヴィンを手掛ける米出身プロデューサー=マイク・サバスと共に、ロサンゼルスで制作された楽曲。ジェイドの音楽業界に対する複雑な愛憎関係について歌った楽曲であり、その複雑な心情にぴったりな、予測不可能で変幻自在なポップ・アンセムに。

 同時に公開された「Angel Of My Dreams」のミュージックビデオの監督には、ハリー・スタイルズやめメーガン・ジー・スタリオンのMVも手掛けているオーブ・ペリーを起用。11パターンのゴージャスな衣装、ダンス・シーン、リムジン・シーンなど、様々な形での“ポップスター”の要素が詰め込まれた、カオティックな映像が特徴的で、幼少期やXファクターのオーディション映像など、ポップスターになることを夢見ていた少女のジェイドの姿や、彼女の持前のユーモラスなキャラクターも垣間見れる、見どころ満載な映像となっている。

 MVについてジェイドは、「11パターンも衣装があるんです!名声や成功を手に入れるまでのストーリーのようなコンセプトです。スーパーの前でストリート・ライブをするシーンは、特に感傷的になりました。16歳の時、近所のスーパーの前でクリスマス・ソングを歌ってたから」とコメント。

 ちなみにジェイドのソロデビューはリトル・ミックスのメンバーサポートしており、デビュー曲の告知をするとリー・アン・ピノックが「レッツゴー」とコメントするなどしている。

Photo:スプラッシュ/アフロ、Instagram、Twitter
シンガーのケイティ・ペリーが、レディー・ガガとのコラボについて話した。(フロントロウ編集部)

ケイティ・ペリーが9月にニューアルバム『143』をリリース

 2020年にリリースしたアルバム『Smile』以来、約4年ぶりにニューアルバム『143』を9月にリリースすることが決定しているケイティ・ペリー。つい先日には、アルバムからのリードシングル「Woman's World」をリリースした。

 現在はニューアルバムのプロモーションに力を入れているケイティは、インタビューに答えるだけでなく、ニューアルバムはダンスミュージックが多く含まれていることから、クラブに顔を出して新曲を披露したりしている。

 そんなケイティがフランスのラジオ局 NRJのインタビューに答えた。そのインタビューでは最近チャペル・ローンやアヤ・ナカムラがお気に入りだと答えたケイティ。その中でインタビュアーがレディー・ガガとのコラボはどうか?と聞くと「彼女のことは大好きなんです。なのでいつでも大歓迎です」とコラボしたいという意志を伝えた。

画像: ケイティ・ペリーが9月にニューアルバム『143』をリリース

 ケイティとガガはまだコラボしたことはないが、お互いのコンサートを訪れたり、イベントなどで会うと一緒に話したりする姿が目撃されるだけでなく、SNSを通してお互いのことをサポートしあってきた。

画像: x.com
x.com

 ケイティはいつでもガガとコラボすると言っているだけあり、2人のコラボは今後実現する可能性は高い。

サマンサ役のキム・キャトラルが、ドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』の続編『AND JUST LIKE THAT... / セックス・アンド・ザ・シティ新章』のシーズン3に出演するかについて答えた。(フロントロウ編集部)

キム・キャトラルは『AJLT』シーズン3に出演する?

 大ヒットドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』の続編シリーズである続編『AND JUST LIKE THAT... / セックス・アンド・ザ・シティ新章』(以下『AJLT』)は、現在シーズン3の撮影をニューヨークで行なっている。

画像1: キム・キャトラルは『AJLT』シーズン3に出演する?

 『AJLT』シーズン2には、キャリー役のサラ・ジェシカ・パーカーやショーランナーのマイケル・パトリック・キングとの不仲を噂されるサマンサ役のキム・キャトラルが出演して大きな話題に。

 そんなキムが今回『AJLT』シーズン3に出演するのかを明かした。ある人物が『AJLT』シーズン3にキムが帰って来るという記事をX(旧ツイッター)でシェアすると、そのポストにキム本人が反応。キムはそのポストに「とても親切だけど私は復帰しないです」とシーズン3に出演するというウワサを否定した。

画像2: キム・キャトラルは『AJLT』シーズン3に出演する?

 しかし、キムはシーズン2に出演した際も『AJLT』に出演することを最後の最後まで否定していた過去があるため、今回ももしかするとシーズン3に出演するという可能性も。『AJLT』シーズン3は2025年にHBO Maxにて配信される予定となっている。

Next

This article is a sponsored article by
''.

No Notification